親身に説明を聞いてくださり、テキパキとした診断で安心した。会計や受付も早く、具合が悪いときにありがたい。
広くて清潔で混んでいないので、子連れにも優しい。
受付の方、先生、看護師さん優しいです。 先生は機敏な診察です。
スリッパ管理が衛生的で良い。キッズスペースあります。オムツ交換台がないのですが、キッズスペースでかえていいと言われました。 どの時間帯でもあまり待つことはありません。
鼻水と咳がでて熱はなく、小児科に行くか迷っていた時に受診しました。しっかり診察してくださり、説明もわかりやすかった
清潔感があり、夕方でも受診できて助かりました
丁寧に対応してもらえます。 先生も話をよく聞いてくれ、優しいです。
キッズコーナーがあり、こどもを遊ばせられる。 各種予防接種を受け付けており、小児科へ行くよりも二次感染を心配せずに注射を受けられる。
壱岐で4年暮らしている間家族でお世話になっていました。 先生は優しく親身になって話しを聞いてくれ、看護師さんや受付の方も優しかったです。 建物は古いですが、良い病院です。 壱岐では、泌尿器科や婦人科など専門にかかる場合、郷ノ浦に行かないといけないです。 しかも、曜日が決まっていたり予約制などで不便ですが、そういったことも対応して薬がもらえるので体が弱い自分はとてもお世話になりました。 子供達も安心して受診できました。 予防接種もいつに来たらいいよと言ってもらい助かりました。
私は、子供共々、昨年からインフルエンザ予防接種をあしべクリニックさんで受けています。 注射も上手ですし、それより料金が安くてびっくりです! 大人1300円 65才以上1000円子供 2回で2000円安いでしょ!島内で一番安いみたいです(^o^)/ 先生も看護婦さんも受付のお姉さんも、みんな優しいです!
女医さんがいなくなったのは残念でした。 親身に先生が相談のってくれるのでよかったです。 今度また女医さんも来るみたいです。 さくさく診療してくれるので、待ち時間もあまりありません。 小さい子には予約で予防接種をしてくれるので、感染とか心配しなくていいです。 対馬にはちゃんとした小児科はここしかないので、最終的にここにかかることになるかと思います。
この病院は対馬で一番大きな病院で新しく新設した病院です。高熱が続いてなかなか下がらずにいて夜間で診察をうけにいきましたが、腎盂腎炎ということでそのまま入院することになりました。2日間抗生物質の点滴と薬で治療したら嘘のように熱は下がり、あっとゆう間に元気になり、3日目で無事退院することができました。スタッフも先生もとても親切です。 続きを読む
離島はどこの島も医師不足という問題があります。 その影響で2週間に一度の外来が1カ月に一度に減ってしまいました。 ところが、限られた時間においてとても丁寧に対応してくれます。 よく話を聞いていただけるし、症状に応じて適切にアドバイスをいただけるのではないかと思います。
病院に慣れていない我が子なので 先生に対して愛想も悪いのですが 程よい距離感を持って 接してくれます スタッフが やさしいです
待合室に コルクマットをひいたおもちゃで遊べるスペースがある 診察の後に ごほうびのシールなどがある 付き添いの兄弟も戴いています
先生はまだお若い感じです。 子供に対して、とても対応が優しくて、こわがる子供にいつもおだやかに言葉かけをしてくださいました。 くわしく説明してくださってとても分かりやすかったです。 看護師のみなさんもいつも優しく、子供たちを覚えて声かけしてくださいます。
そう待ち時間なく診察してもらえます。 近くに耳鼻科がなかったので、とても助かりました。 治療だけではなく、奥の掃除などもしてもらえてよかったです。 予約制ですが、予防接種もしてもらえます。 すぐ横に薬局があるのですぐに薬をもらえます。
先生は、きちんと見て下さり、症状や現在の状態を分かりやすく丁寧に教えて下さいました。
今まではわたなべ耳鼻咽喉科・海江田耳鼻咽喉科に行っていましたが、ここの先生が一番よかったです。信頼できる先生なので、今後はこちらに診ていただこうと思っています。処方された薬で症状が改善しました。
テキパキされてて質問にも丁寧に答えてくださいます。
待ち時間も少なく院内処方なので小さい子供連れでも苦になりません。 乳幼児の扱いにもなれておられるので安心して受診できます。
ものすごく混んでいます。行く時は最初に診察券を出してだいたいの時間を聞いてからその時間に行きます。 先生は年配の方です。スタッフさんたちはとても親切で明るいです。
年配の先生なので腕は確かです。
先生の説明が分かりやすく、他の医療機関から処方されてる薬がある場合も、飲み合わせをしっかり調べてからお薬処方してくれます!
靴を脱がなくていい! お薬は院内処方なので調剤薬局に行かなくていい!
耳掃除だけのために行ったのですが、親切丁寧に対応してくださいました。 ほかの耳鼻科でやってもらった時は自分で息子を抱っこしてやってもらったので大変でしたが、 こちらは看護師さんが2人がかりで抑えてくださり、安心してやっていただくことができました。
混んでなかったし、靴を脱がないのもよかったです。 待合室も清潔できれいでした。
先生はあまりお話されない感じの方ですが、説明が上手で分かり易く説明してくださいます。 治療も素早く子供も初めのうちは泣きじゃくってましたが、慣れたのか耳をみられても泣かなくなりました。 スタッフの方々も静かな感じではあるのですが、きちんと説明してくださって頼りになりました。
診察にそう時間がかからないのですぐに終わります。
先生は優しく、ベテランな感じで、安心して診てもらえました。鼻水がひどくて連れて行きましたが、耳も見ていただいた際、ついでに耳垢もとってもらえました。
きれいで清潔感のある病院です。 スリッパに履き替えなくてもいいところ、院内処方などがいいと思いました。
花粉症の季節だったので、すごく混んでました。 先生は話しやすく、看護師さんもすごく丁寧でした。
靴を脱がなくていいのが良かったです。 また、移動可能なベビーベッドが置いてあって、会計する時など便利でした。 薬も院内処方なので、薬局に行かなくて済むので助かりました。
受付は素早く、看護師さんの診療室への案内もスムーズでした。 先生は、はきはきと要点だけを伝えてくださり、説明もわかりやすいです。 質問にも的確に答えてくださり、親は安心です。
風邪でかかったのですが、鼻、のど、だけではなく、耳も見てくださり、耳の掃除までしてもらいました。 結構汚れていたみたいなので、定期的にここで掃除を受けにこようと思いました。 症状を訴えたところ以外の体の疑いの調子まで見てもらえるので、いいなと思いました。
受付の方は真面目な感じでよかったです。先生も優しい方でした。
すごく混んでるわけではなく待合室も狭くないのでよかったです。薬も院内でもらえるので助かりました。
病院はとてもきれいで雰囲気もいいです。 看護師さん、先生はとても感じが良くていいです。
院内処方なので助かります。 靴を脱がなくていいところもたすかります。
先生もスタッフの方も優しくて丁寧に対応してくださいます。
対応がスムーズで待ち時間も比較的短くてよかったです。また薬も院内処方なのでわざわざ薬局に行く必要もなかったです。
先生は話し方がとても優しかったです。スタッフの方も仕事が早くてすぐに終わったので良かったです。
耳の中の映像が見えるので安心して任せられました。耳垢取りに連れていったのですが子供はバスタオルに巻かれてベッドの上にねせられスタッフの方がおさえててくれたので良かったです。
子供が生後2か月で高熱をだし、早朝だったこともあり医療センターでみてもらいました。 救急外来でみてもらいましたが、研修医の先生でした。採血のみして頂きました。耳の汁を相談したら耳鼻科に相談して下さり、診療時間まで待って耳鼻科で診てもらえました。
病院が広いので初めてだと迷うかもしれません。院内にはスターバックスコーヒーや売店、コンビニなどもありました。20年前とは違い、建物も建て替わり、非常に綺麗になっていました。
お薬は調剤薬局が近隣に3か所ほどあるそうですが、一番近くでも3分以上かかる距離でした。
駐車場は広く、停めやすかったです。 続きを読む
幼少期にかかりつけでしたが、最近また受診しました。 幼少期の頃の記憶からは考えられないくらいとても綺麗な外観、内装になっており少し戸惑いました。 また、案内も広いため、初めて行く場合には少し迷うかもしれないと感じました。 続きを読む
受付スタッフさんの案内がしっかりしていて、行きたい診療科へ迷わずに行けました。 続きを読む
休日に急に右の背中に激痛を感じ暫く動けなかったが、痛みが少し収まったのでネットで市内の救急外来を調べたところ当院が当日内科で、電話で確認したところ専門医では無いが診察可能との事だったので来訪しました。
不妊症の疑いがあり、卵管が通っているか卵管造影検査をするために来院。通院しているレディースクリニックでは、設備がないので大村市民病院を紹介いただきました。
働かれているスタッフは受付の方を含めてテキパキされており好印象でした。看護師の方も検査の前に声をかけてくれて安心しました。支払も待ち時間はなくスムーズ。駐車場は無料でした。
そんなに人は並んでなかったのに、少々待たされた感じでした。他の外来はとても混雑しているところがあり、おそらく1時間以上待ちかと。改善を希望します。
病院自体は古く、暗く、どんよりしたイメージです。人気のある外来の待合席は人があふれていて、座る場所もないくらい。エコーなど設備は少し古い感じを受けました。
まず女性の医師だったので安心しました。説明もテキパキされていて丁寧で、検査中も不安になりませんでした。次、婦人科に用事がある場合は市民病院にしようと思いました。
卵管造影検査を受けましたが、検査自体はとてもスムーズでした。ただ、卵管造影検査の準備→レントゲン室が離れており、途中、検査器具等をつけて移動するのは苦痛でした・・。
個室等はない感じなので、なにかあれば待合席で説明等があります。そうすると、ほかの人もいるので質問しにくく、プライバシーは保てないと思います。
施設自体は古いですが、医師や対応には丁寧で満足しております。お医者さんにもよるのかもしれませんが。今度何か病院に行く必要がある際にはまず市民病院に行こうと思いました。
今年の3月頃に気になる症状があって受診しました。 知っている病気と症状が似ているので検査してほしいと思っていたのですが、若いお医者さんがちょっと話を聞いて「大丈夫ですよ」と言って、それだけで診察が終わりました。 検査もせずに話だけ聞いて大丈夫と判断するのはおかしいのではと思います。 私が検査をしてほしいと頼むとレントゲンだけ撮って頂けましたが、これだけでは私が心配している病気でない事の確証は得られないと思います。 不安な気持ちで帰る事になりました。 もう少し対応を変えてほしいと思います。 続きを読む
先生はとても丁寧で、病気について説明する際には本を見せながらなのでとても分かりやすかったです。参考資料などもくださるのでよかったです。 子供の受診も多いため子供に対する接し方も優しく治療の際には「頑張ったね」「凄いね」などの言葉かけをしてくれます。 話しやすく質問をするとすぐにわかりやすく説明してくれます。 看護師さんも皆さん優しいです。
複数の専門医が在籍し、未熟児・小児から高齢者の手術麻酔を安全に受けることができます。 集中治療やペインクリニック、緩和医療のスペシャリストも在籍し、大学病院並みの麻酔関連医療を受けることができます。 とりわけ注目すべき点は、日本東洋医学会専門医も在籍しており、長崎県では最高レベルの漢方治療を受けることができます。
知り合いが働いています。 とても地域に密着した医療をしていると評判です。 最先端医療も行っているようで、患者様は安心して診察を受けているようです。
長崎県内で長崎大学病院につぐ手術症例数があり、ほとんどすべての診療科の手術をおこなっている総合病院です。 麻酔科のスタッフはほぼすべて女性で、その点では女性患者さんには親しみやすい病院と思います。 24時間緊急手術対応でき、また災害医療拠点病院、がん診療拠点病院でもあるため、災害時の緊急対応、がん患者さんへの緩和ケアも麻酔科の専門知識をもったスタッフが対応しています。
長崎県の離島医療機関の基幹病院として、全ての科で高度な医療を提供しています。 緊急時には救急部よりヘリコプター搬送をしてもらえます。 それ以外にも脳CTや小児循環器での超音波診断に関してリアルタイムにアドバイスをもらえます。 また他の医療機関に搬送する際にもフライトドクター(ドクターヘリに搭乗して現場に出動する医師)として援助をしてもらえるので助かっています。
長崎県にある救急ヘリの病院で離島にすんでいる知り合いが脳卒中で倒れた時にすぐにヘリが飛んできて、一命を取り留めた。その時のナースや医師の指導のてっていぶりに感激した
数年程前に建て変わって、すっごくきれいになりました。 高台にあるので、最上階のレストランの眺めは最高です。 色々な科があるので、最後の会計は待ち時間が長くなることも有りますが・・・。 先生方は、とても良い先生ばかりです。
子供の障害の治療を他の病院で遣っていましたが、納得いく説明も治療もして貰えませんでしたが、ここの病院はしっかり説明をして下さって、安心してお願い出来る先生に出会えました。 看護師さんもとっても親切ですよ♪
男性のお医者さんで、こちらの話を聞いてテキパキと診断して下さる感じです。 土曜日に行くと患者さんが多くて、ちょっと待ち時間が長めになりました。 説明も分かり易くて、対応が丁寧だと思います。 待合室に置いてある雑誌がとても少ないので、週刊誌などが置いてあると良いのになぁと思いました。 続きを読む
鼻水が止まらないこと数日、耳の奥から急にじりじり音が聞こえてた。何日かたったら治るだろうと思い放置していたが学校や家、ねる時まで音が耳の中で大きく聞こえ、頭痛が酷くなりつつあったので来院することになった。
待ち時間があまりないので良い。 続きを読む
スタッフの方は、明るく優しいので安心して通院できます。先生も話しを良く聞いて、親身に対応してくれます。トイレのドアが、重たくあけにくいです。 続きを読む
親切でていねいに診察して頂ける。小さい子供はすぐに泣く時があるのに上手に対応して下さる。 続きを読む
清潔感がある(良かった点) 待合室が寒い(入口側)(改善点) 待ち時間が短い 学生の時から通っている安心感がある 続きを読む
待ち時間が少なくてよい 続きを読む
先生が症状を親身に聞いてくれて、とても良く感じました。 続きを読む
具合が悪くてすぐみて頂いてよかったです。 続きを読む
久しぶりに行きましたが、先生も看護師さんも優しく迎えて下さいました 続きを読む
おじいちゃん先生で、凄く優しい方です! 看護婦さんも皆優しく、目の前を通る時など声をかけてくれます。
駐車場、広くて停め放題です! 待ち時間も長いと感じたことはありませんし、子供の患者が待合室にいる時はキッズチャンネルにテレビを変えてくれます☆
おじいちゃん先生でとても優しいです。看護師さんも優しい感じだし、待ち時間もそんなに長くなくて子供もグズる前に終わってしまいます。
機械は新しくないし決してきれいとは言えないけど、ちゃんと治してくれるし疑問があってもちゃんと話を聞いてくれます。
おじいちゃん先生ですが、腕は確かです! 半年も滲出性中耳炎で通いましたがお陰で子供もなつき、病院に行きたがります。 頑張って診察したあとはシールをくれたしします。
最新の機器のようなものは無いですが、長年の経験と知識でしっかり治してくれます!
質問したらスタッフの方も、ちゃんと答えて下さいます
鼻炎で受診しましたが鼻の吸引が他の病院ではやってなくて転院までしてきてよかったです 風邪をひいた時でも鼻の吸引をしてもらったら楽になります
初めての子供の耳鼻科受診だったのですが、優しく対応してくれました。
子供が好きな仮面ライダーの本が置いてあるので、待ち時間は喜んで読んでます。
待合室は綺麗で広いです。
先生もスタッフの方も優しく、丁寧な説明で安心して受診することができました。 抱っこの状態でお金を払うのは大変ですが、イスまで来ていただいて支払いができ、とても助かりました。
待合室は広く清潔で、水のサーバーがあります。絵本もたくさんあって初めての受診で大泣きだった息子は絵本のおかげで泣きやみました。
先生は、落ち着いた素敵な声の先生で、お話のされかたも優しかったです。 花粉症の時期や風邪が流行っている時期は、待ち時間が長い時がありますが、待つだけのことはあると思います。 スタッフの方面、受付の方はハキハキされているし、看護婦さんは優しい方ばかりで、とても雰囲気がよかったです☆彡。
先生の優しさ、スタッフの方の対応、ここ数か月前にトイレがリニュアールされていました。お水のサーバーも最近置かれているので、子どもがのど乾いたー!!と言うときに飲ませることができて、助かりました。
先生は、この地区で一番誠実だと思います。きちんと病気そのものを治療してくださる先生です。なので、子どもや自分自身も、信頼して治療をうけることができて、また出してくださる薬もバシッと効くので、治癒も早いです。ある意味、小児科にかかるよりもなおりが早いので、子どもがまだ小さい私にとっては、本当に頼りになる存在です。 スタッフの方々の対応も、優しく、明るく、受付のかたもシャキっとされています。
先生の医師として蓄積されたスキルと、スタッフの方々のあたたかい対応や、待合室に飾ってある花などに癒されたり、さりげなく行き届いたところがとてもいいです。
先生は物静かな方ですが、泣いて暴れる子供にも優しく診察してくださります。 看護師さんも受付の方も優しく親切な方ばかりです。
患者さんがとても多いのですが、受付後一度家に帰って順番の時間くらいになってから受診できます。 会計の際、子どもを抱っこして支払いなどは大変ですが、受付の方の気配りで待合椅子まで来てくださったのがありがたかったです。
受付の方の対応もよく、話しやすかったです。電話応対もいいです。 看護師さんもやさしいです。先生も質問したら丁寧に答えてくれます。
症状が鼻水だけっだたのですが、中耳炎が怖くて受診しました。 最初に電話をしたのですが、対応がよかったのが第一印象です。 受診したところ、中耳炎ではなかったのですが鼻の炎症とのどの炎症があり、丁寧に説明してくださいました。 また、鼻と耳の掃除もしていただきました。 小さい子供さんの受診の時限定と思いますが、予約もできます。やはり、普通に行くと時間がかかったりするので とても助かりました。 スタッフの方の対応もいいし、小さい子供に慣れているのでオススメです!
子どもさんも多いので、温かく接して下さいます。
中耳炎かと思って心配して行ったら違ったのですが、中耳炎について丁寧に教えてくれ、耳掃除をして頂きました。 何もなかったのに心よく診察して頂きました。 アレルギーについても見ていただけます。
とても 清潔感のある病院です しっかり話を聞いてくれ 丁寧な診断をして頂けます 続きを読む
たまたま子宮ガン検診を別の産婦人科で受けたところ子宮頚部異形成と診断され、諫早総合病院へ紹介状を持っていきました。かれこれ6年ほど通っています。
看護師さんもその時によって違うので、あまり覚えてませんが前にいた人は親切で優しい人がいらっしゃいました。今回の対応は普通でした。特に親切でも不親切でもない感じでした。
毎回ですが、相当待たされます。予約の意味はあるのかな?と毎回思います。 毎回あまりにも待たされるので、お昼ごはんを食べにいって来ます。と看護師の方に告げると何分で戻りますか?と聞かれました。そんなこと聞かなくとも余裕で間に合うのにです。
清潔ではあると思いますが、機械的な事務的な暗い印象があります。先生がコロコロ変わるせいもあって、なかなか行くのが憂鬱です。
よく仕組みがわからないのですが、毎回のように担当の先生が変わることもあり、正直落ち着きません。移動というのか期間限定で先生がきているのかな?と思います。
先生が子宮頚部の細胞を何か棒のようなもので触ってとっているようです。 診察台の前にはカーテンがあるので作業しているところは見えません。薬はだされません。
毎回結果は同じなので、そういう病状なので仕方がないですが、毎回のように違う先生。毎回長時間待たされる。変わらない検査結果。ということで毎回とても行くのが嫌で嫌で仕方ありません。
症状は特にありません。 たまたま予防の為に数年前に子宮ガン検診を受けたところ、子宮頚部異形成が見つかり、4ヶ月に一度ほど経過を検査しに行っています。
看護師の方たちは、基本的には親切で感じのよい方が多いのですが、予約してもかなり待つのに待って当たり前という感じがするのはどうかなと思ったりします。
いつもかなり待つので隣りにある図書室やコンビニへ行っては戻って、予約の順番を確認しながら過ごすのですが、かなり長いです。予約の時間どおりに診察されることはまずありません。
他の病院(婦人科)には1件しか行ったことがないし、医療設備の充実度はわかりません。 病院自体は古いのですが、きれいにはしてあります。婦人科の横に図書室がありうれしいです。
経過観察中の為、症状はなく大きな変化がないので治療は行っていません。 ただずっと状態が変わらず検査を受けるだけなので、結果も次回の検査のときに知らされるだけです。
検査は今回は細胞診でしたが、組織診をすることもあります。薬は出されたことはありません。細胞診はすぐに終わるので大丈夫ですが、組織診は痛いので嫌いです。
取り立てて気になるようなことはありませんでした。 そこまでのことは患者からはわかりにくいです。 待合いスペースは男性もついてきていたりするので、少し嫌でした。
4ヶ月に一度の検診なので、担当の先生が毎回か2回に1回ぐらい変わるのですが、覚える間もなく変わるので落ち着きません。総合病院なのでそういうものなのでしょうか?
違う病院で受けた子宮がん検診で白い影が見つかり、再度精密検査を受けるために紹介状を書いてもらって来院した。症状は特にないが、結婚して1年半経つが、妊娠したことがない。
看護師さんの対応も心配りがされていて、とてもよかったです。また、会計や薬もバーコード管理されており、初めての人には特に分かりにくい部分では、適所にスタッフが配置されていて、対応してくれたので、とても分かりやすかったです。
大きな病院ということもあり、平日の昼間でもたくさんの患者さんがいらっしゃいましたが、全てにおいてデータ管理されており、モニターにも待ち時間が分かりやすく表示されていたので、とてもスムーズでした。
大きな病院なので、待ち時間が長いことを覚悟していたが、時間短縮の為に患者や薬をバーコード管理してあったり、待ち時間の短縮や効率を考えた仕組みになっていた。清潔感もある病院です。
エコーの検査では白い影が見られるが、何なのか特定できなかったので、後日MRI検査を受けることになった。卵管造影検査では、卵管の詰まり等が無いことが分かった。
エコー検査と、卵管造影検査を受けました。女性の先生で話しやすく、設備も整っています。予約制の病院ということと、紹介状が無ければ診察してもらえないことは要注意です。
医療機関側でのプライバシー保護の方法はあまりよく分かりませんでしたが、まわりに他の患者さんがいる待合室で、あまり病状等を聞かないでほしいなとは思いました。
完全予約制で紹介状が必要な病院ではありますが、先生や看護師さん、スタッフさんたちの対応はとても良い病院です。
病院といえば、待ち時間が長いイメージがありましたが、こちらの病院は、バーコード管理や時間短縮など、待たせないようなシステムを導入されているので、とてもスムーズに診察して頂くことができました。
担当医が詳しく診察して下さり、早期治癒できた。薬の説明、傷口が治っていく過程、家庭での保護の仕方など詳しく助言して下さった。 続きを読む
待ち時間は予約をしていても一時間以上は覚悟しなければなりません。 続きを読む
総合病院であるので、設備が整い何があっても心配ない。他の病状で相談してもすぐに対応してくれるのでよい。医師・看護士・看護助手・助産婦さん共にいつも笑顔で対応してくれる。患者の相談をじっくり聞いてくれ対応してくれる。家族に対しても対応がよい。病室へ来ると一人ひとりに声掛けをしてくれる。患者との信頼関係を大切にしている。私の担当医の先生は、1日に何度も回診に来てくれていた。
大きな病院だからといって、上から目線での対応であったり事務的に流されるのではなく、すごく親身になって話を聞いてくださりました。お忙しいはずなのに、上手に患者ひとりひとりへ時間を作っておられ、大変満足しました。
耳のお掃除で通っています。先生もスタッフの方もとても優しいです。
子供が退屈しない様におもちゃが置いてあります! 半年に1回、後は鼻づまりになったりしたら行っています。
看護士さんはみなさん優しい方ばかりでとても良かったです。先生はサバサバした先生です。
待合室に子供用おもちゃがたくさんあって退屈せずに待てます。
子どもがお世話になりましたが、先生も看護婦さんも優しい口調で話しかけてくれたので愚図ることなくすみました。 耳掃除をしてもらいましたが取れた耳垢も見せていただき、スッキリしました。
親切な看護婦さんを見ました。
あまり混んでいないので、待ち時間が短くてすみました。
待合室には、子どもでも退屈しないようにおもちゃや、本もたくさんありました。 また、小さいですが水槽もあって、金魚や熱帯魚が泳いでおり、うちの子は夢中で眺めてました。
近くに、銀行や郵便局、スーパー、図書館などがあるので序でに寄ることも出来ていいです。
先生がとても はきはきしており 子供への対応も易しいです。 処置も早く あまり待たなくても診察できるので 小さなお子様にお薦めです。
待合室に金魚やおもちゃがたくさんあり、子供がいつも喜んで遊んでいます。 診察が終わっても遊ぶのでそこはちょっと困りものですが・・・ 毎回耳かきしてもらっているのですが カメラで耳の中を見せてくれて 「これだけ汚れています」と教えてもらい綺麗になった耳も見せて くるので親は安心です。
目の前には図書館・Aコープがあるので帰りがけ寄ってみてはどうですか?
鼻炎がかなりひどく、毎日薬を飲むのが苦痛になった時、先輩にレーザー治療で治ったと聞き行きました。 結構古い病院です。 レーザー治療はその日はできず、まずはアレルギー反応を見るため採血しました。 数日後、結果がハウスダストアレルギーとわかりレーザー治療をやりました。 レーザー治療は鼻の粘膜を焼くもので、少しつらいです。 後日、2度目のレーザー照射を行い終了しました。 治療は保険がきき、大変安かったです。 他の床では保険がきかないとこもあるようです。 しかし、私は治りませんでした。 この治療では治る人は半分だとか。。残念。 でもレーザー治療は花粉症に効果大らしいので、ぜひ参考に。
先生は少し年配な感じですが、やさしい先生でした。 看護師さんもやさしかったです。
待合にキッズルームがあり、子どもが遊べるスペースがあるので安心です。
帰省中に鼻づまりと頭痛が発症しました。長年蓄膿症なので、この症状だとわかっていたのでネットで近くの病院を探しました。ネットでの予約はできなかったので、電話後すぐに来院しました。
薬をもらう時に、スタッフの方が薬一つ一つについて詳しく説明をしてくれました。特に抗生物質については飲み方を間違えると大変なことになるということでしっかりと説明をしれくれました。
田舎町にあるクリニックなので老若男女様々な方が来院していました。10人位いたと思いますが、待ち時間は20分位でした。人数の割には早かったかなと思います。
小さなクリニックでしたので設備自体は、待合室に雑誌が置いてあるくらいでした。10人も入れなくらいの広さです。新しく出来たクリニックなのか、待合室はかなり綺麗でした。
症状を説明すると、先生はあまり興味を示すようでもなく、簡単に鼻の中を見て腫れているので蓄膿症でしょうということだけを教えてもらい診察は終わりました。その後鼻スプレーしました。
初めての来院でしたが、先生に症状を説明したら軽く鼻を見られた程度でこれと言った検査はなかった。蓄膿症は多くの患者を見ているからか、大した説明もなく検査もすることもなく診察は3分程度で終わった。薬は抗生物質と痛み止めをもらいました。
プライバシー保護ついてこのクリニックがなにか特別に行っているとは思いませんでした。診察室の脇には鼻スプレーの機械などがあって治療をしている方もいらっしゃいましたので、問診内容は聞こえていたかもしれません。
もう少し丁寧な診察をして欲しかったという感じです。蓄膿症は多くの患者を診ているから、診察に時間がかからないのかもしれませんが、ほとんど説明もないのであまりいい感じがしませんでした。
先生は優しいおじいちゃんです。おっとりした感じでリラックスして診てもらいました。
私も幼いころお世話になった病院で、昔ながらの町の診療所といった感じです。中はとてもきれいで、受付の方も丁寧に対応してくれます。絵本がいろいろあるので、退屈しないと思います。
子供相手でも、慣れた様子ですばやく診察していただけます。 先生もスタッフの方も優しい雰囲気なので、子供も落ち着いて診察を受けられました。
ちょこちょこ通うにはぴったりの病院だと思います。
春先や季節の変わり目を除けば、お昼近く~午後は比較的空いていることが多いです。
子どもは初めての耳鼻科で泣き叫び、 スタッフの皆さんが総出で、子どもをあやしとても丁寧に診ていただきました。
とても丁寧に診察をされるので、待ち時間が長く感じますが、 絵本があり、ぬいぐるみも用意されています。
昔ながらといった感じの小さな医院です。スタッフはみんな年配の方です。おじいちゃん先生ですが、優しいし話をよく聞いてくれます。
アンパンマンのスリッパが男の子用・女の子用に2足ずつあり、子供はとても気に入ってます。ウォーターサーバーがあるので嬉しいです。
子供が学校でお友達に耳を蹴られたところが痛い!と帰宅後、急に言いだした為、診療時間終了間際でしたが電話をして診ていただきました。 電話の際も受付の方も、30代位の先生・看護婦さんもとても感じの良い対応で大変良かったです。 もちろん耳もきちんと診ていただき、耳の中にも傷は無いので風邪からきている痛みとの診断していただきました。 お薬もいただき、その薬で痛みも治まりました。 待合室にウォーターサーバーが置いてあるのもうれしいです。
お腹が痛くて行ったのですが、結構のんびりした病院です。 しかも、かなり古い!!看護士さんもナース服などは着ておらず、介護士さんと勘違いしました。 あとお年寄りが多いです。先生は、おじいちゃんですが、話しやすかったです。 私的には、お薬の相談ができ、漢方を処方してくれたので満足でした!
私には咳喘息があり、風邪が治った後も咳だけがいつまでも残って夜眠れないのですが、この病院に受診すれば一発で症状が治まります。 先生ご自身が花粉症なので、鼻炎で鼻水が止まらない辛さもよくわかってくださり、頼りにしています。 先生の診察スピードが速いので、患者さんが多い割には待ち時間が少ないように思います。
とにかく先生は優しい感じです。
赤ちゃんの扱いも慣れている様子でした。
遠方からも来られる方が沢山いらっしゃると聞きます。
待合室も行ったときはいっぱいでした。
場所が近かったら通いたい所です。
先生、とても丁寧な診察をされます! 鼻水で受診したのですが、舌の病気も見つけていただきました。 産科での乳児健診ではサッと見られただけで何も言われなかったのに~!と実母とビックリです。
とにかく素晴らしい先生です! 子供に対しても優しいし、うちの周りは親子でお世話になっている家庭が多いです!
先生は男性で優しく丁寧に診察してくださいます。子供が嫌がっていても優しくなだめてくれました。
人気があり、待ち時間が長いですが一人一人丁寧に診察して下さいます。
先生は優しく説明も丁寧にしてくださいます。 看護師さんも親切で、妊娠中の私に変わり子どもの診察介助をしてくれました。
小さいですが畳のキッズスペースがあります。 子どもにも慣れているのか優しかったので子どもも怖がりませんでした。
先生はとても優しいです。説明もわかりやすく、とても丁寧です。 看護師の方は、とてもテキパキとしていて、スムーズに診察できます。
子どもが遊べるスペースがあり、絵本やぬいぐるみなどが置いてあるので子連れでも行きやすいと思います。
先生はとても優しい先生でした。子供がグズっても優しい言葉をかけてくださりわかりやすい説明もしてくれました。
待合室には1畳分のキッズスペースがありました。朝9時前に行ったのですが待合室も満席でしたが診察が始まるとスムーズに流れてました。土曜日という事もあり40分ぐらい待ちましたが待ったかいがあったなぁと思いました。駐車場もそんなにたくさん駐車できないので公共の交通機関を利用することをお勧めします。
先生、看護師さんともにとても感じのいい印象を持ちました。
先生がとても丁寧に説明してくれて安心できました。 土曜の午前中ということもあったのかとても混んでいたので 40分ほど待ちましたが、子供が遊べるスペース(一畳程度の畳のスペース) がありそこにぬいぐるみがあったので愚図らず遊んでました。 (子供用の本もありました。)
耳から汁が出ていて受診しました。 湿疹が痒くてかいたのが原因でした。 消毒してもらい、終了!
おじいちゃん先生でしたが、優しくてよかったです。 大泣きしましたが、「~ちゃ~ん、みせてくれるかな~?」とか話しかけながら診てくださいましたよ。
てきぱきと診てくれますよ。
回転が早いのでたくさん人が待っていても、30分ほどで順番がまわってきます。 あまり何度も通院させるようなことはしないようで、だいたい1回の診療で完結します。 また、「舌癒着症」といえばこの病院でしょう。 遠方からもわざわざ治療を受けに来るそうですよ。 うちの子も2歳前に治療してもらいました。 保険も効いたので三千円くらいでしたよ。
先生がとても優しく、子供にも話しかけながら診察して下さるので子供も先生の事が大好きです(*^^*)
電話予約ができるので、患者さんが多いわりには待ち時間が短くて済みます! 畳のキッズスペースもあるので子供が小さいうちでも連れていきやすいです!
先生がとにかく丁寧に見てくれます。中耳炎疑いで行ったときも丁寧に診察してくれて、疑問に思っていたことも1つ1つきちんと納得いくまで説明して下さいました。
電話予約できるので待ち時間が少ないです。病院がキレイです。
男の先生で小児科の先生みたいに小さい子にもやさしいです スタッフさんもみなさん気持ちよく 先生、スタッフのみなさん子供のバイバイやハイタッチにも面倒がらずにニコニコ付き合ってくれます
靴を脱いで遊ぶキッズスペースがゆったりあり、おもちゃや絵本・本などがたくさんあり 予約制ですが少しずれこんでも飽きずに待てます 風邪やインフルエンザが流行っている時期だからかもですが (私がまだ子供を連れて通院はじめたのが1月からなので年中あるかわかりません) 受付に大人用・子供用・幼児用のマスクが置いてあり 紙おむつも必要な方は受付へと子供連れにやさしい病院だと思いました
先生はいつもニコニコで看護師さんも受付の方もみんな愛想が良くてすごく感じの良い病院でした。
完全予約制で待合室には広目の和室がありゆっくり待つ事が出来ますよ。
先生もスタッフの方も明るくて優しいです。先生はいつも笑顔で質問にも丁寧に答えてくださいます。 耳鼻科は子供は苦手だと思いますが、声掛けをしながら優しく診てくださってありがたいです。
・予約専用ダイヤルで予約ができるため長く待たずに受診ができます。 ・和室があり小さい子がおもちゃや絵本、テレビを見ながら待てるようになっています。
先生は優しく泣いてる子供にも優しく丁寧に接して下さいます。 診察も丁寧、お薬についても詳しく教えて頂けます。 スタッフの方も泣いてる子供をあやしてくれたりと、とても優しい感じです。
24時間予約システムなので早くから予約すると希望日時がとれます。 ただ前日や当日は希望日時は取れにくいです。
先生がとても明るく優しく子供に対応してくださるのが印象的でした。 子ども自身に話かけて症状を聞き、声かけをしなから安心させて治療をしてくれます。
とても人気の病院なので以前はいつも込み合っていましたが、24時間電話で予約できるシステムを取り入れてから利用しやすくなりました。 空気清浄機も完備されており、子供の待合スペースは畳でおもちゃや絵本、TVもおいてあります。 トイレも待合室も広くとても清潔感があります。
先生… 子供をあやしながら キチンとコメントくれます。
スタッフ…皆さん優しいですよ。
赤ちゃん~年寄りの方まで通ってるみたいです。
テレビもあり、落ち着いた雰囲気の病院です。 電話予約制です。
薬などを頂く時は、近くの薬局で頂けます。 丁寧に説明頂けますよ。
先生は、いつも笑顔で、子供に対しても、優しく対応して下さいます。また、一番信頼できる所は、いろいろな病院で見つけられなかった病気を、すぐみつけていただき本当に驚きでした。いつも病院が込み合っている理由がわかりました。また看護婦さんも、とても優しく、患者さんが困ってるとすぐに寄って来られて対応して下さいます。
予約制になっていて、24時間の自動ガイダンスで自分が好きな時間にいつでも予約できます。最大3人まで一緒に受診できます。
子供のためのおもちゃやビデオもあり退屈はしません。看護婦さんも呼びにきてくれます。
薬局も近くで、中は落ち着いた空間でとてもきれいです。薬の説明も丁寧で質問にもきちんと答えて下さいます。
先生も看護師さんたちもとても優しくて丁寧に対応してくださいます。 私が妊娠中に子どもを診察に連れて行った時は私のかわりに 看護師さんが子どもを抱っこして診察してくださいました。
とにかく子ども以外にも全ての患者さんに対して先生が優しくて、説明も丁寧で分かり易く、 他の病院で見つからなかった滲出性中耳炎を見つけてくださったりしたので 私の信頼度は凄く高いです。 24時間電話予約ができ、待ち時間が少ないのもポイント高いですよね。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
親身に説明を聞いてくださり、テキパキとした診断で安心した。会計や受付も早く、具合が悪いときにありがたい。
広くて清潔で混んでいないので、子連れにも優しい。
受付の方、先生、看護師さん優しいです。
先生は機敏な診察です。
スリッパ管理が衛生的で良い。キッズスペースあります。オムツ交換台がないのですが、キッズスペースでかえていいと言われました。
どの時間帯でもあまり待つことはありません。
鼻水と咳がでて熱はなく、小児科に行くか迷っていた時に受診しました。しっかり診察してくださり、説明もわかりやすかった
清潔感があり、夕方でも受診できて助かりました
丁寧に対応してもらえます。
先生も話をよく聞いてくれ、優しいです。
キッズコーナーがあり、こどもを遊ばせられる。
各種予防接種を受け付けており、小児科へ行くよりも二次感染を心配せずに注射を受けられる。
壱岐で4年暮らしている間家族でお世話になっていました。
先生は優しく親身になって話しを聞いてくれ、看護師さんや受付の方も優しかったです。
建物は古いですが、良い病院です。
壱岐では、泌尿器科や婦人科など専門にかかる場合、郷ノ浦に行かないといけないです。
しかも、曜日が決まっていたり予約制などで不便ですが、そういったことも対応して薬がもらえるので体が弱い自分はとてもお世話になりました。
子供達も安心して受診できました。
予防接種もいつに来たらいいよと言ってもらい助かりました。
私は、子供共々、昨年からインフルエンザ予防接種をあしべクリニックさんで受けています。
注射も上手ですし、それより料金が安くてびっくりです!
大人1300円 65才以上1000円子供 2回で2000円安いでしょ!島内で一番安いみたいです(^o^)/
先生も看護婦さんも受付のお姉さんも、みんな優しいです!
女医さんがいなくなったのは残念でした。
親身に先生が相談のってくれるのでよかったです。
今度また女医さんも来るみたいです。
さくさく診療してくれるので、待ち時間もあまりありません。
小さい子には予約で予防接種をしてくれるので、感染とか心配しなくていいです。
対馬にはちゃんとした小児科はここしかないので、最終的にここにかかることになるかと思います。
この病院は対馬で一番大きな病院で新しく新設した病院です。高熱が続いてなかなか下がらずにいて夜間で診察をうけにいきましたが、腎盂腎炎ということでそのまま入院することになりました。2日間抗生物質の点滴と薬で治療したら嘘のように熱は下がり、あっとゆう間に元気になり、3日目で無事退院することができました。スタッフも先生もとても親切です。
続きを読む
離島はどこの島も医師不足という問題があります。
その影響で2週間に一度の外来が1カ月に一度に減ってしまいました。
ところが、限られた時間においてとても丁寧に対応してくれます。
よく話を聞いていただけるし、症状に応じて適切にアドバイスをいただけるのではないかと思います。
病院に慣れていない我が子なので 先生に対して愛想も悪いのですが 程よい距離感を持って 接してくれます
スタッフが やさしいです
待合室に コルクマットをひいたおもちゃで遊べるスペースがある
診察の後に ごほうびのシールなどがある 付き添いの兄弟も戴いています
先生はまだお若い感じです。
子供に対して、とても対応が優しくて、こわがる子供にいつもおだやかに言葉かけをしてくださいました。
くわしく説明してくださってとても分かりやすかったです。
看護師のみなさんもいつも優しく、子供たちを覚えて声かけしてくださいます。
そう待ち時間なく診察してもらえます。
近くに耳鼻科がなかったので、とても助かりました。
治療だけではなく、奥の掃除などもしてもらえてよかったです。
予約制ですが、予防接種もしてもらえます。
すぐ横に薬局があるのですぐに薬をもらえます。
先生は、きちんと見て下さり、症状や現在の状態を分かりやすく丁寧に教えて下さいました。
今まではわたなべ耳鼻咽喉科・海江田耳鼻咽喉科に行っていましたが、ここの先生が一番よかったです。信頼できる先生なので、今後はこちらに診ていただこうと思っています。処方された薬で症状が改善しました。
テキパキされてて質問にも丁寧に答えてくださいます。
待ち時間も少なく院内処方なので小さい子供連れでも苦になりません。
乳幼児の扱いにもなれておられるので安心して受診できます。
ものすごく混んでいます。行く時は最初に診察券を出してだいたいの時間を聞いてからその時間に行きます。
先生は年配の方です。スタッフさんたちはとても親切で明るいです。
年配の先生なので腕は確かです。
先生の説明が分かりやすく、他の医療機関から処方されてる薬がある場合も、飲み合わせをしっかり調べてからお薬処方してくれます!
靴を脱がなくていい!
お薬は院内処方なので調剤薬局に行かなくていい!
耳掃除だけのために行ったのですが、親切丁寧に対応してくださいました。
ほかの耳鼻科でやってもらった時は自分で息子を抱っこしてやってもらったので大変でしたが、
こちらは看護師さんが2人がかりで抑えてくださり、安心してやっていただくことができました。
混んでなかったし、靴を脱がないのもよかったです。
待合室も清潔できれいでした。
先生はあまりお話されない感じの方ですが、説明が上手で分かり易く説明してくださいます。
治療も素早く子供も初めのうちは泣きじゃくってましたが、慣れたのか耳をみられても泣かなくなりました。
スタッフの方々も静かな感じではあるのですが、きちんと説明してくださって頼りになりました。
診察にそう時間がかからないのですぐに終わります。
先生は優しく、ベテランな感じで、安心して診てもらえました。鼻水がひどくて連れて行きましたが、耳も見ていただいた際、ついでに耳垢もとってもらえました。
きれいで清潔感のある病院です。
スリッパに履き替えなくてもいいところ、院内処方などがいいと思いました。
花粉症の季節だったので、すごく混んでました。
先生は話しやすく、看護師さんもすごく丁寧でした。
靴を脱がなくていいのが良かったです。
また、移動可能なベビーベッドが置いてあって、会計する時など便利でした。
薬も院内処方なので、薬局に行かなくて済むので助かりました。
受付は素早く、看護師さんの診療室への案内もスムーズでした。
先生は、はきはきと要点だけを伝えてくださり、説明もわかりやすいです。
質問にも的確に答えてくださり、親は安心です。
風邪でかかったのですが、鼻、のど、だけではなく、耳も見てくださり、耳の掃除までしてもらいました。
結構汚れていたみたいなので、定期的にここで掃除を受けにこようと思いました。
症状を訴えたところ以外の体の疑いの調子まで見てもらえるので、いいなと思いました。
受付の方は真面目な感じでよかったです。先生も優しい方でした。
すごく混んでるわけではなく待合室も狭くないのでよかったです。薬も院内でもらえるので助かりました。
病院はとてもきれいで雰囲気もいいです。
看護師さん、先生はとても感じが良くていいです。
院内処方なので助かります。
靴を脱がなくていいところもたすかります。
先生もスタッフの方も優しくて丁寧に対応してくださいます。
対応がスムーズで待ち時間も比較的短くてよかったです。また薬も院内処方なのでわざわざ薬局に行く必要もなかったです。
先生は話し方がとても優しかったです。スタッフの方も仕事が早くてすぐに終わったので良かったです。
耳の中の映像が見えるので安心して任せられました。耳垢取りに連れていったのですが子供はバスタオルに巻かれてベッドの上にねせられスタッフの方がおさえててくれたので良かったです。
子供が生後2か月で高熱をだし、早朝だったこともあり医療センターでみてもらいました。
救急外来でみてもらいましたが、研修医の先生でした。採血のみして頂きました。耳の汁を相談したら耳鼻科に相談して下さり、診療時間まで待って耳鼻科で診てもらえました。
病院が広いので初めてだと迷うかもしれません。院内にはスターバックスコーヒーや売店、コンビニなどもありました。20年前とは違い、建物も建て替わり、非常に綺麗になっていました。
お薬は調剤薬局が近隣に3か所ほどあるそうですが、一番近くでも3分以上かかる距離でした。
駐車場は広く、停めやすかったです。
続きを読む
幼少期にかかりつけでしたが、最近また受診しました。 幼少期の頃の記憶からは考えられないくらいとても綺麗な外観、内装になっており少し戸惑いました。 また、案内も広いため、初めて行く場合には少し迷うかもしれないと感じました。
続きを読む
受付スタッフさんの案内がしっかりしていて、行きたい診療科へ迷わずに行けました。
続きを読む
休日に急に右の背中に激痛を感じ暫く動けなかったが、痛みが少し収まったのでネットで市内の救急外来を調べたところ当院が当日内科で、電話で確認したところ専門医では無いが診察可能との事だったので来訪しました。
不妊症の疑いがあり、卵管が通っているか卵管造影検査をするために来院。通院しているレディースクリニックでは、設備がないので大村市民病院を紹介いただきました。
働かれているスタッフは受付の方を含めてテキパキされており好印象でした。看護師の方も検査の前に声をかけてくれて安心しました。支払も待ち時間はなくスムーズ。駐車場は無料でした。
そんなに人は並んでなかったのに、少々待たされた感じでした。他の外来はとても混雑しているところがあり、おそらく1時間以上待ちかと。改善を希望します。
病院自体は古く、暗く、どんよりしたイメージです。人気のある外来の待合席は人があふれていて、座る場所もないくらい。エコーなど設備は少し古い感じを受けました。
まず女性の医師だったので安心しました。説明もテキパキされていて丁寧で、検査中も不安になりませんでした。次、婦人科に用事がある場合は市民病院にしようと思いました。
卵管造影検査を受けましたが、検査自体はとてもスムーズでした。ただ、卵管造影検査の準備→レントゲン室が離れており、途中、検査器具等をつけて移動するのは苦痛でした・・。
個室等はない感じなので、なにかあれば待合席で説明等があります。そうすると、ほかの人もいるので質問しにくく、プライバシーは保てないと思います。
施設自体は古いですが、医師や対応には丁寧で満足しております。お医者さんにもよるのかもしれませんが。今度何か病院に行く必要がある際にはまず市民病院に行こうと思いました。
今年の3月頃に気になる症状があって受診しました。 知っている病気と症状が似ているので検査してほしいと思っていたのですが、若いお医者さんがちょっと話を聞いて「大丈夫ですよ」と言って、それだけで診察が終わりました。 検査もせずに話だけ聞いて大丈夫と判断するのはおかしいのではと思います。 私が検査をしてほしいと頼むとレントゲンだけ撮って頂けましたが、これだけでは私が心配している病気でない事の確証は得られないと思います。 不安な気持ちで帰る事になりました。 もう少し対応を変えてほしいと思います。
続きを読む
先生はとても丁寧で、病気について説明する際には本を見せながらなのでとても分かりやすかったです。参考資料などもくださるのでよかったです。
子供の受診も多いため子供に対する接し方も優しく治療の際には「頑張ったね」「凄いね」などの言葉かけをしてくれます。
話しやすく質問をするとすぐにわかりやすく説明してくれます。
看護師さんも皆さん優しいです。
複数の専門医が在籍し、未熟児・小児から高齢者の手術麻酔を安全に受けることができます。
集中治療やペインクリニック、緩和医療のスペシャリストも在籍し、大学病院並みの麻酔関連医療を受けることができます。
とりわけ注目すべき点は、日本東洋医学会専門医も在籍しており、長崎県では最高レベルの漢方治療を受けることができます。
知り合いが働いています。
とても地域に密着した医療をしていると評判です。
最先端医療も行っているようで、患者様は安心して診察を受けているようです。
長崎県内で長崎大学病院につぐ手術症例数があり、ほとんどすべての診療科の手術をおこなっている総合病院です。
麻酔科のスタッフはほぼすべて女性で、その点では女性患者さんには親しみやすい病院と思います。
24時間緊急手術対応でき、また災害医療拠点病院、がん診療拠点病院でもあるため、災害時の緊急対応、がん患者さんへの緩和ケアも麻酔科の専門知識をもったスタッフが対応しています。
長崎県の離島医療機関の基幹病院として、全ての科で高度な医療を提供しています。
緊急時には救急部よりヘリコプター搬送をしてもらえます。
それ以外にも脳CTや小児循環器での超音波診断に関してリアルタイムにアドバイスをもらえます。
また他の医療機関に搬送する際にもフライトドクター(ドクターヘリに搭乗して現場に出動する医師)として援助をしてもらえるので助かっています。
長崎県にある救急ヘリの病院で離島にすんでいる知り合いが脳卒中で倒れた時にすぐにヘリが飛んできて、一命を取り留めた。その時のナースや医師の指導のてっていぶりに感激した
数年程前に建て変わって、すっごくきれいになりました。
高台にあるので、最上階のレストランの眺めは最高です。
色々な科があるので、最後の会計は待ち時間が長くなることも有りますが・・・。
先生方は、とても良い先生ばかりです。
子供の障害の治療を他の病院で遣っていましたが、納得いく説明も治療もして貰えませんでしたが、ここの病院はしっかり説明をして下さって、安心してお願い出来る先生に出会えました。
看護師さんもとっても親切ですよ♪
男性のお医者さんで、こちらの話を聞いてテキパキと診断して下さる感じです。 土曜日に行くと患者さんが多くて、ちょっと待ち時間が長めになりました。 説明も分かり易くて、対応が丁寧だと思います。 待合室に置いてある雑誌がとても少ないので、週刊誌などが置いてあると良いのになぁと思いました。
続きを読む
鼻水が止まらないこと数日、耳の奥から急にじりじり音が聞こえてた。何日かたったら治るだろうと思い放置していたが学校や家、ねる時まで音が耳の中で大きく聞こえ、頭痛が酷くなりつつあったので来院することになった。
待ち時間があまりないので良い。
続きを読む
スタッフの方は、明るく優しいので安心して通院できます。先生も話しを良く聞いて、親身に対応してくれます。トイレのドアが、重たくあけにくいです。
続きを読む
親切でていねいに診察して頂ける。小さい子供はすぐに泣く時があるのに上手に対応して下さる。
続きを読む
清潔感がある(良かった点) 待合室が寒い(入口側)(改善点)
待ち時間が短い
学生の時から通っている安心感がある
続きを読む
待ち時間が少なくてよい
続きを読む
先生が症状を親身に聞いてくれて、とても良く感じました。
続きを読む
具合が悪くてすぐみて頂いてよかったです。
続きを読む
久しぶりに行きましたが、先生も看護師さんも優しく迎えて下さいました
続きを読む
おじいちゃん先生で、凄く優しい方です!
看護婦さんも皆優しく、目の前を通る時など声をかけてくれます。
駐車場、広くて停め放題です!
待ち時間も長いと感じたことはありませんし、子供の患者が待合室にいる時はキッズチャンネルにテレビを変えてくれます☆
おじいちゃん先生でとても優しいです。看護師さんも優しい感じだし、待ち時間もそんなに長くなくて子供もグズる前に終わってしまいます。
機械は新しくないし決してきれいとは言えないけど、ちゃんと治してくれるし疑問があってもちゃんと話を聞いてくれます。
おじいちゃん先生ですが、腕は確かです!
半年も滲出性中耳炎で通いましたがお陰で子供もなつき、病院に行きたがります。
頑張って診察したあとはシールをくれたしします。
最新の機器のようなものは無いですが、長年の経験と知識でしっかり治してくれます!
質問したらスタッフの方も、ちゃんと答えて下さいます
鼻炎で受診しましたが鼻の吸引が他の病院ではやってなくて転院までしてきてよかったです
風邪をひいた時でも鼻の吸引をしてもらったら楽になります
初めての子供の耳鼻科受診だったのですが、優しく対応してくれました。
子供が好きな仮面ライダーの本が置いてあるので、待ち時間は喜んで読んでます。
待合室は綺麗で広いです。
先生もスタッフの方も優しく、丁寧な説明で安心して受診することができました。
抱っこの状態でお金を払うのは大変ですが、イスまで来ていただいて支払いができ、とても助かりました。
待合室は広く清潔で、水のサーバーがあります。絵本もたくさんあって初めての受診で大泣きだった息子は絵本のおかげで泣きやみました。
先生は、落ち着いた素敵な声の先生で、お話のされかたも優しかったです。
花粉症の時期や風邪が流行っている時期は、待ち時間が長い時がありますが、待つだけのことはあると思います。
スタッフの方面、受付の方はハキハキされているし、看護婦さんは優しい方ばかりで、とても雰囲気がよかったです☆彡。
先生の優しさ、スタッフの方の対応、ここ数か月前にトイレがリニュアールされていました。お水のサーバーも最近置かれているので、子どもがのど乾いたー!!と言うときに飲ませることができて、助かりました。
先生は、この地区で一番誠実だと思います。きちんと病気そのものを治療してくださる先生です。なので、子どもや自分自身も、信頼して治療をうけることができて、また出してくださる薬もバシッと効くので、治癒も早いです。ある意味、小児科にかかるよりもなおりが早いので、子どもがまだ小さい私にとっては、本当に頼りになる存在です。
スタッフの方々の対応も、優しく、明るく、受付のかたもシャキっとされています。
先生の医師として蓄積されたスキルと、スタッフの方々のあたたかい対応や、待合室に飾ってある花などに癒されたり、さりげなく行き届いたところがとてもいいです。
先生は物静かな方ですが、泣いて暴れる子供にも優しく診察してくださります。
看護師さんも受付の方も優しく親切な方ばかりです。
患者さんがとても多いのですが、受付後一度家に帰って順番の時間くらいになってから受診できます。
会計の際、子どもを抱っこして支払いなどは大変ですが、受付の方の気配りで待合椅子まで来てくださったのがありがたかったです。
受付の方の対応もよく、話しやすかったです。電話応対もいいです。
看護師さんもやさしいです。先生も質問したら丁寧に答えてくれます。
症状が鼻水だけっだたのですが、中耳炎が怖くて受診しました。
最初に電話をしたのですが、対応がよかったのが第一印象です。
受診したところ、中耳炎ではなかったのですが鼻の炎症とのどの炎症があり、丁寧に説明してくださいました。
また、鼻と耳の掃除もしていただきました。
小さい子供さんの受診の時限定と思いますが、予約もできます。やはり、普通に行くと時間がかかったりするので
とても助かりました。
スタッフの方の対応もいいし、小さい子供に慣れているのでオススメです!
子どもさんも多いので、温かく接して下さいます。
中耳炎かと思って心配して行ったら違ったのですが、中耳炎について丁寧に教えてくれ、耳掃除をして頂きました。 何もなかったのに心よく診察して頂きました。
アレルギーについても見ていただけます。
とても 清潔感のある病院です しっかり話を聞いてくれ 丁寧な診断をして頂けます
続きを読む
たまたま子宮ガン検診を別の産婦人科で受けたところ子宮頚部異形成と診断され、諫早総合病院へ紹介状を持っていきました。かれこれ6年ほど通っています。
看護師さんもその時によって違うので、あまり覚えてませんが前にいた人は親切で優しい人がいらっしゃいました。今回の対応は普通でした。特に親切でも不親切でもない感じでした。
毎回ですが、相当待たされます。予約の意味はあるのかな?と毎回思います。
毎回あまりにも待たされるので、お昼ごはんを食べにいって来ます。と看護師の方に告げると何分で戻りますか?と聞かれました。そんなこと聞かなくとも余裕で間に合うのにです。
清潔ではあると思いますが、機械的な事務的な暗い印象があります。先生がコロコロ変わるせいもあって、なかなか行くのが憂鬱です。
よく仕組みがわからないのですが、毎回のように担当の先生が変わることもあり、正直落ち着きません。移動というのか期間限定で先生がきているのかな?と思います。
先生が子宮頚部の細胞を何か棒のようなもので触ってとっているようです。
診察台の前にはカーテンがあるので作業しているところは見えません。薬はだされません。
毎回結果は同じなので、そういう病状なので仕方がないですが、毎回のように違う先生。毎回長時間待たされる。変わらない検査結果。ということで毎回とても行くのが嫌で嫌で仕方ありません。
症状は特にありません。
たまたま予防の為に数年前に子宮ガン検診を受けたところ、子宮頚部異形成が見つかり、4ヶ月に一度ほど経過を検査しに行っています。
看護師の方たちは、基本的には親切で感じのよい方が多いのですが、予約してもかなり待つのに待って当たり前という感じがするのはどうかなと思ったりします。
いつもかなり待つので隣りにある図書室やコンビニへ行っては戻って、予約の順番を確認しながら過ごすのですが、かなり長いです。予約の時間どおりに診察されることはまずありません。
他の病院(婦人科)には1件しか行ったことがないし、医療設備の充実度はわかりません。
病院自体は古いのですが、きれいにはしてあります。婦人科の横に図書室がありうれしいです。
経過観察中の為、症状はなく大きな変化がないので治療は行っていません。
ただずっと状態が変わらず検査を受けるだけなので、結果も次回の検査のときに知らされるだけです。
検査は今回は細胞診でしたが、組織診をすることもあります。薬は出されたことはありません。細胞診はすぐに終わるので大丈夫ですが、組織診は痛いので嫌いです。
取り立てて気になるようなことはありませんでした。
そこまでのことは患者からはわかりにくいです。
待合いスペースは男性もついてきていたりするので、少し嫌でした。
4ヶ月に一度の検診なので、担当の先生が毎回か2回に1回ぐらい変わるのですが、覚える間もなく変わるので落ち着きません。総合病院なのでそういうものなのでしょうか?
違う病院で受けた子宮がん検診で白い影が見つかり、再度精密検査を受けるために紹介状を書いてもらって来院した。症状は特にないが、結婚して1年半経つが、妊娠したことがない。
看護師さんの対応も心配りがされていて、とてもよかったです。また、会計や薬もバーコード管理されており、初めての人には特に分かりにくい部分では、適所にスタッフが配置されていて、対応してくれたので、とても分かりやすかったです。
大きな病院ということもあり、平日の昼間でもたくさんの患者さんがいらっしゃいましたが、全てにおいてデータ管理されており、モニターにも待ち時間が分かりやすく表示されていたので、とてもスムーズでした。
大きな病院なので、待ち時間が長いことを覚悟していたが、時間短縮の為に患者や薬をバーコード管理してあったり、待ち時間の短縮や効率を考えた仕組みになっていた。清潔感もある病院です。
エコーの検査では白い影が見られるが、何なのか特定できなかったので、後日MRI検査を受けることになった。卵管造影検査では、卵管の詰まり等が無いことが分かった。
エコー検査と、卵管造影検査を受けました。女性の先生で話しやすく、設備も整っています。予約制の病院ということと、紹介状が無ければ診察してもらえないことは要注意です。
医療機関側でのプライバシー保護の方法はあまりよく分かりませんでしたが、まわりに他の患者さんがいる待合室で、あまり病状等を聞かないでほしいなとは思いました。
完全予約制で紹介状が必要な病院ではありますが、先生や看護師さん、スタッフさんたちの対応はとても良い病院です。
病院といえば、待ち時間が長いイメージがありましたが、こちらの病院は、バーコード管理や時間短縮など、待たせないようなシステムを導入されているので、とてもスムーズに診察して頂くことができました。
担当医が詳しく診察して下さり、早期治癒できた。薬の説明、傷口が治っていく過程、家庭での保護の仕方など詳しく助言して下さった。
続きを読む
待ち時間は予約をしていても一時間以上は覚悟しなければなりません。
続きを読む
総合病院であるので、設備が整い何があっても心配ない。他の病状で相談してもすぐに対応してくれるのでよい。医師・看護士・看護助手・助産婦さん共にいつも笑顔で対応してくれる。患者の相談をじっくり聞いてくれ対応してくれる。家族に対しても対応がよい。病室へ来ると一人ひとりに声掛けをしてくれる。患者との信頼関係を大切にしている。私の担当医の先生は、1日に何度も回診に来てくれていた。
大きな病院だからといって、上から目線での対応であったり事務的に流されるのではなく、すごく親身になって話を聞いてくださりました。お忙しいはずなのに、上手に患者ひとりひとりへ時間を作っておられ、大変満足しました。
耳のお掃除で通っています。先生もスタッフの方もとても優しいです。
子供が退屈しない様におもちゃが置いてあります!
半年に1回、後は鼻づまりになったりしたら行っています。
看護士さんはみなさん優しい方ばかりでとても良かったです。先生はサバサバした先生です。
待合室に子供用おもちゃがたくさんあって退屈せずに待てます。
子どもがお世話になりましたが、先生も看護婦さんも優しい口調で話しかけてくれたので愚図ることなくすみました。
耳掃除をしてもらいましたが取れた耳垢も見せていただき、スッキリしました。
親切な看護婦さんを見ました。
あまり混んでいないので、待ち時間が短くてすみました。
待合室には、子どもでも退屈しないようにおもちゃや、本もたくさんありました。
また、小さいですが水槽もあって、金魚や熱帯魚が泳いでおり、うちの子は夢中で眺めてました。
近くに、銀行や郵便局、スーパー、図書館などがあるので序でに寄ることも出来ていいです。
先生がとても はきはきしており
子供への対応も易しいです。
処置も早く あまり待たなくても診察できるので
小さなお子様にお薦めです。
待合室に金魚やおもちゃがたくさんあり、子供がいつも喜んで遊んでいます。
診察が終わっても遊ぶのでそこはちょっと困りものですが・・・
毎回耳かきしてもらっているのですが カメラで耳の中を見せてくれて
「これだけ汚れています」と教えてもらい綺麗になった耳も見せて
くるので親は安心です。
目の前には図書館・Aコープがあるので帰りがけ寄ってみてはどうですか?
鼻炎がかなりひどく、毎日薬を飲むのが苦痛になった時、先輩にレーザー治療で治ったと聞き行きました。
結構古い病院です。
レーザー治療はその日はできず、まずはアレルギー反応を見るため採血しました。
数日後、結果がハウスダストアレルギーとわかりレーザー治療をやりました。
レーザー治療は鼻の粘膜を焼くもので、少しつらいです。
後日、2度目のレーザー照射を行い終了しました。
治療は保険がきき、大変安かったです。
他の床では保険がきかないとこもあるようです。
しかし、私は治りませんでした。
この治療では治る人は半分だとか。。残念。
でもレーザー治療は花粉症に効果大らしいので、ぜひ参考に。
先生は少し年配な感じですが、やさしい先生でした。
看護師さんもやさしかったです。
待合にキッズルームがあり、子どもが遊べるスペースがあるので安心です。
帰省中に鼻づまりと頭痛が発症しました。長年蓄膿症なので、この症状だとわかっていたのでネットで近くの病院を探しました。ネットでの予約はできなかったので、電話後すぐに来院しました。
薬をもらう時に、スタッフの方が薬一つ一つについて詳しく説明をしてくれました。特に抗生物質については飲み方を間違えると大変なことになるということでしっかりと説明をしれくれました。
田舎町にあるクリニックなので老若男女様々な方が来院していました。10人位いたと思いますが、待ち時間は20分位でした。人数の割には早かったかなと思います。
小さなクリニックでしたので設備自体は、待合室に雑誌が置いてあるくらいでした。10人も入れなくらいの広さです。新しく出来たクリニックなのか、待合室はかなり綺麗でした。
症状を説明すると、先生はあまり興味を示すようでもなく、簡単に鼻の中を見て腫れているので蓄膿症でしょうということだけを教えてもらい診察は終わりました。その後鼻スプレーしました。
初めての来院でしたが、先生に症状を説明したら軽く鼻を見られた程度でこれと言った検査はなかった。蓄膿症は多くの患者を見ているからか、大した説明もなく検査もすることもなく診察は3分程度で終わった。薬は抗生物質と痛み止めをもらいました。
プライバシー保護ついてこのクリニックがなにか特別に行っているとは思いませんでした。診察室の脇には鼻スプレーの機械などがあって治療をしている方もいらっしゃいましたので、問診内容は聞こえていたかもしれません。
もう少し丁寧な診察をして欲しかったという感じです。蓄膿症は多くの患者を診ているから、診察に時間がかからないのかもしれませんが、ほとんど説明もないのであまりいい感じがしませんでした。
先生は優しいおじいちゃんです。おっとりした感じでリラックスして診てもらいました。
私も幼いころお世話になった病院で、昔ながらの町の診療所といった感じです。中はとてもきれいで、受付の方も丁寧に対応してくれます。絵本がいろいろあるので、退屈しないと思います。
子供相手でも、慣れた様子ですばやく診察していただけます。
先生もスタッフの方も優しい雰囲気なので、子供も落ち着いて診察を受けられました。
ちょこちょこ通うにはぴったりの病院だと思います。
春先や季節の変わり目を除けば、お昼近く~午後は比較的空いていることが多いです。
子どもは初めての耳鼻科で泣き叫び、
スタッフの皆さんが総出で、子どもをあやしとても丁寧に診ていただきました。
とても丁寧に診察をされるので、待ち時間が長く感じますが、
絵本があり、ぬいぐるみも用意されています。
昔ながらといった感じの小さな医院です。スタッフはみんな年配の方です。おじいちゃん先生ですが、優しいし話をよく聞いてくれます。
アンパンマンのスリッパが男の子用・女の子用に2足ずつあり、子供はとても気に入ってます。ウォーターサーバーがあるので嬉しいです。
子供が学校でお友達に耳を蹴られたところが痛い!と帰宅後、急に言いだした為、診療時間終了間際でしたが電話をして診ていただきました。
電話の際も受付の方も、30代位の先生・看護婦さんもとても感じの良い対応で大変良かったです。
もちろん耳もきちんと診ていただき、耳の中にも傷は無いので風邪からきている痛みとの診断していただきました。
お薬もいただき、その薬で痛みも治まりました。
待合室にウォーターサーバーが置いてあるのもうれしいです。
お腹が痛くて行ったのですが、結構のんびりした病院です。
しかも、かなり古い!!看護士さんもナース服などは着ておらず、介護士さんと勘違いしました。
あとお年寄りが多いです。先生は、おじいちゃんですが、話しやすかったです。
私的には、お薬の相談ができ、漢方を処方してくれたので満足でした!
私には咳喘息があり、風邪が治った後も咳だけがいつまでも残って夜眠れないのですが、この病院に受診すれば一発で症状が治まります。
先生ご自身が花粉症なので、鼻炎で鼻水が止まらない辛さもよくわかってくださり、頼りにしています。
先生の診察スピードが速いので、患者さんが多い割には待ち時間が少ないように思います。
とにかく先生は優しい感じです。
赤ちゃんの扱いも慣れている様子でした。
遠方からも来られる方が沢山いらっしゃると聞きます。
待合室も行ったときはいっぱいでした。
場所が近かったら通いたい所です。
先生、とても丁寧な診察をされます!
鼻水で受診したのですが、舌の病気も見つけていただきました。
産科での乳児健診ではサッと見られただけで何も言われなかったのに~!と実母とビックリです。
とにかく素晴らしい先生です!
子供に対しても優しいし、うちの周りは親子でお世話になっている家庭が多いです!
先生は男性で優しく丁寧に診察してくださいます。子供が嫌がっていても優しくなだめてくれました。
人気があり、待ち時間が長いですが一人一人丁寧に診察して下さいます。
先生は優しく説明も丁寧にしてくださいます。
看護師さんも親切で、妊娠中の私に変わり子どもの診察介助をしてくれました。
小さいですが畳のキッズスペースがあります。
子どもにも慣れているのか優しかったので子どもも怖がりませんでした。
先生はとても優しいです。説明もわかりやすく、とても丁寧です。
看護師の方は、とてもテキパキとしていて、スムーズに診察できます。
子どもが遊べるスペースがあり、絵本やぬいぐるみなどが置いてあるので子連れでも行きやすいと思います。
先生はとても優しい先生でした。子供がグズっても優しい言葉をかけてくださりわかりやすい説明もしてくれました。
待合室には1畳分のキッズスペースがありました。朝9時前に行ったのですが待合室も満席でしたが診察が始まるとスムーズに流れてました。土曜日という事もあり40分ぐらい待ちましたが待ったかいがあったなぁと思いました。駐車場もそんなにたくさん駐車できないので公共の交通機関を利用することをお勧めします。
先生、看護師さんともにとても感じのいい印象を持ちました。
先生がとても丁寧に説明してくれて安心できました。
土曜の午前中ということもあったのかとても混んでいたので
40分ほど待ちましたが、子供が遊べるスペース(一畳程度の畳のスペース)
がありそこにぬいぐるみがあったので愚図らず遊んでました。
(子供用の本もありました。)
耳から汁が出ていて受診しました。
湿疹が痒くてかいたのが原因でした。
消毒してもらい、終了!
おじいちゃん先生でしたが、優しくてよかったです。
大泣きしましたが、「~ちゃ~ん、みせてくれるかな~?」とか話しかけながら診てくださいましたよ。
てきぱきと診てくれますよ。
回転が早いのでたくさん人が待っていても、30分ほどで順番がまわってきます。
あまり何度も通院させるようなことはしないようで、だいたい1回の診療で完結します。
また、「舌癒着症」といえばこの病院でしょう。
遠方からもわざわざ治療を受けに来るそうですよ。
うちの子も2歳前に治療してもらいました。
保険も効いたので三千円くらいでしたよ。
先生がとても優しく、子供にも話しかけながら診察して下さるので子供も先生の事が大好きです(*^^*)
電話予約ができるので、患者さんが多いわりには待ち時間が短くて済みます!
畳のキッズスペースもあるので子供が小さいうちでも連れていきやすいです!
先生がとにかく丁寧に見てくれます。中耳炎疑いで行ったときも丁寧に診察してくれて、疑問に思っていたことも1つ1つきちんと納得いくまで説明して下さいました。
電話予約できるので待ち時間が少ないです。病院がキレイです。
男の先生で小児科の先生みたいに小さい子にもやさしいです
スタッフさんもみなさん気持ちよく
先生、スタッフのみなさん子供のバイバイやハイタッチにも面倒がらずにニコニコ付き合ってくれます
靴を脱いで遊ぶキッズスペースがゆったりあり、おもちゃや絵本・本などがたくさんあり
予約制ですが少しずれこんでも飽きずに待てます
風邪やインフルエンザが流行っている時期だからかもですが
(私がまだ子供を連れて通院はじめたのが1月からなので年中あるかわかりません)
受付に大人用・子供用・幼児用のマスクが置いてあり
紙おむつも必要な方は受付へと子供連れにやさしい病院だと思いました
先生はいつもニコニコで看護師さんも受付の方もみんな愛想が良くてすごく感じの良い病院でした。
完全予約制で待合室には広目の和室がありゆっくり待つ事が出来ますよ。
先生もスタッフの方も明るくて優しいです。先生はいつも笑顔で質問にも丁寧に答えてくださいます。
耳鼻科は子供は苦手だと思いますが、声掛けをしながら優しく診てくださってありがたいです。
・予約専用ダイヤルで予約ができるため長く待たずに受診ができます。
・和室があり小さい子がおもちゃや絵本、テレビを見ながら待てるようになっています。
先生は優しく泣いてる子供にも優しく丁寧に接して下さいます。
診察も丁寧、お薬についても詳しく教えて頂けます。
スタッフの方も泣いてる子供をあやしてくれたりと、とても優しい感じです。
24時間予約システムなので早くから予約すると希望日時がとれます。
ただ前日や当日は希望日時は取れにくいです。
先生がとても明るく優しく子供に対応してくださるのが印象的でした。
子ども自身に話かけて症状を聞き、声かけをしなから安心させて治療をしてくれます。
とても人気の病院なので以前はいつも込み合っていましたが、24時間電話で予約できるシステムを取り入れてから利用しやすくなりました。
空気清浄機も完備されており、子供の待合スペースは畳でおもちゃや絵本、TVもおいてあります。
トイレも待合室も広くとても清潔感があります。
先生… 子供をあやしながら キチンとコメントくれます。
スタッフ…皆さん優しいですよ。
赤ちゃん~年寄りの方まで通ってるみたいです。
テレビもあり、落ち着いた雰囲気の病院です。
電話予約制です。
薬などを頂く時は、近くの薬局で頂けます。
丁寧に説明頂けますよ。
先生は、いつも笑顔で、子供に対しても、優しく対応して下さいます。また、一番信頼できる所は、いろいろな病院で見つけられなかった病気を、すぐみつけていただき本当に驚きでした。いつも病院が込み合っている理由がわかりました。また看護婦さんも、とても優しく、患者さんが困ってるとすぐに寄って来られて対応して下さいます。
予約制になっていて、24時間の自動ガイダンスで自分が好きな時間にいつでも予約できます。最大3人まで一緒に受診できます。
子供のためのおもちゃやビデオもあり退屈はしません。看護婦さんも呼びにきてくれます。
薬局も近くで、中は落ち着いた空間でとてもきれいです。薬の説明も丁寧で質問にもきちんと答えて下さいます。
先生も看護師さんたちもとても優しくて丁寧に対応してくださいます。
私が妊娠中に子どもを診察に連れて行った時は私のかわりに
看護師さんが子どもを抱っこして診察してくださいました。
とにかく子ども以外にも全ての患者さんに対して先生が優しくて、説明も丁寧で分かり易く、
他の病院で見つからなかった滲出性中耳炎を見つけてくださったりしたので
私の信頼度は凄く高いです。
24時間電話予約ができ、待ち時間が少ないのもポイント高いですよね。