全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の44501~44600件目)

    神奈川県相模原市中央区-新田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/20

    男性の先生で、優しい雰囲気です。受付や看護師さんも雰囲気が良い方達です。

    自宅近くには耳鼻科が1件しかなく、いつもかなり混んでいるため、他に耳鼻科はないか探して見つけました。こちらの耳鼻科は隣の駅ですが、待ち時間を考えるとこちらの方が断然早い‼行く価値ありです。入り口には毎年ツバメが巣を作り、運が良ければ雛も見れます☆

  • 【匿名希望】
    2016/06/23

    受付の方の感じがよい
    先生はじっくり診察してくれる

    幼児が遊べるスペースがある
    待ち時間が少ない
    薬を受付で出してもらえるので薬局に行かなくてよい

  • 【ここに幸あり】
    2014/04/05

    耳鼻科で、子どもの患者さんが多いのですが、スタッフの人が明るく優しく子どもを誘導してくれ、先生もとても和やかな感じで、子どもが嫌がりません。

    薬を院内で処方してくれ、夕方の忙しい時に助かります。待ち合い室はいつも混んでいますが、雑誌や絵本が揃っています。

  • 【ジェイド・カーティス】
    2013/07/04

    先生は男性で、物腰柔らか、子供を診察するときも優しく声をかけながら診てくれます。(おかげでうちの子は泣きませんでした!!)スタッフの方の数が多く、薬も院内で処方して頂くみたいなので薬局に行く手間が省けます。

    綺麗な病院で、キッズスペースもあります。お水(お湯もあったかな?)がサーバーで自由に飲めます。駅に近く、診察も丁寧です。上記しましたが薬局に行かなくてもいいので楽です。

  • 【匿名希望】
    2013/04/24

    とても優しい先生で、子供にも笑顔で接してくれます。子供が器具を見てちょっと怖がってしまった時もやさしくフォローしてくれました

    待合室もキレイで雑誌も最新号がよく置いてあります。小さいですがキッズスペースもあり、小さい子たちはそこで絵本を読んだりぬいぐるみと遊んでいます

  • 【匿名希望】
    2012/08/03

    先生はお一人で男性の方です。口数は少ないですが、優しく柔らかい口調で接して下さいます。
    以前かかっていた耳鼻科さんは子供の耳を診る時、ベッドに寝かせていましたが、こちらはママのお膝で座ったまま、先生が耳のほうへ回ってきて下さるので、診察を受けやすいです。
    スタッフは女性の方々ですが、どなたもとっても優しく、子供によく話しかけてくださいます。

    設備が新しく、綺麗です。
    待合室が広く、小さいキッズスペースがあります。
    エレベーターもあるのでベビーカーでも楽に入れます。
    ウォーターサーバーがあるので、おいしいお水を飲めるのも冬の乾燥の時期や真夏の暑いときにもありがたいです。
    スタッフのみなさん明るく、感じが良いです。

  • 【匿名希望】
    2012/06/02

    先生は男性で気さくに話してくれます。受付の方も子供にやさしく声をかけてくれました。

    院内処方なので薬を別にもらいに行く手間がありません。
    小さいですがキッズスペースがあるので子供も大人しく遊んでいました。

  • 【匿名希望】
    2010/11/08

    先生は男性です。こちらの話をしっかり聞いてくれました。また,気になることは小さな事でも丁寧に対応してくれます。うちの子は大泣きしてしまい,治療時に看護師さん3人に抑えてやってもらいましたが,そのときもこどものなき声に機敏に反応し,優しく声をかけて安心させてくれました。
    スタッフの方は空き時間があれば椅子を並べ直したり,化粧室を清掃したりと,常に衛生的で気持ちのいい環境をつくっています。
    薬も院内で処方してもらえます。薬の説明も丁寧にしてくれます。
    こちらの疑問に丁寧に応えてくれるので気に入っています。

    駅の北口を出てすぐのところにあります。初診の方で車でいらっしゃる方は,駐車場の場所を聞いてから行ったほうがいいと思います。エレベーターもあるので,ベビーカーでも行きやすいです。
    院内は,色が白と青を基調としており清潔感・衛生的な印象を与えてくれます。椅子は2脚づつ綺麗に並べてあります。
    予約制ではありません。
    キッズスペースはあります。絵本もあります。
    午前中の10:00すぎと夕方17:00すぎは混雑することが多いので,その時間帯を避けていくといいと思います。
    お薬手帳を先生もしっかりチェックするので,別の病院での薬の状況などに応じて薬を処方してくれます。
    専用の器具で自分ではわからないところも細やかに診療し,症状の状況などを丁寧に教えていただけます。
    サバサバした先生が多い中で,これだけ丁寧に見て頂ける先生はなかなかいません。おすすめです。

  • 【匿名希望】
    2010/03/17

    先生は若くてサッパリしています。
    子供にも結構普通に話し掛けています。
    赤ちゃん言葉みたいにはならないとゆうことです。
    説明も相談ものってもらえるので気に入って私もお世話になってます。

    診察が終わってから少し待ちますが、処方箋も一緒に出してもらえるので非常に助かります。
    子供スペースは狭いですが、本や大きなくまのぬいぐるみやオモチャが置いてあります。
    受付の方も優しく声を掛けてくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/11/02

    先生は、物腰がやわらかな感じで好印象です。受付も好印象です。

    先生の周りに検査に必要な機材が揃っている感じで、診察台で大体の検査が終わりました。
    自宅の比較的近くの耳鼻科が、頻繁に通わせる医院で、私も子供も大変で、こちらに転院しました。自宅からはちょっと遠いですが、耳鼻科のホームドクターにしたいと思っています。

  • 【バズ&トーマス】
    2008/08/02

    先生は40歳前後?の割と若い男性で、ソフトな語り口でとても親切です。子どもにも大げさではないけれど、きちんと話しかけたりほめたりしてくれて、優しい感じなので、うちの息子も怖がることなく診察してもらうことが出来ました。
    受付の方も看護婦さんも若い方が多く、とても丁寧で感じが良いです。

    先生が熱心で、処置内容や悪いところを図を使ったりしてわかりやすく説明してくれるところが安心できます。息子だけでなく私も何度かお世話になったのですが、痛みがある治療でもなるべく痛くないように気遣ってくれているのがわかります。薬も良く効きます。
    建物は新しめで清潔感があり、待合室に雑誌がたくさん置いてあるのと、狭いながら子どもが靴を脱いで遊べるスペース(絵本やおもちゃあり)があるので、待ち時間もそんなに苦ではありません。土曜の午後など、待合室のイスが空いてないくらい混んでいる場合もたまにありますが、そういう時は受付に声を掛けて外出も出来ます。
    また、土曜日の午後もやっているのが、仕事をしている私にはありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2007/11/01

    先生もスタッフの方もとても優しく、特に子供に対して優しく声掛けしてくださるので、子供も嫌がらず通っています。看護師の方もお若い方達ですが、子供の扱いに慣れているし、お仕事もてきぱきされているように見えます。

    新しいのできれいです。キッズスペースも小さいながらも清潔で充実しています。駅前ですが少し離れたところに駐車場もあります。

  • 神奈川県相模原市中央区-原田クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/04/19

    先生の診断や処置はとても早いです。
    てきぱきとした感じです。

    初診は予約ができないのでかなり待ちますが、2回目からはネットで予約ができるようです。隣の薬局は無料でジュースやコーヒーのサービスがあって良いです。

  • 【匿名希望】
    2016/11/10

    受付の方は淡々としている感じ。
    先生はテキパキとしていて安心できる。
    子どもにも慣れている感じがする。
    吸引するのに子どもが泣いていたらあやしてくれて助かる。
    インフルエンザの予防接種料金が比較的安い。
    2016年 インフルエンザ予防接種 3600円
    ※16歳以上のみ接種可能

    看護師さんがとても親切で感じが良い。
    子どもが安心できる。
    予約がインターネットでできる。
    比較的さくさく順番が進むので早い。
    自分の順番が近くなったらメールが来るように設定できる。

  • 【匿名希望】
    2016/06/27

    先生もスタッフの方もテキパキしている。
    子どもの扱いも不慣れな様子はなく安心できる。

    予約がインターネットでできて便利。
    メールの設定が自分に合うように設定できる。(自分の順番の10人前になったらメールが来るようにできるなど)
    薬局も隣なので便利。

  • 【匿名希望】
    2016/06/19

    先生はテキパキ!
    多分腕はいいかな
    サバサバしてますが、アレルギー検査勧めてくれたりしました。
    サバサバしてますが、子供にはやはり優しく声掛けしてくれます。

    比較的新しい建物なので少しキレイです
    受付は初診以外はネットでもできるので便利です!

  • 【匿名希望】
    2016/04/22

    男性の先生で必要な検査もしてくれます。とても優しくて看護師さんたちも親切です。

    予約システムがあるので、待ち時間は短いし、いつ呼ばれるのかが分かりやすくてよいです。子供の患者さんも多いですが、大人も診てもらえますので家族でかかりつけ医にしていました。うちの子は中耳炎で診てもらっていました。

  • 【とろろ1204】
    2015/12/20

    先生がとても良い。
    子供なのですぐに嫌がるのですが、先生がびっくりするくらい早い診察できずいたら終わっています。
    神ワザ!
    小さい子供でも、安心です。

    予約ができるので、子連れだと待ち時間がすくなくてとても良い。

  • 【かえで】
    2015/11/26

    のどに違和感があったので伺いました。
    私の場合、原因も治療も全くわからない状態だったのですが、食事ができないような状況だったこともあり、内視鏡で検査したり、薬を数種類試してみたりと丁寧に対応していただきました。
    別のクリニックでは、原因がわからない、気のせいかも知れないと言われてしまったのですが、こちらでは分からないなりに対策を取っていただけたのが、とても良かったです。
    患者さんの年齢層は子供からお年を召した方までとても広かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/04/30

    2回目以降はインターネットと電話で予約が出来るので、そんなに待たなくて済みます。
    先生もはきはきしていて、看護婦さんも優しい感じです。
    泣いて嫌がる我が子にもさささっと手際よく見て頂けました。

    綺麗で、子供向けの絵本もそこそこあります。
    お隣が薬局なのが便利です。薬局に自由に飲めるお茶があります。

  • 【syuu05sss】
    2013/03/01

    花粉症が気になったので診察で伺いました。
    初診は直接病院へ出向いて予約が必要です。
    二回目からはオンラインでの予約が可能です。
    アットホームな雰囲気で、スタッフさんと患者さんが挨拶や話をしたりといい雰囲気でした。

  • 【匿名希望】
    2013/01/16

    優しい方が多いです。丁寧に説明をしてくれたり子供が泣いてると声をかけてくれました。

    とても綺麗な病院で設備も最新な感じです。直ぐとなりが薬局(処方箋受付)なので近くて楽です。電話で予約番号をもらえるので行ってから番号をもらうより早くそんなに待たされず良いです。

  • 【匿名希望】
    2010/04/29

    とても淡々とした感じの先生で、口数も多くはないですが 処置や質問には的確に答えてくれます。
    スタッフの方はとても優しかったです。

    電話とインターネットで予約ができますので、待ち時間短縮になります。(初診はできませんが…)
    あと、携帯から 今何番目の人が受診しているか がわかるので、自分の順番の寸前まで外で待つなどもできますので 子供がぐずって困ることもないと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/01/29

    テキパキとしていて子供に対しても手際よくやってくれるので助かりました
    看護士さんもやさしいです

    2回目からは携帯などで予約したり待ち時間を確認できるので小さい子供がいるとたすかります

  • 【匿名希望】
    2009/11/19

    男の先生で、ちょっと早口ですがテキパキ仕事をこなす先生で、
    子供が泣いて暴れても、チャチャっと処置してくれます。
    ですが、なにか分からないことや聞きたいことがあるときは、ちゃんと聞いてくれて答えてくれます。
    看護師さんも子供が暴れると、親より力強く子供を押さえますが
    先生が処置しやすいようにだと思います。みんな明るい看護師さんです。
    下の子を連れて行ったら、手の空いている看護師さんが抱っこしていてくれました。

    初診は電話予約できませんが、午前中の11時頃からだと空いていてほとんど待ったことがありません。
    靴を脱がなくていいので、子供を連れている母としては靴の脱着の苦労が無くて助かります。
    駐車場は離れていますがあります。病院の入り口に駐車場を記載した紙が貼ってあります。

  • 【匿名希望】
    2009/10/30

    先生は40代位の先生で わりと淡白な感じですが 診察や説明は的確にしてくれます。
    スタッフの方はみなさん子供にも優しく接してくれます。

    予約をしていってもわりと待ちますが、携帯などであと何人 などの状況が見られるので
    外で待機していてもOKです。
    (ちなみに初診は予約不可)
    待合室には絵本やテレビ(といっても大人向け番組がかかっています)があります。
    トイレにはおむつ用シートもあります。
    駐車場は 病院前に1台と 歩いて3分ほどの所に2箇所点在しています。
    3箇所合計で12台位停められるので 車で行っても大丈夫です。
    靴を脱がなくて良いので 清潔な感じがします。

  • 【匿名希望】
    2008/11/25

    先生は手際よく、説明もわかりやすいです。1人で2人の子どもを連れていきましたが、片方につきっきりになる場合、スタッフが片方の子を抱っこしてくれてました。

    ・わざわざ靴を脱がなくて良いところ。
    ・トイレにオムツ替えシートがついてるところ。(ゴミは各自で持ち帰ります)
    ・絵本がたくさんあるところ
    ・待合室や診察室や吸入をする場所に、子ども向けの色んなキャラクターが飾ってあるところ。
    ・待ち時間が長い場合、外や車で待っていてもよく、電話やネットで今はどの番号が呼ばれているか、順番が確認できるところ。(自動受付専用の電話番号です)

  • 【匿名希望】
    2008/02/29

    先生やスタッフの方はとても親切です。
    耳掃除だけでも気軽に診て頂けます。
    院内はキレイで、絵本がたくさんあります。

    *再診時は、電話やネットで予約がとれるので待ち時間が少ない。
    *受付で診察の番号が書かれた紙をくださるので、
     あとどれ位で順番が回ってくるのかわかりやすい。

  • 【匿名希望】
    2008/01/21

    先生は、サバサバした感じの先生です。スタッフの方は、とても感じがいいです。スタッフの方は子供と接する時も、子供目線で話をしてくれるので感じがよく思われます。

    電話予約ができること。(再診のみ)初診の時には直接行かなければならないが。 インターネットで予約もできる。
    電話で今何番が診療をしているか、確認できる。子供向けの本などがある。テレビが設置されているのでみていられる。
    小さい子供を連れて行ったときにトイレに子供用のオムツを替えられる場所があるので便利だった。(耳鼻科だとない病院が多かったので・)

  • 【森のくまたん】
    2007/10/11

    ●全体の感想:対応はとても良かったです
    ●先生:目を見て私の話を聞いてくれたり、症状で不安なことなどを聞いたら分かりやすく説明をしてくれました。また、治療方針や処方される薬についても相談にのってくれました。
    ●スタッフ:検査してくれた看護師さんはとても親切でした。また受付の方もさわやかで会計もスムーズでした。

    ●2回目からの診療はネットや電話での予約制。待ち時間が少なくてすみます。また、受付をすると番号札を渡してくれるので、今現在何番で、あと何人で自分の番かすぐに分かります。
    ●初診はかなり待つことを覚悟した方がいいかも。私が初診だったときは、2時間待ちで診療や検査、処置などに30分くらいかかってかなり疲れました。待合室にテレビはあるが音量が小さいため聞こえず、大人向けの本や雑誌がないため、2時間ぼーっとすごしました。小説や雑誌を持っていくことをお勧めします。2回目からは待ち時間少ないので、なくても大丈夫かも。
    また、子供向けの絵本は沢山ありました!!

  • 【ぬまさん】
    2007/03/09

    予約をPC、ケータイで出来て便利、また現在の受付数など診察情況をケータイでも知ることが出来て時間を有効に利用出来る。

  • 【ふーたん】
    2006/11/20

    咳が続くので通院しました。
    耳鼻咽喉科って私は痛くてあまり好きではないのですが、ここのドクターは丁寧ですのであまり痛みを感じません。
    受付やスタッフの方々も優しく、小さなお子さんに声掛けが多くほほえましいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    家から近いし、昔からかよっている。先生は、テキパキしてて、説明もわかりやすいので良い。WEB予約があるので、待たないので良い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が少なくすぐに検査等対応してくれてとても良いと思います。改善点は特にないです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生も看護師も、テキパキしてて、良いクリニックです。先生の説明が端的で分かりやすい。来院毎に、朝予約して来れるので、待たずに診療が出来て便利です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生は診察が早いが、看護師さんが丁寧に話を聞いてくれる。この時期は少し待つが、ふだんは待ち時間なく診てくれるので、通いやすい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生がテキパキと診てくれるので、混んでいても待ち時間は少ない。いつも花粉症の時期にお世話になっているクリニック。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉症で通っている。診察は早くて短いが、症状も聞きながら、処方する薬も変えてくれるので満足して通っている。
    続きを読む

  • 神奈川県相模原市中央区-河津耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【そかそか】
    2015/12/08

    私(40代)が小学生の時からあった昔からある医院です。
    子供が耳鼻科にかかりたい時に、便利できれいな耳鼻科に何件か通いましたが、ここがダントツ一番の医院でした。
    昔からある医院なので、建物も古いですし、駅から少しだけ離れているのと、時間も土曜日以外は午後からの診療のみですが、(駐車場あります)ずっと続けて欲しい医院です。
    先生がとにかく、すごくやさしいです。
    子供も他の耳鼻科は嫌がりますが、ここの先生は大丈夫です。
    やさしく声をかけて診療してくださいます。
    場所が少しわかりづらいこともあり、混んでる様子はなく、すぐに診察してくださいます。(予約しなくてもオッケー)
    わかりやすくカメラを使い説明してくださいますし、先生もベテランなので、安心です。
    看護師さんや受付の方も、アットホームな雰囲気です。
    こちらの病院で安心して診療を受けています。

  • 【匿名希望】
    2008/02/17

    最初、家での耳掃除を暴れて嫌がるようになり、子どもの耳掃除だけで耳鼻科に行っていいのかわからなくて、私の診療の時についでに連れて行って診てもらえるか聞いたら
    『耳掃除だけでも大丈夫ですよ~気軽に来て下さいね~』
    と優しい言葉でした。2ヶ月に一度の頻度で耳掃除に通ってるのですが、二人目妊娠でお腹が大きくなってからは、スタッフの方が代わりに子どもをダッコして押さえてくれるので楽でした。
    ママの診察中は、スタッフの方が子どもを見ていてくれますし、とってもアットホームな感じです。
    うちの子は、いつも診察室前から泣いて暴れて大変なのですが、嫌な顔ひとつされず、押さえる助っ人のスタッフもすぐ来てくれて助かっています。
    ただ、子どもが鼻風邪の時は診てもらえましたが、『基本的に、子どもは小児科にね』
    と言われてしまいました。

    ここは古い病院なのですが、新しく近所に耳鼻科ができてからは、いつ行っても、空いてるような気がします。
    個人病院で、いつも同じ先生だから安心できます。
    年輩の先生と、スタッフも若い人はあまりいませんが、その分アットホームな気がします。
    薬は、すぐ隣の建物でもらえるので、外に探しに行かなくてすむ分、楽です。
    薬剤師さん達も年輩の女性で、身内のようにわかりやすく説明してくれますよ。
    我が家は、もう親子3代でお世話になってます。

  • 【子育てママ】
    2007/07/03

    以前、のどに違和感を感じ、そのうち治るだろうと思っていたのですがなかなか治らず気になりだした為、別の病院で見ても
    らいました。
    ですが簡単な診察で別になんともありませんと帰されました。
    今に思えば、その診察結果に間違いはないのですが、あまりにも簡単な答えに不安になり、また症状もよくならない為、ここに診察に来ました。
    (私は知らなかったのですが、母から聞いたら昔からある咽喉科だからいいんじゃない、と聞いたので)
    場所はすこしわかりづらかったですが、駅から一本道で歩いていける距離でした。
    診察は同じく異常なしだったのですが、先生がカメラを使って診察してモニターを見ながらわかりやすく説明してもらいました。
    「ここがこうなっていないから大丈夫ですよ」などと説明してもらい安心して帰りました。

  • 神奈川県相模原市中央区-かんの耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2019/01/08

    以前かかっていた病院では子供が泣いてあばれると親が怒られて診察できないと言われたが
    こちらでは優しい言葉掛けをしながらも助手の方にしっかり抑えていただき耳の中の写真も撮っていただけて
    中耳炎の状態を説明してもらえました。
    具体的な治療の方向も説明していただき安心できました。

    平日午前の診察だとそんなに混まないので待合室のキッズコーナーで遊ばせていればすぐに呼んでもらえますが
    午後の診察や土曜日は混むので、受付をして時間を見計らって目の前の図書館や公園で子供を遊ばせることができます。
    子供に熱がある時は早めに呼んでもらえます。

  • 【匿名希望】
    2018/07/24

    テキパキとしていて親切

    こどもの遊べるスペースがある。
    熱のある場合は他の部屋にベッドがあり、案内される。
    診察の映像を写真をとり、記録してくれる。

  • 【匿名希望】
    2018/03/07

    パッと見て怖い先生ですが、親身になってくださるので安心して帰ることができます。

    たくさんの患者さんを流れ作業のように見るのではなく毎日人数を決めています。

  • 【匿名希望】
    2014/04/02

    泣いてしまいましたが…優しく終わったら頑張ったねと声をかけてくれました

    ちいさいですがキッズスペースがあります
    オムツ替え台はありませんが声をかければかしてもらえます
    撮影した画像をみれるので耳の中がどんな状態か良く分かりました

  • 【匿名希望】
    2011/11/09

    無駄な動きの無いテキパキした診察で、先生は質問にも的確に答えてくださいます。
    子供の耳をみてもらいに行っても、必ず鼻や喉もチェックして下さるので安心です。

    予約は出来ないので、記名して順番を待ちます。
    花粉症の時期や風邪の時期は混みますが、診察は短時間なので流れは早いと思います。
    先生が信頼できる方ですし、駅近なので人気あります。

  • 【匿名希望】
    2011/05/02

    先生は、てきぱきしていて、こちらが聞いたことははっきり丁寧に答えてくれます。
    スタッフの方々は子どもにも親切で優しいです。

    予約ではなく、到着順に呼ばれるので、待ち時間が長いことがあります。平日の夕方に行った時はがらがらでしたが、休前日の夕方や土曜午前などは20~30人待ちの大混雑でした。それでも先生の診察が簡潔なので、1人3~4分くらいで計算しておけばよいかという感じでした。待合室に狭いですがキッズスペースがあります。また、お願いすれば、授乳・おむつ替えのためにひと部屋貸していただけるので、万が一待ち時間が長かった時にも安心です。駅近なのもグッドで、駐車場もあります。病院脇に軽自動車用が1台分、あと、近くの提携薬局前に2台分あったかと思います。

  • 【雑草ちゃん】
    2011/04/08

    花粉症ピークのシーズンで激混み状態にも関わらず、丁寧な対応。
    受付のかたと他の患者さんとのやりとりを見ていましたがどなたにも丁寧で好感が持てました。
    先生の診察も余計なことは言わず、でもぶっきらぼうでもなく要点をキチンとおっしゃる感じです。

    良くも悪くも予約制ではありません。
    なので、予約が満杯で受診出来ないことはありません。
    キッズスペースが小さいながらも有ります。
    待合スペースにテレビは有りませんので音がうるさくなくてよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/01/24

    先生の腕は確かな気がします。ハキハキな感じな先生で質問にもちゃんと答えてくれます。1歳の息子が中耳炎になりお世話になりました。今は完治しました。看護婦さん達も優しいです☆

    待合室にこどもが遊ぶスペースがあって有り難いです。

  • 【こば美】
    2010/10/20

    看護婦さんは普通ですね。先生はちょっと淡々としていますが、腕は確かのような感じがします。
    子供の耳掃除に行っていますが、きれいにとって頂いてます。
    また、風邪での受診もありますが、的確です。

    子供の遊べるコーナーが小さいですが、あるので、助かります。
    また、とっても人気があり午前中はかなり混む。
    先生は一人です。

  • 【匿名希望】
    2010/03/02

    先生は、淡々としている話し方ですが、質問にわかりやすくこたえてくれました。
    看護師さんは、 子どもが泣いておさえるときなど「やだよね~・もう少しがんばろうね~」などと声をかけてくれました。

    駅からとても近いです。駅前なのに駐車場もあるので便利です。
    キッズスペースがあり、おもちゃや絵本があります。

  • 【匿名希望】
    2010/02/26

    先生も看護師さんも受付のクラークさんも、子供相手モードというわけではないですが、
    さっぱりと淡々としているというか。怖い印象は子供に与えないと思います。
    うちの子供は度々中耳炎や副鼻腔炎を起こして、常連です。いつ行っても沢山の小さい子供たちが来ているので
    先生方も子供の治療には慣れていて安心です。

    フローリングで1段高くなったキッズスペースに、ぬいぐるみや絵本が沢山あります。
    ただ特に夕方はとっても混雑するので、待ち時間も長い。
    (予約制ではありません。診察券を出して、順番リストに氏名を書いて待ちます)
    病院のすぐ隣は、広い鹿沼公園と市立図書館があるので、外に連れ出して時間つぶしすることも出来ます。
    淵野辺駅から徒歩5分ほどで便利です。

  • 【マイクリリくん】
    2009/02/18

    先生は気さくで話しやすくいろんな質問をしても笑顔で答えてもらえました。
    スタッフの方も優しかったですよ~。

    少し待ち時間がありましたが、キッズスペースがあり玩具でまぎらわしながら待つことが出来ました。
    その待ち時間でいろんな子供のお母さんとも話しをしながら楽しく待つことが出来ました。

  • 【匿名希望】
    2008/07/26

    とても腕がいい先生です。病状説明も細かく、わかりやすいです。
    こちらが聞く前に先生のほうから細かく色々な事を教えてくれ、こちらがきいた事に対しても
    満足いく答えがもらえます。

    病院内はとても綺麗です。入り口で靴を脱ぎスリッパになるので衛生的にも綺麗です。
    子供が遊べるスペースもありおもちゃや絵本 ぬいぐるみなどがあります
    予約制とかがないので込んでいる時には結構待ったりしてしまいます。
    駅から近いのでとても便利ですが 車で来る方には駐車場が少ないので確認してからのほうがいいと思います。

  • 【ぽぽちゃん】
    2007/12/29

    とても子供に優しい先生だと思います。
    説明も丁寧で、不安なことなど質問しやすいです。
    以前、別の耳鼻科に通ったこともありますが、子供が泣いたり嫌がったりすると怒る先生もいましたが、こちらの先生はそういったことがまったくありません。
    看護師さんもしっかりと頭を抑えながらも「がんばってね」「えらいねぇ」と声をかけてくれて、子供以上に親も安心です。
    待合室にはキッズスペースがあります。
    駐車場は普通車1台+軽自動車1台です。
    病院となりには¥100パーキングがあります。
    (追記) 2008/02/13  駐車場情報です。
    病院の駐車場は普通車1台+軽1台でしたが、すぐそばの「オレンジ薬局」の駐車場が使えるようになりました。
    病院駐車場の並びで、オレンジ薬局向かいのカドの駐車場2台が使えます。
    停めたら、オレンジ薬局に申し出て、「駐車中」のカードを借ります。
    そのカードを車のフロントに置いておくという仕組みのようです。

  • 【匿名希望】
    2007/09/23

    気さくな先生です。診察は的確だと思います。
    わからないことはこちらから聞くと色々教えてくれます。

    待ち時間は少々長いこともありますが、受付開始の少し前に着くと、わりとすぐに終わります。
    キッズスペースにはオモチャや本が豊富なので、楽しく遊んで待ち時間を過ごせます。
    駅から近いので、車のない方にも通いやすいと思います。
    清潔な院内です。

  • 【はなたれっこ】
    2007/01/27

    家族ぐるみでかかっています。先生は親切で子供が中耳炎になたときも適切に治療していただきました。
    以前はただ漫然と薬を処方されていて1日おきに通院させられていましたがここはきちんと症状の経過をみてフォローしてくれます。
    近隣の小児科からも信頼が厚くよく紹介されてこられるようです。
    予約はできませんが発熱など緊急性がある場合は早く診てもらえます。
    図書館や公園で待ち時間をすごすのもいいですよ。
    花粉症のレーザー手術もされているようです。
    先生ご自身も子沢山だとか・・

  • 【みーみーまー】
    2006/11/28

    耳鼻科なのに、小さいですがキッズルームがあります。
    ですので、子供づれでも安心です。

  • 【ころちゃん】
    2000/01/01

    大人は花粉症、子供は中耳炎など、家族でお世話になっています。
    子供の患者さんがわりと多いです。小さなプレイコーナーのような場所があり、待ち時間に子供たちが、本を読んだり、おもちゃで遊んだりしています。
    先生は気さくな感じで、子供に話しかけてくれます。
    季節や時間帯によっては、混雑している時もあります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉症の時期は、待ち時間が1時間以上なので予約出来ると良いです
    続きを読む

  • 神奈川県相模原市中央区-おち耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/05/11

    アレルギーでお世話になりました。先生は話しやすい感じの男性です。お薬に関して柔軟に対応していただき、うまく薬を使って生活がコントロールできました。受付の方も親切ですよ。

    駅直結のビルに入っていて、駐車場も繋がっていて雨の日も安心です。駐車券もいただけます。小さめの医療モールになっているのですが、中に小さな薬局一軒、でもいつもそんなに待たずにお薬をいただけました。

  • 【匿名希望】
    2015/10/23

    清潔感があって素早く対応してくれます。先生は親身で適切な対応をしてくれます。小さい子にも慣れています。

    駅から近くて、診察時間も遅くまで開いてます。ネットで予約できるので、すぐに予約ができて便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/10/02

    男の先生でテキパキ診察をしてくれるイメージです。
    子どもに対してはとても慣れている印象です。
    スタッフの方がとても感じがよいです。

    ネット予約をしておけば、ほぼ時間通りに診察してもらえます。
    キッズスペースはなく、子供向けの絵本もあまりありませんが、駅ビル内なので待ち時間は外に出ることも可能です。

  • 【lovetomato】
    2014/05/31

    相模原駅ビルに入っていて便利です。ネット予約ができるようになり、予約すれば待ち時間あまりなし。3月から花粉症の患者さんで1時間待ちになることも。

    小さい赤ちゃんからお年寄りまで患者さんが来ます。子供は、シールもらえたり、お魚に餌あげさせてくれるので、頑張れます。

  • 【匿名希望】
    2014/05/04

    先生は男性でした。こちらの意向を尊重してくれる診察でした。受付の方は、感じが良く子供にも慣れている感じです。

    駅ビル内にあるので、仕事帰りや買い物ついでなどでも通いやすいと思います。処方薬も同じ階にあり、便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/04/08

    ・男性の先生で、見た目柔和な感じですが、はっきりテキパキ診察してくださいます。同じ区内のエバーグリーン耳鼻咽喉科の先生も、こちらの先生に指事していたようです。
    ・こども歓迎といった感じで、こどもの診察に慣れています。先生自身も、「いつでも来てくださいね~」と優しい感じでいってくれます。なので、鼻水が出たら即行ってます。快く処置してくださいます。
    ・一度、小児科で風邪と診断された後、こちらを受診したところ、いろいろ診察してくださり、 溶連菌と分かったことがありました。こどもの身になって、真剣に対応してくださる先生だと思います。
    ・看護士さんは、皆こどもに慣れており、優しく接してくださいます。

    ・なんといっても先生です。経過を見て適切な処置と診断をしてくださる、信頼できる先生だと思います。
    ・2014年からインターネットで予約が取れるようになりました。予約なしでも受診できますが、予約優先です。特に花粉症の診察が多くなるシーズンは、予約して行った方が良いと思います。
    ・院内は明るく、清潔で良い雰囲気です。絵本などはそれほど数を用意されていないので、不安な方は持って行ってもいいかもしれません(が、予約すればさほど待つことはないと思います)

  • 【匿名希望】
    2013/11/14

    先生は男性です。気兼ねなくいろいろ相談できる明るい雰囲気です。世間話してるような感覚でリラックスして診療を受けられます。看護婦さんはすごーく良い感じで、とても親身になって話をしてくださいました。

    市営駐車場に停めると近いですよ☆受付に駐車券を出すと、時間に応じた分の料金カードをもらえます。連絡階が3階と屋上で、診療所が2階なので、3階に停めて入ると楽ちんです☆駅からもすぐなので利便性は抜群です。待合室にモノはないので、退屈しちゃう子は何か持って行くと良いと思います。中待合室には熱帯魚の水槽やぬいぐるみがあって、診察で泣いたあとそこで機嫌直して帰りました(笑

  • 【かずママ(*^-’)b】
    2010/05/25

    先生もスタッフの方もとても優しく、丁寧にきちんと診てくれます。まだ赤ちゃんですごく泣いてバタバタしてもスタッフの方が一緒に抑えてくれたり、話しかけたりしてくれてとても有難かったです。

    院内は綺麗で、対応は丁寧で親切です。

  • 【匿名希望】
    2010/04/26

    先生は男性でとても優しくて丁寧な方です。受付の人も看護士さんも子供に慣れている感じで子供がちょっと泣きそうになるとすぐ話しかけてあやしてくれます。
    耳の中を見るとき子供が嫌がって大暴れしても先生や看護士さんが嫌な顔ひとつせず、がっしりと押さえてくれました。

    駅ビルの中にあるので雨の日や車での来院じゃない場合も便利です。薬局も同じビル内にあります。平日の午前中ならそんなに待たないと思います。
    耳の中を見るときモニターを見ながら説明してくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/06/14

    子供が中耳炎になり通いました。
    先生はカメラ画像を見ながら、説明してくれました。

    駅ビルにありますので、車を持っていない人はとっても便利です。
    中もとてもキレイで、子供が遊ぶところはありませんが絵本を待合室に置いているし、中待合みたいなところには熱帯魚がいました。

  • 【匿名希望】
    2009/01/10

    子どもに慣れてるな~と感じました。子どもが暴れても、押さえるのを手伝ってくれたり、素早く診察してくれ、モニターで子どもの耳の中を見せてもらいました。

    ・相模原駅ビルの中にあるので、車じゃなくても通えるところ。待ち時間に買い物等、他の用事も済ませられるところ。(受付に一声かけてから行き、戻ってきてからも一声かけます)
    ・待合室にトイレがあり、広めでキレイ。
    市営駐車場に車を停めると、駐車券を受付に見せれば150円割引券がもらえます。同フロアの薬局でも同じくもらえます。

  • 【さいおん1212】
    2008/04/05

    こちらのレポートを見て受診しました。
    設備が整っています。
    看護師の方が、子供にとても親切にしてくれます。

    フルタイムで保育園お迎え後に間に合う、駅ビル内ということで通い始めました。
    子供が結構来るのか、絵本やおもちゃもあります。
    トイレにはベビーシートも設置。
    きれいな熱帯魚の水槽を子供が喜びました♪
    処方せん薬局も、同じフロアにあって助かります。

  • 【匿名希望】
    2007/11/11

    受付の人もスタッフの方もとても親切です。
    子供の名前も覚えてくれます。
    親子で診察を希望すると、子供をあやしてくれました。
    先生も症状を詳しく説明してくれますし、子供に対してもとてもやさしいです。
    お年寄りの患者さんにも大きな声でゆっくり説明されていました。

    モニターで耳の中や鼻の中を見せてくれます。
    子供が中耳炎で切開した時も詳しく説明してくれました。

  • 【☆ソードスター☆】
    2007/10/22

    先生は男性で,子供にも優しくて症状も治療内容もわかりやすく丁寧に説明してくれます。
    スタッフの方もいつも笑顔で明るく,子供が泣いていても優しくあやしてくれます。

    駅ビルの中にあるので車がない方も通いやすいですし,車の方は駅ビルの駐車場に停められて30分の無料券がもらえます。
    病院内はきれいで清潔感があり,同じフロアに調剤薬局もあるのでとても便利です。
    予約が出来ないため夕方や土曜日は込み合う事が多いですので,出来るならば平日の昼間をおススメします。

  • 【気弱な患者】
    2007/05/11

    いい先生でした。設備も整っているし、安心して治療が受けられました。
    あと、熱帯魚があったりして、患者にやさしい感じでした。

  • 神奈川県相模原市中央区-エバーグリーン耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【コロム~】
    2017/03/07

    スタッフも普通にいいです。
    先生も薬の相談など対応してくれます。
    赤ちゃんも診察してくれます。

    ネット予約ができる
    インフルエンザは受付してないので アレルギーで通ってるものからすると安心です。
    キッズスペースあり

  • 【ゆん】
    2016/07/20

    夜になって左耳がジンジン痛み、寝られない状態でした。
    つばを飲み込むのも耳に痛みが来るため、飲んだり食べたりする事もままならない感じで、とりあえず頭痛薬を飲ませ、翌朝までしのぎ、朝一で病院へいきました。

    治療が終わってから、会計までが他の病院だと待たされるのですが、こちらは治療を終えて受付に戻るとすぐに呼ばれて会計となります。そこがとても良いと思っています。

    予約して携帯で順番がわかるので、とても便利です。
    自分の番が近くなった頃に行けば良いので、待合室が混んでなくて良い環境です。
    お子様用の遊び場があるので、子供も病院だからと緊張せずに居られます。

    広い病院ではないのですが、きちんと治療を受けるにあたっての動線ができていて、良いと思います。吸入器なども終わったらすぐに必ず交換しているので、安心して通えます。

    すぐに中耳炎と診断され、まずは炎症を抑えることが先決だとお話し頂きました。
    お風呂は大丈夫だけれども、なるべく洗髪の際にも耳に水が入らないようにと指導されました。

    耳の中をカメラで見て頂き、モニターに映してくださいました。
    中耳炎と診断された方の耳の中が赤く炎症しているのがわかりました。
    その炎症により、耳に痛みが出ているとの事で、モニターに映して見せてくれたので、わかりやすかったです。

    診察室のすぐ扉1枚のところで次の診察する患者さんが待つという感じな為、診察している時の声が聞こえる時があります。
    それは、少し気になるところだと思います。

    中耳炎との診断で、プールは大丈夫かとお聞きしたら、昔は絶対にダメだとされていたが今の医療では必ずしもダメではないとの説明をして頂き、為になりました。
    口調も、優しく丁寧で親切でした。

  • 【ハイエーティー】
    2016/07/20

    鼻づまりがひどく、鼻水も出て息苦しそうでした。
    特に熱は出ていなかったのですが、寝ていても呼吸が苦しそうで夜中に何回か目を覚ますことがあったので受診しました。

    看護師やスタッフの方は手際が良く、やたら遅いとか待ち時間が長い感じはありませんでした。
    対応も丁寧で、横柄な態度はなく教育がしっかりされていると思いました。

    夕方に行ったのですが、待っている人が4~5人くらいでした。
    特に長時間待たされることもなく、診察が終わってから受付に呼ばれるまでの時間もすごく早かったです。

    特別広く綺麗というわけではないですが、トイレなどはしっかり掃除されていて不快になる部分はなかったです。
    ネグライザーが他の患者さんと近く多少窮屈な感じはありました。

    診察は機械的で早く、よく言えば手際がいい感じでした。
    特に子供が痛がることもなく、こちらが聞いたことにも丁寧に答えてくれました。
    しっかり詰まっていた鼻水も取ってもらい、子供はすっきりしていました。

    鼻の中を診てもらい、詰まっていた鼻水を吸引してもらいました。
    耳の中や喉も診てもらいほかに異常がないかしっかり診察していただきました。
    薬は子供が飲みやすい甘い粉薬でした。

    待合室は外と診察室前と二つあり、診察室にも扉がついており中の音が漏れることもありません。
    診察後のネグライザーの機械の間隔が狭く隣の患者さんと近い感じは少し気になりました。

    待ち時間が非常に短く、診察も手際が良いので助かります。
    診察が終わってから受付に呼ばれるまでの時間も短いのでそれもありがたいです。
    適切な処置、説明を受けれたので満足しています。

  • 【まさっち】
    2016/03/16

    初期段階では普通の風邪のような感じで喉の痛みがあったのですが市販の風邪薬で少し治まったのでそのまま治るだろうと安心していました。
    何日たっても完全に直ることが無く、一週間後くらいに悪化して、声がれから全く声が出ない状態になってしまったため病院に行きました。

    タイミングが良かったのかも知れませんが、待ち時間が全く無くとても早い対応でした。
    声が殆ど出ない状況を察して簡潔にあまりしゃべらなくて良いようにしてくれてとても助かりました。

    私が病院に入った時点では患者さんは1名で、私が保険証を出すとすぐに対応してくれて早かったです。
    帰りには3組くらいになっていましたがそれぞれ問診票を書いていたりと混雑はしていないようでした。

    ビルのテナントに入って居る病院なのでこんじんまりしていましたが、加湿器で乾燥を防いでいたし清潔感がありました。
    待合所もスッキリしていて落ち着いてリラックス出来るような感じでよかったです。

    検査・処置も素早く、体調が悪いときに無理の無い簡単な処置だったのでとても良かったです。
    どんどん悪化してしまって居た症状が殺菌と薬によって2日後には和らいでいたので適切だったと思います。

    ライトで喉を照らし、素早く検査して戴けたので不快さ、痛みなど無く見てもらえました。
    処置は殺菌するために鼻にチューブを当ててエアーを数分送るだけだったので楽でした。

    待合室、検査する場所、処置する場所とそれぞれ区切られていて扉があったりカーテンが付けられていたのでプライバシー対策はしっかりされていたと思います。

    病院自体が好きでは無く、基本的に通院はしないので、とても不安で緊張していましたが、対応が早く、落ち着いた雰囲気の病院だったので気兼ねすることなく検査をすることが出来て、良い病院を見つける事が出来たなと思いました。
    駅から少し歩きますが、場所も分かりやすいのでよかったです。

  • 【匿名希望】
    2015/10/26

    先生は温厚な方で、看護師さんもたくさんいて子供の気をひいてくれるので、診察に集中できました。

    木曜日に診療しているので、かかりつけが休みの日でも笑顔で迎えてくれます。予約ができるので、待たずに診察してくれます。

  • 【みいちゃん】
    2015/06/23

    何年も前から私の花粉症などでお世話になっている耳鼻咽喉科さんだったので、子どもたちの中耳炎などもこちらで診てもらっていました。自分が風邪をひき、なかなか鼻水や鼻づまりだけが治らなかったので、インターネットで調べたところ、蓄膿症のような症状だったので迷わずこちらの病院へ行かせていただきました。

    医師以外の看護師さんやスタッフは女性のみかなと思います。受付のスタッフの人数が多く、迅速に対応してくださります。言葉遣いも丁寧で、こどもたちにも優しいイメージです。

    今日は閉院ギリギリの時間に行ったため、待ち時間0分でした。混雑度は私の前後に一人ずついた程度です。時間によっては予約ができるのでいつも待ち時間なしで行っています。

    こどもが遊べるコーナーにたくさんのおもちゃや絵本、マンガ、雑誌が充実して待合室においてあります。院内はいつもキレイに清掃してあり、気持ちよく待つことができます。

    カメラで耳の中を見せてくれるので、自分でもどのような症状がでているのか確認できるので、納得して診断結果がわかります。治療も他の耳鼻咽喉科さんの先生よりも優しく丁寧なので、全然痛みもありません。

    検査というものは私はやっていませんが、薬はそのときにあった症状、患者様の体調にあったもので的確なものを処方してくださいます。治療も丁寧にしてくださる先生です。

    とくに気になることはなかったと思います。診察や会計のときは名前で呼ばれますが、待ち時間表示などの表示は受付番号で表示されるので、外から見られてしまう心配はありません。

    こちらの病院は、来院予約ができるところが一番のメリットだと思います。
    今日は来院予約時間外だったので直接病院へ行きましたが待ち時間がなくスムーズに診察から治療までできたと思います。先生の治療も丁寧で優しいので全然痛くないので、私はいつもこちらの病院へ通っています。

  • 【匿名希望】
    2015/05/25

    男性の先生で、とても優しいです。こちらの話をしっかり聞いて、納得するまで丁寧に説明してくれました。処置もとても丁寧かつ素早く、きちんと治療の内容を教えてくれるので安心してお任せできます。受付の方も雰囲気がよく、ニコニコしていています。

    院内は清潔感があり、子供が遊べるスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2015/01/25

    優しい男の先生です。
    初めは鼻と耳掃除だけのために行きましたが、毎日でもおいで~と言ってくれ、小さい子供大歓迎といった雰囲気です。
    その後中耳炎になったとき、薬について出すこともできるけどどうしたい?とこちらの意向(しばらく様子を見たいなど)を尊重してくれました。
    看護師さんたちも子供に慣れている風で、我が家の二人が同時に受診するときは、一人をあやしながら見ていてくれます。
    受付の方も優しく、子供の上着を着せたりあたふたしていても優しく待っていてくれます。

    バス通りに面しているので分かりやすい。二階ですが建物外にはスロープ、中にはエレベーターがあるのでベビーカーでも楽々。ネットで今の混雑状況を見ることができる。
    キッズスペースには絵本やおもちゃがたくさんある。

  • 【匿名希望】
    2014/05/04

    せかせかしているとか説明が早口という感じはありませんが、診察が早く、短時間で終わるので助かります。耳や喉に不調があったときはここにお世話になっています。受付の方はみなさんマスクをしていらっしゃるので表情はあまりわかりませんが、声は優しそうな感じです。

    2回目からはネットで予約がとれるところがかなり助かります。キッズスペースもありますが、予約ができるのでそんなに待つこともないと思います。

  • 【匿名希望】
    2014/04/08

    ・男性の先生で、簡潔に診断してくださる方です。症状が出ていてもむやみに薬を処方しようとするのではなく、親の判断も踏まえつつ処置してくださいます。(たとえば、鼻水が出ている症状で、薬を飲んでも良いが、親の判断で様子見するという場合は、処方しないなど)
    ・同じ区内の先生に師事されていたようです。おち耳鼻咽喉科が木曜休診なので、木曜に診察してほしい場合こちらを受診することが多々ありますが、まったく嫌な顔をされたりしません。
    ・こどもに慣れており、こどもの診療に積極的な印象です。

    ・こども用の待ち合いスペースがあり、靴を脱いでおもちゃで遊ばせることができるので、たっちしたての赤ちゃん~幼児には良いと思います。
    ・院内は清潔で、明るく良い雰囲気です。
    ・インターネットで予約を取ることができ、スムーズに診療が受けられます。

  • 【匿名希望】
    2013/05/07

    先生はとても穏やかで丁寧に診察してくださいます。
    スタッフの方も丁寧です。
    病状の説明なども優しい口調でわかりやすく、母親としても大変安心できます。

    携帯で順番待ちの状況が確認できるので具合の悪い子を連れての受診には本当に助かります。
    道を挟んで向かい側に薬局があり、そこのスタッフさんもとても丁寧です。
    薬局を利用すると3時間まで無料の駐車場が10台くらいあり、車でも利用しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/05/05

    耳鼻科に初めて行った息子で、見てもらっている途中でギャン泣きしてしまいましたが先生は嫌な顔ひとつせずに最後までしてくれました。とても優しい男の先生です。看護婦さんも手慣れていて、すこしジタバタしても安心して出来ます。

    初回は行かなくてはなりませんが、次回から予約が出来るということ!!
    ネットで自分の順番も確認出来るのが、良いと思います。
    病院の裏側には、駐車場も何台かあるので行きやすいと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/11/30

    こどもの扱いにはとても慣れている感じで、先生もスタッフの方もとてもテキパキとしていました。
    鼻水が出ていたのですが、嫌な顔せずに対応していただけました。

    インターネットで予約、待ち時間が確認できる。
    今回は待ち時間0でした。
    長ーい時間、待つということはないと思います。

  • 【患者さんの声】
    2012/09/30

    予約システムがあるのが良いです。
    主に花粉のシーズンにお世話になっていますが、混んでいても院内で長時間待たなくてもよいので。
    あと、トイレが綺麗で気持ち良く使えていいです。
    先生が薬について、きちんと説明してくれるところが安心できます。
    会計がすごく早いです。
    診察が終わるとすぐに呼ばれるので最初はビックリしましたが、待たされることが嫌いなのでこれはとてもいいと思います。

  • 【患者さんの声】
    2012/09/25

    子どもが風邪を引いて鼻や喉が辛そうなときに連れて行きます。
    泣いてしまったり多少暴れてしまって診察がうまく進まなくてもいやな顔をされないので、安心して連れて行くことができます。
    待合室に子どもが遊べるスペースがあるのもGOODです。
    院内も清潔な雰囲気が保たれており、全体的に雰囲気のよい病院という印象です。

  • 【患者さんの声】
    2012/09/21

    子どもの鼻水が出ている時の付添いや自分の花粉症で来院。
    混んでいるけれど、ネットで予約出来るので待ち時間が少なくて済む事と中待合室があるので、スムーズに診察に移行出来る。
    おもちゃや本のコーナーで子どもが飽きずに待てる。
    いつでも、先生が温厚。

  • 【患者さんの声】
    2012/09/12

    先生がとても丁寧に診て下さいます。
    ネット予約なので待ち時間が少なくて良い。
    待合室のキッズスペースが有り難い。

  • 【患者さんの声】
    2012/09/10

    自分が患者として来院した際、やむを得ず赤子をベビーカーに乗せて連れていったのですが、スタッフの方々が笑顔で手慣れた様子で誘導して下さり、大変助かりました。
    先生は質問に対して丁寧な説明をして下さるので、安心度が高いです。
    院内も清潔感があります。

  • 【♪rn】
    2012/03/08

    ウチの市には評判のよい耳鼻科がなく 隣の相模原市で調べ実際に診察してもらったら 先生がものすごく優しくお話ししてる間に診察が終わって
    娘もあっという間に終わったねとニコニコ 娘は今小1ですが幼稚園年少の時からよく中耳炎になり それからズットお世話になっています。
    受付のお姉サンがみんな お話ししやすく娘も大好きです。
    県は違いますが ここの耳鼻科は安心して通院できます。

  • 【患者さんの声】
    2011/09/30

    先生が、子供にも嫌な顔しない点は、子供を持つ親としてはとてもありがたい。
    嫌な顔をされたりするだけで、例え腕のいい先生でも、次は行きたくないなぁと思ってしまうので。

  • 【患者さんの声】
    2011/09/28

    流れ作業的なところがなく、聞いたことは丁寧に答えてくれ、信頼がおけると思います。
    ネットで待ち順番の予約を入れられるし、会計が早く、待たなくて良いので、最高です^^

  • 【患者さんの声】
    2011/09/28

    先生やスタッフの方の対応が、丁寧です。
    携帯電話の予約システムで、混雑状況だけでなく、臨時休診の情報もわかるので、当日直接クリニックへ訪問したら、臨時休診でがっかり・・・ということもなく、便利です。

  • 【患者さんの声】
    2011/09/26

    順番予約を利用することで、待ち時間が少なくてすみます。
    それに、先生の診断は的確です。
    キッズコーナーがあるので、子供も退屈しないで過ごせます。

  • 【患者さんの声】
    2011/09/19

    ネットで順番が取れるようになり待ち時間が短くなったので行きやすくなった。
    いつも綺麗で清潔感のある病院。

  • 【患者さんの声】
    2011/09/15

    モニター画面で実際の耳内をみながら説明してくれるので安心感があります。
    子供への口調が穏やかで良いと思います。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »