土日祝日関係なく診療を行っている病院です。 平日も遅くまで診療を行っています。 土曜日の深夜に「耳が痛い」と言い出した娘を診察していただくのに日曜日に受診しました。 MRI等の検査機器類も通常通り動かしていました。 平日の午後診療時間にいったことがなく、夜間診療時間帯か日曜日にしか行ったことがないので通常はどうなのかわかりませんが、夜間・日祝でも複数のドクターが外来に出ていました。 「病気に休みはないから毎日診察をする」というのが病院の方針とのことで、医師会の急病センターや当番医でなくても専門的に診察してもらえるのがいいと思います。
評判の良い病院なので、待ち時間は長かったです。 先生は数人いらっしゃるようですが、私を診察してくださった先生は、満面の笑顔でものすごく優しい口調でお話をされる先生だったので、とてもリラックスして診察を受けることができました。 土日や夜間診療も行っているので、お子さんや働いている方にも通院しやすい病院だと思います。
専門病院だと思います。腕はたしかだと思います。 人気があるため、とても待ちます。 しかし、それは確かな医療を受けるためには、仕方ない事だと思ってます。 一度入院しましたが、食事がとても美味しく、ちょっと太りました。
一度、扁桃腺に関わる緊急入院でお世話になりました。 それ以外でも、もともと扁桃腺肥大のためお世話になったり、ポリープなどで通院したことがあります。 ココの先生は、先生ぶらないというか皆さん同じ目線にたった説明をしてくださいます。 小さなお子さんに合わせたり、高齢の方にもちゃんとわかるようにです。 また、病気に休みはないとの信条があり夜間診療や休日診療にも積極的です。 ロビーはいつも待合の人であふれていますが、私の場合、扁桃腺で高熱を出していくことも多々あり、状況によっては順番を優先してくださったり横にならせてくれるところへ案内してくれ、とても辛いときには本当に助かります。
年中無休で夜8時までやっているので、ワーキングマザーの私には、とっても便利でした。 子供が、滲出性中耳炎だったので、10ヶ月通いましたが、会社は1日も休みませんでした。 でも、花粉症の季節や風邪が流行りだすと、とっても混んでいます。 夜の診療は、ドクターが1人の時が多くかなり待ち時間があります。 子供を遊ばす場所があります。 ドクターもスタッフの方々も、優しく、総合的には、とっても良かったです。
年末年始、病院が休みのところが多い中年末年始は夜間こそやっていませんでしたが、正月も病院は開いていて診察してくれました。 年末に、子供が中耳炎で困っていたら、年中無休で平日は夜8時まで診察してくれます。 アレルギーの人も夜勤め帰りに通院している人を見ました。 ただし、医師が複数の先生が日替わりで交代で診察・手術などを担当するので、特定の医師に診て欲しいと思う人は当番表を参照の上行くと良いと思います。 駐車場があり車で行くことも可能です。
耳鼻咽喉科の専門医で詳しく検査してもらえますし、ドクターの説明も分かりやすいです。狭いですがキッズスペースもあるのでお子様連れでも安心です。 続きを読む
札幌の実家に帰ると必ず息子がお世話になります。最初に診察して頂いた時に「病気には休みはありません。」とあり、だから365日年中無休で診察してくれると書いてあり、感動しました。息子がお世話になったのも1月2日でしたが、先生も3人ぐらい診察していました。耳鼻咽喉科だけの診察なのですが、凄く大きい病院で手術も出来ます。息子は耳を触られるだけで、大泣きで耳鼻科が大嫌いでしたが「ここの先生は上手。全然痛くなかった。耳鼻科は札幌に来た時にこの病院へ行く」というぐらい気にいっています。しかし、東京都に住んでいるので、なかなか大変です。が、それ程、よい病院です。 続きを読む
病院自体がとても大きかったですが、綺麗でした。 駐車場も大きく混んでいる!と思うこともあまりなかったです。 続きを読む
いつも混んでいます。ただ、遅い時間や平日以外も営業しているので通いやすいです。 続きを読む
親知らずの抜歯をしました。不安でしたが術前の説明もしっかりしており、術後の痛みもほとんどなくびっくりしました。ここで手術していただいて良かったと思います。 続きを読む
毎日診察されているすごい病院です。調子が悪い時はいつもお世話になっています。 続きを読む
近隣ではかなり大きい耳鼻咽喉科の病院。入院設備や口腔外科もあり、何せ待ち時間が長い。 続きを読む
夜間診療をしてもらえるので、とても助かります。待ち時間の表示などもあり、安心して受診させてもらっています。 続きを読む
普通の病気だったので、説明の詳しさなどはよく分からないが、不快に感じることもなかったので、次の機会にも利用したいと思っています。
子供に対してとても親切に対応してくれた。薬の説明を丁寧にしてくれた。
自分の症状に対しての適切で判り易い説明(手術前、後)で、なにより症状が先生の言う通りにまで回復出来たことです。病院内の雰囲気も明るく清潔な印象で、 看護師の対応もよかったです。
【治る】的確な処方内容です。職員様は親切です。入院すると(10年前のことですが)お食事が美味しく、瀬戸物の食器です。
年中無休。薬の出し方も患者の意見を尊重し、聞き入れてくれる
帰宅途中に地下鉄車内で咳が止まらなくなり、咳と咳の間の息継ぎが次第に難しくなる症状でした。血痰らしきものも出てしまい、普段利用する駅から最も近い病院が東徳洲会病院だったので、駆け込みました。
熟練の看護師さんが、非常に手際よく対応してくださいました。お医者さんよりも慣れている印象を受けました。時間帯的な事情もあったのでしょうが、人数は少ないように見えました。
先ほども書きましたが、1~2時間ほどでしょうか、かなり長いこと待たされました。しかし時間帯の問題もあるのと、以前別件でお世話になった時は比較的あまり待たずに診察してもらえたので、普段は長く待たされないと思います。
施設は広く、検査設備も充実しています。コンビニが入居しており、不自由はしないような印象を受けました。またどのエリアも非常に清潔であったと記憶しています。
症状からあらゆる可能性が考えられたようでしたが、結局経過観察をしましょうということで、診断は出ませんでした。咳止めなどの薬を出していただきました。最終的に快方に向かったので良かったと思っています。
夜の19時に受付をしてもらえました。同じ時間帯に受け付けてくれる病院が周辺に少ないのか、診療と検査でかなりの時間待たされましたが、処置や検査は適切であったと思います。
医療機関側でのプライバシー保護への取り組みは、今回あまり見る機会はありませんでしたが、医師やスタッフの方との会話やすべての応対の中で、不安を感じる点はありませんでした。
待ち時間が長かったことを除いて、全体的に高く評価できるものであったと思います。看護師さんの手際の良さからくる安心感が大きいです。また結果的に快方に向かいましたので、感謝しています。
トラックの荷台で玉掛けしていたところ、荷物が風に煽られて、私にぶつかりそうになり、慌ててトラックの荷台から飛び降りた際、足を挫いて転んだ所に玉掛けしていた荷物が落下して足の上に落ちた。 痛くて足がはれてきたので、病院に向かい診断してもらった。
カテーテル治療の充実さがあります。 医師は他国の学会に出るなど、スキルアップしようという意識を常に持っています。 救急搬送ではほとんど断ることなく、常に満床の病院です。 スタッフもみな明るい方が多く、感じがいいです。 連携している病院もあり、万が一の場合はモービルカー(心筋梗塞などの緊急でカテーテル治療や循環器疾患集中治療室での治療が必要な患者の転院搬送などに使われる車)で他院に搬送してくれます。 病院自体新しいので、キレイで明るい病院です。
徳洲会病院グループの施設であり、当然救急医療に力を入れています。 札幌の北部や、石狩方面も含めた救急の要だと思っています。 救急車件数は1日に複数から、時には数十台に及ぶこともあります。 施設は新しく、設備も比較的充実しています。 若者の教育にも熱心に取り組んでおり、研修の場としてはとてもよい病院だと思います。
現在の勤務先の患者の救命治療を何度か引き受けて頂きました。 引き受け先のなかなか見つからない症例についても、積極的に引き受けていただけます。 慢性期疾患を中心に診ている医療関係者からすると非常にありがたい病院です。 病院のホームページをみても、まずは受け入れるとの考え方で診療をされているようで、地域住民に対しても非常に社会的貢献度の高い医療機関であると思います。 急性期治療終了後の転院受け入れなど、積極的に協力したいと思わせてくれる病院です。
24時間365日受診することができ、また救急搬送も100%受け入れることを心がけています。 レベルの高い医者が多く、安心して受診・入院ができる病院だと思います。 また看護師のレベルも高いため、医者と同等の知識と技術を兼ね備えています。 施設も新しくキレイです。 患者様第一という理念をもっとうにスタッフ1人1人の意識が非常に高いところだと思います。 どんな患者様でも決して諦めず、最後まで治療してくれる病院です。
患者を紹介してもスムーズに返事が頂けるので安心です。 侵襲の少ない方法で外科処置を行ってくれます。 親知らずの抜歯は一日入院すれば4本同時抜歯も可能で、個人の歯科診療所で一本ずつ抜歯するよりも患者さんにとっては負担が軽いと思います。 患者さんが希望すれば術後の消毒や抜糸も紹介医院で行えるように手配してくれます。 口腔外科領域なら安心して任せられるのがとても良いと思います。
以前に私自身が勤務していた病院ですが、主に外来がメインです。 入院も必要に応じて受け入れています。 2人体制ですが、どちらのドクターも熟練しており、また最新の知見を入手する努力もよく行っています。 患児やその親には、時折厳しく接することもありますが、親からはとても信頼を得ている印象です。 人間性といい、診断能力といい非常にお薦めです。
ショック状態で運ばれ、血圧が60代と低くなかなか原因がわかりませんでした。 先天性だとわかって数ヶ月後手術となったのですが、初めての手術で不安がものすごくあり、また若かった事もあったが手術の看護師は優しく対応してくれた事が強い記憶になっています。
看護師は毎日カンファレンス(症例検討会)を行っており、情報を共有していると感じました。 特に事故防止に関して熱心です。 リハビリとの連携ができているようで、早期から積極的に機能回復・維持に努めていると感じました。
救急車から搬送されたあと、適切な対応だと思いました。 点滴を受けたのですが、その際に看護師さん達が何回か様子を見にきてくれたりして安心する事ができました。 帰る際に出口までの行き方を丁寧に教えてくれて、職員さん達が親切に対応してくれたと思います。 大きい病院ならではの応対だったと思います。
ここの病院は何かとお世話になっております。 後頭部ぶつけてMRI撮ったり・・・風邪ひどくて行ったり・・・救急車に運ばれたこともあったり・・・ 自分の家からだと少し遠いのですが、すんごく具合悪く早く治したいときはここへ行きます。 待ち時間が普通の病院より長いような気がするけど、適切な処置をしてくれるし、親切に丁寧に説明してくれるので安心です。
過去に、自殺未遂的な時期があって、そのたびに救急車でこちらに運んでいただいてました。 迅速な処置だったようで、その中でも一番酷かったときは、処置が間に合わないんじゃないかとヒヤヒヤしてたそうです。 意識を取り戻したときの看護師さんの印象が非常によかったです。 翌日とかに病院から、ちゃんとアフターフォローがあったのもうれしかったですね。 また、救急外来で良く風邪などで行ってたんですが、検査部門が深夜もちゃんとやってるんで、インフルエンザだとすぐ判明したりと、非常に行き届いた病院だと思います。
妻が夜に具合が悪くなった時に、近くの当番病院に電話しても診れないと言われ、東徳洲会病院に連れて行きました。その時の医師がとても親切でした。 ここの病院は夜間や休日でも診てくれるのでとても助かっています。 それに近くにイオンもあるので入院しても歩いて買い物も行けるし、地下鉄の駅もあるのでとても便利です。
去年、母が心臓が時々苦しいと言ってて検査する事になり、ここの心臓血管外科にお世話になりました。 検査の結果、動脈が1本は完全に詰まってて、もう1本も99%詰まってて、いつ死んでもおかしくないと説明をうけ、緊急でバイパス手術をしました。 先生は、わかりやすく丁寧に説明してくれましたよ。 今年2回の定期検査でも異常がなく、もう安心だと言われ母も喜んでます。
いつでも受け入れてくれるので助かります。 子供が小さかった時、日曜日出先で二人揃って急に吐き出した時にお世話になりました。 風邪による急性胃腸炎でした。 点滴でおさまりほっとしました。
午後の診察時間が遅くまで行ってますのでたすかりますよ。
子供が喘息で入院したのですが、可愛い部屋と優しい看護士さんのお陰で、入院生活をエンジョイしておりました。 通院する際も嫌がることなく現在もお世話になっております。
すばらしく腕のいいDr.藤田がいますよ。 心筋梗塞ならすぐここに行って。
咳がなかなかおさまらずこちらで小児科に受診しました。 大きな病院なので中はわかりずらいのかと思っていたら、入り口には案内してくれる職員の方がすぐ声を掛けてくれ、子供のことを考えてなのか、小児科は受付すぐ脇にあり小さな子供がいる方には便利だと思います。 先生もこちらの話をよく聞いてくれて、「僕が考えた薬を飲んでみて」と出して頂いたものを飲んだらあっという間におさまりました。 なにかの時は入院施設もあるので安心できます。
夫が腹部の不調を訴え救急にかかり、そのまま入院しました。 医師はとても熱心に考えてくださり、処置をしてくださいました。看護師さんは、世間話などで夫の話し相手になってくれたそうです。 院内にローソンが入っており、急な入院でもある程度のものが揃って安心でした。 他の大きな病院のように、コーヒーショップやファーストフード店が入ると、より快適になるかなと思います。 続きを読む
体調が悪く受診しました。とても大きな病院院内も綺麗です。時間が遅めだったこともあり待ち時間は少なく院内処方だったので助かりました。 続きを読む
急に体調を崩し入院しましたが、先生、看護師さんともにみなさん親切で、快適な入院生活でした。 続きを読む
大きな病院です。 看護師さんもお医者さんもしっかり対応してくれました。 続きを読む
非常に熱心
担当された医師は、とても丁寧で優しい方でした
年間カテーテル手術数が、東北・北海道でずばぬけて多い。
救急患者の受入をしているので、24時間受け付けてもらえること。
女医さんです。少し声が小さくて聞き取りにくい部分もありましたが、他の患者さんに丸聞こえの心配がなく良かった点でした。丁寧に症状の説明をしてくださり質問にもわかりやすく答えていただきました。
初診からネット予約が出来るので待たずにスムーズに受診できた。 キッズスペース有。壁の装飾にはサンリオやポケモン、アンパンマンがありました。 駐車場有。地下鉄から近い。薬局は1階。受付→診察→薬、1時間かからず帰宅することが出来ました。
やさしくおっとりとした感じの女医さんです。 診察も説明も丁寧でした。 とても子供の扱いになれていると感じました。 他のスタッフの方もやさしかったです。
キッズスペースがありました。 院内はとても清潔感がありました。 同じビルの1階の薬局は混んでいましたが、 病院の周りにいくつか調剤薬局があるので都合に合わせて選択できます。
とっても優しそうな女医さんです。 看護師さんはあまり子どもになれていない感じの方とあやしてくれる慣れた感じの方がいます。 人気なようでかなり混んでいました。
院内綺麗で子どもの遊ぶスペースがあります。
とてもおっとりして穏やかな先生です。 こちらの質問に丁寧に答えてくれます。 スッタフの方達も親切で子供慣れしているので上手にあやしてくれます。
院内はとてもきれいで清潔感があります。 畳一畳ほどのスペースがあり、絵本や本がたくさんあるので退屈はしないです。 大人向けの漫画、雑誌もあります。 子供が中耳炎になりましたが、丁寧の説明書きを頂き不安でしたが安心して 先生に任せれました。 お勧めです。
女性の先生でとてもおっとりしていて優しい方です。 こちらの質問にもわかるように教えてくださりなんでも聞けます。 スタッフの方も優しくアットホームな感じを受けます。 娘が耳垢をとってもらいに行ったのですが、ベッドに寝てタオルでくるんで処置をしてくれたのですがいつも泣く娘が 泣かないでいたのにはびっくりしました。
とてもきれいで清潔感があります。 子供用に一畳ほどのスペースがあり絵本を読んであげる事ができるので待ち時間も 気にならずにいれます。 壁面にもあんぱんまんとかが折り紙で作っているのでそれをみて喜んだりしています。 小児科では病院に入る前から泣きますがここの耳鼻科では泣くことはないのでお勧めです。
先生は とても優しい院長先生です。 受付の方、スタッフの方々も女性で、皆さん親切です。 女性だからか、子供も安心感がある様に思えます。
キレイな院内で清潔感を感じます。 小さなスペースですが、子供が楽しめる絵本コーナーがあり ほのぼのムードの中で待ち時間も気になりません。 友達の幼児と赤ちゃんにも紹介し一緒に行きましたが 赤ちゃんなど小さな子の診察の場合は お母さんが抱いて動いたら危ないので、専用診察台があり、 おくるみで包んで固定し安全に診察してくれます。 お子さんが居る女医さんならではのアイディアだと感心しました。 この耳鼻科は おすすめです☆
・先生が女医さんでとても穏やかに応対して下さり、診察も丁寧です。 ・先生ご自身がまだ子育て中なので、子供への対応はとても優しいです。 ・スタッフも皆、女性で細かく気配りして下さいます。
・1畳ほどのスペースですが、絵本コーナーがあり小さな子も飽きずに待てます。 ・折り紙の壁面装飾がしてあったりアットホームな雰囲気です。
確か日曜日に診てもらいたかったときに、この医院が緊急外来の当番だったので行きました。 日曜日だったので仕方がないと思いますが、異常に混んでいました。 診察はこちらから突っ込んで質問しないと病状を詳しく説明していただけず、残念でした。 続きを読む
午後の診療時間をネットで予約できるので便利です。病院の近くに調剤薬局が2軒あるので、薬も受け取りやすいです。 続きを読む
昔からお世話になっている病院。 急に具合が悪くなった時でも、予約していなくても診てもらえる。 また、待ち時間もそんなに待たない。先生もとても穏やかで優しい先生。耳鼻科は今後もここしか行かないと思う。 続きを読む
待ち時間が少ないです。予約なしで行った場合でも、それほど待つことはありません。看護師さん、女性の先生共に優しいです。 続きを読む
親切な女医さんで細かく説明してくれます。人気の病院なので予約しても待ち時間があります 続きを読む
1か月以上にわたって胃の痛みが長く続いてなかなか治らないので、詳しく診てもらおうと受診しました。比較的自宅の近くだったので、こちらの病院を選びました。
診察室前に研修生が担当することもありますと明記されていたので、もしかすると、私を担当してくれた人は研修生だったのかもしれませんが、内視鏡は非常につらかったです。喉に傷がついて血が出てしまいましたが、特に声かけなどなく診察室を出た後違うスタッフの方が気遣ってくれました。
スポットで外来の方がいらっしゃったりと混むことはあるかと思いますが、私が行った時は特に待たされたという気はしませんでした。比較的順調に診察に至ったと思います。
新しく建てた病院ですので施設内はとても清潔です。健康診断を受けたことがあるのですが、診察によっては私服で受けるため、出来れば診察着に着替えられると良いなと思いました。
胃潰瘍と逆流性食道炎ということだったので、胃の炎症を抑える薬を頂いて様子を見ることにしました。その後、2週間くらい痛みが治まりませんでしたが、自然に治りました。
内視鏡を受けました。診察前に対応して下さった方はとても親切でしたが、内視鏡の担当の方は作業に慣れていなかった方だったのか辛かったです。病院内はとても清潔でした。
患者は番号で呼ばれるのでプライバシーについては特に気になることはありませんでしたが、ご年配の方などは番号で呼ばれてもピンと来てない方が何人かいたように思います。
私は特に喉の反応が大きいので、以前受診した他の病院では内視鏡は特に辛くなかったのですが、当病院では痛みなどがありました。内視鏡については技術の差が大きく出るような気がしました。
先生もスタッフのみなさんも、とても優しくて丁寧でした。
2回目からはネットで予約(受付)できるので待合室で長く待つ必要もなくとても助かります。キッズコーナーあり、お手洗いにはオムツ替え台やベビーキープもあります。
息子の中耳炎は他の医院でなかなか治らなかったので、ここのクリニックを受診しました。先生は優しく丁寧にみてくれて説明も分かりやすかったです。今も経過は順調です。ありがとうございました。
院内はとても綺麗で、通院途中で院内改装工事があり休診時期がありましたが、新たに広く綺麗になっていました。キッズスペースあり、スマホで院外から受付できるため、混雑していてもメールで呼び出されてからクリニックに行けばよいので、子供の機嫌が悪い時もいいですね。
先生もスタッフの方たちも、優しいです。 話し方や雰囲気が柔らかいので、赤ちゃんも安心して診てもらえます。
こじんまりとした医院に見えますが、医療器具がしっかり揃えられているので、検査も受けやすいです。 地域に根付いた医院なので、お年寄りから赤ちゃんまで通っています。 混んでいるときは、予め登録しておくと、メールで呼び出してもらうことが出来るのでとっても便利です。
2か月以上も小児科に通院していましたが子供の風邪の症状が治らずに困っていました。友人の紹介でこのクリニックに行きました。検査した結果は副鼻腔炎でした。鼻水と咳の症状でずっと風邪だと言われてきましたが、結局は副鼻腔炎の症状でした。先生からはやさしく丁寧に説明がありとてもわかりやすかったです。おかげで3週間くらいですっかり治りました。
先生も看護師さん、受け付けの方もやさしく接してくれました。子供も安心していました。子供に慣れている印象でした。院内も綺麗で子供が遊べるスペースもありました。 携帯で受け付け予約ができて院内での待ち時間が少なくて済むためとても便利でした。
先生はわかりやすく丁寧に説明をしてくれます。以前通っていた耳鼻科ではなかなか中耳炎が治りづらかったのですが、なぜ治りづらいのか、治すにはどういう方法があるのかなどをわかりやすくお話ししてくれました。子供にもすごく優しく接してくれ、診察を嫌がる子供をなだめてくれて、とても安心感がありました。とても信頼できる先生だと思います。スタッフもみな優しく接してくれてとてもよかったです。人気がある先生のようなので待ち時間が長くなることもありますが、診察時には「お待たせしてすみません」といつも声をかけてくださいます。
院内は清潔感があり綺麗です。スリッパはなく土足ですが床は掃除が行き届いているようです。雑誌やキッズスペース、環境映像もあり院内で待たされても飽きませんが、2回目以降の診察ではクリニックに直接こなくても携帯で受け付けができるため、携帯に呼び出しメールが届いてから行けばよく、それまで好きに時間をつぶせるのがとても良いです。
親切、丁寧、なるべく薬に頼らない(症状が治まったら、一旦は薬を止めましょう)治療方針でした。周りのママ友からの信頼も厚く、本当に患者さんの立場になって診察して下さる先生です。
混みますが、二回目からは予約が出来ます。
先生はとにかく説明が丁寧で、とてもわかりやすく病状、経過、投薬方法及び効果に関して話してくれます。 痛みを伴うかもしれない治療の際も、優しく対応してくれます。 (尚、治療期間に関しては、先代の先生からの掛かりつけなので、長く記載しています)
バス停が近く、通いやすい。 携帯などで受付が出来、診察までの時間の通知メールが来るので、長い待ち時間にならない。 数年前に建て直したので、新しくて清潔。 玄関から診察室、トイレなど全てバリアフリー設計。
先生やスタッフの皆さんはとても親切で、話しやすい感じでした。 小さい子供にも慣れた感じでぐずっていても、優しく診察をしてくれたり話もしっかり聞いてくれますし、症状に合わせていくつか治療の提案をして説明してくれたり とても安心感を覚えました
先生やスタッフの方々が親切なのもありますが、設備が充実しているように思いました。キッズコーナーもあります
受付の方や看護師の方々はとても感じが良かったです。 先生も親しみやすく、質問等しやすい人柄のようでした。
院内は清潔で綺麗でした。 診察室内にレントゲンが取れる設備もあり、安心でした。
以前、においが何も感じられなくなったときに受診しました。 一ヶ月ほど我慢していたのですが、治療のおかげで治ることができました。 高齢の先生で分かりやすく説明してもらえました。
初診以外は、ネットから予約ができるので便利です。土曜日はかなりの混雑です。予約のため、自分の順番まで家で待てるので、待ち時間は少ないです。先生もスタッフの方も優しいですよ。 続きを読む
ネットで予約できるのでとても有り難い。 看護師さんも優しく、キッズスペースもあり助かります。 続きを読む
患者さんはたくさんいましたが、待ち時間はそれほど長くなかったです。 続きを読む
ハキハキとした、じいちゃん先生で、しっかり話を聞いてくれるし説明も分かりやすいです。 看護師さんもベテランばかりなのでてきぱきしていて安心です。
30数年前に、開院した頃は、ものすごく混んでいましたが、最近はそこまででもなく、スムーズに受診できます。 薬局もすぐ下の階にありますし、バス停もすぐなので便利です。
年配の先生でした。丁寧に話を聞いてくださって説明もしっかりしてくれました。 看護師さんも息子に対して優しく言葉をかけてくれたので、安心したみたいで息子も怖がらずに診察できました!
調剤薬局は医院の下にあります。交通の便もよいです。駐車場もありました。 院内にはキッズスペースがあり、息子も本を読んで待ち時間を過ごしました
おじいちゃん先生とおばあちゃん看護師です。 おじいちゃん先生がお若い時から通っていましたが、とても優しい先生です。大きな病気は、他の病院を紹介していくれます。
バス停も近く、交通の便が良いです。薬局もすぐ近くです。 とにかく、先生がやさしいので、小さな子でも、耳鼻科嫌いにならなくて済むと思います。
おじいちゃん先生ではっきりとお話ししてくれます。 2~3畳のキッズスペースもあり、いつもほとんど待たずに診療してもらえますが、混んでいても遊んで待つことができます。 一階に調剤薬局があり、移動も楽です。また、一階の調剤薬局もほとんど待ったことがありません。早く診察を終えたい時にはとてもたすかります。
とにかく早く診察が終わることです。 小さい子供を連れて長時間待つのはとても大変なのでちょこっと鼻水が出てるな~等でも気軽に連れていけるのは助かります。
はきはきと分りやすく、診療をしてくださいます。 先生1名で診察をされていますが、スムーズであまり待つこともありませんでした。
プレイスペース完備で駐車場が広く、1階が調剤薬局です。
鼻水がひどかったので受診しました。両耳中耳炎で、その場で。 子供を抱いたまま、他の看護師さん数名に子供の足や肩などをおさえられ、しました。 泣いた子供を待合室に連れて行ってくれ、先生とお話をさせてくれました。
先生から受付の方まで昔ながらの病院という感じでした。 先生はおじいちゃん先生で、ベテラン先生な印象を受けました。 待合室には絨毯がひいてあり、おもちゃや絵本があります。
先生がはっきりとお話しなさる方で、わかりやすく説明してくださります。 看護士さんも、優しく対応してくれとても良かったです。
小さいですが、絨毯が敷いてあって子供が遊べるようになっていて 子供連れには助かります。
先生は、はっきりした口調で、話をよく聞いてくれ、質問にも的確に答えてくれます。診察中に怒ることはありません。 看護師や受付の方々は優しくて、子供への対応にも慣れています。
私も小学生の頃からお世話になっています。 先生は耳垢も痛くなく取り除いてくれます。耳掃除が嫌いな息子も、耳鼻科でなら耳掃除してもらいたいと言います。妊娠中にも、何度も通いました。 看護師や受付の方々は、子供への対応にも慣れています。3人の子供と通院しましたので、上の子供の診察の時には、看護師が上の子供を抱っこしてくれました。会計後は貰うシールを子供に選ばせてくれます。 待合室はキッズスペースが約2畳分あり、人形系のおもちゃ、パズル、絵本があります。2階なので、窓から車などを見るのもおもしろそうですよ。
小さい子供の患者さんも多く、泣いているお子さんには、診療後看護師さんがあやしてくれているところを何度か見ました。治療や薬の選び方も、年齢に合わせて配慮してくれていると感じます。毎回帰りにシールをいただくのですが、自分で選ばせてくれるのも子供にとっては良いと思います。
昼休み後すぐの時間帯は患者さんが少ないことが多く、待ち時間が少ないのが子供連れとしては助かります。子供にとっては、先生が怖くないことが一番かなと思います。症状や治療については、きちんと説明してくれます。
娘が幼稚園の頃からお世話になっております。 いつも大変混んでいますが、受付後も外出して外からネットで順番の確認ができます。 先生もとても人当たりが良い、親切丁寧に診察・治療をしてくれます。 子供の扱いもとても上手で、患者には小さな子供も多いです。 鼻かぜでかかった時も、適切な投薬で内科にかかるより早く治ったと思います。 こちらの病院では完治まで時間がかかりそうだと判断すると、「点滴をした方が早く治るので、A耳鼻科へ行ってみて下さい」と素早く紹介状を書いてくれます。 患者本位の治療方針に大変信頼がおけます。
とてもやさしい先生です。 一人一人丁寧に診察してくれ、こちらの話しもしっかりと聞いてくれます。 看護師さんも感じのいい方ばかりです。 受付の方も親切です。
予約が出来るところ。ただ朝一は混んでることが多いです。赤ちゃんからご年配の方まで来ています。 一度、子どもが突然耳を痛がり、診察終了時間ギリギリでしたが診てもらったことがありました。 その時もとても親切に対応していただきました。
先生もスタッフも丁寧な方で、安心して受診できました。 混んでいますが初診でもインターネットから予約が出来るので待ち時間もあまりなく、小さな子ども連れの方でも遊べるようなちょっとしたキッズスペースもあります。
駐車場もあり、メディカルビルの1階には薬局もあるので便利です。 薬局で待ち時間があるときは横のスーパーにも行けるので立地が良いです。 今回、風邪が長引き中耳炎になってしまったのですが、受診後、回復も早く息子に合っている耳鼻咽喉科でした。
小さい頃からずっとお世話になっている病院です。 先生はとてもフレンドリーで、優しいです。 分からない点は聞いたらなんでも丁寧に答えてくださるし、 耳掃除なんかも気軽にやってくれますよ。 家の子の名前も覚えていてくれていて、いつも勉強がんばってるかい?など声をかけて 緊張を和らげてくれます。 受付の方や看護師さんもみんな感じが良いのでずっと通い続けています。
何と言っても駅から近いのでアクセスが良い。薬局も同じビルの一階にあり、便利です。 いつも混んでいる病院ですが、ネットで予約が出来る点が一番良いです。 キッズスペースがあり小さい子向けに絵本も結構おいていますし、ブロックなんかもおいています。
先生、看護師さん、事務の方みんなやさしいです。 普通は看護師さんがやる検査に先生自ら立ち会います。 話しやすくて好きです。
アイチケットがあるので長く待たずに済みます。 待合室はそこそこ広いです。
耳鼻咽喉科というと、子供には何をされるかわからないというイメージがあると思いますが、 スタッフの方も子供にとても優しいです。 先生も、検査をするときは子供にも分かりやすく話してくれます。 治療内容や薬についても、相談の上決めてくれます。
地下鉄の駅から近いところ いろんな病院が入っているメディカルビルに入っている インターネットで受け付けができる(初診以外) 院内の清潔感がある
小さいお子さんにとって耳鼻科は特に怖いイメージがあるかもしれません。 ですが、ここの病院は、先生やスタッフの方はとても明るく丁寧なので安心して通院できます。
小スペースですが、プレイルームがあります。 オンライン予約もできるので、待たずに済みます。
先生や看護婦さんがやさしく接してくれます。子供が怖がらなくてとても行きやすい。
携帯でリアルタイムで込み状況や待ち人数や時間などがわかり、予約をして待ち時間が少なくてよい。
先生は子供が怖がってもゆっくり説明しながら診察してくれます。看護師さんも診察後に子供が動き出しても気にかけて話しかけてくれていました。
いつも混んでいますが初診でもオンラインで受付ができ待ち状況をインターネットでも携帯でもチェックしながら病院に向かえるので待ち時間が短くて済みます。小さいですがキッズスペースがありブロックやままごとや絵本が置いてあります。 普通のソファーの他に大きめのソファーがあり子供が歩けなくても寝せていられるので助かります。 地下鉄からも近いメディカルビルにあり、駐車場もあるので便利です。
混んでいますが、先生はテキパキと対応してくれます。 私も何度かお世話になりました。
キッズスペースがあり、遊ばせながら待てます。 混んでいますがネットでも予約できるので、待ち時間が少なくて済みます。 面積の広い椅子があります。子供がまだ歩けない頃から通院したので 空いているときは子供を座らせたり寝かせたりしやすく助かりました。
受付の方、看護士さん、先生とみなさん優しく親切です。
とても混んでいますが、オンライン予約を取り入れているので、携帯で順番を見れるので便利です。 先生はきちんと話しを聞いて、説明をしてくれます。
病院から帰宅後、薬を飲ませたところ、いつもと様子が違うので電話で先生に相談したら とても丁寧に処方された薬を一つ一つ先生自ら調べて下さいました。 とても子供にも優しい先生です
混んではいますが、ブロックや絵本、ままごと等 診察まで飽きる事なくいられます。 オムツが必要な方は受付まで。とあるので急になくなった時は安心です
先生は、子供にとても優しく話しかけながら、治療をしてくれます。治療後の説明もしっかりして頂けるので、親としても安心しました。
初診以降は、予約専用番号にて、予約ナンバーを入力するオンラインでの予約が出来るので、待ち時間が少なくてすむのでとても助かります。
先生はとても優しく、子供が怖がらないように優しく声を掛けてくれます。 子供の患者が多く、接し方も慣れている感じで安心して診てもらえます。 看護師さんも、親切な方ばかりです。
最近になって、ネットで受付が出来るようになりました。待ち時間も随時ネットで確認することができるので、病院での待ち時間はほとんど無く、子供もぐずらずに済むので大変助かります。
待合室に椅子がたくさんあって、子供も一緒に待ちやすい作りになっていて雰囲気がいいです 続きを読む
たまたま風邪が流行っている時期だったからかもしれませんが、事前にネット予約をしていったにもかかわらず、診察を受けるまでけっこう時間がかかりました。しかし、いつも先生が非常に丁寧に、じっくりと話を聞いてくださるので、とても良いです。 続きを読む
かかりつけの小児科の先生に勧められて、先日行ってきました。 子供が急に熱が出て小児科に行って診てもらうと、また中耳炎が悪化してるらしくて、こちらの病院を勧められました。 病院の雰囲気もすごく良くて、子供が遊べるスペースもあります。 受診されてる方は、結構お子さんが多かったです。 診察してもらい、両耳の鼓膜を切って膿を出してもらいました。 最初は心配でしたが、先生のわかりやすい説明で安心できました。 もうその日の夜から、子供の熱が嘘みたいに下がり、元気になりました。 小児科の先生のおすすめだけありますね(笑)
予約ができないのでとにかく受付してからが大変。待つ場所も溢れていています。キッズスペースも狭いので待っている大人たちの影にひっそりある感じですが、先生がいいので混んでいるので仕方ないですね。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
土日祝日関係なく診療を行っている病院です。
平日も遅くまで診療を行っています。
土曜日の深夜に「耳が痛い」と言い出した娘を診察していただくのに日曜日に受診しました。
MRI等の検査機器類も通常通り動かしていました。
平日の午後診療時間にいったことがなく、夜間診療時間帯か日曜日にしか行ったことがないので通常はどうなのかわかりませんが、夜間・日祝でも複数のドクターが外来に出ていました。
「病気に休みはないから毎日診察をする」というのが病院の方針とのことで、医師会の急病センターや当番医でなくても専門的に診察してもらえるのがいいと思います。
評判の良い病院なので、待ち時間は長かったです。
先生は数人いらっしゃるようですが、私を診察してくださった先生は、満面の笑顔でものすごく優しい口調でお話をされる先生だったので、とてもリラックスして診察を受けることができました。
土日や夜間診療も行っているので、お子さんや働いている方にも通院しやすい病院だと思います。
専門病院だと思います。腕はたしかだと思います。
人気があるため、とても待ちます。
しかし、それは確かな医療を受けるためには、仕方ない事だと思ってます。
一度入院しましたが、食事がとても美味しく、ちょっと太りました。
一度、扁桃腺に関わる緊急入院でお世話になりました。
それ以外でも、もともと扁桃腺肥大のためお世話になったり、ポリープなどで通院したことがあります。
ココの先生は、先生ぶらないというか皆さん同じ目線にたった説明をしてくださいます。
小さなお子さんに合わせたり、高齢の方にもちゃんとわかるようにです。
また、病気に休みはないとの信条があり夜間診療や休日診療にも積極的です。
ロビーはいつも待合の人であふれていますが、私の場合、扁桃腺で高熱を出していくことも多々あり、状況によっては順番を優先してくださったり横にならせてくれるところへ案内してくれ、とても辛いときには本当に助かります。
年中無休で夜8時までやっているので、ワーキングマザーの私には、とっても便利でした。
子供が、滲出性中耳炎だったので、10ヶ月通いましたが、会社は1日も休みませんでした。
でも、花粉症の季節や風邪が流行りだすと、とっても混んでいます。
夜の診療は、ドクターが1人の時が多くかなり待ち時間があります。
子供を遊ばす場所があります。
ドクターもスタッフの方々も、優しく、総合的には、とっても良かったです。
年末年始、病院が休みのところが多い中年末年始は夜間こそやっていませんでしたが、正月も病院は開いていて診察してくれました。
年末に、子供が中耳炎で困っていたら、年中無休で平日は夜8時まで診察してくれます。
アレルギーの人も夜勤め帰りに通院している人を見ました。
ただし、医師が複数の先生が日替わりで交代で診察・手術などを担当するので、特定の医師に診て欲しいと思う人は当番表を参照の上行くと良いと思います。
駐車場があり車で行くことも可能です。
耳鼻咽喉科の専門医で詳しく検査してもらえますし、ドクターの説明も分かりやすいです。狭いですがキッズスペースもあるのでお子様連れでも安心です。
続きを読む
札幌の実家に帰ると必ず息子がお世話になります。最初に診察して頂いた時に「病気には休みはありません。」とあり、だから365日年中無休で診察してくれると書いてあり、感動しました。息子がお世話になったのも1月2日でしたが、先生も3人ぐらい診察していました。耳鼻咽喉科だけの診察なのですが、凄く大きい病院で手術も出来ます。息子は耳を触られるだけで、大泣きで耳鼻科が大嫌いでしたが「ここの先生は上手。全然痛くなかった。耳鼻科は札幌に来た時にこの病院へ行く」というぐらい気にいっています。しかし、東京都に住んでいるので、なかなか大変です。が、それ程、よい病院です。
続きを読む
病院自体がとても大きかったですが、綺麗でした。 駐車場も大きく混んでいる!と思うこともあまりなかったです。
続きを読む
いつも混んでいます。ただ、遅い時間や平日以外も営業しているので通いやすいです。
続きを読む
親知らずの抜歯をしました。不安でしたが術前の説明もしっかりしており、術後の痛みもほとんどなくびっくりしました。ここで手術していただいて良かったと思います。
続きを読む
毎日診察されているすごい病院です。調子が悪い時はいつもお世話になっています。
続きを読む
近隣ではかなり大きい耳鼻咽喉科の病院。入院設備や口腔外科もあり、何せ待ち時間が長い。
続きを読む
夜間診療をしてもらえるので、とても助かります。待ち時間の表示などもあり、安心して受診させてもらっています。
続きを読む
普通の病気だったので、説明の詳しさなどはよく分からないが、不快に感じることもなかったので、次の機会にも利用したいと思っています。
子供に対してとても親切に対応してくれた。薬の説明を丁寧にしてくれた。
自分の症状に対しての適切で判り易い説明(手術前、後)で、なにより症状が先生の言う通りにまで回復出来たことです。病院内の雰囲気も明るく清潔な印象で、 看護師の対応もよかったです。
【治る】的確な処方内容です。職員様は親切です。入院すると(10年前のことですが)お食事が美味しく、瀬戸物の食器です。
年中無休。薬の出し方も患者の意見を尊重し、聞き入れてくれる
帰宅途中に地下鉄車内で咳が止まらなくなり、咳と咳の間の息継ぎが次第に難しくなる症状でした。血痰らしきものも出てしまい、普段利用する駅から最も近い病院が東徳洲会病院だったので、駆け込みました。
熟練の看護師さんが、非常に手際よく対応してくださいました。お医者さんよりも慣れている印象を受けました。時間帯的な事情もあったのでしょうが、人数は少ないように見えました。
先ほども書きましたが、1~2時間ほどでしょうか、かなり長いこと待たされました。しかし時間帯の問題もあるのと、以前別件でお世話になった時は比較的あまり待たずに診察してもらえたので、普段は長く待たされないと思います。
施設は広く、検査設備も充実しています。コンビニが入居しており、不自由はしないような印象を受けました。またどのエリアも非常に清潔であったと記憶しています。
症状からあらゆる可能性が考えられたようでしたが、結局経過観察をしましょうということで、診断は出ませんでした。咳止めなどの薬を出していただきました。最終的に快方に向かったので良かったと思っています。
夜の19時に受付をしてもらえました。同じ時間帯に受け付けてくれる病院が周辺に少ないのか、診療と検査でかなりの時間待たされましたが、処置や検査は適切であったと思います。
医療機関側でのプライバシー保護への取り組みは、今回あまり見る機会はありませんでしたが、医師やスタッフの方との会話やすべての応対の中で、不安を感じる点はありませんでした。
待ち時間が長かったことを除いて、全体的に高く評価できるものであったと思います。看護師さんの手際の良さからくる安心感が大きいです。また結果的に快方に向かいましたので、感謝しています。
トラックの荷台で玉掛けしていたところ、荷物が風に煽られて、私にぶつかりそうになり、慌ててトラックの荷台から飛び降りた際、足を挫いて転んだ所に玉掛けしていた荷物が落下して足の上に落ちた。
痛くて足がはれてきたので、病院に向かい診断してもらった。
カテーテル治療の充実さがあります。
医師は他国の学会に出るなど、スキルアップしようという意識を常に持っています。
救急搬送ではほとんど断ることなく、常に満床の病院です。
スタッフもみな明るい方が多く、感じがいいです。
連携している病院もあり、万が一の場合はモービルカー(心筋梗塞などの緊急でカテーテル治療や循環器疾患集中治療室での治療が必要な患者の転院搬送などに使われる車)で他院に搬送してくれます。
病院自体新しいので、キレイで明るい病院です。
徳洲会病院グループの施設であり、当然救急医療に力を入れています。
札幌の北部や、石狩方面も含めた救急の要だと思っています。
救急車件数は1日に複数から、時には数十台に及ぶこともあります。
施設は新しく、設備も比較的充実しています。
若者の教育にも熱心に取り組んでおり、研修の場としてはとてもよい病院だと思います。
現在の勤務先の患者の救命治療を何度か引き受けて頂きました。
引き受け先のなかなか見つからない症例についても、積極的に引き受けていただけます。
慢性期疾患を中心に診ている医療関係者からすると非常にありがたい病院です。
病院のホームページをみても、まずは受け入れるとの考え方で診療をされているようで、地域住民に対しても非常に社会的貢献度の高い医療機関であると思います。
急性期治療終了後の転院受け入れなど、積極的に協力したいと思わせてくれる病院です。
24時間365日受診することができ、また救急搬送も100%受け入れることを心がけています。
レベルの高い医者が多く、安心して受診・入院ができる病院だと思います。
また看護師のレベルも高いため、医者と同等の知識と技術を兼ね備えています。
施設も新しくキレイです。
患者様第一という理念をもっとうにスタッフ1人1人の意識が非常に高いところだと思います。
どんな患者様でも決して諦めず、最後まで治療してくれる病院です。
患者を紹介してもスムーズに返事が頂けるので安心です。
侵襲の少ない方法で外科処置を行ってくれます。
親知らずの抜歯は一日入院すれば4本同時抜歯も可能で、個人の歯科診療所で一本ずつ抜歯するよりも患者さんにとっては負担が軽いと思います。
患者さんが希望すれば術後の消毒や抜糸も紹介医院で行えるように手配してくれます。
口腔外科領域なら安心して任せられるのがとても良いと思います。
以前に私自身が勤務していた病院ですが、主に外来がメインです。
入院も必要に応じて受け入れています。
2人体制ですが、どちらのドクターも熟練しており、また最新の知見を入手する努力もよく行っています。
患児やその親には、時折厳しく接することもありますが、親からはとても信頼を得ている印象です。
人間性といい、診断能力といい非常にお薦めです。
ショック状態で運ばれ、血圧が60代と低くなかなか原因がわかりませんでした。
先天性だとわかって数ヶ月後手術となったのですが、初めての手術で不安がものすごくあり、また若かった事もあったが手術の看護師は優しく対応してくれた事が強い記憶になっています。
看護師は毎日カンファレンス(症例検討会)を行っており、情報を共有していると感じました。
特に事故防止に関して熱心です。
リハビリとの連携ができているようで、早期から積極的に機能回復・維持に努めていると感じました。
救急車から搬送されたあと、適切な対応だと思いました。
点滴を受けたのですが、その際に看護師さん達が何回か様子を見にきてくれたりして安心する事ができました。
帰る際に出口までの行き方を丁寧に教えてくれて、職員さん達が親切に対応してくれたと思います。
大きい病院ならではの応対だったと思います。
ここの病院は何かとお世話になっております。
後頭部ぶつけてMRI撮ったり・・・風邪ひどくて行ったり・・・救急車に運ばれたこともあったり・・・
自分の家からだと少し遠いのですが、すんごく具合悪く早く治したいときはここへ行きます。
待ち時間が普通の病院より長いような気がするけど、適切な処置をしてくれるし、親切に丁寧に説明してくれるので安心です。
過去に、自殺未遂的な時期があって、そのたびに救急車でこちらに運んでいただいてました。
迅速な処置だったようで、その中でも一番酷かったときは、処置が間に合わないんじゃないかとヒヤヒヤしてたそうです。
意識を取り戻したときの看護師さんの印象が非常によかったです。
翌日とかに病院から、ちゃんとアフターフォローがあったのもうれしかったですね。
また、救急外来で良く風邪などで行ってたんですが、検査部門が深夜もちゃんとやってるんで、インフルエンザだとすぐ判明したりと、非常に行き届いた病院だと思います。
妻が夜に具合が悪くなった時に、近くの当番病院に電話しても診れないと言われ、東徳洲会病院に連れて行きました。その時の医師がとても親切でした。
ここの病院は夜間や休日でも診てくれるのでとても助かっています。
それに近くにイオンもあるので入院しても歩いて買い物も行けるし、地下鉄の駅もあるのでとても便利です。
去年、母が心臓が時々苦しいと言ってて検査する事になり、ここの心臓血管外科にお世話になりました。
検査の結果、動脈が1本は完全に詰まってて、もう1本も99%詰まってて、いつ死んでもおかしくないと説明をうけ、緊急でバイパス手術をしました。
先生は、わかりやすく丁寧に説明してくれましたよ。
今年2回の定期検査でも異常がなく、もう安心だと言われ母も喜んでます。
いつでも受け入れてくれるので助かります。
子供が小さかった時、日曜日出先で二人揃って急に吐き出した時にお世話になりました。
風邪による急性胃腸炎でした。
点滴でおさまりほっとしました。
午後の診察時間が遅くまで行ってますのでたすかりますよ。
子供が喘息で入院したのですが、可愛い部屋と優しい看護士さんのお陰で、入院生活をエンジョイしておりました。
通院する際も嫌がることなく現在もお世話になっております。
すばらしく腕のいいDr.藤田がいますよ。
心筋梗塞ならすぐここに行って。
咳がなかなかおさまらずこちらで小児科に受診しました。
大きな病院なので中はわかりずらいのかと思っていたら、入り口には案内してくれる職員の方がすぐ声を掛けてくれ、子供のことを考えてなのか、小児科は受付すぐ脇にあり小さな子供がいる方には便利だと思います。
先生もこちらの話をよく聞いてくれて、「僕が考えた薬を飲んでみて」と出して頂いたものを飲んだらあっという間におさまりました。
なにかの時は入院施設もあるので安心できます。
夫が腹部の不調を訴え救急にかかり、そのまま入院しました。
医師はとても熱心に考えてくださり、処置をしてくださいました。看護師さんは、世間話などで夫の話し相手になってくれたそうです。
院内にローソンが入っており、急な入院でもある程度のものが揃って安心でした。
他の大きな病院のように、コーヒーショップやファーストフード店が入ると、より快適になるかなと思います。
続きを読む
体調が悪く受診しました。とても大きな病院院内も綺麗です。時間が遅めだったこともあり待ち時間は少なく院内処方だったので助かりました。
続きを読む
急に体調を崩し入院しましたが、先生、看護師さんともにみなさん親切で、快適な入院生活でした。
続きを読む
大きな病院です。 看護師さんもお医者さんもしっかり対応してくれました。
続きを読む
非常に熱心
担当された医師は、とても丁寧で優しい方でした
年間カテーテル手術数が、東北・北海道でずばぬけて多い。
救急患者の受入をしているので、24時間受け付けてもらえること。
女医さんです。少し声が小さくて聞き取りにくい部分もありましたが、他の患者さんに丸聞こえの心配がなく良かった点でした。丁寧に症状の説明をしてくださり質問にもわかりやすく答えていただきました。
初診からネット予約が出来るので待たずにスムーズに受診できた。
キッズスペース有。壁の装飾にはサンリオやポケモン、アンパンマンがありました。
駐車場有。地下鉄から近い。薬局は1階。受付→診察→薬、1時間かからず帰宅することが出来ました。
やさしくおっとりとした感じの女医さんです。
診察も説明も丁寧でした。
とても子供の扱いになれていると感じました。
他のスタッフの方もやさしかったです。
キッズスペースがありました。
院内はとても清潔感がありました。
同じビルの1階の薬局は混んでいましたが、
病院の周りにいくつか調剤薬局があるので都合に合わせて選択できます。
とっても優しそうな女医さんです。
看護師さんはあまり子どもになれていない感じの方とあやしてくれる慣れた感じの方がいます。
人気なようでかなり混んでいました。
院内綺麗で子どもの遊ぶスペースがあります。
とてもおっとりして穏やかな先生です。
こちらの質問に丁寧に答えてくれます。
スッタフの方達も親切で子供慣れしているので上手にあやしてくれます。
院内はとてもきれいで清潔感があります。
畳一畳ほどのスペースがあり、絵本や本がたくさんあるので退屈はしないです。
大人向けの漫画、雑誌もあります。
子供が中耳炎になりましたが、丁寧の説明書きを頂き不安でしたが安心して
先生に任せれました。
お勧めです。
女性の先生でとてもおっとりしていて優しい方です。
こちらの質問にもわかるように教えてくださりなんでも聞けます。
スタッフの方も優しくアットホームな感じを受けます。
娘が耳垢をとってもらいに行ったのですが、ベッドに寝てタオルでくるんで処置をしてくれたのですがいつも泣く娘が
泣かないでいたのにはびっくりしました。
とてもきれいで清潔感があります。
子供用に一畳ほどのスペースがあり絵本を読んであげる事ができるので待ち時間も
気にならずにいれます。
壁面にもあんぱんまんとかが折り紙で作っているのでそれをみて喜んだりしています。
小児科では病院に入る前から泣きますがここの耳鼻科では泣くことはないのでお勧めです。
先生は とても優しい院長先生です。
受付の方、スタッフの方々も女性で、皆さん親切です。
女性だからか、子供も安心感がある様に思えます。
キレイな院内で清潔感を感じます。
小さなスペースですが、子供が楽しめる絵本コーナーがあり
ほのぼのムードの中で待ち時間も気になりません。
友達の幼児と赤ちゃんにも紹介し一緒に行きましたが
赤ちゃんなど小さな子の診察の場合は
お母さんが抱いて動いたら危ないので、専用診察台があり、
おくるみで包んで固定し安全に診察してくれます。
お子さんが居る女医さんならではのアイディアだと感心しました。
この耳鼻科は おすすめです☆
・先生が女医さんでとても穏やかに応対して下さり、診察も丁寧です。
・先生ご自身がまだ子育て中なので、子供への対応はとても優しいです。
・スタッフも皆、女性で細かく気配りして下さいます。
・1畳ほどのスペースですが、絵本コーナーがあり小さな子も飽きずに待てます。
・折り紙の壁面装飾がしてあったりアットホームな雰囲気です。
確か日曜日に診てもらいたかったときに、この医院が緊急外来の当番だったので行きました。 日曜日だったので仕方がないと思いますが、異常に混んでいました。 診察はこちらから突っ込んで質問しないと病状を詳しく説明していただけず、残念でした。
続きを読む
午後の診療時間をネットで予約できるので便利です。病院の近くに調剤薬局が2軒あるので、薬も受け取りやすいです。
続きを読む
昔からお世話になっている病院。 急に具合が悪くなった時でも、予約していなくても診てもらえる。 また、待ち時間もそんなに待たない。先生もとても穏やかで優しい先生。耳鼻科は今後もここしか行かないと思う。
続きを読む
待ち時間が少ないです。予約なしで行った場合でも、それほど待つことはありません。看護師さん、女性の先生共に優しいです。
続きを読む
親切な女医さんで細かく説明してくれます。人気の病院なので予約しても待ち時間があります
続きを読む
1か月以上にわたって胃の痛みが長く続いてなかなか治らないので、詳しく診てもらおうと受診しました。比較的自宅の近くだったので、こちらの病院を選びました。
診察室前に研修生が担当することもありますと明記されていたので、もしかすると、私を担当してくれた人は研修生だったのかもしれませんが、内視鏡は非常につらかったです。喉に傷がついて血が出てしまいましたが、特に声かけなどなく診察室を出た後違うスタッフの方が気遣ってくれました。
スポットで外来の方がいらっしゃったりと混むことはあるかと思いますが、私が行った時は特に待たされたという気はしませんでした。比較的順調に診察に至ったと思います。
新しく建てた病院ですので施設内はとても清潔です。健康診断を受けたことがあるのですが、診察によっては私服で受けるため、出来れば診察着に着替えられると良いなと思いました。
胃潰瘍と逆流性食道炎ということだったので、胃の炎症を抑える薬を頂いて様子を見ることにしました。その後、2週間くらい痛みが治まりませんでしたが、自然に治りました。
内視鏡を受けました。診察前に対応して下さった方はとても親切でしたが、内視鏡の担当の方は作業に慣れていなかった方だったのか辛かったです。病院内はとても清潔でした。
患者は番号で呼ばれるのでプライバシーについては特に気になることはありませんでしたが、ご年配の方などは番号で呼ばれてもピンと来てない方が何人かいたように思います。
私は特に喉の反応が大きいので、以前受診した他の病院では内視鏡は特に辛くなかったのですが、当病院では痛みなどがありました。内視鏡については技術の差が大きく出るような気がしました。
先生もスタッフのみなさんも、とても優しくて丁寧でした。
2回目からはネットで予約(受付)できるので待合室で長く待つ必要もなくとても助かります。キッズコーナーあり、お手洗いにはオムツ替え台やベビーキープもあります。
息子の中耳炎は他の医院でなかなか治らなかったので、ここのクリニックを受診しました。先生は優しく丁寧にみてくれて説明も分かりやすかったです。今も経過は順調です。ありがとうございました。
院内はとても綺麗で、通院途中で院内改装工事があり休診時期がありましたが、新たに広く綺麗になっていました。キッズスペースあり、スマホで院外から受付できるため、混雑していてもメールで呼び出されてからクリニックに行けばよいので、子供の機嫌が悪い時もいいですね。
先生もスタッフの方たちも、優しいです。
話し方や雰囲気が柔らかいので、赤ちゃんも安心して診てもらえます。
こじんまりとした医院に見えますが、医療器具がしっかり揃えられているので、検査も受けやすいです。
地域に根付いた医院なので、お年寄りから赤ちゃんまで通っています。
混んでいるときは、予め登録しておくと、メールで呼び出してもらうことが出来るのでとっても便利です。
2か月以上も小児科に通院していましたが子供の風邪の症状が治らずに困っていました。友人の紹介でこのクリニックに行きました。検査した結果は副鼻腔炎でした。鼻水と咳の症状でずっと風邪だと言われてきましたが、結局は副鼻腔炎の症状でした。先生からはやさしく丁寧に説明がありとてもわかりやすかったです。おかげで3週間くらいですっかり治りました。
先生も看護師さん、受け付けの方もやさしく接してくれました。子供も安心していました。子供に慣れている印象でした。院内も綺麗で子供が遊べるスペースもありました。
携帯で受け付け予約ができて院内での待ち時間が少なくて済むためとても便利でした。
先生はわかりやすく丁寧に説明をしてくれます。以前通っていた耳鼻科ではなかなか中耳炎が治りづらかったのですが、なぜ治りづらいのか、治すにはどういう方法があるのかなどをわかりやすくお話ししてくれました。子供にもすごく優しく接してくれ、診察を嫌がる子供をなだめてくれて、とても安心感がありました。とても信頼できる先生だと思います。スタッフもみな優しく接してくれてとてもよかったです。人気がある先生のようなので待ち時間が長くなることもありますが、診察時には「お待たせしてすみません」といつも声をかけてくださいます。
院内は清潔感があり綺麗です。スリッパはなく土足ですが床は掃除が行き届いているようです。雑誌やキッズスペース、環境映像もあり院内で待たされても飽きませんが、2回目以降の診察ではクリニックに直接こなくても携帯で受け付けができるため、携帯に呼び出しメールが届いてから行けばよく、それまで好きに時間をつぶせるのがとても良いです。
親切、丁寧、なるべく薬に頼らない(症状が治まったら、一旦は薬を止めましょう)治療方針でした。周りのママ友からの信頼も厚く、本当に患者さんの立場になって診察して下さる先生です。
混みますが、二回目からは予約が出来ます。
先生はとにかく説明が丁寧で、とてもわかりやすく病状、経過、投薬方法及び効果に関して話してくれます。
痛みを伴うかもしれない治療の際も、優しく対応してくれます。
(尚、治療期間に関しては、先代の先生からの掛かりつけなので、長く記載しています)
バス停が近く、通いやすい。
携帯などで受付が出来、診察までの時間の通知メールが来るので、長い待ち時間にならない。
数年前に建て直したので、新しくて清潔。
玄関から診察室、トイレなど全てバリアフリー設計。
先生やスタッフの皆さんはとても親切で、話しやすい感じでした。
小さい子供にも慣れた感じでぐずっていても、優しく診察をしてくれたり話もしっかり聞いてくれますし、症状に合わせていくつか治療の提案をして説明してくれたり
とても安心感を覚えました
先生やスタッフの方々が親切なのもありますが、設備が充実しているように思いました。キッズコーナーもあります
受付の方や看護師の方々はとても感じが良かったです。
先生も親しみやすく、質問等しやすい人柄のようでした。
院内は清潔で綺麗でした。
診察室内にレントゲンが取れる設備もあり、安心でした。
以前、においが何も感じられなくなったときに受診しました。
一ヶ月ほど我慢していたのですが、治療のおかげで治ることができました。
高齢の先生で分かりやすく説明してもらえました。
初診以外は、ネットから予約ができるので便利です。土曜日はかなりの混雑です。予約のため、自分の順番まで家で待てるので、待ち時間は少ないです。先生もスタッフの方も優しいですよ。
続きを読む
ネットで予約できるのでとても有り難い。 看護師さんも優しく、キッズスペースもあり助かります。
続きを読む
患者さんはたくさんいましたが、待ち時間はそれほど長くなかったです。
続きを読む
ハキハキとした、じいちゃん先生で、しっかり話を聞いてくれるし説明も分かりやすいです。
看護師さんもベテランばかりなのでてきぱきしていて安心です。
30数年前に、開院した頃は、ものすごく混んでいましたが、最近はそこまででもなく、スムーズに受診できます。
薬局もすぐ下の階にありますし、バス停もすぐなので便利です。
年配の先生でした。丁寧に話を聞いてくださって説明もしっかりしてくれました。
看護師さんも息子に対して優しく言葉をかけてくれたので、安心したみたいで息子も怖がらずに診察できました!
調剤薬局は医院の下にあります。交通の便もよいです。駐車場もありました。
院内にはキッズスペースがあり、息子も本を読んで待ち時間を過ごしました
おじいちゃん先生とおばあちゃん看護師です。
おじいちゃん先生がお若い時から通っていましたが、とても優しい先生です。大きな病気は、他の病院を紹介していくれます。
バス停も近く、交通の便が良いです。薬局もすぐ近くです。
とにかく、先生がやさしいので、小さな子でも、耳鼻科嫌いにならなくて済むと思います。
おじいちゃん先生ではっきりとお話ししてくれます。
2~3畳のキッズスペースもあり、いつもほとんど待たずに診療してもらえますが、混んでいても遊んで待つことができます。
一階に調剤薬局があり、移動も楽です。また、一階の調剤薬局もほとんど待ったことがありません。早く診察を終えたい時にはとてもたすかります。
とにかく早く診察が終わることです。
小さい子供を連れて長時間待つのはとても大変なのでちょこっと鼻水が出てるな~等でも気軽に連れていけるのは助かります。
はきはきと分りやすく、診療をしてくださいます。
先生1名で診察をされていますが、スムーズであまり待つこともありませんでした。
プレイスペース完備で駐車場が広く、1階が調剤薬局です。
鼻水がひどかったので受診しました。両耳中耳炎で、その場で。
子供を抱いたまま、他の看護師さん数名に子供の足や肩などをおさえられ、しました。
泣いた子供を待合室に連れて行ってくれ、先生とお話をさせてくれました。
先生から受付の方まで昔ながらの病院という感じでした。
先生はおじいちゃん先生で、ベテラン先生な印象を受けました。
待合室には絨毯がひいてあり、おもちゃや絵本があります。
先生がはっきりとお話しなさる方で、わかりやすく説明してくださります。
看護士さんも、優しく対応してくれとても良かったです。
小さいですが、絨毯が敷いてあって子供が遊べるようになっていて
子供連れには助かります。
先生は、はっきりした口調で、話をよく聞いてくれ、質問にも的確に答えてくれます。診察中に怒ることはありません。
看護師や受付の方々は優しくて、子供への対応にも慣れています。
私も小学生の頃からお世話になっています。
先生は耳垢も痛くなく取り除いてくれます。耳掃除が嫌いな息子も、耳鼻科でなら耳掃除してもらいたいと言います。妊娠中にも、何度も通いました。
看護師や受付の方々は、子供への対応にも慣れています。3人の子供と通院しましたので、上の子供の診察の時には、看護師が上の子供を抱っこしてくれました。会計後は貰うシールを子供に選ばせてくれます。
待合室はキッズスペースが約2畳分あり、人形系のおもちゃ、パズル、絵本があります。2階なので、窓から車などを見るのもおもしろそうですよ。
小さい子供の患者さんも多く、泣いているお子さんには、診療後看護師さんがあやしてくれているところを何度か見ました。治療や薬の選び方も、年齢に合わせて配慮してくれていると感じます。毎回帰りにシールをいただくのですが、自分で選ばせてくれるのも子供にとっては良いと思います。
昼休み後すぐの時間帯は患者さんが少ないことが多く、待ち時間が少ないのが子供連れとしては助かります。子供にとっては、先生が怖くないことが一番かなと思います。症状や治療については、きちんと説明してくれます。
娘が幼稚園の頃からお世話になっております。
いつも大変混んでいますが、受付後も外出して外からネットで順番の確認ができます。
先生もとても人当たりが良い、親切丁寧に診察・治療をしてくれます。
子供の扱いもとても上手で、患者には小さな子供も多いです。
鼻かぜでかかった時も、適切な投薬で内科にかかるより早く治ったと思います。
こちらの病院では完治まで時間がかかりそうだと判断すると、「点滴をした方が早く治るので、A耳鼻科へ行ってみて下さい」と素早く紹介状を書いてくれます。
患者本位の治療方針に大変信頼がおけます。
とてもやさしい先生です。
一人一人丁寧に診察してくれ、こちらの話しもしっかりと聞いてくれます。
看護師さんも感じのいい方ばかりです。
受付の方も親切です。
予約が出来るところ。ただ朝一は混んでることが多いです。赤ちゃんからご年配の方まで来ています。
一度、子どもが突然耳を痛がり、診察終了時間ギリギリでしたが診てもらったことがありました。
その時もとても親切に対応していただきました。
先生もスタッフも丁寧な方で、安心して受診できました。
混んでいますが初診でもインターネットから予約が出来るので待ち時間もあまりなく、小さな子ども連れの方でも遊べるようなちょっとしたキッズスペースもあります。
駐車場もあり、メディカルビルの1階には薬局もあるので便利です。
薬局で待ち時間があるときは横のスーパーにも行けるので立地が良いです。
今回、風邪が長引き中耳炎になってしまったのですが、受診後、回復も早く息子に合っている耳鼻咽喉科でした。
小さい頃からずっとお世話になっている病院です。
先生はとてもフレンドリーで、優しいです。
分からない点は聞いたらなんでも丁寧に答えてくださるし、
耳掃除なんかも気軽にやってくれますよ。
家の子の名前も覚えていてくれていて、いつも勉強がんばってるかい?など声をかけて
緊張を和らげてくれます。
受付の方や看護師さんもみんな感じが良いのでずっと通い続けています。
何と言っても駅から近いのでアクセスが良い。薬局も同じビルの一階にあり、便利です。
いつも混んでいる病院ですが、ネットで予約が出来る点が一番良いです。
キッズスペースがあり小さい子向けに絵本も結構おいていますし、ブロックなんかもおいています。
先生、看護師さん、事務の方みんなやさしいです。
普通は看護師さんがやる検査に先生自ら立ち会います。
話しやすくて好きです。
アイチケットがあるので長く待たずに済みます。
待合室はそこそこ広いです。
耳鼻咽喉科というと、子供には何をされるかわからないというイメージがあると思いますが、
スタッフの方も子供にとても優しいです。
先生も、検査をするときは子供にも分かりやすく話してくれます。
治療内容や薬についても、相談の上決めてくれます。
地下鉄の駅から近いところ
いろんな病院が入っているメディカルビルに入っている
インターネットで受け付けができる(初診以外)
院内の清潔感がある
小さいお子さんにとって耳鼻科は特に怖いイメージがあるかもしれません。
ですが、ここの病院は、先生やスタッフの方はとても明るく丁寧なので安心して通院できます。
小スペースですが、プレイルームがあります。
オンライン予約もできるので、待たずに済みます。
先生や看護婦さんがやさしく接してくれます。子供が怖がらなくてとても行きやすい。
携帯でリアルタイムで込み状況や待ち人数や時間などがわかり、予約をして待ち時間が少なくてよい。
先生は子供が怖がってもゆっくり説明しながら診察してくれます。看護師さんも診察後に子供が動き出しても気にかけて話しかけてくれていました。
いつも混んでいますが初診でもオンラインで受付ができ待ち状況をインターネットでも携帯でもチェックしながら病院に向かえるので待ち時間が短くて済みます。小さいですがキッズスペースがありブロックやままごとや絵本が置いてあります。
普通のソファーの他に大きめのソファーがあり子供が歩けなくても寝せていられるので助かります。
地下鉄からも近いメディカルビルにあり、駐車場もあるので便利です。
混んでいますが、先生はテキパキと対応してくれます。
私も何度かお世話になりました。
キッズスペースがあり、遊ばせながら待てます。
混んでいますがネットでも予約できるので、待ち時間が少なくて済みます。
面積の広い椅子があります。子供がまだ歩けない頃から通院したので
空いているときは子供を座らせたり寝かせたりしやすく助かりました。
受付の方、看護士さん、先生とみなさん優しく親切です。
とても混んでいますが、オンライン予約を取り入れているので、携帯で順番を見れるので便利です。
先生はきちんと話しを聞いて、説明をしてくれます。
病院から帰宅後、薬を飲ませたところ、いつもと様子が違うので電話で先生に相談したら
とても丁寧に処方された薬を一つ一つ先生自ら調べて下さいました。
とても子供にも優しい先生です
混んではいますが、ブロックや絵本、ままごと等
診察まで飽きる事なくいられます。
オムツが必要な方は受付まで。とあるので急になくなった時は安心です
先生は、子供にとても優しく話しかけながら、治療をしてくれます。治療後の説明もしっかりして頂けるので、親としても安心しました。
初診以降は、予約専用番号にて、予約ナンバーを入力するオンラインでの予約が出来るので、待ち時間が少なくてすむのでとても助かります。
先生はとても優しく、子供が怖がらないように優しく声を掛けてくれます。
子供の患者が多く、接し方も慣れている感じで安心して診てもらえます。
看護師さんも、親切な方ばかりです。
最近になって、ネットで受付が出来るようになりました。待ち時間も随時ネットで確認することができるので、病院での待ち時間はほとんど無く、子供もぐずらずに済むので大変助かります。
待合室に椅子がたくさんあって、子供も一緒に待ちやすい作りになっていて雰囲気がいいです
続きを読む
たまたま風邪が流行っている時期だったからかもしれませんが、事前にネット予約をしていったにもかかわらず、診察を受けるまでけっこう時間がかかりました。しかし、いつも先生が非常に丁寧に、じっくりと話を聞いてくださるので、とても良いです。
続きを読む
かかりつけの小児科の先生に勧められて、先日行ってきました。
子供が急に熱が出て小児科に行って診てもらうと、また中耳炎が悪化してるらしくて、こちらの病院を勧められました。
病院の雰囲気もすごく良くて、子供が遊べるスペースもあります。
受診されてる方は、結構お子さんが多かったです。
診察してもらい、両耳の鼓膜を切って膿を出してもらいました。
最初は心配でしたが、先生のわかりやすい説明で安心できました。
もうその日の夜から、子供の熱が嘘みたいに下がり、元気になりました。
小児科の先生のおすすめだけありますね(笑)
予約ができないのでとにかく受付してからが大変。待つ場所も溢れていています。キッズスペースも狭いので待っている大人たちの影にひっそりある感じですが、先生がいいので混んでいるので仕方ないですね。
続きを読む