全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の44401~44500件目)

    神奈川県相模原市南区-もみやま耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    かなり混雑していて特に花粉症シーズンなどは院内に患者さんが入りきらずやむを得ず外で時間を潰すことになるほどです。平常時も他の耳鼻科と比べてもかなり混雑しているものの午前中は比較的空いているのでできるのであれば午前中に来院したほうがいいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    相模大野には耳鼻科が2件しかないので待ち時間はとても長いですが、とても丁寧で優しい先生です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    機材などもしっかりしていて良い(以前通っていた場所は吸引の機械がかなり年季が入っていて気になっていたので…) 花粉症シーズンを除けばそこまで長時間待たされることもないです。
    続きを読む

  • 神奈川県相模原市南区-きつた耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/10/16

    はきはき物をいう先生ですが、今の症状がどうしてそうなったのか説明を
    きちんとしてくれます。

    専門的に説明してくださる先生です。といって、難解なものではありません。
    今まで聞いたこともない薬を処方されたのですが、それが2日も服用したら
    症状が改善しました。
    薬局が1階にあるので、便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/02/19

    少し口調はきついですが、アレルギーの事や使った薬の事など親身に話を聞いてくださいます。

    待ち時間が比較的少なく、クリニックモールになっているので、病院をはしごすることも出来て便利です。駐車場もあります。

  • 神奈川県相模原市中央区-渕野辺総合病院」への口コミ
  • 【回答者:50代】
    2015/12/12

    この病院は、救急の対応を多く行っています。
    自宅の近くで、早朝に自転車に乗っていた女性が転倒し、皮膚に大きな擦り傷を負ってしまったことがありました。
    洗浄をしてあげたのですが、少しでも傷跡が少なくなるように考え、その後の処置を依頼しました。
    近医に紹介しようと思ったのですが、救急対応ができないと言うことで、救急対応のできる渕野辺総合病院にお願いしました。
    早朝にも関わらず、すみやかに対応していただきました。

  • 【回答者:50代】
    2014/07/15

    それほど規模の大きくないこじんまりとした総合病院です。
    アットホームで、職員と顔見知りになることが出来る規模なので安心して受診出来ます。
    泌尿器科とは別に尿路結石治療センターがあり、結石の治療に特化して治療しています。
    また眼科の白内障の手術なども行われていて、大規模な手術ではなく、専門性をもった治療を得意としているようです。

  • 【回答者:50代】
    2014/02/14

    私がこちらにお世話になり始めたのは、祭日に救急でお世話になったことがきっかけです。
    淵野辺病院が総合病院になる前からお世話になっています。
    設備は、数年前に建て替えられました。
    コンパクトにまとまっていて、適度な規模で大きすぎないところが私は好きです。
    患者さんも職員も顔を覚えていられる程度の規模の病院なので、病院の緊張感を感じることなく、顔見知りの安心感があります。
    救急で伺うことが多いですが、職員の事務対応も安心できます。
    駐車場は混み合います。

  • 【ルーブル】
    2012/06/05

    私は、内科を受診しました。
    担当してくれた先生は、とてもシビアな方でした。
    最初に、びしっと言われました。
    しかし、言われた事で、今まで目を背けていたことから逃げられなくなり、結果行動に移すことが出来ました。 
    自分でもびっくりです。
    私は自分に甘いので、やさしい先生の所にしかいかず、厳しいことを言われるとすぐに行かなくなったり、別の病院に行ったりしていました。
    先生との相性もあるとは思いますけど、その先生が担当になってくれて本当によかったと思いました。
    スタッフの皆さんもとても優しく親切です。
    待ち時間は、予約時間プラス1~2時間と考えたほうが、よいと思います。

  • 【ひなこ】
    2008/04/14

    婦人科でみて頂いてますが、先生、看護師さんとても良い方です!
    若い看護師さんと、年配の看護師さんがいて安心できます。
    先生も丁寧な方で、こちらの意向を優先して考えてくださいます!!

  • 【ななちんママ】
    2006/11/23

    私はこちらの産婦人科にお世話になりました。
    初診で見てもらって待ち時間は、1時間くらいでした。
    結局子宮外妊娠と診断されて、手術をしました。
    先生の説明も丁寧で、こちらの質問にもちゃんと答えてくれました。
    病棟の看護士さんも親切でとても良かったです。
    先生は婦人科系の手術では腕は確かな方のようで、看護士さんにも“安心して大丈夫ですよ”と言われました。
    退院後の診察時に手術のビデオも見せてもらいました。
    見ながら、説明もしていただきました。
    本当に先生に見てもらって良かったと思います。
    駐車場ももちろんありますよ。

  • 神奈川県相模原市中央区-淵野辺総合病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/12/12

    若い先生でしたが、説明がわかりやすく、1人1人の診療時間が長いです。

    耳鼻科は、新しく改築した建物なので待合室もきれいですし、トイレもオムツ替えシートもついてました。子連れでも行きやすかったです。
    絵本や雑誌はおいてないので、持参したほうが子どもが飽きないと思います。

  • 神奈川県相模原市中央区-南橋本駅前耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【あっぷるandはちみつ】
    2018/10/16

    先生もスタッフも親切で優しかったです。

    駅前で無料駐車場も完備でとても助かりました。最近ネット予約が出来る様になったみたいで、2回目からはネット予約が可能です。もともと凄い人気の病院でとにかく混んでるけど友達からの評判が良かったので今回初めて行きました。ネット予約もすぐ取らないと100人待ちにたちまちなるそうです。予約無しで初回の待ち時間は1時間半でした。キッズコーナー有りで、受付に声をかけ自分の順番までに戻れば外に出ても大丈夫です。近くにスーパー、コンビニ、角上、公園も有り、待ち時間を有意義に過ごせます。診察から会計までが早かったので、とても良かったです。

  • 【匿名希望】
    2016/10/11

    先生の話し方や物腰はとても柔らかくて安心します。そして丁寧に診察して下さりますし、鼻かぜで受診した際には中耳炎になってないか耳も診察してくださいました。受付の方の対応も優しくて好感が持てました。
    診察が終わるとけしごむのプレゼントがあります。子供はこれを目当てに行くようなもんです(笑)
    ただ、季節によるのかもしれませんが混雑します。それだけ人気がある病院なので、時間には余裕を持って行かれることをお勧めします。

    駐車場があるので天候不良の日でも車で行かれて便利です。

  • 【匿名希望】
    2016/06/29

    柔らかい対応をして下さる先生でこちらの話をよく聞いてくれます。質問にもきちんと答えて下さるので安心できました。

    スリッパに履き替えず土足のまま入れるのが楽です。下の子が靴の履き替えで、もたつく事がありません。
    キッズスペースもおもちゃや絵本が沢山あって飽きずに待つことが出来ます。
    混んでいる場合などは外出することも出来ます。

  • 【匿名希望】
    2016/06/25

    私も定期的に受診してますが、お医者さんも看護師さんも、皆さん優しく接してくれます。
    娘が5歳の頃から通い始めて、今もたまに中耳炎になったり鼻水が止まらない時に診てもらっています。
    お医者さんの口調が優しく丁寧で、症状もわかりやすく説明してくださるので安心して診てもらってます。
    耳の奥にある耳垢も取ってくれて、いつも助かってます。

    ・予約制ではないので診てもらいたい日に行けば良い
    ・次回大体このあたりの都合の良い日に来てください、と日付指定をされないので助かる
    ・キッズスペースがあるので子供を遊ばせられる。
    漫画本や雑誌もあるので大人の方も時間潰しができる(ちはやふるや俺物語などが置いてました)
    ・混雑して待ち時間が長い時、退室可能です。戻ってきたら受付に声を掛けるといいみたいです。
    ・子供があまりにも鼻水が続くので、20分程で検査結果がわかるアレルギー検査をしてもらいました。
    ヤケヒョウヒダニ、ゴキブリ、ネコ、イヌ、スギ、カモガヤ(イネ科)、ブタクサ(キク科)、ヨモギ(キク科)の8種類の項目で、指先に針を刺して血液を採取して検査しました。
    花粉症かな?という症状があったことと、乳幼児医療費助成制度のおかげで無料で受けられました。

  • 【匿名希望】
    2015/01/23

    小さい子の扱いに慣れている先生、看護士さんたちでした。症状をよく聞き、親切丁寧な診察をしてくれます。

    小児科のようにネット予約できません。
    でも、子供用の待合室やオムツ替えシートがあり、一旦外に出ることも可能なのであまり苦にはなりません。混んでいると駐車場に入れないかも?

  • 【ばんすけ38】
    2015/01/09

    ひとりひとり丁寧に診察してくださり、たとえ同じ薬でも、処方箋だけ出すことはしません。
    その為、混雑はしていますが、信頼してずっと通っています。

    診察の後、子どもはシールを頂けます。
    娘はもう10歳ですが、小さい子向けだけでなく、ディズニープリンセスのシールなどもあるので、
    楽しみにしています。

  • 【匿名希望】
    2014/06/15

    男の先生です。
    とても優しくて子供にも慣れているので、子供がギャーギャー泣いて暴れていても
    安心してお願い出来ました。
    サポートの女性は2人いて、泣いている子供と,横で待っている上の子に
    優しく色々と声をかけてくれました。

    キッズスペースがあるので、子供を2人連れていても、気が楽でした。
    少々古いですが玩具も絵本も沢山あり、大喜びで遊んでいました。
    診察の後は、子供達に小さなプレゼントがあります。
    色んな種類の可愛い消しゴムやカード、シール等から、好きな物を1つ選んで頂けます。
    泣いて暴れていた子供も、すぐに泣き止んで嬉しそうに選んでいました!
    付き添いの上の子にも頂けたので、ケンカにならずに助かりました。ありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2013/10/26

    看護師の方・先生ともにこどもの扱いに慣れており、泣き喚いても何食わぬ様子でみてくださいます。
    皆様テキパキとしております。先生はお優しいです。

    キッズスペースにはたくさんのおもちゃが備わっています。
    アンパンマンのおもちゃからおままごとのキッチンセット・絵本まで。
    待ち時間は長めになることもありますが(特に花粉症の季節)診察開始8時半に行けば待ち時間も少なめで早めに見てもらえます。
    駐車場もあります。

  • 【haco1122】
    2013/04/24

    先生はすごく優しくて、話しかけやすいです。忙しくても、きちんと質問にも答えて頂けます。
    症状もきちんと説明してくれるし、診療内容も良いと思います。少々遠くても、来ている人は多そうです。

    駅から近いので電車でも行けるし、駐車場もあり、キッズスペースもあります。マスクの無料配布も希望者にしてもらえます。
    混んでることが多いですが、受付の方に言えば外出もOKです。
    お薬は同じ建物に薬局があり、処方してもらえて便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/18

    とても優しい先生です。乳幼児も多く来ているようなので、優しく声をかけてくれました。
    他のスタッフのかたも優しいです!

    キッズスペースがあるので、子どもが飽きることなく待てるところ。
    小児耳鼻咽喉科?というくらい子どもが多く人気の病院なようです。なので、安心して行けます。
    診察が終わったあと子どもは、シールやカードをもらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/10/10

    とても丁寧で優しい先生です。

    キッズルームには最新のおもちゃが揃っていて、絵本もたくさんあるので子供が飽きなくてすみます。ただ、大人気の耳鼻科ですのでいつも混んでいて毎回1時間は待ちます。朝イチで行くのがオススメです。

  • 【haco1122】
    2012/06/05

    たいてい混んでいて、1時間くらい待つ事はザラにあります。
    人気があるのだと思います。
    子供が遊ぶコーナーもあり、終わるとご褒美がもらえるので、子供も満足しています。
    診察もしっかりしてくれ、こちらの質問にもちゃんと答えてくれる、優しい先生です。

  • 【babajun】
    2012/01/18

    とても親身に話を聞いてくれるところが良いです。なので、質問もしやすいです。
    自分の診察が次になると、名前を呼ばれて、診察室入り口の長イスへ移動します。
    なので、キッズコーナーで遊んでいる子供に靴を履かせたり、準備ができて、良いです。

    診察開始が8:30と早いこと。保育園登園前に行きました。
    トイレには、オムツを捨てる袋と容器があります。
    お尻ふき(ウエットティッシュ)も備えてあります。
    乳児に対応しているところが良いです。
    子供には、ご褒美と言って、診察室の出口に、いろんな形の消しゴムや、
    トレーディングカードがあり、自分で選んで、ひとつもらえます。
    もらうと嬉しいようで、泣いてたのも忘れるようです。
    花粉症の季節や、夕方は、1時間~1時間半待ちます。

  • 【えりゅーと】
    2011/05/21

    スタッフの皆さんとても感じの良い方たちで流れがスムーズです。先生は特に的確な処置をしてくれるし、対応も良いです。

    子どもが頑張ったらごほうびがあります。人気のキャラクターのカードや消しゴムで出来たおもちゃなど・・・

  • 【匿名希望】
    2010/04/23

    スタッフはたくさんいるのでとても親切です。先生はおだやかでやさしく、腕も良いと思います。他の病院では痛い思いをしたのですが、先生にやっていただくと、ほとんど痛みもなく、上手なんだなと実感しました。

    先生の腕が良い。受付後外出できる。子どもには必ずお土産があります。夏はアイスがもらえます。

  • 【匿名希望】
    2010/02/20

    先生をはじめ、看護師さんの対応はとても良いです。
    男の先生ですが、丁寧で優しく診察してくれます。

    院内は清潔で、キッズスペースにはたくさんのおもちゃがあります。
    花粉症の季節は激混みですが、キッズスペースがあるので
    子どもも待ち時間は苦ではないようです。
    小さなベビーから高齢者まで、幅広い患者層です。
    駅から近く、駐車場も完備されていて便利。
    診察後は、消しゴムやシールなどのご褒美がもらえます(子ども)

  • 【シマリス@ぼのぼの】
    2009/12/04

    先生は若い男の先生で、
    どんなに忙しくてもとても丁寧に、親切に対応して下さいます。
    スタッフの方々も感じがよく、子どもに優しく接して下さいますので安心です。
    受付もテキパキと、対応が早いです。

    待合室には玩具や絵本がたくさん置いてあり、待つ間子ども達は退屈せずに待てます。
    大人な大きな子ども用に、雑誌や、マンガ本なども充実しています。
    待合室も、治療室も小奇麗にしてあり、清潔感が有ります。
    診察が終った後、夏場はアイスが貰えたり、
    普段は、ケシゴムやシールなど好きなものを1つ選べるので、
    泣いて治療を受けた後でも、帰りはニッコリして帰れます!

  • 【匿名希望】
    2009/03/11

    先生は男性で、すごく優しいです。赤ちゃんの扱いにも慣れてました。

    駅から近いし、駐車場もあるのでかなり便利です。病院は、とてもキレイで子供たちが遊べるスペースがありました。
    でも、かなり混んでます。

  • 【匿名希望】
    2009/02/22

    受付や診察介助の看護師さんもみなさん優しく丁寧です。
    先生もとても優しい方で初めてでも緊張せず受診できました。

    先生が親切で忙しくてもきちんとわかりやすく説明してくれます。
    花粉症シーズンですごく混雑していて2時間近く待ちましたが
    診察も穏やかに対応してくれました。
    耳の中はカメラで画面を見ながら状態を説明してくれますし
    鼻水が出ていたので「時間があったらマメにとりにきてくれれば早く良くなりますよ~」
    と声をかけてくれました。

  • 【匿名希望】
    2008/11/27

    元々上の子が通っていました。
    下の子は赤ちゃんの時期からお世話になっています。
    赤ちゃんの扱いにも慣れている印象でした。
    口調も優しい先生なので、子どもも嫌がることなく通っています。
    耳も必要があればカメラで画像を見せてくれるので親の方も必要があれば通わなければならないと判りやすいと思います。
    診察終了後に貰えるご褒美がうちの子達はなかなか選べませんが、時間を掛けてゆっくりでもいいよという雰囲気なので行きやすいです。

    待合室の絵本や雑誌、おもちゃも結構な数があるので待ち時間が苦ではないですが、
    長くなりそうな場合は受付の方に声を掛けておけば廊下で待つことも外出することも可能です。
    子ども達を診てもらうついでにアレルギー性鼻炎持ちの私も一緒にかかっています。
    アレルギー科を併設しているせいか、スギ花粉の時期は土曜日や平日夕方は待ち時間が長くなりますが
    平日の朝早い時間帯はそうでもないことが多かったです。

  • 【リナりなたん】
    2008/11/26

    先生はとても親身に話しを聞いてくれます。
    看護士さんも優しいです。

    中耳炎で通院中なんですが、毎回モニターで耳の中を見て、今どんな状態か、きちんと教えてくれます。
    子供が頑張ったご褒美にと、シールや消しゴムなど選ばせてくれるのも、子供にとっては嬉しいみたいです。

  • 【匿名希望】
    2008/01/29

    耳の中をカメラで見せてくれて詳しく説明してくれました。
    スタッフの方もたくさんいて手際よく診てもらえます。

    おもちゃや絵本がたくさんあって混んでて待ち時間が長かったのですが、子供が飽きずに待てました。
    また、診察終わりに消しゴムとかシールがたくさん箱の中にあって選ばせてくれて、子供は大喜びでした。
    耳の中がカメラで見せてくれて、耳掃除もしてもらったのですが、取れた耳垢も見せてくれてとてもスッキリしました。
    窓が多く明るい診察室です。

  • 【匿名希望】
    2007/10/08

    先生もスタッフの方も優しいです。
    耳の中もカメラで見せてくれます。

    オモチャがたくさんあり、待ち時間も苦になりませんでした。
    水痘と中耳炎が重なっていた時、受付の方に言うとカーテンで仕切られた部屋に案内され短時間で診察する事ができました。
    頑張ったごほうびに消しゴムやシールが帰りに1つもらえます。
    駐車場もあり、近くにスーパーもあり、南橋本駅の近くなので便利です。
    1階に薬局があるのも嬉しいです。

  • 【にゅっぴー】
    2007/09/27

    先生は男性で、子どもとよくお話をしながら診てくださいます。
    看護師さん、助手の方も優しいです。

    耳の中をカメラで見せてくれるので、様子がよく分かります。
    耳垢もきれいに取ってくださいました。
    終わったあとの、ちょっとしたおもちゃも子どもにはうれしいみたいです。
    子どもが遊べるスペースがあり、絵本やおもちゃも新しいものが揃っています☆

  • 【匿名希望】
    2007/09/16

    先生は男の先生で、とても優しくスタッフの方も感じ良いです。

    子供の遊ぶスペースがあり、診察を終えた子供には、シールか消しゴム(アイスクリームや野菜の形をしたカラーケシゴムです)をくれます。
    なんと言っても先生が優しく上手に子供に話しかけながら、見てくれます。
    耳の中の様子もカメラに映った画像を見ながら丁寧に教えてくれます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が優しい。 安心してみてもらえる 家から予約ができるので便利。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駅前にあり、8時半から診察をしているので、便利です。是非Eparkで利用できるようにしてください。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    近くに他に耳鼻咽喉科がないためいつも混んでいますが、先生は流れ作業のような対応ではなく、いつも丁寧に親身に診察して頂けるので、毎回お世話になっています。 キッズスペースがあり、おもちゃも多いのである程度の時間はなんとか子供も待てますが、事前予約は必ずした方がいいです。 診察が終わってからの、お会計が早いので、待ち時間を減らす努力を感じます。
    続きを読む

  • 神奈川県相模原市中央区-総合相模更生病院」への口コミ
  • 【ぽーちゃん】
    2017/01/30

    妊婦健診です。
    妊娠3か月あたりから通院しはじめ、7か月で2週間おきの検診で通院しています。
    家から最も近い総合病院なので、出産のときに何かあったら困る。
    と思い、そこに来院することを決めました。

    看護師の方も親身に体調を気にかけてくれます。
    受付スタッフの方も、分からないことがあると色々と丁寧に教えてくれるので安心して聞くことが出来ます。

    総合病院なので仕方ないのですが、待ち時間は長いです。
    今回は検診なのでいいですが、具合が悪い時は内科などのクリニックに行くほうが早く診てもらえるので体に負担はないと思います。

    待合室、トイレなどもきれいで満足しています。
    気になるところといえば、待合室の椅子が少し直角なせいか、具合が悪いときには座り心地が悪く感じるかもしれません。
    座っているのもつらい時なので、そこまで出ないときは何も感じません。

    3回目の出産なのですが、基本的には満足しています。
    しかし、先生によってはエコーの写真を子供の顔がなかったり、頭のサイズ、足のサイズのみだけで、見たい顔のエコーを貰えなかったりするので、そこを少し点数引いて4.5にしました。

    本当は尿検査をしなければいけなかったのですが、前日からの嘔吐下痢で採尿が出来ずそのまま帰りました。
    妊婦のため、強い薬も飲めないので、とりあえず様子見ということで薬の処方はなしで検診だけしました。

    気になったことは親切丁寧に回答してもらえるので嬉しいです。
    説明もエコーも丁寧で質問もしやすいと思いました。
    咳が止まらなくなった時に丁度検診の日だったのですが、その症状に対してもしっかり対応してくれ、
    呼吸器専門の内科医への紹介もしてもらえました。
    お蔭で1か月止まらなかった咳が落ち着きました。

  • 【まみん】
    2016/06/16

    キャベツの千切り中に指人差し指を切りました。
    爪まで切れて血が止まらないのにパニックになりかけながらも、すぐ流水で洗い、その後キッチンペーパーで巻き、少し指を握りしめ、心臓より高くしました。
    その後すぐ相模原市の夜間診療で困ったときのダイヤルに電話、そこから総合相模更生病院が夜間診療をしていると情報を得て、病院に電話、症状など話して病院へ向かいました。

    看護師さんは夜間診療というのに、4-5人ほどいらっしゃいました。相模原市でも大きい病院だからかも知れません。診療中も医者の後方に3人ほどいて、雰囲気も良かったです。よく会話もあり、ハキハキ話す印象があります。

    初診では夜間なのでそこまでありませんでした。翌日は10-15分ほど待ちましたが、これは許容範囲に入ります。画面モニターではいろいろな医学に関する情報も流されていたので長さも感じませんでした。3回目の診察では30分以上待ちましたが、曜日によって、或いは天気によって患者数が変わると病院のスタッフさんは話していました。

    受付終わるとエスカレーターで2階に上がります。表示も大きく分かりやすいです。清潔で広い印象を受けました。席で待っていると、いろいろ症状の質問や熱など測ってくだいました。

    医師は傷口を見るとすぐに看護師に指示し、テキパキとスムーズな治療をしてくださいました。看護師はちょっと高齢の女性ですがにこやかで、痛かったですね、もう大丈夫ですよ。という感じに声をかけてくださり柔らかな雰囲気でした。

    包丁で指を切ったため、夜間診療で受診しました。
    当時21:00近く、受付もスムーズで少しパニックでしたが、落ち着いた対応で落ち着きを取り戻せました。
    その後15分ほど待ち診療していただきました。
    処置はまず傷口消毒、傷口に白い粉状のもので止血し、上から透明防水フィルムで巻かれました。
    医者より明日、明後日と傷口状況を見るので再診の予約を行いました。
    薬にはソレトン錠80mg、鎮痛剤と胃の負担を軽くするテプレノンカプセル50mgです。
    再診、翌日も昼間ながら人も多かったですがスムーズで10分ほど待ち診察できました。相模原駅からすぐの病院で、受付や会計もスムーズでよい病院だと思います。外科医も質問すれば面倒くさがらず何でも答えてくださいました。

    特にそこにはプライバシーの件で感じる違和感もありませんでした。指の切り傷という症状だけでしたし、名前や住所の記入、生年月日などは当然の義務ですし、変わったことはないかと思います。

    とても感じのよい病院でした。受付の方は電話対応でも冷静で、仕事も速かったです。医者も何でも答えてくださったし、柔らかな印象でした。看護師さんもたくさんいたのでどこか安心感もあります。一人一人に丁寧な印象があります。また何かあればお世話になるかと思います。

  • 【回答者:40代】
    2016/01/17

    10年ほど前に建て替えてきれいな病院です。
    DPC(入院患者の病状をもとに、処置等の内容に応じて定められた1日当たりの定額点数をもとに医療費の計算を行う新しい制度)の病院ではないらしく、ついでに別の診療科に受診する事もできます。
    そのせいか、待ち時間はとても長い印象です。
    この病院は駅近で、交通アクセスが良い事も魅力です。
    職員の子供を勤務中に預かる保育所があり、職員には子育て中の人が多いと聞いています。
    また、他の病院から転職して来る看護師も多くいます。
    大学病院のような最先端の医療ではないのですが、診療所からの紹介も多く、大学病院とのパイプ役の印象です。

  • 【まりな】
    2015/11/26

    1か月程前から陰部の痒みがあり様子を見ていたが良くならなかった。
    今まで同じ症状で他の病院へ行っていたが、自宅からもわりと近く評判も良い病院だったので来院した。

    場所がわからなくて尋ねたら丁寧に対応してくて、案内までしてくれた。
    受付の相談窓口に用があったが一人の患者さんが長々と話をしていたのでいつ終わるかと待っていたらスタッフの方が察してくれて声をかけてくれて対応してくれた。

    診察までに時間はかかると思っていたので予想通りだった。
    待合室の椅子に座れないほど混雑はしていなかったので気長に待っていればそれほど苦にはならない。

    駅から近いので便利。病院の駐車場は狭いので満車の時は近くのパーキングを使わないといけない。
    病院内はきれいで清潔感がある。
    会計は自動精算機を使うので待ち時間の短縮につながっていると思う。

    カンジダ膣炎と診断された。
    症状などについての問診、検査は比較的スムーズだったと思う。
    気になることや質問に対してきちんと答えてくれたので安心できた。

    検査で確認してもらい洗浄と菌を抑える薬を投与してもらいました。
    処置は短時間で行ってもらえたのでよかったです。
    その他に炎症を抑えるクリームを出してもらいました。

    特に説明のなかったので詳しくはわからない。
    記入する問診表などに書いてあったのかもしれないが、目を通さなかったし気にもしなかったのでよくわかりません。

    駅からも近く、病院内も清潔感がありスタッフの方の対応も良く安心して通える病院だと思った。
    病院からすぐ近くの薬局が混んでいたので薬をもらうまでに時間がかかった。病院近くで他にも薬局があるのか気になった。

  • 【こうや】
    2015/06/23

    野球部合宿中に負傷。左腕が上がらないためコーチに鎖骨が折れているのではと進言され、市の救急センターに連絡し、受付している施設としてこちらを紹介され、受診。

    救急なので仕方ありませんが、人員不足のようで待ちきれない、といった様子の患者さんが複数いらっしゃいました。事実自分も会計まではかなり待たされ、更に会計や名前にミスがあり再度待たされるということに。それによって雑に扱うということはありませんでしたが、物理的に厳しいようなので補充が必要だと感じました。

    特に混雑していることはありませんでしたが、救急でしたので人手不足を感じる待ち時間でした。仕方ないと思って待ちましたが、待ち切れずいら立っている他の患者さんがちょっと怖かったです。

    広い病院でしたが特に気になる汚れなどはなく、きちんと掃除されている印象を受けました。救急指定だけあって検査設備も充実しており、同院内の産科も盛況のようでした。

    難しい症状ではなかったので診断や治療法に異議はありません。回復状況を見るために通わなければならず、通いやすい病院への転院も勧めていただき、すぐに紹介状も出していただきました。

    とにかく痛みが酷かったので、レントゲンの際にも無理のない姿勢で撮ってくださり、痛み止めもすぐに処方してくださいました。過去使ったことのある薬でしたので特に不安もなく服薬しました。

    可もなく不可もなく。診察では名前を呼びますし、受付でも名前を呼び、あたりに筒抜けな状態で種々確認するのは大体どこの病院でも同じかと思います。その他法令に則ったプライバシー保護というのは患者には見えないものなのではないかと。

    それなりに待ちましたが的確な診断と処置でスムーズに治療していただけたと思います。駅前のため駐車場が少ないのが難点ですが、待つスペースはありますので無理なく待つことができます。

  • 【Q】
    2009/09/19

    小児科、外科、内科にかかりましたが、どの科の先生も非常に患者の気持ちに配慮した対応、話し方をされると感じました。
    小児科にはアレルギーの相談でかかりましたが、先生は、まず「親の不安」をよく理解して、そのうえで治療方針などを一緒に考えてくださるという感じがあり、とてもよかったです。

  • 【つづくる】
    2009/09/16

    妊婦30週まで、こちらの産婦人科にお世話になりました。
    担当ドクターの説明は大変分かりやすく、また威圧感が全くないので、初めての妊娠で分からないことだらけの中、安心して診察を受けられました。
    些細な質問にも笑顔で答えてもらえて、本当にありがたかったです。
    人気があるからか、予約を入れていてもかなり待つことにはなりますが…。

  • 【ゴーヤ】
    2009/08/28

    そんなことは全然なく、緊張不要でした。お医者さん、看護士さん、特に受付スタッフすべての方が、びっくりする程ざっくばらんでした。(内科・婦人科)

  • 【ひ・み・つ】
    2008/01/27

    旧病棟は お化けがでそうな雰囲気でしたが新病棟は キレイで快適です★
    基本は4人部屋で 別途4千円かかる4人部屋は足元が 部屋の中心に向く部屋設計で頭の位置が皆さんと離れているのでカーテンの隙間から 目があったりすることがなく快適ですよw
    ただ、トイレとシャワーがシャワーカーテンで仕切られているだけなので部屋のシャワーを浴びるには他の人に声をかけないといけません。誰かがシャワーしている間は 他のトイレに行かないといけません。
     
    冷蔵庫はテレビカード使用で 1日100円だったかな?
    あと、ベッドのそばにあるコンセントなどの使用に電気代?がかかります。
    喫煙所はないので、外で吸うことになり入院中は夜20時以降、朝7時までは外に出られません。(ちょっと怖い警備員さんがいないときは割と自由ですが・・w)
    駐車場はまだ未完成なので提携駐車場にとめることになります。(診察して会計で駐車券を提示すると、1時間分無料券をもらえます)3月頃には 駐車場が完成する予定らしいです。
    新病棟になってからは 予約制になったので予約がないと、とても待たされます。
    電話で予約していくことをオススメします。
    病院全体の雰囲気としては、かなりアットホームで親切な印象です

  • 【くに王子】
    2007/05/24

    出産まで、先生にはいろいろ説明をしてもらい、また、出産後は、助産師さんに育児のことを教えてもらいました。
    ここの病院には、たくさんの年配の助産師さんがいて、いろんな意見を参考にできるし、なにより経験豊かなので安心です。

  • 【Kmama】
    2006/11/20

    この病院で出産しました。
    駅も目の前で、駐車場もそこそこ多いので交通の便は良いです。
    そして、なんと言っても産科には腕の良い先生が多いです!
    私は初産だったのですが、安産で出産時間もすごい短かったのは先生・助産師さんのおかげだと思います。
    出産時も励ましてくれたり、分かりやすく説明しながらだったので、安心してできました。
    先生方や看護士さん達、みなさんとても優しくて良かったです☆

  • 【ルピア46】
    2000/01/01

    駅の近くにある総合病院なので通院にはとても便利に思います。
    地元に定着した病院でもありわが子の出産を期に小児科、皮膚科、耳鼻科、眼科など永年お世話になっています。
    今ではすっかりリニューアルあるし綺麗な病室なのでお見舞いに行っても心地よいですね。
    外来で同じフロアにある2つの科に診察にいっても順番を考慮してもらえるのがうれしいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    スムーズに受診でき先生や看護師さんも優しくてとても良かった。駐車料金がとられてしまうのが少し残念。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約だと待ち時間がほとんどなく、予約外だと当然待たされることもありますが、良い医師がいるので良いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    親身になってくれる先生なので信頼におけるがよく話を聞いてくれるためか待ち時間が長い
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもの予防接種で使ってますが、相当待たされるときがあります。1時間待ったこともあり、子どもの機嫌が悪くなります。先生の数が足りないのでしょう。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    救急搬送のため待ち時間は分かりませんでしたが、ナースセンターの方々や案内・医療事務スタッフの方々はとても親身でした。大きな病院ですが、むりやり詰め込んだ待ちスペースというイメージはありませんでした。
    続きを読む

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    スタッフ、先生ともに親切で明るい

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    スタッフさんも明るく、先生も明るく親切でした。

  • 神奈川県相模原市中央区-千代田耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/08/29

    みなさん、親切で丁寧です。
    受付のスタッフさんは、名前をすぐに覚えてくれ、親身になって話を聞いてくれます。

    ⚪︎清潔感がある
    ⚪︎19時までやっているところ
    ⚪︎駐車場が広い
    ⚪︎待ち時間が携帯で把握できる
    ⚪︎子供が小さくても快く診てくれる

  • 【かやけんちゃん】
    2014/08/14

    院長先生が、こちらが納得するまで丁寧に説明してくださいました。
    質問をしても嫌な顔せず、親や子供の身になって考えてくれたように感じました。
    しかも、診察の最後に『ここまで遠いですけど、もし良かったら自宅近くの病院紹介しましょうか?』とまで、心遣いしてくださいました。
    今まで通っていた耳鼻科がありましたが、先生によってこんなにも違うものかと感じました。
    大事な大事な子供のため、セカンドオピニオン、サードオピニオンの大切さも痛感しました。

    駐車場が広い
    薬局が目の前
    院内清潔
    スタッフさんの対応が丁寧
    待合室の天井が高く開放感がある
    病院独特の嫌な空気がない

  • 【匿名希望】
    2014/06/09

    先生は曜日によって数名いらっしゃいますが、どの先生もとても丁寧で分かりやすく説明してくれます。
    看護師さんも優しく、赤ちゃんも安心して連れて行けます!

    人気なので、待ち時間が結構ありますが院内もキレイで居心地がいいです。駐車場も広く、オススメです!

  • 【匿名希望】
    2014/05/16

    先生は穏やかな方です。
    ナースも優しいです。
    受付も何人かいて、受付が込み合うことはありません。

    待合室の本や雑誌は品揃えが豊富です。
    熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があって、子供の暇潰しにもなります。

  • 【さやちゃん1208】
    2013/09/26

    先生もスタッフもにこやかであんしんできます。
    薬を出すだけではなく、何日後にまた見せてください!と治るまできちんとみてくれます。

    混んでいますが、お年寄りからあかちゃんまで、通っています。
    広い待合室で水槽も綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2013/06/26

    院長先生は若くてわりと無口な感じですが、こちらの質問にもきちんと応えてくれますし、仕事はテキパキと早いです。他のスタッフの方もとても優しいですし、空いてる時は子供をあやしてくれました☆

    予約はなく待ち時間が長い時もありますが、ネットで今、何番が診察中かが分かるので、外で待つ事が出来ます。待合室にある巨大水槽に熱帯魚がいて見ていて飽きないですし、雑誌も豊富です。ばすの時刻表も置いてあったり親切です

  • 【匿名希望】
    2013/06/10

    先生はとても丁寧に分かりやすい説明と診察をして下さり、信頼して通うことができます。
    基本的に混んでいますが、待ってでも通う甲斐のある病院です。最近は待ち人数がネットで
    見れるので、なるべく空いているときを狙っていきます。
    受付スタッフの方は、以前何度か嫌な思いをしましたが、今は(スタッフが変わったためか?)
    とても感じがよく、さらに通い易くなりました。
    看護婦さんたちも子供にいつも声をかけてくださるので、子供もこの病院が好きです。

    院内がキレイ。駐車場がある。薬局が近い。子供が飽きない工夫がある(おもちゃなど)。

  • 【匿名希望】
    2012/12/21

    院長先生は若くて優しい先生です。子供が泣いても「すぐ終わるよ。偉いね」と声をかけてくださいました。
    非常に手際もよく、現在の病状や処方するお薬についても丁寧に説明をしてくださるので安心できます。
    スタッフのかたもみなさん優しい方で、子供の扱いに慣れているという印象です。

    待合室が広くきれいです。雑誌や子供向けの本も多く置いてあります。大きな水槽に熱帯魚もいるので子供も喜びます。
    トイレも広くおむつ替えの台もあるので助かります。スタッフの方や先生が親切です。

  • 【匿名希望】
    2012/12/20

    先生は子どもが大泣きしてても嫌な顔ひとつせずに丁寧に処置をしてくださいます。また、診察結果をわかりやすく説明してくださるので親としてはとても安心感があります。
    看護師さんは明るくて皆優しく声掛けをしてくださったり笑顔で対応してくれます。
    スタッフの皆さんは子どもの対応に大変慣れていらっしゃって、おもちゃなどであやしてくれます。

    子ども向けの絵本がたくさんあったり、主婦向けの雑誌も多く置いてあり、待ち時間に配慮されています。
    大きな水槽があり、癒されます。きれいな病院で清潔感があります。
    駐車場には警備員さんがいて、駐車の際や道を渡る際には安心感があります。

  • 【EHL】
    2012/10/11

    スタッフの方は優しい方々です。
    先生は静かな感じですが、質問した事に対して丁寧に答えてくださいます。

    薬局が駐車場に隣接している。
    雑誌や子供用の本がある。
    待合室がかなり広く、大きな水槽があります。
    平日に行きましたが、子供達で混んでいました。

  • 【匿名希望】
    2012/04/29

    先生は3人ぐらいいるようですが、診察を行っているのは1人です。行く度に先生が違いました。
    外に出る際は受付の方に声をかけないといけません。張り紙にも注意としてありました。声をかけずに順番が呼ばれてしまうと、順番をその時の最後に回されてしまいます。

    きれいな建物です。待合室が広く、遊べるおもちゃはありませんが雑誌や絵本があります。特に大人の雑誌が豊富に感じました。

  • 【れめママ】
    2012/04/18

    新しい耳鼻科で子供向けな感じがしてとても清潔です。
    先生は院長先生の日とほかの先生の日があります。
    スタッフの方は受け付けはやや事務的な感じですが嫌な感じはしません。
    先生は物静かそうな若い先生です。

    予約制ではないので、混んでるときは待ち時間がかなりあります。
    来た順での診察ですが呼ばれたときに居ないとまた最後にもどされてしまうので注意です。
    子供連れだと長い待ち時間が大変な時もありますが、大きな水槽などがあるなど気分転換にはなります。
    駐車場が病院のそばにあり、警備員の方がいて便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/26

    若い先生で、説明など、丁寧でわかりやすく、親切でした。
    看護師さんも、優しい雰囲気で、対応も良かったです。

    駐車場があり、薬局はすぐ隣にありました。
    待合室には、大きな水槽があったり、診察室には、ぬいぐるみやミニカーなどがあったりと、子どもが飽きないような環境がありました。

  • 【匿名希望】
    2012/02/09

    先生もスタッフも優しいです。
    忙しそうな日も冷たい感じはしません。
    子供がオモチャをかたづけていると看護婦さんが「ありがとう○○ちゃん!」と名前で話しかけてくれたりしました。

    とても綺麗で清潔感があります。
    大きな水槽にたくさんの熱帯魚が気持ち良さそうに泳いでいます。
    子供の暇つぶしにとても良いです。
    本棚には絵本なども比較的多いほうだと思います。
    トイレが広めに出来ていてオムツ替えの台なども設置されています。

  • 【スタメヒ】
    2011/04/01

    とても手際の良い先生です。
    診察室にはアンパンマンのオモチャが豊富で、子供でも大丈夫だと思います。

    待合室に大きめの水槽が有り、熱帯魚がいます。
    薬局も敷地内にあるフで大変便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/11/15

    初診だったんですが、スタッフの方は笑顔で優しく対応してくれました。
    診察時子供は泣いていたんですが、先生の手際が良くすぐに終わりました。

    予約制ではないので、時間を気にせず行けるので助かります。
    院内はきれいでバリアフリーでした。
    キッズスペースはありませんが、小さいオモチャや絵本があり
    奥には熱帯魚がいる大きな水槽があり、子供が喜んで見てました。
    駐車場は13台くらいとめられると思います。

  • 【匿名希望】
    2010/05/12

    先生は若い方で、わりと淡々とした感じの先生です。そんなに子供の扱いに慣れているという印象ではありませんが、怖くもなく、手際が良いので診察自体はすぐに終わり、子供もそんなに泣く時間もなく終わることが多いです。
    スタッフの方は子供に大変親切にしてくれました。トーマスやアンパンマンのおもちゃがあり、退屈せずに処置できました。

    予約なしで行けるので、緊急時すぐに診てもらいたい時にはなどは助かります。
    ※最近は大変混雑しているようです。(待ち時間1時間位)
    院内はとてもきれいなバリアフリーです。トイレにオムツ交換台がありました。

  • 【匿名希望】
    2009/12/03

    院長先生は若く優しい方です。診察や説明も丁寧です。
    看護婦さんや事務の方も、明るく優しく安心できます。

    きれいで広く予約なく行けるし、駐車場も沢山あるので子連れや雨の日でも便利。
    水曜は院長が休みで別の医師のせいかすいてる

  • 【匿名希望】
    2009/12/01

    院長先生はとても優しくて、丁寧に聞いて診察して下さいます。
    スタッフの方も優しいし、対応も丁寧です。

    子供用の絵本が沢山置いてあり、とてもキレイな待合室です。
    待ち時間が長くても意外に待てました。
    機会の所にもアンパンマンなどのかわいいおもちゃが置いてあり、1歳の子供でも最後まで座っていられました。

  • 【匿名希望】
    2009/08/23

    先生も看護師さんも優しかったです。産まれて間もないうちの子供も見てくれました。
    事務の方も親切に対応してくれました。
    とてもよかったです。

    ベビーカーのまま病院の中まで入れて、診察室まで行けます。
    トイレにもオムツ変えるやつついてます。
    待合室は広く、絵本があるので小さい子供も平気です。
    薬局が隣なので便利です。出来てそんなにたってないので、綺麗です。
    駐車場あります。5台位かな?

  • 【utana】
    2009/08/03

    初診で行きましたがスタッフの方の対応よかったです。
    先生の説明も分かり易く、安心して帰ることが出来ました。

    出来たばかりのようで、清潔感があってとても綺麗でした。
    混んでなかったので助かりました。
    定期的に通いたいと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/06/14

    診察している間、上の子をスタッフの方が遊んでくれて助かりました。
    カメラの画像を見たりはないのですが、先生が丁寧に説明してくれました。

    とってもキレイです。
    子供が遊ぶスペースはありませんが、絵本を置いています
    トイレにオムツ替えシートがありました。
    場所は中に入ったところですので、ちょっと初めはわかり難いかもしれません。
    駐車場も敷地内に有ります。

  • 【☆もりひょ☆】
    2009/05/11

    先生も話しやすく、きちんと教えていただけます。
    子供たちにも怖くないように気に掛けて声をかけてくれたりスタッフ皆優しく良い方ばかりです。

    開院したばかりで綺麗ですし、駐車場、薬局と同じ敷地内にあります。

  • 【匿名希望】
    2009/04/15

    先生もスタッフの方達も優しく丁寧に接してくれます。

    待合室は広くて、キッズスペースはありませんが出来たばかりなのでキレイです。
    トイレにはオムツ替えの台もありました。
    駐車場は13台もとめられるし、敷地内に薬局も併設しているので便利でした。

  • 【匿名希望】
    2009/03/01

    優しくて丁寧です。スタッフも大勢おられます。

    子供が小さいのでじっとしてないので、あまり待たせない診療と受付に助かります。
    去年10月に出来たばかりで綺麗で清潔。駐車場も5~6台おけたはずです。
    院外処方も同じ敷地内で助かります。

  • 【匿名希望】
    2009/02/26

    診療終了間際に行ったんですが、先生・スタッフの方も快く応じてくれました。
    子供にも、きちんと説明してくれたんですが、怖くて少し暴れてしまいました。
    終わった後は、子供にも優しく声をかけてくれました。

    駐車場があり入れやすい事と、なんといっても19時までやっていることでしょうか。
    (今回はそれで助かりました)
    大通りから一本入っているので、あまり目立たないせいか患者さんも少なかったです。
    薬局も隣にあり、楽に行けます。
    インテリアはおしゃれでした。絵本は有るものの特にキッズルームなどは無かったです。

  • 神奈川県相模原市中央区-正来耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/05/13

    先生はベテランの男性です。スタッフさんたちもベテランさんです。なので穏やかでゆったりしてます。

    昔ながらの、戸建の耳鼻科さんです。スリッパに履き替えて上がり、広いソファの待合室でリラックスして待てます。全体的に大人の患者さんが多いような印象があります。

  • 【匿名希望】
    2016/03/09

    二代目?の先生
    親切で話をよく聴いてくれる。看護士さんは、年輩のかたが多いかな。

    最近はネット予約があるそう。
    朝は空いていて、子供をすぐ診てもらえました。小児科で診てもらうより、正確な判断をして頂きました!

  • 【匿名希望】
    2016/02/09

    先生は薬を辞書で調べてくれ、確実な薬を出してくれます。
    辞書で調べた内容もわかりやすく見せていただけるので、安心できます。
    スタッフは、赤ちゃんを抱っこしてくれたり、気にかけてくれたりして安心してかかれます。

    ネット予約も出来、長い時間またされなく赤ちゃんとの受診は安心できます。

  • 【匿名希望】
    2014/10/25

    以前の先生もすごく優しくて感じのいい先生でした。最近息子さんが引き継いでいられるみたいですが穏やかで優しい先生です。
    看護師さんもテキパキしていて手順がはっきりしています。

    混んだり会計がゆっくりの時もありますが最近はネット予約もできるようになったみたいです。

  • 【匿名希望】
    2013/11/10

    受付の方、看護婦さん、先生、みなさんお若くはないです。ので、頼れる雰囲気です!昔ながらの診療所にベテラン勢といった感じで安心して信頼できます。先生のサポートをする方たちの連携がとれていてかなりてきぱきしているので、診察室ではまったく無駄がありません。あっという間に治療が終わります。

    駐車場も建物脇にあり、便利です。待合室が広く、子供とのんびり待っていられます。ただテレビなどはないので、何か暇つぶしになるものを持って行くと良いかと思います。

  • 【ゆゆちゃんちん】
    2013/06/01

    息子も娘も新生児時期からお世話になっているかかりつけ医です★先生は男性ですが看護師さん方はみなさん女性です。
    ベテラン先生でとても優しいです。いつもにこやかでたくさん話しかけてくれます★

    いいところは待ちイスがたくさんあるところ、運がよければ(時間帯によりますが)病院に着いてから5分で帰れることも(笑)受付の方まで大きくなったね、など気にかけてくれてすごくホッコリしちゃいます★

  • 【匿名希望】
    2013/03/10

    先生、スタッフともに大ベテランな方々です。
    息子が鼻水、鼻づまりでよくお世話になりましたが仕事はとっても
    素早いです。安心してお任せできます。

    駐車場が広いのでまず停められます。
    待合室が広く、いすの数も多いです。

  • 【匿名希望】
    2013/01/21

    先生は、ベテランの先生一人でやっているみたいです。
    昔ながらの病院ですが、先生もスタッフの皆さんも優しく対応してくれました。
    親子共々お世話になっています。

    駐車場は、広いので止めやすいです。
    比較的、すいているのであまり待たずに見てもらえるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2012/12/12

    昔ながらの医院という感じです。
    先生や看護師さんは皆さん、感じが良くとても優しい方々です。
    子供が泣いていると「痛くしないからね~見るだけだよ」と優しく先生が声をかけてくださいました。

    基本的に自然治癒を推奨しているようです。
    薬に頼りたくないという方にはいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/10/02

    先生はやさしく、きちんと説明をしてくれました。
    看護師さんも優しく声をかけてくださり、先生の代わりに薬は足りるかとか
    注意事項とか話してくれました。

    待ち時間は少ないです。
    駐車場は広いので安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/10/02

    いつも、
    痛いことしないからね~
    と、優しく声をかけてくださいます。
    看護師さんも皆さんベテランで安心です。
    診察が終了すると、
    毎回看護師さんが次回の予定や薬のことなどを詳しく教えてくれるので
    とても助かりました。

    病院と薬局の間に広い駐車場があります。
    満車になることはまずないと思いますので安心です。
    診察室の中にも待つための椅子があり、
    一度に3~4人診察室に呼ばれます。
    なので、効率的に診察が進むので混んでいるときでもそんなに長い時間待たなくては良かったです。

  • 【匿名希望】
    2009/11/22

    前に通りかかったことがあり、レトロな感じが逆に信頼できそうで行ってみたいなと思っていました。今回の子供の症状は鼻づまりがひどく眠れないことと、喉が痛くてごはんが飲み込めずにいることでした。私も声の調子が悪く、出にくくなっていたので、共に診察して頂きました。子供は気管支が弱く、肺炎で入院も数回しているので、小児科はもちろん、ちょっとした風邪でも気をつけてまめに通わなくてはなりません。
    最新鋭の機械があるわけではないのですが、おじいさん先生の優しい声かけと看護婦さんや受付の方の女性のベテランさんならではの親切な対応で泣くこともなく、「ついでに耳あかも取ろうね」と取って下さいました。私は声帯をよく壊すのですが、「背骨を丸めて」と言われてそれで声帯が見えてしまうベテランな先生でした。
    親切で安心できて、これからかかりつけにしようと思います。

    今時の最新の機械があったりするわけでもなく、建物がおしゃれなかんじでもないのですが、先生がたのあたたかい対応とベテランの技術で、安心できました。
    それなりに待合室が埋まるくらいに混んでいたので、地元では信頼されている先生なのかも知れません。
    私も一回だけですが、これからも通おうと思いました。

  • 【匿名希望】
    2009/03/15

    先生は男性です。3ヶ月の娘に「怖くないよ~」とか優しく声をかけながら診察してくれました。
    看護婦さんも優しい人ばかりでした。

    駐車場が広いです。設備は少し古めかな。懐かしい感じです。

  • 【匿名希望】
    2008/02/19

    先生以外全員女性の方です。診察室の中にいる方は優しいです。

    ずっと悩んでいた原因不明の鼻づまりが、処方された点鼻薬を使用して2日で治りました。近所では評判です。近くに駐車場があります。

  • 神奈川県相模原市中央区-新田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/04/19

    先生は口数は少ないですが、とてもてきぱきしていて処置が早いです。スタッフの方は皆さん親切でした。

    ベビーカーごと院内に入れます。またキッズスペースもありクリニックもきれいでした。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »