先生も看護師さんもとても優しく、診察時も手際良く診てもらえます(*^^*) 他の耳鼻科・小児科では気づいてもらえなかった副鼻腔炎に気づいて、ちゃんと治療することができました。
医師はハキハキした口調、テンポの良い診察です。看護師さんもとても優しいです。 院長の奥様でしょうか、診察室の女性の方が子供をあやしてくれたり、小さい子供のいる保護者をホッとさせてくれるようなサポートをしてくれます。
病院内に「具合の悪い方もいらっしゃるので騒がないようにして下さい」との張り紙があります。これは病院では大事なことなんですが小さい子連れだとマヒしてしまうことあるんですよね。病院の基本を教えてくれます。 キッズスペースは赤ちゃんが座れるようなところがあります。おもちゃはありませんが絵本はあります。ベビーベッドもあります。 先生はハッキリわかりやすく説明してくれます。予約もできるし待ち時間が短いです。特に午後がオススメです。 子供が咳が出て鼻水出てる時は小児科よりこちらを利用します。
院長の方針で、受付スタッフの教育が徹底されているようで電話や受付窓口の対応、話し方などがとても丁寧。 看護師さんもフレンドリーでよく話しかけてくれ、院長の説明が足りない時などフォローして後から説明してくれる。 院長先生は町医者という感じで威圧感はなく、忙しくない時は世間話や冗談などを織り交ぜながら診察してくれる。 診察はきっちりしていて、薬手帳を忘れたり(別の病院でもらった薬の名前を覚えていなかったり)、途中で勝手に治療を 辞めてしまったりしたときなどは、治療に影響するためはっきり物を言われるが、それも患者さんを思っての事だと思う。
電話の予約ができる。診察時間前に病院が空くので早めに行って受付をして待つことができる。 何といっても治りが早いので家族でかかりつけにしている。 HPなどで込み合う時期や院長からのメッセージなどが見れる。
先生は、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。 あ~これねという感じで的確に対応されたのでとても信頼できました。
日曜の午前もされているので助かります。 少しですが、キッズスペースもあります。
先生はさっぱりした方で、何か流行りの病気があるときは、すぐに別室に案内してくださり、そこで診てくださるので安心です。
なんでも相談できるので、信頼しています。
先生はとても明るく元気いっぱいです。 ハキハキ話してくれるのでわかりやすいです。
初回は予約ができく、土曜だったので待ち時間もありましたがキッズスペースもあったり絵本もあるので退屈せずに待てます。 2回目以降は予約が可能らしいです。
1歳1ヶ月の息子が風邪をひき、鼻水とせきが止まらないため初めて行きました。 先生はラフなスタイルで驚きましたが、テキパキと治療して下さり、アドバイスも頂けたのですごく良かったです。 スタッフさんたちもとても明るく丁寧な対応をしてくださったのですごく良い印象でした。
タイミングが良かったのか?私が行ったときはほとんど待ち時間がなく診察できました。 診察を終えるとすぐ支払いも呼ばれたので早くて助かりました。 友人に勧められて行ったのですが良かったです。 今後も風邪を引いたらお世話になりたいと思える病院でした。
子どもの耳掃除をしてもらいに行きました。受付の方は、先生と看護師さんととても親切でした。 初めてで、子どものことが心配でたまりませんでしたが、優しく話しかけてくれました。
キッズスペースや絵本、オモチャなどあり、待ち時間は苦になりません。
先生や看護師さんは手際がよく、順番待ちも思ったほどなかったです。治療中、子供にたくさん声かけをしてくださり、子供も泣かずにいました。ひとつひとつ治療ごとに何をする為なのか分かりやすく端的に教えてくださり、初めての耳鼻科でしたがとても安心できました。 受付の方も優しく、忙しい中私の授乳の為だけに部屋を解放してくださいました。
2回目以降は予約ができるそうです。 先生の奥様と思われる方が親身に時間をかけていろいろ教えてくださいます。 駐車場が広い。すぐ隣が薬局で行きやすい。 日曜日もやっている。
受付の方たちが、とても親切丁寧で、目線を合わせて話してくれるところが、いいです。院長先生も話しやすい感じの少し若い先生です。 名前を呼ばれる時とかは、番号でマイクで呼ばれるので、プライバシーも徹底してるな~と感じます。
院内がとても清潔感たっぷりです。本やおもちゃ、テレビも充実しています。きれいな病院です。 スタッフの対応の徹底さはきちんとしている病院かなと思います。
先生はとても元気があります。 スタッフのかたもやさしいです。
初診は予約できませんが、二回目からは予約ができます。 待合室もとても広くて、患者さんがおおくてもきになりませんでした。
日曜日もあいているので、当番医を探さなくてもいいです。
にこやかでハキハキしています。先生も、子どもが怖がらないように優しく語りかけてくださいます。 看護師さんや受付の方もとても優しいです。
スタッフの皆さんが優しくてにこやかです。電話での問い合わせや予防接種の予約も丁寧に受け答えてくださいました。
子供が多いからでしょうか、子供向けの対応をしてくださり、工夫されていました。
子供が多いので、プレイスペースなど充実しています。予約ができるので、待ち時間もさほどないです。
先生もスタッフの方も子どもにとても慣れています。 先生は、テキパキ、ハッキリとおっしゃる方で分かりやすいです。
子ども用の遊ぶスペースがあり、人形がたくさんおかれています。 診察室等にも、いろいろなぬいぐるみが置いてあるので、それを見て、 娘はご機嫌になっていました。
予約をしていけば、待ち時間も少なくすむのでオススメです。
子供3人共お世話になっていますが、看護婦さんも先生もテキパキしていて気持ちが良いです。
小さい子が遊ぶスペースがあります。予約をすれば診察がスムーズです。(混雑時は少々時間かかりますが)子供が読む絵本等もあるので子供も退屈しません。
先生はとてもテキパキ・ハキハキしています。 きちんと治療の方向性を示してくれるので、優柔不断な私には心強いです。 看護士さんも優しく、子供の扱いにも慣れているようでした。
再診は予約可能でほとんど待ち時間はありません。(初診は予約不可) 待合室も広く、無料のマッサージチェアーもありました。子供向け絵本・ベビーベットがあります。 トイレにオムツ替えシート・補助便座がありました。 薬局は隣で、車移動せずに行けます。薬局にもベビーベットと畳スペースがありました。 HPでたくさんの情報を得ることも出来ます。
男の先生で白衣ではなくキャラクターエプロンをしていて、治療方法も分かりやすくきちんと説明してくれました。 看護師も話し方も優しく丁寧に説明してくれます。
キッズスペースはないですが、ベビーベットがありました。子供むけ絵本がおいてありました。
先生も受付の方も看護師サンもとてもいい人で診察ゎ不安な事ゎじっくり話を聞いてくれました。
現在も中耳炎再発のため通ってますが、何より土曜日も午後4時マデ日曜日も午前中しているので凄く助かります。待ち時間も少ないです。
先生は白衣を着ておらず、親しみやすいです。 スタッフも優しく丁寧な対応をしてくれます。
再診は予約ができ、待ち時間が短くてすみます。 土曜日・日曜日もしており、仕事をしている人でも通いやすいと思います。 必要に応じては検温・聴診までしてくれるので、鼻が弱いうちの子は、小児科よりもこちらに通うことが多いでした。
ホームページもあるので、病院のことがよく分かると思いますよ。
忙しそうですが小さい子供が好きそうな先生です。 スタッフもやさしく誠実な印象を受けます。
再診からは予約できるので 診察までスムーズです。 週の中日 平日の午前中が比較的空いているようです。 子供が多く 耳鼻科?小児科?という感じで 小さい子供でも連れていきやすいです。会計もスムーズ。 土・日曜日(午前)の診察もあるので便利です。 病院内はスリッパ履き替え。 ベビーベット あり 隣の薬局にもあります。 小さい子同伴の大人の診察の場合 大人診察中は 子供はベビーカーで待機になります。
先生は,明るくて,話しやすいです。また,症状や治療方法について詳しく教えてくださいます。
スタッフの方々も優しく,対応もいいです。
まずは土日もしているということです。仕事をしながらでも通院することができます。
次に,前日までなら予約ができます。予約すれば,早く見てもらうことができます。初診の際に予約できるかは分かりませんが・・・。
また,待合室には,ベビーベットや絵本,ぬいぐるみなども置いてあり,子どもたちも飽きることなく待つことができます。
スタッフの方の気遣い、接遇がしっかりしており気持ちよく診療を受けることができます。先生も優しく(スタッフには厳しい!)判断も的確です。 むやみに薬を出すことはなく、授乳中や乳児であることを考慮してくださいます。
スタッフの接遇!清潔!的確な判断!
先生は穏やかに話をされる方です。 蓄膿について優しく説明して頂きました。 スタッフさんも、何名かいらっしゃいましたが、優しそうな方ばかりでした。
待合室もとても綺麗で、本もたくさんあり、中庭の庭造りが素晴らしいです。気持ちがよくなります。
とても優しくて丁寧です。 0歳の時から、診ていただきましたが安心して診察していただくことができました。
とてもきれいで、本がたくさん置いてあったり、中庭には植物が玄関には金魚が泳いでいたり自然もいっぱいです。 また、料金も良心的で、当番医のときもいつもの金額と同じ金額でみてくださるところもよいです。
院長先生ゎとっても優しく 誰にでも好かれてぃます(*^_^*)
スタッフのみなさんゎ 気配りがとってもよく 優しい方ばかりで 気軽に話しかけられます♪
ガーデニングがとてもきれいで 病院内にゎ中庭があり 季節ごとに変わっていくところが とっても魅力的です(^^♪
皆さん優しく、丁寧な対応・口調で接して下さいます。
院内に中庭があり、クリスマス時期はイルミネーションを飾っていてきれいでした。 テレビ画面でスタッフの紹介をしてました。
ここに開業する前にお世話になったのですが、最初は半信半疑だったけど直りました! めまいは自分しかわからないから、わかった時の喜びと・直った喜び2重丸です!
私は、花粉症で春先には必ず耳鼻咽喉科のお世話になります。 で、この先生、専門はちと違いますが。 説明が、噛んで含めるように判り易いです。 専門は、ホームページを見れば判るとおり、難聴関係ですね。 それでも、説明がわかり易いのは、利用者にとってはありがたい事です。
受付の方の電話応対や、看護師さんの対応はとても親切です。医者は二人いますが、若い医者も優しくて良いです。
オススメポイントは…腕は悪くないんだと思います(開院20年以上ですから…)。治療はしっかりしてくれます。
子連れだとキッズスペースもないし、トイレも和式と男性用トイレが一つずつしかないです。
とても皆さん優しかったです! 病名を聞いてもピンとこなかったのですが、丁寧に教えていただいて理解できました。
なんと言っても有名なので信頼がもてます! いろいろな科があるので利用しやすいかと思います。 先生もとても優しそうな感じでしたよ★ 診察の後、子供にシールをいただきました!
旦那の祖父が、ずっと腹痛があると言っていて病院を転々としていたのですが風邪でしょうといわれていました。 こちらで検査してもらったら風邪ではなく盲腸だったのです! 早く手術をしないとひどい状態ですとのこと・・ こちらの病院に救われました! ありがとうございます!
先生は穏やかです。院内も新しく清潔感があり、綺麗です。看護師さんがとても親切でわからないことには何でも答えてくれます。また、受付の方も親切です。
キッズスペースもあり、子連れでも大丈夫です。駐車スペースもとめやすく、予約制ではないので、混んでいなければ診察も早いです。
スタッフの方も先生も大変優しく、お会計や書物の時は子供を抱っこしてくれ助かります。
キッズスペースもあり、見た目病院に見えなくおしゃれなつくり。
近場で新しく出来たと聞いて早速行ってみたら、新生児の赤ちゃんでも親身になって原因がわかるまで診察してくれました。 鼻が出るたびに吸引してくれますし、説明などもすごく分かりやすいです。 また、女性スタッフの方々も、手がふさがってるときや会計のときなどに赤ちゃんを抱っこしてくれたり、荷物を待合室まで持っていってくれたり、配慮があってすごくよかったです。 病院内も落ち着いていて綺麗で、子供が遊べるキッズルームも充実していて、文句なしでした♪
子供が騒いでも、優しく対応してくださって助かります。
待合室の畳スペースに、マンガ・絵本・ぬいぐるみ(カゴ)・アンパンマンのお絵かきボード・アンパンマンの積み木があります。壁にはアンパンマンが貼ってあります。 診察室前には、ディスプレイコーナーがあり季節の様子がミニチュアで飾り付けられていて、大人でも楽しめます。 最寄りの薬局もおもちゃいっぱいで、薬の容器のシールはアンパンマンです。
先生も看護婦さんもとても優しかったです。 診察のときは上の子を診てもらうとき、下の子は看護婦さんが抱っこしていてくれました。
待合室にはソファーが置いてあり、広くて子供が遊べるスペースもありました。絵本やおもちゃなど置いてあって、待ち時間を子供が退屈せずに済みました。 看護婦さんが症状などを別室で聞いてくださいます。
受付の方や看護師さん、先生は本当に優しい方々です。 長い間、中耳炎が治らず通院していたのですが、大変心配して下さり、ありがたかったです。 また、病状の話しがしやすく、対応も早いです。
予約制ということで、待ち時間が少ないです。 ですが、30分ごとの予約のため、前の患者さんが時間のかかる診察だと、時間がずれてしまうことがあります。 そのため、私のおススメは、朝1番の時間に予約をして、7時半から病院が受付を開始するので、その時間に診察券を出して、その後8時半に病院に行けば、1番に見てもらえます。
その他、子どもが遊ぶスペースがあります。絵本やおもちゃがたくさんあるので、子どもも飽きないと思います。
耳の聞こえが悪く、こちらで診てもらいました。 リフォームされたようで何年か前に行ったときよりとってもキレイで雰囲気のいい病院でした。 スタッフの方が優しく声をかけてくれ、不安がなくなりました。
先生は、資料など見せてくれて分かりやすく病状を教えてくれます。 子供の扱いにも慣れているように感じました。 他のスタッフさんも、下の子を連れて行ったときに、上の子を診察してる間に抱っこしててくれたりして助かりました。
予約なしで行くと待ち時間がとても長いですが、ネットで予約ができるので、それをすると待たずに診察してもらえます。
先生が生活面から指導して下さいます。免疫機能を下げないために、適切なおやつの表などをもらいました。今の症状だけ治せばいいという考え方ではないところが、よかったです。スタッフの方の対応もあたたかかったです。
新規の患者でも、ネット予約が可能でありがたかったです。
看護師さんが優しくしかも親切です。 ネットで予約できるのですが、その説明もきちんとしてくれます。
首のしこりで受診したのですが、まず看護師さんが個室で話を聞いてくれてそのあと先生が。 もし心配ならまた1年後に来なさいと言ってくれて安心しました。
インフルエンザ等がはやってる時期だったので、受付を済ませたら車の中で待たせてもらい時間がきたら看護婦さんが呼びに来てくれました。子供がまだ小さかったのでこの対応にはすごく満足しました。先生はさばさばした言い方ですが、適切な指示と忠告をして下さいますのですごく為になりました。看護婦さん達は話しやすく優しい方ばかりでした。
病院内では、診察を済ませたら別室でまたせてもらうことができました。
スタッフの方はとても親切で、話をよく聞いて下さいます
先生は、さっぱりした感じですが、的確に診察してくださいます
予約ができるところ
うちの子が4カ月の時、インフルエンザ後のいっこうにおさまらない鼻水で受診しました。先生がしっかりと質問に応じて下さいました。毎日たくさんの患者さんをひとりで診察されていて大変だなあと感じてしまいますが、わたしも中学校の頃から診察してもらっていた耳鼻科さんなので自分の子もみてもらえてありがたいです。初めてかかる時は、必ず電話で問い合わせをされたほうがいいです。患者さんがとにかく多いのでかかる方の年齢、症状などを伝えられるようにして予約をとることをおすすめします。
初めは知人から勧められ受診しましたが、4年間お世話になり,とても信頼できる先生です。初めは厳しい印象でしたが、色々な情報やアドバイスを下さり、的確な治療をしてくださいます。休む間もなく患者を診察している姿を見て頭が下がります。 スタッフの方は,明るく優しく不安がないようにフォローして下さったり,的確なアドバイスを下さり良い方々です。
絵本がたくさんあり,子供連れには有り難いです。 診察は予約制なので,番号の進み具合をみながら受診でき待ち時間が短縮できます。鼓膜の状態を見せて説明して下さいます。
子供が耳の中に指を入れたり、ティッシュを入れたりしていたので、気になり初めて耳鼻科を受診しました。とにかく待ち時間が長いです。初診でしたのでちゃんと予約をしてその時間の10分前には行ったのに一時間以上待たされました。先生は厳しい感じでした。次回からはインターネットから予約が出来ると伺いました。
原因はちゃんと調べてくれます。
電話対応や、来院時の受付対応、看護師さんの声かけ・誘導等、とても丁寧で、親切な印象を受けました。 先生は、しっかりと診てくださる先生だと思いました。
タイミングがよかっただけかもしれませんが、予約制とはいえ、待ち時間はほんとに短かったです。 今回は、通院の必要が無かったので、再診の予約はしていませんが、自動電話での受付や、 登録してのネットでの予約ができると、説明を受けました。それができない方も、普通に窓口に電話すれば、 朝7:30から当日予約できるそうです。 初めて子どもを耳鼻科に連れて行ったのですが、待合室には、子どもさんが多くいて、 たくさんの子どもの治療経験があると思い、安心してみてもらうことができました。
初診では、厳しい先生と感じるかもしれませんが、耳・鼻・喉だけでなく健康になるにはどんな食事がいいかなど、勉強されている素晴らしい先生です。スタッフの方も親身に対応してくれます。 評判がいい分、日によっては込み合ったりもしますが身体の事を任せられる病院です。
ずっと耳を触っていたので気になって初めて行きました。 引っ越してきたばかりなのもあり、いろんなことに不安でしたが、病院の雰囲気もよく、看護士さんも、本当は電話予約制だったのですが、飛び込みでも嫌な顔せず笑顔で対応してくれました。 先生も目と目をちゃんと合わせてわかりやすく説明してくださり、今後の事も話してくれました。子供にも「いたいね~」と声がけしてくれたので安心しました。
病院の雰囲気がよかったです。 ほとんどお子さんが多くて待ち時間にお話なんかもしました。 キッズスペースはないですが、絵本は沢山ありました。 駐車場は車が多いと停めるスペースがないので、重ならないように 絶対予約をして行くことをオススメします!
自分も一緒に受診したので私が治療をしている間は看護師の方が息子を抱いていて下さいました。また遠方からの受診だった為今後の治療について親身になってアドバイスして下さりとても嬉しかったです。先生は病状について分かりやすい言葉で説明して下さいますし、予防法についても詳しく教えて頂きました。
一人一人の診察が丁寧なので待ち時間が長くなる事がありますがしっかり診て頂けると思います。キッズスペースはありませんが絵本があります。トイレにはベッドもありました。待合室は広いです。
受付がとても丁寧で安心しました。先生もすばやい処置をしてくださったので安心しました。 病状の説明の丁寧にしてくださったのでわかりやすく安心しました。
子供が多かったので、子供(親)に人気のある病院だと感じました
先生はきちんと説明をしてくれて、質問にもちゃんと答えてくれる方です。看護婦さんは子供がぐずってると気にかけて話かけてくれたり、私が妊娠中で辛そうにしてたら大丈夫ですか?って声をかけてくれました。
予約制です。基本予約は当日です。専用電話やインターネットで7時半から予約できます。ただ初診は専用電話やインターネットではできないので当日受付に直接電話で予約します。 インターネットや電話で進行状況を確認できます。インターネットは登録をすると予約が簡単だし呼び出しメールも来ますので便利です。 子供の遊びスペースはありませんが絵本はたくさんあります。
先生は、アドバイスが的確で、注意する点や再診の目安など説明してくださいます。看護師さんたちも優しく、上の子が診察する間、下の子を抱っこしてくださって、いつも助かっています。
予約制です。携帯からも、予約でき、診察の進行状況を確認できるので、待ち時間が少なくてとてもいいです。 病院も清潔でとてもいいです。
なかなか鼻水がおさまらず受診しました。 先生は物腰がやわらかい人でした。 看護師さんは明るい方で待ち時間に色々子育てのアドバイスをくれました。
キッズスペースがあります。 おもちゃはありませんが、絵本があります。 病院はキレイですよ。
先生はとても優しくて、気になることをよく聞き、診察してくださいます。 耳の病気で受診しましたが、耳のなかをカメラで見せてくれたり、わかりやすく説明してくださいました。
スタッフの方も、物静かでテキパキとされ、良いいんしょうでした。
予約ができる。
予約制なので、待合室に患者さんが少ない。
電話での対応は良かったです。 先生と看護士さんはとても良く接してくれました。
建物はわりと新しくきれいでした。絵本やおもちゃも置いてありました。 人が多いので予約してから行った方が良いと思います。
先生は診察が素早く、判断がとても早いので、子どもも時間がかからずに待たなくていいので助かります。
受付の時に番号札を渡されて、名前を呼ばれないのでプライバシーは守られています。また、他の病院と比べるととにかく待ち時間が短く子ども連れにも助かります。
先生はわかく話をよく聞いてくれます。スタッフの方たちも優しいです。
診察が早いので待ち時間が少ないです。病院内はとても綺麗です。畳のキッズスペースがあります
テキパキとしていて、スタッフも笑顔で対応してくださいました。子供を先生がなだめてくださるので、親も安心です。
室内は比較的新しい建物なので、広くて綺麗です。畳のスペースもあるので、子供や乳児を連れていっても遊ばせたり、寝かせたりできます。駐車場が狭いです。
院長先生は若くて、ハキハキされています。そのため、診察が早いので待ち時間が少ないので助かります。
待合室に畳があり、小さい子どもを連れて行くのには便利です。 絵本はありますが、おもちゃは少ないので自分で持っていった方がいいです。 番号で呼ばれ、個人情報も大丈夫です。 駐車場が狭く車が止めにくいですが、第二駐車場もあります。離れていますが、設置された階段があるので不便には感じません。
そんなに混んではいないので、他の耳鼻科に行くより待ち時間が短いです。 子供が耳アカ取りをさせてくれないので、病院の先生に取ってもらうのが確実☆と思って 行きました。案の定、ごっそりでした。 その後も、数ヶ月に1度のペースでとってもらってます。 あと、鼻かぜとかのときも、風邪の引き始めかな?ぐらいで行くと、進行する前に治るので いつも助かってます。
とにかく待ち時間は短いのが良いです。
地域密着型の病院です。 地域柄というのもありますが、医師や看護師、その他コメディカル(医師以外の医療従事者)の方々が皆、家族のように接してくださいます。 優しい方が多いです。 ただ治療をするだけでなく、高齢者であれば、外来通院の場合は通院に関して問題ないのか、入院した場合退院後の生活はどうしたらよいのか(自宅での生活は問題なくできるのか、施設に入るのか)、そういった治療以外の部分もしっかり一緒に考えてくださいます。 安心して患者をお願いできる病院です。
転勤で西之表に来て、最初にお世話になった病院です。 診察・検査と進むにつれ最終的には、手術となり・・・ 正直、離島での手術に多少は不安がありました。 私の両親、家族からも「離島での手術で大丈夫か?」と声もありましたが・・・先生を信用して手術を決心いたしました。 先生、看護師さんの方々には親切に対応してもらい、無事退院してきました。 離島だからこそ設備の整った病院があって欲しい。 この田上病院は、島になくてはならない病院だと思います。 術前の説明で、分かりやすく熱心に説明して下さった、麻酔科の先生。 本当に患者さんのことを考えた、熱心な説明は忘れることのできない先生だったと思います。 何かの縁があって、離島での手術・入院生活を過ごさせて頂いた訳ですが、安心して信用できる病院だと思います。 この西之表では田上病院はおすすめですよ。 最後に身体面・精神面で一生懸命看護してくださった、看護師の皆さんありがとうございました。
看護師さんを含め先生方は良い。先生は厳しいですが、治りも良く、毎回の診察で耳掃除もしてくれます。信頼があるから患者さんはいつも多い。
かなり広い子供ルームがありおもちゃが少しあるので子供が飽きたりはしない。薬もそこで貰えるから一ヶ所で終わる。 一度診察を受けると二度めからは前日までに電話予約が出来、30分単位で予約を入れられるから時間が前後はするが 後は予約時間に行けば良い。
看護師さんは良い方だらけだと思います。先生は厳しい方です。
小さい子供の遊ぶ部屋があって兄弟できても、そこで遊ばせていられるのでいいです。友達とか、鼻水がでたらここにくると治りが早いと言われ、小児科ではなくここを利用しています。ここで治せなければ紹介状を書いてくれるので安心です。小児科より直りが早いと思います。鼻を吸ってくれて、耳もきれいに掃除してくれます。
極度の腹痛で倒れていました。 その後、吐き気が出てしまい、腹痛と吐き気を1時間以上訴えた為、高齢という事もあり心配になり病院受診を行いました。
看護師は優しくきちんと説明をしてくださいました。 救急外来で受診したのに関わらずに、嫌な顔1つせずに丁寧に対応してくださいました。 自己紹介もしてくださり安心してお任せする事が出来ました。
救急外来で受診したので事前に電話をして行きました。 その為だからかは分かりませんが、着いたらすぐに話しを聴いてくださり、すぐに対応していただく事が出来ました。
大きな病院なのに関わらず綺麗にしていました。 お手洗いもアンモニア臭がする訳でも無く、清潔に保たれていました。 大きな病院なので掃除の人がきちんと入っており清潔に保たれているのだなと感じました。
医師の説明はとても丁寧にしてくださり、治療法も丁寧に教えてくださったのですが、難しい言葉が並び、正直理解出来なかったのも事実です。 ですが、診断も治療法も信頼できるものだとは信じています。
検査も血液検査を迅速に行ってくれました。 そのまま入院となったので、お薬は出ませんでしたが、きちんと説明をしたうえで点滴薬を使って下さいました。
周りに人がいなかったのもあるかもしれませんが、プライバシーはきちんと守られていると感じましたし、プライバシーを守りますという様な用紙もいただきました。
夜中だったのに関わらずこんなに丁寧に優しく対応してくださる先生方がいらっしゃるんだと感じとても嬉しく、そして安心してお任せする事が出来ました。
仕事の疲れもたまっており、数日吐き気がする等体調の悪い日が続いていましたが、勤務中に会社で倒れて、そのまま周りの方が救急車を呼んでくださり、意識の無いまま病院に運ばれました。
看護師さんはとても優しく対応してくださり、倒れて行った事もあり不安だった為、お忙しい中だと思うのにずっと付き添ってくださいました。
救急外来だった為に、すぐに対応してくださった様です。
救急車が到着する迄の時間も迅速だった様ですし、迅速に病院に着いたあとも対応してくださったようです。
施設はとても綺麗に清掃されていました。
トイレも臭いがする事も無く清潔に保たれていて、病院独特の臭いも特に感じませんでした。
大きな病院という感じで、検査の機械等も充実していました。
目覚めた時に、自分が悪い所があるか聞いたところ医師が検査で少し気になったところを説明してくださいました。
倒れて救急車で、運ばれて来院したので、血液検査等は眠っている間に終わりましたが、起きた時の看護婦さん等の対応は易しく非常に良かったです。
待合室等も綺麗にされてあり、居心地悪い雰囲気はまったくありませんでした。
特にプライバシーに関して重要に捉えているとか軽くあしらっているなど等は感じませんでした。
病院の施設、医師や看護師さんの対応はとても優れていると感じました。とても良い病院なのではないかと感じます。
先生はとても優しくよかったです。
私が小さい頃からある病院で外観は少し古い感じですが先生も代わっておらず安心しました。 待ち時間も少なく助かりました。
私が小さい頃から通院していますが、テキパキとしていて優しい先生です。
診察は的確です。 待ち時間はほとんどないです。 喉の痛いときは、すごく効きます。
先生はよく見てくれます。 スタッフさんも数人いて流れが早い
アンパンマンの人形がたくさん置いてあり、子供が喜びます。 子供の絵本もあります。待ち時間が少ない。
先生も看護師さんも子供に優しいです。 先生は穏やかな口調で説明してくれるので子供が嫌がりません。 看護師長さんも子供に語りかけてくれたり、小さい子に対して優しいです。 安心できます。
待合室の奥の方に子供の絵本があるスペースがあるので、他の患者さんの迷惑にならないのが有難いです。 診察室にもアンパンマンがたくさんいます。 患者さんの年齢層は幅広く、子連れでも安心して通えます。
スタッフさんが優しい。 先生はおとなしめですが、質問には答えてくれます。
立地が良く、駐車場も他にもとられていますので駐車しやすいです。 待ち時間が少なくて助かります。 アンパンマンの人形がたくさんあり 子どもは飽きずに見ています。
とても優しい先生で、分かりやすく説明して下さいました。院内にしゃぬいぐるみなども飾ってあり、子供の気を逸らすのには良かったです。 にこやかなスタッフの方ばかりで、落ち着いて診察できました。
待ち時間が少なかったです。子供の気を逸らすのが上手かったので、素早く診察が出来ました。
スタッフの方々もですが、先生がとても優しいと思います。
スタッフの方々が子供が怖がらないようにいろいろと言葉をかけてくださいます。おかげで子供も泣かずに丁寧に耳の掃除をしていただきました。
先生は、とても丁寧で気になる点を質問するときちんと答えてくれます。スタッフの方もこどもの扱いに慣れていて笑顔で対応してくれます。
キッズスペースがありテレビやブロック、絵本が置いてあるので子どもも退屈することなく過ごせます。また、雑誌も豊富に取り揃えてあります。 院内も清潔感があり空気清浄機も備え付けてあり安心感が、ありました。
先生がとっても優しく、相談しやすい雰囲気です。
処置も痛くないそうです。
2歳児の息子も泣くことなく、耳掃除をしてもらっています。
1回目は予約ができないので待ち時間が長いですが、2回目から予約ができるので、待ち時間はかからないです。
受付の方も雰囲気が良いです。
看護師さんも優しいです。
先生は丁寧で優しいです。
ベビーカーで診察室まで入ることが出来、診察の直前に降ろして 親が抱っこして診察だったので、ぐずることもなくよかったです。 熱などほかのヌ状はないけど鼻水が出る、という場合はこちらの耳鼻科に行き、 ついでに耳掃除をしてもらうことにしています。 患者さんは多いですが、2回目からは予約が出来るので助かっています。
予約制で予約すれば時間通り診察が済みます。 先生は穏やかな方です。看護師サンは淡々としてるかな。 でも問診が詳しいので言いたい事が言えて伝わりやすいです。 薬の相談もしやすいです。 鼻水が少しでればすぐ連れて行きますね♪合う薬を出してくれます。 おかげでひどくならず済んでます。
キッズスペースもあります★☆ 受付の対応が良いかな★☆
先生が優しく,また,丁寧な診察をしてくださいます。 再診の際に薬の処方をお願いしたところ,「もう薬は必要ないと思いますよ。このままで様子を見てみましょう」と言われ,その言葉通り,薬なしで数日で完治しました。余計な薬は出さないお考えが素晴らしいと思います。
再診からは予約ができるので,待ち時間が短くてすみます。 キッズルームもあり,大変助かります。 家族一同気に入って,お世話になっています。
昔からある耳鼻科です。先生は、ベテランなので安心しておまかせできます。看護師さん、受付の方は優しいです。市内に唯一の耳鼻科なので、医師が小中学校へ検診へ行かれたりする日は午後休診になったりします。なので午後から診察に行かれるときは電話確認されると確実です。
待合室に畳のスペースがあるので、子連れでもゆっくり待てます。絵本、ぬいぐるみもあります。
先生は優しく、看護師さんもベテランの方が多く、安心できる耳鼻科でした。
待ち時間があまりなく、赤ちゃんもさほど愚図らずに済みました。
畳スペースもあるので、安心です。
月に1~2回昼から休診している事があるため、確認が必要です。
先生も優しく、看護師さんはベテランな感じの方が多かったですが、優しかった。
待ち時間はあまりなく、みてもらえました。 曜日によって、月に1~2度午後に休診があるみたいです。
年配の先生ですが親切にすばやく診察してくださいます 看護士さんたちもベテランの方が多いみたいで、子供の 対応に慣れているようでした。
午前中の受付終了間近に診察をお願いしましたが、 受付の方もイヤな顔をせずに受け付けてくださいました。
診察がスムーズで待ち時間か少ないです。 マンガ本などがたくさんおいてあるので、 待ち時間も退屈せずにすみます
先生がかなり年配ですがベテランでした 耳の奥を診察するとき息子がかなり暴れましたが短時間でみてくれました
診察がスムーズなのでまち時間が少ないでした。待ち合い室にたくさんのマンガや絵本がありびっくりしました 乳幼児助成の用紙をかきました
おじいちゃん先生で落ち着いて対応してくださいます。看護師さんたちも落ち着いていらっしゃいます。特別愛想がいいわけではないですが全く不快感を味わった事はありません。 絵本やマンガなど本もたくさんあり子供も喜びます。 乳幼児医療の請求も年に一度書いてだすだけなのでとても助かります。 治療のときは泣きますが、子供も楽になるみたいです。
先生の診察がスムーズで混雑時以外は待ち時間があまりありません。 小さな子供から高齢者の方まで患者さんの年齢層も広いのですが先生や看護師、受付の方もみなさん優しく対応してくれます。
帰省先の急な受診。 子供の鼻の中に、できものが出来て、あわてて受診しました。 一目みただけで、見立てがしっかりとしていて、適切だったので、感心しました。 それから待合室にたくさんの待ちの患者さんが... なので、予約の電話をしてから行く方がベターです。 駐車場はけっこう広めなので、安心して車で行けると思います。
ほかのところは、薬を多く与えて気が付けば薬漬けになりそうになるのですが、その都度、薬を多くや与えず、適切な処置をして頂けるので長くかかっていたアレルギーなどの症状がなくなった。
先生は男性で、とても感じがよく、丁寧に診察してくれました。優しい口調だったので、質問しやすい雰囲気でした。看護師などスタッフも多くて、子どもや高齢者の方にも対応がよかったです。
建物は昔ながらの医院という感じで、待合室は狭いです。しかし、トイレはおむつ替えの台も設置されておりとても清潔感がありました。
先生は丁寧に説明してくれるし 廊下にも ちゃんと説明することを心がけてるから、わからないことがあったら気軽に聞いてください みたいな貼り紙もあったので、質問しやすいです。
患者さんが多いので、きっと人気なんだと思います。
とても古い建物ですが、赤ちゃん連れも多いのか、お手洗いにおむつ替えスペースがあります。 絵本もあります。
男の先生が2人親子で診察されてます。廊下で会っても会釈してくれたりと、とても優しいです。ナースの対応も丁寧です
初心時は仕事の関係で祖母につれていって貰いました。2回目は母の私が行ったのですが、「前回はいらっしゃらなかったので」とまた同じ様な説明を丁寧にして下さいました。質問もしやすく診察室はとてもいい雰囲気でした。
看護師さんの数も多く、派手な看護師さんではないので 落ち着きます。 先生も説明を詳しくしてくれます。分からないことを聞きやすい先生です。 はっきりいって施設は古いです。昭和の香りがしますが、私は全然気になりませんでした。 絵本も置いてくれてあります。
小心者の私でも、先生に質問できたので、 分からない事を聞きやすい病院だと思います。 あと、自家用車を持っていない人でも鹿屋バス停が徒歩圏内にあるので 行きやすいと思います。 もちろん、病院にも駐車場はありました。
先生や看護士さん達はとても親切で優しい方々でした。外科の先生と思われる方(おじいちゃん先生)も優しそうな方です。 質問にもきちんと説明して下さいました。
初めて行った時は、場所が分かりづらいかもしれません。地元の方でしたら、昔からある病院なのですぐわかると思います。建物は古く、駐車場は病院建物横に約10台程停められるようですが、大きな車をお持ちの方は少々停めにくいかもしれません。耳鼻科から少し離れますが、坂を上がった場所に第二駐車場があります。ここは広めなので停めやすかったです。
受付についてですが、電話予約等はないので直接受付に行って順番を待ちます。 待合室は、あまり広くありません。ベビーベッドや子供が遊ぶスペースはない。
とても古い建物ですが戦線の診察は丁寧でした。考えられる全ての原因の話をしていただき納得できました。しかし、診察までの待ち時間が長いです。子連れで来ていた子供はぐずっていました。 続きを読む
総合病院ですが、妹夫婦が引っ越した先のこの病院に行ってみると診察時間が午前中いっぱいと午後5時から7時までの2回診察するとの事でサラリーマンには大変便利な病院だと感心していた
1人目、2人目とも長い長い、長期入院でしたが、先生や看護師さんもとても優しく、いろいろ話題を振って頂いたり、気にかけて頂いておかげでなんとか3ヵ月間という入院生活を乗り切る事ができました(^^)1人目を出産後、顔を出すことも出来ずに2人目での入院でしたが、顔や名前なども覚えて頂いており、凄く嬉しかったです(^^)
先生が二人いて、二人がそれぞれの部屋で同時進行してくれるので、診察が早いです
鼻吸いのスプレーや鼻吸い器をすすめてくれ、初めてここで知りました 検査をすぐしてくれる
先生は男の院長先生と女の副院長先生で、ご夫婦で診察されています。 どちらの先生も厳しい印象ですが、子供の症状を良くしたい気持ちが伝わってきます。どんな時に怒られるかというと、薬を飲み忘れたり、診察の日を守らないなど、こちらに非がある場合です。 副院長先生は治療中はクールですが、完治すると、笑顔でたくさん褒めてくれます。 看護師さんはサバサバ、きびきびとしていて、すごく頼れます。初診の問診の時に詳しく話を聞いてくれます。
先生は厳しいけれど、患者さんを想って適切な治療をしてくださいます。キッズルームは大きく、テレビでディズニーを流しているので付き添いで小学生の兄弟を連れている時など、役に立ちます。
自分が小さい時にもお世話になっていました。厳しかったイメージがありましたが、完治するまでしっかり治してくれること、今必要な治療や薬を的確に行ってくれることから子どもも連れて行きました。子どもは副院長の女の先生でした。
必要な治療や薬を的確に行ってくれることです。風邪だと小児科と迷いましたが、赤ちゃんでも行けることを知り、連れて行きました。(看護師さんに聞いたところ1ヶ月の子もくることがあるそうです)
先生は、男性の院長と女性の副院長の2名がいらっしゃいます。院長に診てもらいました。厳しい口調に感じたりもしますが、症状や薬のことなど、てきぱきと教えてくれます。
子どもも多く、キッズルームがあります。キッズルームには、テレビやおもちゃが用意されています。絵本も沢山置いてありました。2回目からは、電話で予約ができるので待ち時間短縮になって良いと思います。
夫婦でされています。息子はかなりの病院嫌いで、なかなか他病院では治療が続けられませんでしたが、副院長(女性)先生のさばさばてきぱき、厳しいがよかったらしく毎週しっかり治療に通うようになりました。 今では自分からバイキンを退治しにお耳いく~と言います 治療をするうえで先生が子供に動じず貫禄をみせつけてくださるのが一番よかったです 受付や看護師さんもすごく雰囲気がよくすぐに患者さんを覚えててきぱき対応してくれます
二回目より、1週間先までの予約がコンピュータの電話予約サービスでとれます
予約するとほとんど待たずに診察です☆ 院内にキッズルームやベビーベッドもあります。 またアレルギー科もあります
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生も看護師さんもとても優しく、診察時も手際良く診てもらえます(*^^*)
他の耳鼻科・小児科では気づいてもらえなかった副鼻腔炎に気づいて、ちゃんと治療することができました。
医師はハキハキした口調、テンポの良い診察です。看護師さんもとても優しいです。
院長の奥様でしょうか、診察室の女性の方が子供をあやしてくれたり、小さい子供のいる保護者をホッとさせてくれるようなサポートをしてくれます。
病院内に「具合の悪い方もいらっしゃるので騒がないようにして下さい」との張り紙があります。これは病院では大事なことなんですが小さい子連れだとマヒしてしまうことあるんですよね。病院の基本を教えてくれます。
キッズスペースは赤ちゃんが座れるようなところがあります。おもちゃはありませんが絵本はあります。ベビーベッドもあります。
先生はハッキリわかりやすく説明してくれます。予約もできるし待ち時間が短いです。特に午後がオススメです。
子供が咳が出て鼻水出てる時は小児科よりこちらを利用します。
院長の方針で、受付スタッフの教育が徹底されているようで電話や受付窓口の対応、話し方などがとても丁寧。
看護師さんもフレンドリーでよく話しかけてくれ、院長の説明が足りない時などフォローして後から説明してくれる。
院長先生は町医者という感じで威圧感はなく、忙しくない時は世間話や冗談などを織り交ぜながら診察してくれる。
診察はきっちりしていて、薬手帳を忘れたり(別の病院でもらった薬の名前を覚えていなかったり)、途中で勝手に治療を
辞めてしまったりしたときなどは、治療に影響するためはっきり物を言われるが、それも患者さんを思っての事だと思う。
電話の予約ができる。診察時間前に病院が空くので早めに行って受付をして待つことができる。
何といっても治りが早いので家族でかかりつけにしている。
HPなどで込み合う時期や院長からのメッセージなどが見れる。
先生は、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。
あ~これねという感じで的確に対応されたのでとても信頼できました。
日曜の午前もされているので助かります。
少しですが、キッズスペースもあります。
先生はさっぱりした方で、何か流行りの病気があるときは、すぐに別室に案内してくださり、そこで診てくださるので安心です。
なんでも相談できるので、信頼しています。
先生はとても明るく元気いっぱいです。
ハキハキ話してくれるのでわかりやすいです。
初回は予約ができく、土曜だったので待ち時間もありましたがキッズスペースもあったり絵本もあるので退屈せずに待てます。
2回目以降は予約が可能らしいです。
1歳1ヶ月の息子が風邪をひき、鼻水とせきが止まらないため初めて行きました。
先生はラフなスタイルで驚きましたが、テキパキと治療して下さり、アドバイスも頂けたのですごく良かったです。
スタッフさんたちもとても明るく丁寧な対応をしてくださったのですごく良い印象でした。
タイミングが良かったのか?私が行ったときはほとんど待ち時間がなく診察できました。
診察を終えるとすぐ支払いも呼ばれたので早くて助かりました。
友人に勧められて行ったのですが良かったです。
今後も風邪を引いたらお世話になりたいと思える病院でした。
子どもの耳掃除をしてもらいに行きました。受付の方は、先生と看護師さんととても親切でした。
初めてで、子どものことが心配でたまりませんでしたが、優しく話しかけてくれました。
キッズスペースや絵本、オモチャなどあり、待ち時間は苦になりません。
先生や看護師さんは手際がよく、順番待ちも思ったほどなかったです。治療中、子供にたくさん声かけをしてくださり、子供も泣かずにいました。ひとつひとつ治療ごとに何をする為なのか分かりやすく端的に教えてくださり、初めての耳鼻科でしたがとても安心できました。
受付の方も優しく、忙しい中私の授乳の為だけに部屋を解放してくださいました。
2回目以降は予約ができるそうです。
先生の奥様と思われる方が親身に時間をかけていろいろ教えてくださいます。
駐車場が広い。すぐ隣が薬局で行きやすい。
日曜日もやっている。
受付の方たちが、とても親切丁寧で、目線を合わせて話してくれるところが、いいです。院長先生も話しやすい感じの少し若い先生です。
名前を呼ばれる時とかは、番号でマイクで呼ばれるので、プライバシーも徹底してるな~と感じます。
院内がとても清潔感たっぷりです。本やおもちゃ、テレビも充実しています。きれいな病院です。
スタッフの対応の徹底さはきちんとしている病院かなと思います。
先生はとても元気があります。
スタッフのかたもやさしいです。
初診は予約できませんが、二回目からは予約ができます。
待合室もとても広くて、患者さんがおおくてもきになりませんでした。
日曜日もあいているので、当番医を探さなくてもいいです。
にこやかでハキハキしています。先生も、子どもが怖がらないように優しく語りかけてくださいます。
看護師さんや受付の方もとても優しいです。
スタッフの皆さんが優しくてにこやかです。電話での問い合わせや予防接種の予約も丁寧に受け答えてくださいました。
子供が多いからでしょうか、子供向けの対応をしてくださり、工夫されていました。
子供が多いので、プレイスペースなど充実しています。予約ができるので、待ち時間もさほどないです。
先生もスタッフの方も子どもにとても慣れています。
先生は、テキパキ、ハッキリとおっしゃる方で分かりやすいです。
子ども用の遊ぶスペースがあり、人形がたくさんおかれています。
診察室等にも、いろいろなぬいぐるみが置いてあるので、それを見て、
娘はご機嫌になっていました。
予約をしていけば、待ち時間も少なくすむのでオススメです。
子供3人共お世話になっていますが、看護婦さんも先生もテキパキしていて気持ちが良いです。
小さい子が遊ぶスペースがあります。予約をすれば診察がスムーズです。(混雑時は少々時間かかりますが)子供が読む絵本等もあるので子供も退屈しません。
先生はとてもテキパキ・ハキハキしています。
きちんと治療の方向性を示してくれるので、優柔不断な私には心強いです。
看護士さんも優しく、子供の扱いにも慣れているようでした。
再診は予約可能でほとんど待ち時間はありません。(初診は予約不可)
待合室も広く、無料のマッサージチェアーもありました。子供向け絵本・ベビーベットがあります。
トイレにオムツ替えシート・補助便座がありました。
薬局は隣で、車移動せずに行けます。薬局にもベビーベットと畳スペースがありました。
HPでたくさんの情報を得ることも出来ます。
男の先生で白衣ではなくキャラクターエプロンをしていて、治療方法も分かりやすくきちんと説明してくれました。
看護師も話し方も優しく丁寧に説明してくれます。
キッズスペースはないですが、ベビーベットがありました。子供むけ絵本がおいてありました。
先生も受付の方も看護師サンもとてもいい人で診察ゎ不安な事ゎじっくり話を聞いてくれました。
現在も中耳炎再発のため通ってますが、何より土曜日も午後4時マデ日曜日も午前中しているので凄く助かります。待ち時間も少ないです。
先生は白衣を着ておらず、親しみやすいです。
スタッフも優しく丁寧な対応をしてくれます。
再診は予約ができ、待ち時間が短くてすみます。
土曜日・日曜日もしており、仕事をしている人でも通いやすいと思います。
必要に応じては検温・聴診までしてくれるので、鼻が弱いうちの子は、小児科よりもこちらに通うことが多いでした。
ホームページもあるので、病院のことがよく分かると思いますよ。
忙しそうですが小さい子供が好きそうな先生です。
スタッフもやさしく誠実な印象を受けます。
再診からは予約できるので 診察までスムーズです。
週の中日 平日の午前中が比較的空いているようです。
子供が多く 耳鼻科?小児科?という感じで 小さい子供でも連れていきやすいです。会計もスムーズ。
土・日曜日(午前)の診察もあるので便利です。
病院内はスリッパ履き替え。
ベビーベット あり 隣の薬局にもあります。
小さい子同伴の大人の診察の場合 大人診察中は 子供はベビーカーで待機になります。
先生は,明るくて,話しやすいです。また,症状や治療方法について詳しく教えてくださいます。
スタッフの方々も優しく,対応もいいです。
まずは土日もしているということです。仕事をしながらでも通院することができます。
次に,前日までなら予約ができます。予約すれば,早く見てもらうことができます。初診の際に予約できるかは分かりませんが・・・。
また,待合室には,ベビーベットや絵本,ぬいぐるみなども置いてあり,子どもたちも飽きることなく待つことができます。
スタッフの方の気遣い、接遇がしっかりしており気持ちよく診療を受けることができます。先生も優しく(スタッフには厳しい!)判断も的確です。
むやみに薬を出すことはなく、授乳中や乳児であることを考慮してくださいます。
スタッフの接遇!清潔!的確な判断!
先生は穏やかに話をされる方です。 蓄膿について優しく説明して頂きました。
スタッフさんも、何名かいらっしゃいましたが、優しそうな方ばかりでした。
待合室もとても綺麗で、本もたくさんあり、中庭の庭造りが素晴らしいです。気持ちがよくなります。
とても優しくて丁寧です。
0歳の時から、診ていただきましたが安心して診察していただくことができました。
とてもきれいで、本がたくさん置いてあったり、中庭には植物が玄関には金魚が泳いでいたり自然もいっぱいです。
また、料金も良心的で、当番医のときもいつもの金額と同じ金額でみてくださるところもよいです。
院長先生ゎとっても優しく
誰にでも好かれてぃます(*^_^*)
スタッフのみなさんゎ
気配りがとってもよく
優しい方ばかりで
気軽に話しかけられます♪
ガーデニングがとてもきれいで
病院内にゎ中庭があり
季節ごとに変わっていくところが
とっても魅力的です(^^♪
皆さん優しく、丁寧な対応・口調で接して下さいます。
院内に中庭があり、クリスマス時期はイルミネーションを飾っていてきれいでした。
テレビ画面でスタッフの紹介をしてました。
ここに開業する前にお世話になったのですが、最初は半信半疑だったけど直りました!
めまいは自分しかわからないから、わかった時の喜びと・直った喜び2重丸です!
私は、花粉症で春先には必ず耳鼻咽喉科のお世話になります。
で、この先生、専門はちと違いますが。
説明が、噛んで含めるように判り易いです。
専門は、ホームページを見れば判るとおり、難聴関係ですね。
それでも、説明がわかり易いのは、利用者にとってはありがたい事です。
受付の方の電話応対や、看護師さんの対応はとても親切です。医者は二人いますが、若い医者も優しくて良いです。
オススメポイントは…腕は悪くないんだと思います(開院20年以上ですから…)。治療はしっかりしてくれます。
子連れだとキッズスペースもないし、トイレも和式と男性用トイレが一つずつしかないです。
とても皆さん優しかったです!
病名を聞いてもピンとこなかったのですが、丁寧に教えていただいて理解できました。
なんと言っても有名なので信頼がもてます!
いろいろな科があるので利用しやすいかと思います。
先生もとても優しそうな感じでしたよ★
診察の後、子供にシールをいただきました!
旦那の祖父が、ずっと腹痛があると言っていて病院を転々としていたのですが風邪でしょうといわれていました。
こちらで検査してもらったら風邪ではなく盲腸だったのです!
早く手術をしないとひどい状態ですとのこと・・
こちらの病院に救われました!
ありがとうございます!
先生は穏やかです。院内も新しく清潔感があり、綺麗です。看護師さんがとても親切でわからないことには何でも答えてくれます。また、受付の方も親切です。
キッズスペースもあり、子連れでも大丈夫です。駐車スペースもとめやすく、予約制ではないので、混んでいなければ診察も早いです。
スタッフの方も先生も大変優しく、お会計や書物の時は子供を抱っこしてくれ助かります。
キッズスペースもあり、見た目病院に見えなくおしゃれなつくり。
近場で新しく出来たと聞いて早速行ってみたら、新生児の赤ちゃんでも親身になって原因がわかるまで診察してくれました。
鼻が出るたびに吸引してくれますし、説明などもすごく分かりやすいです。
また、女性スタッフの方々も、手がふさがってるときや会計のときなどに赤ちゃんを抱っこしてくれたり、荷物を待合室まで持っていってくれたり、配慮があってすごくよかったです。
病院内も落ち着いていて綺麗で、子供が遊べるキッズルームも充実していて、文句なしでした♪
子供が騒いでも、優しく対応してくださって助かります。
待合室の畳スペースに、マンガ・絵本・ぬいぐるみ(カゴ)・アンパンマンのお絵かきボード・アンパンマンの積み木があります。壁にはアンパンマンが貼ってあります。
診察室前には、ディスプレイコーナーがあり季節の様子がミニチュアで飾り付けられていて、大人でも楽しめます。
最寄りの薬局もおもちゃいっぱいで、薬の容器のシールはアンパンマンです。
先生も看護婦さんもとても優しかったです。
診察のときは上の子を診てもらうとき、下の子は看護婦さんが抱っこしていてくれました。
待合室にはソファーが置いてあり、広くて子供が遊べるスペースもありました。絵本やおもちゃなど置いてあって、待ち時間を子供が退屈せずに済みました。
看護婦さんが症状などを別室で聞いてくださいます。
受付の方や看護師さん、先生は本当に優しい方々です。
長い間、中耳炎が治らず通院していたのですが、大変心配して下さり、ありがたかったです。
また、病状の話しがしやすく、対応も早いです。
予約制ということで、待ち時間が少ないです。
ですが、30分ごとの予約のため、前の患者さんが時間のかかる診察だと、時間がずれてしまうことがあります。
そのため、私のおススメは、朝1番の時間に予約をして、7時半から病院が受付を開始するので、その時間に診察券を出して、その後8時半に病院に行けば、1番に見てもらえます。
その他、子どもが遊ぶスペースがあります。絵本やおもちゃがたくさんあるので、子どもも飽きないと思います。
耳の聞こえが悪く、こちらで診てもらいました。
リフォームされたようで何年か前に行ったときよりとってもキレイで雰囲気のいい病院でした。
スタッフの方が優しく声をかけてくれ、不安がなくなりました。
先生は、資料など見せてくれて分かりやすく病状を教えてくれます。
子供の扱いにも慣れているように感じました。
他のスタッフさんも、下の子を連れて行ったときに、上の子を診察してる間に抱っこしててくれたりして助かりました。
予約なしで行くと待ち時間がとても長いですが、ネットで予約ができるので、それをすると待たずに診察してもらえます。
先生が生活面から指導して下さいます。免疫機能を下げないために、適切なおやつの表などをもらいました。今の症状だけ治せばいいという考え方ではないところが、よかったです。スタッフの方の対応もあたたかかったです。
新規の患者でも、ネット予約が可能でありがたかったです。
看護師さんが優しくしかも親切です。
ネットで予約できるのですが、その説明もきちんとしてくれます。
首のしこりで受診したのですが、まず看護師さんが個室で話を聞いてくれてそのあと先生が。
もし心配ならまた1年後に来なさいと言ってくれて安心しました。
インフルエンザ等がはやってる時期だったので、受付を済ませたら車の中で待たせてもらい時間がきたら看護婦さんが呼びに来てくれました。子供がまだ小さかったのでこの対応にはすごく満足しました。先生はさばさばした言い方ですが、適切な指示と忠告をして下さいますのですごく為になりました。看護婦さん達は話しやすく優しい方ばかりでした。
病院内では、診察を済ませたら別室でまたせてもらうことができました。
スタッフの方はとても親切で、話をよく聞いて下さいます
先生は、さっぱりした感じですが、的確に診察してくださいます
予約ができるところ
うちの子が4カ月の時、インフルエンザ後のいっこうにおさまらない鼻水で受診しました。先生がしっかりと質問に応じて下さいました。毎日たくさんの患者さんをひとりで診察されていて大変だなあと感じてしまいますが、わたしも中学校の頃から診察してもらっていた耳鼻科さんなので自分の子もみてもらえてありがたいです。初めてかかる時は、必ず電話で問い合わせをされたほうがいいです。患者さんがとにかく多いのでかかる方の年齢、症状などを伝えられるようにして予約をとることをおすすめします。
初めは知人から勧められ受診しましたが、4年間お世話になり,とても信頼できる先生です。初めは厳しい印象でしたが、色々な情報やアドバイスを下さり、的確な治療をしてくださいます。休む間もなく患者を診察している姿を見て頭が下がります。
スタッフの方は,明るく優しく不安がないようにフォローして下さったり,的確なアドバイスを下さり良い方々です。
絵本がたくさんあり,子供連れには有り難いです。
診察は予約制なので,番号の進み具合をみながら受診でき待ち時間が短縮できます。鼓膜の状態を見せて説明して下さいます。
子供が耳の中に指を入れたり、ティッシュを入れたりしていたので、気になり初めて耳鼻科を受診しました。とにかく待ち時間が長いです。初診でしたのでちゃんと予約をしてその時間の10分前には行ったのに一時間以上待たされました。先生は厳しい感じでした。次回からはインターネットから予約が出来ると伺いました。
原因はちゃんと調べてくれます。
電話対応や、来院時の受付対応、看護師さんの声かけ・誘導等、とても丁寧で、親切な印象を受けました。
先生は、しっかりと診てくださる先生だと思いました。
タイミングがよかっただけかもしれませんが、予約制とはいえ、待ち時間はほんとに短かったです。
今回は、通院の必要が無かったので、再診の予約はしていませんが、自動電話での受付や、
登録してのネットでの予約ができると、説明を受けました。それができない方も、普通に窓口に電話すれば、
朝7:30から当日予約できるそうです。
初めて子どもを耳鼻科に連れて行ったのですが、待合室には、子どもさんが多くいて、
たくさんの子どもの治療経験があると思い、安心してみてもらうことができました。
初診では、厳しい先生と感じるかもしれませんが、耳・鼻・喉だけでなく健康になるにはどんな食事がいいかなど、勉強されている素晴らしい先生です。スタッフの方も親身に対応してくれます。
評判がいい分、日によっては込み合ったりもしますが身体の事を任せられる病院です。
ずっと耳を触っていたので気になって初めて行きました。
引っ越してきたばかりなのもあり、いろんなことに不安でしたが、病院の雰囲気もよく、看護士さんも、本当は電話予約制だったのですが、飛び込みでも嫌な顔せず笑顔で対応してくれました。
先生も目と目をちゃんと合わせてわかりやすく説明してくださり、今後の事も話してくれました。子供にも「いたいね~」と声がけしてくれたので安心しました。
病院の雰囲気がよかったです。
ほとんどお子さんが多くて待ち時間にお話なんかもしました。
キッズスペースはないですが、絵本は沢山ありました。
駐車場は車が多いと停めるスペースがないので、重ならないように
絶対予約をして行くことをオススメします!
自分も一緒に受診したので私が治療をしている間は看護師の方が息子を抱いていて下さいました。また遠方からの受診だった為今後の治療について親身になってアドバイスして下さりとても嬉しかったです。先生は病状について分かりやすい言葉で説明して下さいますし、予防法についても詳しく教えて頂きました。
一人一人の診察が丁寧なので待ち時間が長くなる事がありますがしっかり診て頂けると思います。キッズスペースはありませんが絵本があります。トイレにはベッドもありました。待合室は広いです。
受付がとても丁寧で安心しました。先生もすばやい処置をしてくださったので安心しました。
病状の説明の丁寧にしてくださったのでわかりやすく安心しました。
子供が多かったので、子供(親)に人気のある病院だと感じました
先生はきちんと説明をしてくれて、質問にもちゃんと答えてくれる方です。看護婦さんは子供がぐずってると気にかけて話かけてくれたり、私が妊娠中で辛そうにしてたら大丈夫ですか?って声をかけてくれました。
予約制です。基本予約は当日です。専用電話やインターネットで7時半から予約できます。ただ初診は専用電話やインターネットではできないので当日受付に直接電話で予約します。
インターネットや電話で進行状況を確認できます。インターネットは登録をすると予約が簡単だし呼び出しメールも来ますので便利です。
子供の遊びスペースはありませんが絵本はたくさんあります。
先生は、アドバイスが的確で、注意する点や再診の目安など説明してくださいます。看護師さんたちも優しく、上の子が診察する間、下の子を抱っこしてくださって、いつも助かっています。
予約制です。携帯からも、予約でき、診察の進行状況を確認できるので、待ち時間が少なくてとてもいいです。
病院も清潔でとてもいいです。
なかなか鼻水がおさまらず受診しました。
先生は物腰がやわらかい人でした。
看護師さんは明るい方で待ち時間に色々子育てのアドバイスをくれました。
キッズスペースがあります。
おもちゃはありませんが、絵本があります。
病院はキレイですよ。
先生はとても優しくて、気になることをよく聞き、診察してくださいます。
耳の病気で受診しましたが、耳のなかをカメラで見せてくれたり、わかりやすく説明してくださいました。
スタッフの方も、物静かでテキパキとされ、良いいんしょうでした。
予約ができる。
予約制なので、待合室に患者さんが少ない。
電話での対応は良かったです。
先生と看護士さんはとても良く接してくれました。
建物はわりと新しくきれいでした。絵本やおもちゃも置いてありました。
人が多いので予約してから行った方が良いと思います。
先生は診察が素早く、判断がとても早いので、子どもも時間がかからずに待たなくていいので助かります。
受付の時に番号札を渡されて、名前を呼ばれないのでプライバシーは守られています。また、他の病院と比べるととにかく待ち時間が短く子ども連れにも助かります。
先生はわかく話をよく聞いてくれます。スタッフの方たちも優しいです。
診察が早いので待ち時間が少ないです。病院内はとても綺麗です。畳のキッズスペースがあります
テキパキとしていて、スタッフも笑顔で対応してくださいました。子供を先生がなだめてくださるので、親も安心です。
室内は比較的新しい建物なので、広くて綺麗です。畳のスペースもあるので、子供や乳児を連れていっても遊ばせたり、寝かせたりできます。駐車場が狭いです。
院長先生は若くて、ハキハキされています。そのため、診察が早いので待ち時間が少ないので助かります。
待合室に畳があり、小さい子どもを連れて行くのには便利です。
絵本はありますが、おもちゃは少ないので自分で持っていった方がいいです。
番号で呼ばれ、個人情報も大丈夫です。
駐車場が狭く車が止めにくいですが、第二駐車場もあります。離れていますが、設置された階段があるので不便には感じません。
そんなに混んではいないので、他の耳鼻科に行くより待ち時間が短いです。
子供が耳アカ取りをさせてくれないので、病院の先生に取ってもらうのが確実☆と思って
行きました。案の定、ごっそりでした。
その後も、数ヶ月に1度のペースでとってもらってます。
あと、鼻かぜとかのときも、風邪の引き始めかな?ぐらいで行くと、進行する前に治るので
いつも助かってます。
とにかく待ち時間は短いのが良いです。
地域密着型の病院です。
地域柄というのもありますが、医師や看護師、その他コメディカル(医師以外の医療従事者)の方々が皆、家族のように接してくださいます。
優しい方が多いです。
ただ治療をするだけでなく、高齢者であれば、外来通院の場合は通院に関して問題ないのか、入院した場合退院後の生活はどうしたらよいのか(自宅での生活は問題なくできるのか、施設に入るのか)、そういった治療以外の部分もしっかり一緒に考えてくださいます。
安心して患者をお願いできる病院です。
転勤で西之表に来て、最初にお世話になった病院です。
診察・検査と進むにつれ最終的には、手術となり・・・
正直、離島での手術に多少は不安がありました。
私の両親、家族からも「離島での手術で大丈夫か?」と声もありましたが・・・先生を信用して手術を決心いたしました。
先生、看護師さんの方々には親切に対応してもらい、無事退院してきました。
離島だからこそ設備の整った病院があって欲しい。
この田上病院は、島になくてはならない病院だと思います。
術前の説明で、分かりやすく熱心に説明して下さった、麻酔科の先生。
本当に患者さんのことを考えた、熱心な説明は忘れることのできない先生だったと思います。
何かの縁があって、離島での手術・入院生活を過ごさせて頂いた訳ですが、安心して信用できる病院だと思います。
この西之表では田上病院はおすすめですよ。
最後に身体面・精神面で一生懸命看護してくださった、看護師の皆さんありがとうございました。
看護師さんを含め先生方は良い。先生は厳しいですが、治りも良く、毎回の診察で耳掃除もしてくれます。信頼があるから患者さんはいつも多い。
かなり広い子供ルームがありおもちゃが少しあるので子供が飽きたりはしない。薬もそこで貰えるから一ヶ所で終わる。
一度診察を受けると二度めからは前日までに電話予約が出来、30分単位で予約を入れられるから時間が前後はするが
後は予約時間に行けば良い。
看護師さんは良い方だらけだと思います。先生は厳しい方です。
小さい子供の遊ぶ部屋があって兄弟できても、そこで遊ばせていられるのでいいです。友達とか、鼻水がでたらここにくると治りが早いと言われ、小児科ではなくここを利用しています。ここで治せなければ紹介状を書いてくれるので安心です。小児科より直りが早いと思います。鼻を吸ってくれて、耳もきれいに掃除してくれます。
極度の腹痛で倒れていました。
その後、吐き気が出てしまい、腹痛と吐き気を1時間以上訴えた為、高齢という事もあり心配になり病院受診を行いました。
看護師は優しくきちんと説明をしてくださいました。
救急外来で受診したのに関わらずに、嫌な顔1つせずに丁寧に対応してくださいました。
自己紹介もしてくださり安心してお任せする事が出来ました。
救急外来で受診したので事前に電話をして行きました。
その為だからかは分かりませんが、着いたらすぐに話しを聴いてくださり、すぐに対応していただく事が出来ました。
大きな病院なのに関わらず綺麗にしていました。
お手洗いもアンモニア臭がする訳でも無く、清潔に保たれていました。
大きな病院なので掃除の人がきちんと入っており清潔に保たれているのだなと感じました。
医師の説明はとても丁寧にしてくださり、治療法も丁寧に教えてくださったのですが、難しい言葉が並び、正直理解出来なかったのも事実です。
ですが、診断も治療法も信頼できるものだとは信じています。
検査も血液検査を迅速に行ってくれました。
そのまま入院となったので、お薬は出ませんでしたが、きちんと説明をしたうえで点滴薬を使って下さいました。
周りに人がいなかったのもあるかもしれませんが、プライバシーはきちんと守られていると感じましたし、プライバシーを守りますという様な用紙もいただきました。
夜中だったのに関わらずこんなに丁寧に優しく対応してくださる先生方がいらっしゃるんだと感じとても嬉しく、そして安心してお任せする事が出来ました。
仕事の疲れもたまっており、数日吐き気がする等体調の悪い日が続いていましたが、勤務中に会社で倒れて、そのまま周りの方が救急車を呼んでくださり、意識の無いまま病院に運ばれました。
看護師さんはとても優しく対応してくださり、倒れて行った事もあり不安だった為、お忙しい中だと思うのにずっと付き添ってくださいました。
救急外来だった為に、すぐに対応してくださった様です。
救急車が到着する迄の時間も迅速だった様ですし、迅速に病院に着いたあとも対応してくださったようです。
施設はとても綺麗に清掃されていました。
トイレも臭いがする事も無く清潔に保たれていて、病院独特の臭いも特に感じませんでした。
大きな病院という感じで、検査の機械等も充実していました。
目覚めた時に、自分が悪い所があるか聞いたところ医師が検査で少し気になったところを説明してくださいました。
倒れて救急車で、運ばれて来院したので、血液検査等は眠っている間に終わりましたが、起きた時の看護婦さん等の対応は易しく非常に良かったです。
待合室等も綺麗にされてあり、居心地悪い雰囲気はまったくありませんでした。
特にプライバシーに関して重要に捉えているとか軽くあしらっているなど等は感じませんでした。
病院の施設、医師や看護師さんの対応はとても優れていると感じました。とても良い病院なのではないかと感じます。
先生はとても優しくよかったです。
私が小さい頃からある病院で外観は少し古い感じですが先生も代わっておらず安心しました。
待ち時間も少なく助かりました。
私が小さい頃から通院していますが、テキパキとしていて優しい先生です。
診察は的確です。
待ち時間はほとんどないです。
喉の痛いときは、すごく効きます。
先生はよく見てくれます。
スタッフさんも数人いて流れが早い
アンパンマンの人形がたくさん置いてあり、子供が喜びます。
子供の絵本もあります。待ち時間が少ない。
先生も看護師さんも子供に優しいです。
先生は穏やかな口調で説明してくれるので子供が嫌がりません。
看護師長さんも子供に語りかけてくれたり、小さい子に対して優しいです。
安心できます。
待合室の奥の方に子供の絵本があるスペースがあるので、他の患者さんの迷惑にならないのが有難いです。
診察室にもアンパンマンがたくさんいます。
患者さんの年齢層は幅広く、子連れでも安心して通えます。
スタッフさんが優しい。
先生はおとなしめですが、質問には答えてくれます。
立地が良く、駐車場も他にもとられていますので駐車しやすいです。
待ち時間が少なくて助かります。
アンパンマンの人形がたくさんあり
子どもは飽きずに見ています。
とても優しい先生で、分かりやすく説明して下さいました。院内にしゃぬいぐるみなども飾ってあり、子供の気を逸らすのには良かったです。
にこやかなスタッフの方ばかりで、落ち着いて診察できました。
待ち時間が少なかったです。子供の気を逸らすのが上手かったので、素早く診察が出来ました。
スタッフの方々もですが、先生がとても優しいと思います。
スタッフの方々が子供が怖がらないようにいろいろと言葉をかけてくださいます。おかげで子供も泣かずに丁寧に耳の掃除をしていただきました。
先生は、とても丁寧で気になる点を質問するときちんと答えてくれます。スタッフの方もこどもの扱いに慣れていて笑顔で対応してくれます。
キッズスペースがありテレビやブロック、絵本が置いてあるので子どもも退屈することなく過ごせます。また、雑誌も豊富に取り揃えてあります。
院内も清潔感があり空気清浄機も備え付けてあり安心感が、ありました。
先生がとっても優しく、相談しやすい雰囲気です。
処置も痛くないそうです。
2歳児の息子も泣くことなく、耳掃除をしてもらっています。
1回目は予約ができないので待ち時間が長いですが、2回目から予約ができるので、待ち時間はかからないです。
受付の方も雰囲気が良いです。
看護師さんも優しいです。
先生は丁寧で優しいです。
ベビーカーで診察室まで入ることが出来、診察の直前に降ろして
親が抱っこして診察だったので、ぐずることもなくよかったです。
熱などほかのヌ状はないけど鼻水が出る、という場合はこちらの耳鼻科に行き、
ついでに耳掃除をしてもらうことにしています。
患者さんは多いですが、2回目からは予約が出来るので助かっています。
予約制で予約すれば時間通り診察が済みます。
先生は穏やかな方です。看護師サンは淡々としてるかな。
でも問診が詳しいので言いたい事が言えて伝わりやすいです。
薬の相談もしやすいです。 鼻水が少しでればすぐ連れて行きますね♪合う薬を出してくれます。
おかげでひどくならず済んでます。
キッズスペースもあります★☆
受付の対応が良いかな★☆
先生が優しく,また,丁寧な診察をしてくださいます。
再診の際に薬の処方をお願いしたところ,「もう薬は必要ないと思いますよ。このままで様子を見てみましょう」と言われ,その言葉通り,薬なしで数日で完治しました。余計な薬は出さないお考えが素晴らしいと思います。
再診からは予約ができるので,待ち時間が短くてすみます。
キッズルームもあり,大変助かります。
家族一同気に入って,お世話になっています。
昔からある耳鼻科です。先生は、ベテランなので安心しておまかせできます。看護師さん、受付の方は優しいです。市内に唯一の耳鼻科なので、医師が小中学校へ検診へ行かれたりする日は午後休診になったりします。なので午後から診察に行かれるときは電話確認されると確実です。
待合室に畳のスペースがあるので、子連れでもゆっくり待てます。絵本、ぬいぐるみもあります。
先生は優しく、看護師さんもベテランの方が多く、安心できる耳鼻科でした。
待ち時間があまりなく、赤ちゃんもさほど愚図らずに済みました。
畳スペースもあるので、安心です。
月に1~2回昼から休診している事があるため、確認が必要です。
先生も優しく、看護師さんはベテランな感じの方が多かったですが、優しかった。
待ち時間はあまりなく、みてもらえました。 曜日によって、月に1~2度午後に休診があるみたいです。
年配の先生ですが親切にすばやく診察してくださいます
看護士さんたちもベテランの方が多いみたいで、子供の
対応に慣れているようでした。
午前中の受付終了間近に診察をお願いしましたが、
受付の方もイヤな顔をせずに受け付けてくださいました。
診察がスムーズで待ち時間か少ないです。
マンガ本などがたくさんおいてあるので、
待ち時間も退屈せずにすみます
先生がかなり年配ですがベテランでした
耳の奥を診察するとき息子がかなり暴れましたが短時間でみてくれました
診察がスムーズなのでまち時間が少ないでした。待ち合い室にたくさんのマンガや絵本がありびっくりしました
乳幼児助成の用紙をかきました
おじいちゃん先生で落ち着いて対応してくださいます。看護師さんたちも落ち着いていらっしゃいます。特別愛想がいいわけではないですが全く不快感を味わった事はありません。
絵本やマンガなど本もたくさんあり子供も喜びます。
乳幼児医療の請求も年に一度書いてだすだけなのでとても助かります。
治療のときは泣きますが、子供も楽になるみたいです。
先生の診察がスムーズで混雑時以外は待ち時間があまりありません。
小さな子供から高齢者の方まで患者さんの年齢層も広いのですが先生や看護師、受付の方もみなさん優しく対応してくれます。
帰省先の急な受診。
子供の鼻の中に、できものが出来て、あわてて受診しました。
一目みただけで、見立てがしっかりとしていて、適切だったので、感心しました。
それから待合室にたくさんの待ちの患者さんが...
なので、予約の電話をしてから行く方がベターです。
駐車場はけっこう広めなので、安心して車で行けると思います。
ほかのところは、薬を多く与えて気が付けば薬漬けになりそうになるのですが、その都度、薬を多くや与えず、適切な処置をして頂けるので長くかかっていたアレルギーなどの症状がなくなった。
先生は男性で、とても感じがよく、丁寧に診察してくれました。優しい口調だったので、質問しやすい雰囲気でした。看護師などスタッフも多くて、子どもや高齢者の方にも対応がよかったです。
建物は昔ながらの医院という感じで、待合室は狭いです。しかし、トイレはおむつ替えの台も設置されておりとても清潔感がありました。
先生は丁寧に説明してくれるし
廊下にも
ちゃんと説明することを心がけてるから、わからないことがあったら気軽に聞いてください
みたいな貼り紙もあったので、質問しやすいです。
患者さんが多いので、きっと人気なんだと思います。
とても古い建物ですが、赤ちゃん連れも多いのか、お手洗いにおむつ替えスペースがあります。
絵本もあります。
男の先生が2人親子で診察されてます。廊下で会っても会釈してくれたりと、とても優しいです。ナースの対応も丁寧です
初心時は仕事の関係で祖母につれていって貰いました。2回目は母の私が行ったのですが、「前回はいらっしゃらなかったので」とまた同じ様な説明を丁寧にして下さいました。質問もしやすく診察室はとてもいい雰囲気でした。
看護師さんの数も多く、派手な看護師さんではないので
落ち着きます。
先生も説明を詳しくしてくれます。分からないことを聞きやすい先生です。
はっきりいって施設は古いです。昭和の香りがしますが、私は全然気になりませんでした。
絵本も置いてくれてあります。
小心者の私でも、先生に質問できたので、
分からない事を聞きやすい病院だと思います。
あと、自家用車を持っていない人でも鹿屋バス停が徒歩圏内にあるので
行きやすいと思います。
もちろん、病院にも駐車場はありました。
先生や看護士さん達はとても親切で優しい方々でした。外科の先生と思われる方(おじいちゃん先生)も優しそうな方です。
質問にもきちんと説明して下さいました。
初めて行った時は、場所が分かりづらいかもしれません。地元の方でしたら、昔からある病院なのですぐわかると思います。建物は古く、駐車場は病院建物横に約10台程停められるようですが、大きな車をお持ちの方は少々停めにくいかもしれません。耳鼻科から少し離れますが、坂を上がった場所に第二駐車場があります。ここは広めなので停めやすかったです。
受付についてですが、電話予約等はないので直接受付に行って順番を待ちます。 待合室は、あまり広くありません。ベビーベッドや子供が遊ぶスペースはない。
とても古い建物ですが戦線の診察は丁寧でした。考えられる全ての原因の話をしていただき納得できました。しかし、診察までの待ち時間が長いです。子連れで来ていた子供はぐずっていました。
続きを読む
総合病院ですが、妹夫婦が引っ越した先のこの病院に行ってみると診察時間が午前中いっぱいと午後5時から7時までの2回診察するとの事でサラリーマンには大変便利な病院だと感心していた
1人目、2人目とも長い長い、長期入院でしたが、先生や看護師さんもとても優しく、いろいろ話題を振って頂いたり、気にかけて頂いておかげでなんとか3ヵ月間という入院生活を乗り切る事ができました(^^)1人目を出産後、顔を出すことも出来ずに2人目での入院でしたが、顔や名前なども覚えて頂いており、凄く嬉しかったです(^^)
先生が二人いて、二人がそれぞれの部屋で同時進行してくれるので、診察が早いです
鼻吸いのスプレーや鼻吸い器をすすめてくれ、初めてここで知りました
検査をすぐしてくれる
先生は男の院長先生と女の副院長先生で、ご夫婦で診察されています。
どちらの先生も厳しい印象ですが、子供の症状を良くしたい気持ちが伝わってきます。どんな時に怒られるかというと、薬を飲み忘れたり、診察の日を守らないなど、こちらに非がある場合です。
副院長先生は治療中はクールですが、完治すると、笑顔でたくさん褒めてくれます。
看護師さんはサバサバ、きびきびとしていて、すごく頼れます。初診の問診の時に詳しく話を聞いてくれます。
先生は厳しいけれど、患者さんを想って適切な治療をしてくださいます。キッズルームは大きく、テレビでディズニーを流しているので付き添いで小学生の兄弟を連れている時など、役に立ちます。
自分が小さい時にもお世話になっていました。厳しかったイメージがありましたが、完治するまでしっかり治してくれること、今必要な治療や薬を的確に行ってくれることから子どもも連れて行きました。子どもは副院長の女の先生でした。
必要な治療や薬を的確に行ってくれることです。風邪だと小児科と迷いましたが、赤ちゃんでも行けることを知り、連れて行きました。(看護師さんに聞いたところ1ヶ月の子もくることがあるそうです)
先生は、男性の院長と女性の副院長の2名がいらっしゃいます。院長に診てもらいました。厳しい口調に感じたりもしますが、症状や薬のことなど、てきぱきと教えてくれます。
子どもも多く、キッズルームがあります。キッズルームには、テレビやおもちゃが用意されています。絵本も沢山置いてありました。2回目からは、電話で予約ができるので待ち時間短縮になって良いと思います。
夫婦でされています。息子はかなりの病院嫌いで、なかなか他病院では治療が続けられませんでしたが、副院長(女性)先生のさばさばてきぱき、厳しいがよかったらしく毎週しっかり治療に通うようになりました。 今では自分からバイキンを退治しにお耳いく~と言います 治療をするうえで先生が子供に動じず貫禄をみせつけてくださるのが一番よかったです
受付や看護師さんもすごく雰囲気がよくすぐに患者さんを覚えててきぱき対応してくれます
二回目より、1週間先までの予約がコンピュータの電話予約サービスでとれます
予約するとほとんど待たずに診察です☆
院内にキッズルームやベビーベッドもあります。
またアレルギー科もあります