全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の77901~78000件目)

    北海道浦河郡浦河町-浦河赤十字病院」への口コミ
  • 【クラリス】
    2016/03/16

    初めは、少し咳が出ていて、次の日には鼻水も出てきました。
    その次の日には、鼻水ダラダラで熱も少しあり、つらそうだったので、病院に行くことにしました。

    看護師さんは子供好きなのか、赤ちゃんをあやしてくれたりとても感じの良い方でした。
    小児科の受付の方は、対応途中で断りもなく電話に出たり、初めてでわからなかったのに、これはこうです!じゃあいいです!などと強い口調で言われ、感じ悪かったです。

    年始の初めての診察日だったので、混んでるかと思いましたが、意外と空いていました。
    待ち時間もほとんどなく、他の患者さんと顔を合わせることもなく診察してもらえました。

    数年前に改築したようで、病院内は広く開放的で、とてもキレイでした。
    受付や会計も機械化されており、待ち時間もほとんどなくスムーズに受診できました。

    診断や治療法は間違いありませんでした。
    ただ、マスクをしていてボソボソしゃべっていたので、何を言っているのかよくわかりませんでした。
    何度も聞き返してしまいました。

    症状は軽かったのですが、RSウイルスが流行ってるからもしかしたら、と言うことで、鼻水検査をしてもらいました。先生の予想通りRSウイルスが陽性で、すごいなあと思いました。

    特に配慮されませんでした。
    初診だったので、住所氏名や電話番号など記載しましたが、口頭で読み上げて確認されたので近くの人には聞こえていたと思います。

    病院はとてもキレイで清潔感がありました。
    受付の方の対応はいまいちでしたが、看護師さんはとても感じが良く、先生の診断も間違いありませんでした。

  • 【みみっこり】
    2015/06/23

    生理がない月が続いており以前他の病院で診断された多嚢胞卵巣症候群が酷くなっているのか、ホルモンバランスの乱れかと素人では判断できなかったので受診しました。

    ベテランの看護師さんが多いようでテキパキとお仕事をこなされていました。
    ただ会計時の受付の方の対応が悪く嫌な気分になりました。混んでいたせいかと思うのですが改善して欲しいです。

    初診時は予約をせずに受診したのですが朝早かったからかあまり待ちませんでした。
    帰りには病院内に人が沢山いらっしゃったので時間帯によっては待ち時間が発生するのではないかと思います。

    新しい建物でとても綺麗でした。トイレも広かったです。総合病院ということもあり立派な建物ですぐわかります。1階にある休憩所も清潔感があり好印象でした。

    検査結果を聞きに受診した際はまた別の出張医の先生でしたが、この時の先生も質問はないかと問いかけてください丁寧に説明してくれたので安心しました。
    診断はやはり多嚢胞卵巣症候群が原因での生理不順とのことでした。

    先生は出張医の方でしたが印象が良かったです。 丁寧に対応してくださいました。
    検査については二回採血を行いました。採血してくださった看護師さんも慣れておられる様子で手際が良かったです。

    特にプライバシーに対する保護をされていると患者側として感じとれる部分はなかったです。しいて言うなら会計時に番号で呼ばれることくらいでしょうか。

    的確な診断だと思っています。今後の治療の方針についても詳しく説明してくださいましたし、かかりつけ医にしたいと思っております。入院施設も整っているので安心出来ます。

  • 【匿名希望】
    2014/06/08

    先生・看護師も優しくて親切でした。
    子供が通院していた頃は、先生は当番制の出張医でしたので毎回先生が代わりましたが、どの先生も子供の診察に慣れていて安心して診てもらえました。

    院内がきれいで明るい。
    予約制なので待ち時間が短い。

  • 北海道紋別郡遠軽町-遠軽厚生病院」への口コミ
  • 【はるはるはるはる】
    2016/09/28

    発熱が酷く39度を超えたため病院に電話をかけたらすぐに来て下さいと言われたので行くことにしました。
    処方された薬を飲んだら発熱もおさまり行ってよかったと思いました。

    看護師やスタッフの対応も具合が悪い人には声をかけていて、笑顔でとても良い対応だと思います
    熱くても、忙しくても頑張っていて親切な対応をして頂きました

    待ち時間は割と長かったですがそれほどこの病院は人気があり、腕が良いのだと思います。
    待ち時間の間も看護師さんやスタッフの方が気にかけてくれます

    施設はとても綺麗で清潔にされています。
    トイレや、エレベーター休憩所もきちんと清掃されており汚れはなく、とても居心地の良い環境だと思います。
    バリアフリー対策もきちんとされていました

    医師の説明もわかりやすく丁寧に教えてくれました。
    わからないことを質問すると嫌な顔一つせずきちんと一個一個教えて頂きとても嬉しかったです
    治療法もただ薬出しますだけでなく薬の飲む時間や、効果も適切に教えて頂きました。

    遠軽厚生病院はとても親切で対応の良い病院でした。
    安心して治療を受けることができ遠軽で一番の病院だと思います。
    薬も病気にあった薬を処方して貰えるためすぐに治すことができます。

    身長、体重をひさしぶりにはかったのですが、別室でなにも言わずに測ってもらいプライバシー保護はきちんとされていたと思います。
    とくに女性の方は体重を気にしている方も多いと思いますのですばらしい対応だと思います

    待ち時間は長かったですが、検診や、医師の説明など的確にして頂きました。
    看護師さんやスタッフの方も待ち時間の間気にかけてくださりとても安心して待つことができました!

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    自分の痛みを真剣に聞いたアドバイスしてくれる先生だと思います。

  • 北海道紋別郡遠軽町-JA北海道厚生連 遠軽厚生病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/04/01

    遠軽紋別地区の中核病院となっています。
    急性胃腸炎を発症し、外来受付ギリギリで駆け込み受診しましたが、医師は嫌な顔一つせず診察してくれました。
    医師不足の影響を受け、結構忙しいことで有名な病院だと聞いていたのでありがたかったです。
    私が胃腸炎の影響で脱水を起こしていること、遠方からの受診だったので体力の回復を心配し、19時近くまで点滴処置をしてくれ、何度も様子を見に来てくれたことがありがたかったです。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/15

    北海道の遠軽紋別地区の地域医療を担う拠点病院です。
    救急急病体制を備えた医療施設です。
    大学病院との連携もあり、より専門性の高い疾患の場合は、紹介する場合もあります。
    外来化学療法も実践しております。
    専門薬剤師、専門看護師の育成・配置により、専門性の高いチーム医療を目指して地域の皆さまの信頼を得るよう努力しています。

  • 【福寿草】
    2009/04/28

    もう10数年前のことですが、母が救急車で緊急入院しました。
    手術し、2年ほど入院しておりましたが、当時は「遠距離介護」で兄弟3人が、交代してみておりました。
    看護師さんがとても親切にしていただいて、本当に助かりました。
    その後、旭川に転院しましたしたが、「同じ系列の厚生病院を手配」していただき、安心できました。

  • 【とある医療従事者】
    2007/05/17

    病院の少ないこの地域において、救急外来もあり24時間診察がうけることができるのは心強いです。
    医師はすべて旭川医大からの医師ということもあり、診療科を超えた連携ができると思います。
    私は、外科、皮膚科に受診しましたが病院の設備などを見てもかなり水準の高い医療を提供してくれました。

  • 【バターカップ】
    2007/05/08

    切迫早産から、この病院に転院というかたちで入院しました。
    自宅から遠くて不便を感じたのですが、初めて診察、入院してみてとてもよかったです。
    先生やスタッフも丁寧で安心してお任せできました。病室も広めのところが多く、ゆったりしてトイレも数箇所配置されて使いやすい。
    助産師さんにはいろいろとお願いしましたが、いやな顔をされる事は全くありませんでした。売
    店の品揃え、病院付近のお店も便利。唯一、不満だったのは食事ですね。他のところと比べて味気ない。
    病院食とはそんなものでしょうけど。あとは、陣痛室が個室ではなく、カーテンでしきられているところ。
    苦しむ声が筒抜けなのが気になりました。
    第3子だったので、もう出産の予定はないけど、上の2人もここで産めばよかったなーって思いました。

  • 北海道網走郡美幌町-びほろ耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2007/09/14

    受付の方も看護師さんも親切です。子供を抱いていたら、鞄を持ってくれたりとかしてくれました!
    先生も朗らかな感じの方ですよ。

    チョットしたプレイマットがあり、オモチャや絵本もあるので、子供を遊ばせることが出来ます。
    受付の横に、ご自由にどうぞ という キャラクターのシールがあり、もらって来ちゃいました♪

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    町内唯一の耳鼻咽喉科です。去年ストレスから声が突然出なくなり、風邪かと思いこみ内科へ通いましたが 全く治らず喉なのでこちらの病院へ行きました。割と専門的な説明をしてもらい勉強になりました。車で病院の駐車場へ入る入り口が 慣れないと難しい気がします
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師は一人だがあまり待たないで受診できる 親しみやすい言葉で丁寧に病状の説明や対処法を説明してくれる
    続きを読む

  • 北海道苫前郡羽幌町-北海道立羽幌病院」への口コミ
  • 【koidoll】
    2007/06/08

    祖父が何度も入院していました。
    平成17年に、元々あった病院の隣に新しく建てられました。
    病棟も増え、設備も前より充実し、田舎のわりに都会並みの大きな病院です。
    スタッフの皆さんも、ベテランの方ばかりで、大きな病院なのに患者さん一人一人優しく声をかけてくれます。
    お年寄りの方も安心できる憩いの場になってます。

  • 北海道岩内郡岩内町-前田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/12/10

    男性の先生で、ズバッと意見を言ってくださるので分かりやすいです。
    看護師の方もみな親しみやすくアットホームな雰囲気です。

    ・小児科・耳鼻科・内科の3科をやっているので老若男女で混み合っていますが、
    電話で受付ができるので病院で待つ時間が短縮されてありがたいです。
    ・まず4日間程度の薬を処方してもらい、効きが悪いようだと違う薬に変えてくれます。

  • 【匿名希望】
    2012/12/10

    先生は1人ですが、テキパキしているので比較的早く終わります。
    看護師もサバサバしていて話かけやすいです。

    小児科もやっていますし、待合室に絵本が置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2010/06/24

    さばさばしていて話しやすい看護師さんばかりでした。
    先生もきちっと説明してくださりわかりやすかったです。

    診療所のような雰囲気でアットホームです。 
    子供用のスリッパや絵本があります。

  • 【匿名希望】
    2009/11/28

    先生はわかりやすく説明してくれます。 看護師さんは子供に優しく接してくれました

    待ち時間があまりなく 感染患者の待合室が違うので安心できます。処方箋が院内か院外で 選べます。老若男女が来院してるので 親子一緒に診察できます。

  • 北海道虻田郡倶知安町-倶知安厚生病院」への口コミ
  • 【新月1985】
    2000/01/01

    私は出産のために通っていたのですが、さすが総合病院というだけあって、何かあったらすぐに専門の科に回してもらえるところが強みだと思います。
    しかしながら、総合病院特有の待ち時間の長さは残念ながら我慢しなければなりません。私は最大で2時間以上待ちました。
    それ以外は、大学の先生も来てくれるし、婦人科は女の先生が対応してくれる時もあるので、お勧めです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きな総合病院が他にないので、常にとても混んでおり、また現地へいかないと受付できず非常に不便。
    続きを読む

  • 北海道虻田郡倶知安町-しりべし耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/02/03

    先生はとてもわかりやすく説明してくれます、もちろん優しいです。必要以外の薬は出さない感じで信頼出来ます。看護師さんも子供に優しく子供慣れしている感じです。

    子供が飽きない様に待ちスペースに絵本がいっぱいあります。院内も新しく綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2013/05/23

    先生,スタッフ共にとても感じがよく優しいしよく話をきいてくれます。診察が終わるとシールをくれます。

    すぐとなりに薬局があるので子連れだととても助かります。しっかり耳も見てくれます。

  • 【グリルビーフ】
    2010/04/08

    町外から、こちらにかかりました。
    知り合いから薦められたのですが、本当によい病院でした。
    先生は、柔らかい物腰の気さくな先生です。
    受付の女性も、看護師さんも、みなさん優しく丁寧です。
    治療も、詳しく説明して頂けますし、安心できました。
    こんなパーフェクトな病院は初めてでした(笑)
    また調子が悪いときは、お世話になりたいです(*^∇^*)

  • 【はるるぅ☆】
    2009/08/11

    とてもフレンドリーな優しい先生でした
    帰りには看護師さんが息子にシールをくれました

    薬局も隣にあるし、駐車場も8台分ぐらいあります
    絵本やぬいぐるみ、地べたに座れるようにマット引いたりと子供に配慮してました
    親向けにも雑誌数点あります

  • 北海道虻田郡ニセコ町-ニセコ医院」への口コミ
  • 【こんにゃん】
    2007/05/05

    以前腕に虫に刺されて倍ぐらい腫れてしまって、我慢していたのですが、痛くてかゆくてどうしょうもなく、たずねた病院です。
    看護婦さんに親切に対応していただき感謝しております。

  • 北海道二海郡八雲町-八雲総合病院」への口コミ
  • 【秋刀魚】
    2007/05/26

    ひどい頭痛でこちらの脳神経外科にお世話になりました。
    看護師さんが親身になって対応してくれたのはつらいときに非常にうれしかった。
    先生もこちらが納得するまできちんと説明してくれます。
    ただし、外来が平日午前中のみなので混み合います。
    あと、駐車場もかなり広いのですが、天気が悪い午前中はすぐに満車になってしまうので注意。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    1時間は待ちます.。 皮膚科なので、他の科よりも待ち時間は短いそうなんですが、ネット予約できればいいのにと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約ができるので、そんなに待ち時間はないです。看護師さんもとても親切にしてくれました。
    続きを読む

  • 北海道亀田郡七飯町-ななえ耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/02/25

    細かい話も良く聞いてくれて、親切、丁寧に病状、ケアの方法などを説明してくれます。
    看護士さんも優しく対応してくれるので、子供が嫌がることもありません。

    夕方頃に行くとあまり混んでないので、待ち時間も少なく診てもらえます。
    我が家は子供が耳掃除をいやがるので、耳掃除だけで行く事もあります。
    あっという間にやってくれて、きれいにしてくれるので子供もびっくりしています。

  • 北海道北斗市-北斗耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/09/17

    子供が耳の中が痛いと夕方突然言い出し診療時間ギリギリに電話をして行きました。
    初診でしたが先生も優しく感じが良かったです。凄く混んでいましたが飽きることなく診察時間までいてくれました。
    耳の中にカメラを入れ映像を見ながら症状を説明してくれたのでわかりやすかったです

    時間帯や曜日によって込み合うらしいが二回目からは予約できる。診察後ピカチュウやアンパンマンなどの折り紙をもらえる。
    キッズルームがあるので飽きずに待っていてくれる。泣いたり怖がったりする子供はみられなかったので、安心かと思いました。

  • 【wanafu】
    2009/04/25

    うちの子供は、鼻の穴に小さいおもちゃを突っ込んでしまい、取れなくなったので受診しました。
    診察時間ギリギリに行ったのですが、先生や看護士さん、受付の方みんな優しく感じいい方でした。
    それ以来、鼻づまりや咳の風邪の時はこちらに通院しています。

    看護士さんが、折り紙で作ったアンパンマンや、ポケモンなどのキャラクターをテーブルに置いてあります。
    終わったら、ご褒美として一つもらえます。
    すごく手が込んであるものもあり、大人でもほしくなっちゃいます。
    うちの子供は、いつもこれが楽しみで病院に行きたがります。

  • 【匿名希望】
    2008/05/19

    看護婦さんや先生もとても親切です。

    待合室に玩具があり本も沢山あるので子供が飽きません。TVではアンパンマン等のビデオもかかっているし子供が通うには安心して通えると思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ここはネット受付をすれば、受付三人前でメールで連絡が来るので、そのあと家を出ればほとんど待ち時間なく受診ができるので、とてもありがたいです。 先生も温厚な先生で、看護師さんもみなさん優しいです。子どもには診察が終わると、色々なものを折り紙で作った物をくれるので、子どももいつも楽しみにしてます。 ただ、テナントビルなので、他の病院も入っているせいか駐車場がいつも混んでいて止められない時もあります。
    続きを読む

  • 北海道北斗市-治耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/04/16

    先生もスタッフの方も感じのよい方ばかりです。
    ポケモンやアンパンマンなど、子どもが興味を持つものが診察室にあるので、
    いやがらずに診察をうけられる工夫がしてあります。

    待合室には広めのキッズスペースがあり、待ち時間が長くても飽きずに待っていられると思います。
    おもちゃもいろいろありました。
    清潔感のある待合室です。

  • 【匿名希望】
    2012/03/18

    初めてこの病院に予防接種で行きました。
    予約の対応も行ったときの対応も感じがよかったです。
    泣いている子供もいなくて、子供たちも安心して受けられました。
    わたしも一緒に受け、その時、気になっていた事を相談したら、病状を見てくれて、総合病院で受けることになりました。
    相談しやすい先生でよかったです。

    予約をすると、接種日は前の週までに予約できたので、子供の体調や仕事の都合がつけやすかったです。
    予防接種のあと子供達はおもちゃをもらってました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/03

    みなさんとてもかんじのいい方ばかりです。
    子供が大泣きしても冷静に診察していただけるし、説明も優しいです。

    新しいのでとにかくきれい。
    子供のスペースが広くとってあり飽きずに待ってられます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/31

    先生は、話しやすい雰囲気で、質問にも的確に淡々と答えてくれました。
    スタッフのみなさんも親切で、感じがいい方ばかりでした。

    子供が小さいので、混み具合を確認したくて電話したら、親切に教えてくださり助かりました。
    時間帯にもよると思いますが、比較的空いていることが多いので、受診しやすいです。
    子供が遊ぶスペースは広く、新しく、清潔感もあります。
    水のサーバーがあって、水も飲むことができるようです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/22

    スタッフの皆さんは皆やさしい方々で先生は物静かな方です。診察室には子供が怖がらないようにおもちゃなどが沢山飾ってあります。帰るときにはおもちゃがもらえます。なので子供はおもちゃの病院と覚えていて怖がっていません。とても感じの良い病院です。

    子供が怖がらない工夫をしているところ。

  • 【匿名希望】
    2009/09/16

    子どもが自閉症です。障がいがあり、他の耳鼻科の病院では静かに診察することが難しかったのですが、こちらの病院ではお願いすれば特性に合わせて、本人に事前に予告をしてから診察に入ってくれます。子どもにとっても見通しがつきやすいです。絵カードも持参すれば対応してくれます。スタッフさんの手際の良さと写真カードの手順書の併用で、本人も泣かずにがんばることができました。先生は診察の時には頭に「ぬいぐるみ」をぶら下げて診察しているので、小さいお子さんには注目がそちらにいって良いと思います。耳鼻科はムリ・・と思っていましたが、こちらで先生・スタッフさんのご理解とご協力で本人も受診に対して自信がもてるようになりました。

    ・先生、スタッフさんが親切です。
    ・診察が終わると、小さなお子さんには「ごほうび」(ファミレスで貰えるようなオモチャ)が貰えます。
    ・最近できたばかりの隣の調剤薬局はキッズスペースもあり、アンパンマンのビデオが流れています。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診察自体は、普通です。先生は、ちょっと無愛想ですが。看護師、受付はわりと感じが良いです。土曜日は混んでいます。子供には、ガチャのおもちゃを診察後あげています。ちょっとした風邪でもかかったりしています。
    続きを読む

  • 北海道石狩市-土居耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【トーマス】
    2015/06/23

    1週間前から鼻水と鼻づまりが始まり悪化し、睡眠を妨げているため耳鼻科を受診。
    受診するまでは市販の薬や、鼻炎の薬を飲んだが効果がなくダラダラと症状が1週間続いたため受診。

    看護師は忙しそうにしていたが患者一人一人と会話し、アットホームな雰囲気だった。
    そのためか、疑問も聞きやすくわかりやすく答えてくれた
    患者の声に耳をかたむけてくれた

    耳鼻科は診察後に処置をして、再び診察や様子観察するためか混雑しているように感じた。
    処置が先の患者、診察が先の患者と様々だが処置にも時間がかかるため待ち時間が長かった

    受付の目の前にソファが並んでおり、数も多いため混雑時も座りやすい。
    床や壁も清潔で汚れは見えなかった。
    待合室はイスが少ないが、すぐに呼ばれるため気にならない。

    風邪による鼻水だろうと診断され鼻水の薬を出してもらう。
    鼻水の色や出る頻度なども、聞いてくれた。
    鼻水が改善されなければ、風邪ではない可能性もあるので受診して欲しいと言われる。

    鼻水の色やいつから症状があるのか、鼻水は普段から出やすいかなど細かく聞いてくれた。
    普段から鼻炎があると言うとどんな薬がよいか説明してくれたので分かりやすかった。

    診察はきちんとしきられたスペースで行ってくれる。
    最後の会計時には金額を言うのではなく、こちらになります。と金額部分に手を添えて教えてくれる。

    待ち時間は長かったが、診察はスムーズで症状を詳しく聞いてくれた。
    処置が必要だったが、看護師が付き添い丁寧に教えてくれた。
    処置のあとにも診察をしてくれたので、安心できた。

  • 北海道石狩市-土居耳鼻咽喉科・アレルギー科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/08/12

    先生は明るくて色々と話を聞いてくれます!一緒に行った付き添いの兄弟にもやさしく話しかけてくれて、折り紙をプレゼントしてくれました。看護士さんも優しくて笑顔で接してくれました。

    生協の中にあるので診察券をだしたら待ち時間に買い物をしたり出来て、時間を有効に使えます。

  • 【クータン7】
    2014/06/30

    いつもとても混んでいます。
    早朝電話予約が出来るのですが、患者さんがだいたい電話予約しているようで、予約していてもかなり待ちます。
    先生もスタッフさんもとても優しく、だいたい子供が病院を嫌がって診察で泣いたりしますが、こちらでは泣きません。
    先生が引き出しに折り紙などを入れていて、子供がぐずると出してくれてとても助かります。

    とにかく、先生もスタッフさんもみんな優しいです。
    私が子供のころから通っていますが、患者さんのことをよくわかっていていつも声をかけてくれます。
    スタッフさんも長く勤めている方が多く、雰囲気がとてもよいです。
    混んでいますが、生協の2階なので、外出して戻ってくることが出来ます。

  • 【匿名希望】
    2012/04/21

    先生はとっても きびきびしていて 診察も的確
    子供にも優しいです

    かなりの混雑で 腕の良さが判るんですが
    当然 早朝予約電話で予約されている人が先に回されることがあります
    だいたいの目安を聞いてコープで買い物をしてる事も可能です

  • 【匿名希望】
    2009/10/20

    受付・看護師・先生 きさくで親切です。

    何年も微熱が続き悩んでいた私の症状の原因がわかり改善されてからずっと
    通っています。
    子供は2歳からOKとのことですが、詳細は病院へ問い合わせ下さい。

  • 北海道石狩市-土井耳鼻咽喉科・アレルギー科医院」への口コミ
  • 【とっちゃん】
    2007/06/20

    自分は東区に住んでいますが、風邪を引いたら絶対にここに行きます!。。
    お医者さんがものすごく親しみやすく・看護婦さんも丁寧に優しく接してくれますしなんと言っても診察も早く、的確な処置をしてくれるのですぐに良くなります!
    子供の頃からいってる行きつけのお医者さんです(^◇^)

  • 北海道石狩市-石狩湾耳鼻科」への口コミ
  • 【momo】
    2015/11/26

    風邪から咳が出て、最初は内科に行っていました。
    もともと鼻炎で咳が酷くなることがあり、熱などの症状が収まった後に耳鼻科にかかります。原因が風邪から鼻炎に変わるので、内科のお薬、処方では合わないことが多いのです。

    簡潔さがいいと思います。待合、次の待合、診察、あと処置というか吸入と場所も変わるのですが、スムーズです。わからないことがあると、気にしていただけるので心遣いは十分だと感じます。気持ちのよいところです。

    待っている方の少ない、午前中のお昼前や、午後の早い時間なら、待つことはほとんどありません。
    受付を済ませて、ちょっと座ったらすぐです。
    風邪の時期は、第2待合で呼ばれるの待ち。
    でも、時間かからない方じゃないでしょうか。

    綺麗です。待合室も広く、ゆったり。
    駐車場もあるし、薬局もすぐ横。
    第2待合みたいなところは、広くはないですが、あまり待たないで診察なので気になりません。

    前にもかかっているので、簡潔です。
    耳鼻科なので、鼻と喉の診察。長い時間かかることなく、苦しくない。検査で何か鼻に入れられたりすると、痛いと思います。こればかりは、時間かければいいというものじゃないと、感じています。

    診察のみで検査はありません。咳がひどかったので、咳止めと化膿止めを処方していただきました。頓服的な咳止めも勧められましたのでお願いしました。これはとても助かりました。

    プライバシーの点については、よくわかりません。
    名前で呼ばれますし、私もこれは別に拒みませんが。
    呼び出しや保険証などで情報は漏れるのでしょうが、こういうものについて間違われたことなどはありません。

    初めて行って、通うようになった耳鼻科です。当初の症状と今は違いますがそのまま。他の医院にかかっていたことがありますが、ここの感触がよくて、いまも診ていただいています。

  • 【匿名希望】
    2012/04/21

    10人くらいいても 待ち時間は10分程度で見てもらっています
    先生がキビキビしていて 診察も的確で最高!

    混んでる割に 待ち時間が少ない
    先生が患者が 5歳以下の場合は 耳鼻科的な問題でないと判断したら ちゃんと小児科をすすめてくれること

  • 【匿名希望】
    2012/02/23

    院長先生は、とても気さくな方で、子供達からも人気があります。
    中耳炎でかかっていたのですが、毎回子供にも話かけてくれて、
    鼻歌まじりの診察の中、子供が大泣きというコラボも楽しいです。
    スタッフの方もとても親切です。

    小上がり的な、キッズスペースもあり、絵本もたくさんあり、
    待ち時間も退屈しません。
    子供達が大好きな、アンパンマンのDVDもあり、ひきつけられるように、
    TVに見入ってます。
    混んでる事が、多いですが治りは早いです。

  • 【ビスケット☆♪☆】
    2010/11/02

    高熱をだし、中耳炎を疑って受診しましたがとても親切に診てくださいました。
    小児科とも連携がとれるよう手紙まで書いてくださいました。
    子供にとても慣れているようで安心して診ていただけます☆

    ビデオや本がすごく豊富です。
    キレイな病院でした。

  • 【匿名希望】
    2009/09/17

    看護師さん・先生とっても丁寧に対応してくれます

    子供の遊ぶスペースがありアンパンマンなどのDVDがありつけてみることが出来ます。
    本が充実していて、絵本から大人のマンガの本まであるので大人も待ち時間は退屈しないと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/06/25

    スタッフの方は親切でテキパキしてます。子どもを二人連れて行ったのですが、下の子をだっこしてあやしてくれたりと大変助かりました。先生は、とても子どもの対応に慣れている感じで、3歳の娘にこれから診察することを本人にゆっくり話してくれたので、娘は怖がらずに診察してもらえました。病院の先生で娘が泣かないで診てもらえたのは初めてで驚きました。

    待合室には漫画がたくさんあり待ち時間も退屈せずに済みます。
    子どもが遊ぶスペースがあり、おもちゃとビデオも豊富でした。
    込んでいる曜日もありますが、予約表に記入しておけます。

  • 【jqmmp890】
    2008/03/10

    先生は、気さくで明るい方で、よく鼻歌を歌いながら診察しています。看護師さん達も明るいかんじで、良い雰囲気でした。

    花粉症や風邪の時期は混雑していて診察までに、かなり待たされる事もありますが、小さい子供たちが、本を読んだり、ビデオを見たりできる絨毯スペースがあったり、小説やマンガも沢山あって、ソファもたくさん置かれた待合室なので、待ちやすいです。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    技術と診断には安心感が有り、混んでますけど。

  • 北海道北広島市-北広島耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/02/07

    スタッフもみんな優しいし、子供慣れしてるのでとても助かる(*^_^*)特に先生は、説明が明朗快活で、パンフレットやイラストを使って分かりやすく説明してくれるから、本当に信頼出来ます!

    とにかく診断も処置もテキパキしてて早い!でもちゃんと説明してくれるし、丁寧だから安心出来るところ!

  • 【北のピッキー】
    2014/03/31

    以前は、駅前のビルに入っていて、駐車場もなかったのですが、現在は、駅から徒歩10分程度の場所に移転されていて、
    駐車場も完備されています。携帯で仮予約も出来るので、子連れで行く時も、そんなに長く待たなくていいのでオススメです。
    看護師さんや受付スタッフの方も大変対応がよいです。

    小さい子供を連れて来られている方を結構みかけるので、
    先生も、子供への対応に慣れていると思います。

  • 【ぁっきぃな】
    2012/05/31

    先生はとてもしっかり説明してくれるし、みみの中をカメラで写して見せてくれて、
    パンフレット資料を見せてくれながら分かりやすく説明してくださいました!
    なのでなんの不安もなく先生にお任せできます♪
    気さくでとても感じのいぃ、先生です。
    看護師さんも受付の方もとても対応が良くお母さんへの気配りもしてくれて良かったです!
    久しぶりに良い病院に巡り会えました♪

    ビルの建物自体はとても古い感じでエレベーターが見つけられないしでしたが、耳鼻科の中はとっても
    綺麗でいぃ感じです♪

  • 【匿名希望】
    2011/03/25

    先生はとにかく元気でハキハキしています。看護士の方の人数は多いほうだと思います。手間取っていると、すぐに助けにきてくれました。受付の方、技師?の方も、とても印象が良かったです。

    画像・映像を見せてくれながら、説明してくれてわかりやすかったです。半年程通う必要があったのですが、いくつか治療方法を提示してくれて、通いやすかったです。時間帯にもよると思いますが、混んでいます。再診の場合は携帯電話から『混雑状況確認』と『仮受け付け』ができます。

  • 【匿名希望】
    2010/04/12

    すごくわかりやすく丁寧に、ハキハキと説明してくれる先生です。
    話し方も優しく、すこし冗談まじりの話もあったりしてとても良い印象でした。
    受付の方や中の看護師さん、技師(?)の方も優しく親切でした。
    子供も多いので慣れてるんだと思います。

    とにかく先生・スタッフの方にとても良い印象を受けました。
    混んでるけど2回目からは携帯電話から受付ができるのでそれほど待たなくてすみます。
    建物は古いけど診察室の中はきれいです。
    待合室には子供のおもちゃもありました。

  • 【匿名希望】
    2009/11/02

    親切、丁寧な対応で良かったです。

    再診から、携帯電話から仮受付が出来(アドレスによっては出来ない場合も)、設定(何番目前にお知らせする)で呼び出しメールが来るので、小さい子が長時間待つのは辛いので、良かったです。先生もはっきりとおっしゃる先生ですが、親切で丁寧です。

  • 【もんじ】
    2009/02/27

    先生の説明が明確で、はっきりと物を言われる先生なので、すごく分かりやすかったです。
    ちょっと子どもには可愛そうですが、診察台が子どもの身体をくるっと包み込む形で診てくれるので、泣き叫ぶ子どもの診察もOKです。
    中耳炎などは、どうしても診察を嫌がったり、泣き叫んだりするので、親としては困りますが、ここなら安心です。

  • 【匿名希望】
    2009/02/19

    非常によいと思います。
    友人に聞いて受診しました。

    最近らしいのですが、携帯で受付や混雑状況を確認できるようになりました。待ち時間も少なくなり、本当に助かっています。子供の遊び場もあり、シールもらって子供もご機嫌でした。
    薬も珍しく嫌がらないで飲んでくれるので助かっています。

  • 【匿名希望】
    2008/03/24

    先生はハキハキしています。うちの子は中耳炎でしたが、カメラで耳の中を見せてくれ、治療に納得できました。
    スタッフ(看護婦さん)もたくさんいて、説明もしてくれ、更に納得できました。

    ちゃんと調べてくれる(見せてくれる)ところが良いと思います。大事な息子を守れるのは親の責任ですから。混んでるのがまいりますが、しょうがないですよね。たまにすいていると、ラッキーと思う反面、びっくりもします。ややビルが古いのが難点ですが、思ったより気にならないです。上の子供も通ったことありますが、すぐに治ってラッキーでした。
    同世代の子供が多いので、親どおしのお話も勉強になります。アットホームな感じがしますね。

  • 【匿名希望】
    2007/09/26

    先生は大きな声でハキハキ回答してくれ、適切な処置をしてくれると思います。
     親切です。

    混んでいるわりには以外にテンポが良い?!時間を見計らって外出し用事を済まし、診察時間頃に戻って来てもOK!!時間を確認し、戻ったら声をかけて下さいとの事で待ち時間を有効利用出来る!!
     子供の遊び場がある。
     鼻、喉の吸引やマッサージのみでもOKなので行き易い。
     鼻を吸ってもらうには、診察になるので少し待ち時間はかかるが、治りは早いと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    病院内は新しくきれいでした。受付の方も感じがよかったですが、熱がある中、いろいろな検査を多くされて辛かった覚えがあります。
    続きを読む

  • 北海道北広島市-浅井耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/04/16

    先生が面白い方で、子供もリラックスできて良かったです
    スタッフの方も優しかったです

    診療がスムーズなので、子連れにはありがたい!
    北広島駅の出口からすぐそばなので雨に濡れずに済む

  • 【ゆうしゅんママ30】
    2014/01/08

    先生は、とても話がしやすくきちんと説明をしてくれます。面白い話をして子どもを安心させてくれ、耳鼻科嫌いだった息子もこの病院なら、嫌がらず通院してくれます。看護師さんも優しい方ばかりです。

    待ち時間が少なく、適度に人が来ているかんじです。受付の方もテキパキしています。駅が近いので便利です。駐車場は、病院の目の前にあり5、6台くらいぶんです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/14

    先生はとっても優しくて面白いです!!

    実家が北広島なので、実家に帰省した際は毎回こちらで子供達の耳掃除してもらっています。(札幌に住んでいますが自宅近くの耳鼻科は待ち時間長いので行きません。)
    子供の耳掃除の時、無理に抑えつけたりしないので、子供も暴れず安心して受診できます。
    違う耳鼻科に通っていた実母も、今ではこちらに通っています。
    姪や甥が鼻風邪ひいた時もこちらの耳鼻科に行った方がいいとすすめています☆

  • 【匿名希望】
    2010/06/01

    子供が中耳炎にかかったときや耳垢の除去でお世話になりました。先生はやさしくてとても親切でした。待ち時間もいつもほとんどないので助かっています。待合室はあまり広くありません。子供の遊ぶスペースはありませんがぬいぐるみなどはありました。

    北広島駅東口を出て30秒程の場所にあり便利です。すぐ横に調剤薬局があります。午前中でも比較的すいています。子供がいると待ち時間が長いと大変ですがすぐに見てもらえるので良いです。

  • 【匿名希望】
    2009/10/28

    先生はやさしくいい先生です。ウチの子は滲出性中耳炎で治療に2年以上かかったのですが、納得した完治となりました。
    看護師やスタッフの方も、テキパキしていて信頼できます。
    今はアレルギーや風邪で鼻水が出た時など、調子の悪い時にだけ診察してもらっています。

    薬局が隣にあり、薬の受け取りは便利だと思います。
    子供用に絵本が置いてあります。ところどころにぬいぐるみなどが置いてあり、下の子がぐずった時に貸してもらいました。
    先生の趣味(?)のプラモデルが展示してあります。触れませんけど乗り物好きな子は楽しいかな(?)

  • 【匿名希望】
    2008/01/09

    スタッフ・・・受付・看護師ともに、優しい対応です。
    先生・・・男性。こちらの質問にもできる限り対応してくれる姿勢が感じられました。

    待合室には、長椅子(4~5脚?)・雑誌など。子供が遊ぶようなスペースは特に無いが、
    ぬいぐるみが飾り?のように置かれている。
    診察開始時刻に行ったので、空いていて短時間で帰ることができました。
    駐車場5台。病院入り口前です。
    薬局は建物出て、すぐ隣にあります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    悪天候の日のせいか、待ち時間が短くてよかったです。受付の方は、看護師さん、先生も感じがよく、テキパキと診察していただきました。
    続きを読む

  • 北海道北広島市-あだち耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック(医療法人社団)」への口コミ
  • 【かなたん(ノ゚O゚)ノ】
    2013/01/27

    先生やスタッフさんも優しく、病名も詳しく説明してくれたり、病名を説明した紙をくれたりしてとてもわかりやすいです。

    初診はできませんが、二回目からは携帯から予約できるシステムがあるのでそれを利用すると、待ち時間が少なく診察できます。
    キッズスペースがあり、子供たちがそこで遊べるようになっているので飽きずに待っている事ができます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/09

    皆さん優しいです☆
    先生も優しい口調で喋ってくれるし、詳しくわかりやすく教えて
    くれるから不安なしです。
    看護婦サンも優しいし、丁寧に処置の仕方を教えてくれるし忘れないように
    と印刷してある紙をくれます。

    キッズスペース小さめですがあるから、退屈しません!!
    院内も綺麗だから、居心地いいです☆

  • 【ちびちいこ】
    2012/02/19

    先生の診察は丁寧だと思います。いろいろやさしく教えてくれます。
    娘は耳も鼻も奥まで診てもらいました。
    私も診察してもらいました。
    その間は、看護婦さんが子どもを抱っこしてくれていました。みなさん親切にしてくださいました。

    丁寧に診てくれるところがいいと思います。
    皆さんやさしいです。
    私はまだやっていませんが、メールを登録すると、病院内で待たなくても順番待ちができるシステムが導入されています。

  • 【匿名希望】
    2012/02/17

    とても信頼のおける先生です。他の病院ではわからなかった我が子の病気の原因を突き止めてくれて、治療し完治してくれました。
    病気の説明も図を見せてくれながらしてくれるので、素人の私にもわかりやすいです。物腰も柔らかくて優しい先生です。
    看護婦さんも皆さんとても優しいです。上手ですぐにおわるし、痛くなかったです。
    子供に対してとても穏やかに接してくれますので安心してお任せする事が出来ます。

    新しい建物ということもあり、とても綺麗で清潔です。
    キッズスペースがあり、おもちゃやビデオがあるので待ち時間も子供が退屈せずに遊べます。
    携帯で診察の予約が出来るので、家で予約し、時間近くなったら病院へ行けば良いのでとても便利で助かっています!
    お水やお茶等が用意してあります。

  • 【ネィヤン】
    2011/05/24

    優しく丁寧です

    中耳炎で受診しました。それほど大泣きしませんでした。
    キッズスペースは充実しています。
    無料でお茶などが飲めます。
    一度受診すると、次回から携帯電話で受付可能なので大変便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/11/03

    先生は優しく、子供の扱いにも慣れている感じでした。こちらの質問にもわかりやすく答えてくれるので安心できます。必要であれば簡単な検査等も。
    受付の方や看護師さんの対応もとても良く、子供にいつも優しく話しかけてくれます。中耳炎になった時には先生の説明に加え、書面での説明書きを頂ける所なども良いですね。

    6月に開院したばかりなので、院内が新しくとても綺麗です。キッズスペースには絵本や玩具、DVDなどが設置されており、子供も飽きずに待てます。薬局が隣接していて、駐車場も広いので便利です。
    月曜日や土曜日は少し混雑していますが、オンライン予約が出来るので利用すると良いと思います。
    お友達からオススメされて来院しましたが、とても満足です。

  • 【匿名希望】
    2010/07/15

    先生はとても優しく、こちらの質問に解りやすく丁寧に説明してくれます。受付の方、看護師さんはいつも笑顔で対応してくれます。 先生、スタッフの方々が優しく相談しやすいのでこれからも通院したいと思っています。

    今年の6月に開院したばかりなのでとても綺麗です。院内の待合室は窓が多く日が差していて、とても明るい良い印象を受けました。キッズスペースには木のおもちゃ、ビデオなどがあり小さい子供も飽きずに診察まで待つことが出来ると思います。 アイチケットで予約が出来るので待ち時間が少なくスムーズに受診出来ました。 近くに、三井アウトレットパークがあります。

  • 北海道北広島市-あだち耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても優しい医師と看護師です。丁寧に診察し、しっかり説明してくれます。
    続きを読む

  • 北海道伊達市-総合病院 伊達赤十字病院」への口コミ
  • 【ハミングバード】
    2009/04/13

    2007年にこちらでお産をしました。里帰り出産でした。
    それまで通っていた産科(総合病院の産科)とは雲泥の差で、伊達日赤さんは良かったです。
    まず、外来の助産師さんは明るく、沢山お話ができる方ばかりでした。
    リラックスして妊婦健診を受けることができました。
    先生も穏やかな先生(私を担当してくださったのは年配の先生でした)で、安心できました。
    陣痛が来たときは、アロマをたいてくれました。分娩も、助産師さんが沢山励ましてくれました。
    産後の入院中、病棟でも赤ちゃんへの接し方などのアドバイスもしてくれました。
    二人目ができたときには、またお世話になりたいと思っています。

  • 【wattin】
    2000/01/01

    伊達方面に行った時に、蜂に刺されてしまった為、救急で受診しました。旅先での急な出来事だったのでこちらはとても動揺をしていましたが、受付の方の丁寧な対応と看護師さんの迅速な対応のおかげで、安心して帰ることができました!おかげさまで、旅行もその後安心して楽しむことができました!本当にありがとうございました!
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    はじめて行った病院ですが以外と親切で丁寧に対応してくれてでも予約で行ったが待ち時間が少し長かった
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    眼科医が常時おらず、出張医だけだったはずです。 改善してほしい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    近隣地区には無いMRI検査機械が設置されている。 3D MRIが設置されている。 売店があり自動販売機もある。
    続きを読む

  • 北海道伊達市-守谷内科・耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    初めて受診したのですが看護師さんも先生もとても親切にしてくれました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    コーヒーなど無料で飲める。 内科ドクター2名・耳鼻咽喉科1名在籍。
    続きを読む

  • 北海道伊達市-伊達赤十字病院」への口コミ
  • 【バイク王】
    2016/07/20

    バイクを運転中に単独でカーブに突っ込みました。
    自分でレッカーを呼び、その日は日曜日だったので自宅に帰りました。
    次の日、全身の痛みに耐えきれず来院しました。

    整形外科は忙しいのでしょう、高齢者がほとんどでしたが看護師さんは丁寧に何度も同じ説明を嫌な顔をせずにしていました。
    自分も解りやすく説明を受けました。

    初診は、救急でない限りどんなに朝早く行こうと最後にまわされます。
    2回目からは予約制なのでスムーズに診察が終わります。
    月曜日はかなり混んでいるようです、それ以外の曜日はそこまででも無いようでした。

    放射線科?の受付に人は居ません。
    レントゲン、MRI、バリウム検査など恐らくギリギリか足りないくらいの人員で対応しているみたいでした。

    月曜、初来院、午前8時30分から診察開始のため8時20分に到着、10時頃「レントゲンを撮ってきて下さい」と言われ11時30分頃にやっと診察。
    水曜、首のMRIの検査だけ。
    木曜、MRIの画像を見て診察。
    金曜、手首のMRIの検査だけ。
    次の週の月曜にMRIの画像で診察。
    毎回先生が違うので、症状を毎回説明しなくてはならないし、ほぼ毎日通院し1週間後にやっとハッキリと症状が解る。
    検査など、もう少しスムーズに進めてほしいです。
    特に同じMRIなら1日で済ませてほしいです。

    通院当日はレントゲンを撮影し、首の骨の骨折と左手首の打撲と診断されました。
    詳しく診察するのにNRIの検査をするとの事で、その日に検査の予約、2日後に首のMRI、更に2日後に手首のMRIの予約でした。その都度診察の先生も違い、時間もかかりました。

    医療機関側のプライバシー保護の基準がわかりませんが、不快な事もないようです。
    年配の方も多いので、大きな声で何度も名前を呼ばれている人はいました。

    半年通院して、毎回痛み止と湿布を貰うだけでしたが痛みも良くなりました。自然治癒ですね。
    予約を忘れてしまい、また予約をしないといけないので通院をやめました。

  • 北海道伊達市-きた耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/12/15

    若い看護師が多いです。先生も若く、耳掃除を手早くやってくれます。嫌がる子どもに対して、看護師さんがやさしく接してくれました、

    子どもの遊ぶスペースとおもちゃがあり、DVDも流れているので、子どもが待つのを飽きません。院内はきれいです。

  • 【匿名希望】
    2010/04/02

    先生1人と若いスタッフさんでやられています。
    普段から混んでいます。

    流れがスムーズで、待ち時間もあまりありません。
    となりの薬局の方は、とても親切です。

  • 北海道恵庭市-高橋耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【ぽぽんた】
    2007/07/03

    風邪を引くといつも咳が長引き、大変な思いをしていましたが、今回初めて耳鼻咽喉科にいってみようと思い行って見ました。
    周りの方々から、あの病院はいい先生だからいつも混んでるよ〜と、言われていましたが、このつらいのが少しでも緩和されれば何時間でも待とう、と思っていました。
    案の定混みこみでしたが、新患の方は再診の方の間に入れてくれて親切でした。
    先生は今の状態を詳しく説明してくれてまいした。
    また、お薬もこういうお薬を出します、と説明してくれて、その上、窓口の女性の方々が本当に親切で明るく元気でした。
    ここに来ると風邪なんかすぐになおってしまいそうです!
    先生は小さなお子様にも優しくほのぼのとしてしまいます♪

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混雑していて、待ち時間は長いです。体調が悪い時や子連れで待つのは結構つらいですが、先生がとても丁寧な診察をしてくださるので信頼しています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    市内で人気の耳鼻科です。予約は電話なのでつながりずらいのが大変ですが、先生も看護師さんもとても優しいかたなので安心して受診ができます。待合室には本が充実しているので大人も子供も利用しています。
    続きを読む

  • 北海道恵庭市-恵み野耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/09/24

    先生は清潔感があり、また一緒に考えてくれるので嬉しかった。受付さんは仕事の出来るベテランさんと必死で仕事している若い人

    雰囲気がいいです。通っていますがみんなテキパキしています。受付も看護婦さんもみんな、いろいろ聞いてきてくれて嬉しい。先生はいつも爽やかで優しいから定期的に通うのが気にならない。手術の腕もよかったと千歳市民病院で手術してもらった人に聞きました。こういう病院が近くにあると安心。女医さんだから話しやすいし聞きやすい。お願いしやすい。混んでいる割にはやく呼ばれました。ずっとお世話になる予定です。オススメしたい。

  • 【いつも青春】
    2016/01/23

    右の鼻をいじっていたら、半年前から少しづつ出血し、血の塊が出る様になり、左の鼻も同じくなりました。
    どんどん出血が大きくなり、受診しました。
    レントゲンを取り、鼻の中を見ましたら、奥の方に傷がついていたのです。
    そのため、鼻をかんだり、刺激を与えるとすぐ出血していたのです。
    先生に診ていただき、当分は軟膏を塗って、薬を飲むように言われました。
    お蔭様で、鼻の奥から出血は止まりました。
    有難うございます。
    また、受付の女性は、内面的な悩みを心を込めて聞いて下さり感謝しています。
    見ていると、てきぱきと動いていて、とても頼もしい存在です。

  • 【匿名希望】
    2012/05/25

    私は主に子供の耳掃除に定期的に通っています。
    もちろん風邪を引いた時にも通っていますが、鼻水が酷い時など
    「いつでも来てください」
    と言ってくださいます。
    小さいお子さんには帰り際にシールをくれます。
    うちの子は それが楽しみで通わせていただいてます。

    診察時、うちの子は泣いて暴れますが、いつも数人の看護師さんに助けられて押さえてもらっています。
    いつも嫌な顔せずにやっていただいて 頭が下がります。

  • 【匿名希望】
    2011/08/25

    先生は女医さんで、穏やかに丁寧に説明してくれます。看護師さん・受付の方もみな優しく、子連れで受診しても安心できます。

    キッズスペースがあります。院内は清潔感があり、トイレにはおむつ替えスペースもあります。
    予約制で、人数を区切って受け付けているので、待ち時間が長すぎるということはありません。でも、急な受診にも対応してくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/01/30

    先生は女医さんです。そして優しいです。話を聞いてくれ、状態をきちんと話してくれます。子供の耳掃除も、きちんと予約すればやってくれます。スタッフの皆さんも対応がよかったです。

    スタッフの方の対応がいいこと。キッズコーナーがあり遊ばせられること。1つ注意点はビルの2階にあるのですが、エレベーターはないです。

  • 【匿名希望】
    2009/07/29

    スタッフは先生を含めて全員女性です。
    少々平均年齢は高いような気もしますが、その分医療の仕事に慣れている印象があり、多少のことでは動じない!と言う方が多いように思います。
    かと言って、厳しいわけでもなく、やわらかく優しく接して下さるので、子どもはスタッフ皆さんが大好きなようです。
    主に中耳炎の治療で通っていますが、先生はきちんと耳の写真を見せて下さり、現在の症状についてわかりやすく説明して下さいます。

    JR恵み野駅に近く、アクセスが便利です。
    平日は18時まで、土曜日も16時まで診察を受け付けていますので、仕事をしているママでも通院しやすいです。
    待合室にもキッズスペースがあり、絵本やぬいぐるみがあります。
    施設自体も数年前にできたばかりなので、明るく清潔感があります。
    トイレはオムツ替えシート完備です。
    普段は待合室にベビーベッドはありませんが、お願いすれば待っている間に赤ちゃんを寝かせておけるように用意して下さいます。
    予約制ではありますが、空きがあれば診察日や時間の変更も受け付けてくれますし、もちろん予約なしの飛び込みでも診てもらえます。

  • 北海道恵庭市-医療法人社団高橋耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/04/03

    先生がめちゃくちゃ優しいから、怖がらずに診察が受けれます。
    丁寧に説明してくれるし、耳の中の写真をくれるしそれを見て
    説明してくれるからわかりやすいです。
    看護婦の皆さんも優しいから、行きやすいです。
    薬も先生の机の中から出してこれって教えてくれるから安心。

    混んでるけど予約できるし、だいたいの時間を教えてもらえるから長時間待たなくてすみます。
    本がたくさんあるから、退屈しないしトイレ綺麗だしオムツ替えもできるから安心。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »