全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の80301~80400件目)

    北海道札幌市北区-北海道大学病院」への口コミ
  • 【おかむっちょ】
    2000/01/01

    こちらの歯学部に通院し始めて1年が過ぎました。とにかく近所の歯科医院で治療は無理と言われ、入れ歯を勧められましたが納得いかず藁をも掴む気持ちで診察をうけました。先生達が大勢集まって大丈夫とのお墨付きを頂き、本当に嬉しかったです。週イチ以下の治療なので、なかなか進みませんが安心してお任せできます。治療計画や、今後の予定、検査の結果など毎回きちんと説明してもらえます。やっぱり北大だと、感謝感激です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約をしていけば待ち時間はほとんどありません。大学病院なのでとても敷地は広く設備は整ってます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小さい耳鼻科に行ってましたが原因がよく分からないとお手上げ状態だったので、紹介してもらいましたが、こちらは丁寧に見てくれるのできてよかったです。来ていなかったら悪化してました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なので予約しても待ち時間がありますが小児科にはぬりえやおもちゃなど子供が飽きないように遊べるものが沢山あり助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    質問には時には図解しながらゆっくり丁寧に説明してくださいます。どのスタッフも知識も広くとても親切だと思います。予約していくと、待ち時間はさほどありません。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小学生の娘の忘れっぽさが心配で、かかりつけの小児科の先生に相談したところ、こちらの病院を紹介されました。事前の電話予約が必要で、電話をすると混み合っているとのことで、電話した時点から少し先の予約になりました。
    予約制のためか、受診時は待ち時間もあまりなく順番になりました。診察もとても時間をかけてみてもらえました。こちらの話も聞いてもらえて、一般の病院より落ち着いた雰囲気だったので子供にもよかったと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    高度な医療を受けられるイメージ 医師についても、技術や知識などレベルが高いと思う
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生の診療が丁寧。 設備も良いと思う。 待ち時間は長いことが多い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内はとても綺麗で売店もあり子供を連れて行っても退屈させませんでした。 診察も丁寧で頼りがいがあります。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    地方医院からの勧め

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    最新医療機器が数多く完備されているので、検査結果の信頼性が高い。患者に対しても丁寧に説明していただける。診察・診断に対して真剣そのものであり、優秀な医師が多い気がする。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    名前が出てこないのですが、本も何冊か出している教授です。年寄りにもわかりやすい丁寧な説明です.話しも良く聴いてくれますし、家族への説明も理解しやすく,電話で問い合わせた時も気持ちの良い対応でした。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    その先生には実は治療をしていただいたわけではなかったのですが、専門の個人病院を紹介していただいて大変助かりました。北大の先生は若い先生でしたがとても優しくて説明もわかりやすく安心できました。紹介していただいた先生も最高でした。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    通院時、入院時にどちらにおいても、看護師の患者への暖かい思いやる心遣いがとても印象に残っています。当然医師も同じ様に些細な申し出に付いても、快く受け止めて頂き、気持ちよく受診でき、尚且つ療養できました。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    治療法についての客観的な説明(それぞれの手法の長所・短所の具体的説明)があり、的確なアドバイスを受けられるため非常に納得のいく治療を積極的に選択できた。病院のシステムもコンピューター化が徹底していて毎回必要な検査結果のデータなど受け取れ、予約もスムーズ。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    血管腫に対する硬化療法は、北海道で第一人者的存在。数年前までは手術しか治療がなかったが、現在は通院で治療が可能となっている。全道から患者が集まっている。対応も親切で丁寧。大学病院にはめずらしく偉ぶっていない。信頼できます。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    先生がとても親切です。不安を和らげてくれる気づかいをしてくれたり・・・・

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    大変優秀な先生で、リウマチに関してはトップクラス。僕は風邪でかかっただけですが。。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    医師・薬剤師は非常に解り易く説明してくれ、信頼できる

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    とても丁寧に説明してくれる、言葉遣いもやさしかった。予約をしたときも、受付の方の感じがとてもよかった。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    いかに緩解の状態に持って行くかということが大切な病気だと思っています、その方法を的確に教えてくれる先生だと思います。プラスもマイナスもしっかりと伝えてくれる姿勢を、信頼しています。

  • 北海道札幌市北区-北海道医療大学病院」への口コミ
  • 【よっちん】
    2018/03/17

    循環器科に初めてかかりました。
    先生は40代かな?働き盛りという感じでハキハキしていて説明もわかりやすいです。
    動悸がするということで診察をしてもらいましたがいろいろ検査をしてもらって異常なしでした。
    原因となるようなこともアドバイスして下さいました。
    とても親切で愛想が良い先生でした(^^)

  • 【匿名希望】
    2017/12/13

    ベテラン風のおじいちゃん先生でした。
    良くお話を聞いてくれ、あまり、不必要な薬は出さずに様子見ましょうという感じでした。

    けっこう、空いていて、すぐに見てもらえました。
    家は、帰省中に風邪をひいたのですが小児科でみてもらってから耳鼻科にも念のため回された感じです。
    他の科もあるし、駐車場も広く駅から近いので利便性が良いです。

  • 【Alex】
    2016/03/16

    だるさ、吐き気を感じながら通勤途中、途中で嘔吐。
    急遽職場に連絡をして、その足で病院へ向かいました。
    たまたま近くにあったのでそのまま駆け込んだような形です。

    かなりの数の患者さんがいるためか、他の病院に比べるとかなりテキパキとしている印象を持ちました。それでいて丁寧な対応でしたので、満足しています。

    大きな病院なので、多くの患者さんがいました。特に、周辺に住むお年寄りが多くいらっしゃいました。朝一番で行きましたが、混雑度はかなり高かったと記憶しています。

    基本的には清潔ですし、大学病院というのもあって設備はかなり充実していると思います。また大きな病院ということもあって、待合室などですぐマスクを入手できましたので、より一層衛生的な印象でした。

    しっかりこちらの状況を把握してくれたと思います。
    その上で、薬のの処方も非常に的確でした。
    また、かなりスピーディーな診断でした。急いでいたのでありがたかったです。

    的確な診断と処方だったと思います。
    薬を飲み始めてから症状が収まるまでが早かったと感じました。
    医師の診断も出るまでが早かったので、次の予定を押さずに済みました。

    あまり病院側のプライバシー保護を確認することはしませんでしたが。気になったことは全くないので、適切に処理されていたイメージがあります。せいぜい会計や薬の処方の時に名前を呼ばれる程度です。

    医師も看護師も全体的にスピーディーで、長々と待たされることもなく、また丁寧なお仕事だったと感じています。薬の処方も的確で、早く全快することができました。

  • 【匿名希望】
    2016/03/02

    年配の医師に、年配の看護師。ベテランであるゆえの余裕を感じて、柔らかい物腰で診察してくれます。親が抱いて、診察する、処置するというスタイルです。

    あいの里教育大駅から近いということと、他にいろいろな診療科があるので、一度にいろいろなところに受診できます。さらに、それほど混んでいないので、待たずに済みます。親自身も他の科にかかりたいときは、とてもよいと思います。

  • 【チンチラ】
    2015/06/23

    特にこれという症状はありませんでしたが、定期的な健診の一つとして通院することにしました。病院の場所が自宅から近かったことと、噛み合わせなども心配だったので、口腔外科のあるこちらの病院を選ぶべきと思い通院することにしました。

    予約を取るときに、電話で予約しようとしたら診療時間にも関わらずまったく電話がつながらず、結局歯科直通ではなく大代表にかけることになりました。また、そこ経由で予約したはずなのに、当日受付に行ってみると、内部の連絡がきちんとされていないようで、予約が一時確認できないというトラブルがありました。

    先生が多く、それぞれ別々に診察を進めているので、先生ごとに待ち時間が違うようです。私の場合は10分以上待ったことがありません。また、他の患者さんを見ていると長く待っている人はほとんどいないようです。会計についても、すばやく進むらしく、ストレスを感じませんでした。

    大学の付属病院だけあって、スタッフはとても多いです。また、こちらの大学は別のキャンパスですが、専用の歯科クリニックもあるそうで、歯科の充実度はなかなかです。治療される診察台も一つ一つ仕切りで区別され、ほとんど個室といってもよいほどです。

    若い先生が多く、対応もとても丁寧です。特に、治療の最中には、これからどんなことをするか、今何をしているか、状態がどんなふうになっているかについてとても丁寧に説明をして、患者の不安を少なくしようとする姿勢が見えました。

    最初に、歯と歯茎の全体的な状態についての検査を受けました。全体的に今までに他の病院でした治療の痕跡や方法などを見て、現在の状況(虫歯の位置や深さ)について確認しました。その後、歯と歯茎の間に針を入れて、歯周ポケットの深さを測定する検査を行いました。

    診察室(台)が比較的高めの仕切りで離れているので、隣の声などは聞こえません。通路を通っているとさすがに他の方の診察台が目に入りますが、後姿なので、誰なのかもわからないようになっています。

    大学の付属病院なので、若い先生ばかりで少し不安になりますが、その辺は何かあれば指導する立場の先生もいらっしゃるのだろうと信頼しています。先生が多い分待つ時間も少ないですし、診察も患者に対しての説明責任を果たそうとしている姿が見えて、好感が持てました。

  • 【婉然】
    2011/10/11

    月曜・火曜 午前 女性医師で、音声言語外来も担当されています。穏やかな優しい対応の先生で、やや混んでいます。
    水曜~金曜 午前/月曜~水曜・金曜 午後 男性医師で、診察がてきぱきと早く、的確な処置をしてくれます。診察時間は短くて、待ち時間もほとんどなく、すぐに診察してもらえました。

    耳鼻科はとても混んでいるイメージがあるのですが、すぐ診察してもらえて、待ち時間が少ないところが便利です。小児科と一緒に受診することもできるのが、とても気に入っています。小児科と同じ薬を重複してもらうようなことはありません。
     8月から院外処方になったので、別棟の薬局に処方箋を出して、薬をもらうことになりました。

  • 【ミッキー】
    2009/05/31

    今まで沢山心療内科に行きましたが、北海道医療大学病院のお医者さんが1番優しい感じがして、とても話しやすいです。
    看護師さんもいつも笑顔で接してくれます。どんな薬よりも、先生や看護師さんの笑顔で元気になります。

  • 【匿名希望】
    2009/04/21

    先生は年配の方でしたが感じの良い方です。
    看護師の方も普通に対応してくれました。

    院内は綺麗で清潔な印象を受けました。
    たまたまかもしれませんが受診した時はとても空いていてすぐに呼ばれました。

  • 【りす】
    2008/01/02

    医科大学の付属病院ということで治療・設備ともに安心感がありました。
    初めての利用でしたが院内は迷うことなく、内科へ行くことができました。
    予約していても混雑しているので、早めに到着するほうがよいと思います。

  • 【赤レンガ大嫌い】
    2007/10/16

    北区あいの里にあり、意外と知れていませんが、うつ等の症状で街中の3分診療しかしないクリニックに通っている皆さん、何年間も薬を替えても症状が良くならない皆さん、北海道医療大学病院を受診してみて下さい。
    札幌駅からJRで片道350円かかりますが、薬も院内処方で安上がりな上、運が良ければ道内では数少ない認知行動療法でのカウンセリングを、日本屈指の坂野雄二先生から受けられますよ。
    私も5年間地下鉄沿線の個人クリニックに、うつで通いましたが症状は一進一退で、完治のめどはありませんでしたが、坂野先生のカウンセリングと佐々木先生の確かな処置により、長い暗闇から解放されました。

  • 【ayumin】
    2000/01/01

    皮膚科、内科、耳鼻科の受診経験があります。
    昔(10年近く前)はお医者さんが日替わりで大学から派遣されていたようで、かかる科によっては「何これ?」と感じる事もありました。
    しかし、数年前に病院がリニューアルされてからは、診療内容も丁寧になり評判も良くなっています。
    実際に私の知人も眼科を受診した所、軽微ではありますが疾患が発覚し初期発見できた事を非常に喜んでいました。その先生もとても腕が良いとの事で、専門病院に転院せずそのまま治療を続けているそうです。
    とにかく診療科目が豊富なので、近所にこんな病院があると思うと心強いですね。
    科によって診察曜日や時間が変更になる事があるので、事前確認をおすすめします。
    続きを読む

  • 【IRUG】
    2000/01/01

    季節や時間帯にもよりますが、私が行くときは大体待ち時間が非常に短いです。
    体調の悪いゼロ歳児を連れて、何時間も待つのは辛いので、こちらの病院はいつも利用させて頂いています。
    キッズスペース、授乳室などがあり、着替えなどもさせやすいです。
    風邪、鼻詰まり、湿疹など一括して診ていただけるので、科によってあちこちの病院に行かなくて済むのが楽です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が少ないのでよく利用させてもらっています。 先生も優しいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    看護師さんも丁寧で、先生も優しい先生でした。 待ち時間は少し長めでしたが、許容範囲だと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    内科を受診しましたが、とても混んでいました。診察はわかりやすく説明してくれました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    私が受診したときはとても混んでいましたが、日によると思います。 先生も看護師さんもとても親切でした。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    問診や触診などに充分時間をとってくれた。説明もよくしてくれて、薬(痛み止めなど)は、患者に要望を聞き、要望しなければ出さない。

  • 北海道札幌市北区-土田耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【すっきり】
    2016/08/28

    いつも混んでないので 軽い風邪の時は待たずに薬もこの病院で出るところは重宝している。
    が、ほぼ出る薬は鼻でも喉でも同じ。
    38℃代の熱が数日続き受診した時は、これではほぼ治らず他院で点滴治療を受けました。
    新しい医療機器はあまりない印象。また担当女医さんの声に覇気がなく聞き取りにくいです。

  • 【匿名希望】
    2015/06/27

    先生も看護士さんもこどもに慣れています。大泣きする子供にどんな検査をするかきちんと説明し、道具なども見せてくれて、痛くないよと安心させてから治療を開始してくれました。初めての耳鼻科で親子ともに不安でしたが、こちらに伺って良かったです。

    待ち時間は短いです。以前、母親の私がお世話になっことがありますが、幾つかの病院で治療してもらっても良くならなかったのに、こちらの病院で診ていただいたらすぐに良くなりました。腕も確かだと思います。

  • 【匿名希望】
    2015/05/19

    女性の先生で物腰も柔らかく、不安な点などが聞きやすかった。
    また、看護師さんも子供に慣れていて、優しく子供も安心して抱っこされていました。
    治療に関してはとても良い病院だとおもいます。

    清潔感があり、待ち時間が少ないです。
    先生や看護師さんはとても優しいです。

  • 【匿名希望】
    2014/05/20

    落ち着いた感じの女性の先生で子供にはとても優しいです。
    看護師さんは皆さんとても子供の扱いが上手で、私も一緒に診察うけたのですが
    私の診察の間は子供と遊んでくれたりもしました。
    人見知りが激しい娘が懐いていたのでビックリしましたが、本当に有り難かったです。

    何回か通いましたが毎回すぐに診察して貰えました。
    院内処方なので楽です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/24

    先生は女の先生でした。穏やかな先生で話しやすくて良かったです。看護婦さんも子供の扱いに慣れていて抱っこしたりしてくれました。

    きれいで清潔感がある病院です。あまり待ち時間が長くないのがいいです。
    駅から近いので便利です。

  • 【sinsin☆mama】
    2012/07/26

    物静かで穏やかな女医さんなので、質問しやすく安心して診察を受けることが出来ました。
    看護師さんも親切で、ずっと付き添っていて下さいました。
    受付の方も丁寧な対応で、お薬も院内で処方してもらえるので助かりました。

    先代の院長先生の頃には自分もお世話になった病院で、長年地域医療に携わっている医院なので、安心して診て頂けます。
    待合室は明るく清掃も行き届いており、子供とゆったり待つ事が出来ます。
    時間帯によっては空いていて、待ち時間も少なく済みます。
    地下鉄南北線北18条駅にも近いので、車が無くても通い易いです。
    駐車場もあります(3台)。

  • 【匿名希望】
    2012/03/24

    受付の方は淡々とした感じでしたが、先生や看護師さんはとても親切で、子供が泣いても優しくなだめてくれました。荷物が多かったのであたふたとしてしまったのですが、診察室から待合室まで一緒に運んでくれたりととてもありがたかったです。

    混んでいる時間帯ではなかったのか、受付を済ませて5分もしないで診てもらえました。
    薬も同じ場所でもらえるので、あちこち歩かなくていいので助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/06/07

    女性の先生で優しく丁寧に診察して下さいました。
    子供がないても優しくあやしてくれました。

    とてもいい雰囲気で、あまり混んでいる時間にいかなかったせいか、待ち時間もそんなにかからなかった所が良かったです。先生や看護師さん、とても優しく丁寧に見てくださいました。

  • 【ピンクのタオルちゃん】
    2009/02/03

    40代後半くらい?の女医さんです。
    小さな声でぼそぼそっと話しますが、応対は丁寧です。
    スタッフは全員女性です。
    皆さん感じがよかったです。

    こじんまりとした病院なので、最新の機器はありませんが、
    落ち着いたアットホームな病院です。
    スリッパなどに履き替えず外靴のままで診察が受けられることも、オススメです。
    混んでる時間に受診していないせいか、10分以上待ったことがありません。
    駐車場も3台くらいおけます。

  • 【匿名希望】
    2008/07/27

    穏やかな雰囲気の女性の先生で子どもは手早く診察してくださいます。
    泣いても先生を始めスタッフの方が優しく宥めてくれます。

    耳掃除に定期的に通っていますが掃除だけで終わらず耳や鼻の異常にきちんと対応してくださるので安心です。
    行く時間帯はいつもまちまちですが待ち時間が長いと感じたことがありません。
    南向きの明るい待合室にはたくさんの絵本があり子どもも退屈しません。
    お薬は院内処方ですので移動の手間が無く楽です。

  • 【匿名希望】
    2008/02/16

    先生が女性の方で丁寧に優しく診察してもらえます。スタッフの方も優しいですし手際よくサポートしてくださいます。

    スタッフの方が明るい。待合室には沢山のぬいぐるみや絵本があります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が少なく、診療も大変スムーズに進むので、時間が無い中でいかなければならない時に大変助かります。
    続きを読む

  • 北海道札幌市北区-長谷川クリニック」への口コミ
  • 【アレルギーっ子の母】
    2007/10/05

    何ヶ月も別な小児科の有名病院に通っていましたが、慢性的に続く湿疹に悩みこちらを知人に紹介され行きました。
    独特な語り口調の先生ですが、アレルギーのお子さんを実際に育児された事のある先生ならではの細やかな指摘などで、今では湿疹が出ることもほとんどなくなりました。
    特に食物アレルギーが懸念される方にお薦めかと思います。

  • 【札幌のOL】
    2007/06/08

    内科・小児科ですが、大人のアレルギーも診てもらえます。
    アトピーで通院したことがありますが、食事指導や漢方中心なので、通常の薬が心配な人にオススメです。
    土曜日も午前中なら診察しているので、会社員には助かりますね(ただし混んでますよ)。
    初診は要予約です。

  • 北海道札幌市北区-新川耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【ぽろ~】
    2018/03/11

    先生は主に外来は1人で診ているようですが、落ち着いた態度で親身に対応してくれます。きちんと話を聞いてくれ、好感が持てます。看護師さんの対応も親切で、毎回抱っこ紐の後ろの留め具をかけるのも介助してくれたり、ただ単に診療の介助や患者説明をしているわけでなく、信頼できる病院です。

    また、インフルエンザのワクチン接種も早期から対応していました。

  • 【匿名希望】
    2018/02/02

    看護師も先生もとても優しく子供に接してくれます。
    説明も分かりやすいので、安心して診察出来ます。

    小さいながらキッズスペースがあるので子供も飽きずに待ってくれます。

  • 【匿名希望】
    2013/03/26

    院長先生は診察が丁寧でわかりやすく説明してくれます。耳掻きの仕方も教えてくれました。看護士さんもみなさん優しい方で安心できました。

    病院はきれいで駐車場も広いです。
    キッズスペースがあるので子どもも飽きないで過ごせます。
    20時までやっているので仕事帰りでも余裕をもって受診できます。

  • 【匿名希望】
    2013/02/14

    診察は丁寧でしっかり説明していただけます。原因や病状を詳しく教えてくれます。

    曜日によって夜8時までやっているので、助かります。駐車場も広いので行きやすいです。

  • 【★☆まひる☆★】
    2011/02/09

    今7歳のお兄ちゃんが赤ちゃんのときからこの病院一筋です。大ファンで、下の子も通っています。
    口数の少ない先生なのですが、説明が簡潔明瞭で、すんごくわかりやすいです。
    どんな質問にもいやな顔一つせず丁寧に答えてくれます。
    小児科に診てもらっているような安心感がありました。
    耳鼻科は数年単位での通院が余儀なくされますが、一度も嫌な思いをしたことがありませんでした。
    受付のお姉さんも検査のお兄さんもみんな優しく、フレンドリーですが馴れ馴れしくなくて、とっても感じのいい病院です。
    耳鼻科を探していた友人に勧めまくっていました。

    とにかく診察が早い!!でもとっても丁寧!!本当に必要な検査や診察だけをしてくれるので早いです。
    人気のある病院のようで、通い始めてから年々患者数が増えて混むようになりました。小さな子も多く来ています。
    キッズスペースは小上がり風のじゅうたん敷きになっていて、絵本やおもちゃがあります。テレビもあります。
    院内は土足なので楽チンです。トイレも広くて清潔です。
    夜8時まで診察している日もあるので、働くママの強い見方です!
    予防接種もやっていて、他の病院より割安だと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/03/07

    先生は院長一人ですので、いつ行っても院長に診て貰え、きちんんと説明をしてくれます。
    看護師さんたちも、親切な方ばかりで話しやすいです。

    夜遅くまでやっているところがいいです。院内は移転して間もないので新しくきれいです。
    キッズルームもあり、うちの子供たちはいつも遊んでいます。
    土足で入れるので、スリッパに履き替えなくてもいいので楽です。

  • 【ゲン三】
    2009/03/12

    症状を詳しく聞いてくれて、診察をして今どういう鼻・耳の状態なのかをわかりやすく説明してくれます。今後どのような処置をしていくか詳しく説明してくれます。看護士の方もみんな優しいです。
    子供の扱いがなれているので、暴れてもササッと診察してくれます。

    去年の11月に新川から新琴似に移転し、交通機関も比較的便利です。(バス停すぐそばです)
    駐車場も広く、同じ敷地内に薬局があるので便利です。
    バリアフリーで、最近では珍しく土足OKなので子供を連れてスリッパに履き替えることをしなくて良いので助かります。待合室の後ろには子供が遊べるスペースがあり、玩具も豊富にあります。

  • 【でびるきゅーぴー】
    2008/08/04

    スタッフのみなさんはとても優しく対応してくれて子どもが不安にならないよう常に配慮してくれます。
    院長先生もやさしい方で診察も治療も丁寧に細かな説明を混んでいても毎回わかりやすく説明してくださり質問などにも的確に応じてくれます。
    薬局のスタッフの方も細かな説明で症状などを把握してお話してくれます。「お大事に・・・(^^)」と笑顔での対応も◎です。

    診察の段階から患者側の話を丁寧に聞いてくださり、批判などは一切せず親身に対応してくれました。
    治療の際もどのようにすすめていくのかをわかりやすく説明しながら不安をとりのぞいて手際よく終了!
    とにかく子どもへの接し方が自然でアットホームな雰囲気です

  • 【匿名希望】
    2008/02/05

    スタッフ皆さん親切でやさしいです。
    先生も優しいので病院嫌いのわが子も泣かずに診察できました。
    丁寧に症状説明してくださいますし、質問にもしっかり答えてくださいます。

    子供の遊ぶスペースがあって、子供が待ち時間を楽しく過ごせます。
    混んでいても待ち時間が少ないように感じます。
    遅い時間でも空いているのでとても助かっています。
    敷地内に薬局があります。

  • 【匿名希望】
    2007/10/07

    毎週木曜日に仕事の後通っていますが、同じ先生に診てもらうことができます。
    ひとつひとつわからないことを細かく説明してくれる、検査結果をPC画面に写して一緒に見ながら説明してくれるのですごくわかりやすかった。
    先生は大人にも子供にも優しい印象です。
    周りのスタッフさんも笑顔。子供が泣きじゃくっていると嫌な顔ひとつせず一緒にあやしてくれました。
    先生のそばに礼儀正しく控えていました。

    仕事をしていて日中耳鼻科にいけないので、夜間にかけてまで診療してくれるのが一番お勧めです。
    病院中も広く、子供が遊べるスペースや自動販売機・レントゲン他検査スペース・入院設備もあります。
    うちの子が中耳炎長引いていて耳鼻科を変えてここに来たら、薬の種類をこまめに検討してくれたり検査を定期的に行ってすぐ快方に向かいました。
    すぐそばに薬局とコンビニがあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2007/09/13

    赤ちゃんの扱いにもなれていますので
    泣きじゃくる子供も手際よく耳や鼻をみてくれます。
    待合室に本やぬいぐるみ、おもちゃなど遊べるスペースが
    結構大きめに確保されていています。

    アレルギーで鼻水や耳に水がたまりやすく小児科ではなかなかできない治療や検査を
    していました。
    駐車場も広いし、薬局も敷地内すぐ目の前にありますので
    小さい子供連れにはいいと思います。
    親子いっしょに診てもらえますよ。

  • 北海道札幌市北区-耳鼻咽喉科麻生北クリニック」への口コミ
  • 【なおちゃんmama】
    2014/11/29

    スタッフの方も、先生もみなさん親切に対応してくれます。メインで診察しているのは院長先生で、週に1,2回は本院から応援の先生が診察しています。皆様子供の扱いにも慣れている様子でした。

    麻生にある耳鼻咽喉科の分院になっています。建物も新しく、キッズスペースがあります。無料でお水が飲めます。

  • 【匿名希望】
    2013/09/05

    院長先生に診察をしていただきましたが、子供にも慣れていて、とても親切に説明してくれました。

    とてもきれいな院内。そしてキッズスペースもあり、子供も飽きることなく遊べました。
    あまり待たなくても診察できたのも良かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/03/26

    先生はベテランで診察も素早いですがしっかり見てくれます。説明も分かりやすくしてくれるので安心できました。耳掻きのやり方も教えてくれてとても為になりました。

    新しい病院なのできれいでした。
    キッズスペースがあるので待ち時間に子どもが飽きません。
    午後からの診察になりますが、18時までやっているので有り難いです。

  • 【゜。・†・ハルカ・†・。゜】
    2011/09/19

    院長先生が主に診察に当たります。
    待合室に担当医を示すカレンダーがあり、殆どが院長先生が診察を担当しているようでした。
    週1回~2回、麻生病院(本院)から来るドクターが診察しているようです。
    院長先生はベテランといった雰囲気で、恐らく子供の扱いにも慣れている様子でした。
    生後3ヶ月の娘の鼻の掃除をお願いしに伺った時も、優しく対応してくれましたし
    『赤ちゃんだし、薬はなしね。鼻の掃除だけでもいいから心配ならまた来てください』
    とお話してくれました。
    受付の方はちょっとサバサバしてましたけど、医師・看護士の方々はとても親切です。

    新しい建物なので、院内はとてもキレイです。
    小さめですがキッズスペースがあります。
    オモチャ・絵本は少なめですが、そんなに混み合っていたことがないので困った事はありませんでした。
    無料で水が飲めます。
    子供達は喜んで飲んでました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/12

    本院から先生が来てみてくれます。ベテラン先生で子どもの扱いにも慣れているようでした。

    新しいだけあってとてもきれいです。本院は混雑しますが、こちらはさほど混まないようで、夕方6時までやっているので便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/10/22

    先生は主に院長先生が見てくれていますが、曜日によって耳鼻咽喉科麻生病院から別の先生がきています。
    看護師さんやスタッフの方もとてもやさしくって親切です。
    いろいろと丁寧に検査もしてくれますし、安心してかかりつけにできる病院だと思います。

    ここは耳鼻咽喉科麻生病院の分院です。先生も日替わりで麻生の方からきています。
    できたばかりのクリニックなのでとてもきれいです。
    子供用の小さい遊び場があります。絵本やおもちゃも置いてありましたので待ち時間も飽きないで過ごせます。
    土曜日もやっているのでとても助かりました。

  • 【匿名希望】
    2009/09/09

    新しい病院ですが、東区の麻生耳鼻咽喉科の分院ですのでスタッフの方は慣れた感じです。
    先生はその病院の院長先生でいらした方なので、大ベテランという感じで
    ささっと処置してくださります。こちらの質問にもきちんと答えてくださります。

    麻生耳鼻咽喉科の分院で、診療時間は午後しかありませんが近隣には耳鼻科が少ないので
    とても有り難いです。駐車場は広いです。医療モールの中にあり、他に内科・整形外科・薬局が
    あるので便利です。キッズスペースが有ります。

  • 北海道札幌市北区-佐野耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/02/07

    先生や看護師さん、受付の方、みなさん親切で優しく対応してくださいます。耳の中も画像で見えるようにしてくれて、どこが悪いのか指摘してくれます。また耳垢などもきちんととって耳の中を見てくれるので、小児科では見つからなかったものも見つかってよいです。耳鼻科はいつもここに決めています。

    すごく混んでいるということがあまりないので、待ち時間を気にせずに行くことができます。お友達のおすすめで来たのですが、私はとても良かったと思っています。薬局も下にありすぐです。

  • 【匿名希望】
    2014/04/04

    先生の物腰が柔らかく、スタッフの方達がとても親切です。
    中耳炎で通いましたが、必ず保護者にも画像を見せてくれて、
    ここが腫れている、水がたまっているのがわかるでしょう。
    と説明して頂けます。

    平日の夕方など、あまり待たずに見て貰えます。
    土曜日の午後もやっているので、通いやすいです。
    下の薬局の方もとても親切で相談にのってくださいます。

  • 【匿名希望】
    2013/03/13

    先生は穏やかな感じで優しい先生でした。説明も丁寧で、子どもの扱いにも慣れているようでした。受付のかたや看護師さんもみなさん親切でした。

    土曜日もやっているので助かります。時間帯によっては混みます。
    待合室は広いです。

  • 【ジェリー☆ビーンズ】
    2013/02/12

    先生がはきはきしていて、説明がわかりやすいです。看護婦さんも子供に慣れていて、とても優しいです!

    平日は待ち時間がほとんどなくて、楽。土曜の午前中は少し待ちます。
    土曜日もやっているのが嬉しい。

  • 【匿名希望】
    2012/10/01

    優しい先生と看護士さんがいます。子供もちいさく怖がったのですが、短時間で見てくれるのであまり引きずらずに終わることができました。

    時間をずらすと空いていてすぐに見てもらえますよ。待合室は広くてゆったり待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    看護師さんはやさしい印象で、受付の方も親切だと思います。
    先生は、私は風邪位しか通院したことはないのですが、診療は早く
    いつも的確な薬を出してくれ、よく効きます。言葉は少ないですが
    ソフトな印象です。

    診療開始時間をずらして行くと、待ち時間が少なく(2~3番目)で診てもらえ、雑誌や
    子供の絵本や漫画なども置いてあり、清潔感があります。

  • 【★さいこ★】
    2011/07/30

    先生や看護師さんにも質問しやすいです。とても丁寧に細かく説明してくれるし、わかりやすいので安心です。

    バス停が近いので、車を持っていない人でも通いやすいです。
    二階が診察室でエレベーターがないです。
    すぐ隣に薬局があるのですが、薬局でもあまり待たずに処方されるし
    薬局のおじさんも優しいです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/23

    先生は評判が良く有名な先生らしいです。
    知人の紹介で受診しました。
    スタッフもベテランの方でした。

    評判がよく有名な先生なのでお勧めです。
    なのでいつも混んでいます。

  • 【匿名希望】
    2009/08/06

    先生は物静かな方です。看護師さんは子供の扱いが上手いです。

    うちの子は怖かったのか大泣きで大変でしたが先生は優しく診察してくれました。中耳炎でエコー?を見ながら解りやすく説明をしていただき、これからの注意点なども教えてくれたので良かったです。

  • 【はるタク】
    2009/03/13

    先生はとても物静かな感じで穏やかです。
    子どもがちょっとアレルギー系の鼻炎で必ず春と秋には鼻がグズグズします。以前他の病院で2年通っても治らなかったのに
    こちらの病院に来て1週間ですぐに治りました。毎年年2回春と秋に通っています。
    看護師さんとても優しいです。

    駐車場が建物の前に3台位と裏にも何台か止められます。
    調剤薬局が1階にあるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/08/02

    3歳と1歳になったばかりの息子が、かかりました。
    2人共、診察室にはいると大泣きでしたが3歳の息子が診察の時は、0歳の泣いている息子を嫌な顔をせず受付の事務員さんが抱いていてくれました。
    同時期に、耳垢掃除もすぐやってくれ対応のよさに安心させられました。
    混んでいても待ち時間がなく小さい子供連れにもおすすめです。
    会計も早く、次の予定が入れやすいです

    広い駐車場が建物裏にもあり、駐車の苦手な方も安心。バス停もすぐ近くです。
    隣に薬局があるのですが、薬の説明も分かりやすく親切です。子供にも声をかけてくれました。
    最近、病院の外装に動物の絵の看板がつき、我が家の子供は「かわいい」と、大喜びです。
    子供が喜ぶ絵本や本が沢山あります

  • 【匿名希望】
    2008/03/01

    先生はとても穏やかな印象でとても話しやすいです。
    また子供の扱いにも慣れている感じがして安心できました。
    看護師さんも、もちろん皆さん優しいです。

    バス停が近いので通うのに便利です。
    調剤薬局が1階にあるので薬の受取も楽です。

  • 【匿名希望】
    2007/12/29

    穏やかな先生で、どんなに小さな事でも気になる事、ちょっとした症状の変化などきちんと聞いて対応してくれる先生です。混んでいても待ち時間も少なく、また事務の対応も早くて診察が終わって子供に上着を着せている間にもう会計が呼ばれるというスピードで、私は子供といっしょにかかっています。

    駐車場が建物裏にもあり、車で行くにも困らず、近くにバス通りもあるのでバスで行くことも出来ます。
    すぐ隣に薬局があるのですが、薬局の対応も早く、薬の説明も詳しくしてくれて親切です。

  • 【あまざけ】
    2007/10/13

    先生は、もの静かでおっとり、おとなしい方。
    だから、緊張しないで、聞きたいことが聞けます。
    看護師さんもとてもいい方で、やさしいし、上の子が中耳炎で通っていた時、下の子(0歳)を抱っこしていたら、看護師さんが私の代わりに、上の子を抱っこして診察を受けてくれたり。
    2人とも、中耳炎の時は、抱っこしていてくれたり。
    人がいないと、事務の方が抱いていてくれたことも。

    昔からある、古い病院とお見受けします。(わたしは、引っ越してきたばかりなので、わかりませんが

    穏やかな感じの、いい病院です。

  • 【ゆきん】
    2000/01/01

    紹介で子供がお世話になりました。こじんまりした雰囲気の耳鼻科さんです。先生はさばさばしていて説明も分かりやすかったです。
    続きを読む

  • 北海道札幌市北区-みみ・はな・のど横浜クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/11/10

    受付は冷たい感じもありますが、医師、看護師はとても丁寧で、親切です。
    質問にも細かく答えてくれるので、納得のいく診察を受けられます。

    ネットで順番取りができます。
    混んでいる病院なので、ネットで確認しながら家を出ることができます。

  • 【めん】
    2016/10/27

    毎年、花粉症で春から主にくしゃみと鼻水に悩まされていました。それまで通っていた病院の薬がイマイチ効きが悪かったのと、舌の調子が悪く、前の病院では口内炎だと薬をもらったのですが、効かなかったためうちから次に近い、こちらの病院にかかることにしました。

    看護師の方もみなさんとても優しく、案内も丁寧で、好感をもてました。
    先生は、淡々としゃべるので第一印象は少し冷たい印象を受けますが、きちんと話を聞いてくれますし、とても優しい方でした。

    初診だったので、病院に直接行き受付をしたのですが、1時間待ちました。
    こちらの病院はその間に外出もできます。となりに大きな商業施設があったのでそこで時間をつぶしました。
    2回目からはネットで予約できるようで、そうすると待ち時間はぐっと減ると思います。

    病院は待合室にキッズスペースもあり、とてもきれいで清潔感があります。
    診察室も割と広く、こちらもきれいで清潔感があります。
    病院のすぐ近くに薬局が何件かあるので、施設の充実度は高いと思います。

    前に通っていた病院でもらった薬で全然よくならなかったので、こちらの病院に来院したのですが、こちらの病院の先生が処方してくれた薬はよく聞いたので診断も治療法もしっかりとしたものだと思います。

    検査は特に受けていないのでわかりませんが、お薬については漢方と普通のお薬を処方していただきました。
    漢方ははじめてだったのですが、先生が飲みづらいが飲めますか?と聞いてくれたので親切だと思いました。

    こちらの病院は中待合室のようなものはなく、待合室で待ち呼ばれたら診察室へ行くという感じなので待っている間は診察室の声が聞こえません。
    ただ、処置室が診察室の中にあるのでそこは声がよく聞こえてしまいます。

    病院の中もきれいで清潔でしたし、スタッフの方達もみなさん優しくまた、先生の診察も治療も的確でいい病院でした。
    予約していなかったので、待ち時間は長かったですが、外出できるのであまり気になりませんでした。
    待合室にキッズスペースがあるので子供がいる方でも来やすいのではないかと思います。

  • 【miyumama28】
    2015/06/20

    うちの子は嫌々と暴れて大変ですが
    嫌な顔一つせず「嫌だよね~でも痛くないからね~」と声を掛けながら診て下さります。
    看護師さん達も、子供に声をかけながら
    フォローしてくれて対応がとても良いです。

    ネット受付が出来ること。
    先生がとても丁寧に診てくれるところ。

  • 【匿名希望】
    2014/06/27

    2人の子どもを連れて行ったのですが、一人受診している間、もう一人の子どもを抱っこしていてくれて、対応もとても優しかったです。
    先生も話しやすかったです。

    遊びスペースがあり、オモチャや人形、絵本もたくさんあって飽きずに待つことができます。
    また、携帯での受付が可能です。携帯で受付したあと、順番が近くなると呼び出しメールが届くようです。
    なので待ち時間も少なく、呼び出しメールがくるまで時間を有効的に使えます。

  • 【そら豆】
    2013/01/18

    4歳の息子がインフルエンザの合併症で中耳炎になって、ここの口コミをみて行ってきました。
    評判通り、スタッフさんは皆親切で先生もとても丁寧に説明してくれます。
    子供の扱いも慣れている様子でした。
    インフルエンザで熱がなかなか下がらなかったのですが、小児科でもらった解熱剤よりもこちらで処方して頂いた解熱剤の方が効き目もありました。
    とても信頼できる病院なので、また何かあればこちらの病院を利用させて頂こうと思っています。

  • 【匿名希望】
    2012/09/14

    診察もテキパキしていて、分りやすく症状・治療方針を教えていただけます。
    受付の方や看護婦さんもお優しい方ばかりです。

    キッズスペースがあり、おもちゃ&絵本がたくさんあるので混雑していても
    自分にはあたらない…。ということはまず無いと思います。
    シマフクロウコールに対応しているので2回目の受診からは予約が可能です。

  • 【匿名希望】
    2012/04/19

    先生はわかりやすくはっきりと説明してくれます。看護師さんは3~4人いて、親切に対応してくれます。
    隣に薬局があり、薬剤師の先生ともうまく連携をとって的確に症状にあった薬をだしてくれます。
    中耳炎など心配のあるときはカメラをいれて画像をみながらわかりやすく説明してくれて、高熱のときにはすぐに別室で待機させられ、優先的にみてくれます。

    靴をはいたままで院内に入れます。
    キッズスペースがあり靴を脱いで入るのでカーペットの汚れなどはなく、おもちゃや本が多種多様においてあります。
    携帯から診察の予約ができるので、待ち時間はそんなにありませんが、初診の時には予約ができないので待ち時間が1時間~2時間くらいの場合もあります。
    近くに銀行・郵便局・スーパーがあるので、待ち時間を利用して他の用事もたすことができます。
    予防接種も行ってます。
    子供やお年寄りその人その人にわかりやすく説明をしてくれ、カメラをつかうことでより一層症状を理解できます。

  • 【匿名希望】
    2011/10/19

    スタッフの方もテキパキした感じで良く、先生の説明もはっきりわかりやすくて良かったです。

    初診のときはできませんが次回からネットでの予約が可能で予約をすると待ち時間が少なくていいそうです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/15

    先生にとてもやさしく丁寧に説明していただきました。

    携帯で受付予約ができますが、アクセスするバーコードは病院に行かないといただけないので初めての方はやはり1時間くらい待ち時間があるかもしれません。

  • 【☆ちび子ママ☆】
    2011/05/27

    言葉が親切です。
    先生は、優しく見立てもいいと思います。
    他の病院ではわからなかった私のめまいの治療もしてくださり、2ヶ月くらいでめまいもおさまりました。
    カメラを使って映像を見ながら説明を受けることが出来ます。以前は、診察待ち時間が数時間になることもありましたが、ネット予約が始まってから待ち時間が数分~数十分に短縮されました。
    テレビあり、雑誌数種類あり、子供の遊ぶスペースあり、おもちゃあり、絵本も多く、トイレも綺麗です。

    とにかく親切。

  • 【匿名希望】
    2011/05/19

    以前からアレルギー持ちで、引越しを機にこちらに掛かりました。
    又、最初から検査されるんだろうな・・・と思っていたら、今までの検査結果や治療内容、投与されていた薬などから同じ検査を省いて、今までのより良い薬が有るとの事で投与して頂きました。
    ちょっと大丈夫かな~って思いましたが、びっくり!
    今までのより断然効果ありました。
    良い病院を見つけられて良かったです。

    ネット予約が出来て、待ち時間が短縮出来ます!
    これ、かなり助かってます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/12

    先生の診察も素早く説明も分かりやすくて丁寧だと思います。
    スタッフの方も手馴れた感じでテキパキとされていました。

    2009.10.20より携帯電話で「混雑確認」と「受付」が出来るようになったので時間を無駄なく使えます。
    院内にはキッズスペースや絵本に雑誌、テレビなどありますので待ち時間を持て余す事はありません。

  • 【pororin★】
    2008/02/04

    先生は男の先生1人で診察しています。
    毎回、わかりやすく病状について説明してくださり、とても安心です。
    看護師さんも、言葉遣いが丁寧で、とても好感が持てます。

    キッズスペースがあり、小さなお子さんが楽しく遊んで待っていることができます。

  • 【momo.ura.kin.ryuta】
    2008/01/26

    受付 2人の女性がいました。2人ともとても優しく、丁寧に対応してくださいました。
    看護師 私が見た中では3人の女性の看護師がいました。子供に対して言葉使いや態度がとてもよかったです。安心して任せられました。
    医師 男の先生ですが、きちんと症状を説明してくださり、子供にも親にもわかりやすく教えてくれました。受付、看護師、医師共に本当に人のいい人ばかりです。

    子供にはキッズスペースがあり、靴を脱いで遊ぶのですが、テレビ、絵本、おもちゃ(ブロック、アンパンマンなど)が豊富にありました。中もとてもきれいでしたし、靴を履いたまま診察も受けれます。
    今回は耳の中を見てもらったのですが、カメラを使ってテレビに映し、子供も親もその映像が見られてとてもよかったです。子供の耳の中(大人もですが)なかなか見る機会がないので、クリアに見れましたし、先生の説明も詳しく、イスも自動であがるタイプのイスでなかなかよかったです!!

  • 【(ゝc_,・*)】
    2008/01/11

    子供をヒザの上で抱っこしての診察だったのですが、看護婦さんがずっとあやしてくれていてとてもよかったです!
    先生も優しそうな感じで、テキパキと診察していただけました。

    1番よかったのは、靴を脱がなくてもよいと言う所ですね!
    子供抱っこなので、とても楽でした!
    あとはキッズスペースがわりと充実していました。
    平日の午後に行ったのですがとても空いていて、ほとんど待ちませんでした。
    絵本・雑誌等もたくさんありました。
    イスもわりとあります。
    トイレに置いてあるオムツ交換台は狭く感じました。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »