全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の63801~63900件目)

    千葉県八千代市-東京女子医科大学附属八千代医療センター」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    夜間小児救急で受診しました。 施設も整っており、体制もしっかりしていて。安心して受診できます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    夜間救急で利用。 女性の先生がしっかり話を聞いてくれて安心感があった。
    続きを読む

  • 千葉県八千代市-東京女子医科大学八千代医療センター」への口コミ
  • 【ぱん】
    2016/03/16

    倒れてしまい、痙攣を起こしそのまま救急車では運ばれました。
    一番近くにあったので緊急で対応していただきました。
    今では、定期的に通院し薬を処方してもらっています。

    自動予約機が終了の時間帯になってしまいわからずアタフタしていたら、受付はお済みですか?大丈夫ですか?と、わざわざ声をかけていただき、案内して下さいました。
    本当に看護師さんもスタッフさんもとても優しい方ばかりです。

    私はいつも仕事の都合で遅くなってしまうのですが、それも考慮して下さりいつも夕方の遅い時間帯で設定して下さっているので、小児科ながらそんなに混んではいないです。
    他の病院だと何時間待ちとかは当たり前のようにありますが、本当にすぐに呼ばれるので助かります。

    院内はとても綺麗で清潔感も満点と言えるくらい素晴らしいです。
    お手洗い等も本当に文句なく清潔にされています。
    また、入院棟の中には外来棟寄りにコンビニもあり、とても助かります。
    自動販売機なども充実しています。

    担当の先生はとても温厚で優しく、私の現在の状況や精神面を考慮し、薬を処方して下さいました。
    倒れたのが遅かったので少しずつ薬を減らし快方に向かっています。

    血液検査ではとても手際良く、針を刺す際の痛みも全くなくとても上手であっという間に終わりました。
    処方された薬も安定し、副作用などもありませんでした。

    個人情報等を安全、適切に取り扱うための責任者をおき、規則等の整備、職員・学生への教育研修及び監査等を適宜行っている。と、書かれていました。
    またPCに入力してあるデータも、個別になっており、セキュリティがかけられているそうです。

    病院というと良い印象ではありませんが、看護師さんやスタッフさん、担当の先生、院内にいる方達は本当に一人一人丁寧な対応をしてくださりとても安心します。
    また清潔感もあり、どこかせかせかしていなくて落ち着きます。
    待ち時間も遅く感じることもなく、いつも迅速に対応してくださり助かります。

  • 千葉県八千代市-島田台病院」への口コミ
  • 【そすけ】
    2016/05/16

    数日前から嘔吐と下痢を繰り返していました。
    また発熱もあり食事もままならない状態でした。
    数日は動けなかったのですが、ようやく症状が落ち着いて、来院することにしました。

    受付には若い女性の方が多いです。
    支払い等に時間は取られますが、それでも他の病院を比較しても割と早く対応してくれる方かと思います。
    みなさまテキパキと仕事をされています。

    お年寄りで混雑していますが、比較的早く診察をしていただけます。特に事務手続き等は素早いので、支払い等に時間を取られるということはありません。

    病院自体に古さは見えますが、清潔にしてあります。
    掃除を丁寧にされている印象です。
    設備自体は豊富かと思います。
    点滴を受ける際にもベッドの空きを待つことなく受けることができました。

    基本的にノロウィルスを決定づける診断方法はないとのことでした。
    症状をヒアリングされ、状態も割と快方に向かっていたので、点滴で栄養補給をしようとのことでした。
    ちょうど体力のない中病院にいっていたので、点滴を受けて少し横になれたことで体力の回復につながりました。

    嘔吐を繰り返していて、食事をろくに取れていなかったので、点滴をしていただきました。
    点滴しますか?どうしますか?と患者側に意思選択をさせてくれます。
    また、比較的病院も空いていてすぐに点滴を受けることができました。

    個室での診察となるので、プライバシーは問題ありません。ただ、点滴を受ける際にベッドの脇にカーテンがなかったので、気になる人は少しきになるかもしれません。

    いつも予約なしでも素早く対応していただけるので重宝しています。
    特に内科の診療の際によく訪問しております。
    アクセスがしにくいことが難点ですが、近隣住民であればかなり助かる病院です。

  • 【ほうじ茶】
    2015/06/23

    熱っぽいため診察しに行った。

    風邪も季節的な風邪で処方された薬などきちんと説明してくれた。

  • 【てし】
    2015/06/23

    診察前日の夕食後、急に吐き気がして、下痢もしてしまい、非常に苦しくなってその日はめちゃくちゃ大変でした。
    夜寝ても、お腹の痛みが取れず、まさか重くなるんじゃないかと思っていたのですが、その日の仕事をお休みさせてもらって、しばらく寝込んでいました。
    ここの病院は、土曜日・日曜日にも診察をしてくれるので、普段から【かかりつけ医】にしていました。
    そこで、家族に車で送ってもらって、診察を受けに行くことにしました。

    土日も可能ということでとても助かりました。親切な対応で家族みんなお世話になっています。内科の他にも消化器官もみてもらえるので柔軟に対応して頂けます。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    経験豊富なわかりやすく親切丁寧な先生でした。

  • 【10代♂】
    2000/01/01

    いいところは土・日に普通診療を行っていることと、ロビーの水槽がきれいなこと。空いているから駐車場はいつでもとめることができます。

  • 千葉県八千代市-島田台総合病院」への口コミ
  • 【Naoki3939】
    2012/06/25

    午前11時頃、または夕方4時頃に病院へ行けば、診察は1時間以内でだいたい終わります。
    無料バスが、勝田台駅・八千代緑が丘駅から出ているので便利です。
    無料バスの時刻表は、病院のHPに載っています。
    駐車場もあって、便利です。
    緊急の診察も、対応は早いです。

  • 【ごじゅうはち】
    2000/01/01

    科によっては土日も診察を行なっています。
    なので土日は患者さんは多いです。予約制ではないので、早めに受付をしないと、待ち時間は長いです。
    16号沿いにあり、駐車場も広いので、車で行ける方には行きやすいと思います。
    大きな病院なので、検査などもすぐしてもらえるのがありがたいです。
    授乳中だったのですが、薬の相談もきちんと聞いてくれて、安心して治すことができました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    日曜日もやっているので助かる。きれいな待合室なので落ち着ける。薬もその場でもらえる
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きな病院だけあって安心感もありましたが、患者さんも多くかなり待たされました。
    続きを読む

  • 千葉県八千代市-田沢耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【アイキャンビー】
    2017/05/16

    2017年4月からは平日は田澤先生ではなく若い男性の先生が診察されています。田澤先生は少し早口で声が小さめなので集中して話を聞かないと、特に子供が泣いたりすると話が聞こえないことがあります。でも子供への声かけは優しく、質問すればキチンと答えてくれます。
    ずっと田澤先生にかかっていたので平日の診療に入られなくなって残念でしたが、若い先生もサバサバしていて、耳垢掃除もよくしてくださって良いです。けっこう頻繁に診察時間や先生の変更があるので、ホームページなどのお知らせを見ておくと良いです。看護師さん達も子供に慣れていて、名前も良く覚えて声かけしてくれます。

    ネットで時間予約が出来るので、待ち時間が少ないです。2017年の4月まで、会計もクレジットカードでできるホスピーというアプリが使用できましたが、5月から使えなくなりました。花粉症の時期や土日は駐車場に停められないことがあります。駐車場の台数自体は多いと思います。
    キッズスペースがあるので、子供連れが多いです。少し大きなお子さんには絵本スペースがあります。隣の薬局にもオモチャが置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2016/10/22

    院長先生はやや高齢で淡々としていますが、鼻や耳を診るなり「アレルギーだね」と経験が豊富な印象です。代診の先生も何回かお世話になっていますが、みなさん親切です。

    インターネットで受付予約できるので子持ちには助かります。初診だとできないです。
    やや混んでいますが待合にオモチャや絵本があるので子供を待たせるのも、そこまで苦痛ではありません。

  • 【りーママさん。。】
    2016/02/11

    先生は優しくて、はっきり診療してくれる!
    診察室の女性スタッフもテキパキとしていて優しい!
    受付も対応よく接してくれる。

    作りは昔ながらだが、キッズスペースはあり駐車場も多い方なのでいい!
    薬局も隣にある。

  • 【junko123】
    2014/09/11

    先生は子どもにもとても親切で笑顔で対応してくれるため、治療中も子どもが泣き出さずにすみました。
    スタッフの方々も子どもの対応に慣れていて助かりました。

    キッズルームが充実していて子どもが飽きずにすみました。院内にもアンパンマンの絵などがたくさんあって子どもに気を遣ってくれています。
    支払いの後払いサービスが使えるようになっていて、診察待ちのときにスマホで登録すると診察してもらったあと会計を待たずにすぐ帰れたのが子どもにとってもとても良かったです。

  • 【いし子☆】
    2013/11/12

    女性スタッフさんはよく子供の相手をしてくれるので、子供の診察だけではなく自分の診察に連れて行くときにも助かります。
    質問したいことは事前に頭のなかで整理しておいて、質問もれがないように気をつけて。

    駐車場あり。調剤薬局が近い。スーパーなどが近くに充実しているため買い物ついでにいける。
    キッズスペースのおもちゃや絵本は充実してます。先日久しぶりに行ったら、新しいおもちゃに替わってました。

  • 【匿名希望】
    2013/04/28

    話の途中で診察を始めるくらい、忙しくしている医院です。ホントに忙しくしている医院です。
    待合室にはたくさん患者さんがいますが、一度に5名くらい呼ばれて中待ち合い室で待ち、さらに診察室内で前の患者さんの診察してる横で自分の番を待つので効率はいいようで、初診でもそれほど待ちません。
    話をじっくり聞いて欲しいというより、手早く終わらせて薬が欲しい人にはおすすめですが、薬の内容をきちんと知りたい人は、こちらからしっかり聞いた方が良さそうです。

    キッズスペースがしっかり作られています。

  • 【ひろりーな軍曹】
    2012/11/05

    受付の方はテキパキと手際がいいです。先生は子供に優しく痛くないよーとか、あと少しだよと言ってなだめてくれます。子供が多いので子供の扱いには慣れてらっしゃいます。子供の耳垢を取ってもらいに行ったのですが、鼻の調子までついでだからと見てくれました。看護師さんたちも優しいです。

    キッズスペースがあります。すぐ隣りには調剤薬局があり便利です。予約がネットで出来、番号が近づくとメールで知らせてくれます。

  • 【夜の炭水化物】
    2012/09/21

    突発性難聴の発症直後にかかりました。
    初診は予約できませんが、それ程待つことも無く受診できました。
    私が(超が付くほどの)神経質なので、診察の度に治療方針や聴力検査など過剰に要求してしまったのですが、治療や病状の経過の説明は解り易いですし、必要のない検査は無駄に行おうとせず、良心的な診察だと思います。
    二回目以降はWeb予約も可能、土日も開院しています。
    また、平日の夕方は比較的空いています。
    ちなみに突発性難聴も早期治療が良かったようで、治療開始から一か月半程ですが、かなり回復傾向で助かっています。

  • 【匿名希望】
    2012/08/28

    子どもが多く来るので、先生も子ども慣れしてます。看護師さん達もみな親切です。

    わからないことも、質問するときちんと教えてくれます。初診はできませんが、電話やPC、モバイルから予約もできるようになったので、だいぶ楽になりました。

  • 【匿名希望】
    2012/01/29

    先生もスタッフの方も子供の対応に慣れており、とても優しいです。

    キッズスペースがあり小さな子供は遊びながら待つことができます。
    土曜日、日曜午前中も診察しています。(平日に比べて土日は混んでる印象があります。)
    初診は予約できませんが、2回目以降は当日予約ができます。
    病院の裏に駐車場があり、少し離れた場所に第二駐車場もあります。

  • 【匿名希望】
    2011/06/04

    先生は、穏やかな方で、大丈夫だからね~もう終わるからね~など、子供に優しく声かけして下さいます。
    てきぱきとした診察で、気になることも、答えて下さいました。
    今も、耳を定期的に見ていただいています。

    キッズルームがあります。
    診察の30分前から受付が出来ます。
    駐車場が、若干少な目と思いますので、近い方は徒歩がオススメです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/01

    ぉ忙しぃ中先生もスタッフさんも丁寧に対応してくれました。
    診察が始まってすぐガン泣きだったのに
    処置も早くて助かりました。
    説明もゎかりゃすくょかったデス。

  • 【匿名希望】
    2010/09/19

    先生はテキパキと対応してくれ、とても分かりやすいよう丁寧に説明してくれました。

    結構混んでますが、スタッフの方の対応が素早くスムーズに診察できます。

  • 【匿名希望】
    2009/05/11

    皆さん親切です。
    先生も優しく話をするので、子供も嫌がらず診察を受けられました。

    結構混んでいます。待合スペースがいっぱいになっていることが多いので、受付の方に声を掛けて外出することが多かったです。
    先生の人柄が良かったと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/05/19

    先生は、とてもやさしい感じです。質問には、丁寧に答えて頂きました。
    受付や看護師の方もとても親切です。子供の扱いもとても上手いです。

    先生がやさしく親切なところ。病院内がきれい。日曜日の午前中も診察してくれるので
    子供の調子が悪いときは助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/03/14

    先生を含めスタッフの方たちもとても親切でした。
    とてもすばやい治療、丁寧な説明でした。

    待合室には子供のおもちゃや本が。奥には漫画本などがあります。いつでも新鮮なお水が飲める機械が置いてあります。
    診察時には耳の中や鼻の中がモニターで一緒に見ることができ、普段は見られない中の様子を知ることができます。病気の説明の紙もいただけて、あとからゆっくり見ることができます。
    私の子を含め、赤ちゃんが治療しに来ていたのをよく見かけました。

  • 【匿名希望】
    2007/10/26

    スタッフの方々は明るく親しみやすいです。
    先生は症状を丁寧に教えてくれます。
    また家でのケアの方法や処方される薬についても
    説明してくれました。

    駐車場が広く、車で行っても困りません。
    院内には子供用のキッズスペースがあり、
    おもちゃや絵本がたくさんあります。
    受診する前に電話するとおよその待ち時間を教えてくれます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/23

    先生は口数は多いほうではありませんが、こちらから質問をすればきちんとこたえてくださいます。
    病気については説明が書いてある紙をくださいますので、帰宅後、読み返すこともでるのでいいと思います。
    受付や看護師さんは優しく丁寧です。

    土曜日の午後や日曜日に診察しているのが便利です。
    駐車場も多く、とめやすいと思います。
    診察が終わると小さい子には風船をくれます。
    これを楽しみにしている子も多いです。
    子どもが遊べるスペースもあり、おもちゃや絵本が置いてあります。
    マンガもたくさん置いてあるので、小学生くらいのお子さんも退屈をせず待てると思います。
    子どもの受診が多い印象です。

  • 【ごじゅうはち】
    2000/01/01

    子どもがお世話になりました。
    予約なしの初診だったので、待ち時間が長めでした。
    人気がある耳鼻科な様で、患者さんがたくさんいました。
    キッズスペースがあり、おもちゃや絵本があるので、子どももどうにか待つことができました。
    先生テキパキとしていて、説明もきちんとしてくれます。
    看護師さんのフォローもあり、わかりやすかったです。
    続きを読む

  • 【アデリー】
    2000/01/01

    受付番号と実際の待ち人数が受付のディスプレイで表示されるので、分かりやすい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    30分単位の予約が出来て便利。支払いもシステム化されている。 ただ、次の順番の他人が診察室内で待つ形のため、診察や診断結果の説明を聞かれてしまうので、改善も必要。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    平日夕方予約無しで受診しましたが待ち時間が長かったです。人気の病院のようですね。 子どもの患者さんも多かったです。 駐車場の台数、個人病院にしては多めですがそれでも足りないくらいでした。 キッズスペースがありましたので小さい子もある程度は退屈せず過ごせそうです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも混んではいるが、そこまでの待ち時間はない。先生は若い先生に変わったが、しっかり診てくれる。
    続きを読む

  • 千葉県八千代市-新八千代病院」への口コミ
  • 【マンドレ】
    2015/11/26

    作業中に高いところからおちて、左足の複雑骨折でした。既に骨がでてしまっていたので緊急搬送でした。その日のうちに手術でしたが、脚の腫れが酷く皮膚移植を後にすることになりました。あれから、8ヶ月たち、いよいよ、骨の移植をするために再度外来で訪れた次第です。

    立て直しをしただけで、従来の看護師が対応してくれます。平均年齢30代だろうと思われる彼女たちは対応も的確で頼りになると思います。とくに、待っている間一度顔を見ただけなのに何々さんですよねと声をかけて診察の順番を教えてくれたりと心遣いがうれしいです。

    先生が急な学会で翌週の診察が行えない時や雨が降らないとわかった日にはお年寄りの受診者がふえますから、当然混みます。しかし、大学病院の待合いとはやはりことなりますから、椅子にもすわれますし、会計もスムーズです。

    この病院はリバウンド施設併用で最近立て直し改装したばかりで掃除はもちろん汚れなどにはとても敏感になって対処されています。トイレのよごれはなし、紙も先端を三角にして気を使うなど徹底しています。また、スタッフも統一感のある制服から清楚感をだしています。

    最初、救命の先生方の中で責任者という位置付けである事を知らされたときは、きっと一番ベストなことを威厳をもって話されるのだろうとおもいましたが、以外にあっさりして、しかも、関西なまりの、冗談を交えた話し方が妙に親しみを感じてしまう場面でした。

    外来でくる患者数が多い割に意外とまたずにレントゲンやCT撮影がなされましたし、テキパキと作業してくれました。パソコンをみながら、親切丁寧に患者の顔をみながらアドバイスをしてくれるので安心です。

    病名や疾患について、気になる点は当然おしえてくれます。もちろん、他人に関してはやんわりとことわってもらすことはありません。ですから、患者さんに待合室で看護師が話されるときはしゃがみながらなるべく小声で話してくれます。

    様々な病院へ緊急手術を余儀なくされていくのですが、そのたびに、行く病院すべてが、自分にとってありがたいと思われる処置と対応をしてくれています。特にこの新八千代病院は、小規模ながら、地域を大事にしているとおもいます。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    リハビリ、特に回復期リハビリに機能特化した病院で、千葉県における回復期リハビリテーション病院の基幹施設の1つにもなっています。
    特にリハビリスタッフが豊富で、若いスタッフが多いので活気があります。
    リハビリテーションのための設備も充実しています。
    リハビリ終了後、自宅に戻る場合や施設に入所する場合どちらにしても、その後の生活設計にもケースワーカーが適切に対応しています。

  • 【匿名希望】
    2008/01/10

    先生は、若い先生と年配の先生2人が曜日ごとに交代で勤務しています。
    我が家は、まだおじいちゃん先生にしか、見ていただいていませんが、穏やかな話し方で、患者の話をよく聞いてくれる先生です。
    総合病院の耳鼻科ですが、小児を診ることに慣れているようで、別の耳鼻科では吸引を嫌がっていた息子もスムーズに出来ました。

    いつ行っても、予約制ではないけれど、混んでいて診察を待つことは、ありません。
    ただ、総合病院内の耳鼻科なので、先生が回診に行っているときは少し待つことが有ります
    けれど、耳鼻科の待合からは、広間のテレビが見えるので退屈することは無いと思います。

  • 【ガンダム】
    2006/12/17

    病院の中はきれいで、外来の待合室が広かったので、よかったです。
    イスも少し大きかったのでゆったり座れてよかったです。
    先生も親切に説明してくれました。
    駐車場は広く、主要な駅や場所には巡回バスが走っているので、車がない人にもよいと思いました。

  • 【80代♀】
    2000/01/01

    看護師など病院治療スタッフはやさしい。過去入院時お世話になった病院治療スタッフから母に声をかけてくれた。

  • 千葉県八千代市-三浦耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【のらいも】
    2006/12/13

    腕は良いですが、待ち時間と先生が年配の方なのでちょっと厳しいです。
    が、腕は、良いので時間に余裕のある方、症状を長引かせたくない方にはお奨めいたします。

  • 【まっぴー】
    2006/12/10

    とても混んでいます。
    皆さん遠くから来られている方が多いようです。
    手際よく診察してもらいました。
    しっかり診てもらえるので人気があるんだと思います。
    その分待ち時間は長いです。

  • 千葉県八千代市-佐久間耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/02/28

    受付は常に2人が対応してるのでテキパキしてます

    看護師が3人いてとにかくテキパキ動くし子どもが動かないように頭を押さえてくれるから診察がスムーズ。具合悪い所以外も見てくれるから助かります

  • 【匿名希望】
    2011/04/13

    先生は、にこやかで穏やかにお話しされる、おじいちゃん先生です。看護師さん、その他スタッフの方は、みなさんベテランな感じで、とても気さくに声をかけてくださいます。

    設備が最新というわけではないですが、ベテランの先生がやさしく診察してくださり、昔ながらのお医者さんという雰囲気に安心感があります。
    入口が分かりにくかったりしますが、駅のロータリー横なので、通院には便利な気がします。数台分駐車場もあります。

  • 千葉県八千代市-佐久間耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    スタッフの方が皆親切で、丁寧な対応で好感が持てます。院内も清潔。
    続きを読む

  • 千葉県八千代市-宮崎耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/07/11

    男性の先生で症状を聞いて素早く診察をしてくれます。
    受付の方も看護師さんもとても親切な方ばかりです。

    ・待合室に小さい絵本や雑誌が置いてあります。
    ・初診はできませんが、次回からは電話・インターネット予約(当日)ができます。また順番確認もできるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2012/10/15

    看護師さんはわりと年配の方が多く、とても優しく接して下さいました。
    先生は、声が大きく耳鼻咽喉科は初めて行ったのですが、診察室は医療器具が沢山おいてありました。
    座るところのすぐ横に一応ぷーさんいましたが……☆

    少しですが待合室に絵本あります。
    トイレも待合室もきれいでした。

  • 【匿名希望】
    2012/04/20

    男の先生でとても親切な方です。
    こちらの話(病状を)聞いて適切な診断を素早く行ってくれます
    (お子さんが小さい場合には助かります)
    受付の方は気さくな女性で子供にも優しく接してくれます。
    何時も混雑しているだけあって看護師さんは数人おりてきぱき動いているので
    あまりお話は出来ませんが仕事は早いです

    先生や看護師さんが子供慣れしていること
    治療後にシールをくれたり、待合室には子供向け絵本が沢山あります
    また、予約制なので無駄に待合室でまっている必要がないので助かります

  • 【匿名希望】
    2012/01/18

    受付には二人いらっしゃって明るく気さくに話しかけてくださりました。なので、受診しやすかった印象にあります。

    診察で名前を呼ばれる際には院内放送なので、ききのがしがないです。(子供が騒いでいてもはっきり聞こえます。)
    待合室には絵本も備えてあるので待ち時間でも子供は大丈夫そうでした。
    先生は質問には詳しく説明してくださりますので、疑問に思ったらどんどん質問するべきたと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/06/04

    先生は、てきぱきした方でした。
    口調がハッキリしてました。
    かわりに看護婦さんが優しいです。

    人気なのか、とても混んでいました。
    電話で問い合わせできました。
    薬局が近くにあり(ほぼ隣)便利でした。
    駐車場は少な目でした。

  • 【ふかみんと】
    2009/09/17

    先生は、特別優しいわけでもないですが、
    かと言って、恐いわけでもありません。
    てきぱきと診察してくださり、説明も丁寧です。
    他の女性のスタッフの方々が、とても優しく、
    子ども慣れしているような印象でした。
    泣いてる子どもをあやしてくれるのはもちろんですが、
    誘導や説明なども、とても優しかったです。
    別の方で、
    お母さんが診察中に、泣いてしまっている2歳くらいの子がいたんですが、
    そのときは、女性のスタッフの方が、
    その子の手を繋いで、お外にちょこっとお散歩に連れて行って、
    気分転換させていたのが、印象的でした。

    先生はてきぱきと指導してくださいますし、
    何より女性スタッフの方々が優しいです。
    私が行ったときは、初診でしたが、
    空いてた時間帯のようだったので10分位で診察できました。
    初診以降は、インターネット予約ができます。
    駐車場も、他のクリニックと共同ですが、10台以上あります。

  • 【匿名希望】
    2008/08/14

    先生も看護師さんもテキパキしていてかつ丁寧です。
    子供2人連れて行ったのですが、上の子の方を看護師さんが診察の時から一緒に付いていてくれたので
    とても助かりました。

    駐車場は別のクリニックと一緒ですが広いです。
    もし停められなくてもちょっと離れた所にもう一つ駐車場があります。
    薬局が隣にあります。
    初診以降は電話かインターネットで予約が取れます。

  • 【匿名希望】
    2007/12/14

    先生もスタッフの方々も、とても親切です。
    スタッフの方は、お子さんがいらっしゃる方が多いので、子供の扱いに慣れています。
    安心して子供をみてもらえます。

    初診は無理ですが、次回からは電話やインターネット予約ができるので、
    待ち時間に無駄がありません。予約が万が一とれなくても、直接いけば受け付けてもらえます。
    冬から春にかけては、とても混みますが、先生がとてもよくみてくれるので、気に入っています。
    耳のなかも、実際の映像がみえ、それわみながら説明してくださるので、とてもわかりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2007/12/04

    男性のベテランの先生が一人で診察されています。わからないことは小さなことでも質問に丁寧に答えてくださいます。看護婦さんも感じの良い方で毎回にこやかにされているので子供も安心しています。

    子供の患者さんが多いせいか子供向けの絵本がたくさん置いてあります。また、キャラクター玩具も置いているのでぐずっている子供をあやすのにとても助かります。会計時には子供にシールをくれます。
    評判の良い耳鼻科だけに秋~冬にかけては常に混雑していますが、初回以外は予約制なので予約の順番近くに行けば良いので実際の待ち時間も少なくてすみます。ネットでの専用予約はとてもおすすめです。最近第2駐車場もできて車が停められないこともなくなりました。

  • 【匿名希望】
    2007/10/18

    ベテランの先生で、的確に判断し治療をしてくれるのでとても信頼しています。質問にも、丁寧に説明してくれます。看護士さんもとても感じがよく、時間のかかる鼻への吸入なども子どもが怖がらないように優しく話しかけてくれたり、ぬいぐるみなどおもちゃも貸してくれるので、気を散らしている間に治療も終了することができました。

    人気の病院なので、いつ行っても患者さんはいっぱいです。初回以外は電話、インターネットで受付番号をとり、ちょうどよい時間に病院へ行けばよいので待ち時間もほとんどありません。(電話、インターネットで現在診察中の患者さん番号を確認できます)
    初回は来院して受付です。
    インターネット受付は携帯からもできるので便利ですよ。
    待合室にも現在治療中の患者さんの受付番号が表示されているので、便利です。
    病院迎いには、コンビニがあり、調剤薬局は隣りにあります。

  • 千葉県八千代市-こさか耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【‥moco‥】
    2014/11/01

    とにかくスピーディーです!子どもが怖がる間もないくらい、パパっと診療が済みます。耳の中をモニターで見せて説明してくれるので、わかりやすいです。

    2回目からは電話で予約が出来るので、待ち時間が短く済みます。

  • 【匿名希望】
    2014/10/30

    的確な診断と診療がスピーディーです。

    予約診療ができるということで、予約を利用すれば長く待たされることもないと思います。
    先生の診療がとにかく的確で信頼ができます。

  • 【匿名希望】
    2014/07/17

    てきぱきと的確な物言いで説明をしてくれる先生です。
    耳の内部の症状や様子をモニターにうつしだし、
    それをもとに説明をしてくれるので分かりやすいです。
    とても手際よく診察をしてくれるので安心できます。
    先生スタッフともに子供の診察に非常に手馴れているので
    不安を感じて泣き出してしまう子にも焦らず動じず対応してくれます。

    初診であっても予約を入れられます。
    勿論予約なしでの来院も可能。
    二回目以降であれば専用の電話回線から予約をいれられます。
    来院の受付で待ち時間が長い時には
    受付スタッフに申し出る事で外出が可能になり、
    順番が近づくと携帯電話に連絡してもらえます。
    最寄駅からは徒歩10分です。
    病院敷地内に駐車場があり、4台くらい停められます。

  • 【くりはうす】
    2014/06/12

    受付の方、看護師さん、先生も、皆さんてきぱきと手早いです。先生の診療もあっという間ですが、質問すればしっかりと答えていただけるし、こちらの話もきちんと聞いてくださるいい先生です。受付の方はやや事務的な感じもしなくもないですが、大勢の患者さんを診なければならないので、仕方ないですね。

    一応予約できますが、1週間前をすぎると希望の時間はほとんど取れません。なので予約なしで受診することが殆どで、待ち時間は長いですが、外出できますのでそれほどストレスはありません。

  • 【匿名希望】
    2013/03/28

    予約制ですが、いつも予約が取れないので直接病院へ行ってひたすら待って診てもらっています。予約なしですと最低1時間は必ず待ちます。しかし、待たされても先生の診察はとても丁寧で、とても信頼できるので八千代市から印西市へ越した今も耳鼻咽喉科はこさか耳鼻咽喉科さんへ通っています。受け付けの方の対応も比較的良いです。赤ちゃんの診療もしてもらえます。

    先生の診察が丁寧。また待ち時間が長いので、外に出て待つこともできるのは良いと思います。外出していて自分の順番が来たら、受付の方が携帯電話に連絡してくれるようになっています。

  • 【たくたくボ‐イ☆】
    2013/02/08

    とても混んでいますが、前もって電話で予約できます。
    中耳炎で通ったんですが、先生は丁寧に耳の中をモニターで
    説明してくれます。

    モニターで耳の中の状況を説明してくれるので、見えない個所のうえに
    素人ではわからないことばかりですが先生が丁寧に説明してくれるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/12/27

    先生は、画面を使ってはっきりとわかりやすく説明してくれます。質問も丁寧に答えてくれます。
    看護師さんもテキパキと対応してくれ、子供の扱いが上手でした。
    受付はサバサバしていました。

    混雑していますが、診察券があれば、次回から電話予約ができるため、待ち時間が短くて済みます。
    ※登録料として105円かかります。

  • 【yucchi】
    2011/09/22

    初めて行きましたが病院はとても混雑していました
    予約に関しては時間厳守できちんとしています
    新患で行ったときは2時間近く待ちましたが
    その時行こうはそんなに待ったときはありませんでした
    こどもように本棚がありました

  • 【流☆ママ】
    2011/05/12

    先生は男性。とても話しやすく、わからないことがあれば丁寧に教えてくれます。
    スタッフの方は、沢山いて手際がいいですね(^-^)とても優しくしていただいて、嬉しかったです。

    耳の中のモニターをを一緒に見ながら、どうなっているのかを簡潔に解りやすく説明していただけます。
    薬の処方も、相談しながら、決めていってどうゆう薬でどう効くか、などを教えてくれます。
    予約が自動音声で出来ます。突然いっても合間に診てもらえます。
    急にいっても優しく対応してくださったので、安心出来たのを覚えています。

  • 【匿名希望】
    2010/11/22

    ちゃんと説明してくれて対応も早いです。子供の耳を診てもらいましたがモニターがあって見やすかったです。

    初診でも電話予約ができました。予約しなくても直接行けば診察してくれるそうです。人気なようでかなり混んでました。

  • 【匿名希望】
    2010/02/28

    先生の説明が的確でわかりやすく、薬の処方も一方的ではなく相談しながら合うものを選んでくれてとても信頼できる先生です。
    先生もスタッフの方も子供がどんなに泣いたり暴れたりしても一切動じることなく、短時間で診察・治療をしてくれます。

    電話で自動予約ができるので、今から行きたいという場合でも予約できて待ち時間が短くて済みます。
    時期によって予約がいっぱいのときもありますが、予約せずに直接来院しても診てもらえます。
    予約なしでは9時半~10時ごろに何度か行きましたが、比較的空いているように思いました。
    その際待ち時間は長くても30分くらいでした。

  • 【匿名希望】
    2009/12/30

    迅速な処置で、きちんと説明してくれます。
    ぐずる子どもにも、対応が早いので、あまり不安にならずに処置してもらえます。

    スタッフの方が優しい。
    先生の説明がわかりやすい

  • 【なほぷー】
    2009/06/30

    先生は男性で話しやすく、説明が分かりやすかった。
    看護婦さんは人数が多く、手際がよかった。

    予約が90日前から取れるらしく、初診では1時間半待った。

  • 【匿名希望】
    2009/04/06

    先生はてきぱきしていますが、薬のことなど詳しく教えてくれます。
    質問にもちゃんと答えてくれます。
    看護士さん、受付の人は感じがよいです。

    耳の中はモニターで見えるので、子供の治療のときなどは安心できます。
    初診でも予約OKとなっていますが、人気があって予約がとれるのは数週間後になります。

  • 【匿名希望】
    2008/07/07

    診ていただいた時は中耳炎だったのですが、
    耳の中をモニターで映して見せていただけたので
    どこが炎症してるのかがとてもわかりやすかったです。
    診察はあっという間に終わります。
    先生もスタッフの方も良い方ばかりです。

    電話予約ができます。
    予約なしでも間に入れてくれるので
    耳鼻科の中では早く呼ばれる方だと思います。
    入り口にジュースの自動販売機があります。

  • 【匿名希望】
    2008/04/07

    家族でお世話になっています。
    息子の風邪&耳掃除、花粉症の私。
    待ち時間が少ないので助かります。
    人気のランキングに入ってる病院だとか・・・。
    診察は的確に手短かにパッパッパッ!って感じです。
    でも、不満を感じさせないのが不思議なところ。

    駅から少し歩くので、ご近所さんが多いのではないでしょうか?
    駐車場、4,5台分あり。
    裏に薬局あり。
    ここはいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2007/09/14

    先生は、てきばきしていて、無駄のない話し方をする方。だからと言って、とっつきにくい雰囲気ではなく、心配事や質問にも的確に答えてくれます。
    薬もよく効きます。
    受付スタッフも看護婦さんも感じの良い人が多い。

    予約制なので、人気耳鼻科の割には待ち時間が少ない。
    先生の診察が的確で、信頼できる。
    鼓膜の様子などをモニターに映して説明してくれるので、素人でも、どう悪いのか、どの程度治ってきたのか納得しながら治療を受けられる。

  • 【のらいも】
    2006/12/13

    風邪の時期になると、必ずお世話になりますね。
    先生は、現在の症状を解りやすく話してくれるので信頼できます。
    私自身、不規則な勤務の為、薬も多めに出してくれますしね。
    鼻詰まりで行くと、必ず吸引機で鼻水を吸い取ってくれるので暫らくは鼻の通りが良くなります。
    初回以降は、予約制なので自分が行きたい時間に予約して行く事も可能です(予約が無い場合は込んでいるので朝一番で診察券出せば早めに診て貰えます)。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    電話予約システムがあるが、1週間前でも予約がいっぱいな日が多い。混んでいます。先生はテキパキしていて早口ですが、信頼できる先生だと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付が融通がきかない印象と ちょっと厳しそうですが、先生の腕がいいと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    空気清浄機があり綺麗で広くて快適に待てました。患者さんが多いわりにすんなり呼ばれて良かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約がいつもいっぱいのため、一般受付を経ての待ち時間は15分から30分程度。
    続きを読む

  • 千葉県八千代市-WELLNESS耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/08/24

    耳栓級の大きな耳垢が自宅では取れなくて受診しました。こどもが緊張しないように和やかに診察してくれました。耳の掃除中もじっとしているこどもを褒めてくれながら処置してくれて大変怖がりな我が子も緊張がほぐれたようです。最後まで痛い思いをせず処置が終わりました。家で散々格闘した耳垢だったので、これならもっと早く受診しておけばよかったと思いました。こちらの話も最後まできちんと聞いてくださるとても丁寧な先生でした。

    医療ビルの5Fにありました。青と白を貴重とした内装はホテルのようで、とても清潔感があります。受付の方もとても丁寧でコンシェルジュのようでした!先生も受付スタッフもこどもに温かく接してくださってとても好感が持てます。我が家からは少し離れていますが、また何かあった時にはお世話になりたいと思いました。

  • 【匿名希望】
    2015/12/10

    若くて優しい女医さんで、子供も無駄に泣かずに済みました。受付の方も感じよく、お会計も早くてびっくりしました。

    開業して間もない病院のようで、とても綺麗です。お昼頃に行ったのですが、待たずにすぐに診てもらえました。八千代医療センターとも提携しているようです。以前はベテランのおじいちゃん先生の病院へ通っていたのですが、赤ちゃんの中耳炎は母親の授乳の仕方に問題があると叱られてしまいました。中耳炎は繰り返すので連れて行くたびに罪悪感に苛まれるので病院を変えてホントに良かったです。

  • 【ごじゅうはち】
    2000/01/01

    わりと新しめの耳鼻科です。
    なので院内がとてもキレイで居心地がよいです。
    女医さんなので、子どもも初めての先生だったのにも関わらず、すんなり診察を終えることが出来ました。
    私自身も診察を受けたのですが、患者の話しをよく聞いてくれて、薬や治療のことを一緒に考えてくれる感じがして、好感がもてました。
    スタッフの方も皆さん丁寧で、帰るときまで気持ちよく利用できました。
    続きを読む

  • 千葉県流山市-東葛病院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2016/01/14

    診療科目の充実に加え、先生の印象が皆いいと思います。
    救急外来が一般の外来とは別に24時間開いており、緊急時に何度も助けてもらったことがあります。
    病床数も比較的多いので、入院対応もスムーズにしてもらえます。
    近いうちに外来部門である東葛病院付属診療所が、別の場所に移転するとのことなので建物の雰囲気も今後良くなるのだと思います。

  • 【ヘパリーゼ】
    2015/06/23

    腹痛のため両親に車で搬送されました。小さい頃なのであまり覚えてませんが痛すぎて声が出なかったのは覚えています。
    搬送後即入院でした。

    かなり古い建物でよくテレビで見るような大きめの病院という感じ

    幼いころのことなので費用などは覚えていません。すみません。
    ただ結構ひどい状況だったみたいですが比較的早く退院できました。我が家はひどい病気等にかかったらいつもここにお世話になっています。

  • 【きょうもイキイキ】
    2007/06/04

    内科、小児科、整形、歯科、外科等、診察はほとんど病院本館の南に位置する付属診療所で行なわれます。
    本館は入院病床ととリハビリ、救急外来です。
    同病院に隣接する看護専門学校で人間味のある教育を受けた卒業生の多くが直接入職するので、看護態度が新鮮。それに、病状が悪くて一人部屋でも「差額ベッド」料金無しが強み。
    患者、市民らで作る「健康友の会」があって、健康相談や、病院に言いにくい苦情や希望があればそこに言えばよく聞いてくれる。

  • 【まあ君】
    2007/05/20

    母がここで息を引き取りましたが、休日にもかかわらず担当の先生が駆けつけてくれ、最後まで全力を尽くしてくれました。
    死因が分からなかったので、直ぐ病理解剖に回し、原因を特定してくれ、医者に対する不信感が全くありませんでした。
    看護師も遺族の気持ちをくみ取ってくれ、必要以上の立ち入りは無く安心できました。

  • 【メタボリック】
    2006/11/24

    看護婦さんの感じが良かったのですが、産婦人科がなくなりとっても残念です。

  • 【zakka】
    2006/11/16

    3年前に当院で緊急出産しました。
    先生の判断が少しでも誤っていれば死産だったとのこと。
    適切な処置で、感謝です。
    助産師のかたがたも、積極的な母乳育児を進めてくれ、一人目の出産ではいろいろ教えていただけました。
    現在は産科は体制不備でお休み中。二人目もここで生みたかったですが、残念でした。

  • 【momomonta】
    2006/11/16

    何年か前に産婦人科でお世話になりました。
    先生は必要なことを淡々とお話しになり、わかりやすかったです。
    手術をしたのですが、看護士さんがとても優しくしてくれ、一連のフォローがすばらしく、とても気持ちが救われました。
    総じて先生と看護士さんのバランスがよい病院と思います。

  • 【くおり】
    2006/11/16

    小児科ですが、親からの説明だけでなく、先生がこどもにもきちんと話し掛けをしてくれて、会話の中から病状を読み取ってくれる診察をしてくださいます。
    こどもも安心するのか、ここのおかげで病院嫌いがなくなりました。
    内科は、診察室・医師の数も増え、待ち時間がずいぶんと短縮されたように感じます。
    病院に入ってすぐの受け付けの手前に、看護師(婦)さんが常駐して下さっていて、初めての方やお年寄り、赤ちゃん連れのお母さんなどに案内や説明、声掛けをしてくださっているのも、安心できます。

  • 【マーママー】
    2006/11/03

    新病棟がオープンして、設備も充実。
    地域で安心して受診できる総合病院になりました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制ですが、予約どおりに呼ばれることもあれば、30分以上待つこともあります。 会計が混んでいるときは、先に薬局に行くこともできます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつもお世話になっている総合病院です。救急夜間も対応してるのもありがたいです。電話予約が出来ます
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アクセスがよく、綺麗な病院です。隔離室や、赤ちゃんが他の病気にかからないように別室で待たせてもらえます。看護師もとても忙しそうですが、みなさん優しいです。医師は日によって違います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    移転してまだ日が浅いため、とても綺麗です。駅からも近く便利。総合病院なので、親しみ感はあまりないですが、診察は丁寧です。
    続きを読む

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    患者に対する応対や説明が親切、丁寧。生活面での気をつけることや、仕事上の不安、ストレスのこともよく聞いてくれる。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    先生が親切。症状に対する問診も丁寧で安心できる。レントゲンの結果についてもしっかり説明してくれて不安が感じられなかった。

  • 【♂】
    2000/01/01

    優しい、丁寧。

  • 【♀】
    2000/01/01

    小児科、アレルギー科の先生なのでぜんそくの相談や日常生活の指導もしてもらえ大変助かります。

  • 【♂】
    2000/01/01

    親切、丁寧、的確な診断、説明が分かり易い、一生懸命、など安心して行ける病院

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    会社の健康診断の結果を元に、治療中の病気のみだけでなく。その他の気になる項目についても、丁寧な説明とアドバイスを行ってくれる。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    先生が親切かつ丁寧に見てくださる。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »