受付のスタッフも看護師さんも親切で、接しやすいです。 先生も笑顔は見せてくれませんが、しっかり診察してくれて、的確な療法を理解しやすく教えてくれます。
インターネットで予約ができ(初診はできません)、駐車場もたくさんあります。 待ち時間もインターネットで確認することができるため、受付を済ませて自宅へ帰ることも可能です。 新しくできた病院なので、清潔感があり、子供が遊ぶスペースがあります。
先生は検査が好きな印象があります。溶連菌だったので検査してもらってよかったです。 続きを読む
ネット予約が出来るので待ち時間も少なく診察していただけて便利です。 続きを読む
診療時間をとうに過ぎた夜中でしたが、電話をかけたら嫌な顔ひとつせずに診察してくれました。 数件の救急指定病院に断られた後だったので、とてもたすかりました。職員のかたも本当に親切でした。
現在3代目の院長で昔からある地域密着の病院です。 現在の院長は3次救急の救命センターでセンター長を勤めた経験のある医師です。 標榜している診療科目だけでなく、様々な疾患の診断や治療をされています。 他の近隣の同規模の病院の中では一番信頼できる病院ではないかと思います。 職員も地元出身者ばかりで、とてもアットホームな環境な病院です。
地域に密着した総合病院の皮膚科。疾患とスキンケアを含めた啓蒙活動も行っています。 特に農村に多い感染症と褥瘡(じょくそう:床ずれ)対策に力を入れています。 また、一人医長ですが、皮膚生検や複雑なものでなければ皮膚がんなどの手術も行っています。 日本皮膚科学会の研修指定病院に認定されており、大学病院のバックグラウンドとしての機能も果たしています。
自宅リビングで後ろ向きに転倒をし、首・肩を強く打ちました。転倒当日はそれほど痛みもなかったのですが、翌朝首に激痛がはしり首も動かせない状況だったので予約なしでも診察をしてくれるこちらの病院を受診しました。
とても混雑していましたが、ひとりひとり丁寧に対応してくれました。また時間に限りあることを伝えると待ち時間を都度教えてくれたりしたので待ち時間は長かったですがいらいらせずにいられました。
月曜日だったということもありとても混雑していました。予約なしで受診したのもあり待ち時間は長かったですが、他の病院は予約がないとみてくれなかったりもするので妥当な待ち時間なのだと思います。
比較的新しい設備ということもありとても綺麗だと思いました。設備が整っている総合病院ですが、予約なしで受診できること、また予約なしで受診しても必要であれば精密検査を当日してくれる等行き届いた配慮が良いと思いました。
転倒した様子や痛みの症状などを良く聞いてくれ、念のためにとレントゲン検査をしてくれました。病院はとても混雑していましたが、丁寧に対応・診察してくれました。処方薬等もアレルギーの確認や湿布薬の好みなども聞いてくれたので安心して受診することができました。
診察後、念のためということでレントゲン検査を受けました。検査室へ案内されてから名前を呼ばれてレントゲン室へ入るまでの時間は、数分でそれほど待ったという感覚はありません。また検査にあたって丁寧に説明をしてもらえたので安心して検査を受けました。
カルテを他の方に見えないようにバッグに入れて移動させたりしているので、プライバシーの保護はしてくれていると思います。また希望すれば呼び出しも名前ではなく番号で呼んでくれるようです。
とても混み合っていましたが、待ち時間の回答や診察・検査などひとりひとりに対してきちんと対応してくれたので安心して受診ができる病院だと思いました。また施設が明るく綺麗なのも良かったと思います。
父が肝臓がんの宣告を受け、余命2ヶ月お世話になりました。 個室でしたが、先生も看護師さんもとてもよくしてくださいました。 「できる限り痛みを感じないように、苦しまないように」という希望をだしたのですが、その通りの看護と診療で最期を看取っていただきました。 私たちが到着するまで、一生懸命に心臓マッサージをしてくれていた姿が、今も思い出されます。
事前予約はできない為、当日朝に受付をする必要がある。受付開始前から長蛇の列に並ぶが、診察までは数時間かかる。 紹介状がない場合は、別途料金がかかり、順番も後になるため、受付の方からは出来る限り、別院にかかるようすすめられる。 産婦人科は、医師が一人の為に、分娩や救急が入ると、度々、外来診察が中断し、数時間診察迄にかかることも多い。 医師は東京や大学病院等から派遣されている方が多く入れ替わりがある。 初診は診療所等にかかり、そこで紹介状が出た場合に、受診するべき病院。 続きを読む
このあたりでは大きい病院なので患者さんが多い為、待ち時間は少し長め。 続きを読む
看護婦さんが数人居て、診察前に症状をしっかり聞いて下さいます。 先生お一人で忙しそうですが、診察しながら説明をしてくださるので安心です。
受付時に渡される番号のカードで、院内のモニターと電話確認で順番が分かるのでとても便利です。 意外と風邪で来院の方が多い印象で、待合室に出来るだけ居たくなかったので近くの図書館で時間を潰しました。
赤ちゃんでも大丈夫です。 先生も看護師さんも赤ちゃんに慣れています。 診察の時には看護師さんが複数で対応してくださいます。
受付で順番カードを渡されます。診察している人の番号がわかるモニターがあるので、何人待ちかがすぐにわかります。また、電話で診察している人の番号がわかる案内システムがあります。待ち人数が多いときには、受付をして外出することも可能です。
先生は、テキパキしていて診察に、そこまで時間がかからなかったです。 スタッフさんも、忙しく動き回ってましたが、対応は親切で、この院全体をみて嫌な印象は受けませんでした。
周囲に耳鼻科がないので、とにかく混み合ってます。ですが、それだけでなく皆さんの信頼が厚いのも納得しました。うちは、すぐに完治しましたので、受けて良かったと思います
先生も看護師も、親切です。 しっかり丁寧に見てくださいます。 受付の方も親切で感じが良いので、話しやすいです。
受付時に番号札を渡されます。 かなり混みあうので待ち時間は長いのですが、電話(自動音声)すると 診察中の方の番号を知らせてくれるので、それまでの間に買い物を 済ませたりできます。
事務さんは中で仕事をしていて、看護師さんがほとんどの対応してくれていたように感じました。 看護師さんはテキパキと動き、スムーズに診察出来る様に段取りをしてくれました。 先生はしっかりと診てくれ、素早く診断してくれました。
看護師さんが診察前の事前聴取をしてくれるので、焦る事無く症状や経過が医師に伝わります。 整理券が配られ、何人待ちなのかが直ぐに分かるようになっていて、 待ち時間が長くなる時には外出先から待ち時間の確認出来るようになっています
スタッフは忙しいのできびきびとした対応で普通です。特に嫌な印象もなくです。 先生は私が行ったときにはほとんど話さない感じでしたが怖そうなかんじはないように思いました。
整理番号をもらえ自分の番号がわかるので確かに待ち時間はありますが時間をつぶすことが出来ます。 また、私はそれほどまたなかったのですが待つ場合は電話にて今やっている番号を確認できるとのことです。 待合室にはあまり子ども用の絵本などがないので 待つ場合には持って行ったほうが愚図らずにいられると思います。
優しいスタッフの方たちです。子供のイヤイヤにもいやな顔をせず対応してもらえました。 忙しそうでしたが、きちんと診察、診断してくださいます。
近くに耳鼻科の病院が少ないからか、いつも込み合っているので待ち時間が長かったです。
スタッフ、先生とも感じの良い病院だと思います。子供に親切です。
土曜日が1日診療。隔週ですが日曜日も診療しているところです。耳鼻科は近辺では病院数も少なく総合病院でも先生が常勤していなかったりしている為、こちらの病院は非常に助かります。
子供には優しいと思います。
待ち時間がかなり長いですが、 番号札を取って、自動音声の電話で今何番の人が 診察中かがわかるシステムになっています。 時には待ち時間3時間~4時間にもなることがあるので このシステムは便利です。
受付の方の対応は親切です。初めて行った時でもよくわからなくて質問をしてもきちんと答えてくれました。 先生もよく見てくれます。込んでる割にはきちんと先生の診察を受けられます。
場所的にはセントラルホテルに近いのでわかりやすいと思います。絵本もたくさんあり、子供が待っている間も退屈しませんでした。
子供が、土曜日に耳鳴りと共に耳の聞こえが悪くなりました。 日曜日、救急に電話。 診療してくれる所を探しましたが、救急指定の病院の当番医はあいにく整形外科。 友人に教えてもらい救われました。 日曜診療の他、順番待ちの状況を電話で教えてくれる(音声案内)もあり、長い待ち時間を待合室で過ごさなくても大丈夫です。 患者に優しいお医者様です。 個人の医院なので 設備や検査に限界はありますが、大きい病院にもすぐ紹介して頂け、安心でした。
妻が中耳炎になったので近所の耳鼻科に行ったのですが、そこでは薬を処方されただけでした。 耳が痛いのと聞こえないのと、ダブルで症状が出ていたのですが、突発性難聴ではないか、と言われて、おとなしく薬を飲んでいたのです。 会社の同僚に、こちらの病院を教えて貰ったのですが、行ったら即、鼓膜切開。 初めは驚きましたが、後日、実はとても適切な処置だったと、とある大病院の先生のお言葉を頂戴しました。 中耳炎ではなく内耳炎だったのです。 とても勉強熱心で、データに基づいた的確な診断を下してくれます。 地方の病院なので、治療設備やできる事に限界はありますが、初期の見立てはとても信用・信頼できる先生です。 ちょっと無愛想ですが。。。
待ち時間が少なくスタッフもテキパキしてスピーディーに診療している印象です。1歳の娘の中耳炎で耳を洗浄して頂きました。 続きを読む
毎月1回から2回定期受診の為に通院しています。受診日の2カ月位前に入院したこともあり、退院後の経過観察とむくみが酷くなってしまったので相談の為に受診しました。
予約をしていましたが、とても長い時間待ちました。あまりにも待ち時間が長い為、時々看護師や事務の方が様子を見に来てくれたりしたのでとても親切だと思いました。
診察前に採血がありその結果を待ってから診察でしたが、検査の結果が出るまでに40分位と聞かされていましたが、結局は90分位待ちました。待合室は、予約あり・なしの患者さんでかなり混み合っていました。
比較的新しい施設の為、全体的に綺麗です。救急の体制も整っているので検査機器も揃っていて、病床数も多い総合病院です。田舎の為、車で通院する方も多いので駐車場も広いので安心です。
入院中に、腎機能の数値が回復して良くなっていたのに、退院後また悪くなってきたのは、食事が原因ではないかとか疑われました。治療法については、食事を気をつけて様子を見てくださいとの指示だけで特にありませんでした。
腎不全の定期受診、検査で採血・採尿をしました。採血をしてから結果が出るまでに約1時間と少し待ちました。採血は、担当してくれる看護師さんによって時間がかかったり、痛みがあるので上手な看護師さんにあたってほしいと毎回思います。
プライバシーの保護については、徹底しています。と掲示されていましたので職員に対しての教育はされていると思いますが、診察や会計時の呼び出しはフルネームで呼ばれていました。希望すれば、名前なしでも対応してもらえるようです。
腎臓内科を受診希望で病院へ行きましたが、医師の都合により泌尿器科の医師の代理診察でした。その経緯を知らずに診察の受付をたらいまわしにされ、かなりの時間待たされました。具合が悪くて病院に行っているので正直辛かったです。でも親切に対応してくれたスタッフがいたので少しイライラも落ち着きました。
右胸の痛みで内科に行った際に肺のレントゲンを撮りました。石灰化が見られたので、念のため乳がん検診を勧められて乳腺外来のあるこの病院で診察してもらいました。
初めての病院で迷いましたが、受付の方がとても親切に教えてくれましたマンモグラフィーをとる時も、焦らされずに着替えができ、検査も丁寧にしてくれました。先生のそばにいる看護師さん達も優しく作業も丁寧でした。
待ち時間は2時間以上ありました。その間に検査をしています。総合病院なので、どこの診療科も混んでいました。受付時間が7時半からと早いです。早く行っても診察は9時からなので結局待つことになります。
施設はまだ新しくきれいで、とても広々としていました。どこも掃除が行き届いていて清潔感を感じました。 どこの待合室も椅子がたくさんあり、座ってゆっくり順番を待つことができました。
先生は女の方で物腰が優しく、安心して診察を受けられました。超音波の検査では丁寧に診察をしてくれました。 結果は石灰化も腫瘍もみられず、患者としては安心できるものでした。今後の理想的な検査の回数や期間も教えてくれました。
検査はマンモグラフィーと超音波でした。どちらも希望していたので検査が予約なしにすぐにできて良かったです。マンモグラフィーは2度目だったので戸惑いはありませんでしたが、技師の方が丁寧に検査をしてくれました。
診察室はドアがあり、きちんと閉められているので、人に診察内容を見られたり聞かれたりすることはありません。受付表もきちんとしまわれて、人に見られることはありません。
不安の中診察を受けましたが、先生が本当に優しくて穏やかな方だったので、自分の不安をきちんと伝えることができました。診察も流れ作業の様ではなく、時間を割いて丁寧に診察してくれたので安心できました。総合病院の為、待ち時間は長いですが、それでも次回も同じ先生に診て頂きたいです。
2011年激しい腹痛からの下痢、下血により診察を受け、そのまま入院。 以降、3ヶ月に1度整腸剤と便秘薬の処方を受けている。
地元の方が多く、ベテランから若手まで良く動いている印象。 患者にも親切な対応をしていると思う。
予約診療なので、予約した時間にほぼ受診できる。 初診の場合は、状況によるが2時間は待たされると思う。
入院病棟は3階、4階で病室はそれほど多くないが、まだ建築年数は新しいこともあり きれいである。
・外科(自分の主治医)は親切に患者の話を聞く姿勢で接してくれる。 ・内科の一部の医師には、患者を不愉快にさせる言動を発する人もいる。
・検査設備は、レントゲン、CT、MRI、血液検査等一般的な検査は 一通り行える。 ・薬は処方箋を外部薬局に持っていって処方してもらう。
プライバシー保護についての掲示物や説明は受けた記憶がない。
地元密着型の病院。医師は系列からの派遣で定期的に入れ替わっていると思われる。頻繁に医師が変わることから、信頼できる医師との関係が築けても、また別の医師になってしまい、継続的に通う気にはあまりなれないが、地元にとっては必要な病院ではあると思う。 内科の医師に対しては、自分は良い印象を持っていない。
大学から派遣された非常勤医1人で、皮膚科の一般診療を行っています。 ただし診察医は大学病院の重職にある人で、日本皮膚科学会の専門医ならびに指導医であり、高度な専門知識を持っています。 特に感染症やアレルギー疾患に対する見識は我が国のトップレベルです。 原則として電話による予約制ですが、予約外でも数時間待てば必ず診察は受けられます。 手術が必要な場合は、同じ病院の形成外科に委託しています。
立地条件もさることながら、ちゃんと話を聞いてくれて、検査もしてくれるところがうれしい。 40度近くのひどい熱が出て、近所のお医者さんに処方してもらった風邪薬を飲んでいても2日経っても効かず、引っ越してきたばかりで病院もまったくわからない私は、職場の知り合いからここを聞いて病院を替えここへ来たとき。 お医者さんは女医さんで、テキパキとした人だった。 どうして熱が上がったか、どうして風邪薬が効かないのか、ちゃんと採血検査してくれてわかりやすく説明してくれたのがうれしかった。
大病院なので待ち時間かかるのは仕方ない。設備については特に問題なし。 続きを読む
小児科に力を入れている病院と聞きました。とにかくいつも混んでいます。紹介状を持っていたので割合早く診てもらえました。後日は予約で行ったものの(通常は当日受付)、30分以上は待ちました。その後の会計までも長いです。 先生は何人かいますが、娘の担当医は若くてそれなりに優しい感じでした。 続きを読む
肛門の病気で受診。外科で見て頂きました。肛門の手術にも対応してるようで心強いです。 待ち時間は2時間前後かかります。 続きを読む
部長先生は、大学時代から漢方薬の専門的研鑽を積んでこられた方で、煎じ薬も処方してもらえます。 難病で西洋学的治療で満足な効果が得られない場合など、遠方からも多くの患者さんが訪れます。 また他の先生方も漢方薬に詳しいので、部長先生にこだわらなければ、待ち時間の短縮も図れます。 漢方治療以外の西洋治療にも通じているので安心です。
息子が内科で入院し、お世話になりました。 最初に近所の診療所で診察を受け、大きな病院で治療したほうがいいとすすめられ、ここに紹介状を書いてもらって入院しました。 担当してくださったお医者様は若かったのですが、とても熱心で、いい先生でした。 この病院でも初めて扱うケースだといわれましたが、他院の先生と連携をとって治療にあたってくださり、無事息子も回復しました。 個室だったのですが、部屋から発電所の風車が見え、のどかな風景の周囲環境です。病院の施設は広くて大きく立派です。
私の話を親身になって聞いてくれて、説明も分かりやすい。 薬も、一方的に処方されるわけでなく、パソコンを使っていろいろ提案してくれる。 コンタクトをしているから目薬はイヤとか、強い薬は眠くなるから夜だけにしたいとか、私の希望を聞いてくれて私のわがままを、嫌な顔もせずに私のライフスタイルに合わせて考えてくれ、1つ1つの説明もしっかりしてくれる。 患者想いの理想の先生だと思った。 皮膚科は長期戦になることが多いから、こらからもこの信頼のおける先生にお任せしたい。
優しい先生でゆっくりと分かりやすいです。子どもをあやしながらみてくれるので安心です。受付の方の感じも良いです。
すぐに診ていただけます。駐車場も広く、子連れでも安心です。新しい綺麗な病院です。
先生が受付から診察、お薬の処方まですべてお一人でやっていました。 1つ1つ説明しながら、気さくな感じで対応して下さり、子供も怖がらずに診察して頂けました。 耳鼻咽喉科で受診しました。 続きを読む
待ち時間が非常に長く、現在診察中の受付番号も分かりづらい 今後、移転もするようなので、その際にはアプリで受付できるようにしてほしい 続きを読む
地域の病院の再編成の対象の為、施設の更新が無く設備が全般的に古い 続きを読む
先生はこちらの状況を落ち着いて聞いて下さる良い先生です。看護婦さんも優しい感じでよいです。鼻水が出ていても中耳炎じゃないか確認もしてくれ咳もゼイゼイしてないか聴診器で確認して気づいたら気管支の張り薬まで出してもらえます。
午前中の昼前が比較的空いていて良い。トイレも広くてきれい。
先生は男の先生でとても優しく、ママの話を最後まで聞いてくれます。スタッフの方は感じの良い方々で、子供に優しく声をかけてくれます。
話を聞いてくれて耳、鼻、のどをしっかり診てくれるのに、診察がテキパキしているので待ち時間は短く、子供が遊ぶプレイルームや本もたくさんあるので子供が飽きずにいられる所がこの病院の良い所です。
先生は優しそうな男性で子供に安心感を与えてくれるゆっくりとした話し方の方でした。看護士さんたちもみんな笑顔で優しい方ばかりです。受付の女性も優しく最後に「よく頑張ったね」とシールをくれ子供が喜んでいました。
子供の耳に大きな石が入ってしまいお世話になったのですが、「痛い!痛い!」と大泣きする子供に看護士さんたちみんなで優しく声をかけてくれ先生もテキパキと処置をしてくれたおかげですぐに取ることが出来ました。午前の診療時間少し前に行ったのですがすぐに見てもらうことが出来ました。
先生は親しみやすく話しやすいです。 先生自身もお子様が4人いらっしゃるので、子供にも優しく安心して診察が受けられます。
院内にはキッズスペースがあります。 また先生はめまいも専門にしているようで私もよく診てもらいました。
先生をはじめ,スタッフの対応が良いので,子どもたちも安心して通っています。
普通の家っぽい外観です。 でも,耳鼻科隣に調剤薬局もあるのでとても楽です。
親切丁寧に教えていただきました。診察していただいた時はまだ生後1ヶ月くらいの時で鼻がつまってミルク飲めないのは可哀想だからお鼻だけでもキレイにしにおいでと言ってくださいました。
子供を遊ばせるスペースがあります。
男の先生で診察も早めにぱっぱと見てくれます。受付や看護婦が多いので多少混んでも回転率がいいんだと思います。
待合室がきれいで安心です。処方箋も歩いていける距離で受け取れます。
よく話を聞いてくれ、質問にも分かりやすく答えてくださいます。 話し方が優しい先生です。
土曜日も診察しているところです。 比較的、新しいクリニックなので、きれいです。 子供が遊べるコーナー(小さいですが)があります。
受付や助手の方がとても子供好きな印象を受けました。息子をずっとかまってくれてとても優しかったです。先生も優しくよく看てくれて嬉しかったです。これからなにかあったら通わせていただきます(*^^*)
清潔感がありスタッフの皆様がとても優しかったです。
先生は男性で穏やかです。話をよくきいてくれるし、質問には親身に応えてくれます。 スタッフの方も皆感じがよくて優しく丁寧です。
まだ新しい感じできれいです。キッズスペースがあり、子供もあきません。土曜日の午後も診察しているので助かります。
男性の先生がお一人で診て下さいます。 優しい感じの方です。 スタッフは病院の規模からすると多いかもしれません。(事務の人も入れて5人ほど) 皆さん親切です。
休み明けの午前中などは混雑していますが、だいたい11時あたりに行くとそんなに待つこともなく診ていただけます。 近くの調剤薬局で薬を受け取るまでトータルで1時間程度で済みます。 キッズスペースもあるので、2~4歳くらいの子なら遊んで待っていられると思います。
スタッフの方はとても親切で丁寧です。子供にも気さくに声かけしてくれます。 診察が終わった後、先生に聞き忘れたことがあると伝えると、嫌な顔をせず笑顔で対応してくださいました。 先生は感じが良く話し方も穏やかです。分からない事があると丁寧に教えてくれます。
最初は子供の耳掃除、現在は中耳炎でお世話になっています。 耳を掻き壊し化膿してしまったので、小児科の紹介で別の耳鼻科に行ったのですが、 湿疹と診断され治っても、耳を痒がったので こちらで診てもらったら中耳炎でした。 先生は、問診時に細かく聞いてくださいます。処置の際はもちろん子供は嫌がって泣きますが、 スピーディかつ丁寧なので助かります。その後は症状を良く説明してくれました。 病院内は清潔感があり、雰囲気が良いです。 子供の遊ぶ場所があります。 比較的おもちゃはキレイに保たれています。 特に助かるのが待ち時間が短いことです。
先生はよく説明をしてくれ優しい話し方です。看護師さんも事務さんも雰囲気がとてもいいです。
スタッフのみなさんが優しい。 待ち時間も長くないから子供への負担が少ないです。
先生は穏やかな感じの方で、お話をきちんと聞いてくださいます。 スタッフの方も、皆さん感じがよくて、 対応もよかったです。
病院がキレイです。 予防接種が 低価格だったので 足を運びました。
先生はとても丁寧に説明してくれるので、わからないことも質問しやすいです。看護師さんも優しい雰囲気で安心して診察が受けられます。
できたばかりなのかとてもキレイです。子供が遊べるプレイスペースがあります。待ち時間も割と少ないので楽です。予防接種が比較的やすい金額で受けられます。
看護師さんは保育士さんのように子供をあやすのが上手で、混んでると飽きてしまう子供も楽しく時間を過ごすことができました。
携帯で診察の順番を確認することができます。 中はとても綺麗で清潔感があり待合室も過ごしやすいです。 すぐとなりに薬局があります。
先生の説明がとても分かりやすいです。 看護婦さんが話しやすく、ちいさい子供を3人連れて行って途中で泣いたり飽きたりしてしまいましたが、話しかけたりあやしたりしてくださいました。
待合室はきれいで清潔感があります。
看護師さん達は忙しい中でも親切・丁寧です。 先生は淡々とした感じですが、忙しい中でも、てきぱきとしていて、とても良く診察してくれます。 以前、子供が急に耳痛になり、連絡したら診察して頂き とても助かりました。
病院の中は とても綺麗で 感染予防の為、雑誌や遊具などは置いてありません。 幼児の為だとは思いますが、テレビでアニメーションをかけてくれています。
先生の説明がわかりやすい。 看護婦さん、受付の人、どちらも話しやすい。特に看護婦さんは子どもに優しくしてくれます。
受付をしたあとは外出がOKなところが便利です。 午前中に診てもらうつもりで受付をしても混んでいて時間がかかりそうなときには午後から出直すことも出来ます。受付番号はそのままなので、午後にまた受付をする必要はありません。
先生は男の先生一人。小さい子でも、丁寧に細かく診てくれる。看護婦さんも、あやしたり声を掛けたりして診察がスムーズに行くようにしてくれる
携帯で待合状況が見られる。先生が細かく診てくれる。
受付事務・看護師・先生共に感じの良い優しい方で安心して受診出来ました。
受付さえすれば後は外出OKなので院内での待ち時間は少なく済みます。近くにショッピングモールもあるので時間も潰せるかと思います。
男性の先生がやられております。 子供の鼻水や咳がずっと続いていたのですが、じっくり話を聞いて選んだ薬の説明もきちんとしてくれました。 処置には子供が怖がらないよう声掛けもしてくれました。 スタッフの方の対応も親切でした。
待合室は広く診察室も綺麗で清潔感があります。 じっくり話を聞いてくれる先生の対応がよかったです。
院長先生は男性です。忙しくされていますが、きちんと診て説明もして下さいます。 看護師さんはとても明るい方ばかりで、子どもが初めての耳鼻科で親の自分が緊張していましたが、とても安心出来ました。
新しいのでキレイです。感染を防ぐため、子供が遊ぶようなスペース、雑誌などはありませんが、スッキリしていてむしろ良いです。なんとなく待ちやすい待合室です。テレビでほとんどアニメを流していて下さり、助かります。これからも診ていただきたいお医者さんです。
男の先生です。淡々としてますが、わかりやすく説明してもらいました。看護師さんは、話し掛けやすい、親しみやすい方でした。
待合室が、きれいで広々してます。大きなテレビがあり、DVDマンガ流してあります。待ち時間を、携帯で順番確認できるので外出可能です。診察室に入ったら、看護師さんに、症状を伝えるので、先生が来たらしぐに処置してもらいました。
先生は男性一人です。診察室が二つあり、そこに交互に患者さんをいれるので、先生は診察室を行ったり来たりしていつも忙しく動いている感じです。診察はとてもてきぱきしています。とにかく忙しそうなのですが、いざ聞いてみると、ちゃんと丁寧に応えてくれます。 スタッフの方はとても感じがよく、子供によく話しかけてくれます。
院内はとても清潔な感じで、待合室も広いです。子供が多いときは、テレビに子供向けのDVDをかけてくれます。 受付をすると、順番カードが渡され、受付の所にあるモニターに現在の受診番号が表示されているので、待ちそうなら外出もできるし、外から携帯で現在の番号も確認できるので便利です。
受付・看護師の方も丁寧な対応で、感じが良かったです。 先生もテキパキした診察で、尚且つ丁寧でした。
混雑していて1時間ほど待ちましたが、待ち時間も院外で過ごすことが可能で、携帯から順番待ちが確認できてじっとしていられない子供と一緒だったので助かりました。 待合室も広くて、物がガチャガチャしていないのも良かったです。
子供の中耳炎の心配があったのと、耳垢を掃除してもらおうと受診しました。 先生は淡々とした感じでした。看護婦さんは優しく、感じがよかったです。
新しいクリニックのようできれいでした。私が行った時は平日お昼頃なのですが、待ち時間が短かったです。
看護士さんは優しく丁寧です。先生は忙しくても冷静に確実に診察をしてくれます。薬の飲み合わせや副作用も説明してくれます。
受付さえすればあとはネットで順番を確認できるので良いです。 待合室におもちゃがないのも良いです! 確かにおもちゃを色んな子供たちが触ることによってそこから感染したりしますから…
先生も穏やかそうな感じできちんと質問に答えてくれます。看護婦さんもとても親切でした
待合室が広く、余計なものが置いてないので子供がものを触ったりちらかしたりすることがなく、診察室も個室のように区切られていて広いので兄弟連れでも安心です
先生もスタッフもやさしく対応してくださいます。 特に看護婦さんは話しやすいし、 子供も怖がらずに治療できました。
順番待ちを番号札で渡されるので 込んでる時は隣のショッピングセンターに買い物に出かけて時間をつぶしてました。 携帯からも順番が確認できるので便利です。 先生もわかりやすく説明してくださるし、 個室に入って先生を待つスタイルなので あまり待ち時間も長くないような気がします。
先生、スタッフの方とも優しい感じです。
受付で番号札を渡され、呼び出しも番号で行われます。診察状況が受付にあるモニターで表示されるので、自分があと何人後か分かります。待ち時間が長引きそうな時は携帯で順番待ちが確認できるようです。広い待合室の壁掛けテレビではクラシックやアニメ(子供が多い時)のDVDが流れています。病院の方針により、雑誌類は置いてありません。 開院して間もないのでとてもきれいです。玄関も段差無しです。
おじいちゃん先生がいます、御経験が長いベテラン先生です、気兼ねはしませんがズバリ言う先生です。 子供に対しては、希望しても、小さいうちはあまり不必要に検査をしなかったです、 頼りになる病院ではあります
長年この土地でやられてきている町医者であり頼りにされている病院であります 土曜(一日)日曜(午前中)やっているのでちょっと見てもらいたい時に便利です 午前 (9:00-12:00) 午後 (3:30-6:00)
先生は、テキパキしていて仕事が早いです。 かといって、恐い雰囲気もなく子供目線に対応してくれたので子供も終始、痛くないよね?と質問しながらも、終えたときには笑顔でした。 スタッフさん達も、人柄よく、優しく対応してくれます。
人気はあるようですが、回転が早く感じます。 大人まで幅広くみてもらえるので、私までついでに…なんてこともあります。 診察後のシールのお土産もあります。
先生はすごくはっきりしている先生です。なんでもズバッと言います。子供もたくさん受診しているので、小児科の先生として頼れます。看護師さんたちは、診察の間子供を見ていてくれたり、子供にシールをくれたり、優しいです。
耳鼻科ですが、子供もしっかり見てくれます。うちはこどもの風邪はもちろん、おちんちんをみてもらったり、皮膚をみてもらったり、いろいろみてもらってます。院内処方なので、手間がありません。
先生ははっきりとした口調できちんと説明もしてくれるし、子供の扱いにも慣れている感じ。 結構混んでいることが多く待ち時間が長いこともありますが、すいている時間に行けばわりと早く終わります。 薬は院内でもらえるのでわざわざ院外の薬局に行かなくていいので熱があるときは助かります。 内科も診ているので我が家は家族全員、普通の風邪やインフルエンザでもお世話になりました。
駐車場が狭く 軽自動車で行くか、込んでない時間帯に行くことをお勧めいたします。 比較的すいているのは午後早い時間。あと、朝は少し早めに診療開始しているみたいなので9時前に行くのもいいかもしれません。 子供の遊ぶスペースはありませんが絵本が少しあり、診療を終えるとシールをくれます。 子供はそれが楽しみのようです
さっぱりとしていて感じのよい先生です。薬の内容もきちんと相談に乗ってくれます。 他のスタッフのかたも親切に対応してくれます。
0歳児から大人までお世話になっています。子どもの耳掃除も丁寧にしてくれるので助かっています。 子どもは診察後にシールがもらえるのを楽しみにしています。 いつも待合室には患者さんが多いですが、テキパキと診察している様子でそれほど待ち時間が長くないのもオススメです。
胃が何となく痛むのが3週間程続き、背中も微かに痛むようになっていました。 2、3ヶ月程前にも似たような症状になり、気がついたら治っていましたが、念のため胃カメラを予約しました。
皆さん親切だと思いますし、かかりつけの患者さんのことをよく覚えてくださっています。 お年寄りの患者さんも多いのですが、診察室への介助や耳がよくない方への対応の仕方など適切だと思います。
日にちや時間帯に差がありますが、待ち時間はやや長めだと思います。今回は予約でしたのでそれほど待ちませんでした。 予定時間+15分程でしたので早い方だったと思います。
地域密着型の個人病院にしては検査器具が充実していると思います。 胃カメラの他CT、超音波、耳鼻に関する診療台などもあり、通常の診療にも積極的に使われているだけでなく、特に症状がなくても予約をすれば検査をしていただけます。
今回は胃カメラでしたが、我が家のホームドクターとして風邪、打撲、メニエール病など広範多岐にわたる症状に的確に対応して下さっています。 他の方に聞いた話ですが、他院との連携も積極的にはかっていて、不得意な案件については他院を紹介してくれることもあるそうです。
今回で胃カメラは2度目です。1回目の時とても苦しかったので覚悟していきましたが今回はそれほど辛くありませんでした。胃カメラは辛いものだと思ってましたが先生の腕の良し悪しでかなり差があるものだと知りました。
私の年齢を考えると2、3年に1度位は人間ドックに行った方がいいのですが、予約は早くて2、3ヶ月先だし金額もかかるので気になる部分だけを絞って点検してもらえるホームドクターの存在はとてもありがたいです。 予約は早くて1ヶ月先ですが、通常の人間ドックに比べれば早いです。 今回の検査結果は胃壁は傷ついているけれど腫瘍などはなく安心しました。胃カメラ後に追加の検査でピロリ菌があることがわかり薬で治療できたので良かったと思います。
いつ行っても結構混んでいますが、話し方が優しい先生で、スタッフの方も子供好きな感じだし、好感が持てました。
この病院には小児科もあって、風邪なども診てもらえるのでとても助かっています。
中耳炎で行ったとき子どもが泣いてしまったのですが、看護士さんが押さえてくれて先生も優しく対応してくれて助かりました。説明も丁寧でよくわかりました。
当日完全予約制なのでそんなに待ち時間はありませんでした。 キッズスペースが広くて子どももあきませんでした。
子供の耳垢掃除で行きました。皆さんとても感じが良かったです。 うちの子は膿のようなかたまりがあったため、隣の処置室のような所で待たされている間、グズって泣いていましたが、オモチャを持ってきて頂いたいたり助かりました。
ネットで予約が出来ます。完全予約制です。 キッズスペースがとても広いので安心です。
先生はとても分かりやすく説明して下さいました。 看護師さんたちも優しく、丁寧に応対して頂きました。
完全当日予約制で 混み具合から来院時間を 教えてもらえるので 待ち時間が少ないです。 キッズスペースがあるので 子供も待ちくたびれることがありません。 ネットで現在の待ち時間なども確認出来ます。
先生、看護士さんみなさん優しいです☆ 泣叫ぶ子供に対しても慣れています!! うちは毎回泣叫びます(^_^;) 雰囲気もイィので家族でかかりつけです☆
携帯・PCで予約ができ混雑状況も確認できます☆ キッズスペースもあるので、ある程度子供にだましがききます(^O^)
泣き叫ぶ我が子に看護師さん数名で対応して下さり、とても親切でした。 先生も優しかったです。 今回、耳垢そうじをお願いしたのですが 院内の雰囲気も良かったので また定期的に通おうと思いました。
携帯やパソコンで予約(初診は無理ですが2回目以降から可能)ができるので お手軽です。 また 混雑状況もインターネットで確認できるので 待たずにすみます。 なので 小さいお子様でも気軽に行けると思います。 また キッズ広場があるので診察待ちでも そこで遊ばせることができ、苦になりません。
先生は一人ですが、とても優しく、 きちんと詳しく説明もしてくれるので 安心感があります。 看護婦さん達も優しく、子供に人気が あります。
混雑していてもちゃんと分かるように 説明してくれるのがいいです。 それと事前に電話またはネット(PCまたは携帯)で 受付するので、(アイチケット)混雑時には 待ち時間が分かり、病院で長時間待つこともないので、 大変便利です。
先生は男の先生で優しい感じでした。ベテランの先生で安心できました。看護士さんも優しく対応してくれて子どももなついていました。
昔からある病院です。 商店街の中にある病院で駐車場は少し狭いかもしれません。
自分が小さい頃から中耳炎にかかりやすかった為お世話になっていました。 先生は年配のおじいさんですが、鼻づまりで行っても帰りにはスッキリするくらい上手ですし、看護師さんもベテランばかりで子供の扱いも上手です。 鼻風邪の時は内科ではなく必ずここで見てもらってます。 娘は生後半年で耳鼻科デビューしましたが、きもちいいみたいで行くのを嫌がりません。
子供が泣いても皆嫌な顔をしません。むしろ泣いた方が鼻水がいっぱいとれるので『頑張れ~』とフォローしてくれました。
子供が重度のアレルギー性鼻炎で今までは他院に通院していましたが、こちらで治療ができるとの事で転院しました。 治療はかなり不安で泣きそうになっていた子供に優しく接してくださり、先生は手際よく治療していただき短時間で済みました。 看護師さんはずっと子供に声をかけてくれて、おかげさまで無事に治療を受けることができました。
先生も看護師さんも明るく優しい。院内処方なので薬をもらうのに便利。
スタッフの皆さんテキパキしていて良かったです。子供が泣いてしまっても、泣くのが仕事だからと言ってくれました。 先生は少し年配の方ですが、とても優しい方でした。
駐車場が広く車が止めやすかったです。 子供が遊べるスペースがあるのしオモチャや絵本が置いてあるので、待っている間も退屈しません。
子供の鼻でかかりました。内科から紹介状をもっていきました。副鼻腔炎で、1年近くかかりました。先生はチョット早口で、個性がありますが、ベテランで腕がいい方です。風邪症状でも、すぐ症状を判断してくれるので、高熱以外は小児科よりこちらにかかる事が多いです。
個人の医院なので、スリッパに履き替え、キレイです。 子供も嫌がりません。診察券をお昼頃先に入れにいき、午後からがうちのいつもです。
昨年、花粉症の症状がひどかったため診察を受けに行きました。先生が分かりやすく丁寧に説明をして下さいました。 服用する薬の副作用のことが気になっていたため、話をすると丁寧に説明して下さいました。 そして副作用の少ないとされている薬を処方して下さり、もし、自分に合わないときは変更するから無理して飲まなくていいよ。と言ってくださり、大変良い先生です。
先生は、ベテランの年配の人で、一人一人丁寧に話ながら診察してくれます。スタッフは、4~5人いて中年の方で、診察を受ける前に、一人一人問診をしてくれます。
丁寧に診察してくれ、こちらの話も聞いてくれます。
漢方薬を取り入れている病院です。 いつも患者さんがいっぱいです。 鼻・喉の軽い風邪なら内科よりも治りが早いような気がします。 今年になってスギ花粉症デビューしたっぽいので、来期はお世話になるかも。
先生は口数が少ないですが、優しくてとてもわかり易く説明してくれます。 看護師さんが優しく子供に接してくれるので とてもいいです。
耳を診る時は子どもは寝転がります。 看護師さんが優しく声かけしてくれるので、子どもは怖がらずできました。 耳を診察中にモニターがうつるので、様子が見れます。
男性の先生で、口数は少ないですが的確に説明をしてくれます。また、優しい口調なのでこちらからも聞きたいことが聞きやすかったです。看護師の方も優しく接してくださり、初診でしたが安心して見てもらいました。
駅から近いため、電車で来ても歩いて約2分程度で着きます。
男の先生でちょっと無口ですが、症状などをとてもわかりやすく丁寧に教えてくれてくれます。 診察が終わると看護婦さんからシールをもらえます。
待ち時間があまり少ないです。 看護婦さんにお願いするとDVDを見せてくれたりします。 薬の袋のキャラクターが貰う度に毎回変わっているので子供が楽しみにしてます。
男の先生で口数は少ないですがこちらから聞きたいことを質問すれば親身に聞いてくれます。診察も丁寧スムーズでよくみてくれます。他のスタッフの対応もスムーズでした。
待ち時間が割と少ないので小さなお子様でも飽きないので安心です。診察が終わるとシールをくれるので子供は大喜びです。
先生は、中年の方で口数少なく、スムーズに診察そして対応してくれました。最後に、シールを子供にくれました。 スタッフは、受け付けを兼ねてやっていて、子供に話かけながら気遣ってやっていました。
私も以前子供の頃、大先生にお世話になりました。子供を連れて行き、子供がソワソワする事がなく、診察を受けました。
待ち時間も少ないし先生もちゃんと話しをきいてくれますが、少し院内が不潔感がある気がします。 続きを読む
精神科でかかるなら、県西の名医、小松崎先生です。 初診に長く時間を割いてくださいますし、よく話を聞いて頂けます。 そして冷静に判断して頂けます。 優しい先生ですので、質問もしやすいです。 患者さんだけではなく、他の医師にも信頼が深いとお聞きしました。 建物は立て替えて2~3年だと思います。 すごくきれいですよ。 駐車場は広いです。 あと小児科用だと思いますがキッズルームがあります。 お子様をお連れの方はキッズルームを利用するといいと思います。
耳鼻科の男の先生以外、看護士もみなさんとても親切でいい方達ばかりです。 小児科と両方かかりたい時でも親切に対応してくれます。
キレイだし毎日?掃除してる人がいるのでおすすめです。 絵本もあるし、遊ぶスペースがあるので混んでる時などいいですょ☆
女医さんと男の先生がいますが、どちらとも優しく丁寧に対応してくれました。 看護師さんの対応も丁寧です。
建て替えたばかりなのでキレイな病院で清潔感があります。 待合室も診察室も土足のまま行けます。広いです。 診察室のドアには絵が描いてあって心が和みます。
とても話しやすい先生です。他の病院の先生に比べて若いのでこちらも色々聞きやすかったです。 子供がまだ一歳で泣きわめいていたのですが優しく丁寧に耳掃除をしてくれ、しっかり診てくれました。
人気があるだけに待ち時間はありますが、早めに診察券を入れられるので、そうすれば待ち時間が短縮されます。 隣にある薬局はドライブスルーもあるので、子供がいる親にとっては助かります。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
受付のスタッフも看護師さんも親切で、接しやすいです。
先生も笑顔は見せてくれませんが、しっかり診察してくれて、的確な療法を理解しやすく教えてくれます。
インターネットで予約ができ(初診はできません)、駐車場もたくさんあります。
待ち時間もインターネットで確認することができるため、受付を済ませて自宅へ帰ることも可能です。
新しくできた病院なので、清潔感があり、子供が遊ぶスペースがあります。
先生は検査が好きな印象があります。溶連菌だったので検査してもらってよかったです。
続きを読む
ネット予約が出来るので待ち時間も少なく診察していただけて便利です。
続きを読む
診療時間をとうに過ぎた夜中でしたが、電話をかけたら嫌な顔ひとつせずに診察してくれました。
数件の救急指定病院に断られた後だったので、とてもたすかりました。職員のかたも本当に親切でした。
現在3代目の院長で昔からある地域密着の病院です。
現在の院長は3次救急の救命センターでセンター長を勤めた経験のある医師です。
標榜している診療科目だけでなく、様々な疾患の診断や治療をされています。
他の近隣の同規模の病院の中では一番信頼できる病院ではないかと思います。
職員も地元出身者ばかりで、とてもアットホームな環境な病院です。
地域に密着した総合病院の皮膚科。疾患とスキンケアを含めた啓蒙活動も行っています。
特に農村に多い感染症と褥瘡(じょくそう:床ずれ)対策に力を入れています。
また、一人医長ですが、皮膚生検や複雑なものでなければ皮膚がんなどの手術も行っています。
日本皮膚科学会の研修指定病院に認定されており、大学病院のバックグラウンドとしての機能も果たしています。
自宅リビングで後ろ向きに転倒をし、首・肩を強く打ちました。転倒当日はそれほど痛みもなかったのですが、翌朝首に激痛がはしり首も動かせない状況だったので予約なしでも診察をしてくれるこちらの病院を受診しました。
とても混雑していましたが、ひとりひとり丁寧に対応してくれました。また時間に限りあることを伝えると待ち時間を都度教えてくれたりしたので待ち時間は長かったですがいらいらせずにいられました。
月曜日だったということもありとても混雑していました。予約なしで受診したのもあり待ち時間は長かったですが、他の病院は予約がないとみてくれなかったりもするので妥当な待ち時間なのだと思います。
比較的新しい設備ということもありとても綺麗だと思いました。設備が整っている総合病院ですが、予約なしで受診できること、また予約なしで受診しても必要であれば精密検査を当日してくれる等行き届いた配慮が良いと思いました。
転倒した様子や痛みの症状などを良く聞いてくれ、念のためにとレントゲン検査をしてくれました。病院はとても混雑していましたが、丁寧に対応・診察してくれました。処方薬等もアレルギーの確認や湿布薬の好みなども聞いてくれたので安心して受診することができました。
診察後、念のためということでレントゲン検査を受けました。検査室へ案内されてから名前を呼ばれてレントゲン室へ入るまでの時間は、数分でそれほど待ったという感覚はありません。また検査にあたって丁寧に説明をしてもらえたので安心して検査を受けました。
カルテを他の方に見えないようにバッグに入れて移動させたりしているので、プライバシーの保護はしてくれていると思います。また希望すれば呼び出しも名前ではなく番号で呼んでくれるようです。
とても混み合っていましたが、待ち時間の回答や診察・検査などひとりひとりに対してきちんと対応してくれたので安心して受診ができる病院だと思いました。また施設が明るく綺麗なのも良かったと思います。
父が肝臓がんの宣告を受け、余命2ヶ月お世話になりました。
個室でしたが、先生も看護師さんもとてもよくしてくださいました。
「できる限り痛みを感じないように、苦しまないように」という希望をだしたのですが、その通りの看護と診療で最期を看取っていただきました。
私たちが到着するまで、一生懸命に心臓マッサージをしてくれていた姿が、今も思い出されます。
事前予約はできない為、当日朝に受付をする必要がある。受付開始前から長蛇の列に並ぶが、診察までは数時間かかる。 紹介状がない場合は、別途料金がかかり、順番も後になるため、受付の方からは出来る限り、別院にかかるようすすめられる。 産婦人科は、医師が一人の為に、分娩や救急が入ると、度々、外来診察が中断し、数時間診察迄にかかることも多い。 医師は東京や大学病院等から派遣されている方が多く入れ替わりがある。 初診は診療所等にかかり、そこで紹介状が出た場合に、受診するべき病院。
続きを読む
このあたりでは大きい病院なので患者さんが多い為、待ち時間は少し長め。
続きを読む
看護婦さんが数人居て、診察前に症状をしっかり聞いて下さいます。
先生お一人で忙しそうですが、診察しながら説明をしてくださるので安心です。
受付時に渡される番号のカードで、院内のモニターと電話確認で順番が分かるのでとても便利です。
意外と風邪で来院の方が多い印象で、待合室に出来るだけ居たくなかったので近くの図書館で時間を潰しました。
赤ちゃんでも大丈夫です。
先生も看護師さんも赤ちゃんに慣れています。
診察の時には看護師さんが複数で対応してくださいます。
受付で順番カードを渡されます。診察している人の番号がわかるモニターがあるので、何人待ちかがすぐにわかります。また、電話で診察している人の番号がわかる案内システムがあります。待ち人数が多いときには、受付をして外出することも可能です。
先生は、テキパキしていて診察に、そこまで時間がかからなかったです。
スタッフさんも、忙しく動き回ってましたが、対応は親切で、この院全体をみて嫌な印象は受けませんでした。
周囲に耳鼻科がないので、とにかく混み合ってます。ですが、それだけでなく皆さんの信頼が厚いのも納得しました。うちは、すぐに完治しましたので、受けて良かったと思います
先生も看護師も、親切です。
しっかり丁寧に見てくださいます。
受付の方も親切で感じが良いので、話しやすいです。
受付時に番号札を渡されます。
かなり混みあうので待ち時間は長いのですが、電話(自動音声)すると
診察中の方の番号を知らせてくれるので、それまでの間に買い物を
済ませたりできます。
事務さんは中で仕事をしていて、看護師さんがほとんどの対応してくれていたように感じました。
看護師さんはテキパキと動き、スムーズに診察出来る様に段取りをしてくれました。
先生はしっかりと診てくれ、素早く診断してくれました。
看護師さんが診察前の事前聴取をしてくれるので、焦る事無く症状や経過が医師に伝わります。
整理券が配られ、何人待ちなのかが直ぐに分かるようになっていて、
待ち時間が長くなる時には外出先から待ち時間の確認出来るようになっています
スタッフは忙しいのできびきびとした対応で普通です。特に嫌な印象もなくです。
先生は私が行ったときにはほとんど話さない感じでしたが怖そうなかんじはないように思いました。
整理番号をもらえ自分の番号がわかるので確かに待ち時間はありますが時間をつぶすことが出来ます。
また、私はそれほどまたなかったのですが待つ場合は電話にて今やっている番号を確認できるとのことです。
待合室にはあまり子ども用の絵本などがないので 待つ場合には持って行ったほうが愚図らずにいられると思います。
優しいスタッフの方たちです。子供のイヤイヤにもいやな顔をせず対応してもらえました。
忙しそうでしたが、きちんと診察、診断してくださいます。
近くに耳鼻科の病院が少ないからか、いつも込み合っているので待ち時間が長かったです。
スタッフ、先生とも感じの良い病院だと思います。子供に親切です。
土曜日が1日診療。隔週ですが日曜日も診療しているところです。耳鼻科は近辺では病院数も少なく総合病院でも先生が常勤していなかったりしている為、こちらの病院は非常に助かります。
子供には優しいと思います。
待ち時間がかなり長いですが、
番号札を取って、自動音声の電話で今何番の人が
診察中かがわかるシステムになっています。
時には待ち時間3時間~4時間にもなることがあるので
このシステムは便利です。
受付の方の対応は親切です。初めて行った時でもよくわからなくて質問をしてもきちんと答えてくれました。
先生もよく見てくれます。込んでる割にはきちんと先生の診察を受けられます。
場所的にはセントラルホテルに近いのでわかりやすいと思います。絵本もたくさんあり、子供が待っている間も退屈しませんでした。
子供が、土曜日に耳鳴りと共に耳の聞こえが悪くなりました。
日曜日、救急に電話。
診療してくれる所を探しましたが、救急指定の病院の当番医はあいにく整形外科。
友人に教えてもらい救われました。
日曜診療の他、順番待ちの状況を電話で教えてくれる(音声案内)もあり、長い待ち時間を待合室で過ごさなくても大丈夫です。
患者に優しいお医者様です。
個人の医院なので 設備や検査に限界はありますが、大きい病院にもすぐ紹介して頂け、安心でした。
妻が中耳炎になったので近所の耳鼻科に行ったのですが、そこでは薬を処方されただけでした。
耳が痛いのと聞こえないのと、ダブルで症状が出ていたのですが、突発性難聴ではないか、と言われて、おとなしく薬を飲んでいたのです。
会社の同僚に、こちらの病院を教えて貰ったのですが、行ったら即、鼓膜切開。
初めは驚きましたが、後日、実はとても適切な処置だったと、とある大病院の先生のお言葉を頂戴しました。
中耳炎ではなく内耳炎だったのです。
とても勉強熱心で、データに基づいた的確な診断を下してくれます。
地方の病院なので、治療設備やできる事に限界はありますが、初期の見立てはとても信用・信頼できる先生です。
ちょっと無愛想ですが。。。
待ち時間が少なくスタッフもテキパキしてスピーディーに診療している印象です。1歳の娘の中耳炎で耳を洗浄して頂きました。
続きを読む
毎月1回から2回定期受診の為に通院しています。受診日の2カ月位前に入院したこともあり、退院後の経過観察とむくみが酷くなってしまったので相談の為に受診しました。
予約をしていましたが、とても長い時間待ちました。あまりにも待ち時間が長い為、時々看護師や事務の方が様子を見に来てくれたりしたのでとても親切だと思いました。
診察前に採血がありその結果を待ってから診察でしたが、検査の結果が出るまでに40分位と聞かされていましたが、結局は90分位待ちました。待合室は、予約あり・なしの患者さんでかなり混み合っていました。
比較的新しい施設の為、全体的に綺麗です。救急の体制も整っているので検査機器も揃っていて、病床数も多い総合病院です。田舎の為、車で通院する方も多いので駐車場も広いので安心です。
入院中に、腎機能の数値が回復して良くなっていたのに、退院後また悪くなってきたのは、食事が原因ではないかとか疑われました。治療法については、食事を気をつけて様子を見てくださいとの指示だけで特にありませんでした。
腎不全の定期受診、検査で採血・採尿をしました。採血をしてから結果が出るまでに約1時間と少し待ちました。採血は、担当してくれる看護師さんによって時間がかかったり、痛みがあるので上手な看護師さんにあたってほしいと毎回思います。
プライバシーの保護については、徹底しています。と掲示されていましたので職員に対しての教育はされていると思いますが、診察や会計時の呼び出しはフルネームで呼ばれていました。希望すれば、名前なしでも対応してもらえるようです。
腎臓内科を受診希望で病院へ行きましたが、医師の都合により泌尿器科の医師の代理診察でした。その経緯を知らずに診察の受付をたらいまわしにされ、かなりの時間待たされました。具合が悪くて病院に行っているので正直辛かったです。でも親切に対応してくれたスタッフがいたので少しイライラも落ち着きました。
右胸の痛みで内科に行った際に肺のレントゲンを撮りました。石灰化が見られたので、念のため乳がん検診を勧められて乳腺外来のあるこの病院で診察してもらいました。
初めての病院で迷いましたが、受付の方がとても親切に教えてくれましたマンモグラフィーをとる時も、焦らされずに着替えができ、検査も丁寧にしてくれました。先生のそばにいる看護師さん達も優しく作業も丁寧でした。
待ち時間は2時間以上ありました。その間に検査をしています。総合病院なので、どこの診療科も混んでいました。受付時間が7時半からと早いです。早く行っても診察は9時からなので結局待つことになります。
施設はまだ新しくきれいで、とても広々としていました。どこも掃除が行き届いていて清潔感を感じました。
どこの待合室も椅子がたくさんあり、座ってゆっくり順番を待つことができました。
先生は女の方で物腰が優しく、安心して診察を受けられました。超音波の検査では丁寧に診察をしてくれました。
結果は石灰化も腫瘍もみられず、患者としては安心できるものでした。今後の理想的な検査の回数や期間も教えてくれました。
検査はマンモグラフィーと超音波でした。どちらも希望していたので検査が予約なしにすぐにできて良かったです。マンモグラフィーは2度目だったので戸惑いはありませんでしたが、技師の方が丁寧に検査をしてくれました。
診察室はドアがあり、きちんと閉められているので、人に診察内容を見られたり聞かれたりすることはありません。受付表もきちんとしまわれて、人に見られることはありません。
不安の中診察を受けましたが、先生が本当に優しくて穏やかな方だったので、自分の不安をきちんと伝えることができました。診察も流れ作業の様ではなく、時間を割いて丁寧に診察してくれたので安心できました。総合病院の為、待ち時間は長いですが、それでも次回も同じ先生に診て頂きたいです。
2011年激しい腹痛からの下痢、下血により診察を受け、そのまま入院。
以降、3ヶ月に1度整腸剤と便秘薬の処方を受けている。
地元の方が多く、ベテランから若手まで良く動いている印象。
患者にも親切な対応をしていると思う。
予約診療なので、予約した時間にほぼ受診できる。
初診の場合は、状況によるが2時間は待たされると思う。
入院病棟は3階、4階で病室はそれほど多くないが、まだ建築年数は新しいこともあり
きれいである。
・外科(自分の主治医)は親切に患者の話を聞く姿勢で接してくれる。
・内科の一部の医師には、患者を不愉快にさせる言動を発する人もいる。
・検査設備は、レントゲン、CT、MRI、血液検査等一般的な検査は
一通り行える。
・薬は処方箋を外部薬局に持っていって処方してもらう。
プライバシー保護についての掲示物や説明は受けた記憶がない。
地元密着型の病院。医師は系列からの派遣で定期的に入れ替わっていると思われる。頻繁に医師が変わることから、信頼できる医師との関係が築けても、また別の医師になってしまい、継続的に通う気にはあまりなれないが、地元にとっては必要な病院ではあると思う。
内科の医師に対しては、自分は良い印象を持っていない。
大学から派遣された非常勤医1人で、皮膚科の一般診療を行っています。
ただし診察医は大学病院の重職にある人で、日本皮膚科学会の専門医ならびに指導医であり、高度な専門知識を持っています。
特に感染症やアレルギー疾患に対する見識は我が国のトップレベルです。
原則として電話による予約制ですが、予約外でも数時間待てば必ず診察は受けられます。
手術が必要な場合は、同じ病院の形成外科に委託しています。
立地条件もさることながら、ちゃんと話を聞いてくれて、検査もしてくれるところがうれしい。
40度近くのひどい熱が出て、近所のお医者さんに処方してもらった風邪薬を飲んでいても2日経っても効かず、引っ越してきたばかりで病院もまったくわからない私は、職場の知り合いからここを聞いて病院を替えここへ来たとき。
お医者さんは女医さんで、テキパキとした人だった。
どうして熱が上がったか、どうして風邪薬が効かないのか、ちゃんと採血検査してくれてわかりやすく説明してくれたのがうれしかった。
大病院なので待ち時間かかるのは仕方ない。設備については特に問題なし。
続きを読む
小児科に力を入れている病院と聞きました。とにかくいつも混んでいます。紹介状を持っていたので割合早く診てもらえました。後日は予約で行ったものの(通常は当日受付)、30分以上は待ちました。その後の会計までも長いです。 先生は何人かいますが、娘の担当医は若くてそれなりに優しい感じでした。
続きを読む
肛門の病気で受診。外科で見て頂きました。肛門の手術にも対応してるようで心強いです。 待ち時間は2時間前後かかります。
続きを読む
部長先生は、大学時代から漢方薬の専門的研鑽を積んでこられた方で、煎じ薬も処方してもらえます。
難病で西洋学的治療で満足な効果が得られない場合など、遠方からも多くの患者さんが訪れます。
また他の先生方も漢方薬に詳しいので、部長先生にこだわらなければ、待ち時間の短縮も図れます。
漢方治療以外の西洋治療にも通じているので安心です。
息子が内科で入院し、お世話になりました。
最初に近所の診療所で診察を受け、大きな病院で治療したほうがいいとすすめられ、ここに紹介状を書いてもらって入院しました。
担当してくださったお医者様は若かったのですが、とても熱心で、いい先生でした。
この病院でも初めて扱うケースだといわれましたが、他院の先生と連携をとって治療にあたってくださり、無事息子も回復しました。
個室だったのですが、部屋から発電所の風車が見え、のどかな風景の周囲環境です。病院の施設は広くて大きく立派です。
私の話を親身になって聞いてくれて、説明も分かりやすい。
薬も、一方的に処方されるわけでなく、パソコンを使っていろいろ提案してくれる。
コンタクトをしているから目薬はイヤとか、強い薬は眠くなるから夜だけにしたいとか、私の希望を聞いてくれて私のわがままを、嫌な顔もせずに私のライフスタイルに合わせて考えてくれ、1つ1つの説明もしっかりしてくれる。
患者想いの理想の先生だと思った。
皮膚科は長期戦になることが多いから、こらからもこの信頼のおける先生にお任せしたい。
優しい先生でゆっくりと分かりやすいです。子どもをあやしながらみてくれるので安心です。受付の方の感じも良いです。
すぐに診ていただけます。駐車場も広く、子連れでも安心です。新しい綺麗な病院です。
先生が受付から診察、お薬の処方まですべてお一人でやっていました。 1つ1つ説明しながら、気さくな感じで対応して下さり、子供も怖がらずに診察して頂けました。 耳鼻咽喉科で受診しました。
続きを読む
待ち時間が非常に長く、現在診察中の受付番号も分かりづらい 今後、移転もするようなので、その際にはアプリで受付できるようにしてほしい
続きを読む
地域の病院の再編成の対象の為、施設の更新が無く設備が全般的に古い
続きを読む
先生はこちらの状況を落ち着いて聞いて下さる良い先生です。看護婦さんも優しい感じでよいです。鼻水が出ていても中耳炎じゃないか確認もしてくれ咳もゼイゼイしてないか聴診器で確認して気づいたら気管支の張り薬まで出してもらえます。
午前中の昼前が比較的空いていて良い。トイレも広くてきれい。
先生は男の先生でとても優しく、ママの話を最後まで聞いてくれます。スタッフの方は感じの良い方々で、子供に優しく声をかけてくれます。
話を聞いてくれて耳、鼻、のどをしっかり診てくれるのに、診察がテキパキしているので待ち時間は短く、子供が遊ぶプレイルームや本もたくさんあるので子供が飽きずにいられる所がこの病院の良い所です。
先生は優しそうな男性で子供に安心感を与えてくれるゆっくりとした話し方の方でした。看護士さんたちもみんな笑顔で優しい方ばかりです。受付の女性も優しく最後に「よく頑張ったね」とシールをくれ子供が喜んでいました。
子供の耳に大きな石が入ってしまいお世話になったのですが、「痛い!痛い!」と大泣きする子供に看護士さんたちみんなで優しく声をかけてくれ先生もテキパキと処置をしてくれたおかげですぐに取ることが出来ました。午前の診療時間少し前に行ったのですがすぐに見てもらうことが出来ました。
先生は親しみやすく話しやすいです。
先生自身もお子様が4人いらっしゃるので、子供にも優しく安心して診察が受けられます。
院内にはキッズスペースがあります。
また先生はめまいも専門にしているようで私もよく診てもらいました。
先生をはじめ,スタッフの対応が良いので,子どもたちも安心して通っています。
普通の家っぽい外観です。
でも,耳鼻科隣に調剤薬局もあるのでとても楽です。
親切丁寧に教えていただきました。診察していただいた時はまだ生後1ヶ月くらいの時で鼻がつまってミルク飲めないのは可哀想だからお鼻だけでもキレイにしにおいでと言ってくださいました。
子供を遊ばせるスペースがあります。
男の先生で診察も早めにぱっぱと見てくれます。受付や看護婦が多いので多少混んでも回転率がいいんだと思います。
待合室がきれいで安心です。処方箋も歩いていける距離で受け取れます。
よく話を聞いてくれ、質問にも分かりやすく答えてくださいます。
話し方が優しい先生です。
土曜日も診察しているところです。
比較的、新しいクリニックなので、きれいです。
子供が遊べるコーナー(小さいですが)があります。
受付や助手の方がとても子供好きな印象を受けました。息子をずっとかまってくれてとても優しかったです。先生も優しくよく看てくれて嬉しかったです。これからなにかあったら通わせていただきます(*^^*)
清潔感がありスタッフの皆様がとても優しかったです。
先生は男性で穏やかです。話をよくきいてくれるし、質問には親身に応えてくれます。
スタッフの方も皆感じがよくて優しく丁寧です。
まだ新しい感じできれいです。キッズスペースがあり、子供もあきません。土曜日の午後も診察しているので助かります。
男性の先生がお一人で診て下さいます。
優しい感じの方です。
スタッフは病院の規模からすると多いかもしれません。(事務の人も入れて5人ほど)
皆さん親切です。
休み明けの午前中などは混雑していますが、だいたい11時あたりに行くとそんなに待つこともなく診ていただけます。
近くの調剤薬局で薬を受け取るまでトータルで1時間程度で済みます。
キッズスペースもあるので、2~4歳くらいの子なら遊んで待っていられると思います。
スタッフの方はとても親切で丁寧です。子供にも気さくに声かけしてくれます。
診察が終わった後、先生に聞き忘れたことがあると伝えると、嫌な顔をせず笑顔で対応してくださいました。
先生は感じが良く話し方も穏やかです。分からない事があると丁寧に教えてくれます。
最初は子供の耳掃除、現在は中耳炎でお世話になっています。
耳を掻き壊し化膿してしまったので、小児科の紹介で別の耳鼻科に行ったのですが、
湿疹と診断され治っても、耳を痒がったので こちらで診てもらったら中耳炎でした。
先生は、問診時に細かく聞いてくださいます。処置の際はもちろん子供は嫌がって泣きますが、
スピーディかつ丁寧なので助かります。その後は症状を良く説明してくれました。
病院内は清潔感があり、雰囲気が良いです。
子供の遊ぶ場所があります。
比較的おもちゃはキレイに保たれています。
特に助かるのが待ち時間が短いことです。
先生はよく説明をしてくれ優しい話し方です。看護師さんも事務さんも雰囲気がとてもいいです。
スタッフのみなさんが優しい。
待ち時間も長くないから子供への負担が少ないです。
先生は穏やかな感じの方で、お話をきちんと聞いてくださいます。
スタッフの方も、皆さん感じがよくて、
対応もよかったです。
病院がキレイです。
予防接種が
低価格だったので
足を運びました。
先生はとても丁寧に説明してくれるので、わからないことも質問しやすいです。看護師さんも優しい雰囲気で安心して診察が受けられます。
できたばかりなのかとてもキレイです。子供が遊べるプレイスペースがあります。待ち時間も割と少ないので楽です。予防接種が比較的やすい金額で受けられます。
看護師さんは保育士さんのように子供をあやすのが上手で、混んでると飽きてしまう子供も楽しく時間を過ごすことができました。
携帯で診察の順番を確認することができます。
中はとても綺麗で清潔感があり待合室も過ごしやすいです。
すぐとなりに薬局があります。
先生の説明がとても分かりやすいです。
看護婦さんが話しやすく、ちいさい子供を3人連れて行って途中で泣いたり飽きたりしてしまいましたが、話しかけたりあやしたりしてくださいました。
待合室はきれいで清潔感があります。
看護師さん達は忙しい中でも親切・丁寧です。
先生は淡々とした感じですが、忙しい中でも、てきぱきとしていて、とても良く診察してくれます。
以前、子供が急に耳痛になり、連絡したら診察して頂き とても助かりました。
病院の中は とても綺麗で 感染予防の為、雑誌や遊具などは置いてありません。
幼児の為だとは思いますが、テレビでアニメーションをかけてくれています。
先生の説明がわかりやすい。
看護婦さん、受付の人、どちらも話しやすい。特に看護婦さんは子どもに優しくしてくれます。
受付をしたあとは外出がOKなところが便利です。
午前中に診てもらうつもりで受付をしても混んでいて時間がかかりそうなときには午後から出直すことも出来ます。受付番号はそのままなので、午後にまた受付をする必要はありません。
先生は男の先生一人。小さい子でも、丁寧に細かく診てくれる。看護婦さんも、あやしたり声を掛けたりして診察がスムーズに行くようにしてくれる
携帯で待合状況が見られる。先生が細かく診てくれる。
受付事務・看護師・先生共に感じの良い優しい方で安心して受診出来ました。
受付さえすれば後は外出OKなので院内での待ち時間は少なく済みます。近くにショッピングモールもあるので時間も潰せるかと思います。
男性の先生がやられております。
子供の鼻水や咳がずっと続いていたのですが、じっくり話を聞いて選んだ薬の説明もきちんとしてくれました。
処置には子供が怖がらないよう声掛けもしてくれました。
スタッフの方の対応も親切でした。
待合室は広く診察室も綺麗で清潔感があります。
じっくり話を聞いてくれる先生の対応がよかったです。
院長先生は男性です。忙しくされていますが、きちんと診て説明もして下さいます。
看護師さんはとても明るい方ばかりで、子どもが初めての耳鼻科で親の自分が緊張していましたが、とても安心出来ました。
新しいのでキレイです。感染を防ぐため、子供が遊ぶようなスペース、雑誌などはありませんが、スッキリしていてむしろ良いです。なんとなく待ちやすい待合室です。テレビでほとんどアニメを流していて下さり、助かります。これからも診ていただきたいお医者さんです。
男の先生です。淡々としてますが、わかりやすく説明してもらいました。看護師さんは、話し掛けやすい、親しみやすい方でした。
待合室が、きれいで広々してます。大きなテレビがあり、DVDマンガ流してあります。待ち時間を、携帯で順番確認できるので外出可能です。診察室に入ったら、看護師さんに、症状を伝えるので、先生が来たらしぐに処置してもらいました。
先生は男性一人です。診察室が二つあり、そこに交互に患者さんをいれるので、先生は診察室を行ったり来たりしていつも忙しく動いている感じです。診察はとてもてきぱきしています。とにかく忙しそうなのですが、いざ聞いてみると、ちゃんと丁寧に応えてくれます。
スタッフの方はとても感じがよく、子供によく話しかけてくれます。
院内はとても清潔な感じで、待合室も広いです。子供が多いときは、テレビに子供向けのDVDをかけてくれます。
受付をすると、順番カードが渡され、受付の所にあるモニターに現在の受診番号が表示されているので、待ちそうなら外出もできるし、外から携帯で現在の番号も確認できるので便利です。
受付・看護師の方も丁寧な対応で、感じが良かったです。
先生もテキパキした診察で、尚且つ丁寧でした。
混雑していて1時間ほど待ちましたが、待ち時間も院外で過ごすことが可能で、携帯から順番待ちが確認できてじっとしていられない子供と一緒だったので助かりました。
待合室も広くて、物がガチャガチャしていないのも良かったです。
子供の中耳炎の心配があったのと、耳垢を掃除してもらおうと受診しました。
先生は淡々とした感じでした。看護婦さんは優しく、感じがよかったです。
新しいクリニックのようできれいでした。私が行った時は平日お昼頃なのですが、待ち時間が短かったです。
看護士さんは優しく丁寧です。先生は忙しくても冷静に確実に診察をしてくれます。薬の飲み合わせや副作用も説明してくれます。
受付さえすればあとはネットで順番を確認できるので良いです。
待合室におもちゃがないのも良いです!
確かにおもちゃを色んな子供たちが触ることによってそこから感染したりしますから…
先生も穏やかそうな感じできちんと質問に答えてくれます。看護婦さんもとても親切でした
待合室が広く、余計なものが置いてないので子供がものを触ったりちらかしたりすることがなく、診察室も個室のように区切られていて広いので兄弟連れでも安心です
先生もスタッフもやさしく対応してくださいます。
特に看護婦さんは話しやすいし、
子供も怖がらずに治療できました。
順番待ちを番号札で渡されるので
込んでる時は隣のショッピングセンターに買い物に出かけて時間をつぶしてました。
携帯からも順番が確認できるので便利です。
先生もわかりやすく説明してくださるし、
個室に入って先生を待つスタイルなので
あまり待ち時間も長くないような気がします。
先生、スタッフの方とも優しい感じです。
受付で番号札を渡され、呼び出しも番号で行われます。診察状況が受付にあるモニターで表示されるので、自分があと何人後か分かります。待ち時間が長引きそうな時は携帯で順番待ちが確認できるようです。広い待合室の壁掛けテレビではクラシックやアニメ(子供が多い時)のDVDが流れています。病院の方針により、雑誌類は置いてありません。
開院して間もないのでとてもきれいです。玄関も段差無しです。
おじいちゃん先生がいます、御経験が長いベテラン先生です、気兼ねはしませんがズバリ言う先生です。
子供に対しては、希望しても、小さいうちはあまり不必要に検査をしなかったです、
頼りになる病院ではあります
長年この土地でやられてきている町医者であり頼りにされている病院であります
土曜(一日)日曜(午前中)やっているのでちょっと見てもらいたい時に便利です
午前 (9:00-12:00)
午後 (3:30-6:00)
先生は、テキパキしていて仕事が早いです。
かといって、恐い雰囲気もなく子供目線に対応してくれたので子供も終始、痛くないよね?と質問しながらも、終えたときには笑顔でした。
スタッフさん達も、人柄よく、優しく対応してくれます。
人気はあるようですが、回転が早く感じます。
大人まで幅広くみてもらえるので、私までついでに…なんてこともあります。
診察後のシールのお土産もあります。
先生はすごくはっきりしている先生です。なんでもズバッと言います。子供もたくさん受診しているので、小児科の先生として頼れます。看護師さんたちは、診察の間子供を見ていてくれたり、子供にシールをくれたり、優しいです。
耳鼻科ですが、子供もしっかり見てくれます。うちはこどもの風邪はもちろん、おちんちんをみてもらったり、皮膚をみてもらったり、いろいろみてもらってます。院内処方なので、手間がありません。
先生ははっきりとした口調できちんと説明もしてくれるし、子供の扱いにも慣れている感じ。
結構混んでいることが多く待ち時間が長いこともありますが、すいている時間に行けばわりと早く終わります。
薬は院内でもらえるのでわざわざ院外の薬局に行かなくていいので熱があるときは助かります。
内科も診ているので我が家は家族全員、普通の風邪やインフルエンザでもお世話になりました。
駐車場が狭く
軽自動車で行くか、込んでない時間帯に行くことをお勧めいたします。
比較的すいているのは午後早い時間。あと、朝は少し早めに診療開始しているみたいなので9時前に行くのもいいかもしれません。
子供の遊ぶスペースはありませんが絵本が少しあり、診療を終えるとシールをくれます。
子供はそれが楽しみのようです
さっぱりとしていて感じのよい先生です。薬の内容もきちんと相談に乗ってくれます。
他のスタッフのかたも親切に対応してくれます。
0歳児から大人までお世話になっています。子どもの耳掃除も丁寧にしてくれるので助かっています。
子どもは診察後にシールがもらえるのを楽しみにしています。
いつも待合室には患者さんが多いですが、テキパキと診察している様子でそれほど待ち時間が長くないのもオススメです。
胃が何となく痛むのが3週間程続き、背中も微かに痛むようになっていました。
2、3ヶ月程前にも似たような症状になり、気がついたら治っていましたが、念のため胃カメラを予約しました。
皆さん親切だと思いますし、かかりつけの患者さんのことをよく覚えてくださっています。
お年寄りの患者さんも多いのですが、診察室への介助や耳がよくない方への対応の仕方など適切だと思います。
日にちや時間帯に差がありますが、待ち時間はやや長めだと思います。今回は予約でしたのでそれほど待ちませんでした。
予定時間+15分程でしたので早い方だったと思います。
地域密着型の個人病院にしては検査器具が充実していると思います。
胃カメラの他CT、超音波、耳鼻に関する診療台などもあり、通常の診療にも積極的に使われているだけでなく、特に症状がなくても予約をすれば検査をしていただけます。
今回は胃カメラでしたが、我が家のホームドクターとして風邪、打撲、メニエール病など広範多岐にわたる症状に的確に対応して下さっています。
他の方に聞いた話ですが、他院との連携も積極的にはかっていて、不得意な案件については他院を紹介してくれることもあるそうです。
今回で胃カメラは2度目です。1回目の時とても苦しかったので覚悟していきましたが今回はそれほど辛くありませんでした。胃カメラは辛いものだと思ってましたが先生の腕の良し悪しでかなり差があるものだと知りました。
私の年齢を考えると2、3年に1度位は人間ドックに行った方がいいのですが、予約は早くて2、3ヶ月先だし金額もかかるので気になる部分だけを絞って点検してもらえるホームドクターの存在はとてもありがたいです。
予約は早くて1ヶ月先ですが、通常の人間ドックに比べれば早いです。
今回の検査結果は胃壁は傷ついているけれど腫瘍などはなく安心しました。胃カメラ後に追加の検査でピロリ菌があることがわかり薬で治療できたので良かったと思います。
いつ行っても結構混んでいますが、話し方が優しい先生で、スタッフの方も子供好きな感じだし、好感が持てました。
この病院には小児科もあって、風邪なども診てもらえるのでとても助かっています。
中耳炎で行ったとき子どもが泣いてしまったのですが、看護士さんが押さえてくれて先生も優しく対応してくれて助かりました。説明も丁寧でよくわかりました。
当日完全予約制なのでそんなに待ち時間はありませんでした。
キッズスペースが広くて子どももあきませんでした。
子供の耳垢掃除で行きました。皆さんとても感じが良かったです。
うちの子は膿のようなかたまりがあったため、隣の処置室のような所で待たされている間、グズって泣いていましたが、オモチャを持ってきて頂いたいたり助かりました。
ネットで予約が出来ます。完全予約制です。
キッズスペースがとても広いので安心です。
先生はとても分かりやすく説明して下さいました。
看護師さんたちも優しく、丁寧に応対して頂きました。
完全当日予約制で
混み具合から来院時間を
教えてもらえるので
待ち時間が少ないです。
キッズスペースがあるので
子供も待ちくたびれることがありません。
ネットで現在の待ち時間なども確認出来ます。
先生、看護士さんみなさん優しいです☆
泣叫ぶ子供に対しても慣れています!!
うちは毎回泣叫びます(^_^;)
雰囲気もイィので家族でかかりつけです☆
携帯・PCで予約ができ混雑状況も確認できます☆
キッズスペースもあるので、ある程度子供にだましがききます(^O^)
泣き叫ぶ我が子に看護師さん数名で対応して下さり、とても親切でした。
先生も優しかったです。
今回、耳垢そうじをお願いしたのですが 院内の雰囲気も良かったので また定期的に通おうと思いました。
携帯やパソコンで予約(初診は無理ですが2回目以降から可能)ができるので お手軽です。
また 混雑状況もインターネットで確認できるので 待たずにすみます。
なので 小さいお子様でも気軽に行けると思います。
また キッズ広場があるので診察待ちでも そこで遊ばせることができ、苦になりません。
先生は一人ですが、とても優しく、
きちんと詳しく説明もしてくれるので
安心感があります。
看護婦さん達も優しく、子供に人気が
あります。
混雑していてもちゃんと分かるように
説明してくれるのがいいです。
それと事前に電話またはネット(PCまたは携帯)で
受付するので、(アイチケット)混雑時には
待ち時間が分かり、病院で長時間待つこともないので、
大変便利です。
先生は男の先生で優しい感じでした。ベテランの先生で安心できました。看護士さんも優しく対応してくれて子どももなついていました。
昔からある病院です。
商店街の中にある病院で駐車場は少し狭いかもしれません。
自分が小さい頃から中耳炎にかかりやすかった為お世話になっていました。
先生は年配のおじいさんですが、鼻づまりで行っても帰りにはスッキリするくらい上手ですし、看護師さんもベテランばかりで子供の扱いも上手です。
鼻風邪の時は内科ではなく必ずここで見てもらってます。
娘は生後半年で耳鼻科デビューしましたが、きもちいいみたいで行くのを嫌がりません。
子供が泣いても皆嫌な顔をしません。むしろ泣いた方が鼻水がいっぱいとれるので『頑張れ~』とフォローしてくれました。
子供が重度のアレルギー性鼻炎で今までは他院に通院していましたが、こちらで治療ができるとの事で転院しました。
治療はかなり不安で泣きそうになっていた子供に優しく接してくださり、先生は手際よく治療していただき短時間で済みました。
看護師さんはずっと子供に声をかけてくれて、おかげさまで無事に治療を受けることができました。
先生も看護師さんも明るく優しい。院内処方なので薬をもらうのに便利。
スタッフの皆さんテキパキしていて良かったです。子供が泣いてしまっても、泣くのが仕事だからと言ってくれました。
先生は少し年配の方ですが、とても優しい方でした。
駐車場が広く車が止めやすかったです。
子供が遊べるスペースがあるのしオモチャや絵本が置いてあるので、待っている間も退屈しません。
子供の鼻でかかりました。内科から紹介状をもっていきました。副鼻腔炎で、1年近くかかりました。先生はチョット早口で、個性がありますが、ベテランで腕がいい方です。風邪症状でも、すぐ症状を判断してくれるので、高熱以外は小児科よりこちらにかかる事が多いです。
個人の医院なので、スリッパに履き替え、キレイです。
子供も嫌がりません。診察券をお昼頃先に入れにいき、午後からがうちのいつもです。
昨年、花粉症の症状がひどかったため診察を受けに行きました。先生が分かりやすく丁寧に説明をして下さいました。
服用する薬の副作用のことが気になっていたため、話をすると丁寧に説明して下さいました。
そして副作用の少ないとされている薬を処方して下さり、もし、自分に合わないときは変更するから無理して飲まなくていいよ。と言ってくださり、大変良い先生です。
先生は、ベテランの年配の人で、一人一人丁寧に話ながら診察してくれます。スタッフは、4~5人いて中年の方で、診察を受ける前に、一人一人問診をしてくれます。
丁寧に診察してくれ、こちらの話も聞いてくれます。
漢方薬を取り入れている病院です。
いつも患者さんがいっぱいです。
鼻・喉の軽い風邪なら内科よりも治りが早いような気がします。
今年になってスギ花粉症デビューしたっぽいので、来期はお世話になるかも。
先生は口数が少ないですが、優しくてとてもわかり易く説明してくれます。
看護師さんが優しく子供に接してくれるので
とてもいいです。
耳を診る時は子どもは寝転がります。
看護師さんが優しく声かけしてくれるので、子どもは怖がらずできました。
耳を診察中にモニターがうつるので、様子が見れます。
男性の先生で、口数は少ないですが的確に説明をしてくれます。また、優しい口調なのでこちらからも聞きたいことが聞きやすかったです。看護師の方も優しく接してくださり、初診でしたが安心して見てもらいました。
駅から近いため、電車で来ても歩いて約2分程度で着きます。
男の先生でちょっと無口ですが、症状などをとてもわかりやすく丁寧に教えてくれてくれます。
診察が終わると看護婦さんからシールをもらえます。
待ち時間があまり少ないです。
看護婦さんにお願いするとDVDを見せてくれたりします。
薬の袋のキャラクターが貰う度に毎回変わっているので子供が楽しみにしてます。
男の先生で口数は少ないですがこちらから聞きたいことを質問すれば親身に聞いてくれます。診察も丁寧スムーズでよくみてくれます。他のスタッフの対応もスムーズでした。
待ち時間が割と少ないので小さなお子様でも飽きないので安心です。診察が終わるとシールをくれるので子供は大喜びです。
先生は、中年の方で口数少なく、スムーズに診察そして対応してくれました。最後に、シールを子供にくれました。
スタッフは、受け付けを兼ねてやっていて、子供に話かけながら気遣ってやっていました。
私も以前子供の頃、大先生にお世話になりました。子供を連れて行き、子供がソワソワする事がなく、診察を受けました。
待ち時間も少ないし先生もちゃんと話しをきいてくれますが、少し院内が不潔感がある気がします。
続きを読む
精神科でかかるなら、県西の名医、小松崎先生です。
初診に長く時間を割いてくださいますし、よく話を聞いて頂けます。
そして冷静に判断して頂けます。
優しい先生ですので、質問もしやすいです。
患者さんだけではなく、他の医師にも信頼が深いとお聞きしました。
建物は立て替えて2~3年だと思います。
すごくきれいですよ。
駐車場は広いです。
あと小児科用だと思いますがキッズルームがあります。
お子様をお連れの方はキッズルームを利用するといいと思います。
耳鼻科の男の先生以外、看護士もみなさんとても親切でいい方達ばかりです。
小児科と両方かかりたい時でも親切に対応してくれます。
キレイだし毎日?掃除してる人がいるのでおすすめです。
絵本もあるし、遊ぶスペースがあるので混んでる時などいいですょ☆
女医さんと男の先生がいますが、どちらとも優しく丁寧に対応してくれました。
看護師さんの対応も丁寧です。
建て替えたばかりなのでキレイな病院で清潔感があります。
待合室も診察室も土足のまま行けます。広いです。
診察室のドアには絵が描いてあって心が和みます。
とても話しやすい先生です。他の病院の先生に比べて若いのでこちらも色々聞きやすかったです。
子供がまだ一歳で泣きわめいていたのですが優しく丁寧に耳掃除をしてくれ、しっかり診てくれました。
人気があるだけに待ち時間はありますが、早めに診察券を入れられるので、そうすれば待ち時間が短縮されます。
隣にある薬局はドライブスルーもあるので、子供がいる親にとっては助かります。