以前近くに住んでいたときに、こちらのリウマチ科に通っていました。 何件かの病院を転々とし、最終的にこの病院でお世話になりました。 原因がわからないことや、この先のことがとても不安だったのですが、それを楽観するのではなく、一つ一つクリアにして取り除く方向で考えてくださり、病気そのもの以外にも精神的な部分でとても安心することができました。 お医者様との信頼関係が病気を治す上でとても重要なことだということに気づいた病院でした。
夕食後、急にお腹が痛くなり、食べたものを全て吐き出してしまいました。 あまりの痛さにじっとしていられず、部屋中をのた打ち回っていました。 妻が異変に気づき、国立相模原病院まで車で運んでくれました。 深夜にもかかわらず到着後すぐに血液検査を行い、大体の病名が分かりました。 そして緊急入院をして、次の日から詳しい検査が始まりました。病名は胆石でした。 内視鏡手術を行い傷口も小さくて、手術後すぐに歩く事もできました。 入院中は看護士さんやスタッフの方に親切にしていただき、1ヶ月の入院生活を快適に過ごせました。
相模原に住んでいた時にずいぶんとお世話になりました。 生活の劇的変化ですっかり体調をくずし、睡眠障害に悩んでいた時は本当にお世話になりました。 診察を受けている時だけでなく、待合室にいる時も看護婦さんが話を聞いてくださった時は本当に感激でした!
混雑状況はすごいですが、先生方が非常に信頼出来ます。 喘息の治療でいろいろ病院を通院しましたが、ここの病院が一番だと思います。 喘息はメンタル的な面でも影響がありますので、説明等が分かりやすく、信頼がある先生がいいです。 (追記) 2008/06/01 あと少しで完治! こっちに引っ越してから通院始めましたが、もう少しで1年! 次の検査で喘息の治療が終わる予定です。 永い付き合いでしたが、ここの病院の治療をしっかり受けてから、すっかり良くなりました。 昔は、ビール1杯で『ゼーゼー』していましたが、最近は飲み会もすごい楽しく飲めてます! 頑張った甲斐がありました。 喘息を本当に治した人は、絶対お勧めです! 私は家からでは、車で40分くらいの場所になりますが、病院は駐車場もあり、時間の制約はありますが、ほぼ無料(よっぽど長時間でなければ無料です。)ですし、検査がしっかりしているから、私生活で何を気をつけなければいけないか分かりますし、日々良くなっていると感じられることが一番嬉しかったです。
3月にお産しました。 第1子でしたのでいろいろ不安がありましたが、助産師さんたちがみんなとても親切で、快適な入院生活を送ることができました。 産婦人科の先生(女性)も丁寧に診てくれました。 赤ちゃんを取り上げてくれた先生(男性)も優しい言葉をかけてくださり、嬉しかったです。 古い病院ですがアットホームで居心地がよかったです。 近々新しい建物になるようです。 自然分娩・母乳育児をしたい方にはとってもお勧め!!
国立相模原病院は待ち時間が長いのが玉に瑕ですが、小児科の海老澤先生はアレルギーの専門医で所見は確かなような気がします。
耳鼻科は結構混んでいて人気があるのでお勧めです。 入院もしていましたがスタッフの対応も良かったです。
主人が胆石の手術をしてもらいました。 手術の前にはたくさん説明をしていただき、腹腔鏡手術のおかげで傷跡も少なく無事に完治いたしました。
網膜はく離と診断され、この病院を紹介されました。 その日のうちに入院・手術なりましたが、先生の早い判断と手際のよい手術のお陰で順調に回復しています。 感謝しています。
子供の肌がよわく、1年間違う病院に通ってました。 しかし、あまりよくならず、思い切って国立に移りました。 先生の話し方も親切で、正しい肌のお手入れ方などおそわり、すっごくきれいになりました。
下の子がアトピーで夜も眠れない状態が半年続きました。 で、東京のとある病院でこちらを紹介され即入院。顔と首が特にグジュグジュでかわいそうでしたが、2週間の入院後ほぼ完治しました。 今はとても綺麗な皮膚になり、薬をたまに塗る程度までになりましたよ。是非、行ってみてください。 紹介書がないと2000円取られます。
娘にアレルギーの疑いがあってこちらの病院を紹介され、一時期通っていました。 患者さんが大変多いようで待たされるのが玉に瑕ですが、先生もハッキリ物を言ってくれるので 色々率直に聞くことが出来て良かったです。
小児科ではアレルギー外来で学童外来(水曜日の午後)があるので、学校を休まずに通院できるのでいいと思います。
私はここの産科で出産をしました。 当初は口コミなど情報源もわからず、設備が充実した総合病院ということだけで選びました。 患者数の多い大きな病院ではおそらくメンタルな面では寂しい思いをするのではないかと想像しながら。 しかし思いがけず助産師さんやお医者さまの接し方が心がこもっていて親切でした。 出産後の母乳のケアやアドバイスが特にしっかししたものでおかげで最初出なかった母乳もしっかり出るようになりました。 ここの病院で出産して本当に良かったと思っています。 もちろん医療面に関しても安心感がありました。
友人が入院していましたが、手術できない状態でした。 抗がん剤を使用しており余命半年と言われてましたが2年以上頑張って生きました。 近医で治療できず紹介で相模原病院に行くと、わかり易く症状説明をしてくれたそうです。 時間をかけて嫌な顔せずに。 入院中もちょくちょく「どう?」と気軽に声をかけてくれ、「金田先生からパワーを貰ったヨ」とよく聞かされました。 病気と闘う患者は不安だらけですが、一人でもこのような先生がいてくれるということは患者にとって勇気づけられることと思います。 私はこの友人の主治医を薦めます。
日本の国立病院機構で診察費、入院費ともに安いです。 リウマチ・アレルギーの専門病院で、医師はテレビにも出たりしています。 建物は古いのですが、木々に囲まれカッコウや鶯といった鳥の鳴き声も聞かれます。 敷地は広いので散歩にもオススメです。
婦人科にかかっていますが、巽先生の診療は他のクリニックにはない安心感があります。 値段もなぜか安い気がします。 かかるならまたここにしたいと思える感じです。
アレルギー外来に受診し、アレルギーのテストもしましたが、他の症状を相談した所、院内の皮膚科や眼科にも紹介状を書いて下さり、それぞれの専門医に見て頂けて、安心しました。 また、慢性的でも症状が軽ければ、家の近くの診療所等も紹介してくれるそうです。
産婦人科の先生も助産師さんは、とってもやさしくてアットホームで医療の設備も整っているので、安心感もあります。 わたしはこちらで二人子供を出産しました。 お産の費用も他比べてみても安いと思います。
最近多少知られてきたかもしれない病名ですが、この病院には間質性膀胱炎の専門医がいます。 泌尿器科の山田先生です。この先生の穏やかな口調に、病気の苦しさをわかってもらえるような安心感があります。 国立病院のせいか、診療費が安いような気がします。
処置がとても的確です。 どういう状況で症状が出ているのかをきちんと説明してくれます。 自宅ですべき処置についても、わかりやすく説明してくれました。
駅から近いのが何よりです。
昔ながらの病院ですが、受付、看護師、先生はとても感じの良い方です!先生も看護師さんもテキパキしてます!!混んでる時に受診すれと待ち時間はかなり、ありました!
自分の病院では検査が出来ないときは、紹介状を書いてくれ、しっかりと調べて来て下さいと送り出してくれます!
声帯結節で受診したことがきっかけで、アレルギーの季節には親子でお世話になってます。子供が幼稚園で事故(鼻に物を詰めて取れない)を起こした時があり、幼稚園から私の勤務先に「園医(内科)では取れなかった。すぐ耳鼻科に連れていくのでかかりつけがあったら教えて欲しい」と電話がきました。しばらくして幼稚園から「電話したら『すぐ連れてきて』と言われ、無事に診てもらえました」と報告の電話がきました。自分が子供の傍にいない時の事故で不安だった時、臨機応変に対応してもらえて本当にありがたかったです。
鼻風邪から熱を出すことが多いため、かかりつけの内科・小児科と休診日が違うことが(水曜休診)安心材料になっています。予約制ではないので待ちますが、自分ひとりの時は近くのイオンなどで時間をつぶしています。長時間待ちたくない子供の診察時は、予約受付開始時間前に行って、早めの順番が取れるよう工夫しています。スタッフの雰囲気がよく、たまたま子供の誕生日に受診した日には、先生と看護師さんがハッピーバースデーの歌を歌ってくださいました。
女医さんと看護師さんがてきぱきと対応してくださいます。 何回か通っている内に名前も覚えていただき、子供目線で対応して下さるので 安心できます。
中耳炎の治療の最中に風邪をひいて小児科に通った事を伝えても 嫌な顔せず、体調が悪くなった場合は何を優先すべきか等を教えてくださいました。 待合室には絵本がありますが、普段は受付して外出する旨を伝え、 近くのイオンのペットショップをのぞきに行きながら順番待ちしています。
受付・先生・助手みなさんテキパキしています! 先生は女の人です。
本はありますが、キッズスペースがないです。 晴れていれば目の前が公園になっているので遊べますし、イオンもすぐ近くなので何とかしのげます。
先生は年配の方でサバサバしていますが優しい先生です。最初は別の病院へ行ったのですが子供が大変恐がり行く度に泣くので変えてみたところ喜んで行くようになりました。
忙しいママにわりと対応してくれます。
ベテランの先生で、テキパキ診察してくれます。 スタッフの方も臨機応変に対応してくれます。
駅近!! 予約して混んでるようであれば外出してもOKです。
先生はとてもてきぱきと、はっきりお話してくれます。 効き目が悪いとほかの薬にかえてくださったり、子どもの扱いも慣れています。
とても人気で待ち時間がかなり掛かりますが、ちかくの大型スーパーなどで時間つぶししていくのがちょうどよいです。 熱がある場合などは、優先して診察してくれます。
女医さんをはじめ、スタッフの皆さんがテキパキとしていて、また、丁寧です。 こちらの話をよく聞いてくれる先生なので、診てもらいやすいです。
駅近くで、駐車場もあります。待ち時間はかなりありますが、大手スーパーなどが近くにあり、待ち時間に時間がつぶせます。 以前から通っておりますが、受付を済ませてから、診てもらえるまで平均1時間。午前中によく行きますが、半日つぶれます。丁寧に診ていただけるし、対応も悪くないので他院に行こうとは思わないです。 話をよく聞いてくれるからか、幅広い世代の患者さんが来ています。
女医さんで好印象の先生です。 スタッフの人も良い意味でおばちゃんで、雰囲気が良いです。
先生は、はっきりと伝えてくれるので分かりやすいです。 予約制では無くなり待ち時間がかなりあります。待合室は椅子も満杯で呼ばれるまで2時間かかりました。余裕をもって受診することをお勧めします。
待ち時間は40分~1時間半ぐらいですが、受付した際に受付の方にどのくらい待つかを聞くと大体の目安を教えてくれるので 一度外出したり買い物したりと用事を済ませてから戻るとあまり苦になりません。 優しい女医さんでしっかり診てくれます。 質問をしてもしっかり目を見て答えてくれますし、信頼できると思います。
近くに公園、AEONがあるので待ち時間が長いときに時間つぶしに使える。 駅から近い。1階が薬局なので便利。
女医さんで、とても優しくおっとりしています。 待ち時間が40分~1時間位かかりますが、2回目以降は予約ができます。 患者さんは子供が多いので、待合室には絵本があります。
1階に調剤薬局が入ってますので、便利です。
基本的に女性の先生です。 女性の先生も、男性の先生もともにやさしく、質問すればなんでも答えてくださいます。
いつも患者さんが多く、30分以上待つことが多いのですが、近くにジャスコやヨーカドーがあり、時間つぶしには困りません。 待合室に絵本や漫画、児童書もあるので、やんちゃ盛りの息子でも30分くらいなら待合室でも待てました。
受付の方や看護師さん先生、とても感じがいい方です。先生も女性なので男の方は居ません。二回目以降は予約できるので、そこまで待ちません。
駅から近いのと一階には処方箋が出せるので便利です。待ち時間、外出もできます。
初診だったのですが 受付の方に親切に教えてくれました。 女性の先生で親しく話してくれます。 子どもの耳掃除で暴れるのを私が押さえきれなくて 他の看護士さんたちも手伝っていただき とても助かりました。
2階が病院で1階が処方箋薬局です。 耳鼻科に行くには階段しかありません。
先生はベテランの女医さんで、とても優しいです。 とても親身になって話を聞いてくれます。
初診は、電話をして行っても大丈夫です。 2回目からは予約制なので、突然行っても予約をしていないと見てもらえないようです。 でも、とてもいい先生なので、 我が家でまたかかるとしたら、こちらの病院で見てもらおうと 思ってます。
女性の先生と看護師の方で診察をしてくれています。 スタッフの方も先生も子供にとても慣れているので 安心してお任せできます。
うちの子は滲出性中耳炎でかれこれ4ヶ月ほど通っていますが 診察の順番の時は○○く~ん!と下の名前で呼んでくれます。 とても親しみを感じて、治療する息子も安心している様子です。 私も風邪でお世話になったことがありますが、『この位ならいいでしょう』 という感じは全く無く、しっかり治るまで治療してくれます。 また薬も病院の1階に処方箋の薬局があるので便利です。
女性の先生で,非常に的確にスムースに診察してくださいました. また,看護士の方々もすべて女性で,また先生との信頼関係も厚そうで, 非常に手際よく対応してくださいました. 先生や看護士さん,受付の方も皆さん優しいです.
生後3ヶ月の娘を初診で連れて行きました. 質問にも非常に的確,親切にお答えくださり,帰り際にも「また気になることがあったらつれてきてくださいね」といわれて,非常に安心しました. 看護士さんも先生も,子供(乳児ですが)の扱いには非常に慣れているようで,安心してかかることが出来ました.
先生は年配の女性1人でスタッフも女性のみです。 皆、子供慣れしていてとても親切です。
院内は清潔感があり綺麗にしてあります。 子供の患者さんも多いので気兼ねなく安心です。 病院のすぐ下に薬局があるので処方箋はすぐ受け取れます。 たまたまかもしれませんが午前中はとても混んでいるので午後の診察の方がおすすめです。 (混んでいたら診察までのだいたいの時間を教えてくれるので外で時間を潰すこともできます。)
見てくださるのは、年配の女医です。 口内炎が舌に出来て見ていただいたのですが、テキパキして、話しやすくとても良かったです。お子さんも多くいましたが、対応にも大変慣れているようで、お母さん達も安心して見てもらっているようでした。 ちなみに、口内炎は、薬を直になってもらい処方箋をしっかり飲んだら治りが早く大変助かりました。 続きを読む
いつ行っても混んでいますが、診察の受付だけして外出OKです。『だいたい〇〇分後に戻ってきてください』とお願いされるので、時間を有効的に使えます。駅からのアクセスも良く、古淵駅付近では唯一の耳鼻科になります。先生・スタッフ共に親切です。病院が2階で、1階が薬局になっているのもとても便利でおすすめです!! 続きを読む
男の先生で優しいです。 綺麗な病院です。 ベビーカーでも大丈夫でした。 昔から、よく混んでいます。
近くに処方箋がある。 ベビーカー可。 予約可。 CTが必要な場合は、大きな病院を紹介してくれます。
受付は基本女性2名で対応しています。 どの方も親切です。 診察券を紛失してしまったことがあるのですが、とても丁寧に対応して頂きました。 先生は男性です。 検査結果や画像なども見せてくれながら説明してくれます。(もちろん症状によりますが)
1番は、順番予約ができることです。 事前ではなく診察したい当日のみですが、電話で予約を取ることができます。 複数人分を1度の電話予約で取ることができるので、親子で診察してほしい時に、とても便利です。 また、院内が清潔ですっきりしているところがも好印象です。 小さいですが、キッズスペースがあり、絵本がある他アンパンマンの映像が流れています。
看護師さんは子どもに優しく語り掛けるようにして「痛くないよ」「次はお耳だよ」など語り掛けてくれて、子供も安心していました。 先生も穏やかな先生です。
キッズスペースがあり、DVDもあります。いつもアンパンマンが流れています。 電話の自動音声やWEBで予約が取れ、順番が来ると電話がかかってくるので駅前で時間をつぶしながら待つことができます。 きれいで落ち着いた院内で、耳鼻科とは思えないくらいきれいです。 おむつがえベッドもトイレにあり、ベビーカーで一緒に入れます。
受付の方は丁寧に説明してくれます!診察に一緒に付く方も子供に話しかけてくれたりと、気を聞かせてくれます!先生もテキパキ処置を行ってくれます!
ネット予約ができる!ただ、一瞬で凄い人数になるので、ネット予約開始時間前に病院で直接、受付を行ってから子供のお迎えにいってます!!かなり、待ち時間の短縮になりますが、自分の番には院内にちゃんと居ないとダメです!
受付の方も診察時の看護師さんも笑顔で対応してくれます(^^)d子供にもなれてる感じがします☆ミ
小さいですが、子供の遊び場もあります☆ミ院内も綺麗で、トイレは綺麗です!
淡々と診察してくれる先生で乳幼児の扱いにも慣れてます。看護婦さんも慣れているので小さい子どもがかかりやすい病院です。
娘がまだ3ヶ月にもならないときに鼻風邪にかかり、鼻づまりがひどくて可愛そうだったので通いました。 ネット予約が出来、順番が近くなると着信とメールで連絡してもらえるので風邪を移したりもらったりするリスクを最小限にできます。 時間の指定は出来ないですが、何度か通うようになると何時頃に予約をとると大体何時頃に受診できるかを予測できるようになります(笑) 私の時は午後だと予約開始から五分後にネット予約すると大体1時間~1時間半後でした。
先生は中年の落ちついた感じの男性です。 説明も分かりやすくしてくれます。 看護師さんはとてもほんわかした雰囲気のやさしい女性です。 子供にもとても優しくしてくれます。
携帯で予約できて、順番が近くなると携帯に知らせてくれます。 ただ、すごく混雑している時は、携帯での予約が打ち切られ、直接出向かないといけません。 子供の耳掃除だけや鼻水だけでも遠慮せず来て下さいと言って下さいました。 院内はきれいで落ちついた雰囲気です。 小さなキッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れています。 隣に薬局があり、あまり待たずにお薬がもらえます。
先生はとても落ち着きがあって、子供も警戒心をあまり持たずに診察出来ました。 早口でもなく、こちらまで落ち着いて診察受けられます。 中耳炎を繰り返していた為に、約2年通った2歳6ヶ月の時に、国立病院に紹介状書いてくれました。
予約出来て、とても便利です。
スタッフの方は若い方ばかりですが、 子どもの扱いに慣れている様子で安心できました。 先生も子どもに慣れているなという感じがしました。
予約制なので待ち時間が少なくて済みますし、順番が近付くと携帯に連絡(自動音声)してくれるシステムを採用しています。 キッズスペースがあり、アンパンマンなどのビデオが流れているので子どもも退屈しません。 院内も広いのでベビーカーでも大丈夫 トイレも広くておむつ替えシートもあります。 診察室もバリアフリーなのでベビーカーでも大丈夫です。 目と鼻の先にコインパーキングあり 駅前で、車の通りも少なく一階なので、ベビーカーで行きやすいです。
中耳炎と耳垢の掃除で受診しました。 若い男性の先生ですが落ち着いた話し方で聞きやすいです。 看護師さんが優しくこどもに話ながら診療介助してくれます。 私の膝の上に座らせて診察椅子に座りますが、結構暴れてしまいましたが、看護師さんの介助で安全に処置して頂きました。
ネットで予約が出来、院内での待ち時間が少ない。 キッズスペースがあって、絵本やDVDが流れているので飽きずに待てる。 ベビーカーのまま診察室に入れる。 調剤薬局がすぐ隣にあり、薬も貰いやすい。
先生は若くて、気さくで、感じのいい先生です。 看護士さんも優しいです。
小さいスペースですが小さい子が遊んで待てる、絵本、DVD、があります! 駅から歩いてすぐです。
若い男性の先生です。穏やかで優しい親切な先生です。中のスタッフの方も優しくすごくいいです。 耳掃除や鼻風邪でお世話になりました。 大人も見てくれます。
キッズスペースがあります。 となりに処方箋もあります。 院内は新しく清潔感あふれています。
先生はお若い感じの方ですが、きびきびと診察してくれます。 生後3ヶ月の子を抱っこしての診察でしたが、スタッフの方も助けてくださって スムーズに診ていただくことができました。
初診からネット予約ができたのがとても便利でした。 ほとんど待ち時間なく診察となりました。 病院内はとても明るくきれいです。 子どもの遊び場のスペースもあるので ある程度待つ場合も苦にならないと思います。
先生も看護師さんも、子どもに慣れており、優しく対応してくれました。 子どもを抱っこして、荷物をカゴに置く時はにサッと看護師さんが手を貸してくれました。 大人にも優しく、ありがたかったです。
ネットで予約ができ、順番近くになると連絡してくれるシステムがあります。初診でもネット予約ができるのでとても便利です。 病院は綺麗で清潔感があります。トイレも広く、オムツ替えのスペースがあります。 キッズスペースには絵本やぬいぐるみがあります。 大人の雑誌も最新刊が5-7冊くらいありました。大人もゆっくりできる病院だと思いました。 駐車場は病院前に2-3台停められるスペースがありました。隣りに薬局があるのも便利。
先生も看護士さんもやさしく対応してくださり、いつもとても安心して診療を受けられます。 細かい質問にも丁寧に答えてくださります。
WEBでの予約ができ、診察時間が近づくと電話やメールで連絡があるので、病院での待ち時間が少なく助かります。 また、待合室で他の子からうつるんではないかという心配もありません。
受付の方や先生は とても優しい感じで いつも泣いてしまう息子でしたが 看護師さん?が優しく声をかけて診察してくれたおかげで 泣かず暴れもせずに 助かりました。
病院自体 とても新しく綺麗です。先生や看護師さんが やさしいのも 嬉しいです。 そして予約も出来て 順番が近づくと設定した電話に連絡をもらえるので 助かります。
先生は物腰柔らかで、優しいです。 丁寧に診察してくださいます。 ビックリして泣くうちの子を、看護師さんが優しくなだめてくれました。 小さい子どもの扱いにとても慣れていて、本当に安心して診察を受けられました。
月齢が低い子を連れて行くのに、インターネットで予約と待ち人数状況を確認出来るところが、本当に助かりました。 待合室も広く、ベビーカーのまま入ってもスペースに十分余裕があります。 トイレも清潔で広く、おむつ交換の台があります。
先生・スタッフの方共に物腰も柔らかく、質問もしやすいので 安心して通う事が出来ます。 専門用語などに関しては、分かりやすい図面をみせてくれながらなので 今どういった所が炎症を起こしているのか等、とても分かりやすかったです。
バギーで診察室まで入れるのは、 まだあんよが出来ない子を持つ母親にとってポイントがとても高いです。 また、ネット&専用電話での当日予約が出来て 大体何時頃に受付を済ませば良いのかが分かる点は、 風邪が心配な季節でも安心して通院できるメリットになっています。
先生は若いですが落ち着いていて、丁寧に診てくれます。 看護婦さんも、子供に話しかけながらやってくれるので、安心感があります。 受付の方も優しく、穏やかな感じです。
子供の耳掃除をしてもらいに行ったのですが、しっかり取ってくれ、月に1回位は耳掃除だけでも気軽に来てくださいね~と言って下さいました。なので、安心して通っています。 こちらが言わなくても他に気になるところはないか聞いてくれ、とても対応が良いと思います。 病院もとても綺麗で、予約のシステムがしっかりしているので長く待つこともありません。
先生もスタッフの方も、子供がこわがったりしないように優しく対応してくれます。
順番取り予約が電話とネットでできます。自分の番の3人前になると連絡が入るシステムです。 キッズスペースにはDVDや絵本、ぬいぐるみがあるので子供は飽きずに待てます。
先生、看護師さん共に優しい方です。 子供の患者が多いからか、子供の扱いにも慣れているような気がします。
ネットで診療予約ができます。 あと3人位の順番になると、電話又はメールでお知らせしてくれます。 トイレにはオムツ換え台があるので便利です。
看護士さんがとても優しく、子供によく声を掛けてくれます。先生も、丁寧に話をしてくれるのでとても印象がいいです。子供の耳掃除に行っただけでも、喉や鼻の様子を見て下さったりしました。
とてもきれいで、清潔感があります。小さいですがキッズスペースもあり、絵本やぬいぐるみ、アンパンマンのDVDが観れます。 大人用のテレビと分かれているので、大人も退屈しないと思います。 ネットで予約が出来るので、待つ事無く受診出来るのがオススメです。
先生、受付、看護士さん、すべて優しく感じが良いです。 赤ちゃん慣れしていて、5ヶ月の息子の診察中も、押さえながらも優しく話しかけ、 安心して診察を受ける事ができました。 初めて受診したときに、予約をしてなかったのですが、 受付の方が丁寧に予約したほうが良いと、優しく教えてくれました。
待合室にキッズスペースがあり、おもちゃやアンパンマンのビデオが流れてます。 女性トイレには、オムツ替えシートもあり、子連れには利用しやすいと思います。 院内も広いので、ベビーカーでも通院が可能です。 電話かネットで予約をするように進められますが、その分、時間を有効に使えます。 病院も新しくてキレイなので、快適だと思います。 また、テレビもついているので、待ち時間が気になりません。
受付の方も先生も気さくで優しいです。
かかりつけ医が休診の日に急病で行きましたが、2時間以上待ちました。 とても人気があるようです。 駐車場はありませんが、まわりにコインパーキングがたくさんありますし、駅から近いです。 木曜休みの耳鼻科が多い中、診察してもらえるので助かります。
先生も看護士さんもとても優しいです。受付の方は待ち時間を案内してくれたりと、とても親切です。
電話かインターネットで予約ができます。予約をするとすぐに診察してもらえます。予約なしでも30分~1時間くらいで受診できます。 待合室には子供向けのテレビ、絵本、おもちゃがあり子供が愚図ることがないです。 大人向けにもテレビがあるので助かります。 先生も看護士さんもとても優しくて処置中に子供が騒いでも子供の手を握ってくれたり、耳元で優しく声をかけてくれたりと、とても良いです。 薬を処方するときもどんな薬が飲みやすいかなど聞いてくれるので子供が好きな薬を選びました。 院内はとてもキレイで気持ち良いです。
今年開院したばかりの医院です。 先生も看護師さんもとっても優しく、こどもが好きな感じでした。耳の診察で息子が大泣きしてもあやしたり、話しかけながらながら診察してくださいました。
初診で予約もせずにいきましたが1時間くらいで順番が来ました。順番を予約する電話とネットがあります。(初診でもOK) 子供用のスペースもあり、ビデオが流れていたり、おもちゃがありました。授乳用のスペースはなかったですが、授乳するほど待ちませんでした。 開院したばかりなのでとってもきれいでした。
普段子供が行っている耳鼻科が非常に待ち時間が長く、ある日子供が急性中耳炎で泣きわめきいつものところで待てる状況でなかったため探して見つけたところがここの耳鼻科でした。 院内はけして最新の綺麗な雰囲気ではありませんが、何より待ち時間がほぼ少ない!(いつ行っても) 昔からある病院の雰囲気です。子供のおもちゃなど何もありませんが待ち時間がないため問題ないと思います。 先生は一見怖そうに見えますが、激込みの今までの耳鼻科とは違い流れ作業的な感じもなく質問にも適格に答えてくれます。 それからは耳鼻科はここしかいきません♪ 続きを読む
歩いて1分でアクセスがとてもよいです。アレルギー科の診療も行っているので鼻炎のかたもオススメです。 続きを読む
待ち時間は長いが、WEB受付サービスを利用することができ、診察までの時間を有効に使うことができる。 続きを読む
かなり人気の医院で待ち時間がとんでもないです。中で待つより絶対外で用事などしてから時間になって戻るようにしたほうがいいです。先生はとても丁寧にしてくれてまた通いたいですが、待ち時間がすごいので悩むところです。 続きを読む
近隣の耳鼻科と比べて待ち時間があまり長くないので大変重宝しています。 相模大野駅からすぐ近くにあるので便利です。 続きを読む
相模大野には耳鼻科が2件しかないのでいつも混んでます。テキパキとした先生と優しい看護師さん、受付の方と気持ちいい対応です。 続きを読む
先生はちょっと見た目怖い感じですが、慣れればいろいろ相談できる頼もしい先生です。いうことはちょっと厳しいくらいズバッといわれます。
混んでいてもきちんと子供の症状や話を聞いてくれたので親としては安心しました。 とても人気があってかかりつけにしている人は多いです。
優しい先生でした。 結果的に、悩まされていた症状の病名は分からずでしたが、一生懸命に見てくださいました。
駅から歩いて五分以内です。 みんな優しく、親切にしてくださいました。 質問も快く答えてくださいました。
娘が3ヶ月のとき初めて耳鼻科に連れて行きました。 病状やその病気になった理由なども、分かりやすく完結に説明してくれました。 乳児が気を付けることなど、病状以外のことも教えてくれてとても信頼出来る先生です。
実家の近所にあり、耳鼻科といえばここと言うくらい人気で評判が良いです。 わたし自分自身もずっと通ってました、手術などは近隣の大学病院を紹介してくれます。 ネットで受付できます。
先生はポイントを押さえてしっかり病状を説明してくださいますし、小さい子に対しても要領よく診察されている印象を受けました。 スタッフの方もてきぱきと応対され、うるさい場合はきちんと注意してくれるので良いことだと思います。
近隣では非常に人気のある病院ですが、先生の診察の様子を伺うと頷けることです。 駐輪場はあります。 通常はインターネット予約可能ですが、花粉症の時期など混み合う場合はネット予約はなく 並んで順番を取るスタイルになり、繁忙期には早めに動くことは必要です。 我が家の場合は、小児科では対応できないと紹介状を頂き、本来ならばその日は予約がいっぱいだったのですが 急患扱いで診ていただくことができ、事なきをえました。
スタッフの方は忙しい中丁寧に対応してくださいます。 先生はざっくばらんな方で、てきぱき診察なさっていました。
とにかく評判がいいのでいったのですが、ものすごく混んでいます。 午前中に予約しようとしたら、今だと6時頃の診察になりますと言われました。 花粉の季節だけかと思いきや、そうでないときもすさまじい混雑ぶりです。 トイレが広々していて使いやすいです。 ベビーカーごと入れそうでした。
先生はとても気さくで質問がしやすく説明もわかりやすいです。使用する薬についてもくわしく教えてくれます。 診察室のスタッフの方は親切で子供が泣きやまなかったとき絶妙なタイミングでシールを子供にわたしてくれ泣きやみほっとしました。
携帯などでネット予約ができます。とても混みますがネットで順番もみられます。
7年前、一年間3件ほど色々な耳鼻科に通いどこにいっても鼻のつまりやセキ鼻水が治らなくて幼稚園も毎日休んで困っていました。 友人がもみやま耳鼻咽喉科さんを教えてくれていった所、先生はさっぱりしていましたが、通ううちに子供は回復するし先生が本当に患者のことを考えてくれているのが感じられ感謝の気持ちでいっぱいです。先生も面白い方だと通うとわかります。
患者のためによい治療法を一人一人にきちんと対応してくれます。
薬の説明もしっかりしてくれるし技術はある先生だと思います。 スタッフの方も大泣きしている子供をあやしてくれたり親切です。
平日のネット受付が始まる直前に来院して受付しましたがすでに50人待ちで診てもらえたのは5時間後でした。 この時期から花粉症が始まる時期まではかなりの混雑が続くようです。 小児科の薬では風邪が治らなかったので受診しました。 中耳炎を併発していないか確かめたかったので行きましたが、次回はもっと気合を入れて受付をしようと思いました。 病院が終わったのは21時でしたが横の薬局が病院が終わるまで開いていてくれるので薬をもらいそびれることはないのはすごくいいです
先生もスタッフの方も皆さんとても感じがいいです。先生は沢山の患者さんがいても、親切に丁寧に病状を教えてくれたり、親身になって考えてくれます。
携帯から予約が出来て、携帯から進行状況が見れるので待たなくてすみます。院内もきれいで、車椅子の方も安心して入れます。駐車場はありませんが、隣の薬局で薬を処方してもらえば、ロビーファイブの駐車券がもらえます。
先生は本当に親身になって応対してくれて、的確に答えてくれて、娘が鼻水と咳がひどくて小児科でも治らないので受診したら、中耳炎になってないか なってなければいいのになぁと言いながら見てくれます。 2回目の受診のときは中耳炎になっていて、どうしたほうがいいか、患者さんが混んでいるのに時間をかけて 対策、何の薬にするか話し合いながら決めてくれました。 娘は医者嫌いで中耳炎のときも先生を蹴り飛ばしていましたが、娘のほうが痛いんだからと迅速に処置してくれました。 とてもいい先生です。
混んでいますが、2回目以降はネット予約が出来、ネット・携帯で順番が確認できるので、 その間に買い物したりと病院内で待たなくてもいいので良いです。 早めの受診を希望するにはやはりネット予約よりも30分早い窓口予約をオススメします。 そのほうが早めに受診できます。
先生がとても丁寧にゆっくりと説明してくださいます。 絵を描いてわかりやすく説明してくださり、急がされることもないので本当に安心して受診できます。 予約のシステムがあるので、待ち時間が分かるのもありがたいです。
息子の急性中耳炎で初めて行きました。実はとても優しく、しかも語り口が面白いので、私自身もリラックスして診ていただくことができました。また耳のこと以外に、今後熱を出したときの対応も細かく指導してくださるなど、流れ作業的でなかったのも嬉しかったです。これからも続けてお世話になりたいと思います。
耳の中の様子がモニターで見られるので、先生の説明を聞きながら症状を確認することができ、分かりやすかったです。また予約ができるところや、症状によっては近隣の小児科医を紹介してくださるという点もいいと思いました。
評判が良くて、とても混雑しますが、ネット予約が出来き、自分の番がどれくらいかも確認でき、子どもが小さいと待合室で待っていられないので、外に出て、待ち時間も有効に使えます。 設備も整っていて、色々な検査が出来ます。耳の中をテレビに映し出して説明してくれるので、安心します。 息子が、滲出性中耳炎で鼓膜にチューブを入れた方が良いと言われたときも、不安な気持ちを汲み取ってくれ、薬で治療してみて、治らなければ手術したら?と提示してくれます。 専用駐車場はありませんが、有料の駐車場は周囲にあります。
子供が風邪を引いて鼻水が出ると、必ず診てもらっています。 先生はきさくで子供の対応にも慣れています。 いつも混んでいますが、まわりのスタッフの方の対応も親切で安心出来ます。 パソコンか携帯で予約出来、自分の順番があとどのくらいでまわってくるのかわかるので、とても便利です。 提携の駐車場はありませんが、すぐそばの薬局で処方してもらうと、目の前の地下駐車場の駐車券をくれます。
とても優しく、手際よく、信頼できる先生です。 初めて行ったときから子供の性格などを考えて診てくれました。 話しやすく、病気で行っているのに最後にはつい笑顔になってしまいます。
人気があって予約をしていても待ったりしますが、おしゃれで清潔な院内ですし、待ち時間が苦痛になりません。
子供達が中耳炎になると、必ずこの病院へ行っています。 ネット予約できますが、遅い時間に予約をすると、待ち時間が長くなってしまうので、早めの時間に、予約をした方が良いです。 今まで経験した中で、一番遅かった診察時間は、夜の10時を超えていました。 でも、それだけ待っても、診てもらいたいと思える先生です。 診察では、耳の中を、画面にうつして説明してくれます。 わからない事は、質問すれば全て、的確に答えてもらえます。 一見、ぶっきらぼうな先生に感じますが、「これは痛かったよなぁ、よく我慢してたなぁ」などと子供に声をかけてくれたりします。 ただ、厳しい面もあり、あまりにも恐がって嫌がったり、椅子をクルクル回して遊んでいる子がいると、ちょっと怒られたりもします。 そんな場面も、嫌な雰囲気ではないところが、先生のすごさかな、と感じられます。 ここの病院は、名前では呼ばれず、全て受付番号で呼ばれます。 プライバシーを考慮しているのだそうです。 いつも、赤ちゃんからお年寄りまで、たくさんの人で賑わっている病院です。
息子が、毎年9月末くらいから鼻水が酷くなります! 最近ゎクシャミ・鼻水・鼻ずまりとティッシュBOXが手放せない状態で、久々に「もみやま耳鼻科」を受診しました。 中学時代に一度受診しましたが、Drゎ覚えて居てくれました! 「前にも言ったと思うけど、君ゎアレルギーだよ」 「スギ花粉が飛んでるかなぁ?お薬をしばらくゎ飲んで下さいね」 24歳になる本人でさえ「俺?アレルギーだっけ?」なんて覚えてない! 主人が「Drにアレルギーだって、中学生の時に言われてるぞ!」 評判が良いのゎ聞いていますが、Drとしての腕ゎ確かな事と、患者に対しての親身な姿勢に感服致します。 予約がいっぱいの時ゎ、23時頃まで診て頂いたと聞いています。 これからも信頼して受診できる病院です!
とてもハキハキとした先生で、耳の中をモニターに映し出しながら説明をしてくれました。 一つ一つ丁寧に説明をしてくれて、こちらの質問にも嫌な顔をせずに丁寧に答えていただけました。 息子が初めてかかったのが2ヶ月だったので、別の部屋で待たせてくれる配慮もあり、ありがたかったです。
院内はとても綺麗で、子供用の絵本やおもちゃも用意されています。 かなり人気があるみたいで、初診では予約開始時間に合わせて病院に着いたものの実際に見ていただいたのはお昼過ぎでした。 でも、初診以外はインターネットで予約が出来、順番も確認できるので、院内で待たずに済みます。
娘と息子が中耳炎でお世話になってます。 先生の目元?についているカメラで耳の中の映像も見せてくれ、きちんと詳しく説明もしてくれます。 納得の治療を受けたいので事細かに質問するのですが、詳しくわかるように教えてくれますし、無用な薬も極力出さない先生です。 今後もお世話になると思いますが、末永くお世話になりたい先生です。 残念ながら駐車場はありません。 (私は目の前のロビーファイブの駐車場を使用しています)駐輪場はあります。 新患でも、ネットで予約が出来ます。 外来も7時まで受付で、先生も最後の患者さんまで診てくれます。(10時ごろまでやってることもあるみたいです)
とっても丁寧なスタッフの方々♪ 先生もハキハキした中に優しさのあるとてもイイ先生で、耳鼻咽喉科では初めて♪
とってもとっても人気のある病院のようで、お昼の診察30分前に行ったのに、17人待ちでした! 臨機応変に対応してくれるこの病院と先生、スタッフなら、この人気は解る気がする。。と納得してしまいました! そして、初診後は、携帯・パソコンからも診療受付、順番確認など出来ます♪ とってもイイ病院ですよね★
先生や看護士の方も優しく、丁寧に話をして頂けるので、安心出来ます。特に、先生はユーモアもあるちょっと面白くて優しい先生です。
出産前からお世話になっている病院です。人気がある病院の様で、いつも混んでいます。普通に行くと、大体2~3時間待ちと言われてしまうのですが、インターネットで予約が出来、予約状況や診察状況もすべて確認出来るので便利です。子供の耳掃除もやって頂けます。待合室にはテレビや絵本などもあり、子供にも大人にも優しい病院だと思いました。院内きれいです。
受付のスタッフ、看護婦さん、先生は子供好きのようで優しいです。
とても丁寧に診察してくれます。近所では有名の人気の耳鼻科です。 待ち時間は長いのですが、インターネットで自分の順番がわかるのでそれまで外出できます。駅前の耳鼻科なので時間つぶしも楽チンです。 また、病院で待っていても絵本も沢山ありますので、子供が飽きずに待つ事が出来ると思います。大人向けにテレビもあります。 インターネットで予約もできるので朝早くから並ばないですみますし、病院でずっと待っていて風邪をうつされることもないので安心です。
子供たちが中耳炎で3ヶ月くらい通い続けました。 とても混むのですが、携帯やネットで予約ができるので自分の順番が近くなると病院に行けば待ち時間が短くすみます。 子供は長時間待たされるとぐずり出したりするので、良いシステムだと思います。 先生もきちんと説明してくださるので安心できました。 ただ、駐車場がないのが難点です。
いつも『医者なんてどこも一緒だ!ちょっと診て薬出すだけだ!』と言っていた主人が、どこに行っても治らない喉と咳で夜中まで眠れない状況でした・・・ それで、『やっぱり耳鼻咽喉科にいくよ』の一言で、口コミ評判のもみやま耳鼻咽喉科へ。 とてもフレンドリーな医者に綺麗な病院に機転の利く受付のかたで、頑固ものの主人が笑顔になりました。 治療もちゃんとゆっくり診ていただいて、大満足です。 あれほど頑固な主人が『これからはココ!』と言ったほどです。 扁桃腺持ちの私も、ここに通いたいと思います。
子供が中耳炎を何度かぶり返しているので、少し長期に通っています。 この地区には耳鼻科が極端に少ないのでいつも混んでいるのですが、新築移転に伴うネット予約の導入で、かなり楽に通う事が出来る様になりました。 いつも忙しそうにしているので、最初は少し無愛想な印象もありましたが、最近では子供の方が楽しそうに話しかける様になりました。 アレルギー性鼻炎も見つかり、定期的に経過観察をしていただいていますが、その都度、ちゃんとした状態の説明をしていただけるので、安心してお願い出来ます。
数年悩んでいた喉の違和感で行きました。 初診でもネットで予約できるので、待ち時間を仕事や買物で調整できとても助かります。 診察したからには薬を出すという訳ではなく、必要であるか無いかをきちんと説明してくれます。 納得いく説明で信頼できます。
丁寧な診察で処方する薬についてもきちんと分かりやすく説明してくれるので安心です。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
以前近くに住んでいたときに、こちらのリウマチ科に通っていました。
何件かの病院を転々とし、最終的にこの病院でお世話になりました。
原因がわからないことや、この先のことがとても不安だったのですが、それを楽観するのではなく、一つ一つクリアにして取り除く方向で考えてくださり、病気そのもの以外にも精神的な部分でとても安心することができました。
お医者様との信頼関係が病気を治す上でとても重要なことだということに気づいた病院でした。
夕食後、急にお腹が痛くなり、食べたものを全て吐き出してしまいました。
あまりの痛さにじっとしていられず、部屋中をのた打ち回っていました。
妻が異変に気づき、国立相模原病院まで車で運んでくれました。
深夜にもかかわらず到着後すぐに血液検査を行い、大体の病名が分かりました。
そして緊急入院をして、次の日から詳しい検査が始まりました。病名は胆石でした。
内視鏡手術を行い傷口も小さくて、手術後すぐに歩く事もできました。
入院中は看護士さんやスタッフの方に親切にしていただき、1ヶ月の入院生活を快適に過ごせました。
相模原に住んでいた時にずいぶんとお世話になりました。
生活の劇的変化ですっかり体調をくずし、睡眠障害に悩んでいた時は本当にお世話になりました。
診察を受けている時だけでなく、待合室にいる時も看護婦さんが話を聞いてくださった時は本当に感激でした!
混雑状況はすごいですが、先生方が非常に信頼出来ます。
喘息の治療でいろいろ病院を通院しましたが、ここの病院が一番だと思います。
喘息はメンタル的な面でも影響がありますので、説明等が分かりやすく、信頼がある先生がいいです。
(追記) 2008/06/01 あと少しで完治!
こっちに引っ越してから通院始めましたが、もう少しで1年!
次の検査で喘息の治療が終わる予定です。
永い付き合いでしたが、ここの病院の治療をしっかり受けてから、すっかり良くなりました。
昔は、ビール1杯で『ゼーゼー』していましたが、最近は飲み会もすごい楽しく飲めてます!
頑張った甲斐がありました。
喘息を本当に治した人は、絶対お勧めです!
私は家からでは、車で40分くらいの場所になりますが、病院は駐車場もあり、時間の制約はありますが、ほぼ無料(よっぽど長時間でなければ無料です。)ですし、検査がしっかりしているから、私生活で何を気をつけなければいけないか分かりますし、日々良くなっていると感じられることが一番嬉しかったです。
3月にお産しました。
第1子でしたのでいろいろ不安がありましたが、助産師さんたちがみんなとても親切で、快適な入院生活を送ることができました。
産婦人科の先生(女性)も丁寧に診てくれました。
赤ちゃんを取り上げてくれた先生(男性)も優しい言葉をかけてくださり、嬉しかったです。
古い病院ですがアットホームで居心地がよかったです。
近々新しい建物になるようです。
自然分娩・母乳育児をしたい方にはとってもお勧め!!
国立相模原病院は待ち時間が長いのが玉に瑕ですが、小児科の海老澤先生はアレルギーの専門医で所見は確かなような気がします。
耳鼻科は結構混んでいて人気があるのでお勧めです。
入院もしていましたがスタッフの対応も良かったです。
主人が胆石の手術をしてもらいました。
手術の前にはたくさん説明をしていただき、腹腔鏡手術のおかげで傷跡も少なく無事に完治いたしました。
網膜はく離と診断され、この病院を紹介されました。
その日のうちに入院・手術なりましたが、先生の早い判断と手際のよい手術のお陰で順調に回復しています。
感謝しています。
子供の肌がよわく、1年間違う病院に通ってました。
しかし、あまりよくならず、思い切って国立に移りました。
先生の話し方も親切で、正しい肌のお手入れ方などおそわり、すっごくきれいになりました。
下の子がアトピーで夜も眠れない状態が半年続きました。
で、東京のとある病院でこちらを紹介され即入院。顔と首が特にグジュグジュでかわいそうでしたが、2週間の入院後ほぼ完治しました。
今はとても綺麗な皮膚になり、薬をたまに塗る程度までになりましたよ。是非、行ってみてください。
紹介書がないと2000円取られます。
娘にアレルギーの疑いがあってこちらの病院を紹介され、一時期通っていました。
患者さんが大変多いようで待たされるのが玉に瑕ですが、先生もハッキリ物を言ってくれるので
色々率直に聞くことが出来て良かったです。
小児科ではアレルギー外来で学童外来(水曜日の午後)があるので、学校を休まずに通院できるのでいいと思います。
私はここの産科で出産をしました。
当初は口コミなど情報源もわからず、設備が充実した総合病院ということだけで選びました。
患者数の多い大きな病院ではおそらくメンタルな面では寂しい思いをするのではないかと想像しながら。
しかし思いがけず助産師さんやお医者さまの接し方が心がこもっていて親切でした。
出産後の母乳のケアやアドバイスが特にしっかししたものでおかげで最初出なかった母乳もしっかり出るようになりました。
ここの病院で出産して本当に良かったと思っています。
もちろん医療面に関しても安心感がありました。
友人が入院していましたが、手術できない状態でした。
抗がん剤を使用しており余命半年と言われてましたが2年以上頑張って生きました。
近医で治療できず紹介で相模原病院に行くと、わかり易く症状説明をしてくれたそうです。
時間をかけて嫌な顔せずに。
入院中もちょくちょく「どう?」と気軽に声をかけてくれ、「金田先生からパワーを貰ったヨ」とよく聞かされました。
病気と闘う患者は不安だらけですが、一人でもこのような先生がいてくれるということは患者にとって勇気づけられることと思います。
私はこの友人の主治医を薦めます。
日本の国立病院機構で診察費、入院費ともに安いです。
リウマチ・アレルギーの専門病院で、医師はテレビにも出たりしています。
建物は古いのですが、木々に囲まれカッコウや鶯といった鳥の鳴き声も聞かれます。
敷地は広いので散歩にもオススメです。
婦人科にかかっていますが、巽先生の診療は他のクリニックにはない安心感があります。
値段もなぜか安い気がします。
かかるならまたここにしたいと思える感じです。
アレルギー外来に受診し、アレルギーのテストもしましたが、他の症状を相談した所、院内の皮膚科や眼科にも紹介状を書いて下さり、それぞれの専門医に見て頂けて、安心しました。
また、慢性的でも症状が軽ければ、家の近くの診療所等も紹介してくれるそうです。
産婦人科の先生も助産師さんは、とってもやさしくてアットホームで医療の設備も整っているので、安心感もあります。
わたしはこちらで二人子供を出産しました。
お産の費用も他比べてみても安いと思います。
最近多少知られてきたかもしれない病名ですが、この病院には間質性膀胱炎の専門医がいます。
泌尿器科の山田先生です。この先生の穏やかな口調に、病気の苦しさをわかってもらえるような安心感があります。
国立病院のせいか、診療費が安いような気がします。
処置がとても的確です。
どういう状況で症状が出ているのかをきちんと説明してくれます。
自宅ですべき処置についても、わかりやすく説明してくれました。
駅から近いのが何よりです。
昔ながらの病院ですが、受付、看護師、先生はとても感じの良い方です!先生も看護師さんもテキパキしてます!!混んでる時に受診すれと待ち時間はかなり、ありました!
自分の病院では検査が出来ないときは、紹介状を書いてくれ、しっかりと調べて来て下さいと送り出してくれます!
声帯結節で受診したことがきっかけで、アレルギーの季節には親子でお世話になってます。子供が幼稚園で事故(鼻に物を詰めて取れない)を起こした時があり、幼稚園から私の勤務先に「園医(内科)では取れなかった。すぐ耳鼻科に連れていくのでかかりつけがあったら教えて欲しい」と電話がきました。しばらくして幼稚園から「電話したら『すぐ連れてきて』と言われ、無事に診てもらえました」と報告の電話がきました。自分が子供の傍にいない時の事故で不安だった時、臨機応変に対応してもらえて本当にありがたかったです。
鼻風邪から熱を出すことが多いため、かかりつけの内科・小児科と休診日が違うことが(水曜休診)安心材料になっています。予約制ではないので待ちますが、自分ひとりの時は近くのイオンなどで時間をつぶしています。長時間待ちたくない子供の診察時は、予約受付開始時間前に行って、早めの順番が取れるよう工夫しています。スタッフの雰囲気がよく、たまたま子供の誕生日に受診した日には、先生と看護師さんがハッピーバースデーの歌を歌ってくださいました。
女医さんと看護師さんがてきぱきと対応してくださいます。
何回か通っている内に名前も覚えていただき、子供目線で対応して下さるので
安心できます。
中耳炎の治療の最中に風邪をひいて小児科に通った事を伝えても
嫌な顔せず、体調が悪くなった場合は何を優先すべきか等を教えてくださいました。
待合室には絵本がありますが、普段は受付して外出する旨を伝え、
近くのイオンのペットショップをのぞきに行きながら順番待ちしています。
受付・先生・助手みなさんテキパキしています!
先生は女の人です。
本はありますが、キッズスペースがないです。
晴れていれば目の前が公園になっているので遊べますし、イオンもすぐ近くなので何とかしのげます。
先生は年配の方でサバサバしていますが優しい先生です。最初は別の病院へ行ったのですが子供が大変恐がり行く度に泣くので変えてみたところ喜んで行くようになりました。
忙しいママにわりと対応してくれます。
ベテランの先生で、テキパキ診察してくれます。
スタッフの方も臨機応変に対応してくれます。
駅近!!
予約して混んでるようであれば外出してもOKです。
先生はとてもてきぱきと、はっきりお話してくれます。
効き目が悪いとほかの薬にかえてくださったり、子どもの扱いも慣れています。
とても人気で待ち時間がかなり掛かりますが、ちかくの大型スーパーなどで時間つぶししていくのがちょうどよいです。
熱がある場合などは、優先して診察してくれます。
女医さんをはじめ、スタッフの皆さんがテキパキとしていて、また、丁寧です。
こちらの話をよく聞いてくれる先生なので、診てもらいやすいです。
駅近くで、駐車場もあります。待ち時間はかなりありますが、大手スーパーなどが近くにあり、待ち時間に時間がつぶせます。
以前から通っておりますが、受付を済ませてから、診てもらえるまで平均1時間。午前中によく行きますが、半日つぶれます。丁寧に診ていただけるし、対応も悪くないので他院に行こうとは思わないです。
話をよく聞いてくれるからか、幅広い世代の患者さんが来ています。
女医さんで好印象の先生です。
スタッフの人も良い意味でおばちゃんで、雰囲気が良いです。
先生は、はっきりと伝えてくれるので分かりやすいです。
予約制では無くなり待ち時間がかなりあります。待合室は椅子も満杯で呼ばれるまで2時間かかりました。余裕をもって受診することをお勧めします。
待ち時間は40分~1時間半ぐらいですが、受付した際に受付の方にどのくらい待つかを聞くと大体の目安を教えてくれるので
一度外出したり買い物したりと用事を済ませてから戻るとあまり苦になりません。
優しい女医さんでしっかり診てくれます。
質問をしてもしっかり目を見て答えてくれますし、信頼できると思います。
近くに公園、AEONがあるので待ち時間が長いときに時間つぶしに使える。
駅から近い。1階が薬局なので便利。
女医さんで、とても優しくおっとりしています。
待ち時間が40分~1時間位かかりますが、2回目以降は予約ができます。
患者さんは子供が多いので、待合室には絵本があります。
1階に調剤薬局が入ってますので、便利です。
基本的に女性の先生です。
女性の先生も、男性の先生もともにやさしく、質問すればなんでも答えてくださいます。
いつも患者さんが多く、30分以上待つことが多いのですが、近くにジャスコやヨーカドーがあり、時間つぶしには困りません。
待合室に絵本や漫画、児童書もあるので、やんちゃ盛りの息子でも30分くらいなら待合室でも待てました。
受付の方や看護師さん先生、とても感じがいい方です。先生も女性なので男の方は居ません。二回目以降は予約できるので、そこまで待ちません。
駅から近いのと一階には処方箋が出せるので便利です。待ち時間、外出もできます。
初診だったのですが 受付の方に親切に教えてくれました。
女性の先生で親しく話してくれます。
子どもの耳掃除で暴れるのを私が押さえきれなくて 他の看護士さんたちも手伝っていただき とても助かりました。
2階が病院で1階が処方箋薬局です。
耳鼻科に行くには階段しかありません。
先生はベテランの女医さんで、とても優しいです。
とても親身になって話を聞いてくれます。
初診は、電話をして行っても大丈夫です。
2回目からは予約制なので、突然行っても予約をしていないと見てもらえないようです。
でも、とてもいい先生なので、
我が家でまたかかるとしたら、こちらの病院で見てもらおうと
思ってます。
女性の先生と看護師の方で診察をしてくれています。
スタッフの方も先生も子供にとても慣れているので
安心してお任せできます。
うちの子は滲出性中耳炎でかれこれ4ヶ月ほど通っていますが
診察の順番の時は○○く~ん!と下の名前で呼んでくれます。
とても親しみを感じて、治療する息子も安心している様子です。
私も風邪でお世話になったことがありますが、『この位ならいいでしょう』
という感じは全く無く、しっかり治るまで治療してくれます。
また薬も病院の1階に処方箋の薬局があるので便利です。
女性の先生で,非常に的確にスムースに診察してくださいました.
また,看護士の方々もすべて女性で,また先生との信頼関係も厚そうで,
非常に手際よく対応してくださいました.
先生や看護士さん,受付の方も皆さん優しいです.
生後3ヶ月の娘を初診で連れて行きました.
質問にも非常に的確,親切にお答えくださり,帰り際にも「また気になることがあったらつれてきてくださいね」といわれて,非常に安心しました.
看護士さんも先生も,子供(乳児ですが)の扱いには非常に慣れているようで,安心してかかることが出来ました.
先生は年配の女性1人でスタッフも女性のみです。
皆、子供慣れしていてとても親切です。
院内は清潔感があり綺麗にしてあります。
子供の患者さんも多いので気兼ねなく安心です。
病院のすぐ下に薬局があるので処方箋はすぐ受け取れます。
たまたまかもしれませんが午前中はとても混んでいるので午後の診察の方がおすすめです。
(混んでいたら診察までのだいたいの時間を教えてくれるので外で時間を潰すこともできます。)
見てくださるのは、年配の女医です。
口内炎が舌に出来て見ていただいたのですが、テキパキして、話しやすくとても良かったです。お子さんも多くいましたが、対応にも大変慣れているようで、お母さん達も安心して見てもらっているようでした。
ちなみに、口内炎は、薬を直になってもらい処方箋をしっかり飲んだら治りが早く大変助かりました。
続きを読む
いつ行っても混んでいますが、診察の受付だけして外出OKです。『だいたい〇〇分後に戻ってきてください』とお願いされるので、時間を有効的に使えます。駅からのアクセスも良く、古淵駅付近では唯一の耳鼻科になります。先生・スタッフ共に親切です。病院が2階で、1階が薬局になっているのもとても便利でおすすめです!!
続きを読む
男の先生で優しいです。
綺麗な病院です。
ベビーカーでも大丈夫でした。
昔から、よく混んでいます。
近くに処方箋がある。
ベビーカー可。
予約可。
CTが必要な場合は、大きな病院を紹介してくれます。
受付は基本女性2名で対応しています。
どの方も親切です。
診察券を紛失してしまったことがあるのですが、とても丁寧に対応して頂きました。
先生は男性です。
検査結果や画像なども見せてくれながら説明してくれます。(もちろん症状によりますが)
1番は、順番予約ができることです。
事前ではなく診察したい当日のみですが、電話で予約を取ることができます。
複数人分を1度の電話予約で取ることができるので、親子で診察してほしい時に、とても便利です。
また、院内が清潔ですっきりしているところがも好印象です。
小さいですが、キッズスペースがあり、絵本がある他アンパンマンの映像が流れています。
看護師さんは子どもに優しく語り掛けるようにして「痛くないよ」「次はお耳だよ」など語り掛けてくれて、子供も安心していました。
先生も穏やかな先生です。
キッズスペースがあり、DVDもあります。いつもアンパンマンが流れています。
電話の自動音声やWEBで予約が取れ、順番が来ると電話がかかってくるので駅前で時間をつぶしながら待つことができます。
きれいで落ち着いた院内で、耳鼻科とは思えないくらいきれいです。
おむつがえベッドもトイレにあり、ベビーカーで一緒に入れます。
受付の方は丁寧に説明してくれます!診察に一緒に付く方も子供に話しかけてくれたりと、気を聞かせてくれます!先生もテキパキ処置を行ってくれます!
ネット予約ができる!ただ、一瞬で凄い人数になるので、ネット予約開始時間前に病院で直接、受付を行ってから子供のお迎えにいってます!!かなり、待ち時間の短縮になりますが、自分の番には院内にちゃんと居ないとダメです!
受付の方も診察時の看護師さんも笑顔で対応してくれます(^^)d子供にもなれてる感じがします☆ミ
小さいですが、子供の遊び場もあります☆ミ院内も綺麗で、トイレは綺麗です!
淡々と診察してくれる先生で乳幼児の扱いにも慣れてます。看護婦さんも慣れているので小さい子どもがかかりやすい病院です。
娘がまだ3ヶ月にもならないときに鼻風邪にかかり、鼻づまりがひどくて可愛そうだったので通いました。
ネット予約が出来、順番が近くなると着信とメールで連絡してもらえるので風邪を移したりもらったりするリスクを最小限にできます。
時間の指定は出来ないですが、何度か通うようになると何時頃に予約をとると大体何時頃に受診できるかを予測できるようになります(笑)
私の時は午後だと予約開始から五分後にネット予約すると大体1時間~1時間半後でした。
先生は中年の落ちついた感じの男性です。
説明も分かりやすくしてくれます。
看護師さんはとてもほんわかした雰囲気のやさしい女性です。
子供にもとても優しくしてくれます。
携帯で予約できて、順番が近くなると携帯に知らせてくれます。
ただ、すごく混雑している時は、携帯での予約が打ち切られ、直接出向かないといけません。
子供の耳掃除だけや鼻水だけでも遠慮せず来て下さいと言って下さいました。
院内はきれいで落ちついた雰囲気です。
小さなキッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れています。
隣に薬局があり、あまり待たずにお薬がもらえます。
先生はとても落ち着きがあって、子供も警戒心をあまり持たずに診察出来ました。
早口でもなく、こちらまで落ち着いて診察受けられます。
中耳炎を繰り返していた為に、約2年通った2歳6ヶ月の時に、国立病院に紹介状書いてくれました。
予約出来て、とても便利です。
スタッフの方は若い方ばかりですが、
子どもの扱いに慣れている様子で安心できました。
先生も子どもに慣れているなという感じがしました。
予約制なので待ち時間が少なくて済みますし、順番が近付くと携帯に連絡(自動音声)してくれるシステムを採用しています。
キッズスペースがあり、アンパンマンなどのビデオが流れているので子どもも退屈しません。
院内も広いのでベビーカーでも大丈夫
トイレも広くておむつ替えシートもあります。
診察室もバリアフリーなのでベビーカーでも大丈夫です。
目と鼻の先にコインパーキングあり
駅前で、車の通りも少なく一階なので、ベビーカーで行きやすいです。
中耳炎と耳垢の掃除で受診しました。
若い男性の先生ですが落ち着いた話し方で聞きやすいです。
看護師さんが優しくこどもに話ながら診療介助してくれます。
私の膝の上に座らせて診察椅子に座りますが、結構暴れてしまいましたが、看護師さんの介助で安全に処置して頂きました。
ネットで予約が出来、院内での待ち時間が少ない。
キッズスペースがあって、絵本やDVDが流れているので飽きずに待てる。
ベビーカーのまま診察室に入れる。
調剤薬局がすぐ隣にあり、薬も貰いやすい。
先生は若くて、気さくで、感じのいい先生です。
看護士さんも優しいです。
小さいスペースですが小さい子が遊んで待てる、絵本、DVD、があります!
駅から歩いてすぐです。
若い男性の先生です。穏やかで優しい親切な先生です。中のスタッフの方も優しくすごくいいです。
耳掃除や鼻風邪でお世話になりました。
大人も見てくれます。
キッズスペースがあります。
となりに処方箋もあります。
院内は新しく清潔感あふれています。
先生はお若い感じの方ですが、きびきびと診察してくれます。
生後3ヶ月の子を抱っこしての診察でしたが、スタッフの方も助けてくださって
スムーズに診ていただくことができました。
初診からネット予約ができたのがとても便利でした。
ほとんど待ち時間なく診察となりました。
病院内はとても明るくきれいです。
子どもの遊び場のスペースもあるので
ある程度待つ場合も苦にならないと思います。
先生も看護師さんも、子どもに慣れており、優しく対応してくれました。
子どもを抱っこして、荷物をカゴに置く時はにサッと看護師さんが手を貸してくれました。
大人にも優しく、ありがたかったです。
ネットで予約ができ、順番近くになると連絡してくれるシステムがあります。初診でもネット予約ができるのでとても便利です。
病院は綺麗で清潔感があります。トイレも広く、オムツ替えのスペースがあります。
キッズスペースには絵本やぬいぐるみがあります。
大人の雑誌も最新刊が5-7冊くらいありました。大人もゆっくりできる病院だと思いました。
駐車場は病院前に2-3台停められるスペースがありました。隣りに薬局があるのも便利。
先生も看護士さんもやさしく対応してくださり、いつもとても安心して診療を受けられます。
細かい質問にも丁寧に答えてくださります。
WEBでの予約ができ、診察時間が近づくと電話やメールで連絡があるので、病院での待ち時間が少なく助かります。
また、待合室で他の子からうつるんではないかという心配もありません。
受付の方や先生は とても優しい感じで いつも泣いてしまう息子でしたが 看護師さん?が優しく声をかけて診察してくれたおかげで
泣かず暴れもせずに 助かりました。
病院自体 とても新しく綺麗です。先生や看護師さんが やさしいのも 嬉しいです。
そして予約も出来て 順番が近づくと設定した電話に連絡をもらえるので 助かります。
先生は物腰柔らかで、優しいです。
丁寧に診察してくださいます。
ビックリして泣くうちの子を、看護師さんが優しくなだめてくれました。
小さい子どもの扱いにとても慣れていて、本当に安心して診察を受けられました。
月齢が低い子を連れて行くのに、インターネットで予約と待ち人数状況を確認出来るところが、本当に助かりました。
待合室も広く、ベビーカーのまま入ってもスペースに十分余裕があります。
トイレも清潔で広く、おむつ交換の台があります。
先生・スタッフの方共に物腰も柔らかく、質問もしやすいので
安心して通う事が出来ます。
専門用語などに関しては、分かりやすい図面をみせてくれながらなので
今どういった所が炎症を起こしているのか等、とても分かりやすかったです。
バギーで診察室まで入れるのは、
まだあんよが出来ない子を持つ母親にとってポイントがとても高いです。
また、ネット&専用電話での当日予約が出来て
大体何時頃に受付を済ませば良いのかが分かる点は、
風邪が心配な季節でも安心して通院できるメリットになっています。
先生は若いですが落ち着いていて、丁寧に診てくれます。
看護婦さんも、子供に話しかけながらやってくれるので、安心感があります。
受付の方も優しく、穏やかな感じです。
子供の耳掃除をしてもらいに行ったのですが、しっかり取ってくれ、月に1回位は耳掃除だけでも気軽に来てくださいね~と言って下さいました。なので、安心して通っています。
こちらが言わなくても他に気になるところはないか聞いてくれ、とても対応が良いと思います。
病院もとても綺麗で、予約のシステムがしっかりしているので長く待つこともありません。
先生もスタッフの方も、子供がこわがったりしないように優しく対応してくれます。
順番取り予約が電話とネットでできます。自分の番の3人前になると連絡が入るシステムです。
キッズスペースにはDVDや絵本、ぬいぐるみがあるので子供は飽きずに待てます。
先生、看護師さん共に優しい方です。
子供の患者が多いからか、子供の扱いにも慣れているような気がします。
ネットで診療予約ができます。
あと3人位の順番になると、電話又はメールでお知らせしてくれます。
トイレにはオムツ換え台があるので便利です。
看護士さんがとても優しく、子供によく声を掛けてくれます。先生も、丁寧に話をしてくれるのでとても印象がいいです。子供の耳掃除に行っただけでも、喉や鼻の様子を見て下さったりしました。
とてもきれいで、清潔感があります。小さいですがキッズスペースもあり、絵本やぬいぐるみ、アンパンマンのDVDが観れます。
大人用のテレビと分かれているので、大人も退屈しないと思います。
ネットで予約が出来るので、待つ事無く受診出来るのがオススメです。
先生、受付、看護士さん、すべて優しく感じが良いです。
赤ちゃん慣れしていて、5ヶ月の息子の診察中も、押さえながらも優しく話しかけ、
安心して診察を受ける事ができました。
初めて受診したときに、予約をしてなかったのですが、
受付の方が丁寧に予約したほうが良いと、優しく教えてくれました。
待合室にキッズスペースがあり、おもちゃやアンパンマンのビデオが流れてます。
女性トイレには、オムツ替えシートもあり、子連れには利用しやすいと思います。
院内も広いので、ベビーカーでも通院が可能です。
電話かネットで予約をするように進められますが、その分、時間を有効に使えます。
病院も新しくてキレイなので、快適だと思います。
また、テレビもついているので、待ち時間が気になりません。
受付の方も先生も気さくで優しいです。
かかりつけ医が休診の日に急病で行きましたが、2時間以上待ちました。
とても人気があるようです。
駐車場はありませんが、まわりにコインパーキングがたくさんありますし、駅から近いです。
木曜休みの耳鼻科が多い中、診察してもらえるので助かります。
先生も看護士さんもとても優しいです。受付の方は待ち時間を案内してくれたりと、とても親切です。
電話かインターネットで予約ができます。予約をするとすぐに診察してもらえます。予約なしでも30分~1時間くらいで受診できます。
待合室には子供向けのテレビ、絵本、おもちゃがあり子供が愚図ることがないです。
大人向けにもテレビがあるので助かります。
先生も看護士さんもとても優しくて処置中に子供が騒いでも子供の手を握ってくれたり、耳元で優しく声をかけてくれたりと、とても良いです。
薬を処方するときもどんな薬が飲みやすいかなど聞いてくれるので子供が好きな薬を選びました。
院内はとてもキレイで気持ち良いです。
今年開院したばかりの医院です。
先生も看護師さんもとっても優しく、こどもが好きな感じでした。耳の診察で息子が大泣きしてもあやしたり、話しかけながらながら診察してくださいました。
初診で予約もせずにいきましたが1時間くらいで順番が来ました。順番を予約する電話とネットがあります。(初診でもOK)
子供用のスペースもあり、ビデオが流れていたり、おもちゃがありました。授乳用のスペースはなかったですが、授乳するほど待ちませんでした。
開院したばかりなのでとってもきれいでした。
普段子供が行っている耳鼻科が非常に待ち時間が長く、ある日子供が急性中耳炎で泣きわめきいつものところで待てる状況でなかったため探して見つけたところがここの耳鼻科でした。
院内はけして最新の綺麗な雰囲気ではありませんが、何より待ち時間がほぼ少ない!(いつ行っても)
昔からある病院の雰囲気です。子供のおもちゃなど何もありませんが待ち時間がないため問題ないと思います。
先生は一見怖そうに見えますが、激込みの今までの耳鼻科とは違い流れ作業的な感じもなく質問にも適格に答えてくれます。
それからは耳鼻科はここしかいきません♪
続きを読む
歩いて1分でアクセスがとてもよいです。アレルギー科の診療も行っているので鼻炎のかたもオススメです。
続きを読む
待ち時間は長いが、WEB受付サービスを利用することができ、診察までの時間を有効に使うことができる。
続きを読む
かなり人気の医院で待ち時間がとんでもないです。中で待つより絶対外で用事などしてから時間になって戻るようにしたほうがいいです。先生はとても丁寧にしてくれてまた通いたいですが、待ち時間がすごいので悩むところです。
続きを読む
近隣の耳鼻科と比べて待ち時間があまり長くないので大変重宝しています。 相模大野駅からすぐ近くにあるので便利です。
続きを読む
相模大野には耳鼻科が2件しかないのでいつも混んでます。テキパキとした先生と優しい看護師さん、受付の方と気持ちいい対応です。
続きを読む
先生はちょっと見た目怖い感じですが、慣れればいろいろ相談できる頼もしい先生です。いうことはちょっと厳しいくらいズバッといわれます。
混んでいてもきちんと子供の症状や話を聞いてくれたので親としては安心しました。
とても人気があってかかりつけにしている人は多いです。
優しい先生でした。
結果的に、悩まされていた症状の病名は分からずでしたが、一生懸命に見てくださいました。
駅から歩いて五分以内です。
みんな優しく、親切にしてくださいました。
質問も快く答えてくださいました。
娘が3ヶ月のとき初めて耳鼻科に連れて行きました。
病状やその病気になった理由なども、分かりやすく完結に説明してくれました。
乳児が気を付けることなど、病状以外のことも教えてくれてとても信頼出来る先生です。
実家の近所にあり、耳鼻科といえばここと言うくらい人気で評判が良いです。
わたし自分自身もずっと通ってました、手術などは近隣の大学病院を紹介してくれます。
ネットで受付できます。
先生はポイントを押さえてしっかり病状を説明してくださいますし、小さい子に対しても要領よく診察されている印象を受けました。
スタッフの方もてきぱきと応対され、うるさい場合はきちんと注意してくれるので良いことだと思います。
近隣では非常に人気のある病院ですが、先生の診察の様子を伺うと頷けることです。
駐輪場はあります。
通常はインターネット予約可能ですが、花粉症の時期など混み合う場合はネット予約はなく
並んで順番を取るスタイルになり、繁忙期には早めに動くことは必要です。
我が家の場合は、小児科では対応できないと紹介状を頂き、本来ならばその日は予約がいっぱいだったのですが
急患扱いで診ていただくことができ、事なきをえました。
スタッフの方は忙しい中丁寧に対応してくださいます。
先生はざっくばらんな方で、てきぱき診察なさっていました。
とにかく評判がいいのでいったのですが、ものすごく混んでいます。
午前中に予約しようとしたら、今だと6時頃の診察になりますと言われました。
花粉の季節だけかと思いきや、そうでないときもすさまじい混雑ぶりです。
トイレが広々していて使いやすいです。
ベビーカーごと入れそうでした。
先生はとても気さくで質問がしやすく説明もわかりやすいです。使用する薬についてもくわしく教えてくれます。
診察室のスタッフの方は親切で子供が泣きやまなかったとき絶妙なタイミングでシールを子供にわたしてくれ泣きやみほっとしました。
携帯などでネット予約ができます。とても混みますがネットで順番もみられます。
7年前、一年間3件ほど色々な耳鼻科に通いどこにいっても鼻のつまりやセキ鼻水が治らなくて幼稚園も毎日休んで困っていました。
友人がもみやま耳鼻咽喉科さんを教えてくれていった所、先生はさっぱりしていましたが、通ううちに子供は回復するし先生が本当に患者のことを考えてくれているのが感じられ感謝の気持ちでいっぱいです。先生も面白い方だと通うとわかります。
患者のためによい治療法を一人一人にきちんと対応してくれます。
薬の説明もしっかりしてくれるし技術はある先生だと思います。
スタッフの方も大泣きしている子供をあやしてくれたり親切です。
平日のネット受付が始まる直前に来院して受付しましたがすでに50人待ちで診てもらえたのは5時間後でした。
この時期から花粉症が始まる時期まではかなりの混雑が続くようです。
小児科の薬では風邪が治らなかったので受診しました。
中耳炎を併発していないか確かめたかったので行きましたが、次回はもっと気合を入れて受付をしようと思いました。
病院が終わったのは21時でしたが横の薬局が病院が終わるまで開いていてくれるので薬をもらいそびれることはないのはすごくいいです
先生もスタッフの方も皆さんとても感じがいいです。先生は沢山の患者さんがいても、親切に丁寧に病状を教えてくれたり、親身になって考えてくれます。
携帯から予約が出来て、携帯から進行状況が見れるので待たなくてすみます。院内もきれいで、車椅子の方も安心して入れます。駐車場はありませんが、隣の薬局で薬を処方してもらえば、ロビーファイブの駐車券がもらえます。
先生は本当に親身になって応対してくれて、的確に答えてくれて、娘が鼻水と咳がひどくて小児科でも治らないので受診したら、中耳炎になってないか
なってなければいいのになぁと言いながら見てくれます。
2回目の受診のときは中耳炎になっていて、どうしたほうがいいか、患者さんが混んでいるのに時間をかけて
対策、何の薬にするか話し合いながら決めてくれました。
娘は医者嫌いで中耳炎のときも先生を蹴り飛ばしていましたが、娘のほうが痛いんだからと迅速に処置してくれました。
とてもいい先生です。
混んでいますが、2回目以降はネット予約が出来、ネット・携帯で順番が確認できるので、
その間に買い物したりと病院内で待たなくてもいいので良いです。
早めの受診を希望するにはやはりネット予約よりも30分早い窓口予約をオススメします。
そのほうが早めに受診できます。
先生がとても丁寧にゆっくりと説明してくださいます。
絵を描いてわかりやすく説明してくださり、急がされることもないので本当に安心して受診できます。
予約のシステムがあるので、待ち時間が分かるのもありがたいです。
息子の急性中耳炎で初めて行きました。実はとても優しく、しかも語り口が面白いので、私自身もリラックスして診ていただくことができました。また耳のこと以外に、今後熱を出したときの対応も細かく指導してくださるなど、流れ作業的でなかったのも嬉しかったです。これからも続けてお世話になりたいと思います。
耳の中の様子がモニターで見られるので、先生の説明を聞きながら症状を確認することができ、分かりやすかったです。また予約ができるところや、症状によっては近隣の小児科医を紹介してくださるという点もいいと思いました。
評判が良くて、とても混雑しますが、ネット予約が出来き、自分の番がどれくらいかも確認でき、子どもが小さいと待合室で待っていられないので、外に出て、待ち時間も有効に使えます。
設備も整っていて、色々な検査が出来ます。耳の中をテレビに映し出して説明してくれるので、安心します。
息子が、滲出性中耳炎で鼓膜にチューブを入れた方が良いと言われたときも、不安な気持ちを汲み取ってくれ、薬で治療してみて、治らなければ手術したら?と提示してくれます。
専用駐車場はありませんが、有料の駐車場は周囲にあります。
子供が風邪を引いて鼻水が出ると、必ず診てもらっています。
先生はきさくで子供の対応にも慣れています。
いつも混んでいますが、まわりのスタッフの方の対応も親切で安心出来ます。
パソコンか携帯で予約出来、自分の順番があとどのくらいでまわってくるのかわかるので、とても便利です。
提携の駐車場はありませんが、すぐそばの薬局で処方してもらうと、目の前の地下駐車場の駐車券をくれます。
とても優しく、手際よく、信頼できる先生です。
初めて行ったときから子供の性格などを考えて診てくれました。
話しやすく、病気で行っているのに最後にはつい笑顔になってしまいます。
人気があって予約をしていても待ったりしますが、おしゃれで清潔な院内ですし、待ち時間が苦痛になりません。
子供達が中耳炎になると、必ずこの病院へ行っています。
ネット予約できますが、遅い時間に予約をすると、待ち時間が長くなってしまうので、早めの時間に、予約をした方が良いです。
今まで経験した中で、一番遅かった診察時間は、夜の10時を超えていました。
でも、それだけ待っても、診てもらいたいと思える先生です。
診察では、耳の中を、画面にうつして説明してくれます。
わからない事は、質問すれば全て、的確に答えてもらえます。
一見、ぶっきらぼうな先生に感じますが、「これは痛かったよなぁ、よく我慢してたなぁ」などと子供に声をかけてくれたりします。
ただ、厳しい面もあり、あまりにも恐がって嫌がったり、椅子をクルクル回して遊んでいる子がいると、ちょっと怒られたりもします。
そんな場面も、嫌な雰囲気ではないところが、先生のすごさかな、と感じられます。
ここの病院は、名前では呼ばれず、全て受付番号で呼ばれます。
プライバシーを考慮しているのだそうです。
いつも、赤ちゃんからお年寄りまで、たくさんの人で賑わっている病院です。
息子が、毎年9月末くらいから鼻水が酷くなります!
最近ゎクシャミ・鼻水・鼻ずまりとティッシュBOXが手放せない状態で、久々に「もみやま耳鼻科」を受診しました。
中学時代に一度受診しましたが、Drゎ覚えて居てくれました!
「前にも言ったと思うけど、君ゎアレルギーだよ」
「スギ花粉が飛んでるかなぁ?お薬をしばらくゎ飲んで下さいね」
24歳になる本人でさえ「俺?アレルギーだっけ?」なんて覚えてない!
主人が「Drにアレルギーだって、中学生の時に言われてるぞ!」
評判が良いのゎ聞いていますが、Drとしての腕ゎ確かな事と、患者に対しての親身な姿勢に感服致します。
予約がいっぱいの時ゎ、23時頃まで診て頂いたと聞いています。
これからも信頼して受診できる病院です!
とてもハキハキとした先生で、耳の中をモニターに映し出しながら説明をしてくれました。
一つ一つ丁寧に説明をしてくれて、こちらの質問にも嫌な顔をせずに丁寧に答えていただけました。
息子が初めてかかったのが2ヶ月だったので、別の部屋で待たせてくれる配慮もあり、ありがたかったです。
院内はとても綺麗で、子供用の絵本やおもちゃも用意されています。
かなり人気があるみたいで、初診では予約開始時間に合わせて病院に着いたものの実際に見ていただいたのはお昼過ぎでした。
でも、初診以外はインターネットで予約が出来、順番も確認できるので、院内で待たずに済みます。
娘と息子が中耳炎でお世話になってます。
先生の目元?についているカメラで耳の中の映像も見せてくれ、きちんと詳しく説明もしてくれます。
納得の治療を受けたいので事細かに質問するのですが、詳しくわかるように教えてくれますし、無用な薬も極力出さない先生です。
今後もお世話になると思いますが、末永くお世話になりたい先生です。
残念ながら駐車場はありません。
(私は目の前のロビーファイブの駐車場を使用しています)駐輪場はあります。
新患でも、ネットで予約が出来ます。
外来も7時まで受付で、先生も最後の患者さんまで診てくれます。(10時ごろまでやってることもあるみたいです)
とっても丁寧なスタッフの方々♪
先生もハキハキした中に優しさのあるとてもイイ先生で、耳鼻咽喉科では初めて♪
とってもとっても人気のある病院のようで、お昼の診察30分前に行ったのに、17人待ちでした!
臨機応変に対応してくれるこの病院と先生、スタッフなら、この人気は解る気がする。。と納得してしまいました!
そして、初診後は、携帯・パソコンからも診療受付、順番確認など出来ます♪
とってもイイ病院ですよね★
先生や看護士の方も優しく、丁寧に話をして頂けるので、安心出来ます。特に、先生はユーモアもあるちょっと面白くて優しい先生です。
出産前からお世話になっている病院です。人気がある病院の様で、いつも混んでいます。普通に行くと、大体2~3時間待ちと言われてしまうのですが、インターネットで予約が出来、予約状況や診察状況もすべて確認出来るので便利です。子供の耳掃除もやって頂けます。待合室にはテレビや絵本などもあり、子供にも大人にも優しい病院だと思いました。院内きれいです。
受付のスタッフ、看護婦さん、先生は子供好きのようで優しいです。
とても丁寧に診察してくれます。近所では有名の人気の耳鼻科です。
待ち時間は長いのですが、インターネットで自分の順番がわかるのでそれまで外出できます。駅前の耳鼻科なので時間つぶしも楽チンです。
また、病院で待っていても絵本も沢山ありますので、子供が飽きずに待つ事が出来ると思います。大人向けにテレビもあります。
インターネットで予約もできるので朝早くから並ばないですみますし、病院でずっと待っていて風邪をうつされることもないので安心です。
子供たちが中耳炎で3ヶ月くらい通い続けました。
とても混むのですが、携帯やネットで予約ができるので自分の順番が近くなると病院に行けば待ち時間が短くすみます。
子供は長時間待たされるとぐずり出したりするので、良いシステムだと思います。
先生もきちんと説明してくださるので安心できました。
ただ、駐車場がないのが難点です。
いつも『医者なんてどこも一緒だ!ちょっと診て薬出すだけだ!』と言っていた主人が、どこに行っても治らない喉と咳で夜中まで眠れない状況でした・・・
それで、『やっぱり耳鼻咽喉科にいくよ』の一言で、口コミ評判のもみやま耳鼻咽喉科へ。
とてもフレンドリーな医者に綺麗な病院に機転の利く受付のかたで、頑固ものの主人が笑顔になりました。
治療もちゃんとゆっくり診ていただいて、大満足です。
あれほど頑固な主人が『これからはココ!』と言ったほどです。
扁桃腺持ちの私も、ここに通いたいと思います。
子供が中耳炎を何度かぶり返しているので、少し長期に通っています。
この地区には耳鼻科が極端に少ないのでいつも混んでいるのですが、新築移転に伴うネット予約の導入で、かなり楽に通う事が出来る様になりました。
いつも忙しそうにしているので、最初は少し無愛想な印象もありましたが、最近では子供の方が楽しそうに話しかける様になりました。
アレルギー性鼻炎も見つかり、定期的に経過観察をしていただいていますが、その都度、ちゃんとした状態の説明をしていただけるので、安心してお願い出来ます。
数年悩んでいた喉の違和感で行きました。
初診でもネットで予約できるので、待ち時間を仕事や買物で調整できとても助かります。
診察したからには薬を出すという訳ではなく、必要であるか無いかをきちんと説明してくれます。
納得いく説明で信頼できます。
丁寧な診察で処方する薬についてもきちんと分かりやすく説明してくれるので安心です。
続きを読む