日曜の午後5時頃、旅先で6歳の娘が高熱を出し、取りあえず当番医かどうかも確認せずに駆け込みました。 受付の守衛の方に事情を話すと、婦長さんらしき人が出て対応いただきました。 そしたら案の定、この日は当番医ではないとのこと。 何とかしてあげたいが、小児科医、せめて内科医がいればいいのだけれどあいにく今はいないとのことでした。 その後、その日の当番医を教えていただき、道順を地図で書いてくれました。 そして、その病院がどのような病院かも教えていただき、気をつけて行って下さい、とのことを言っていただきました。 診療を受けたわけではないのですが、大変親切な対応に正直驚きました。
去年、友人のお子さんが入院していたことがあります。 病院は大改装されたみたいで、きれいだし、何より先生がとても優しかったです。
今は再発もなく、元気に暮らしてます。 担当の先生が優しく、親切な先生でした。
病室がきれいになってきもちが良いです。 何かあったらいつでも連絡できる点が良いです。
いつも混んでて、かなり待たされる。 駐車場が混んでて止めにくく、駐車料金も取られるようになった 続きを読む
いつもとっても混んでいて、待ち時間が暇です。混んでいるのでしょうがないですが、落ち着いて話を聞いてもらう感じではありません。 続きを読む
医師・看護士の検査内容がわかりやすい説明でした。入院しても看護士は掛け持ちとは思うが患者一人に看護士一名で他部屋担当が一名補佐的の役割が2名だったと思う。看護士は若いが動き・対応は早い
息子が突発になり、その後すぐに中耳炎で耳垂れが出て受診しました。 2回目からはネットで予約できるので便利です。 先生は細かく説明してくれます。評判はかなり良い病院です。(近くの脳外科の看護師さんも良い病院と言ってました) それだけに大変混雑しています。 初診は待つことを覚悟した方が良いです。 私は金曜日の午前9時半頃に初診でいきましたら、なぜか空いていました。偶然かもしれませんが・・・。 その後何度か通院で、ネット予約して行ってますが、すぐに呼ばれる時が多いのですが 日によっては予約しても1時間待ちの時もありました。 午前なら早めの時間を予約すると良いです。午後からなら3時以降の方がすぐに呼ばれんる気がします。
先生は、口数は少ないですが聞くと何でも答えてくれます。 看護師・スタッフはとてもやさしい方ばかりです。
携帯・パソコンで予約ができます。 待ち時間が長い時は外出ができ、携帯におしらせの連絡をしてもらえるため待ち時間を有効利用できます。
スタッフの方も先生も小さい子供の扱いに慣れていて優しいです。
予約制なので待ち時間が少ないです。 電話予約のほかに携帯やネットでも予約ができます。 子供が本を読んで待てるスペースもあります。
先生も看護師さんも皆優しく対応してくれます。
待ち合い室にはじゅうたんの敷いてある場所があるので、子供も本を読んだりしながら待つ事ができます。 インターネットや携帯から予約もできます。
話すと笑顔も見られ詳しく説明してくれます。引越しを機に転院しましたが、近場なら通いたかったです。
キッツルームらしきところに、おもちゃと絵本があります。
スタッフは親切丁寧な方が多いです。先生は一見強面ですが、普通の先生ですよ~
めまいを調べる機器が揃っている!トイレも広く、待合室には小上がりもあるので、子連れにも便利。診察予約が出来ます。
母がめまいで、治療していただき回復致しました。 ありがとうございます。
年老いたおじいちゃん先生なので少し不安になりますが、地元の人には人気があるようで、それなりに待ち時間があります。 続きを読む
先生は年配の男性の方でとても優しい方でした。 看護婦さんたちもベテランの方が多く、子供の扱いにも慣れているようでした。
大きな道路からわかりやすいところにあるので交通の便はいいと思います。 うちの子供が行った時は混んでいたのか、待ち時間は少し長めでしたが問題なく通えました。
小さい子供を二人連れて行きました。受付の方は普通でしたが、看護師さんは感じがよかった。 特にベテランっぽい看護師さんは、子供にもなれた感じで程よく相手をしながら手儀はよくやってくださいました。 先生は優しいおじいちゃん風のかたで、ニコニコしながら手儀はよく、使っている機器は古そうですが丁寧にやってくださいました。
アットホームな感じで、2歳、3歳のにぎやかな怪獣たちを連れて行っても居やすかったです。 子供が泣いていて先生のお話を聞き取りにくかったのですが、受診が終わり待合室に戻ってから、看護師さんが席のところまで来て病名や処方の説明をしてくださるので、質問や確認もしやすくかったです。院内処方なのも、小さい子供連れの私はとてもたすかりました。
先生は高齢ですが穏やかな方です。看護師さんや受付の方の感じがいいです。
先生の説明が簡潔で分かりやすく、薬も院内でもらえるので、子連れの方や真冬はとても便利です。古い病院ですが院内は清潔で、スタッフの方がみんな明るく親切で優しいです。
先生は高齢ですが、やさしくきちんと状況を教えてくださいます。 看護婦さんや受付の方もみなチームワークがよさそうでした。 子ども2連れで行きましたが、上の子を診察のときは乳児を抱っこしてくれていたり 診察後に泣いていた子ども達を抱っこして待合室で待っていてくださり落ち着いて先生からのお話を伺うことができました。
朝起きると耳の詰まった様な感じがして寝ていた体勢が悪かったのかと思いましたが、時間が経つにつれTVの音が聞こえにくい。 また食器の音や水音などの高い音が頭に響いて顔をしかめてしまう位に辛い物となり、自覚症状から2日目に受診する事にしました。
看護師さんが手作業をしている間の談笑が見えますが、どちかと言うとアットホームな印象です。 基本は親切丁寧な対応ですし、小さなお子さんやお年寄りにも声掛けをされています。
混雑は全くなく、中の待合室にすぐ呼ばれ、私の前に呼ばれた患者さんが3人程度。 後に1人程度でした。 スムーズに受診が回ってくるので、何のストレスも感じません。
大きな病院ではなく豪華でもありませんが、不備を感じさせる要素はないと思います。 待合室も広く、バリアフリー完備。 玄関先からトイレまで不潔さも全くありません。
私からの口頭での説明と検査結果から、速やかに的確な判断をして頂いたと思います。 また必ずしも原因がハッキリと分かっている病気ではない事、繰り返す可能性もある事、しかしステロイドの服用で症状がおさまってからもゆっくりと過ごす事も大事だと具体的に説明して頂いたのでとても安心しました。
防音設備のある小さな個室に一人で入り、ヘッドフォンからの音を聞き取る検査でした。 片耳ずつ順番に音を聞き、聞こえたと思った時点で手に持たされたスイッチを押して知らせます。 高音や低音を聞き取るだけでしたが、耳の不快感が酷く40分はかかってしまった気がします。 投薬は基本2週間のステロイド服用との事で、徐々に減らして行く方針で効果テキメンでした。
少なくとも状況的に疑問を感じる様な雑多な印象はありません。 私の病名を口に出さず説明してくれたあたり「他の患者さんに聞かれる事のないよう配慮してくれている」と感じました。
待ち時間も少なく、検査もスムーズ。 医師の診断も的確かつ丁寧。 駐車場もありますし、市内の中心地という交通機関も整った場所にあるので何の不満もありません。
皆さん淡々としていますが、 不親切に感じるわけではなく、 聞いた事には的確に教えてくれます。 子どもの真性中耳炎も発見してくれて、 信頼しています。
待ち時間が殆どありません。 予約はしませんが、サクサク見てくれます。 駐車場も街中ですが停められない事は今までありませんでした。
先生も看護師さん達も優しいです、皆さんベテランで安心できます。
先生はもともと函病で勤務されていて開業されたようです、アレルギーや風邪も診て頂いてます。
先生も看護師さんも親切で、子供が泣かないようにと気をつかいながら処置してくれました。 「中耳炎かな?」と思い病院に行ったのですが、中耳炎の診察だけじゃなく鼓膜の検査もしてくれ、しっかりと診てくれました。
診察が早かったです。 病院は新しくはないものの、綺麗です。
先生は、聞いたことにはしっかり答えてくれるので良かった。
意外とさくさくみてくれて待ち時間はそんなにない。キッズスペースはないが絵本やおもちゃは本棚にあった。
五稜郭にある病院なので、市電・バスを利用されるかたには通いやすい場所だと思います。駐車場の台数は少なめです。先生、看護士さんともとても優しいです。
ぼやけてる感じではなく、ただ、なんとなく違和感。 ちょっと前に割れたというか、壊れたコンタクトを少し間つけていたので「また角膜でも傷つけたか」と思ったものの、仕事上・趣味上、目は散々酷使してるし、目は代替とかないし、目の病気は気づかないか一気に進行するイメージあるしで、急に怖くなって思い切って眼科に行ってみることに
とても笑顔を、たやさないような看護師でした。見た目も美しかったしなにより言葉使いもちゃんとしているようでした。私の目を診察してくれた医師の助手?みたいな看護師もいい人でした
院内じたいがあまり、混んでないところでしたので比較的早く自分の番に回ってきたのでその点もよくおもっています。まぁ、5~6人は待ちましたがね。
座るところがしっかりとしていて、かなり良かった。受付の人も笑顔で接患者、医師の方も丁寧に対応してくだっさてとても感じがよかったし、フロアも明るく良かった
検査結果、眼球自体に水がたまってるとか出血してるとかという異常はないので、直線が直線じゃないように見えたのも疲れか何かの気のせいだろうということで落ち着きました
視力検査はいつもどおりの視力を見る検査。 眼圧検査は目に空気みたいなのを当ててたかな(あれで何がわかるのかさっぱりわからん)。ただ、ドライアイ気味なのでまばたき禁止と言われても何度かまばたきしてやり直しに・・・
そうですね、受付の方が少し大きな声で自分の名前を呼んでいました。まぁ、それは普通ですがww診察の時に待合室まで聞こえる声で病名とか言ってましたね
比較的好印象でした。そして病院もかなりキレイでわたしとしてはとても心地よかったです、目は痛かったですがねwwwまたなにかあったときはそちらの病院を使わしていただきたいです。
以前この病院に勤めていました。 循環器内科医は心臓カテーテル検査やその治療、ペースメーカー術など経験年数を積んでおり、技術としても申し分ないと思います。 看護スタッフも医師との連携につとめ、患者・家族の不安を軽減させ希望に添えられるようにしていました。
救急救命科の医師が多く、救急体制はかなり充実しています。 1次救急はカバーしていませんが、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)がしっかりとれています。 各診療科も充実し専門医も多く在籍しており、信頼できる病院だと思います。 臨床研修医もかなり多くの人数がいるため、病院全体に活気があります。
この病院の他科に、私自身が3年ほど前まで勤務していました。 消化器科は医師の数が多く、すべての臓器の専門家がいます。 肝臓、胃、大腸、膵臓、乳腺、ヘルニアなどなんでもOKで、手術もすべて対応できます。 がん治療には特に力をいれており、「がん診療連携拠点病院」の1つです。 外来では抗がん剤の点滴センターもあり、緩和ケア科の医師も常勤しているので安心です。 消化器がんに対しては化学療法が盛んで消化器外科も同じフロアにあり、毎週消化器内科と消化器外科でカンファレンス(症例検討会)を行い、手術適応患者を決めており科を越えた風通しは良いほうだと思います。
こちらの救急救命の医師はとても優秀で、やさしい先生達です。 患者さん一人ひとりの容態を毎日細かくチェックし、どんなときにもすぐに対応してくれる姿は本当に尊敬します。
小児科にかかりました。先生はとても優しく、丁寧に説明してくださいます。 看護師さんもベテランの方も沢山いらして、手際が良く、 不安にさせない対応で、安心できます。
もともとかかっていた病院の先生に耳鼻科の受診をすすめられたが、その病院には耳鼻科がなく、市立病院の耳鼻科を受診。 市立病院の小児科にその日のうちにまわされました。結果的に良かったと思います。 初診はやはり、結構時間がかかりますが、二度目からは予約が入れられるのでスムーズです。
初診だったのでまず一階で受付や問診ブースに行き、それから2階にある耳鼻科へ案内されました。 スタッフや先生は親切に対応してくれました。
総合病院なので小児科もあります。
女の先生でハキハキと話してくれて、質問したこともやさしくわかりやすく教えてくれました 付いてくれた看護師さんも先生との会話の間、子供と話しをしてくれたりリラックスさせてくれたのでスムーズに診察できました
新患だったので、受付してから診察までは1時間30位はかかりました ただ、スタッフの対応は良かったかなと思います。総合病院なので何かあっても小児科もあるので安心かな、と思いました
周りは年配の方もいらっしゃいます。看護師さんの対応もよく、待ち時間も長いときは声かけもしてくれました。先生は何人かいらっしゃって何人かにみて頂きましたがみなさん優しく対応して下さいました。中耳炎等で入院中もお世話になっていましたが、安心して任せられました。
総合病院なので、小児科~耳鼻科や皮膚科、整形外科等回してもらえるので安心です。 先生や看護師さんも子供の扱いは慣れてると感じました。再来は予約もできるのでスムーズです。
先生も看護師さんもとっても優しいです。 子どもが泣いていてもゆっくり待って丁寧に診察してくれます。
総合病院で小児科と耳鼻科を一緒に受診できるので便利だと思います。
どうもずっと首が痛く、クリニックに通っていたのですが良くならず、接骨院でもだめでした。 そこで、思い切ってこちらにお世話になりました。 そしたら、ちょっとしたレントゲンの撮りかた一つで原因判明。 その後、MRIなどで徹底的に検査をして、現在首の状態がどのようになっているのかその時初めて分かりました。 身近なクリニックもいいですが、あまり調子が良くならないようであれば、一度このような病院に早めにかかることも大切だと感じました。 何でもなければそれでいいですしね。
高齢のため入れ歯をしていますが、食後に入れ歯を洗ってくれることにに感激しました。
今年に入り息子が夜中に体調を崩し、3回入院したうちの2回は函館病院でした。 今では、息子のかかりつけになりました。小児科のスタッフも親しみやすく、いろいろ相談できて安心します。 続きを読む
総合病院なので仕方のない事なのかもしれませんが、待ち時間が本当にいつも長いです。 必ず予約してから行くのですが、予約しても30分は待ちます。 小児科受診が主なのですが、小児科なのにキッズスペースがなく、正式にはあるのですが、誰でも入れるわけではなく、看護師さんの了承がないと入れません。 勝手に入れませんし、聞いても他の子が遊んでいるので駄目と言われます。 感染の問題なのでしょうか? よくわかりません。。。 続きを読む
患者さんが多いので仕方ないと思いますが、対応が事務的に感じることが多いです。 続きを読む
子供の耳垢が溜まってしまい、電話で問い合わせをした後に受診しました。 耳垢が溜まっているだけだと思っていたら、先生の診察で中耳炎になりかけているとのことでびっくりしました(確かに3~4日前から鼻水が出ていました)。 耳垢を除去するときはモニターで耳の中を映し、先生が施術してくださってるのを見ることができます。耳垢がとても溜まっているのが確認できました。その後、先生から病状の説明や生活上の注意点を聞いて終了しました。 受診して本当に良かったです!看護師さんも親切です。
待ち時間が短かったです。携帯で予約ができるシステムを導入しているからだと思います。初診は予約できませんが、二回目以降はできるようです。 ひっきりなしに患者さんが来院していました。子供も何人か来院していました。看護師さんは子供の扱いに慣れています。
先生は、とても優しく分かり易く説明してくれます。
何も言わなくても耳垢を取ってくれます。 親に、耳の中の治療の様子をカメラで見せ説明しながらしてくれるので、安心します。 評判が良く、少し混んでいるので待ち時間はちょっと長いです。
耳の掃除をしてもらいに行ったのですが、モニターを見ながらで安心できました。説明もわかりやすくて良かったです。
診察の終わりにシールをもらえたりしました。 あとは、駐車場が少し狭いかなという気もしましたが、混んでいる時間を避ければ大丈夫そうです。 近くに薬局もあるのでいいです。
受付の方も看護婦さんもテキパキと対応してくれます。
幼稚園や学校の登校前や下校後の受診時間を避けると比較的待ち時間が少なくてすみます。 駐車場が少ないので車を駐車するのに困ってしまいますが 受付の際に駐車場がないので駐車できるまで車にいますと言っておけば 車を駐車するスペースがなくても先に受付しておくことができます。 すぐ隣に調剤薬局があるのでアチコチに移動しなくてもよいので便利です。
先生も看護師さんも親切に対応してくれました。テキパキと診察してくれるので子どもが泣いてもすぐに終わって助かりました。
モニターで耳の中を見られるので診察状況が分かりやすくて良いです。
モニターを見ながらわかりやすく症状を教えてくれます。 丁寧にわかりやすく教えてくれるので質問もしやすいです。
付き添いでお姉ちゃんも連れて行きましたが、診察帰りにシールをくれます。 ちょっとしたことですが「大人しく待っていたご褒美」で嬉しそうです。
皆さんかんじが良かったです。
二歳三カ月の息子の治療に行ってきました。 事前のアンケートで症状を記入したところ、一つ一つ丁寧に説明してくれました。 耳そうじ兼、耳の内部はモニターで見れるため安心です。 治療はとても手早く丁寧です。以前に耳そうじをして貰った耳鼻科に行ってから耳に触るのを嫌がるようになっていたのに とても気持ち良さそうでした。 こちらで検索して良い耳鼻科を見つけられたので(個人的な感想です)参考になればと思います。
スタッフのみなさん、明るく、丁寧でテキパキしていました。
初診だったので、予約できなかったけど、次回からは携帯から予約しようと思いました。 人気のようで混雑していました。 モニターで耳の中の様子が見られてわかりやすいです。
子どもと親子での診察で初めて行きましたが、 先生やスタッフの方も優しく、子ども慣れしていて安心して診察を 受けることができました。手際もよく、診察はスムーズでした。
最近PCや携帯から順番待ちの予約ができるシステムになりました。 私が受診したときはさほど混んでいませんでした。 また、子連れの方には子ども向けの絵本やぬいぐるみなども設置してありました。
きちんとした先生で、図を指しながら詳しく説明してくれます。 スタッフの方も私語等なく真面目に仕事されていて好感が持てます。 横になってカメラで耳の中を見せてくれるので、安心&楽しいです。
最近、パソコンや携帯から「順番待ち」出きるようになりました。 病院に行く前にどのくらい混んでいるか把握出来てとても便利です。
わからないことは親身になって詳しくおしえてくれるし、耳垢も取ってくれるので助かります。 耳垢を取ってくれる耳鼻科は少ないけれど、言わなくても取ってくれるし、耳の中をどう治療しているか保護者にカメラで見せ説明しながら治療を進めてくれるので、とっても安心します。 大人から子供まで受診してくれますが、ちょっと混んでいるので待ち時間は長いのですが、1人1人にゆっくり時間をかけてくれるからだと思います。 駐車場は5台しかないのですが、今増設中みたいです。
突然の大量の杉花粉が舞ったらしく、社内で症状が急激に悪化し、それに伴い喉もかゆみを増し、咳が止まらなくなり、目も充血し涙も止まらなく、次の日お休みをいただき通院しました。
少人数体制のせいか、受付での質問は少々問いかけにくい状態にあり、少し怖かったです。中の看護師さんも忙しそうでしたが、そちらはとても親切でした。
とても混雑していましたが、先生の評判が良いからだと思います。診察がスムーズに進む先生なので、私は後何番目だからこれくらいは待つだろうなという予測が立てられたので苦ではありませんでした。
とても綺麗です。そんなに広くはありませんがとても清潔で、内装もデザイン性が高く、観葉植物も豊富です。ベランダもありますが、外からは見えないようになっており患者へのさりげない気配りが見てわかります。
初診だったので、急に注射等されたらどうしようとか不安でしたが、そのようなことはなく、口頭で症状を伝え目視検査で済みました。痛いこともなく、安心しました。
結構悪化していた状態に行きましたが、怒られてもおかしくない状態でしたが、迅速に症状を伝え鼻鏡で目視検査を行い、私に適した薬を処方してもらいました。薬がとてもよく効いて、ほんとに楽になり助かりました。
大きなベランダがありますが、外からは見えないような配慮をされています。待合室は集合待合室ですが、順番が近くなると、待合室からも見えない別の通路に通されます。診察中も別の患者様などは見えたりしないので、配慮は十分されていると思います。
内装も清潔で、ベランダには観葉植物等が並び癒されます。水・お茶などもセルフで飲むことが出来ます。診察もスムーズですし、扱っている薬も最新のものを処方していただけるので、とてもよかったです。他には行けません。
男の先生で、きさくに話してくれて、子供の診察に慣れています。受付や看護師さんの対応も優しくて安心できます。帰省先での診察だったのですが、地元のかかりつけの耳鼻科にお手紙を書いてくださり、その後もスムーズに治療ができて本当にありがたかったです。
混んでいますが、駐車場も待合室も広く、飽きずに待てます。院内はきれいで清潔です。街中で便利な場所にあり、隣に薬局もあります。こちらもわりとすぐお薬がもらえます。
男の先生ですが、子供に慣れていて、すばやく診察してくれました。娘は泣いたのですが、無理強いせずできる範囲で診察してもらえました。
娘は中耳炎だったのですが、何回か通い良くなりました。病院は混んでますが、診察がスムーズなためそれほど待ち時間は長くなかったです。
先生は男の先生でよく耳をみてくれました。中耳炎になっているとのことで子どもも少し嫌がってしまったのですが、看護師さんたちも優しく声をかけてくれて良かったです。
人気があり混んでいるときも多いですが、診察がスムーズなので順番は早くまわってきました。 病院はきれいで清潔感がありました。 赤ちゃんやお年寄りまで幅広い年齢層の方が通院しています。
男性の先生です。子供に対しては淡々としている感じも第一印象としてありましたが、何度か通ううちに優しい面も見えたりしました。一言でいうと、慣れているという感じです。子供が泣いても嫌な顔もせず、無理強いもしません。 看護師さんも優しい方ばかりでした。
けっこう混んでいます。年代は幅広く、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんの世代まで利用されています。診察がとてもスムーズなので、混んでいても待ち時間は少ないのが良い所だと思います。 病院は綺麗で、すぐ隣に薬局があるので便利です。
笑顔で手際よい女性スタッフばかりで、子連れにもとても優しいです。 先生は男性、サバサバしています。 小学校のことなど、子どもに話しかけながら、サササッと診察、、、 あっという間に終わってしまいます。
靴でそのまま院内に入れますので、ベビーカーでもそのままOKだと思います。 清潔でキレイな病院です。診察も会計も、あまり待たされません。 お水が無料で飲めるのも、子連れにはとてもありがたいです。 待合室から見える中庭の木々がキレイで、心が和みます。 駐車場も広め、駐輪場もゆったり。電車通りからも産業道路からも近いので 公共機関を利用の方でも通いやすいと思います。
2ヶ月半の我が子が鼻水と鼻づまりが酷く受診しました。 先生も看護師さんも優しく、家に帰ってからの処置等教えてくれてとても親切な感じがしました。
なんと言ってもすごく対応が早くて混んでいるにも関わらず待ち時間が全然なくてスムーズでした。 院内は清潔感があり広いです。駐車スペースも広い方だと思います。
診察は、的確に気になる部分はちゃんと調べてくれます。 信頼のおける先生です
靴を脱がなくてもそのまま診察が出来ること。お年寄りや小さい子を抱っこしながらだと、靴を履き替えるのも一苦労ですしお茶も待合室にあるので、そういう気遣いも嬉しいですね。
先生は中年の男性です。 テキパキハキハキされています。 手早く診察なさいますが、 聞きたいことがあれば手を止めて答えてくれます。 受付や会計もスムーズに作業をしてくれます。
鼻水が酷くて診察に行きました。 親と子どもの双方に症状について聞いてくれます。 子どもにもわかりやすいように症状の説明をしてくれました。 駐車場は10台分くらいありました。 調剤薬局は隣にあります。
スタッフの方は感じのいい方ばかりでした。子供が泣いてたんですが、優しく声をかけてくれたので、泣いてても気にすることなく診察が受けられました。先生は的を獲て分かりやすく説明してくれます。今回は呼びかけに反応が薄い気がして、聞こえを確かめるために受診したんですが「不安な時はいつでもすぐにきてください」といっていただいたので、安心できました。
混んでましたが、診察がスムーズったので、全然待つことなく診察が受けられました。オムツ換えシートもちゃんと設置されていました。院内も明るく綺麗でした。
先生はじめスタッフのみなさん小さな子供の扱いに慣れていて、多少泣いてジタバタしても優しく接してくれます。
混んでいますが、回転が速く待ち時間は少ないです。 でも診察は丁寧です。 駐車場も広く停めやすいです。 幹線道路の近くなので、車でない人も行きやすいかと思います。
検査の結果を丁寧に説明して下さいました。 子どもが治療を嫌がって泣き喚いていましたが、先生はささっと処置してくれました。
行ったのが午前中だったせいか、程ほどの混み具合でしたが、そんなに待たされることがありませんでした。 病院の中も清潔な印象です。 駐車場が広いので車で行くのに便利でした。
多少泣いても先生・看護師さんは全く動じません。 安心してお任せして大丈夫なので、親は「ここを押さえてください」など 言われたことだけしていれば良いです。 先生は40代~50代くらいの男の先生です。
駐車場が広く停めやすいです。 車がなくても、競馬場の電停やバス停から徒歩で行ける距離なので便利です。 混んでいても、さほど待たなくてもいいのがうれしいです。 かといって、診察が雑というわけではなく、 先生はわかりやすく説明してくださるしキチンと診察もしてくださいます。
先生はあっさりした感じの人ですが、子供が騒いでも迷惑そうな感じはないです。うちの子はうるさいですが安心して受診できます。看護師の人たちも感じがいいです。
駐車場が広い。混んでいても待ち時間が少ない。検査をしてくれ、現在の状況についてわかりやすく説明してくれます。診断や治療は信頼出来ます。
とにかく的確でモニターで耳の中の様子を見せてくれ先生の説明はわかりやすいです。先生はもちろんスタッフのみなさんがとても親切です
混んでいてもあまり待つことはありません。靴を脱がずに診察できます。病院内もきれいです。手術になりましたが総合病院への手配もしていただきました
子供が泣いても迷惑そうな感じではなく、温かみのある先生です。 的確な診断をしてくださると思います。 看護士さんも感じの良い方です。
診察の回転が速く、混んでいても割りと早く呼ばれます。 手術などになった場合、総合病院と連携になっているので安心です。
先生が、結構ぶっきらぼうに話すのでちょっと怖い(笑)のですが、私の軽い喘息も子供の中耳炎も喘息も、こちらの診断&薬で一発で治りました。 うちの姪も小児科で診断が付かなかったものが一発で発見できて、うちはまずこちらの耳鼻科、次に小児科とかかりつけの順番が変わりました。 とっても混みます。時間がない方は朝7時半くらいから玄関があいているので、先に診察券と名前を書いておくか、予約をしたほうがいいと思います。 時間帯によりますが、午後3時半〜5時くらいが一番混んでいるように思います。
先生の見立ても確かで信頼出来ます。心根が優しい先生なんだろうなぁという感じです。
街中にあるのに駐車場も広くとってある所がポイントが高いです。 また、車が無くても競馬場前の電停から歩いても数分なので意外と便利。 お隣の調剤薬局も手際がよいのか混んでいてもそんなに待つことも無く、更には親切でとても感じが良いです。
人生初のインフルエンザでした。 ビックリするくらい具合が悪く、もう本当にしんどかった。 病院嫌いな私は、噂で聞いていたインフルエンザの検査(綿棒の様なもので鼻の粘膜をグルグリするという)が怖くて、怯えながら行きました。 診察の先生は、だいぶ年配の男性の先生。 そして、見たらまさかの院長先生。 なんだか余計に怖くなってしまいましたが、 話して見ると、本当に優しくて、フレンドリーで、 いい年してこわがる私にも、かなり真摯に対応してくれました。 これ会社に持っていくといいよ。と検査結果の用紙もプリントしてくれ、この病院にして良かったと思いました。 病院の先生、しかも総合病院の院長先生が、 こんなに 気さくで、患者思いな感じで、感激しました。
看護師さんの対応がとても良かったです。 先生はサバサバした感じの先生でした。 高齢者の患者さんが多いです。
総合病院の中の整形外科ですが、比較的建物自体がとコンパクトであるにもかかわらず、開放的かつ設備が充実していて、医師や各スタッフの説明や応対も大変丁寧ですよ。夜間救急にもとても親切に対応してくださいました。 子供からお年寄りまで多く来ているようです。 自分はリウマチで診ていただいてますが、症状に合わせての細かな診療で、今までに無く症状が好調なので、同じような症状の方にもぜひおすすめです。
先生も看護師さんも、とても優しく、子供が安心して通える病院です。 看護師さんに薬を飲めたら一枚ずつ貼る台紙とシールをもらい、子供は喜んで飲んだ後にシール貼りを楽しんでいました。ちょっとした気づかいが嬉しかったです。
とても混んでいますが、携帯で予約して、進行状況も確認できるので、問題ないです。 駐車場も、10台くらいあり、今まで停められなかったことはありませんでした。
ものすごく混みますが、今は携帯から予約が出来ます。転勤先でお世話になったのですが、本当に優しく素晴らしい先生です。似た様な症状でも、色々な薬を使い分け、穏やかに効く薬を処方して下さいます。看護師さんも気さくで、どんなに混んでいても、にこやかで癒されます。診断も的確で、転勤がなければ通い続けたかったです。
ビルの中にあり、他にも歯科や整形がある。四階だったと思うが、時間に入れる部屋があり(各病院の患者さん共通に使える)、まず人があまり居ないので、そこでゆっくり出来る。丸井も近い。
もともと自分が通院していたクリニックですが、先生は誰に対してもニコニコでとてもやさしいです。 他のスタッフも診察が終わった後でも気にかけてくれたり、診察室へ移動するときも手伝ってくれたりと親切です。
携帯で診察の予約ができたり、診察状況を確認できるみたいです。 やさしい雰囲気のおじいちゃん先生なので質問もしやすく、子供も結構多く受診しているみたいです。 待合室には絵本なども置いてあります
医師も看護師も親切丁寧に対応してくれます。 症状の説明もきちんとしてくれるので、安心して診てもらえます。
数年前から、携帯で順番を見ることが出来るようになったり、予約できるようになったので、自分の番がくるまで、他の病院にかかったり買い物したりできます。
おじいちゃん先生ですが、処置がとても早いです。 受付の方も優しいです。
インターネットで予約をしたり、あと何人待ちかなども確認できるので、便利です。
先生はとても優しく穏やかな口調でお話してくれます。 看護士さんは二人いますが、どちらも感じのいい方です
とても混んでいますが、二回目からは携帯で予約できるので便利だと思います 名前ではなくカードの番号で呼ばれますのでプライバシーが気になる方はいいかも
先生はとても優しくて、丁寧に説明してくださいます。 スタッフも年配の方で、赤ちゃんの扱いに慣れている様子で、安心しておまかせできます。
とても混んでいますが、携帯で順番を見ることができるので、診察券を出した後病院から出ていても大丈夫です。 駐車場もあります。 先生は混雑していても常に笑顔できちんと話を聞いてくれます。
風邪を引いてしまい、いつもは内科に行くのですが、今回耳鼻科で診てもらいました。 病院前の道は、車1台分が通れるくらいの一方通行の道路です。 駐車場は結構停めれます。 評判がいいようなので混むのは覚悟でした。1時間半程待ちました・・・。 8時から受付はできるようなので、先に受付をしといた方がいいかもしれません。 先生はおじいちゃん先生で、すごくわかりやすい説明で安心して診てもらう事ができました。 わからない事は、どんどん聞けそうな感じです。 看護師さん2人いましたがベテランさんみたいで、待ちくたびれた子供にシールをくれました。 行ったのは月曜日だったので、さらに混んでいたのかと思いますが、これから行く方は家から読みかけの本やDSなんかのゲームを持っていって、時間を潰した方がいいかもしれません。 (待合室にはテレビと本はありましたが)
受付の方がとっても明るくハキハキしていて話しやすく、感じがいいです。 先生も素早い診察でわかりやすいです。 看護師さんもみなさんテキパキしていて、それでいて気さくに話しかけてくれるので病院内みなさんの空気がとても気持ちいいです。
キッズスペースがあり、雑誌の種類も多いので子供も大人も退屈せず待っていられます。 病院内も掃除が行き届いていてとてもきれいです。 ものすごく混んでいるときも稀にありますが、基本的には診察がテキパキ素早いので、そこまで長時間かかったことはありません。 駐車場もたくさんあり困ることもないです。
受付の方は感じが良く、看護婦さん・先生も優しいです。
耳鼻科には珍しいキッズスペースがあります。ぬいぐるみやオモチャ、絵本などがあります。 玄関の脇にはベビーベットが置かれていて、、子供用のスリッパ、小さい椅子があります(椅子は靴を脱がすのに便利です)。
受付の方も、看護婦さんも、先生もとても感じが良く、優しいです。
キッズスペースとベビーベットがあります。 玄関に、小さい椅子があるので、子供を座らせて靴を脱がすのに便利です。 ただ、混んでいるので待ち時間が長いです。
初めての中耳炎で初めて耳鼻科に通いました。娘は初めての病院で不安だったのか、診察の時は泣いてしまいました。先生は素早く診察し、中耳炎なので薬を飲ませて1週間後にまた来て下さい。と、あっさり診察が終わりました。娘が大泣きしてもスタッフのみなさん嫌な顔せずとてもありがたかったです。
小さいキッズスペースや、ベビーベッドまであり、小さいお子さん連れのお母さんは行きやすいですね。
中耳炎で通っていました。先生は優しい方でとても印象が良かったです。子ども慣れしていて優しい声で対応してくれました。診察の説明も丁寧でわかりやすかったです。
キッズスペースがあり、そこで子どもを遊ばせながら待てました。絵本などが置いてあります。 病院はきれいで清潔感があり良かったです。
とても、優しい印象です。口調が丁寧です。 先生も相手が子供なので治療もすばやくしてくれます。
きれいです。待ち時間もそれほどなくスムーズに診察してくれています。 先生も優しいし、治療は早くて丁寧なので通いやすいかと思います。
すごいいいです。先生は的確に明確に教えてくれます。 滲出性中耳炎で、1歳から通院していました。 1年通院していましたが、いつも、耳の中をきちんと画面で確認させてくれて、安心できました。
時間によっては混んでます。午後一か、10時半すぎなら、平日空いてます。 学校の休みの日は混んでます。 子供が遊べるスペースがあり、絵本もあります。綺麗です。行きやすいですし、大人も多く来ています。 とにかく、先生が信頼できます。
受付の方がとても感じが良かったです。 先生と看護師さんも手際が良かったです。
診察までスムーズです。混んでても回転が早いと思います。 駐車場が広いです。
受付の方も大変親切です。優しく対応して頂けるので安心できます。
子供の耳垢が凄く詰まっていることに気が付き伺いました。キッズスペースもあるので大人しく待ってくれていました。 乳幼児の耳垢とりだけで伺ったのですが、嫌な顔一つせず対応して頂けました。
受付のお姉さんが、とても感じが良く親切で、初めての利用でしたが安心して診察に迎えました。 先生も親切で、とても優しいです(^^♪ 2人がかりで泣き叫ぶ娘をしっかり押さえてくれ、心強かったです。診察室の入口には親に向けた、診察時の抱き方がわかりやすく写真で張られており、役立ちました。
回転が速く診察が進み、先生は質問にも嫌がらずに答えてくれますし、数少ない耳鼻科の中で、かかりつけにしたいと思います。
受付の方、看護師さん、皆さん感じの良い方です。キッズスペースもあるので、飽きずに待つ事が出来ました。
私が妊娠中の利用でしたが、病院嫌いの娘は診察中暴れていたので 看護師さんがお腹を心配して抱き抱えるのなど、代わってくださいました。 看護師さんの人数も多く、四人がかりで娘を押さえて、診察してました。 おかげで、泣き叫びながらもびくともしないので、耳に傷など付くことなく、安心して見ていただく事ができました。
初めて行く病院なので親子ともにドキドキ。平日の夕方に受診しました。入った途端木の匂い、とても綺麗でした。スリッパに履き替えるのですが、バリヤフリーなので車椅子は入りやすそうと思いました。 看護婦さん?事務さん?受付にいる方も診察室にいる方もみなさん感じよかったです。
息子は本が好きなので本が色々あり飽きなかったようです。キッズコーナーにブロックがあるので他のお子さん達も遊びながら待っていました。綺麗で清潔なので安心しました。近いし便利なので近くに耳鼻科が出来てよかったと思いました。
事務、看護師さんともに手早く対応してくれ、いつも待ち時間が少ないです。
小さいですがキッズルームあります。事務の方、看護師さんも対応良いですが、先生はもっと良いです。何でも聞きやすいししっかり説明してくれます。いつも行っている小児科と近いので、行って見ましたがこれからは何かあればここに受診しようと思っていますよ。
先生がわかりやすい説明をしてくれてよかったです。患者さんがたくさんいて待合がそこそこ長かったですが、いい病院だと思います! 続きを読む
熱とのどの痛みと腫れがひどかった為、受診しました。 市販の風邪薬を飲んでいたのですが、症状が良くならず、悪化していく一方だったので仕事を休み受診しました。 駐車場があった為、車で病院まで行きました。
みなさん明るく和やかな雰囲気でした。受付の方も優しく対応してくださったのでとても良いと思います。 悪い面は思いつかないため、総合的に見てとても良いと思います。
何名か受診待ちの方もいたため2~30分待ったと思います。すごく混んでるとまではいかなくとも、予約しないで行った場合には待ち時間が発生するのは当たり前だと思います。
院内はとてもきれいで清潔感がありました。 施設も充実していると思います。体温がおでこに光を当てるだけでわかるようでとてもスピーディーだったのが印象的です。
とても親身に話を聞いてくださった為、助かりました。 点滴を打ってもらったおかげか、受診直後に熱とのどの腫れはとても楽になりました。もしまた同じような症状が出たらまた通院したいと思いました。
インフルエンザの可能性もあるため念の為にインフルエンザの検査を行いました。しかし、インフルエンザではなく急性扁桃炎との診断結果でした。 その後、点滴を打ってもらい診断は終了になりました。
受診後、すぐに改善されてきているのが体感できたため、とても満足しています。 のどが痛くて、何も食べられなかったのですが、受診した後には痛みもとても軽くなったため久々にちゃんとしたごはんが食べれて嬉しかった記憶があります。 同じような症状が出たらまた行きたいと思います。
先生もスタッフのみなさんも優しいので、気軽に受診できました。
新しい建物なのでキレイで、子ども用の本もたくさんあるので飽きずに待っていられました。 私が通った時は待ち時間もあまりなく、スムーズに受診できました。
先生も看護士さんも気さくで優しいです。症状のことや気になることの質問もわかりやすく説明し てくれます。先生は地元の小学校の校医もされているので子供の接し方も優しく穏やかです。
新しくて清潔感のある院内です。漫画がたくさんあるので子供も退屈しません。化粧室も広く、バリアフリーなので車椅子やベビーカーでもゆったり利用できると思います。駐車場も広く、バス停やスーパーも近いのでいろいろ便利です
先生も看護師さんも受付の方もみんな優しくて子供連れでも安心していけます。
病院が新しくてとてもキレイです。 絵本やマンガがたくさんあって、子供でも飽きないと思います。
先生は若い男性の先生です。 ハキハキとしてる先生で、症状を子供に直接聞く印象です。 スタッフは、受付の方も看護士さんの方も優しい印象でした。 風邪がこじれた状態でしたが、今は抗生物質を出さないようで、 最低限のお薬処方でした。
場所が分かりやすい、駐車場止めやすい。 平日夕方、比較的すいていました。 小さめですが、キッズコーナーがあります。 また隣にコンビニやスーパーがありますので、混んでいても時間つぶしができると思います。
函館中央病院で耳鼻科長をしていた先生です。 まだ若いですが、親身になって相談に乗ってくれます。 父が珍しい病気になり、どこの病院に行っても分からなかった病名を一発で見抜き、治療してもらいました!
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
日曜の午後5時頃、旅先で6歳の娘が高熱を出し、取りあえず当番医かどうかも確認せずに駆け込みました。
受付の守衛の方に事情を話すと、婦長さんらしき人が出て対応いただきました。
そしたら案の定、この日は当番医ではないとのこと。
何とかしてあげたいが、小児科医、せめて内科医がいればいいのだけれどあいにく今はいないとのことでした。
その後、その日の当番医を教えていただき、道順を地図で書いてくれました。
そして、その病院がどのような病院かも教えていただき、気をつけて行って下さい、とのことを言っていただきました。
診療を受けたわけではないのですが、大変親切な対応に正直驚きました。
去年、友人のお子さんが入院していたことがあります。
病院は大改装されたみたいで、きれいだし、何より先生がとても優しかったです。
今は再発もなく、元気に暮らしてます。
担当の先生が優しく、親切な先生でした。
病室がきれいになってきもちが良いです。
何かあったらいつでも連絡できる点が良いです。
いつも混んでて、かなり待たされる。 駐車場が混んでて止めにくく、駐車料金も取られるようになった
続きを読む
いつもとっても混んでいて、待ち時間が暇です。混んでいるのでしょうがないですが、落ち着いて話を聞いてもらう感じではありません。
続きを読む
医師・看護士の検査内容がわかりやすい説明でした。入院しても看護士は掛け持ちとは思うが患者一人に看護士一名で他部屋担当が一名補佐的の役割が2名だったと思う。看護士は若いが動き・対応は早い
息子が突発になり、その後すぐに中耳炎で耳垂れが出て受診しました。
2回目からはネットで予約できるので便利です。
先生は細かく説明してくれます。評判はかなり良い病院です。(近くの脳外科の看護師さんも良い病院と言ってました)
それだけに大変混雑しています。
初診は待つことを覚悟した方が良いです。
私は金曜日の午前9時半頃に初診でいきましたら、なぜか空いていました。偶然かもしれませんが・・・。
その後何度か通院で、ネット予約して行ってますが、すぐに呼ばれる時が多いのですが
日によっては予約しても1時間待ちの時もありました。
午前なら早めの時間を予約すると良いです。午後からなら3時以降の方がすぐに呼ばれんる気がします。
先生は、口数は少ないですが聞くと何でも答えてくれます。
看護師・スタッフはとてもやさしい方ばかりです。
携帯・パソコンで予約ができます。
待ち時間が長い時は外出ができ、携帯におしらせの連絡をしてもらえるため待ち時間を有効利用できます。
スタッフの方も先生も小さい子供の扱いに慣れていて優しいです。
予約制なので待ち時間が少ないです。
電話予約のほかに携帯やネットでも予約ができます。
子供が本を読んで待てるスペースもあります。
先生も看護師さんも皆優しく対応してくれます。
待ち合い室にはじゅうたんの敷いてある場所があるので、子供も本を読んだりしながら待つ事ができます。
インターネットや携帯から予約もできます。
話すと笑顔も見られ詳しく説明してくれます。引越しを機に転院しましたが、近場なら通いたかったです。
キッツルームらしきところに、おもちゃと絵本があります。
スタッフは親切丁寧な方が多いです。先生は一見強面ですが、普通の先生ですよ~
めまいを調べる機器が揃っている!トイレも広く、待合室には小上がりもあるので、子連れにも便利。診察予約が出来ます。
母がめまいで、治療していただき回復致しました。
ありがとうございます。
年老いたおじいちゃん先生なので少し不安になりますが、地元の人には人気があるようで、それなりに待ち時間があります。
続きを読む
先生は年配の男性の方でとても優しい方でした。
看護婦さんたちもベテランの方が多く、子供の扱いにも慣れているようでした。
大きな道路からわかりやすいところにあるので交通の便はいいと思います。
うちの子供が行った時は混んでいたのか、待ち時間は少し長めでしたが問題なく通えました。
小さい子供を二人連れて行きました。受付の方は普通でしたが、看護師さんは感じがよかった。
特にベテランっぽい看護師さんは、子供にもなれた感じで程よく相手をしながら手儀はよくやってくださいました。
先生は優しいおじいちゃん風のかたで、ニコニコしながら手儀はよく、使っている機器は古そうですが丁寧にやってくださいました。
アットホームな感じで、2歳、3歳のにぎやかな怪獣たちを連れて行っても居やすかったです。
子供が泣いていて先生のお話を聞き取りにくかったのですが、受診が終わり待合室に戻ってから、看護師さんが席のところまで来て病名や処方の説明をしてくださるので、質問や確認もしやすくかったです。院内処方なのも、小さい子供連れの私はとてもたすかりました。
先生は高齢ですが穏やかな方です。看護師さんや受付の方の感じがいいです。
先生の説明が簡潔で分かりやすく、薬も院内でもらえるので、子連れの方や真冬はとても便利です。古い病院ですが院内は清潔で、スタッフの方がみんな明るく親切で優しいです。
先生は高齢ですが、やさしくきちんと状況を教えてくださいます。
看護婦さんや受付の方もみなチームワークがよさそうでした。
子ども2連れで行きましたが、上の子を診察のときは乳児を抱っこしてくれていたり
診察後に泣いていた子ども達を抱っこして待合室で待っていてくださり落ち着いて先生からのお話を伺うことができました。
朝起きると耳の詰まった様な感じがして寝ていた体勢が悪かったのかと思いましたが、時間が経つにつれTVの音が聞こえにくい。
また食器の音や水音などの高い音が頭に響いて顔をしかめてしまう位に辛い物となり、自覚症状から2日目に受診する事にしました。
看護師さんが手作業をしている間の談笑が見えますが、どちかと言うとアットホームな印象です。
基本は親切丁寧な対応ですし、小さなお子さんやお年寄りにも声掛けをされています。
混雑は全くなく、中の待合室にすぐ呼ばれ、私の前に呼ばれた患者さんが3人程度。
後に1人程度でした。
スムーズに受診が回ってくるので、何のストレスも感じません。
大きな病院ではなく豪華でもありませんが、不備を感じさせる要素はないと思います。
待合室も広く、バリアフリー完備。
玄関先からトイレまで不潔さも全くありません。
私からの口頭での説明と検査結果から、速やかに的確な判断をして頂いたと思います。
また必ずしも原因がハッキリと分かっている病気ではない事、繰り返す可能性もある事、しかしステロイドの服用で症状がおさまってからもゆっくりと過ごす事も大事だと具体的に説明して頂いたのでとても安心しました。
防音設備のある小さな個室に一人で入り、ヘッドフォンからの音を聞き取る検査でした。
片耳ずつ順番に音を聞き、聞こえたと思った時点で手に持たされたスイッチを押して知らせます。
高音や低音を聞き取るだけでしたが、耳の不快感が酷く40分はかかってしまった気がします。
投薬は基本2週間のステロイド服用との事で、徐々に減らして行く方針で効果テキメンでした。
少なくとも状況的に疑問を感じる様な雑多な印象はありません。
私の病名を口に出さず説明してくれたあたり「他の患者さんに聞かれる事のないよう配慮してくれている」と感じました。
待ち時間も少なく、検査もスムーズ。
医師の診断も的確かつ丁寧。
駐車場もありますし、市内の中心地という交通機関も整った場所にあるので何の不満もありません。
皆さん淡々としていますが、
不親切に感じるわけではなく、
聞いた事には的確に教えてくれます。
子どもの真性中耳炎も発見してくれて、
信頼しています。
待ち時間が殆どありません。
予約はしませんが、サクサク見てくれます。
駐車場も街中ですが停められない事は今までありませんでした。
先生も看護師さん達も優しいです、皆さんベテランで安心できます。
先生はもともと函病で勤務されていて開業されたようです、アレルギーや風邪も診て頂いてます。
先生も看護師さんも親切で、子供が泣かないようにと気をつかいながら処置してくれました。
「中耳炎かな?」と思い病院に行ったのですが、中耳炎の診察だけじゃなく鼓膜の検査もしてくれ、しっかりと診てくれました。
診察が早かったです。
病院は新しくはないものの、綺麗です。
先生は、聞いたことにはしっかり答えてくれるので良かった。
意外とさくさくみてくれて待ち時間はそんなにない。キッズスペースはないが絵本やおもちゃは本棚にあった。
五稜郭にある病院なので、市電・バスを利用されるかたには通いやすい場所だと思います。駐車場の台数は少なめです。先生、看護士さんともとても優しいです。
ぼやけてる感じではなく、ただ、なんとなく違和感。
ちょっと前に割れたというか、壊れたコンタクトを少し間つけていたので「また角膜でも傷つけたか」と思ったものの、仕事上・趣味上、目は散々酷使してるし、目は代替とかないし、目の病気は気づかないか一気に進行するイメージあるしで、急に怖くなって思い切って眼科に行ってみることに
とても笑顔を、たやさないような看護師でした。見た目も美しかったしなにより言葉使いもちゃんとしているようでした。私の目を診察してくれた医師の助手?みたいな看護師もいい人でした
院内じたいがあまり、混んでないところでしたので比較的早く自分の番に回ってきたのでその点もよくおもっています。まぁ、5~6人は待ちましたがね。
座るところがしっかりとしていて、かなり良かった。受付の人も笑顔で接患者、医師の方も丁寧に対応してくだっさてとても感じがよかったし、フロアも明るく良かった
検査結果、眼球自体に水がたまってるとか出血してるとかという異常はないので、直線が直線じゃないように見えたのも疲れか何かの気のせいだろうということで落ち着きました
視力検査はいつもどおりの視力を見る検査。
眼圧検査は目に空気みたいなのを当ててたかな(あれで何がわかるのかさっぱりわからん)。ただ、ドライアイ気味なのでまばたき禁止と言われても何度かまばたきしてやり直しに・・・
そうですね、受付の方が少し大きな声で自分の名前を呼んでいました。まぁ、それは普通ですがww診察の時に待合室まで聞こえる声で病名とか言ってましたね
比較的好印象でした。そして病院もかなりキレイでわたしとしてはとても心地よかったです、目は痛かったですがねwwwまたなにかあったときはそちらの病院を使わしていただきたいです。
以前この病院に勤めていました。
循環器内科医は心臓カテーテル検査やその治療、ペースメーカー術など経験年数を積んでおり、技術としても申し分ないと思います。
看護スタッフも医師との連携につとめ、患者・家族の不安を軽減させ希望に添えられるようにしていました。
救急救命科の医師が多く、救急体制はかなり充実しています。
1次救急はカバーしていませんが、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)がしっかりとれています。
各診療科も充実し専門医も多く在籍しており、信頼できる病院だと思います。
臨床研修医もかなり多くの人数がいるため、病院全体に活気があります。
この病院の他科に、私自身が3年ほど前まで勤務していました。
消化器科は医師の数が多く、すべての臓器の専門家がいます。
肝臓、胃、大腸、膵臓、乳腺、ヘルニアなどなんでもOKで、手術もすべて対応できます。
がん治療には特に力をいれており、「がん診療連携拠点病院」の1つです。
外来では抗がん剤の点滴センターもあり、緩和ケア科の医師も常勤しているので安心です。
消化器がんに対しては化学療法が盛んで消化器外科も同じフロアにあり、毎週消化器内科と消化器外科でカンファレンス(症例検討会)を行い、手術適応患者を決めており科を越えた風通しは良いほうだと思います。
こちらの救急救命の医師はとても優秀で、やさしい先生達です。
患者さん一人ひとりの容態を毎日細かくチェックし、どんなときにもすぐに対応してくれる姿は本当に尊敬します。
小児科にかかりました。先生はとても優しく、丁寧に説明してくださいます。
看護師さんもベテランの方も沢山いらして、手際が良く、
不安にさせない対応で、安心できます。
もともとかかっていた病院の先生に耳鼻科の受診をすすめられたが、その病院には耳鼻科がなく、市立病院の耳鼻科を受診。
市立病院の小児科にその日のうちにまわされました。結果的に良かったと思います。
初診はやはり、結構時間がかかりますが、二度目からは予約が入れられるのでスムーズです。
初診だったのでまず一階で受付や問診ブースに行き、それから2階にある耳鼻科へ案内されました。
スタッフや先生は親切に対応してくれました。
総合病院なので小児科もあります。
女の先生でハキハキと話してくれて、質問したこともやさしくわかりやすく教えてくれました
付いてくれた看護師さんも先生との会話の間、子供と話しをしてくれたりリラックスさせてくれたのでスムーズに診察できました
新患だったので、受付してから診察までは1時間30位はかかりました
ただ、スタッフの対応は良かったかなと思います。総合病院なので何かあっても小児科もあるので安心かな、と思いました
周りは年配の方もいらっしゃいます。看護師さんの対応もよく、待ち時間も長いときは声かけもしてくれました。先生は何人かいらっしゃって何人かにみて頂きましたがみなさん優しく対応して下さいました。中耳炎等で入院中もお世話になっていましたが、安心して任せられました。
総合病院なので、小児科~耳鼻科や皮膚科、整形外科等回してもらえるので安心です。
先生や看護師さんも子供の扱いは慣れてると感じました。再来は予約もできるのでスムーズです。
先生も看護師さんもとっても優しいです。
子どもが泣いていてもゆっくり待って丁寧に診察してくれます。
総合病院で小児科と耳鼻科を一緒に受診できるので便利だと思います。
どうもずっと首が痛く、クリニックに通っていたのですが良くならず、接骨院でもだめでした。
そこで、思い切ってこちらにお世話になりました。
そしたら、ちょっとしたレントゲンの撮りかた一つで原因判明。
その後、MRIなどで徹底的に検査をして、現在首の状態がどのようになっているのかその時初めて分かりました。
身近なクリニックもいいですが、あまり調子が良くならないようであれば、一度このような病院に早めにかかることも大切だと感じました。
何でもなければそれでいいですしね。
高齢のため入れ歯をしていますが、食後に入れ歯を洗ってくれることにに感激しました。
今年に入り息子が夜中に体調を崩し、3回入院したうちの2回は函館病院でした。
今では、息子のかかりつけになりました。小児科のスタッフも親しみやすく、いろいろ相談できて安心します。
続きを読む
総合病院なので仕方のない事なのかもしれませんが、待ち時間が本当にいつも長いです。 必ず予約してから行くのですが、予約しても30分は待ちます。 小児科受診が主なのですが、小児科なのにキッズスペースがなく、正式にはあるのですが、誰でも入れるわけではなく、看護師さんの了承がないと入れません。 勝手に入れませんし、聞いても他の子が遊んでいるので駄目と言われます。 感染の問題なのでしょうか? よくわかりません。。。
続きを読む
患者さんが多いので仕方ないと思いますが、対応が事務的に感じることが多いです。
続きを読む
子供の耳垢が溜まってしまい、電話で問い合わせをした後に受診しました。
耳垢が溜まっているだけだと思っていたら、先生の診察で中耳炎になりかけているとのことでびっくりしました(確かに3~4日前から鼻水が出ていました)。
耳垢を除去するときはモニターで耳の中を映し、先生が施術してくださってるのを見ることができます。耳垢がとても溜まっているのが確認できました。その後、先生から病状の説明や生活上の注意点を聞いて終了しました。
受診して本当に良かったです!看護師さんも親切です。
待ち時間が短かったです。携帯で予約ができるシステムを導入しているからだと思います。初診は予約できませんが、二回目以降はできるようです。
ひっきりなしに患者さんが来院していました。子供も何人か来院していました。看護師さんは子供の扱いに慣れています。
先生は、とても優しく分かり易く説明してくれます。
何も言わなくても耳垢を取ってくれます。
親に、耳の中の治療の様子をカメラで見せ説明しながらしてくれるので、安心します。
評判が良く、少し混んでいるので待ち時間はちょっと長いです。
耳の掃除をしてもらいに行ったのですが、モニターを見ながらで安心できました。説明もわかりやすくて良かったです。
診察の終わりにシールをもらえたりしました。
あとは、駐車場が少し狭いかなという気もしましたが、混んでいる時間を避ければ大丈夫そうです。
近くに薬局もあるのでいいです。
受付の方も看護婦さんもテキパキと対応してくれます。
幼稚園や学校の登校前や下校後の受診時間を避けると比較的待ち時間が少なくてすみます。
駐車場が少ないので車を駐車するのに困ってしまいますが
受付の際に駐車場がないので駐車できるまで車にいますと言っておけば
車を駐車するスペースがなくても先に受付しておくことができます。
すぐ隣に調剤薬局があるのでアチコチに移動しなくてもよいので便利です。
先生も看護師さんも親切に対応してくれました。テキパキと診察してくれるので子どもが泣いてもすぐに終わって助かりました。
モニターで耳の中を見られるので診察状況が分かりやすくて良いです。
モニターを見ながらわかりやすく症状を教えてくれます。
丁寧にわかりやすく教えてくれるので質問もしやすいです。
付き添いでお姉ちゃんも連れて行きましたが、診察帰りにシールをくれます。
ちょっとしたことですが「大人しく待っていたご褒美」で嬉しそうです。
皆さんかんじが良かったです。
二歳三カ月の息子の治療に行ってきました。
事前のアンケートで症状を記入したところ、一つ一つ丁寧に説明してくれました。
耳そうじ兼、耳の内部はモニターで見れるため安心です。
治療はとても手早く丁寧です。以前に耳そうじをして貰った耳鼻科に行ってから耳に触るのを嫌がるようになっていたのに とても気持ち良さそうでした。
こちらで検索して良い耳鼻科を見つけられたので(個人的な感想です)参考になればと思います。
スタッフのみなさん、明るく、丁寧でテキパキしていました。
初診だったので、予約できなかったけど、次回からは携帯から予約しようと思いました。
人気のようで混雑していました。
モニターで耳の中の様子が見られてわかりやすいです。
子どもと親子での診察で初めて行きましたが、
先生やスタッフの方も優しく、子ども慣れしていて安心して診察を
受けることができました。手際もよく、診察はスムーズでした。
最近PCや携帯から順番待ちの予約ができるシステムになりました。
私が受診したときはさほど混んでいませんでした。
また、子連れの方には子ども向けの絵本やぬいぐるみなども設置してありました。
きちんとした先生で、図を指しながら詳しく説明してくれます。
スタッフの方も私語等なく真面目に仕事されていて好感が持てます。
横になってカメラで耳の中を見せてくれるので、安心&楽しいです。
最近、パソコンや携帯から「順番待ち」出きるようになりました。
病院に行く前にどのくらい混んでいるか把握出来てとても便利です。
わからないことは親身になって詳しくおしえてくれるし、耳垢も取ってくれるので助かります。
耳垢を取ってくれる耳鼻科は少ないけれど、言わなくても取ってくれるし、耳の中をどう治療しているか保護者にカメラで見せ説明しながら治療を進めてくれるので、とっても安心します。
大人から子供まで受診してくれますが、ちょっと混んでいるので待ち時間は長いのですが、1人1人にゆっくり時間をかけてくれるからだと思います。
駐車場は5台しかないのですが、今増設中みたいです。
突然の大量の杉花粉が舞ったらしく、社内で症状が急激に悪化し、それに伴い喉もかゆみを増し、咳が止まらなくなり、目も充血し涙も止まらなく、次の日お休みをいただき通院しました。
少人数体制のせいか、受付での質問は少々問いかけにくい状態にあり、少し怖かったです。中の看護師さんも忙しそうでしたが、そちらはとても親切でした。
とても混雑していましたが、先生の評判が良いからだと思います。診察がスムーズに進む先生なので、私は後何番目だからこれくらいは待つだろうなという予測が立てられたので苦ではありませんでした。
とても綺麗です。そんなに広くはありませんがとても清潔で、内装もデザイン性が高く、観葉植物も豊富です。ベランダもありますが、外からは見えないようになっており患者へのさりげない気配りが見てわかります。
初診だったので、急に注射等されたらどうしようとか不安でしたが、そのようなことはなく、口頭で症状を伝え目視検査で済みました。痛いこともなく、安心しました。
結構悪化していた状態に行きましたが、怒られてもおかしくない状態でしたが、迅速に症状を伝え鼻鏡で目視検査を行い、私に適した薬を処方してもらいました。薬がとてもよく効いて、ほんとに楽になり助かりました。
大きなベランダがありますが、外からは見えないような配慮をされています。待合室は集合待合室ですが、順番が近くなると、待合室からも見えない別の通路に通されます。診察中も別の患者様などは見えたりしないので、配慮は十分されていると思います。
内装も清潔で、ベランダには観葉植物等が並び癒されます。水・お茶などもセルフで飲むことが出来ます。診察もスムーズですし、扱っている薬も最新のものを処方していただけるので、とてもよかったです。他には行けません。
男の先生で、きさくに話してくれて、子供の診察に慣れています。受付や看護師さんの対応も優しくて安心できます。帰省先での診察だったのですが、地元のかかりつけの耳鼻科にお手紙を書いてくださり、その後もスムーズに治療ができて本当にありがたかったです。
混んでいますが、駐車場も待合室も広く、飽きずに待てます。院内はきれいで清潔です。街中で便利な場所にあり、隣に薬局もあります。こちらもわりとすぐお薬がもらえます。
男の先生ですが、子供に慣れていて、すばやく診察してくれました。娘は泣いたのですが、無理強いせずできる範囲で診察してもらえました。
娘は中耳炎だったのですが、何回か通い良くなりました。病院は混んでますが、診察がスムーズなためそれほど待ち時間は長くなかったです。
先生は男の先生でよく耳をみてくれました。中耳炎になっているとのことで子どもも少し嫌がってしまったのですが、看護師さんたちも優しく声をかけてくれて良かったです。
人気があり混んでいるときも多いですが、診察がスムーズなので順番は早くまわってきました。
病院はきれいで清潔感がありました。
赤ちゃんやお年寄りまで幅広い年齢層の方が通院しています。
男性の先生です。子供に対しては淡々としている感じも第一印象としてありましたが、何度か通ううちに優しい面も見えたりしました。一言でいうと、慣れているという感じです。子供が泣いても嫌な顔もせず、無理強いもしません。
看護師さんも優しい方ばかりでした。
けっこう混んでいます。年代は幅広く、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんの世代まで利用されています。診察がとてもスムーズなので、混んでいても待ち時間は少ないのが良い所だと思います。
病院は綺麗で、すぐ隣に薬局があるので便利です。
笑顔で手際よい女性スタッフばかりで、子連れにもとても優しいです。
先生は男性、サバサバしています。
小学校のことなど、子どもに話しかけながら、サササッと診察、、、
あっという間に終わってしまいます。
靴でそのまま院内に入れますので、ベビーカーでもそのままOKだと思います。
清潔でキレイな病院です。診察も会計も、あまり待たされません。
お水が無料で飲めるのも、子連れにはとてもありがたいです。
待合室から見える中庭の木々がキレイで、心が和みます。
駐車場も広め、駐輪場もゆったり。電車通りからも産業道路からも近いので
公共機関を利用の方でも通いやすいと思います。
2ヶ月半の我が子が鼻水と鼻づまりが酷く受診しました。
先生も看護師さんも優しく、家に帰ってからの処置等教えてくれてとても親切な感じがしました。
なんと言ってもすごく対応が早くて混んでいるにも関わらず待ち時間が全然なくてスムーズでした。
院内は清潔感があり広いです。駐車スペースも広い方だと思います。
診察は、的確に気になる部分はちゃんと調べてくれます。
信頼のおける先生です
靴を脱がなくてもそのまま診察が出来ること。お年寄りや小さい子を抱っこしながらだと、靴を履き替えるのも一苦労ですしお茶も待合室にあるので、そういう気遣いも嬉しいですね。
先生は中年の男性です。
テキパキハキハキされています。
手早く診察なさいますが、
聞きたいことがあれば手を止めて答えてくれます。
受付や会計もスムーズに作業をしてくれます。
鼻水が酷くて診察に行きました。
親と子どもの双方に症状について聞いてくれます。
子どもにもわかりやすいように症状の説明をしてくれました。
駐車場は10台分くらいありました。
調剤薬局は隣にあります。
スタッフの方は感じのいい方ばかりでした。子供が泣いてたんですが、優しく声をかけてくれたので、泣いてても気にすることなく診察が受けられました。先生は的を獲て分かりやすく説明してくれます。今回は呼びかけに反応が薄い気がして、聞こえを確かめるために受診したんですが「不安な時はいつでもすぐにきてください」といっていただいたので、安心できました。
混んでましたが、診察がスムーズったので、全然待つことなく診察が受けられました。オムツ換えシートもちゃんと設置されていました。院内も明るく綺麗でした。
先生はじめスタッフのみなさん小さな子供の扱いに慣れていて、多少泣いてジタバタしても優しく接してくれます。
混んでいますが、回転が速く待ち時間は少ないです。
でも診察は丁寧です。
駐車場も広く停めやすいです。
幹線道路の近くなので、車でない人も行きやすいかと思います。
検査の結果を丁寧に説明して下さいました。
子どもが治療を嫌がって泣き喚いていましたが、先生はささっと処置してくれました。
行ったのが午前中だったせいか、程ほどの混み具合でしたが、そんなに待たされることがありませんでした。
病院の中も清潔な印象です。
駐車場が広いので車で行くのに便利でした。
多少泣いても先生・看護師さんは全く動じません。
安心してお任せして大丈夫なので、親は「ここを押さえてください」など
言われたことだけしていれば良いです。
先生は40代~50代くらいの男の先生です。
駐車場が広く停めやすいです。
車がなくても、競馬場の電停やバス停から徒歩で行ける距離なので便利です。
混んでいても、さほど待たなくてもいいのがうれしいです。
かといって、診察が雑というわけではなく、
先生はわかりやすく説明してくださるしキチンと診察もしてくださいます。
先生はあっさりした感じの人ですが、子供が騒いでも迷惑そうな感じはないです。うちの子はうるさいですが安心して受診できます。看護師の人たちも感じがいいです。
駐車場が広い。混んでいても待ち時間が少ない。検査をしてくれ、現在の状況についてわかりやすく説明してくれます。診断や治療は信頼出来ます。
とにかく的確でモニターで耳の中の様子を見せてくれ先生の説明はわかりやすいです。先生はもちろんスタッフのみなさんがとても親切です
混んでいてもあまり待つことはありません。靴を脱がずに診察できます。病院内もきれいです。手術になりましたが総合病院への手配もしていただきました
子供が泣いても迷惑そうな感じではなく、温かみのある先生です。
的確な診断をしてくださると思います。
看護士さんも感じの良い方です。
診察の回転が速く、混んでいても割りと早く呼ばれます。
手術などになった場合、総合病院と連携になっているので安心です。
先生が、結構ぶっきらぼうに話すのでちょっと怖い(笑)のですが、私の軽い喘息も子供の中耳炎も喘息も、こちらの診断&薬で一発で治りました。
うちの姪も小児科で診断が付かなかったものが一発で発見できて、うちはまずこちらの耳鼻科、次に小児科とかかりつけの順番が変わりました。
とっても混みます。時間がない方は朝7時半くらいから玄関があいているので、先に診察券と名前を書いておくか、予約をしたほうがいいと思います。
時間帯によりますが、午後3時半〜5時くらいが一番混んでいるように思います。
先生の見立ても確かで信頼出来ます。心根が優しい先生なんだろうなぁという感じです。
街中にあるのに駐車場も広くとってある所がポイントが高いです。
また、車が無くても競馬場前の電停から歩いても数分なので意外と便利。
お隣の調剤薬局も手際がよいのか混んでいてもそんなに待つことも無く、更には親切でとても感じが良いです。
人生初のインフルエンザでした。
ビックリするくらい具合が悪く、もう本当にしんどかった。
病院嫌いな私は、噂で聞いていたインフルエンザの検査(綿棒の様なもので鼻の粘膜をグルグリするという)が怖くて、怯えながら行きました。
診察の先生は、だいぶ年配の男性の先生。
そして、見たらまさかの院長先生。
なんだか余計に怖くなってしまいましたが、
話して見ると、本当に優しくて、フレンドリーで、
いい年してこわがる私にも、かなり真摯に対応してくれました。
これ会社に持っていくといいよ。と検査結果の用紙もプリントしてくれ、この病院にして良かったと思いました。
病院の先生、しかも総合病院の院長先生が、
こんなに 気さくで、患者思いな感じで、感激しました。
看護師さんの対応がとても良かったです。
先生はサバサバした感じの先生でした。
高齢者の患者さんが多いです。
総合病院の中の整形外科ですが、比較的建物自体がとコンパクトであるにもかかわらず、開放的かつ設備が充実していて、医師や各スタッフの説明や応対も大変丁寧ですよ。夜間救急にもとても親切に対応してくださいました。
子供からお年寄りまで多く来ているようです。
自分はリウマチで診ていただいてますが、症状に合わせての細かな診療で、今までに無く症状が好調なので、同じような症状の方にもぜひおすすめです。
先生も看護師さんも、とても優しく、子供が安心して通える病院です。
看護師さんに薬を飲めたら一枚ずつ貼る台紙とシールをもらい、子供は喜んで飲んだ後にシール貼りを楽しんでいました。ちょっとした気づかいが嬉しかったです。
とても混んでいますが、携帯で予約して、進行状況も確認できるので、問題ないです。
駐車場も、10台くらいあり、今まで停められなかったことはありませんでした。
ものすごく混みますが、今は携帯から予約が出来ます。転勤先でお世話になったのですが、本当に優しく素晴らしい先生です。似た様な症状でも、色々な薬を使い分け、穏やかに効く薬を処方して下さいます。看護師さんも気さくで、どんなに混んでいても、にこやかで癒されます。診断も的確で、転勤がなければ通い続けたかったです。
ビルの中にあり、他にも歯科や整形がある。四階だったと思うが、時間に入れる部屋があり(各病院の患者さん共通に使える)、まず人があまり居ないので、そこでゆっくり出来る。丸井も近い。
もともと自分が通院していたクリニックですが、先生は誰に対してもニコニコでとてもやさしいです。
他のスタッフも診察が終わった後でも気にかけてくれたり、診察室へ移動するときも手伝ってくれたりと親切です。
携帯で診察の予約ができたり、診察状況を確認できるみたいです。
やさしい雰囲気のおじいちゃん先生なので質問もしやすく、子供も結構多く受診しているみたいです。
待合室には絵本なども置いてあります
医師も看護師も親切丁寧に対応してくれます。
症状の説明もきちんとしてくれるので、安心して診てもらえます。
数年前から、携帯で順番を見ることが出来るようになったり、予約できるようになったので、自分の番がくるまで、他の病院にかかったり買い物したりできます。
おじいちゃん先生ですが、処置がとても早いです。
受付の方も優しいです。
インターネットで予約をしたり、あと何人待ちかなども確認できるので、便利です。
先生はとても優しく穏やかな口調でお話してくれます。
看護士さんは二人いますが、どちらも感じのいい方です
とても混んでいますが、二回目からは携帯で予約できるので便利だと思います
名前ではなくカードの番号で呼ばれますのでプライバシーが気になる方はいいかも
先生はとても優しくて、丁寧に説明してくださいます。
スタッフも年配の方で、赤ちゃんの扱いに慣れている様子で、安心しておまかせできます。
とても混んでいますが、携帯で順番を見ることができるので、診察券を出した後病院から出ていても大丈夫です。
駐車場もあります。
先生は混雑していても常に笑顔できちんと話を聞いてくれます。
風邪を引いてしまい、いつもは内科に行くのですが、今回耳鼻科で診てもらいました。
病院前の道は、車1台分が通れるくらいの一方通行の道路です。
駐車場は結構停めれます。
評判がいいようなので混むのは覚悟でした。1時間半程待ちました・・・。
8時から受付はできるようなので、先に受付をしといた方がいいかもしれません。
先生はおじいちゃん先生で、すごくわかりやすい説明で安心して診てもらう事ができました。
わからない事は、どんどん聞けそうな感じです。
看護師さん2人いましたがベテランさんみたいで、待ちくたびれた子供にシールをくれました。
行ったのは月曜日だったので、さらに混んでいたのかと思いますが、これから行く方は家から読みかけの本やDSなんかのゲームを持っていって、時間を潰した方がいいかもしれません。
(待合室にはテレビと本はありましたが)
受付の方がとっても明るくハキハキしていて話しやすく、感じがいいです。
先生も素早い診察でわかりやすいです。
看護師さんもみなさんテキパキしていて、それでいて気さくに話しかけてくれるので病院内みなさんの空気がとても気持ちいいです。
キッズスペースがあり、雑誌の種類も多いので子供も大人も退屈せず待っていられます。
病院内も掃除が行き届いていてとてもきれいです。
ものすごく混んでいるときも稀にありますが、基本的には診察がテキパキ素早いので、そこまで長時間かかったことはありません。
駐車場もたくさんあり困ることもないです。
受付の方は感じが良く、看護婦さん・先生も優しいです。
耳鼻科には珍しいキッズスペースがあります。ぬいぐるみやオモチャ、絵本などがあります。
玄関の脇にはベビーベットが置かれていて、、子供用のスリッパ、小さい椅子があります(椅子は靴を脱がすのに便利です)。
受付の方も、看護婦さんも、先生もとても感じが良く、優しいです。
キッズスペースとベビーベットがあります。
玄関に、小さい椅子があるので、子供を座らせて靴を脱がすのに便利です。
ただ、混んでいるので待ち時間が長いです。
初めての中耳炎で初めて耳鼻科に通いました。娘は初めての病院で不安だったのか、診察の時は泣いてしまいました。先生は素早く診察し、中耳炎なので薬を飲ませて1週間後にまた来て下さい。と、あっさり診察が終わりました。娘が大泣きしてもスタッフのみなさん嫌な顔せずとてもありがたかったです。
小さいキッズスペースや、ベビーベッドまであり、小さいお子さん連れのお母さんは行きやすいですね。
中耳炎で通っていました。先生は優しい方でとても印象が良かったです。子ども慣れしていて優しい声で対応してくれました。診察の説明も丁寧でわかりやすかったです。
キッズスペースがあり、そこで子どもを遊ばせながら待てました。絵本などが置いてあります。
病院はきれいで清潔感があり良かったです。
とても、優しい印象です。口調が丁寧です。
先生も相手が子供なので治療もすばやくしてくれます。
きれいです。待ち時間もそれほどなくスムーズに診察してくれています。
先生も優しいし、治療は早くて丁寧なので通いやすいかと思います。
すごいいいです。先生は的確に明確に教えてくれます。
滲出性中耳炎で、1歳から通院していました。
1年通院していましたが、いつも、耳の中をきちんと画面で確認させてくれて、安心できました。
時間によっては混んでます。午後一か、10時半すぎなら、平日空いてます。
学校の休みの日は混んでます。
子供が遊べるスペースがあり、絵本もあります。綺麗です。行きやすいですし、大人も多く来ています。
とにかく、先生が信頼できます。
受付の方がとても感じが良かったです。
先生と看護師さんも手際が良かったです。
診察までスムーズです。混んでても回転が早いと思います。
駐車場が広いです。
受付の方も大変親切です。優しく対応して頂けるので安心できます。
子供の耳垢が凄く詰まっていることに気が付き伺いました。キッズスペースもあるので大人しく待ってくれていました。
乳幼児の耳垢とりだけで伺ったのですが、嫌な顔一つせず対応して頂けました。
受付のお姉さんが、とても感じが良く親切で、初めての利用でしたが安心して診察に迎えました。 先生も親切で、とても優しいです(^^♪
2人がかりで泣き叫ぶ娘をしっかり押さえてくれ、心強かったです。診察室の入口には親に向けた、診察時の抱き方がわかりやすく写真で張られており、役立ちました。
回転が速く診察が進み、先生は質問にも嫌がらずに答えてくれますし、数少ない耳鼻科の中で、かかりつけにしたいと思います。
受付の方、看護師さん、皆さん感じの良い方です。キッズスペースもあるので、飽きずに待つ事が出来ました。
私が妊娠中の利用でしたが、病院嫌いの娘は診察中暴れていたので
看護師さんがお腹を心配して抱き抱えるのなど、代わってくださいました。
看護師さんの人数も多く、四人がかりで娘を押さえて、診察してました。
おかげで、泣き叫びながらもびくともしないので、耳に傷など付くことなく、安心して見ていただく事ができました。
初めて行く病院なので親子ともにドキドキ。平日の夕方に受診しました。入った途端木の匂い、とても綺麗でした。スリッパに履き替えるのですが、バリヤフリーなので車椅子は入りやすそうと思いました。
看護婦さん?事務さん?受付にいる方も診察室にいる方もみなさん感じよかったです。
息子は本が好きなので本が色々あり飽きなかったようです。キッズコーナーにブロックがあるので他のお子さん達も遊びながら待っていました。綺麗で清潔なので安心しました。近いし便利なので近くに耳鼻科が出来てよかったと思いました。
事務、看護師さんともに手早く対応してくれ、いつも待ち時間が少ないです。
小さいですがキッズルームあります。事務の方、看護師さんも対応良いですが、先生はもっと良いです。何でも聞きやすいししっかり説明してくれます。いつも行っている小児科と近いので、行って見ましたがこれからは何かあればここに受診しようと思っていますよ。
先生がわかりやすい説明をしてくれてよかったです。患者さんがたくさんいて待合がそこそこ長かったですが、いい病院だと思います!
続きを読む
熱とのどの痛みと腫れがひどかった為、受診しました。
市販の風邪薬を飲んでいたのですが、症状が良くならず、悪化していく一方だったので仕事を休み受診しました。
駐車場があった為、車で病院まで行きました。
みなさん明るく和やかな雰囲気でした。受付の方も優しく対応してくださったのでとても良いと思います。
悪い面は思いつかないため、総合的に見てとても良いと思います。
何名か受診待ちの方もいたため2~30分待ったと思います。すごく混んでるとまではいかなくとも、予約しないで行った場合には待ち時間が発生するのは当たり前だと思います。
院内はとてもきれいで清潔感がありました。
施設も充実していると思います。体温がおでこに光を当てるだけでわかるようでとてもスピーディーだったのが印象的です。
とても親身に話を聞いてくださった為、助かりました。
点滴を打ってもらったおかげか、受診直後に熱とのどの腫れはとても楽になりました。もしまた同じような症状が出たらまた通院したいと思いました。
インフルエンザの可能性もあるため念の為にインフルエンザの検査を行いました。しかし、インフルエンザではなく急性扁桃炎との診断結果でした。
その後、点滴を打ってもらい診断は終了になりました。
受診後、すぐに改善されてきているのが体感できたため、とても満足しています。
のどが痛くて、何も食べられなかったのですが、受診した後には痛みもとても軽くなったため久々にちゃんとしたごはんが食べれて嬉しかった記憶があります。
同じような症状が出たらまた行きたいと思います。
先生もスタッフのみなさんも優しいので、気軽に受診できました。
新しい建物なのでキレイで、子ども用の本もたくさんあるので飽きずに待っていられました。
私が通った時は待ち時間もあまりなく、スムーズに受診できました。
先生も看護士さんも気さくで優しいです。症状のことや気になることの質問もわかりやすく説明し
てくれます。先生は地元の小学校の校医もされているので子供の接し方も優しく穏やかです。
新しくて清潔感のある院内です。漫画がたくさんあるので子供も退屈しません。化粧室も広く、バリアフリーなので車椅子やベビーカーでもゆったり利用できると思います。駐車場も広く、バス停やスーパーも近いのでいろいろ便利です
先生も看護師さんも受付の方もみんな優しくて子供連れでも安心していけます。
病院が新しくてとてもキレイです。
絵本やマンガがたくさんあって、子供でも飽きないと思います。
先生は若い男性の先生です。
ハキハキとしてる先生で、症状を子供に直接聞く印象です。
スタッフは、受付の方も看護士さんの方も優しい印象でした。
風邪がこじれた状態でしたが、今は抗生物質を出さないようで、
最低限のお薬処方でした。
場所が分かりやすい、駐車場止めやすい。
平日夕方、比較的すいていました。
小さめですが、キッズコーナーがあります。
また隣にコンビニやスーパーがありますので、混んでいても時間つぶしができると思います。
函館中央病院で耳鼻科長をしていた先生です。
まだ若いですが、親身になって相談に乗ってくれます。
父が珍しい病気になり、どこの病院に行っても分からなかった病名を一発で見抜き、治療してもらいました!