全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の78701~78800件目)

    北海道室蘭市-かみと耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/02/17

    先生はさばさばしていて説明も簡潔でわかりやすいです。
    受付の方、看護師さんも感じが良いです。

    評判がとても良いのでいつも混んでますが
    おもちゃやビデオなどがある、キッズスペースがあり、子供も飽きずに遊んで待てます。
    すぐ隣に薬局があります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネットで受付出来るので、待ち時間が少なくていいです。風邪で他の内科を受診しましたが治らず、こちらに来たところ、風邪が悪化して蓄膿症になっていると診断されました。先生もテキパキと丁寧に診察してくださり、薬も効いて無事治りました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもの受診で初めて訪れましたが、スタッフ先生ともにとても優しく接していただけました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生がテキパキと診断して下さり、子供がグズらないうちに終わりました。
    続きを読む

  • 北海道室蘭市-おぎのクリニック耳鼻咽喉科・アレルギー科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/06/05

    先生、看護師さんは、てきぱきと対応してくださいます。受付時に、前回受診時からの体調や経過について詳しく聞いてくれます。

    新しい病院でとてもきれいです。混んでいますが、窓口にいかなくてもオンラインで受付ができ、およその待ち時間が分かるので便利です。待合室には靴を脱いであがるキッズスペースがあり、子どもも飽きずに待っていられます。

  • 【yuka】
    2016/06/16

    数週間前からせき、鼻水が出ており小児科で貰った薬を飲ませていたが、鼻水がなかなか治らないため母の東北実家へ帰省中に、近所の耳鼻科へ。鼻水の検査をしたところ、鼻水から菌が検出され、ついで右耳の急性中耳炎から浸出性中耳炎と診断を受け、住居のある室蘭に帰省後も経過を見るよう医師から指示がありおぎのクリニックへ。

    看護師、受付スタッフは人によって無愛想な印象を受ける。淡々と仕事をこなしているが、人によっては感じが悪いと受け取る人も少なくない、という印象。

    インターネットによる予約ができるのでその時点で自分の順番、おおよその待ち時間が前もって表示されるので、待ち時間が長くてもその間に用を済ませられるのが便利。自分の順番の5番前に携帯に着信が来るので病院に着いてからはほとんど待つことなく診察が受けられる。

    病院はまだ新しく掃除も行き届いており清潔である。待合室は長椅子、他にテーブル、いすがある。
    子供がいてもキッズスペースがあり絵本やおもちゃも置いてあるので子供を遊ばせることができ、一緒に待つことができる。
    診察室、検査室も広く開放感がある。

    右耳を検査後、まだ鼓膜内の水が濁っているため、鼻水のキレをよくするよう薬が処方される。鼻水は出ていないが、検査でまだ鼻奥に少したまっているとのこと。薬の飲み方、次回の来院についても指示がありわかりやすい。

    3才の娘が受診。耳の検査と、喉、鼻の検査を受けました。子供が動いても検査に支障がないよう、看護師と保護者とで子供の手や足、頭を固定する。
    鼻水の検査で菌が検出されたため抗生物質、右耳中耳炎のため、鼻水のキレがよくなるようムコダインを処方される。

    待合室から診察室は離れており、カーテンで仕切られてあります。
    診察室での話はよほど大きな声でなければ聞こえないので、周りに何かが聞こえるという心配はありませんでした。

    インターネット予約ができるので、自分の時間の都合が付きやすいこと、病院スタッフの印象は少し無愛想なところもあるが、てきぱきしている。
    先生は説明を詳しくしてくれ質問があれば丁寧に答えてくださり、検査してくれます。
    施設は明るくとても綺麗で、開放感がありあまり病院という印象をうけません。

  • 【匿名希望】
    2013/10/03

    先生は、とても優しく丁寧に診察してくれました。体調が優れないせいかグズつく子供相手にも優しく接してくれたり、合わせてくれた為、とても有り難く感じ、印象もすごく良かったです。スタッフさん方も気配りできる方ばかりで赤ちゃん連れでも行きやすい病院だと思います。

    清潔感があり、キレイ。
    キッズスペースがあり、おもちゃや絵本がある。
    インターネット予約できるから待ち時間の短縮になる。

  • 【匿名希望】
    2012/12/04

    先生は優しい口調で、感じが良く、受付の方、看護師さん、みなさん笑顔で感じが良いです。検査内容など、詳しく知りたい時にはきちんと教えてくれるので、心配も少ないです、

    院内が明るく、清潔感があり、キレイです。人気の為、とても混みますがインターネット予約もあるし、キッズスペースがあり、子供もストレスが少なく待てます。薬局も外に出てすぐ向かいにあるので、あまり歩かなくて済みます。

  • 【匿名希望】
    2012/06/18

    みなさん親切で威圧感などが全くなく爽やかな感じがします。
    子供本人の受診はもちろんのこと、親が診察してもらっている最中でも看護師さんが子供の相手をしてくださりとっても助かりました。
    子供が嫌がって泣き出したりもしたのですが、先生もやさしく話しかけてくれたりで安心しました。

    携帯で予約ができるので病院へ行くタイミングを確認できます(何時~という予約ではなく、あと何番後で目安時間は何分後ですという予約)。待合にはキッズスペースがあり子供も飽きずに待っていることができました。

  • 【匿名希望】
    2011/12/15

    実はセカンドオピニオンで行ったのですが、先生は、私の不安や希望をきちんと聞いてくださったので、大変助かりました。薬を処方する時もていねいに、説明してくれ、ありがたかったです。スタッフの方も親切にしてくれ、特に受付のひとりの方が笑顔で優しく対応してくれました。

    なんといっても、先生が患者さんの立場にたって、ベストな治療を一緒に考えてくれるところです。携帯で簡単にネット予約ができ、待ち時間がわかります。新患の時も電話して、ネットでの予約方法を聞き、することができました。靴を脱がず、土足で良いため、ベビーカーで院内に入ることもできます。じゅうたん敷きの遊び場があるため、ハイハイする赤ちゃんでも大丈夫です。おもちゃや絵本が豊富にあり、子どもが飽きません。会計時は、受付まで行かなくとも、こちらまできてくれるので、大変ありがたかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/10/28

    先生も看護師さんも受付の方も、皆さん親切です。わからないことは丁寧に教えてくれます。

    インターネット予約できます。予防接種は、電話でも予約できて、私は電話した当日の夕方にすぐ打って頂けました。ただ、子どもの場合、母子手帳には母が自分で記入しないといけない 待合所にはキッズスペースがあるので、1歳の子どもはもちろんのこと、2年生の子も楽しめます(笑)待ち時間に読める雑誌や子供向けの雑誌もあるので助かりますよ~

  • 【匿名希望】
    2011/10/18

    先生も看護師さんも親切に接してくれます。 また、受付の方も初めて受診のかたでもわかりやすく対応してくれます。

    大きな通りに面していて初めてでもわかりやすいです。 キッズスペースもあり、子供が待ち時間退屈しません。 トイレもバリアフリーで使いやすいです。 また、事前にオンライン予約もできるし、待合室でもあと何人待っているかなどおおよその待ち時間もディスプレイで表示されているのであと、どのくらいかかるかなどおおよその時間を計算しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/06

    受付の方も先生も皆さん優しいです。
    風邪で鼻づまりが酷く、1週間毎日通いました。
    念入りにしてくれるので、固まりがゴボっと取れました。
    終わったら、
    苦しかったね。大丈夫だよ~
    と私にも赤ちゃんにも話しかけてくれたので、嬉しかったです。

    キッズスペースあります。
    絵本もたくさんありました。
    待ち時間が携帯で分かります。
    受付の方に言えば、授乳できる所に連れて行ってくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/03/31

    先生・看護師さん・受付の方皆さん親切です。
    症状も丁寧に教えてくれます。
    2ヶ月の子を連れて行ったときは、鼻水吸ってあげるから苦しそうなら連れてきてねと行ってくださり、鼻水吸うだけで病院に・・・という思いを軽減することができました。
    診察後には子どもにシールをくれます。
    診察後会計のときにわざわざそばに来てくださり、診察券を返してくれました。

    キッズスペースがあり、レゴ(動物園)や絵本などがあるので遊んで待つことが出来ます。
    携帯でも予約ができ、目安の待ち時間も携帯から確認できるので病院で長時間待つということがなくていいです。

  • 【匿名希望】
    2011/03/28

    受付、看護師、医者の皆さんとっても親切です。
    私は使用しませんでしたが、「授乳室があるので、必要な時は声かけてください」と言っていただけました!

    キッズスペースもあり、絵本や雑誌やオモチャがたくさんあるので待ち時間も退屈しません!
    待ち時間の目安が携帯で確認できるみたいです★

  • 【匿名希望】
    2009/03/11

    先生をはじめ看護師さん受付の方みなさん優しくとても親切な方ばかりです。

    院内がものすごく綺麗です。
    子供の遊び場スペースもありおもちゃ・絵本も沢山あるのでお子さん連れの方も安心です。
    診療時間の予約を(新患以外)ネットから入れることが出来るので何時間も待たず診察を受けることができます。
    (待ち人数・時間も表示されます)

  • 【匿名希望】
    2008/12/06

    受付の看護師さんも先生も優しくていい感じの方ばかりです。
    電話で質問した時もすごく応対がよかったです。
    インフルエンザの予防接種も大人3000円でやっています。

    とても清潔感がありきれいな待合が印象的でした。
    待ち時間もあまり長くなく、番号札には外出先から確認できるURLが記載されていました。
    子供の遊び場もあるので小さいお子さんが多かったです。

  • 【匿名希望】
    2008/07/19

    みんな優しく笑顔で対応、先生も話やすく良い人ばかりです

    床は絨毯で、わざわざ靴を脱がなくて良く、転ぶ赤ちゃんには安心
    オムツがえもあり
    子供の遊び場あり
    番号の紙を渡され何分待ちとか表示される
    駐車場も周りにあり
    予約ではありません

  • 北海道室蘭市-おぎのクリニック」への口コミ
  • 【wattin】
    2000/01/01

    地元では有名で人気のある耳鼻咽喉科です。ネットから予約ができるのもとても魅力的だと思います。鼻炎の症状があった為、受診しました。何回か通院しているうちに、人気のある病院なので混んでいる日とわりと空いてる日があるように感じました。清潔感があって、子連れでも子供が退屈しない工夫やお年寄りへの配慮がとてもよく印象的です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供が待つスペースがあり、待ち時間があっても待てます。 清潔感がある院内です。
    続きを読む

  • 北海道旭川市-豊岡中央病院」への口コミ
  • 【yayfu】
    2016/05/04

    膝人工関節置換の為、入院予定でしたが腰痛のため、前倒し緊急入院になりました。
    腰は圧迫骨折とのことで、それを治療してから膝関節を治療するらしく、全体の入院期間は予定よりずいぶん長くなりそうですが、色々な事務手続きを駆使し入院費用を減額させる技を教えてくれました。仕事とはいえ非常に助かります。

  • 【むー】
    2015/06/23

    10年くらい歯科に行っていなかったので、虫歯になっていないか、その他歯の病気にかかっていないかを調べてもらいたくなり、友人知人の間で評判のよいこの歯科口腔外科を訪れました。

    歯科衛生士さんは親切で優しい物腰で、とても好感がもてました。歯石を取ってもらったときも、以前他の歯科で取ってもらった時は痛かったのですが、今回は痛くありませんでした。歯磨きの仕方もわかりやすく指導してくださるので、日々の予防に役立てられそうです。

    予約制なので待ち時間はそんなには長くなかったです。ただ、人気でいつも混んでいるので、次の診察の予約をする際は希望どおりの日時に予約できない場合があります。

    とても清潔で、明るいインテリアなので落ち着いて治療をしてもらえます。診察室の大きさはわりと小さいですが、親知らずの抜歯や口や唇の手術なども行える環境も整っているようです。

    自分の歯や歯茎の現在の状態をわかりやすく説明してもらえました。虫歯はなかったのですが、歯石がかなりたまっているとのことで、歯石を取ってもらうことになりました。久しぶりの歯科通院で緊張して行きましたが、安心して治療を受けることができました。

    レントゲンは30秒ほどですぐ終わり、薬は特に処方されませんでした。病院によっては不要な検査や治療を受けさせられる場合がありますが、こちらの病院はそういうことは一切なかったので、とても信頼できました。

    プライバシー保護はきちんとしていたと思います。診察に関しても、それぞれの診察台が適度に離れているので、プライバシーが適度に保たれていると感じました。

    先生も歯科衛生士さんもみなさん親切で、治療も痛くないので、安心して治療を受けられました。これからのかかりつけの歯科にしたいと思います。人気で予約が取りにくいところだけが難点ですが、それ以外はすべて満点です。

  • 【回答者:30代】
    2014/04/20

    脊椎のヘルニアや腰部脊柱管狭窄症(脊椎にある神経を囲んでいる管がすぼまって狭くなる疾患)で他の病院からは手術が無理だと言われた患者さんが来ます。
    先生は腕は確かなので、相当な問題がない限りは85歳の方でも全身麻酔で手術が可能です。
    手術後にリハビリをして、大体の患者さんは動けるようになって杖で歩行して定員されます。
    杖が難しい患者さんでも入院前と比べて動けるようになり、車いすや歩行器で退院されます。

  • 【匿名希望】
    2011/05/02

    夜間当番でかかりました。かかりつけの病院ではなかったんですが、素早く手当てをしていただきました。次の日にかかりつけに行くように手紙を書いてくださいました。

    総合病院なのでいざという時は安心できます。

  • 【hash】
    2010/05/31

    以前他の病院で腰椎ヘルニアを診てもらってたのですが、そこではほぼ匙を投げられてこちらの病院の整形外科を紹介され受診しました。
    MRI、神経ブロック注射と入院、手術までフルコースでお世話になりましたが術後も経過が良く、とても感謝しております。
    先生も看護師の方にも大変お世話になりました。
    病院内はいつも50代以上の方がたくさん待合室におり(内科、整形は特に多いです)遠い市外からも評判を聞いたり、紹介を受けて来る人が多いみたいです。
    待つ時間は確かに長いけど、その分先生の腕は確かだと思います。
    腰や膝、股関節でお悩みの方にはお勧めの病院です。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    総合案内・受付のほうの事務の女性の方は、とっても優しく笑顔で接してくださり、とても好感がもてました。医師は優しい雰囲気で接してくれました。予防接種だけだったので、普段の診察はどのような感じかはわかりませんが。ナースも優しかったです。接種後の説明もしっかりしていました。

  • 北海道旭川市-富山耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/27

    花粉症の症状で行ったら、鼻からのカメラ、レントゲン撮影をして、徹底的に調べていただきました。

    レントゲンや鼻からのカメラを撮ったりするので、支払いは多く8千円弱かかりますが、徹底的に調べていただけます。

  • 【匿名希望】
    2015/09/11

    先生もスタッフの方もとても、親切・丁寧で清潔感があります。
    診察の前に、スタッフの方が問診をしてくださるのですが、とても親身になってくださり、落ち着いて症状を伝えることができます。

    先生がとてもやさしいです。
    お子様やお年寄りが多いのは、安心してみてもらえるからだと思います。
    私は幼稚園の年長さんからお世話になっています。
    風邪をひくと、内科ではなく、先生に見てもらいます。
    その人にあわせた治療や、処方を考えてくださいます。

  • 【まるまるまるろ】
    2015/03/18

    年配の男の先生、スタッフさん共にテキパキしていてよかったです。
    親子で通いましたが、子供も少し頑張ってね!と励ましてもらいながら診察することができました。

    初診でもネットから予約することができます。
    予約していくとほぼ待つことなく診察してもらえます。
    病院の真後ろには大きな駐車場、目の前はバス停なので冬も安心です。
    小さいお子さんは待ち合いにキッズスペースもあってビデオも流れていました。

  • 【匿名希望】
    2010/04/26

    とてもやさしく子供の対応になれている感じでした

    駐車場が広い。建物はとってもきれいで待合室に子供のスペースあり、自動販売機あり、
    予約での受診が優先なので、(電話の予約も可)次回の予約も受けていて込み合っている感じもない

  • 【匿名希望】
    2010/02/27

    院長は男性です。
    先生は優しくて初めて診察した時詳しく症状を聞いてくれました。
    スタッフはみなさん親切です。

    国道40号線・本町2丁目バス停前にあるので冬は車が苦手の方は簡単にバスで行けるので交通に便利です。電話で予約もできるので待たずに診てもらう事ができます。

  • 【し〜】
    2008/01/19

    旭川に引っ越してきた当初、どこの病院を受診してよいかと困っていたところ、病院の評判を耳にし初診しました。
    それ依頼、小中高校と度々お世話になりました。
    春先になると必ずといっていいほど鼻水→痰→咳に悩まされていましたが、吸引・吸入・内服にて軽快しました。
    看護師の方の問診は個室でプライバシーに配慮して行われ、安心感が持てました。

  • 北海道旭川市-東光耳鼻咽喉科アレルギー科」への口コミ
  • 【なぎ】
    2016/08/30

    鼻づまりと頭痛が続いたため受診。他の病院で風邪と診断され薬をを処方されていたがなかなか治らなかったため、周囲の評判の良かった東光耳鼻咽喉科に受診した。検査の結果蓄膿症と診断される。

    電話の対応から、現場での話しかけ方など優しく丁寧に対応してくれる。時間がきっちりしているので、30秒でも1分でも遅れてしまうと、病院の鍵がかかり受診できないことがあったので、柔軟に対応してもらえると助かる。

    風邪の流行する時期や花粉の時期など、夕方は混雑しており、1時間~2時間程度待つこともあるが、事前に電話で時間帯を予約してから受診したり、あと何人かということもインターネット上で確認できるので、待ち時間のストレスが少なく良かった。

    施設自体は新しくなく、使っている用具や椅子のシートなども年代を感じる部分はあるが、清潔感があった。新しい設備などはないが、日常の症状に対応するには十分な設備が揃っている。

    考えられる原因を幾つか丁寧に説明してくれ、その原因が何かを絞っていくために検査を行い、検査結果に基づいて適切な薬を処方してくれた。他の病院ではただの風邪と受診され、なかなか治らなかったが、検査の結果蓄膿症とわかり、その結果に応じた薬を飲んだので治りが早く助かった。

    検査が必要だったが、理由を丁寧に説明してもらってから行なったので、不安が少なかった。また、検査をしたことによって、原因が確実にわかったので良かった。なかなか通院できないこともあり、薬を多めに処方してもらえて助かった。

    診察室は一つで、カーテンで仕切られている。隣の患者の姿は見えないようになっていたが、医師との会話のやり取りは待合室にも、カーテン越しにも聞こえてしまうので配慮が行き届いているとは言えなかった。

    風邪の症状だったが、丁寧な問診と検査により、より原因を明確にして適切な処置をしてくれたのが良かった。混雑していることもあるが、医師は慌しい感じを出さずに、じっくり訴えを聞いてくれるので良かった。

  • 【mama】
    2000/01/01

    鼻水が止まらないので、こちら受診したところ副鼻腔炎になっていました。
    初めてのことだったので、完治するものなのか不安でしたが、わかりやすく丁寧な説明で今はどんな状況になっているか等教えてくれました。
    人気がある病院のようで、混んでいましたし、患者さんの年齢層は幅広いようです。子どもにもやさしく、キッズルームがあるので楽しく待つことができます。
    続きを読む

  • 北海道旭川市-中根耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【腰痛太郎】
    2007/05/10

    国道40号線沿いにあり、交通アクセスが良いです。
    出していただいた鼻炎のお薬がよく効きました。また、鼻から細いチューブで中のものを吸い取ってくれる治療もありがたかったです。
    待合室が広く、清潔な感じで、鼻の痛くなりにくい柔らかいティッシュが置いてあって「さすが!」と思いました。ちょっとした風邪なら耳鼻科で診察してもらうのもいいかもしれないですね。

  • 北海道旭川市-中根耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/02/05

    先生はサバサバしていて適切に診察治療して頂だけます。

    携帯での予約が可能なので当院で待つことがなくスムーズに診察にかかることが出来ます。駐車場も何カ所にわかれてはいますが沢山あるので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/01/29

    先生はサバサバしていますが、子供をあやしながら診ていただいたり、看護師さんも皆さんとても優しく接してくれていました。

    いつも混んでいますが、ネット予約が出来るので、順番近くになったら家を出ています。
    絵本もたくさん置いてあり、いつも子供は楽しんで行っています。

  • 【匿名希望】
    2012/02/28

    みなさん子供の扱いに慣れていて安心できます。おもしろい先生で、症状をきちんと説明してくれます。
    スタッフの方も優しく、診察では泣いて暴れる子供も、帰るころはご機嫌です。

    携帯で予約ができるので、ずっと病院で待つ必要がないのがありがたいです。
    ベビーベッドとキッズスペースがあるので、子供はいつも楽しそうに遊んでいます。

  • 【匿名希望】
    2011/11/17

    先生や看護師さんの対応がとても良くこちらの質問にも丁寧に答えてくれてとても助かってます

    待ち時間は長いですが外出してても大丈夫だしキッズスペースも充実していて診察後は幼児にガチャガチャをさせてくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/09

    先生は気さくな方です。診察の時、暴れ叫ぶ息子を、看護師さん方で動かないようにと押さえてくれ、その後のフォローがとても優しく、泣いていた息子もすぐに泣き止みます。

    混んでいるときは3~4時間待ちもありますが、外出してもOKで、ケータイ予約も出来、順番近くなると連絡もらえるので、空いた時間に用事を済ませることも出来ます。
    ベビーベッドあり。
    キッズスペースあり。
    駐車場広いです。

  • 【柚莉音】
    2011/05/09

    先生は若くてとても気さくに色々話をしてくれる先生です。看護士さんもとても優しくて話しやすいです。

    携帯やPCで予約が出来るので、待合室にずっと待っていなきゃいけないという煩わしさがないです。また、1日何回言っても嫌な顔せず何回来てもイイですよと言ってもらえます。お陰で鼻が詰まって寝付けないということがあまりありません。

  • 【匿名希望】
    2009/01/19

    先生はとても気さくな方です。病気の状態について親切に説明して下さいます。
    子どもなのでどうしても耳の治療などは怖がって暴れたり泣いたりしますが、
    慣れたもので看護士さんや先生がうまく対応して下さるので安心して受診できました。

    院内はとても綺麗です。キッズスペースが設けられて絵本やおもちゃがたくさんあります。
    大人向けの雑誌なども置いてあります。
    キッズスペースのあるところは子どもが遊んだ後などどうしても乱雑になりがちだと思いますが、
    ここは受付の方がいつも綺麗に整頓をしていました。
     

  • 【匿名希望】
    2008/06/15

    先生は若くて気さくで明るく話し易く説明をしてくれて、看護師も優しくて私が不安にならないように気遣かって説明をしてくれました。受け付けの方も感じが良いです。

    ・綺麗で広い
    ・キッズスペースが設けられ、玩具や絵本が有る
    ・ベビーベットが有る
    ・トイレにはオムツ替えシートと捨てる入れ物が有る
    ・幼児は小さい玩具を貰える
    後、発券機が有り、待ち時間は自由に行動出来て、指定した時間前になると連絡を貰えます。
    私が行った時は2時間待ちでしたが、待ち時間は有効に使えました。

  • 【匿名希望】
    2008/05/07

    受付スタッフ、看護師さん、先生皆さんとても感じがいいです。
    院内は、子供の遊べるスペースがあり本や人形などたくさんあります。先生はとても親切丁寧に診てくれ説明もわかりやすいです。

    待ち時間は、いつも長いですが受付だけして順番が近付くとお願いすれば電話をして教えてくれます。
    子供は診察終わったら病院に置いてあるガチャガチャをさせてくれました。

  • 【匿名希望】
    2008/04/10

    先生は、若い男の先生ですが、おもしろく親切です。
    説明も丁寧にしてくださって、時間もかけて看てくれます。
    スタッフの方も、皆さん親切で優しいです。

    いつも混んでます。
    いたる所に、子供が喜びそうなおもちゃが置いてあるので
    小さい子が怖がるような病院らしい雰囲気がないです。

  • 【匿名希望】
    2008/01/09

    先生はとても気さくな感じで、こどもにも明るく対応してくれます。私自身が声帯ポリープができた時にお世話になり、とても感じがよかったので、以来、こどもの耳掃除に年に1回くらいの頻度で通っています。看護婦さんもとても優しいです。また、受付の方も、一見派手目の方が多いですが、対応や言葉遣いはとても丁寧で好感が持てました。

    いったん来院して受付カードを取れば、一時的に帰宅したりもできますし、電話で今どの順番あたりなのかを確認できます。こどもを遊ばせるスペースとベビーベッドもあります。

  • 【匿名希望】
    2007/10/16

    先生は男性です。
    スタッフは若い女性の方が多いです。
    親切な対応でした。

    先生はとても丁寧に治療されます。
    子供が泣いても、嫌な顔をされませんでした。
    治療が丁寧な分、待ち時間がかなりあるようです。
    午前中は、2時間待ち!の時もあります。
    一度、診察券を出し、家へ戻られる人も多いよう。
    自分の診察時間が近づくと、耳鼻科の方から電話連絡がくるので「親切だな」と思いました。

  • 北海道旭川市-大橋耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/11/17

    先生はとても優しく、穏やかに説明をしてくださいます。
    側にいる看護師さんもテキパキされていますが、
    親切に笑顔で介助してくださいました。

    駐車場が表と裏にあります。
    待合も広く、土足ではなくスリッパに履きかえるので子ども連れでも床など気になりません。

  • 【匿名希望】
    2008/11/07

    先生もスタッフさんも小さい子供が怖がらないように声かけしながらみてくださいます。また、おかしいところがあると検査もすぐにしてくださるので、すぐに診断がつき、軽くすんだりするので助かります。

    4条どおりに面していて建物がわかりやすい。また駐車場が裏と表にあるので、込んでいても大丈夫です。またてきぱきと診察してくださるので、結構人が待っていても待ち時間が少なくてすむ。子供用の小さいいすとテーブル、本コーナーがあるので、小さい子供を連れて行きやすいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生の人柄が好きです。優しく丁寧に診察してくれるので、昔からのかかりつけです。
    続きを読む

  • 北海道旭川市-森山病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/12/12

    家族が症状が落ち着いたため総合病院から、転院しました。
    急性期病院ですが、次の行き先、家族の希望など考慮して決まるまでゆったりと診てくれました。
    歴史ある病院で病室も広くありませんが、転院して早期に今後の相談をしてもらえたのはよかったです。
    診療科は内科でした。
    高齢者が多い病院なので、そういった事例に慣れているのかもしれません。

  • 【回答者:40代】
    2013/02/27

    病院理念・看護部理念を大切にしており、それに沿った医療・看護が実施されています。
    リハビリ、薬局など他部署との連携もしっかりしており、患者の治療に一貫性・統一性があります。
    個人病院ですが診療科も多く、各科の連携も図れています。
    看護部では積極的に勉強会を行っており、教育が充実しています。
    進学したい職員に対し協力的であり、学生も多数います。

  • 北海道旭川市-寺島耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【viakei】
    2011/10/28

    子供の頃から通っているので、私は今でも大先生の時に受診するようにしていますが、とてもわかりやすく説明して下さるのと、喉にも丁寧に薬を塗ってくれます。
    ただ、強い薬はあまり出してくれないようなので、早く喉を治したいだとか、強い抗生剤を・・というのは、先生とご相談されたら良いと思います。
    息子さんが今、院長先生ですが、院長もとても丁寧に診て下さいます。

  • 北海道旭川市-市立旭川病院」への口コミ
  • 【おりん】
    2017/01/30

    嘔吐や吐き気がひどく3日ほど食事ができず、地元のクリニックを受診しましたが熱や咳などの風邪の症状はなかったため大きな病院での検査を勧められ、総合内科を受診しました。

    検査が多く、時間がかかってしまったため診療時間内に終わらず、総合玄関が閉まってしまいましたが、時間外玄関まで看護師の方が案内してくれました。料金計算までの間に調剤薬局に行ったほうが早いなど、丁寧に教えてくれました。
    他のスタッフの方もみなさん丁寧でテキパキ動いている様子でした。

    大きな病院で予約の患者さんも多いため、初めの診察まで約1時間の待ち時間がありました。先に看護師の方に問診を行ってもらい、治療室で横になって待っていました。また、検査ごとに待ち時間が15~30分ずつありました。

    詳しいことはわかりませんが、大きな病院なので設備は充実しているように思えます。また、院内は明るく、清潔感のある病院です。広いですが目につきやすいところに大きな院内の地図があるため検査等も迷わず行くことができました。

    診察は丁寧で詳しく時間をかけて行ってくれました。また、数十円だったにも関わらず、保険適応外の検査を行う際も丁寧に説明を行ってくれました。検査の結果も詳しく説明していただき、簡単な質問にも嫌な顔をせずにわかりやすく答えていただきました。検査結果は異常なしだったため、ストレスによるもの。との説明がありました。

    大きな病院なので各検査までの待ち時間が長かったです。また、数日食事をとることができておらず、点滴をさしたまま各検査を行ったため着替え等が大変でした。

    他の科も受診することになりましたが、先生はみんな丁寧で優しい方が多い印象です。大きな病院なので仕方ないことですが、
    予約をしていても待ち時間は30分ほどあります。事前に「予約をしていても前後30分が待ち時間になります。」と説明があったのでそのつもりで受診しています。具合が悪い時はこの待ち時間が苦痛になることがあるかと思いますが、ベッドも多く完備されているので横になって待つことができます。いろいろな検査ができるので安心して受診することができるかと思います。

  • 【さくらもち】
    2016/08/30

    月に1度の定期的な診断の為に来院。
    ただし、今回は定期診断の前に胃痛がしたため約1週間前に来院していたのでその症状の経過観察の意味合いが強かったです。

    私の場合は、長く通っている為、顔見知りの看護師さんが「体調悪いの?」と私を見かけると声をかけてくれます。
    顔見知りではない看護師さんも、熱があれば横になっていますか?と毎回聞いてくれます。
    忙しい時は、声を掛けにくいこともありますが、こちらに気付くとすぐに対応してくれます。

    診察の前に採血があるので、その場合は結果が出てからの診察となります。
    なので、結果待ちで1時間、そこから呼ばれるまで長い時で30分は待ちます。
    先生にもよりますが、待ち時間が長い場合は予約2時間遅れなどが普通にあります。
    曜日にもよりますが、午前の時間帯はやはり混雑するみたいです。

    総合病院なので、私が通っているのは消化器内科ですが、内科の症状ではないことを先生に相談するとその場で他の科を受診するという対応もできるので、便利です。
    ただし、時間はすごくかかります。
    清潔度は、広すぎず狭すぎず、きちんと清掃もされていてきれいだと思います。
    ただし、市立の病院なので院内のお店に関してはコンビニではないので品揃えが少ないです。
    また、テナントなども入っていません。

    定期的に通っていて先生との付き合いも長いので、薬の処方などはこちらから希望を出せば出してもらえます。
    診断に関しても、毎回きちんと触診をしてもらうので、検査が必要な場合はすぐに対応してもらえます。

    採血は、行った時間が採血室の対応時間外だった為、内科処置室で行いました。結果が出るまで約1時間。その後呼ばれて、中待合室に行って数分で呼ばれます。
    私の場合は、定期的に通っているため気になりませんが、予約をしていても時間がかかるときはかかるので、待ち時間が長いです。

    診察室は各先生ごとに個室で分かれていて、中の声はほとんど聞こえません。
    今は、電子カルテに変わったので、すべてパソコン入力なのでプライバシーも紙に書いていたころよりは守られている気がします。

    待ち時間が長いと最初から覚悟して行っているので、暇つぶしの道具があればなんとかなります。
    外待合では、NHKが流れているので、テレビの近くに座れば音も聞こえるので待ち時間中見ていれば時間はあっという間に過ぎていきます。
    院内の売店も、コンビニに比べると品揃えは少ないですが、パン屋さんのパンが置いてあるので特に不満もないです。

  • 【ぐでゆき】
    2016/07/20

    みぞおちに痛みを感じて自宅近くの病院に行った所、貧血がひどいということで胃内視鏡検査をしました。検査により胃の中に腫瘍が見つかり、総合病院に行った方がいいとのことで紹介状をもらい、受診となりました。

    看護師はいつもキビキビ動いていて、それでいて話す時は優しく丁寧という印象が強くあります。他のスタッフも挨拶や話し方など、きちんとしているなと思います。

    混んでいる訳ではないのに待ち時間がいつも長いのが疑問です。待ち時間が少しでも短くなったら患者の負担も減るのになといつも思います。どうにか改善して欲しい点です。

    総合病院なので手術や検査も色々してもらえるので充実していると思います。院内も綺麗で掃除担当の職員が常にいて少しでも汚れていたら掃除をしているという印象があります。

    色々な検査を受け、その都度、詳しく結果を教えてくれて安心して治療を受ける事が出来ました。医師の迅速な診断で早目に手術も受けられ良かったと思います。
    まだ完治しているかはわからないのですが、医師の指示に従い抗がん剤治療を行って今の所再発はしていないのでそれも良かったと思います。

    血管が出にくい体質の為、採血で何度か針を抜き差しされ痛いのですが、我慢できない程ではありません。それよりも胃内視鏡検査、大腸検査の方が苦しいので、採血なんてかわいいものです。

    患者は番号で呼ばれ、同姓同名の人がいる場合は生年月日で確認を取ります。検査や診察の前にも本人確認の為に生年月日を聞かれます。きちんと配慮されていると感じます。

    待ち時間の割に診察はあっという間に終わりますが、異常がなかったからだと自分に言い聞かせて納得するようにしています。医師が自宅まで電話をくれて病気の事を話してくれたり、親身になって治療をしてくれるのでとてもありがたく思います。

  • 【回答者:20代】
    2015/12/12

    比較的大きな病院ですが、市営ということもあり、待ち時間も少なく受診することができます。
    また、同市の国立病院との連携もあり、精密検査が必要な場合には紹介してもらうことができます。
    私は眼科の外来を受診していますが、外来の看護師はとても親切です。
    緊急で外来受診をしましたが、親身になって対応していただけました。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/29

    旭川市の医療の中核を担う施設の1つです。
    消化器科については幅広い疾患に対応しており、それぞれについてスペシャリストが在籍しています。
    特に炎症性腸疾患については、全国的にも有数の施設で、高いレベルでの治療が可能となっています。
    新しい検査機器の開発にも協力しており、最新の診断技術も備えられている施設です。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/24

    症例数が非常に多く、心臓カテーテル検査に強みを持っています。
    2チーム体制を維持しており、24時間で緊急心臓カテーテル検査を受け入れています。
    負荷試験や心筋シンチなども行っており、心臓疾患すべての検査、治療を網羅しています。
    心臓血管外科との連携もしっかりしており、循環器内科で手に負えない症例は連携をして治療にあたっています。
    病院内に循環器センター、CCU(冠状動脈疾患管理室)を備えています。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/15

    地域に根差した医療を行っている病院です。
    専門医が多いので、とても信頼できると思います。
    先生方の説明が、とても丁寧で、安心感があると思います。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/11

    思春期専門外来を開設してから10年以上の歴史があります。
    思春期外来の先生は北海道以外でも児童・思春期精神科医師養成の講師を務めるほどのスペシャリストです。
    そのほか箱庭療法などを行っている精神科医もいます。
    言葉に頼らない治療、カウンセリングを受けられることもあります。
    旭川市内の思春期精神の医師のスーパーバイズ的役割もとっているようです。

  • 【回答者:30代】
    2013/07/04

    近年、7対1看護体制の取得をしたようです。
    看護師間の中は比較的良いように思います。
    また、他科間の連携は比較的良い方で、スムーズな医療展開がされているかと思います。
    やはり心臓医療(胸部外科)に関しては、道北以北では特化しているかと思いますので、悩んでいる方がいる場合には可能な限り紹介しています。
    総合病院で精神科を持ち合わせているのも魅力ですね。

  • 【回答者:30代】
    2012/08/03

    一般的な皮膚疾患はもちろん、話題の「茶のしずく石鹸」の小麦アレルギー検査や、シミ・シワに対するトレチノイン、ハイドロキノンの販売を行っています。
    今年の夏からピアスの穴をあけることも可能になりました。

  • 【匿名希望】
    2012/07/04

    子どもが中耳炎になり予約なしで行きましたが、早朝だったせいか待ち時間もなくすぐに診ていただけました。
    何人か先生がいるようですが、うちの時は女性の先生で感じも良く、小さな子ども連れでも安心できると思いました。
    初診のときは、看護師さんから予約や受付の仕方などを丁寧に説明してもらえました。

    大きな病院で小児科も同フロアにあるので、安心できるところ。
    初診、予約ともに待ち時間少なかったです。
    初診時は1階受付で手続きが必要でしたが、待ち時間もほとんど無くすぐに診て貰えました。
    病院内に売店やカフェスペースがあり、自販機も多いです。

  • 【福寿草】
    2009/06/10

    子が腹痛で、近所のかかり付け病院の紹介で、受診しました。
    連絡が行き届いていたせいか、即、入院の手続きしてくれました。
    翌日は手術でしたが、無事に終わり1週間で退院でました。看護師の完全介護で付き添いも楽でした。
    会計も明朗で安心でした。

  • 【シルキー】
    2008/03/19

    胸部外科のO先生
    施設の入所者の通院介助で行ったのですが、診察室に入るなり先生から自己紹介をしていただき、診察についても非常に解りやすく丁寧な説明をしていただきましたよ。
    診察までずいぶん待たされましたが、さわやかな気持ちで病院を後にできました。

  • 【えるはる】
    2007/12/20

    ベテラン看護師さんが多く、手際が良い。
    診療受け付け時間が長く、待ち時間が短いので助かる。
    先生は何でも答えてくれるので、相談や質問がしやすい。

  • 【新月1985】
    2000/01/01

    私は耳鼻科に通っていましたが、総合病院ということもあり、
    待ち時間は長めです。
    ただ、色々な病院と連携しているため、
    何か対応できないことがあるとすぐに他の病院に掛け合ってくれるのが嬉しいです。
    それでいて旭川医大から定期的に先生が来てくれるところも嬉しいところです。
    続きを読む

  • 【hina*】
    2000/01/01

    産婦人科にお世話になっていました。総合の会計窓口や待合室は混んでいますが、産婦人科の中待合室は比較的空いています。立って待つことがありません。4Dのエコーもあり、赤ちゃんの様子もしっかり見ることが出来ます。助産師との問診時間もあり、どの先生も説明が丁寧で、不安なことについての追加検査や薬を出してすぐに対処してくれます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもを連れて受診したのですが、男性医師の子供に対する対応が悪く、子どもも診療に対する恐怖心で泣いてしまいました。せめて親が説明している状況を鑑みて、対応してくださると助かります。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    一人一人の患者に時間をとってわかり易く説明してくれる。病院内は綺麗で設備が整っている。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    胃カメラにての治療が適格

  • 北海道旭川市-錦町おおしま耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/20

    先生がとっても優しいです!子どもが新生児の時に鼻づまりと鼻の炎症で受診しました。あまりにも小さいため迷った末に、薬を出してもらいましたが「様子を見て無理に飲ませなくていい、下痢などしないか気にしてください」と指示を受けました。
    そして、帰宅した夕方、先生が電話をくださったんです!「様子はどうですか?頭を高くしてあげると鼻づまりは楽になりますよ」など受診後まで気にしてくださいました!そんな先生は初めてだとても感動しました!

    とても綺麗ですし、待ち時間が短いです!
    利用しませんでしたが、お子さんが飽きずに待てるようなスペースがありました。

  • 【匿名希望】
    2014/11/14

    先生は男性。優しい対応です。
    スタッフの方も優しいです。
    新人さんではなく、ベテランそうな感じなので、慣れた対応です。

    キッズスペースがあります。
    駐車場が広いので、とめやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/11/29

    先生は柔らかい物腰で、子どもでも安心して見てもらえます。看護士さんはきびきびした印象ですが、子供に対しても気を配ってくれていました。

    子供が待ち時間に遊んでられるコーナーがあり、待ち時間には飽きずに過ごせますよ!

  • 【匿名希望】
    2011/10/29

    とても親切で優しい先生です。
    看護師の方々もテキパキして親切です。
    わらないことを質問した時は喉の構造を紙に書いて説明してくれました。
    何でも話しやすい先生ですのでこちらも安心できます。
    小児科では泣く息子が泣かず、風邪の時は先生に耳や喉を見てもらいに必ず行ってます。

    駐車場が広く、病院内は綺麗です。
    キッズスペースが待合室の中に低い壁でさえぎられてあります。
    そのスペースはクッションフロアで子供に優しいです。

  • 【匿名希望】
    2010/05/13

    先生は低姿勢で丁寧な説明をしてくれます。スタッフも明るく親切です。
    子供を連れてったのですが、嫌な顔せず対応してくれました。
    もし行くなら自分もここに行きたいなと思いました。

    駐車場が広く、院内にはキッズスペースもあるので安心です。
    私が行ったときはすいており、すぐ中に通してくれました。
    先生は丁寧に説明してくださるいい先生です。

  • 【匿名希望】
    2009/11/22

    先生は明るくて元気の良い先生です。看護師さんもとても丁寧で親切でした。
    具合の悪い時は、待合室に直接看護師さんが来てくれて、呼ばれるまで別室で横になっててもいいよ、と言ってくれました。

  • 【匿名希望】
    2009/06/15

    症状を絵に書いてくれて細かく説明してくれる。先生も患者さんの話をきちんと最後まで聞く姿勢をもってくれています

    なんといっても施設が綺麗
    医療機器も新しい

  • 【しーなっち】
    2008/09/14

    先生はとてもお話を聞いて、適切に対応してくれます。

    院内がきれいで子供向けの本も多く、娘は本を読みに行っているような感覚です。
    予約も始めたらしいですが、あまり混んでいません。
    最近、とっても評判がいいですよ。耳鼻科通の私もお勧めです。

  • 北海道旭川市-医療法人社団法人東光耳鼻咽喉科アレルギー科 予約専用」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/05/20

    とてもわかりやすく丁寧に説明してくださる先生です。
    症状や治療方法についても、わかりやすいです。
    看護師さんも乳児の扱いに慣れている感じでした。

    予約専用電話で、1か月先までの予約が15分単位でできます。
    キッズルーム有り。
    ベビーベッドも待合室に設置されています。

  • 【匿名希望】
    2010/05/10

    看護師さんはとても親切にしてくれました。
    先生は、丁寧に説明してくれてよかったです。

    子供のプレイルームがすごく広くてびっくりでした。
    呼ばれてもまだ遊びたいってなります
    予約専用電話があり、そのおかげであまり待たなくていいのでいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/01/06

    先生は説得力がある説明をする先生です。少し厳しい先生かもしれませんがとても患者さんのことを考えてくれている先生だという印象です。
    看護士さんは皆さん優しい方ですし子供の扱いが上手です。
    受付の方も、笑顔で接してくれるのでとても気持ちがいいです。

    電話で予約ができて、待ち時間を電話で調べられるところが便利です。受付付近に次回の予約ができる機械があって予約するのに便利です。プレイルームがありたくさんのおもちゃがありますので、こどもは飽きず待つことができます。絵本もたくさんあります。プレイルームにはカメラがついており、大人は待合室で待っていても子供の様子を待合室にあるモニターでみることができます。

  • 北海道旭川市-医療法人社団法人東光耳鼻咽喉科アレルギー科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/11/16

    子どもや赤ちゃんの診察に慣れていてスムーズです。
    小さい子は動いて危ないのでベットの上に寝かせタオルでぐるぐる巻きにして押さえて診察します。初めて見たときはびっくりしましたが、その方がスムーズだし、耳垢なども診察ついでに取って頂けるので良かったです。

    広いキッズスペースがあるので待ち時間も退屈しにくいです。
    いろいろなオモチャやボールプールもあります。

  • 【匿名希望】
    2017/03/08

    ・先生はきちんと細かく説明してくれます。薬をつかうときもなぜその薬が必要かを説明してくれます。
    ・帰り際にキャラクターのティッシュをくれます。

    ・広いキッズスペースがあります。ボールプールやたくさんのおもちゃ、絵本があります。カメラがついているので、待合室からキッズスペースの様子を見ることができます。
    ・予約制で電話は24時間受付です。

  • 【匿名希望】
    2017/02/20

    先生は優しそうな感じです。耳掃除で受診したのですが、
    耳掃除も保険診療なので心配だったらいつでも来てというようなことを言ってもらえてホッとしました。

    予約ができる。子どもの広めの遊び場がある。子連れじゃ読めないと思いますが
    漫画もたくさんありました!

  • 【匿名希望】
    2016/12/23

    先生は物腰の柔らかい優しい先生です。
    心配なことや、聞きたいことを穏やかに説明してくださりとても安心できました。
    受付の方も対応が優しいです。

    キッズスペースが広く、子どもが好きなDVDが流されているので飽きることがないと思います。
    電話で予約できるので、待ち時間も少なくて済みました。

  • 【匿名希望】
    2016/09/16

    先生はやさしいおじさん先生です。
    看護師も優しいです。診察室に看護師さんやサポートするスタッフのかたが数人います。

    キッズスペースが広いです。
    大人も一緒にいられるようにキッズスペースにもベンチがありますが、カメラが付いていて待合室のモニターで見られるので、子供はおもちゃで遊び、大人は待合室で別々にいても安心です。

  • 【匿名希望】
    2016/09/15

    先生は話しやすいおじさん先生です。
    看護師さんはもちろん優しいです。

    キッズスペースが少し離れてはいますが、カメラが設置されていて、待合室からモニターで子供が遊ぶ様子を見ることができます。
    また、キッズスペースには大人も座れるベンチのようなものも備えつけられているので一緒にもいられます。
    順番がくると呼びに来てくれます。

  • 【匿名希望】
    2015/09/11

    先生が、とても優しい方で丁寧な説明をしてくれました。子どもが初めて風邪を引き鼻水だけがなかなかとれずに受診しましたが、
    こちらがわの話にもしっかりと耳を傾けてくれました。

    キッズスペースがあり、おもちゃも豊富です。私は待ち時間がなかったので、活用しませんでしたが、とても便利だと思いました。

  • 【匿名希望】
    2015/06/10

    先生は、ほんわかした感じの優しい雰囲気の先生です。質問にはわかりやすく答えてくれます。

    キッズスペースがあり、ボールプールやキッズハウス、すべりだい、DVDなどがあり子供がすごく喜びます。結構本格的です。キッズスペースの様子は待合室からもモニターで見られるので安心です。診察が終わるとキャラクターのティッシュもらえました。普通は病院嫌いな子供ですが、ここの耳鼻科にはすすんで行きたがります。予約もできるのでありがたい。

  • 【匿名希望】
    2015/04/07

    先生、看護師さん共に優しいです。
    相談しやすかった。

    待合室にキッズルームがあり、待ってる間も楽しく遊んでました。
    施術中もトムとジェリーのビデオが流れてて、我が子は大人しく見てました。
    終わった後のティッシュもキャラクター物で大喜びです。

  • 【匿名希望】
    2014/10/16

    先生は丁寧に、こちらの不安がないようにきちんと説明してくださいます。
    みなさん親切でした。

    予約ができます。また、進行状況も自動の電話で確認できるので待ち時間が少なくなります。
    また、広いキッズスペースがあり、DVDがはいっていたり、ボールプール、絵本、乗り物、などかなりおもちゃがたくさんあり、子どもも診察まで楽しく待てます。モニターがついていて、離れた待合室からも様子を見ることができます。
    治療を頑張ったらキャラクターのポケットティッシュをくださいました。

  • 【匿名希望】
    2014/10/06

    先生はやさしい雰囲気で相談しやすいです。看護師さんも手際が良く処置の介助が早くてこどもがなく前に終わってました。

    子どもがよく耳に指をいれていたので中耳炎ではないかと心配になって受診しました。幸い中耳炎ではありませんでした。先生は、心配になったらいつでもおいで、耳垢取るだけでもいいんだよと言ってくれて一安心。これからも安心して受診できます。電話予約も便利です。予約を入れても待つときがあるので可能であれば朝1番か午後1番に入れるといいと思います。

  • 【匿名希望】
    2014/05/18

    先生の説明はしっかりと丁寧でわかりやすく好感が持てました。こちらからの質問もしやすかったです。

    電話で予約でき、便利です。建物内も清潔感があります。

  • 【4月から仕事復帰がんばるぞ~!!】
    2013/02/08

    先生がとっても親切。うちは双子で、一人が中耳炎になって、もうひとりももしかしたら…と思って連れていった時、「ついででもいいから気にしないで連れてきていいからね。」と言って頂きました。何ともない子の方も診てくれて耳の中をきれいにしてくれました。視察終わりには必ず、「鼻水が出たらすぐ連れてきていいからね。」と言葉をかけてくれます。
    子供の成長と共にこれからもかかりつけにしていきたいと思っています。

    予約電話をしておくとほぼその時間に診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2013/02/02

    先生の説明はとてもわかりやすく、端的です。
    スタッフの方も丁寧で、看護師さんも優しいです。
    乳幼児の耳掃除だけでも歓迎してくれます。

    予約専用電話があるので、1か月先まで予約できます。
    当日の診察状況も電話で確認できるので、待ち時間短縮に便利です。
    とても混んでいますが、キッズルームがあり、たくさんのおもちゃや絵本、ボールプールがあるので、とても助かります。
    診察が終わると、キャラクターのポケットティッシュがもらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/12/15

    先生が話しかけやすい雰囲気の方です。
    診てもらう子供のほかに下の子も連れて行ったんですが、治療中は手の空いている看護師さんに抱っこしてもらいました。

    キッズコーナーにおもちゃが充実しています。ボールプールまであり、おもちゃの数・種類が今まで行ったことのある病院の中で一番本格的な気がします。
    待合室から離れたところにありますが、モニターで見られるようになっています。

  • 【もりもり811】
    2011/09/29

    7か月の時に鼻水がずっと続いてはじめて行きました。
    その後も鼻水が出ているだけの時も鼻水だけ水においでと言ってくださったり
    とても親切にしていただいています。
    看護師の方も名前を覚えてくださり名前で呼んでくれます。

    子供も大人もお年寄りもいてとても人気のある病院ですがキッズスペースがあるので、待ち時間は喜んで遊んでいます。
    予約専用電話があり、音声案内で簡単に予約ができるので前日の診察時間が過ぎた夜でも次の日の予約ができます。
    子供には診察の後、キャラクターのポケットティッシュやシールがもらえます。
    ウチは下のコは診察してもらってないのに付き添いで行っただけなのに二人分のティッシュをいただきました(笑)

  • 【匿名希望】
    2011/09/01

    皆さん優しく感じ良かったです。

    キッズルームの本格さに驚きました。
    ボールプールまであり、完全に別室になっています。
    そんなに混んでなく、待ちません。予約専用ダイヤルもあります。
    先生も看護師の方も優しかったです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »