全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の73101~73200件目)

    茨城県筑西市-三岳荘小松崎病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/08/03

    最近久しぶりに、行きましたら、何年か前は女性の先生でしたが、男性の先生になっていました。診察室も、二階だったのが一階の小児科の横になり、とても便利です。先生もスタッフの方も親切でした。

    まず、病院全体が綺麗で清潔感あります。掃除の担当の方が、モップで掃除しているのを、よく見かけます。耳鼻科が、小児科の横なので、子供がかかるには、とても便利です☆

  • 【匿名希望】
    2010/07/15

    女の先生でよく症状や質問を聞いてくれ、それについてのアドバイスを的確してくれます。診察も子供が泣いたらなだめながらやって頂けるのですごくいい先生です。

    耳鼻科のとなりが小児科で隣接しているのでどちらもかかりたいときにすごく利便性がいいです。

  • 【とも】
    2007/06/07

    先生がベテランなので子供の病気はこちらの小児科の先生に任せれば安心です。
    強い薬は出さない先生です。
    この辺りで小児科といえばこちらです。
    病気がはやっている時期は1、2時間待ちは当たり前です。

  • 茨城県筑西市-奥沢耳鼻科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/07/26

    おじぃちゃん先生です!ベテラン感が凄いです!!優しく声をかけてくれますが、小さい赤ちゃんが風邪をひくと『ママ、気を付けなさい!赤ちゃんが風邪をひくのはママのせい』と喝を入れられます(^_^;)

    スタッフの方はみんな優しいです!
    前日の16時から翌日の予約が出来ます!
    絵本やぬいぐるみがあります!

  • 【匿名希望】
    2014/01/24

    初めての耳鼻科で緊張して行ったのですが、おじいちゃん先生は明るく優しくて安心しました。
    子どもが泣いても慣れている感じで手早く終わらせてくれました。
    最後はまたいつでもおいでと言われこれからここの病院でお世話になろうと思いました。

    受付の方も丁寧で優しく、子どもがたくさん来ている耳鼻科でした。
    キレイな病院でハイハイしても気にならなかったです。

  • 【匿名希望】
    2013/09/03

    初診で耳かすの掃除での来院です。
    みなさん優しい方達でした。
    先生の診察も丁寧で子供を怖がらせないように声掛けもしてくれました。
    子供に声掛けする時は(ゆうかならゆうちゃんのように)“ちゃん付け”で呼んでくれたので小児科でもそのような先生に出会った事がなく凄く好感が持てます。
    他の病院での診察中(触診等)は毎回といっていい程泣くのですが、子供も怖さが無く安心出来るのか全然泣きませんでした!!
    質問には分かりやすく丁寧に説明してくれるし“診療が終わったら即退室して下さい”っていう雰囲気もないので躊躇なく質問も出来ます。

    ■先生、看護師サン、受付の方が優しい
    ■病院自体の雰囲気が良い
    ■床がフローリングなのでまだスリッパを穿けない子でも抵抗なく素足で歩かせられる
    ■(空いていた為)受付~会計まで凄くスムーズで早い
    ■子供用の本あり
    ※子供の遊ぶスペースはありません

  • 【匿名希望】
    2009/09/22

    先生はいい方です☆
    子供にも話かけながら診てくれます
    泣いちゃって駄目な時はこれ以上やると次から病院きたら泣くようになっちゃうからまた日にち空けてからこようね。と言ってくれました

    待合室など綺麗で絵本も沢山置いてあります

  • 茨城県筑西市-茨城県西部メディカルセンター」への口コミ
  • 【あいやん】
    2009/10/29

    5年以上かかっていませんでしたが、久々に行ったら、眼科も耳鼻科も診療が始まっていて感動しました。
    思ったより患者さんも多く、大賑わいでした。
    これからのますますの充実を市民として期待してます。

  • 【あいやん】
    2009/07/14

    丁寧に説明してくれました。若くて不安でしたが、笑顔が素敵で安心して受診できました。
    こんないい先生がいたなんて・・・。

  • 【ブラウニーのパパ】
    2009/05/22

    ずいぶん前ですが、子供たち、すべて、こちらで生みました。とても人気があって、先生も、信頼できました。
    設備がちょっと、古かったのですが、今は、変わりましたかね?

  • 【ぶんたん】
    2007/07/20

    内科にお世話になっていましたが、医師・看護士・事務スタッフいづれの方も丁寧な対応をしてくれます。
    待ち時間も、おもったよりも少なくてgoodです。

  • 【スーサン】
    2007/06/24

    私も、E型肝炎で入院をしたことがあり、先生方(日本医科大医局所属)には、的確な診断をして頂き、治療を行なって、頂きました。
    大部屋に入院したのですが、周りの患者さんとのコミュニケーションもとれ、入院、治療費も安く抑えることが出来ました。
    看護師さんも、親身になり、治療を行なっていただきました。
    今度、何かあったら、総合的な病気の場合、そこに行こうと思っています。
    何かありましたら皆さんも、夜間でも救急車で行けば迅速な対応を、先生がして頂けると思います。

  • 【あびたろう】
    2007/04/23

    昨年、緊急入院になり、手術と1ヶ月ほど、おせわになりました。
    施設は古いですが、清潔で、なにより先生スタッフが大変ガンバッテいました。
    ありがとうございました。

  • 茨城県那珂市-せき耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/18

    スタッフの方はテキパキしています!先生はハッキリ言ってくれます!

    先生はハッキリ言ってくれる先生です!聞きたいことを聞けば教えてくれます!子供には診察後にシールくれます☆

  • 【匿名希望】
    2017/10/23

    先生はテキパキとしています!大人の患者さんが多い気がします!受付のかたはとても、親切です!

    先生が診察が終わったらシールくれます!診察が終わってからの、お会計が早いので助かります☆

  • 【匿名希望】
    2014/01/27

    看護師受付てきぱきしてます。
    わるくはないです。

    先生が丁寧に診察してくれます。
    耳の奥に垢がたまっているのを、親にみせてくれました。

  • 【匿名希望】
    2013/02/25

    先生は穏やかな感じですが診察は早かったです。
    受付の方は親切でした。

    キッズスペース等が無いため、ぐずり対策のオモチャなどを持参した方がいいです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/11

    先生が感じがよい。前の患者さんとの話し声が聞こえましたが、幼稚園生くらいの男の子とすご~く盛り上がってて小児科の先生並みに子どもと接するのが上手だな、と思いました。診察室は広く、診察は的確。4ヶ月だった息子もすぐに終わり、初めての耳鼻科でしたが安心してかかれました。

    受付の感じがよい。待ち時間は帰宅してても大丈夫。耳アカ取りとかだけでも気軽にみてくれます。クリニックが出来て15年くらいでしょうか、、私が学生の頃開院されましたが、近所でも風邪でもみてくれると昔から評判です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/19

    先生ははっきりわかりやすく説明してくれていいと思います。受付のかたや看護士さんもとても優しいく、子供にシールくれたりいいですね。

    毎回患者さんいっぱいいますが、先生の診察が早いのでそんなに待たないです。予防接種が安くてよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/25

    受付の方は親切な印象。
    赤ちゃん連れで荷物が多かった時も「急がなくて大丈夫ですよ」等、声かけしてくれました。
    看護師さんもベテランさんで子供にシールをくれたり優しかったです。
    先生は、診察は素早かったです。

    混んでいるけれど、進みが早いです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/18

    受付の感じが良い。
    先生は的確に詳しく診察して下さいます。ハッキリと分かりやすく大きな声で説明してくれる感じです。

    季節により混雑するようです。予約は出来ないので直接受付した順になります。子供用の絵本がありますが玩具等はありません。駐車場は表に3台ほど、裏手に15台ほどありますが、スペース、道が狭い。

  • 【匿名希望】
    2009/09/12

    受付・スタッフともに丁寧で優しい印象。
    先生も丁寧です。

    ・電話やインターネットでの予約は無く、病院の窓口で受付された順番での診察です。
    ・土曜日9時10分頃に行きました。受付して40分待ち。会計までで1時間程度です。処方箋がすぐ隣なので助かりました。
    ・キッズスペースやオムツ台はありませんでした。本棚はありますが小さい子供用の本はありませんでした。婦人雑誌・漫画などはあります。
    ・先生は丁寧で分かりやすく説明して下さいますが、結構ハッキリ言う印象を受けました。
    ・小さい子供の耳垢ですが、耳を触って嫌がる子供は、耳の中を傷つける恐れがあるため耳垢を取ってくれません。

  • 【匿名希望】
    2009/02/02

    スタッフの方も先生も対応が丁寧で感じが良かったです。

    待合室はそんなに広くはないんですが、子供用の本などが置いてありました。
    先生の対応も良かったです。詳しくわかりやすく説明していただき不安がとれました。処方箋もすぐ隣で助かりました。

  • 【匿名希望】
    2008/06/27

    受付スタッフのかた、先生ともに丁寧で優しい印象を受けました。

    子供専用の待合室はありませんが、とにかく先生の対応がとても丁寧でやさしい。わかりやすく説明をしていただき、納得するまで話をしてくれます。9時前に受付をして10時前には帰ることができました。

  • 茨城県守谷市-大和田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【チットロム】
    2009/01/16

    ある薬局に近くに耳鼻科はないかと伺ったところ、大和田医院さんを紹介された。看板は立派で、内装は昔ながらな感じ。
    おばあちゃんが受付に座っておりました。周りで忙しく動き回る看護師がいて、口調はきついと思ったが、優しい面も見れました。
    おじいちゃん先生で、優しく耳をよくいじくるでしょう?といわれ、外耳炎だと診断された。また今度土曜日に行く事になったが、親切なところなので安心です。

  • 茨城県守谷市-大和田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/02/06

    先生は優しく子供にも慣れている感じでした。子どもが泣いてしまったのですが優しく対応してくれて助かりました。

    ずっと前からあるような病院で、懐かしい感じがします。午前中のお昼前に行ったのですが、待ち時間はそんなになくてすぐにみてもらえました。

  • 【匿名希望】
    2011/03/08

    スタッフの方はとてもてきぱきとしていて、初めての場合でも安心です。先生は優しい感じの方で丁寧に診察してくれ、子供も抵抗なく受診できました。

    私は小児科の先生から中耳炎の疑いがあるのでと言われて紹介で行きました。昔ながらの医院という感じで、入り口もガラガラと開けて入ります。私はなんだか懐かしい感じがしました。診察の待ち時間もほとんどなく、しっかり診ていただけました。休診日が日曜だけなのもうれしいです。

  • 茨城県守谷市-総合守谷第一病院」への口コミ
  • 【こぶた】
    2016/12/26

    妊娠が分かったので、地元の病院で産科を探してこの病院に決めました。そもそも、地元には2つしか産科がありませんでした。ここは総合病院ということで、出産までに万が一のことがあった場合のフォローが充実しているだろうということ、たくさんの出産をこなしてきただろうということで決めました。

    産科は中年女性看護師が多かったと思います。若い女性、男性のスタッフはみかけませんでした。出産経験のあるスタッフをあえて配属しているように感じました。
    ベテラン感のある人ばかりで、言葉の勢いが強い人がいましたが、優しい人もいました。

    地元の産婦人科が少ないので、たくさんの人がいました。
    赤ちゃん連れ、夫婦、親と一緒など、連れ合いと一緒の人もちらほらいましたが、待合椅子に座れないということはありませんでした。
    待ち時間は1~2時間くらいでした。雑誌や情報誌、テレビが置いてあるので、とても待たされたという感じはしませんでした。

    総合病院なので、施設の充実度は満点だと思います。
    それなりに古くからある病院なので、施設は少し古臭い感じがしますが、不潔というほどではありません。

    私自身、健診時に大きな問題はなかったので、特別なにか言われたということではありませんでした。
    最初の健診のときには、先生は年かさの男性が診てくれましたが、やさしくてよい雰囲気の医師でした。

    総合病院なので少し雑多な感じはします。産科だけでもたくさん人がいるので、予約なしで行くとそれなりに待たされます。お会計もしかり。設備は充実しているし、もしも何かあったときの安心感はあります。
    最初の健診だったので採血がありました。他科にかかっている患者さんたちと合同で流れ作業のような感じでしたが、特に不満はありませんでした。

    診療までの待ち時間、お会計までの待ち時間はそれなりに長いし、人は多いし雑多な感じだけど、地元でずっとやってきたという信頼はあります。
    医師や看護師のスタッフもよい雰囲気の方たちばかりだったので、出産までずっとこの病院のお世話になりたいと思います。

  • 【かのん】
    2016/06/16

    3人目を妊娠中なのですが、妊婦健診の血液検査で甲状腺関係の数値が異常だったので、主治医の指示で受診しました。
    妊娠中なので疲れやすいのかな?と思っていたのですが、1人・2人目と比べて疲れ方が激しいのもあり、不安解消もかねての受診です。

    こちらの病院の内科は初めてだったのですが、総合受付の方や内科の外来ナースさんも皆さん親切にしてくださいました。
    つわりがあり、あまり体調が良くなかったのですが、こまめに声をかけていただいて嬉しかったです。

    総合病院の内科なので、ある程度の待ち時間は覚悟していたのですが、体調があまりよくなかったこともあり、かなり疲れました。
    予約制ではあるのですが、その時間内で先着順(14時予約なら14時予約患者のなかで先着順)なので、早く行ってもあまり意味がなかったな、と思いました。
    内科なので混雑しているのは仕方ないかと思います。

    総合病院なので、各診療科間で連携がとれ、1ヵ所で診療が済むのはありがたいです。
    大きい病院と言うこともあり、清掃員の方が巡回しながらこまめに清掃してくださっているので、院内は清潔だとおもいます。

    血液検査では異常なしとのことでした。
    ただ触診で甲状腺が腫れていて、食事が飲み込みにくくないか聞かれました。
    自覚症状は疲れやすさだけだったのですが、確かに少し食事しづらいときがありました。
    妊娠中と言うこともあり、服薬はなるべく避けたいとのことでしたので、出産後に再診の指示がありました。

    総合病院の内科だったので、待ち時間が長かった。
    受付→採血→受診の流れでしたが、予約制にも関わらず、採血まで1時間以上待たされて疲れてしまいました。

    大きい病院なので、紙ではなく電子カルテだったようです。(パソコンがあり、入力しながらの診察だったので)
    紙のカルテだと、次の患者さんのものが机の上に置かれているときがあり、かなり気になってしまうので、この点はよいと思います。

    総合病院の内科はどこも混雑するイメージなので、待たされるのはある程度仕方ないかとおもいます。
    外来のスタッフさんが忙しいながらも、丁寧に患者さんに接していたのが印象的でした。

  • 【回答者:50代】
    2014/07/16

    2014年の6月から新たに始まった内分泌・代謝内科の専門外来のDrは、非常にテキパキと診察されています。
    知識と経験も豊富で的確に診断され、治療方針を患者さんに明確に示します。
    他の科に関しても、診療科間の連携も良く、複数の科を同一日に受診するには適当な病院だと思います。
    総合病院なので多くの診療科があり、勤務するDr達もベテランの方が多くいます。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/23

    内科系は循環器と消化器が複数の常勤医を抱えていて、アクティブな診療を行っています。
    その他の科も非常勤医の外来で対応しています。
    外科系は消化器、整形外科、脳外科が手術を含め、アクティブな診療を行っています。
    小児科は総合病院にしては、外来が空いています。
    産婦人科は24時間365日対応しており、お産や婦人科手術も多く扱っていて、地域で重要な役割を果たしています。
    近隣にあまり総合病院がなく、地域に不可欠な病院です。

  • 【ひがし★せつな】
    2009/08/31

    いつも、子供が重症のときにお世話になりますが、いつ行っても、職員の方が親切に誘導してくださいます。
    先生もホスピタリティがあって、安心してお話できます。
    特に小児科は、ほんとうに優しく、腕も良い、人柄が良い先生ばかり。
    私が病気のときもこちらにお世話になりたいと今から考えています。

  • 【ジャイケル・マクソン】
    2007/10/23

    実家に帰っている時、夕方から急に熱が上がり始めた4歳の息子の症状がさらに悪化。
    オットセイのような咳まで出始めて、慌てて夜間受付している病院をさがしてここに来ました。
    病院に9時頃到着して診察まで30分以上待ちました。(他にもたくさんの小児患者がいましたので。)
    結局、クループと気管支肺炎でそのまま入院することになってしまいました。
    入院すると親は子供と同じベッドで寝ます。少し窮屈ですが子供は喜んでいました。
    親の食事などは一階に売店や食堂があるので、そこを利用しました。
    入院予定が一週間でしたが3日で帰してもらいました。(実家に帰って来ていた事と、必ず外来受診の条件付で。)
    あとで知ったのですが、夜間診てくれた先生は院長先生でした。とても感じのいい先生でしたよ。
    外来受診したときも、小児科の先生方は皆さん暖かい感じの先生でした。
    ちゃんと患者さんを覚えていてくれたのもとてもうれしかったです。
    何回行っても覚えてくれない先生は多いですからね!!

  • 【Torishin】
    2007/10/23

    大きな総合病院を普段から使う気にはならないのですが、近くに緊急外来のある病院があるのは非常に心強いです。
    4年前、夜遅く娘が額を切った時に緊急外来を利用しました。 
    夜、休日、祝日は会計が出来ず、記憶が正しければ5,000円ぐらい置いて帰り、後日会計に行かねばならないのがちょっと面倒ですが。

  • 【ねこのひたい】
    2007/09/03

    小児科、眼科、産科等で家族がお世話になっていますが、看護士さんが親しみやすいです。
    ただ、忙しいのか事務の方は、文字通り事務的な気がします。

  • 【ランクルるんるん】
    2007/04/26

    説明が非常に丁寧で、手術への不安が軽減されました。
    手術も、とてもうまいと、評判の先生です。
    おばあちゃんの膝を手術してもらい、今では元気に歩くまで回復できました。

  • 【tam】
    2000/01/01

    妊婦健診の時に予約をするのですが、かなり待ち時間が長いです。
    数時間待つこともありました。
    それだけ1人1人丁寧に診察をしてくれているのでありがたいのですが、妊婦の時の待ち時間は少し辛かったです。
    それを除けば、ベテラン先生なので安心感もあり、話もよく聞いていただけるのでよかったです。
    スタッフの方々も優しくて、たくさんお世話になりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    守谷市内には総合病院が他にないため、いつ、何科に行っても混んでいて、長時間待たされます。通院に慣れていない方は、一日がかりで行くつもりでないと、精神的に持たないでしょう。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    個人病院でコレステロールの薬をもらっていましたが、第一病院に変えたら、血液検査の結果、薬を飲まなくてもいいといわれた。血液検査の総合的な結果で判断してもらい、とても良かった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    インフルエンザに罹ったとき、すぐさま隔離しすぐ対応してくれた。感染予防のため当然かもしれないが。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小学校の健診で再検査になった心雑音の相談で来院しました。駐車場代がかかりますが広いので停められます。小児科は待合室も過ごしやすく先生も丁寧に診て下さいました。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    別の病院ではどうになならなく、また不信感から祖父が病院嫌いになって病状がかなり悪化してからの通院、入院でした。先生方は祖父が亡くなるまで親切にしてくださいました。最後は家族が集まるまでの時間 呼吸が止まらないよう自らの手でずっと機材(エアポンプのようなもの)を押し続けてくださいました。おかげで、母や母の兄弟は皆 お別れを言う事ができました。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    病院は良いと思います。親切で丁寧だと感じています。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    総合病院だから、設備が整っていそうな印象があった。いざというとき(輸血など)、病院を変えなければならない事態は起きにくいと思う。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    対人口比で病院、医師の比率が全国平均の50%に満たない地域の中核、救急病院故に非常に忙しい大変な対応を日々要求されているのに、患者一人一人の名前のみならず生活環境までもを常に把握し続けて対応してくれることが有り難いし、休日夜間診療、救急対応もまず断らないのは大変なことと思います。

  • 茨城県守谷市-守谷接骨院」への口コミ
  • 【Mrps】
    2015/06/23

    11日の一週間ほど前に寝違えたか何か(おそらく)で肩の筋が痛み始めた。
    しかし、ほっておけば治るものだと思っていたので放置。が、痛みがなかなか治まらなかったので、近くの鍼灸院のもとへ行った。

    看護師やスタッフといえる方はおらず。直接、先生に話を聞いてもらった。とても真摯に受け止めた下さり、丁寧に対応させていただいた。鍼をさしている間に先生の母が話を聞いていたが、「とても良い先生ね」と言っていた。

    予約をしたために待ち時間はなくスムーズに診察、治療をしていただいた。
    予約制なので連日混んでいる様子はほとんどなく、一人ひとりしっかり対応ができる状態だった。

    さすがに人の体に直接、鍼を打つということもあり清潔感があった。鍼以外の治療は受けていないが、別の患者さんは「ウォーターベット」という器具でマッサージをされていた。

    話を聞いてもらいさっそく鍼を打ってもらうことに。どうやら話だけで肩だけでなく、内臓(特に肺と肝臓)の機能が低下していると言われ仰天してしまった。
    そして、背中に鍼を10か所うってもらった。まったくといっていいほど痛みはなくそのまま寝てしまいそうになったほどだ。

    鍼灸ということもあり特に、検査や薬などは処方されなかった。検査といえるのかは不明だが、脈の調子をはかるということで、両手の脈を指で押さえつけてみてもらった。その後、わたしの話を真摯に聞いていただき柔軟な対応をしていただき体がとても楽な気持ちになった。

    プライバシーに関するトラブルは全くなく、来院した患者に名前を記入するだけなのでその他の情報は他の患者にはわからない。また、治療中もカーテンを閉めていただき、外からは、まったく見えない状態になっている。

    全体的にスムーズに診察、治療が進むが、非常に丁寧な対応をしてくださるのが印象的だった。また鍼を打てない部分はないとおっしゃっていたので、腕は確かなのだろう。

  • 茨城県守谷市-守谷耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/12

    男性の医師で優しく穏やかで丁寧です。
    突発性の低音難聴になったときも
    原因がストレスからきやすい病なのか
    なにかストレスはありますか?と
    聞かれたときはビックリしました!
    ここ耳鼻科ですよね?先生の人柄の良さを感じました。
    症状の軽めの風邪でかかったときも
    必要以上にあれもこれもと薬漬けにさせる医師と違い
    2種類くらいの薬だけ処方してもらって
    ぼったくりもなくいつも安心して診察してもらいます。
    ここは子供も多いのでマスクを着用した方が安心ですね!
    受付の方があまり優しいかんじがないのが残念です。

  • 【めぐめぐめぐ44】
    2013/12/03

    男性の先生で、明るくハキハキとしており、テキパキと仕事をこなしています。
    処置するのも早いので、回転も早く、待合室にはたくさん人がいてもすぐに順番が来ます。
    受付の女性の方も丁寧です。

    ネットで予約ができるので、行く前にあらかじめやっておくと、さらに待つ時間が減ります。
    薬局も隣にあるので便利です。
    週明け朝一などは混んでいて、駐車場いっぱいになったりしますが、第二駐車場もあるみたいです。

  • 【匿名希望】
    2013/06/03

    男性の先生で、説明が丁寧で、テキパキと処置をしてくれました。
    子供が怖がらないよう、親がひざに抱っこして、診察するスタイルでした。
    診察や会計も手際よく、待ち時間が少なく受診できるので、助かりました。

    ・ネットで当日の診察の予約ができるので、待ち時間が少なくて、子連れでも通院が苦になりません。
    ・すぐ隣に薬局があるので、移動が少なくてすみます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/14

    優しくて感じのいい先生でした。子どもの扱いにも慣れてる感じで安心できました。診察も説明も丁寧でわかりやすかったです。スタッフのかたも優しい方が多いです。

    ネットで予約できるので、予約をしてからいった方がいいです。すぐとなりにキッズクリニックと薬局があります。薬局にはキッズスペースもありました。市役所から近いので場所もわかりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/27

    男の先生で、やさしく、親切に診察してもらいました。
    きちんと話を聞いて、見てくれます。

    待合室も広いし、駐車場も広くて、便利です。
    薬局も隣にあるので、近くで、いいです。

  • 【匿名希望】
    2012/09/11

    物腰が丁寧な男の先生です。にこやかで、診察時にこちらの質問に耳を傾けてくれる姿勢を感じます。
    受付スタッフも丁寧で感じが良かったです。

    ネットで予約が出来ますが、初診のため勝手がわからず、午前の受付開始時間に直接伺ったところ、普通に順番に入れてくれ、待ち時間も20分程度と少なかったです。(花粉症の時期などではわかりませんが。)
    慈恵医大出身の先生のようで、大きな病院の耳鼻科を紹介する時は、慈恵医大柏病院か取手協同病院のどちらかを患者が選ぶ形になります。
    待合室にキッズスペースなどは特にありませんが、子ども向け漫画雑誌が置いてありました。(絵本は無かったような気がします。)
    両隣に小児科と門前薬局があります。

  • 【美ぃぃ】
    2010/10/22

    先生は症状が出ている部分をきちんとチェックしてくれました。
    うちの子はまだ二カ月で心配でしたが丁寧に治療してくれました。
    言葉も丁寧で、安心できます、そのほかスタッフも対応が早く、
    あまりべらべらしゃべるようなスタッフではないですし、良い印象でした。

    インターネット受付もそうですが、携帯電話のモバイルからも予約受付できるみたいです。
    インターネットによる診察受付システムをご利用いただくためには、ID(診察券番号)、パスワード(生年月日)が必要です。
    院で受診されたことのない患者様は、新患登録(この場合は仮患者IDが発行される)してください。
    院で受診されたことのある患者様は、すでにID、パスワードは登録してありますので、利用登録してください。
    駐車場は12台くらいですぐ埋まってしまいます
    隣にキッズ病院やキッズコーナーがある薬局、歯科があるので便利です。
    守谷市役所の近くで場所も分かりやすいです。
    【注意】
    ◆直接来院される場合の受付時間は従来通り。
    ◆呼んでから30分過ぎてもいない場合は、自動的にシステムからキャンセルとなり、再度受付となります。時間に余裕を持って来院して下さい。
    ◆症状により順番が前後する場合もあります。
    ◆診察の受付をしていても、当日最後の患者さんの診察が終了した時点でいない場合は、キャンセルとなります。
    ※初診の方も当システムをご利用いただけます。[ご利用登録]→[新患登録]から登録してください。
    診察の順番に遅れないよう来院してください。

  • 【匿名希望】
    2009/10/03

    男の先生で、優しく接してくださるので、子供も怖がることなく診ていただけました。
    スタッフの方も明るく優しい方ばかりです。

    人気の耳鼻科のようで、結構混雑していることもありますが、
    ネットで予約ができるので、そんなに待ち時間はないと思います。
    迅速かつ的確に診察していただけると思います。

  • 【匿名希望】
    2009/09/28

    感じの良い男の先生で、テキパキと処置していただきました。スタッフの方々も感じ良かったです。

    ネット予約出来るのでほとんど待ちませんでした。薬局も隣にあり便利でした。病院から帰ったら酷かった鼻水がピタっと止まり、子供も楽になったようです。

  • 【Torishin】
    2007/10/12

    インターネットで予約ができるため、とても便利。
    隣にネット予約できる小児科が出来るまでは、子供達の風邪も守谷耳鼻咽喉科クリニックで診てもらっていました。
    今でも、大人が一緒に病院で診て欲しい時は、守谷耳鼻咽喉科クリニックに行きます。
    ちなみにネット予約するためには診察券が必要ですので、最初の1回だけは普通に病院に行く必要があります。
    先生はちょっと永六輔みたいなような話し方をされますが、非常に丁寧な方で信頼しています。

  • 茨城県守谷市-海老原耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/08/26

    子供二人を連れて、親の私が診察を受ける際は、子供を抱っこしていてくれたり、見ていてくれます。
    子供が診察を受ける際は、補助の女性スタッフは子供にやさしく声掛けをしてくれます。

    先生は、症状をしっかりと診てくれ、話をきちんと聞いてくれます。
    とても丁寧に診察してくれると思います。
    キッズスペースもあり、スタッフさんも子供に対してやさしいので、子供を連れて行きやすいです。
    丁寧な診察な分、予約していてもかなり待ち時間が発生するこがありますが、電話をすれば目安の時間を教えてもらえます。

  • 【rubiabiru】
    2014/05/19

    先生は淡々としていますが、説明はしっかりとしてくれます。
    診療科目に“小児耳鼻咽喉科”とあるので小児も専門のようです。
    まだ新しい病院だからなのか、受付や看護師さんなど人数が沢山います。
    子供にも優しいです。

    基本的には予約診療ですが、予約時間を大幅に過ぎます。
    なので、予約の時間近くになったら電話を入れて混雑状況を聞いて
    混んでいれば電話で受付してくれるので、あとどのくらいで順番がくるか
    聞いてから向かうことができます。

  • 【風来坊10号のヨメ】
    2014/04/19

    1か月以上、鼻と喉の風邪を引いて市内の内科で診て貰い薬を飲んでいる間は回復しても薬が終わった途端、症状がフリダシに戻ることを繰り返していて、だんだん症状も重くなってきて悩んでました。
    住まいの隣の守谷市の耳鼻科をネットで検索したら海老原耳鼻科がヒットし、きちんと検査して症状を説明するとのメッセージがあり迷わず診て貰いました。
    鼻からのファイバースコープ、頭部のレントゲンで諸悪の根源が蓄膿状態であるとようやく分かりました。
    内科での薬の処方が何故合わなかったのかお薬手帳の履歴より説明してくださり、治療方針、処方薬の効能ポイントアドバイスも的確でした。
    治療を進めながら処方薬も変えていく匙加減もありがたいです。
    耳鼻科系統で不調続きの方は是非診てもらってください。
    治療の見通しがついて気持ちが明るくなります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも非常に混雑しているが、webで予約ができて順番が近づくと電話で知らせてくれるので非常に便利です。キッズスペースがあるのも助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師の診断、処置がしっかりとしている。長期間悩まされていた外耳炎が良くなった。
    続きを読む

  • 茨城県潮来市-石毛医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/05/13

    先生は穏やかな方で口数はあまり多くないですが的確に診察していただいています。
    病院の建物や設備は昔ながらの病院という雰囲気ですが、スタッフの方はみな明るく、いつも賑わっています。
    待合室にはTVと絵本があり、子どもは待ち時間を絵本を見ながら過ごしていました。

    病院の前が駐車場になっており、何台も停められるので雨の日もあまり濡れずに入ることが出来ます。

  • 茨城県鹿嶋市-かしま耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/01/24

    人当たりのいい院長さんもまだ保育園に行っているお子さんの父親なので、小さなお子さんにもとても親切丁寧に対応してくださいます。
    どんなに泣いても騒いでも、なだめるように優しく診てくださいます。
    また、予約を主にされているので待ち時間も最小限で済みますし、予約外の飛込みなら診察時間が来たら電話連絡をしてもらえるので院内感染の心配も最小限で済みます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/24

    先生以外女性の方のようです。小さい子やご年配の患者さんが多いのですが、丁寧に対応してくれるので安心して話せます。泣きまくっても、根気よく待ってくれるので、肩身を狭くすることなどなく受診できます。
    先生は男性ですが、比較的若いです。物腰が柔らかく、子どもに対しても目線を下げて優しく話してくれるのであまり怖がりません。聞いたことに対してもしっかりと答えてくださいました。

    ネットで予約できるところと、急病で朝痛がったら、朝一に並べれば、予約の方の前に2~3人?(その日によります)診てもらえるところです。その人数より後の場合、受付のみで受診はお昼前になることが多いようです。受付の際にセーフかアウトか大体きけます。私は初診の際、知らずに受付前に玄関で待っていたら常連さん?にすぐ診てもらえるよ~と教えてもらいました。先着なので、駐車場で待っていたりして順番待ちしてる方もいたりするようなので、並んでみようと思う方は駐車場を見て確認されてから並ばれるといいと思います。午後も同じシステムらしいですがこちらは確認しておりません。
    裏情報とかではなくて、ネットで予約をとるときに、予約のとれない時間帯の受付はどうしたら受診できるか受付の方にきいたら、その時間帯は直接ご来院くださった患者様のお時間ですとのようなお答えでしたので、やはり、先着順何名か。とのことでした。
    予約は他の方の情報と同じになりますが、混み合っていてすぐにはとれません。
    急病の場合は、受付時間前に並ばれるといいかと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/06/13

    受付、看護士さん、先生、みんな感じ良く丁寧でした。質問もしやすく安心できる先生です。泣き叫ぶ我が子をあやすのもベテランですね。

    ケータイから予約ができる事!ただ常に予約はいっぱいみたいです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/08

    先生やスタッフの皆さんはとても親切で優しかったです。

    ネットや電話で予約できます。
    予約しないと結構、待たされるので予約したほうがいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/01/27

    先生は穏やかでとにかく優しくて話しやすい。
    スタッフの方はてきぱきしていますが親切でいい雰囲気です。

    かなり余裕をもって予約をしなければ予約がいっぱいで予約ができません。
    うちはいつも予約ができなくて1時間以上は待ちます。
    待合室はアンパンマンのDVDが観られるのですが、飽きてしまったら徒歩2~3分の所に公園があるので外出許可を貰って遊びにいきます♪
    私が診察の時もスタッフの方達がこどもの面倒を見てくれるので安心です。みなさんとってもやさしいです。
    診察後にお会計が早いので助かります。薬局もすぐ近くにあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/08/14

    先生は優しい先生です。おじいちゃん先生が多い中比較的若い先生です。
    聞いた事もきちんと答えてくれるので不安もないです。

    ネットで予約出来ますが近くに耳鼻科が少ない為予約がすぐに埋まってしまいます。予約なしでも大丈夫ですがそうなると待ち時間は覚悟した方が良いです。

  • 【匿名希望】
    2010/06/12

    予想以上に先生を始めスタッフの方々の対応が良かったです。かしま耳鼻科さんは、以前の山中耳鼻科さんの施設をそのまま受けついで開業されているのですが、我が家は山中耳鼻科さんの頃からお世話になっています。スタッフの方で何人かは、山中耳鼻科さんの頃からいらした方もいました。匂いに敏感なうちの子供でも、こちらで頂いた薬は何とか飲む事が出来たので、非常に助かりました。質問等もしやすい雰囲気でした。

    予約が出来る様になった事です。施設は以前のままなので狭いのですが、待合室にビデオを設置してくれたので小さい子供でも飽きずに待つ事が出来ました。駐車場も増設されて、病院前の駐車場も使用出来る様になりました。

  • 【匿名希望】
    2010/04/29

    先生はとても優しくて、しっかり話しも聞いてくれ、聞いた事にもちゃんと答えてくれるのでとてもよかったです☆
    看護婦の方や受付の方も優しくてとても感じがよかったです☆

    ケータイで予約出来る所がいいと思います!!
    ただ、予約がいっぱいでその日に診てもらうとなると、かなり待ち時間がかかります。私は1時間半くらい待ちました
    でも、受付の方に外出する事を伝えれば外にも出られますし、順番が近くなったら連絡もしてもらえるみたいです♪

  • 【匿名希望】
    2010/02/22

    診察中、子供が泣き叫んでましたが看護師さんお医者さん共に嫌な顔をせず、子供に声をかけながら診察してくれました(・∀・)診察後は子供にキティーちゃんのシールくれました♪
    鼻水がすごく受診したのですが、耳の中も調べ、満足な検査でした

    携帯で予約して行きましたが、受付したらすぐに呼ばれたのであまりの速さにびっくりしました
    病院が階段登った2階にある。

  • 【匿名希望】
    2010/02/14

    先生は とても丁寧で子供にも優しく接してくれました。診察の結果や 薬の説明なども詳しくして頂けたので安心でした。
    看護師さん達も 泣き叫ぶ子供に 大丈夫だよ~ とずっと声をかけていてくれました。

    電話やインターネットで予約ができるので 待ち時間がだいぶ 短縮されます。それでも 一時間近く待つ時もありますが、子供が飽きない様に アンパンマンのDVDをかけてくれます。受付に声をかければ待ち時間に外出も大丈夫みたいです。

  • 【匿名希望】
    2009/12/25

    先生も看護師さんも、穏やかで優しく、丁寧に診察していただきました。
    セカセカしていないので、安心して診てもらえました。

    専用ダイヤルによる電話予約(携帯でもアドレスから予約可です。)が出来ます。待ち時間なく診てもらえる所がよいと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/10/27

    先生は親切丁寧です。看護師さんもベテランの方で子供に対する声かけも優しく安心して診て頂けました。

    専用の番号にかけると電話で予約が取れることです。最初はとまどいましたが慣れれば簡単に取れるので待ち時間もそれほどないしおすすめです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉症の時期は混雑しています。予約も取りづらいですが先生の対応はとても丁寧でわかりやすいです。
    続きを読む

  • 茨城県ひたちなか市-立原耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/08/05

    先生は物腰が柔らかく、大人にも子供にも診察や処置が手早くて丁寧です。
    看護師さん、受付のスタッフもベテランで手早いです。

    前日22時からネット予約できます。
    人気の医院なので、当日診療は時間が読めないことも多く、予約したほうが受診が確実です。
    医院内はきれいで、キッズスペースがあり待たせやすいです。

  • 【匿名希望】
    2016/08/23

    穏やかな先生で、スタッフの方も親切です。
    花粉の時期などは、特に混んでいます。

    ネットで予約が出来るようになりました。
    大きな駐車場があります。
    施設もキレイです。

  • 【CAN】
    2015/06/23

    数週間鼻水が多く、鼻をかみすぎて耳が痛くなり中耳炎かと思った。その数日後顔が重く、下を向くと頭が非常に重くなる。歯の痛みがあり、噛むときに痛みがある。

    特に申し分ない。インターネットでの予約を入れられないときは、直接行けば空いた時間などに入れてくれる。診察後の支払いは待ち時間が短く、イライラすることがない。

    予約をすると、呼ばれるまでそれほど待たずに診察を受けることができる。予約をしていない場合は、一時間以上待つ場合が多いが、周辺に買い物ができるところがあるので(車移動は必要だが)、それほど苦には感じない。

    いつも綺麗だと思う。駐車場も広いので止めやすい。こどもが遊ぶ場所があるが、そこもいつも綺麗。掃除が行き届いている印象をいつも受けている。個人病院としては十分だと思う。

    診察は素早かった。説明は丁寧だが、早かった。一週間分の薬の処方があり、それが終わっても違和感が取れなければ再度診察をするように言われ、終了した。

    検査は特になく、問診と診察だった。先生の診察は的確で素早かった。診察は数分で終わり、説明は丁寧であった。最後はネブライザーを行い、終了した。

    中待合室があり、そこに行くと前の診察をしている人の声は聞こえる。ただ少し離れているので、相当大きい声でなければ詳しい内容までは聞こえないと思う。

    前もって予約をしてから診察を受ければ、待ち時間は短くすむので非常に便利だと思う。先生の診察は短めだが、質問すれば丁寧・的確に返してくれると思う。

  • 【匿名希望】
    2014/04/28

    受付や看護師スタッフは複数人数いて、皆さん丁寧で親切です。
    先生はベテランの男性で、診察も経過説明もわかりやすくてやさしいです。

    受診予約が前日の夜にできること。
    当日の受診は、直接受け付けに問い合わせて、受信可能時間を教えてもらえます。

  • 【匿名希望】
    2014/01/29

    てきぱきしているスタッフのみなさんです。

    前日の22時からネットで予約できます。
    朝一の時間は数分でいっぱいになるので、数人の予約を続けてとるのは難しいですが、当日電話をすれば早い時間の予約にあわせてくれます。
    キッズスペース広いです。子供も飽きません

  • 【匿名希望】
    2013/06/05

    予約制でとても混んでいるんですが、先生がとても信頼できて看護婦さんも親切です。

    キッズスペースがあるので楽しく待ってられます。院内がとてもきれいです。

  • 【匿名希望】
    2012/10/14

    先生もスタップの皆さんがとても親切で優しいです。いつも笑顔で対応してくれるので嬉しいです。質問した事に対してきちんと答えてくれるし、安心してみてもらえます。

    待合室も診察室もいつもきれい。オルゴール曲が流れていて、落ち着いた雰囲気。
    キッズスペースがあるので、待ち時間に子供達が積み木やぬいぐるみで遊べます。
    サイトで予約ができ、予約時間前にいけばいいので、待ち時間も短くて嬉しいです。

  • 【匿名希望】
    2010/11/16

    受付の方も先生も、とっても親切で、話し方が丁寧なので子供も病院を怖がりません。
    待合室にキッズコーナーがあるので、小さい子供も遊んで待っていられます。

    とにかく先生の対応がいいです。きちんと話してくれるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2010/10/24

    耳掃除でお世話になったのですが、皆さん親切でしたよ。
    耳掃除で泣き叫んでいた娘にも話し掛けたりして下さいました。
    先生は結構若くて気さくな方です。

    ネットで前日に予約ができるようになり、待ち時間が少なくなりました。
    病院はとても綺麗で、待ち合い室には小さいですがキッズスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2010/08/09

    先生は優しく丁寧。質問にはちゃんと答えてくれます。
    スタッフさんも私が耳の検査をしている間、子供の相手をしてくれました。

    予約が出来るところ。キッズスペースがあるところ。

  • 【匿名希望】
    2010/03/27

    先生は凄く優しく親切です。 看護婦さんも親切です。凄く混んでます。今はネットで予約が取れて便利になったけど…予約がとれないと結構まつようです。

    ネット予約が出来ます。

  • 【匿名希望】
    2010/03/04

    先生もスタッフの方もとっても親切です。
    待ち時間もスムーズで、何より子供が怖がらすに処置を受けてくれてホッとしました。

    とても人気がありいつも混んでいるイメージですが、予約の時間に来れば、あまり待たずに診察を受けられます。キッズコーナーもあるので楽でした!

  • 【しい★まま】
    2009/07/05

    先生はとても優しくわかりやすい説明でした。
    受付の方達も感じのよい方達です。

    キッズスペースがありました。授乳室やオムツ変える所はありません。受付けしてから何時頃になるのか教えてくれ、外出もオッケーです。とにかく混んでます。初診は午前中のみで8時半頃行ったらすでに行列ができてました。

  • 【ひのまま32】
    2009/06/23

    土曜日の病院。 私が扁桃腺にかかり、下の子(1歳10ヶ月)が色つき鼻水、上の子が数日前から咳が出るので9時30分頃受診のため病院に向かいました。土曜日とあってすでに50人近くのひとが並んでいました。50分を過ぎ受付についたら、2時50分頃の診察になります。と言われました。上の子以外は初診だったので、その旨伝えたら午後でも受け付けて頂けました。

  • 【匿名希望】
    2008/11/12

    ベビーベッド等がなかったため、3人の子連れの私をみかねて生後4ヶ月のベビを看護師さんが抱っこしててくれました。

    初診は午前中のみでした。午後は再診(診察券がある人)のみと貼り紙がしてあります。

  • 【匿名希望】
    2008/10/05

    先生もスタッフの方もとても親切で丁寧に説明してくれます。

    とても人気がある病院なので朝から順番待ちしている人が多いです。私も8時頃に行ったのですが既に10人ぐらい並んでいました。中に入れば待合室に子供が遊ぶスペースがあるので飽きずに待っていられます。

  • 【匿名希望】
    2007/12/06

    先生は物腰柔らかな方で、子供でも安心して受診できます。
    スタッフもテキパキして看護師さんも優しいです。
    診察後の窓口の会計もとっても早くて良いです。

    9時前に行って、だいたい10時半ぐらいの診察になることが多かったです。(混み方にもよりますが)
    午後の診察は受けたことがないので分かりませんが、30分刻みで予約の時間が決まっていて、好きな時間に予約ができるみたいです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/01

    高飛車なところが全くない、とても優しい先生で、子どもも安心です。
    スタッフの方はきびきびとしていて、たいへん信頼できると思います。

    花粉症の季節はとても混みますが、とにかく評判がよく、オススメの耳鼻科です。
    午前中は到着順の診療になり、早く行っても待つことになるかもしれません。
    午後は、1時から予約が始まります。この時点で予約して、決められた時間に来院すると、あまり待たなくてすみます。
    キッズスペースが設けられているので、小さなお子さんは遊びながら待てます。
    また、お薬は大体1週間分処方するのですが、1週間後が休日の場合はちゃんと気を利かせて、8日分とか2週間分で出してくれるので助かります。

  • 【自転車通勤】
    2007/05/27

    我が家は小学生の娘から70歳の母まで家族中でお世話になっています。
    やはり、お医者さんが患者の話を良く聞いてくれ、説明も丁寧で、腕が良いと評判の病院だからでしょうか。
    混んでいることが多いのですが、先日、鼻血が止まらなくなってしまったときは、急患としてすぐに診ていただき、適切に処置してもらい助かりました。
    受付の方も明るくてとても親切です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    前日にWebで予約できるので、待ち時間が少なく便利です。通院中の患者で毎日いっぱいなので、新規で見てもらうのはなかなか難しいです。先生は丁寧できちんと診てくれるので信頼できます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    WEBによる事前予約で、待ち時間なくスムーズである。 ただし、予約開始数分でほぼ埋まるため、 もう少し予約枠が欲しい。
    続きを読む

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    待合室に子供用のプレイスペースが確保してある。予約受付が適切。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    一歳の子供もかかっています。やさしく的確に治療してくれます。混んでいることが多いので、初心の方は午前中の早い時間に受付することをお勧めします。順番がかなり先で待ち時間が、一時間以上などの場合は、「何時になります」と教えてくれるので、それまで自分の用事ができます。

  • 茨城県ひたちなか市-渡辺耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/12/11

    受付の方やスタッフのみなさん、とても優しく対応してくれました。

    最近、また始められたようでいつも混んでいます!先生はテキパキとしていて、経過観察もしっかりしている先生なので、安心して任せられます!

  • 【ぱんぷきんぷでぃんぐ】
    2014/02/24

    先生は初老の男性の方です。
    子供の鼻水・鼻詰まりで受診しました。鼻の症状で伺いましたが、耳の診察と耳掃除もしてくれました。
    耳鼻科で耳掃除をしてもらうのは初めてでしたが、びっくりするくらい耳垢を取ってもらいました。
    耳の診察も鼻の診察も子供は嫌がって泣き叫んでしまいましたが、乳児にも慣れているようで、テキパキと対応していただきました。

    20年位前から開業していましたが、一旦辞めて、最近再度開業したそうです。
    新しいので建物、待合室、診察室がきれいです。
    乳幼児の診察も受け付けていますが、キッズスペース等はありません。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »