設備もすごい。
私はここで、三度お産しました。お産の入院はKタワーで完全個室です。分娩も同じ部屋ででき設備がすごく充実しています。13階にはレストランもあり、眺める景色は最高です。入院中の食事も各部屋についているネットにて選ぶことができます。助産士さんをはじめスタッフの方々もとても親切です。出産の際、何か非常事態が起きても、すぐに他の科の先生も駆け付けてくれるので安心です。また、出産したくなる病院です(笑) 続きを読む
何かあったらここに行けというくらい、最新鋭の設備です。ヘリポートもあり、遠方からの患者の受け入れ態勢も万全です。以前、夫が帰省中に具合が悪くなり駆け込みましたが、対応も慣れたもので親切かつ丁寧にしていただけました。病院というより、ホテルともとれそうな建物です。 続きを読む
新しい設備で、建物もきれいです。曜日や、担当の先生によると思いますが、待ち時間は長いです。スタッフの方も親切です。 続きを読む
大きい病院。きれい。近くにコンビニがなくても病院の売店でひととおりの買物ができる。病室からはみえなかったが病院の目の前が海で、見舞い客を病院の食堂に案内すると眺望がよく皆喜んでいた。
病室もとてもきれいでスタッフの皆さんも明るく親切な方ばかりでした。また、コインランドリー・コンビニなど生活に必要なものはすべて揃っていました。
看護師がよい、
心身をすり減らしながらも誠心誠意治療にあたってくれ、時間外、もしくは帰宅前にも顔を出して異常有無を自身の目で確認して頂いた。若いが尊敬出来るドクターです。手術前の説明も細かく丁寧だった。病院事態が最悪のケースを予測して、出来うる全ての手段を準備しているように感じた。手術前後の不安感を除くための専門医も居り、安心して手術に望めた。看護士さんの教育レベルも高い。
最新のシステムでとても快適だった。医師、スタッフも親切で丁寧な対応で不安な気持ちを取り除いてもらえたので、手術も安心して受けることができた。術後の説明も親身に話をきいてくださり、いい病院、先生に出会えたことに感謝したい気持ちでいっぱいです。
原因不明の歯痛があり、歯科医からの紹介状をいただいて7月末に始めて受診しました。初診時は口が開かないほどの激痛がありましたが、数回、通い痛みはある程度まで改善しました。前回、マウスピースを作っていただいたので、経過を観察するため通院しました。
どの方も作業などテキパキとされています。でも、無表情で淡々と作業されるので、ちょっと怖い印象もあります。せめて、ファイルを手渡しするタイミングくらいは笑顔を見せていただけると嬉しいです。
ほぼ時間通りに呼ばれました。いつも待ち時間は少ないほうですが、今回は午後の一番最初ということもあってか、予約時間ちょうどに呼ばれました。 医師の人数が多いためか、待合室は混んでいました。待っている方は、全体で20人くらい居たと思います。
全体として清潔感もありますし、医療に関しての設備は整っていると思います。レントゲン検査を受ける場合は、他の階に移動する必要がありました。医科と同じ施設を使って検査を受けるためですが、大きい病院のため、移動は案外面倒でした。
技術的な問題はないのですが、説明が分かりにくいです。教科書の丸暗記のような説明をされます。繰り返し同じ話をされるので、今では、内容がいくらか判るようになりましたが、話がくどい印象を受けます。痛みは和らいでいるので、まずまず良しと思っていますが、説明を端的に分かりやすくしていただけるともっと良いと思います。
主に噛み合わせの確認をしました。マウスピースを作って初めての診察でしたので、使用感や、使用したことにより痛みがどの程度変化したか、痛む歯を確認しながら、全体をチェックされました。
待ち時間も少なく、治療そのものには不満はありません。ただ、説明が分かりにくいですし、その点が不安材料です。痛みが改善しているので、あまり贅沢は言えないかもしれませんが、改善の余地はあると感じています。
人気があり、1日数千人単位で訪れるとのことで、外来は多少時間がかかる科もあるようです。 医師の数が多く担当科も細分化しているので、専門的な治療が受けられます。 またスタッフも、医師、看護師、リハビリ、薬剤師のほかに看護補助職や案内など、業務が細分化されているので、スタッフから言うと働きやすいですし、その分仕事に余裕をもって患者に対応することができるのがいいところです。
こどもがバスケットでけがして帰ってきたのですが、スポーツ医学の科に紹介されました。 夜まで診察しており、しかも遅くまでレントゲンやMRIをとってくれて助かりました。 先生はすっごく丁寧でわかりやすかったです( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++ スポーツ復帰に関してもちゃんと信頼できる説明を聞きました。
テニスやバドミントンをしているのですが、何度かこの病院に通院しました。 膝に水がたまって動けなくなったり、足首をひねって剥離骨折をしたりでかかりました。 大きな病院で先生もたくさんおり、どの先生にあたるかという面もありますが、どの先生も評判は悪くないようです。また、リハビリの施設も充実していて、足首のテーピングの仕方も教えてもらい大変たすかりました。
母が通院しており、指導などが細かくて良い病院でした。 電子カルテなど最新の機械を駆使しての情報共有がすごい。 スタッフのコミュニケーションも図れていて、チームワークサポートで安心できました。
ホテルのロビーを思わせるようなエントランス。 入口には総合受付がありわからないことはまずここできくことができます。 病院内には、おしゃれな飾りなどが多数あり従来の病院の暗い雰囲気とは全くちがいます。 院内は飲食禁止ですが、正面玄関をはいってすぐ左にカフェがあり軽食をとることもできます。 科によって受付がそれぞれ異なります。 女性のナイーブな問題の乳腺外科は最上階の4Fにあって、検診などで訪れても知り合いに会う心配も少なくプライバシーが保たれる気がします。
こちらに引っ越してきた時、田舎で病院が心配でしたけど、こちらの病院があって非常に助かりました。 特に、夜、救急で何度か伺いましたが、何人も先生がいて安心できました。 検査して大丈夫そうなら、翌日、また専門の先生にみてもらうというかたちでした。 可能性のある病気は、検査で確認するという姿勢がよく分かりました。
今では電子カルテを導入している病院は数多くあると思いますが、亀田病院(亀田クリニック)も早くから使われています。 ここにはPLANETという患者用カルテシステムがあり、申し込みをすれば自宅からパソコンで自分のカルテを見ることができます。 通院記録や投薬の内容、レントゲン写真や胃カメラの写真等も自分で見ることができます。
信頼できるドクターが数多く在籍されています。 予約料が500円かかりますが、30分過ぎると取られませんし、病院は時間がかかるので今までは丸一日かけて病院に通っていたけれど500円で時間が買えるのは忙しい現代人には非常にすばらしいサービスだと思います。申し分ない病院です。
設備や医師、対応などがやはりスゴイ! 入り口にはドアマンのような方が立ち、受付の横には総合案内専用のカウンターまであり,建物はホテルのようなきれいさである。(系列の新しいリハビリテーション設備の建物は安藤忠雄が建築設計してたりする。) 小児科などは待ち時間に子供が飽きないようなプレイルームがあったり,吸入などしている間にも飽きないようにディズニーのビデオが放映されていたりと、子供達が楽しく受診出来るように工夫されている。 小児科しかわからないけれど,入院した時も完全看護なので心配だったのだが、看護士の数が多く、子供一人一人への対応が行き届いていて、すごく良かった。 また、ネットでのカルテの公開をする会員に登録することで他の病院にかかる時にも同じ検査を行わなくて済むなどのメリットもある。 あと、私は体験していないが、産婦人科で出産入院中、最上階の展望レストランにて旦那さんとふたりでのお祝いディナーがプレゼントされるらしい。(体験してみたかった〜!)
建物の中の雰囲気もいかにも病院と言う感じではなく、ホテルのロビーの様に明るく良い感じです。 レストランもあって、とても便利です。
売店にサンダルや基礎化粧品等、色々な物が販売されていて便利だったり、喫茶店があったり、待ち時間も有効に使えるし、明るくて良い病院です。
各科にすばらしい先生がいます。予約はとりにくいですが、当日受け付けもしてくれるので、安心です。カルテはコンピュータでつながっているので、いろいろな科にかかる場合助かります。スタッフもみな親切です。 続きを読む
いろいろな科があって、病院の選択肢が少ない田舎では本当に助かります。検査機器なども大体あるようです。とりあえず何かあればここにいけばいいという感じです。しかし、予約がとりにくいことと予約していてもかなり待つこともあることだけが難点です。 続きを読む
居室空間の広さと明るさ。こちらの質問に丁寧の答えてくれることなど。
今まで6年間通院し、今も通院中で数名の医師(複数科)に診察してもらったことがあるが、嫌な印象を受けた事がない。ほとんどの医師が、話を聞いてくれ対処してもらった。
医療機器の充実、体制への取り組みが充実
病院と思えないくらい清潔で明るい快適な空間たくさんの医師がいるので安心
母が入院して先生方にはとてもお世話になりました。説明もはっきりしていて方針も相談して決めることができる。どのスタッフも対応がよく、私も病気になったら絶対にこの病院にお世話になります。
まず病院が気持ちのよい場所にあること。いやな思いをすることなくストレスのない入院生活を送ることが出来る事。患者や家族が医者や看護師さんに遠慮をせずに話が出来ること。
患者側が主体になって治療を進めるという、正常で円滑で良心的に、高いレベルに機能している医師、療法士、スタッフ全員。
待ち時間は、曜日や先生によって違いますが、約1時間はかかりました。 建物は古いですが、設備は揃っています。 続きを読む
手首を骨折してこの病院で手術を受けました。 救急車で来たのですが、手が専門の先生の手術をすぐに受けることができました。 経過もよくて早期に日常生活に戻れました。 後から聞いた話では手では非常に有名な先生だったそうです。 本当に感謝しています。
何年も前から指の痛みで苦しんでいました。 何カ所か整形外科へ行きましたが、原因がわかりませんでした。 途方に暮れていたところ、この病院に手外科で有名な先生がいると聞いて受診してみました。 するとすぐに原因がわかり、手術ということになりました。 手術を受けてすぐに痛みは治りました。 今までの苦しみはなんだったのかと思うぐらいでした。 本当にありがとうございます。 私と同じように手の痛みで苦しんでいる方に、参考になればと思います。
病院に行って受付をしなければいけません。 受付だけして、時間になったら戻ってくる人が多いので8時頃に行っても、診察が始まってから1時間近く待たされることが多いです。 診察はテキパキしていて、対応もみなさん良いです。 続きを読む
かなり待ち時間が長かった。でも先生はすごく感じのいい方だった。 続きを読む
待ち時間は長いが、先生や看護師さんはとても優しくて、よく診てくれます。 続きを読む
ジェネリック医薬品に関しては積極的に一般名記載をされています。 もちろん、変更を拒む患者さんには変更不可の×もつけてくれます。 水曜に勤務されている糖尿病外来の女性医師は丁寧に診てくださるようで、検査値にあわせて、内服薬の変更・インシュリンの導入等されています。 これからは緩和ケア・透析にも力を入れていくようです。
看護師さん、レントゲン技師さん、検査技師さん、理学療法士・作業療法士さんなどのスタッフの方が親切で優しい。患者さんの立場に立って対応している。検査なども比較的にすいており時間も短時間でスムーズにできる。 施設が広々としていて、廊下も広く、受診の際もイライラせずにすむ。大部屋の病室も広く、入院する患者さんにとってストレスが軽減するのではないかと思う。施設に余裕があるのは、患者さんの立場にたっている病院の良い姿勢と思う。
別な病院でMRIが無かった為、検査を受けました。 明るい病院で、利根川の近くで環境も良かったです。 インフォメーションもしっかりしていて、気分良かったです。
以前、転倒し顔面を強打してしまいお世話になりました。 施設も整っているため、一日で殆んどの検査をすることができ、仕事している為なかなか休みが取れないので、非常にたすかりました。
総合病院であり、施設が整っている。 最近は、予約システムを取り入れているので、これをうまく使えば待ち時間が少なくてすむようになる。 また、スタッフや看護士の方々の対応を患者の視線に立った接し方をしてくれる。
とにかく待ち時間が長いです。お年寄りが多く見られます。その関係からか待ち時間が長くなっているように思います。 続きを読む
受付の方々は テキパキしていました。 先生は、お爺さん先生が1人で診察してました。
先生がハッキリと説明して下さり 丁寧に順序良く耳・鼻を検診して頂き、初めての事で うちの子が泣いても、優しい声を掛けて素早く終わらせて下さいました。 駐車場もきちんと完備されており、待合室も綺麗でした。
先生の「これくらいなら薬なしで大丈夫でしょう」と、薬の使用を最小限に抑えてくれる姿勢が好感を持ちました。 耳掃除のしかたも教えてくれました。(こんな先生は初めて)
ベテランの先生やスタッフに安心感が持てます。 駐車場が広い。 駅から歩ける距離です。
ベテランスタッフとおじいちゃん先生であたたかくゆっくりと落ち着いて 慣れている感じ。 保険証を忘れたときも優しく対応してくれました。
とにかく雰囲気がゆったり落ち着いた感じ。 妊婦のときに耳の調子が悪くて通ったこともあったけれど 親切に診察してくれました。 子供は羊水が入ってるから取ったほうがいいと聞いて初めて連れて行ったのですが 慣れた雰囲気で対応してくださいました。 待合室も広くキレイです。
先生はとても丁寧な診察です。小児でもきちんと見てくださいます。 親への説明もきちんとしてくださいます。 受付の方も丁寧でいろいろ聞きやすいです。 看護師さんはいつ受診しても同じ方で安心できます。
駅前にある便利なクリニックです。建物内も清潔です。 診察室の椅子や器具は年代物ですがこちらもきれいに管理されています。 調剤薬局も同じ建物内の階下にあり便利です。
受付の方々は感じもよく、丁寧です。 先生は、少々早口ですが、聞いたことには答えて下さり、診察はテンポがいいです。 看護師さんは子供にも優しいです。
我孫子駅からとても近く、契約された駐車場も利用でき便利です。 多少混んでいても、あまり待たずに済みます。 診察も早いです。 病院に長居したくないので、とても助かります。
とても簡単だけれど、簡単だからこそめんどくさくなくて良いです! 待ち時間もそれほどなく、受付スタッフ・看護師さんの対応も新設です
希望に沿った日数分の薬を処方して頂けるので、仕事をしていてなかなか病院に行けなくても助かっています
物腰の穏やかな先生で、きちんと話を聞いて下さいました。 看護師さんもベテランで優しく、安心してかかれました。
駅から近く、先生に安心してみていただけるところです。 また、沢山の患者さんが来ているのにもかかわらずテキパキと診察していただけるので、 待ち時間が気になりませんでした。
受付の方は親切で丁寧です。 看護師さんもベテランのかたで子どもの扱いが上手です 先生はやさしい雰囲気のかたで子どもも怖がることなく処置していただきました。とても丁寧ですばらしい手技でした。
駅から近いこと。待合室も広いし、エレベーターもあるのでベビーカーで行けます。 待ち時間もほとんどありませんでした。 院内は清潔で掃除が行き届いているかんじでした。 スタッフのかたが親切で丁寧です。
とても穏やかな先生で、こちらの話をきちんと聞いてくださいます。 看護士さんもとても優しく、子供をリラックスさせてくださいます。 受付の対応もとても感じが良いです。
診療科目が内科と耳鼻科ですので、風邪などのときは、 内科診療とともに、耳も鼻も診てもらえ、一石二鳥どころか、一石三鳥です♪ 我孫子駅前ですが、近くのコインパーキング(医院提携の)に停めても、 駐車券を持っていけば、コインがもらえるので、 車でも安心して通えます。はじめに電話で問い合わせると教えてもらえます。 待ち時間もあまりなく、スムーズに診察が受けられます。
とても気さくな感じのDr.で丁寧に説明してくれました。
待ち時間は限りなく0。診察は早いが、本当に病状を正しく把握してくれているのかは疑問。薬が希望通りに出る。 続きを読む
ビルの中なので場所が少しわかりづらいです。 駐車場は指定のコインパーキングに停めるとコインをくれるので料金はかかりません。 サクサク診療してくれるので空いてますが、診察は丁寧なので1番お世話になっています。 子どもの耳掃除も対応してくれます。 続きを読む
診察がとにかく丁寧。念には念を入れて診てくれます。
予約優先なので、予約していけばそんなに待つ事はないです。ただ、いつも大繁盛していますので、予約はしたほうがいいです。駅から近いのですが、駐車場もあります。病院前に2台分と、トナリの契約有料に3台分ありました。(もちろん無料で停められます)
母の私が診察してもらった時は、看護師さんが娘と遊んでくれたので助かりました。
一歳まではほとんど待たずに予約の時間で診察してくれます。 前の駐車場で車の中で待っていても受付の人が呼びに来てくれるので、子供の期限が悪い時でも気にせず待っていられます。
とても優しい先生です。毎回耳の中を丁寧に見てくれ、耳掃除をしてくれます。こどもの耳の中は普段自分では掃除できないので、助かります。
予約制ですが、いつも混んでいます。ただ、こどもの場合は優先してくださいます。(それでも多少は待ちますが) 診察室にはアンパンマンやプーさんの人形が置いてあります。
先生もスタッフもとても優しい対応です。
中耳炎でかかったのですが、モニターで耳の中を見せてくれて、分かりやすく説明してくれました。 治療も丁寧で子供も怖がらずに素直に受けてくれたので良かったです。 ただし、受付は予約制なので病院に行ってすぐに診てもらうことは出来ません。 予約時間に行っても待つのは覚悟です。
子供の耳垢等も診てくれます。 耳垢を気にして出掛けたら、中耳炎でした。 少し先生と受付の方がサバサバした感じかもしれませんが、よく診てくれます。
駅近くなの車のない方も行きやすいです。 同じビルに就学前の子供たちが遊ぶ場所があるので、診察前や後に寄ることが出来ます。 平日遅くまでやっているので、仕事帰りなどにも寄れます。 薬が院内で処方されるので、わざわざ薬局にいかなかて済みます。
先生、スタッフ皆さんテキパキしてます。回転が早いので、混んでいても意外と早く診てもらえます。 先生はぶっきらぼうな感じですが、分からないことは聞くと親切に答えて下さるので良い先生だと思います。
診察時間が19時までと遅くまでやっているので、保育園のお迎え後でも診ていただける。また院内処方なので、薬局に行かずに済むため、小さい子どもがいると便利です。
年配の男の先生で、ハキハキしていて、話も分かりやすく、的確に診察してくれました。
駅が近いのに、駐車場が病院前と徒歩圏内にあるので、駐車待ちすることなく、便利でした。
とてもユニークな先生で、安心して診てもらうことができました。
駅が近いのに、駐車場完備は助かります。 あまり待たずに診てもらえました。 お子さんが多かったように思いました。
優しい男性の先生で、丁寧に診てくださいますが、スムーズで、あまり待たずにすみます。 耳の内部の図を見せながら病状を説明してくださり、よくわかりました。 スタッフの方も優しく、子どもも安心して診てもらうことができました。
駅からすぐなのに、駐車場が十分確保されているので、アクセスがよく助かります。(駐車場は何か所かに分かれていますが、どこも医院から近いです) 会計時に、子どもにシールか飴をもらえるので、子どもはそれを楽しみに通っていました。
お正月早々風邪をひいた娘を連れて行きました。三が日後すぐにやっている病院が少ないのかここは患者さんが大勢詰めかけていました。 先生の診察が早くて一時間以内に受診できました。(確か20人くらい待っていたはず。)
優しい先生で2歳の娘に柔らかい口調で喋ってくれました。 先生からは、小児科ではないので処方した薬で改善されなければすぐに小児科へ受診するようにと言われましたが、 お正月にやっている耳鼻咽喉科はここしか知らなかったので早くに診てもらってよかったです。 娘の容態は頂いた薬で完治しました。
先生は気さくで何でも聞きやすいです。 あまり待たずにスムーズに受付、診察、会計と進めます。
駅から近いので通いやすいです。 また子ども連れの方が多く、絵本やぬいぐるみ、子供用のスリッパなどもあり気楽に行けます。
受付、看護士共に対応は良いです。先生も聞いた事にはきちんと答えてくれます。診察も迅速だったので待ち時間も少ないです
中耳炎になりやすいのでいつもお世話になっています。毎回きちんと治るまで薬を変えて対応してくれます。
先生も受付スタッフの方も丁寧な応対でした。 診察までの待ち時間も短く、診療時間も短いですが的確でした。
大人から小さなお子さんまで幅広く診察されているようで、 ”町のお医者さん”といった存在なのだろうと思いました。 また帰り際の料金清算時には、子どもが小さいためか、 シールか飴か選べるようになっていました。
先生は優しく、色々説明してくださいます。私は妊婦だったので得によく説明してくれました* 受付の方も感じが良いです☆
引っ越してきたばかりで近くの耳鼻科を探していて、口コミを見てここに行きました。妊婦で受診しました。先生は優しく、色々説明してくださいます。 平日の10時頃行きましたが待ち時間も短くすぐ見てもらえました。耳鼻科専用駐車場もついていますので安心です。
男の先生なのですが、診察が早く話もわかりやすかったです。 質問にも丁寧に答えてくれてやさしい先生でした。
子供がまだ小さいので、待ち時間が少なかったことはよかったです。 あと、駅が目の前なので便利でした。
とにかく診察がテキパキと早いので 子供を連れて行く人には助かります 先生は男の先生一人ですが 診察・治療は手早くしてくれるので 子供もあまり長く泣いている暇もなく 終わる といった感じです。 質問には的確に答えて下さいますが、診察もテキパキされているので あらかじめ聞きたいことを きちんと考えておいたほうがいいと思います。
院内はきれいで、待合室にはソファーが置いてあり、ゆったりとした感じです。 人形や本が置いてあって 子供も飽きずに待てる工夫がしてあります。 駅の近くです。 駐車場も、病院の前と横。歩いて二分位の所にもあり、いつ行っても割と待たずに置けます。 診察後には、子供に飴かシールをくれます。
先生がとても親切で、乳児に対しても慣れているのか、処置が早いです。 病院内もきれいでゆったりとしています。 前の患者さんが先生との話が長く、ちょっと待ちましたが、それだけ患者さんの質問に耳を傾けているんだんなあ とかえっていい印象を受けました。
診察中基本的には先生一人です。子供が小さかったり、暴れたりするときだけ看護士さんが出てきて手伝ってくれます。 私や下の子が診察中のときは看護士さんが上の子を見ててくれたりするので、助かりました。 先生は、こちらが希望すること意外は診察してくれませんが、言えば丁寧にやってくれます。 分からないことも、聞けば直ぐに教えてくれます。小児科で疑問に思ったことを先生に聞いてみたら丁寧に教えてくれました。
診察時間は一人5分程度で、ものすごく早いので急いでいる方にはお勧めです。 乳幼児を見てもらうには早いと助かります。 院内処方なので、外に薬を貰いに行く手間は無いのですが、薬を処方する間の会計までの時間が診察時間に比べて長いです。 診察5分、会計までの時間20分~30分ぐらいです。 予約制ではないので、行けば必ず診てもらえます。 駐車場もかなりの数があるので、泊められない事はないです。
医師が早口で何を言っているのか理解出来なかった。 人柄は良かった。 続きを読む
子供が鼻かぜで通院しました。先生は優しいおじいさん先生で、看護師さんや受付の方も優しかったです。子供は、嫌がって泣いていたので、一緒に抑えてもらいました。特に薬の処方はなく、また鼻水が出たら来てくださいとのことで、数回通いました。じょじょに子供も慣れて行ったのですが、いつでも対応が良かったです。
薬の処方はできるだけしないような感じでした。自然に治ったのでよかったです。待ち時間も少なく、会計も診察が終わってすぐにできます。
スタッフの方は優しい方ばかりでした。 先生はベテランで的確に診察、手当てをしてくださいます。
午前中は比較的すいているので、待ち時間が短いです。 電話で問い合わせすると混雑状況を教えてくれます
先生は、とても優しい男の先生です。 私が何もわからず、しつこく質問しても、ハッキリと教えて下さいました。 気になることは、遠慮しないでしっかり聞いて大丈夫な先生だと思います。
受付の方もとても感じが良く、治療中にはサポートしにきて下さる看護婦さんだと思います。
看護婦さんがとてもやさしくて嫌がる子供を上手に乗せて治療に向かわせてくれる。
治療が的確で早い。 小さい子供でもしっかり検査をしてくれるので安心。
平日、初診で9時に行ったのですが、それより前に診察券を出して待ってる方(再診の方は8時20分から診察券出せる)が多く、診て貰うまでに1時間以上は待ちます。 患者さんは年配の方が多く、小さなお子さんも数人います。 待合室は20人くらい座れるのですが、待ってる患者さんの数が多いので立って待ってる方が多くいました。 治療はしっかり診てくれます。 今回は耳から膿が出た為受診したのですが、鼻も診てくれました。 また、来週来て下さいと経過も診てくれるので安心です。
8時20分に病院が開いて診察券が出せる。
先生は、サバサバハキハキしている方です。 症状をちゃんと聞いてくれました お歳寄りの方には、聞こえやすいように耳元で大きい声でゆっくりはっきりと話しかけている姿がありました スタッフさんは初診のとき次回くるときは8時半前に診察券だしておくこともできますからと親切に 教えてくれました 先生の診察が終わったあとの処置も最後まで周り全体に気を配ってくれていたので、不安なく終えることが出来ました
看板が出でいたので、道に迷うことなく分かりやすかったです 待合室はとても綺麗にしていたので清潔感を感じました ほとんど待ち時間がなかったので、待合室にいた時間も短かったので良かった 小さいお子さんようにちゃんと絵本が用意されていました。 スタッフの方が優しくお子さんに話しかけていたので、 お子さんいる方は通いやすいのではないかと思いました
子供が大泣きしていても、優しく接してくれました。 感じのいいスタッフの方ばかりで好印象でしたし、 わからない事も きちんと分かるように説明してくれます。 院長も熟練の先生で安心です。
院内は落ち着いていて 綺麗です。 私が利用した時は、春先で耳鼻科を利用する人も多かったせいか 平日でも待たされる事がありました。 診察は9:00~ですが、8時20分から診察券を受け付けていましたので 診察券だけ先に出しに行き 受付番号を聞いてから一旦家に戻っていました。
スタッフの方は、忙しくても丁寧で良心的でした。きちんと名前で呼んで下さって、器具の使い方もわからなそうにしていたら一緒に手伝って下さいました。患者ひとりひとりによく目が行き届いていたと思います。院長先生も優しいおじいちゃん先生でした。
病院特有の流れ作業的な印象をまったく受けなかったところです。薬がなくなる頃また来て下さいと言われ、その後の経過もきちんと気にしてくださいました。一人一人をとても丁寧にして下さってるな、という感じでした。院内も建物は古くても清潔感がありました。
サッパリした先生でした。鼻吸いは痛くなかったですが、お鼻の点鼻薬を処方してくれました。 続きを読む
平日、土曜日ともに凄く混むので、受診するまでに結構な時間待ちます。 続きを読む
千葉で2箇所しかない総合周産期施設のためか、都内や近隣県からも入院を受け入れる事もあります。 また、設備が整っており、呼吸器の必要な赤ちゃんのケアも可能です。 ドクターはみんな優しく、相談事にも親身に乗ってくれます。 看護師も医療教育がしっかりしており、1年目の新人さんでもとても知識が豊富です。 また、みんな赤ちゃんが大好きで、優しくケアしてくれてるのが伝わってきます。
看護師さんの対応が、他の病院と比べて手厚い気がしました。 また外に24時間対応の薬局があるため、薬をすぐに受け取れるだけでなく、注意点についてもしっかりと説明されるため、医療関係者でない場合などはとても安心して内服することが出来ます。 特に救急外来にかかって不安が強い状態のため、大きすぎる病院ではないが大学病院という位置づけである事での安心感は大きいです。
八千代市を中心とした地域における中核病院です。 東京都新宿区にある大学病院の分院ですが、大学病院らしい専門性の高い診療と同時に、地域医療を担う一般病院的な側面もあり、患者さんにとっては大学病院のわりには比較的受診しやすい病院と言えるかと思います。 入院加療については地域人口に対して病院規模が小さいため、一定期間を超える入院加療が必要とされる場合には転院を促される場合が多いですが、近隣の中~小規模病院との連携はうまくいっていると思われます。 小児科は24時間365日受け入れ体制が整っており周辺住民からは評判が良いと思います。
キレイで立派な病院です。 設備も充実しているし、全体的にゆったりした空間なので、「病院にいる」という閉塞感みたいなストレスを感じにくいです。 ドラマの撮影にもたびたび使用されているスタイリッシュな病院です。
先日、女性科にかかりました。 初めて行きましたが、スタッフの方もとても丁寧に説明してくださったり、先生もとっても優しく、丁寧に診察していただけました。
婦人科を受診。 稽留流産との診断で処置をしてもらいましたが、その診断結果を聞き動揺する私の方に、そっと手を置き寄り添って下さった看護師の方に救われました。 その後も、励ましの言葉や落ち着くまで診察室にいても大丈夫とおっしゃって下さったり。 本当に心のこもった対応に別の涙が出てきました。 医師の方はテキパキと説明、処置下さり、設備も充実しており、安心してお願いできました。
繋留流産で受診した際、診察中.後ぞっと傍にいて声かけをしてくれたNsさん、その心遣いが本当に心に沁みました。 また、Drの説明も分かりやすくて良かったです。
食欲が減ってきたから心配して近所の医者で診てもらったら、血液検査の結果をみて血小板の異常がみられるので、大きな病院にいったほうがいいと、こちらの病院を紹介された。 で、こちらの病院に入院して、ほとんど治療をほどこす間もなく病状が急変し意識がなくなってしまった。 先生方、看護師の皆さんにとても温かく診てもらったのに・・・解剖の結果、脊椎のがんだったことがわかったが、もっと早くにこちらの病院に入院していれば・・・と。 最後まできちんと診ていただき感謝している。
第一子が早産で今回の第二子の妊娠では、検診に行くたびに第一子が早産だったことを理由に、お断りされて受診拒否にあいました。 こちらの母性胎児科(産婦人科)にかかったときに、自宅から遠いのを考慮して予約を入れてくれたり、出産は近くの産婦人科で出来るよう手配に協力してくれたり、何より、医師がこちらの悩みにしっかり対応してくれること、助産師さんとの相談時間を取ってくださること、またスタッフも、初診時は科まで案内してくれたりと気を使ってくれます。 自動精算機も便利ですし、駐車券も病院内で料金支払えるのでとても楽です。 出産の料金や検査料金は、明確にしてプリントを配っています。 不透明な料金よりも、しっかりしていて安心して通うことが出来ます。
中は綺麗で落ち着いた雰囲気。 とても広いのですが、スタッフさんがきちんと案内説明をしてくれたので迷わずにすみました。 バスも出てますが、駅からさほど遠くない大きい病院は魅力的。
受付を済ませると病院内使用のピッチを渡され連絡は全てそれ経由。どこにいてもピッチで連絡してくれるので大きな声で名前を呼ばれることもない。電子カルテで処方箋もすぐ出るし会計も自動精算機で自分で処理するので長い時間待たされることもない。まだ新しいのできれい。日曜日の夕方血尿が出たのでお世話になったのですが救急も受け付けてくださるのは安心。
小児科は24時間予約なしでいつでも診察してくれます。 急病のときに非常に重宝しています。 検査設備、入院設備も整っているので、いざというときに安心です。 ただし、混雑時はかなり待ちます。 続きを読む
息子が熱中症にかかった際に、小児の救急外来で夜間に受診しました。 重度の状態だったので、長時間待たされると困ると思ったのですが 医師の診察の前に看護師さんによるトリアージが有ったので、割と早めに診察してもらえました。 子供の急病時で夜間の時に、トリアージをしてみてもらえるのは、親も安心できて助かりました。 続きを読む
子供の熱性けいれんで夜中に夜間救急でお世話になりました。 到着するとしばらく待ち時間はありましたが、小児科の先生に診ていただき適切な処置をしていただけてとても安心しました。 併設している薬局もやっていてクスリも出して頂けました。 何より夜中でもいつでも診ていただける病院があるという事がすごく心強いです。 続きを読む
救急ではおせわになりました。待ち時間が長いですが必要な検査はしていただけますし、安心できる病院です。 続きを読む
先日小児科で紹介されて行きました。初めてで分からなかったところスタッフの方が親切に教えてくれました。看護師がトリアージをしてくれてそれほど待ち時間もなく診てもらえました。大学病院なので設備は整っていたと思います。 ただ、次回かかるときは紹介状がないと5400円かかりますとご案内がありました。 続きを読む
やはり地域の総合病院なので、混んでいます。待ちます。設備は申し分ないです。食堂はもう少しおいしく、安く、改善してほしいです。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
設備もすごい。
私はここで、三度お産しました。お産の入院はKタワーで完全個室です。分娩も同じ部屋ででき設備がすごく充実しています。13階にはレストランもあり、眺める景色は最高です。入院中の食事も各部屋についているネットにて選ぶことができます。助産士さんをはじめスタッフの方々もとても親切です。出産の際、何か非常事態が起きても、すぐに他の科の先生も駆け付けてくれるので安心です。また、出産したくなる病院です(笑)
続きを読む
何かあったらここに行けというくらい、最新鋭の設備です。ヘリポートもあり、遠方からの患者の受け入れ態勢も万全です。以前、夫が帰省中に具合が悪くなり駆け込みましたが、対応も慣れたもので親切かつ丁寧にしていただけました。病院というより、ホテルともとれそうな建物です。
続きを読む
新しい設備で、建物もきれいです。曜日や、担当の先生によると思いますが、待ち時間は長いです。スタッフの方も親切です。
続きを読む
大きい病院。きれい。近くにコンビニがなくても病院の売店でひととおりの買物ができる。病室からはみえなかったが病院の目の前が海で、見舞い客を病院の食堂に案内すると眺望がよく皆喜んでいた。
病室もとてもきれいでスタッフの皆さんも明るく親切な方ばかりでした。また、コインランドリー・コンビニなど生活に必要なものはすべて揃っていました。
看護師がよい、
心身をすり減らしながらも誠心誠意治療にあたってくれ、時間外、もしくは帰宅前にも顔を出して異常有無を自身の目で確認して頂いた。若いが尊敬出来るドクターです。手術前の説明も細かく丁寧だった。病院事態が最悪のケースを予測して、出来うる全ての手段を準備しているように感じた。手術前後の不安感を除くための専門医も居り、安心して手術に望めた。看護士さんの教育レベルも高い。
最新のシステムでとても快適だった。医師、スタッフも親切で丁寧な対応で不安な気持ちを取り除いてもらえたので、手術も安心して受けることができた。術後の説明も親身に話をきいてくださり、いい病院、先生に出会えたことに感謝したい気持ちでいっぱいです。
原因不明の歯痛があり、歯科医からの紹介状をいただいて7月末に始めて受診しました。初診時は口が開かないほどの激痛がありましたが、数回、通い痛みはある程度まで改善しました。前回、マウスピースを作っていただいたので、経過を観察するため通院しました。
どの方も作業などテキパキとされています。でも、無表情で淡々と作業されるので、ちょっと怖い印象もあります。せめて、ファイルを手渡しするタイミングくらいは笑顔を見せていただけると嬉しいです。
ほぼ時間通りに呼ばれました。いつも待ち時間は少ないほうですが、今回は午後の一番最初ということもあってか、予約時間ちょうどに呼ばれました。
医師の人数が多いためか、待合室は混んでいました。待っている方は、全体で20人くらい居たと思います。
全体として清潔感もありますし、医療に関しての設備は整っていると思います。レントゲン検査を受ける場合は、他の階に移動する必要がありました。医科と同じ施設を使って検査を受けるためですが、大きい病院のため、移動は案外面倒でした。
技術的な問題はないのですが、説明が分かりにくいです。教科書の丸暗記のような説明をされます。繰り返し同じ話をされるので、今では、内容がいくらか判るようになりましたが、話がくどい印象を受けます。痛みは和らいでいるので、まずまず良しと思っていますが、説明を端的に分かりやすくしていただけるともっと良いと思います。
主に噛み合わせの確認をしました。マウスピースを作って初めての診察でしたので、使用感や、使用したことにより痛みがどの程度変化したか、痛む歯を確認しながら、全体をチェックされました。
待ち時間も少なく、治療そのものには不満はありません。ただ、説明が分かりにくいですし、その点が不安材料です。痛みが改善しているので、あまり贅沢は言えないかもしれませんが、改善の余地はあると感じています。
人気があり、1日数千人単位で訪れるとのことで、外来は多少時間がかかる科もあるようです。
医師の数が多く担当科も細分化しているので、専門的な治療が受けられます。
またスタッフも、医師、看護師、リハビリ、薬剤師のほかに看護補助職や案内など、業務が細分化されているので、スタッフから言うと働きやすいですし、その分仕事に余裕をもって患者に対応することができるのがいいところです。
こどもがバスケットでけがして帰ってきたのですが、スポーツ医学の科に紹介されました。
夜まで診察しており、しかも遅くまでレントゲンやMRIをとってくれて助かりました。
先生はすっごく丁寧でわかりやすかったです( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++
スポーツ復帰に関してもちゃんと信頼できる説明を聞きました。
テニスやバドミントンをしているのですが、何度かこの病院に通院しました。
膝に水がたまって動けなくなったり、足首をひねって剥離骨折をしたりでかかりました。
大きな病院で先生もたくさんおり、どの先生にあたるかという面もありますが、どの先生も評判は悪くないようです。また、リハビリの施設も充実していて、足首のテーピングの仕方も教えてもらい大変たすかりました。
母が通院しており、指導などが細かくて良い病院でした。
電子カルテなど最新の機械を駆使しての情報共有がすごい。
スタッフのコミュニケーションも図れていて、チームワークサポートで安心できました。
ホテルのロビーを思わせるようなエントランス。
入口には総合受付がありわからないことはまずここできくことができます。
病院内には、おしゃれな飾りなどが多数あり従来の病院の暗い雰囲気とは全くちがいます。
院内は飲食禁止ですが、正面玄関をはいってすぐ左にカフェがあり軽食をとることもできます。
科によって受付がそれぞれ異なります。
女性のナイーブな問題の乳腺外科は最上階の4Fにあって、検診などで訪れても知り合いに会う心配も少なくプライバシーが保たれる気がします。
こちらに引っ越してきた時、田舎で病院が心配でしたけど、こちらの病院があって非常に助かりました。
特に、夜、救急で何度か伺いましたが、何人も先生がいて安心できました。
検査して大丈夫そうなら、翌日、また専門の先生にみてもらうというかたちでした。
可能性のある病気は、検査で確認するという姿勢がよく分かりました。
今では電子カルテを導入している病院は数多くあると思いますが、亀田病院(亀田クリニック)も早くから使われています。
ここにはPLANETという患者用カルテシステムがあり、申し込みをすれば自宅からパソコンで自分のカルテを見ることができます。
通院記録や投薬の内容、レントゲン写真や胃カメラの写真等も自分で見ることができます。
信頼できるドクターが数多く在籍されています。
予約料が500円かかりますが、30分過ぎると取られませんし、病院は時間がかかるので今までは丸一日かけて病院に通っていたけれど500円で時間が買えるのは忙しい現代人には非常にすばらしいサービスだと思います。申し分ない病院です。
設備や医師、対応などがやはりスゴイ!
入り口にはドアマンのような方が立ち、受付の横には総合案内専用のカウンターまであり,建物はホテルのようなきれいさである。(系列の新しいリハビリテーション設備の建物は安藤忠雄が建築設計してたりする。)
小児科などは待ち時間に子供が飽きないようなプレイルームがあったり,吸入などしている間にも飽きないようにディズニーのビデオが放映されていたりと、子供達が楽しく受診出来るように工夫されている。
小児科しかわからないけれど,入院した時も完全看護なので心配だったのだが、看護士の数が多く、子供一人一人への対応が行き届いていて、すごく良かった。
また、ネットでのカルテの公開をする会員に登録することで他の病院にかかる時にも同じ検査を行わなくて済むなどのメリットもある。
あと、私は体験していないが、産婦人科で出産入院中、最上階の展望レストランにて旦那さんとふたりでのお祝いディナーがプレゼントされるらしい。(体験してみたかった〜!)
建物の中の雰囲気もいかにも病院と言う感じではなく、ホテルのロビーの様に明るく良い感じです。
レストランもあって、とても便利です。
売店にサンダルや基礎化粧品等、色々な物が販売されていて便利だったり、喫茶店があったり、待ち時間も有効に使えるし、明るくて良い病院です。
各科にすばらしい先生がいます。予約はとりにくいですが、当日受け付けもしてくれるので、安心です。カルテはコンピュータでつながっているので、いろいろな科にかかる場合助かります。スタッフもみな親切です。
続きを読む
いろいろな科があって、病院の選択肢が少ない田舎では本当に助かります。検査機器なども大体あるようです。とりあえず何かあればここにいけばいいという感じです。しかし、予約がとりにくいことと予約していてもかなり待つこともあることだけが難点です。
続きを読む
居室空間の広さと明るさ。こちらの質問に丁寧の答えてくれることなど。
今まで6年間通院し、今も通院中で数名の医師(複数科)に診察してもらったことがあるが、嫌な印象を受けた事がない。ほとんどの医師が、話を聞いてくれ対処してもらった。
医療機器の充実、体制への取り組みが充実
病院と思えないくらい清潔で明るい快適な空間たくさんの医師がいるので安心
母が入院して先生方にはとてもお世話になりました。説明もはっきりしていて方針も相談して決めることができる。どのスタッフも対応がよく、私も病気になったら絶対にこの病院にお世話になります。
まず病院が気持ちのよい場所にあること。いやな思いをすることなくストレスのない入院生活を送ることが出来る事。患者や家族が医者や看護師さんに遠慮をせずに話が出来ること。
患者側が主体になって治療を進めるという、正常で円滑で良心的に、高いレベルに機能している医師、療法士、スタッフ全員。
待ち時間は、曜日や先生によって違いますが、約1時間はかかりました。 建物は古いですが、設備は揃っています。
続きを読む
手首を骨折してこの病院で手術を受けました。
救急車で来たのですが、手が専門の先生の手術をすぐに受けることができました。
経過もよくて早期に日常生活に戻れました。
後から聞いた話では手では非常に有名な先生だったそうです。
本当に感謝しています。
何年も前から指の痛みで苦しんでいました。
何カ所か整形外科へ行きましたが、原因がわかりませんでした。
途方に暮れていたところ、この病院に手外科で有名な先生がいると聞いて受診してみました。
するとすぐに原因がわかり、手術ということになりました。
手術を受けてすぐに痛みは治りました。
今までの苦しみはなんだったのかと思うぐらいでした。
本当にありがとうございます。
私と同じように手の痛みで苦しんでいる方に、参考になればと思います。
病院に行って受付をしなければいけません。 受付だけして、時間になったら戻ってくる人が多いので8時頃に行っても、診察が始まってから1時間近く待たされることが多いです。 診察はテキパキしていて、対応もみなさん良いです。
続きを読む
かなり待ち時間が長かった。でも先生はすごく感じのいい方だった。
続きを読む
待ち時間は長いが、先生や看護師さんはとても優しくて、よく診てくれます。
続きを読む
ジェネリック医薬品に関しては積極的に一般名記載をされています。
もちろん、変更を拒む患者さんには変更不可の×もつけてくれます。
水曜に勤務されている糖尿病外来の女性医師は丁寧に診てくださるようで、検査値にあわせて、内服薬の変更・インシュリンの導入等されています。
これからは緩和ケア・透析にも力を入れていくようです。
看護師さん、レントゲン技師さん、検査技師さん、理学療法士・作業療法士さんなどのスタッフの方が親切で優しい。患者さんの立場に立って対応している。検査なども比較的にすいており時間も短時間でスムーズにできる。
施設が広々としていて、廊下も広く、受診の際もイライラせずにすむ。大部屋の病室も広く、入院する患者さんにとってストレスが軽減するのではないかと思う。施設に余裕があるのは、患者さんの立場にたっている病院の良い姿勢と思う。
別な病院でMRIが無かった為、検査を受けました。
明るい病院で、利根川の近くで環境も良かったです。
インフォメーションもしっかりしていて、気分良かったです。
以前、転倒し顔面を強打してしまいお世話になりました。
施設も整っているため、一日で殆んどの検査をすることができ、仕事している為なかなか休みが取れないので、非常にたすかりました。
総合病院であり、施設が整っている。
最近は、予約システムを取り入れているので、これをうまく使えば待ち時間が少なくてすむようになる。
また、スタッフや看護士の方々の対応を患者の視線に立った接し方をしてくれる。
とにかく待ち時間が長いです。お年寄りが多く見られます。その関係からか待ち時間が長くなっているように思います。
続きを読む
受付の方々は テキパキしていました。
先生は、お爺さん先生が1人で診察してました。
先生がハッキリと説明して下さり 丁寧に順序良く耳・鼻を検診して頂き、初めての事で うちの子が泣いても、優しい声を掛けて素早く終わらせて下さいました。
駐車場もきちんと完備されており、待合室も綺麗でした。
先生の「これくらいなら薬なしで大丈夫でしょう」と、薬の使用を最小限に抑えてくれる姿勢が好感を持ちました。
耳掃除のしかたも教えてくれました。(こんな先生は初めて)
ベテランの先生やスタッフに安心感が持てます。
駐車場が広い。
駅から歩ける距離です。
ベテランスタッフとおじいちゃん先生であたたかくゆっくりと落ち着いて 慣れている感じ。
保険証を忘れたときも優しく対応してくれました。
とにかく雰囲気がゆったり落ち着いた感じ。
妊婦のときに耳の調子が悪くて通ったこともあったけれど 親切に診察してくれました。
子供は羊水が入ってるから取ったほうがいいと聞いて初めて連れて行ったのですが
慣れた雰囲気で対応してくださいました。
待合室も広くキレイです。
先生はとても丁寧な診察です。小児でもきちんと見てくださいます。
親への説明もきちんとしてくださいます。
受付の方も丁寧でいろいろ聞きやすいです。
看護師さんはいつ受診しても同じ方で安心できます。
駅前にある便利なクリニックです。建物内も清潔です。
診察室の椅子や器具は年代物ですがこちらもきれいに管理されています。
調剤薬局も同じ建物内の階下にあり便利です。
受付の方々は感じもよく、丁寧です。
先生は、少々早口ですが、聞いたことには答えて下さり、診察はテンポがいいです。
看護師さんは子供にも優しいです。
我孫子駅からとても近く、契約された駐車場も利用でき便利です。
多少混んでいても、あまり待たずに済みます。
診察も早いです。
病院に長居したくないので、とても助かります。
とても簡単だけれど、簡単だからこそめんどくさくなくて良いです!
待ち時間もそれほどなく、受付スタッフ・看護師さんの対応も新設です
希望に沿った日数分の薬を処方して頂けるので、仕事をしていてなかなか病院に行けなくても助かっています
物腰の穏やかな先生で、きちんと話を聞いて下さいました。
看護師さんもベテランで優しく、安心してかかれました。
駅から近く、先生に安心してみていただけるところです。
また、沢山の患者さんが来ているのにもかかわらずテキパキと診察していただけるので、
待ち時間が気になりませんでした。
受付の方は親切で丁寧です。
看護師さんもベテランのかたで子どもの扱いが上手です
先生はやさしい雰囲気のかたで子どもも怖がることなく処置していただきました。とても丁寧ですばらしい手技でした。
駅から近いこと。待合室も広いし、エレベーターもあるのでベビーカーで行けます。
待ち時間もほとんどありませんでした。
院内は清潔で掃除が行き届いているかんじでした。
スタッフのかたが親切で丁寧です。
とても穏やかな先生で、こちらの話をきちんと聞いてくださいます。
看護士さんもとても優しく、子供をリラックスさせてくださいます。
受付の対応もとても感じが良いです。
診療科目が内科と耳鼻科ですので、風邪などのときは、
内科診療とともに、耳も鼻も診てもらえ、一石二鳥どころか、一石三鳥です♪
我孫子駅前ですが、近くのコインパーキング(医院提携の)に停めても、
駐車券を持っていけば、コインがもらえるので、
車でも安心して通えます。はじめに電話で問い合わせると教えてもらえます。
待ち時間もあまりなく、スムーズに診察が受けられます。
とても気さくな感じのDr.で丁寧に説明してくれました。
待ち時間は限りなく0。診察は早いが、本当に病状を正しく把握してくれているのかは疑問。薬が希望通りに出る。
続きを読む
ビルの中なので場所が少しわかりづらいです。 駐車場は指定のコインパーキングに停めるとコインをくれるので料金はかかりません。 サクサク診療してくれるので空いてますが、診察は丁寧なので1番お世話になっています。 子どもの耳掃除も対応してくれます。
続きを読む
診察がとにかく丁寧。念には念を入れて診てくれます。
予約優先なので、予約していけばそんなに待つ事はないです。ただ、いつも大繁盛していますので、予約はしたほうがいいです。駅から近いのですが、駐車場もあります。病院前に2台分と、トナリの契約有料に3台分ありました。(もちろん無料で停められます)
母の私が診察してもらった時は、看護師さんが娘と遊んでくれたので助かりました。
一歳まではほとんど待たずに予約の時間で診察してくれます。
前の駐車場で車の中で待っていても受付の人が呼びに来てくれるので、子供の期限が悪い時でも気にせず待っていられます。
とても優しい先生です。毎回耳の中を丁寧に見てくれ、耳掃除をしてくれます。こどもの耳の中は普段自分では掃除できないので、助かります。
予約制ですが、いつも混んでいます。ただ、こどもの場合は優先してくださいます。(それでも多少は待ちますが)
診察室にはアンパンマンやプーさんの人形が置いてあります。
先生もスタッフもとても優しい対応です。
中耳炎でかかったのですが、モニターで耳の中を見せてくれて、分かりやすく説明してくれました。
治療も丁寧で子供も怖がらずに素直に受けてくれたので良かったです。
ただし、受付は予約制なので病院に行ってすぐに診てもらうことは出来ません。
予約時間に行っても待つのは覚悟です。
子供の耳垢等も診てくれます。
耳垢を気にして出掛けたら、中耳炎でした。
少し先生と受付の方がサバサバした感じかもしれませんが、よく診てくれます。
駅近くなの車のない方も行きやすいです。
同じビルに就学前の子供たちが遊ぶ場所があるので、診察前や後に寄ることが出来ます。
平日遅くまでやっているので、仕事帰りなどにも寄れます。
薬が院内で処方されるので、わざわざ薬局にいかなかて済みます。
先生、スタッフ皆さんテキパキしてます。回転が早いので、混んでいても意外と早く診てもらえます。 先生はぶっきらぼうな感じですが、分からないことは聞くと親切に答えて下さるので良い先生だと思います。
診察時間が19時までと遅くまでやっているので、保育園のお迎え後でも診ていただける。また院内処方なので、薬局に行かずに済むため、小さい子どもがいると便利です。
年配の男の先生で、ハキハキしていて、話も分かりやすく、的確に診察してくれました。
駅が近いのに、駐車場が病院前と徒歩圏内にあるので、駐車待ちすることなく、便利でした。
とてもユニークな先生で、安心して診てもらうことができました。
駅が近いのに、駐車場完備は助かります。
あまり待たずに診てもらえました。
お子さんが多かったように思いました。
優しい男性の先生で、丁寧に診てくださいますが、スムーズで、あまり待たずにすみます。
耳の内部の図を見せながら病状を説明してくださり、よくわかりました。
スタッフの方も優しく、子どもも安心して診てもらうことができました。
駅からすぐなのに、駐車場が十分確保されているので、アクセスがよく助かります。(駐車場は何か所かに分かれていますが、どこも医院から近いです)
会計時に、子どもにシールか飴をもらえるので、子どもはそれを楽しみに通っていました。
お正月早々風邪をひいた娘を連れて行きました。三が日後すぐにやっている病院が少ないのかここは患者さんが大勢詰めかけていました。
先生の診察が早くて一時間以内に受診できました。(確か20人くらい待っていたはず。)
優しい先生で2歳の娘に柔らかい口調で喋ってくれました。
先生からは、小児科ではないので処方した薬で改善されなければすぐに小児科へ受診するようにと言われましたが、
お正月にやっている耳鼻咽喉科はここしか知らなかったので早くに診てもらってよかったです。
娘の容態は頂いた薬で完治しました。
先生は気さくで何でも聞きやすいです。
あまり待たずにスムーズに受付、診察、会計と進めます。
駅から近いので通いやすいです。
また子ども連れの方が多く、絵本やぬいぐるみ、子供用のスリッパなどもあり気楽に行けます。
受付、看護士共に対応は良いです。先生も聞いた事にはきちんと答えてくれます。診察も迅速だったので待ち時間も少ないです
中耳炎になりやすいのでいつもお世話になっています。毎回きちんと治るまで薬を変えて対応してくれます。
先生も受付スタッフの方も丁寧な応対でした。
診察までの待ち時間も短く、診療時間も短いですが的確でした。
大人から小さなお子さんまで幅広く診察されているようで、
”町のお医者さん”といった存在なのだろうと思いました。
また帰り際の料金清算時には、子どもが小さいためか、
シールか飴か選べるようになっていました。
先生は優しく、色々説明してくださいます。私は妊婦だったので得によく説明してくれました*
受付の方も感じが良いです☆
引っ越してきたばかりで近くの耳鼻科を探していて、口コミを見てここに行きました。妊婦で受診しました。先生は優しく、色々説明してくださいます。
平日の10時頃行きましたが待ち時間も短くすぐ見てもらえました。耳鼻科専用駐車場もついていますので安心です。
男の先生なのですが、診察が早く話もわかりやすかったです。
質問にも丁寧に答えてくれてやさしい先生でした。
子供がまだ小さいので、待ち時間が少なかったことはよかったです。
あと、駅が目の前なので便利でした。
とにかく診察がテキパキと早いので 子供を連れて行く人には助かります 先生は男の先生一人ですが 診察・治療は手早くしてくれるので 子供もあまり長く泣いている暇もなく 終わる といった感じです。
質問には的確に答えて下さいますが、診察もテキパキされているので あらかじめ聞きたいことを きちんと考えておいたほうがいいと思います。
院内はきれいで、待合室にはソファーが置いてあり、ゆったりとした感じです。
人形や本が置いてあって 子供も飽きずに待てる工夫がしてあります。
駅の近くです。
駐車場も、病院の前と横。歩いて二分位の所にもあり、いつ行っても割と待たずに置けます。
診察後には、子供に飴かシールをくれます。
先生がとても親切で、乳児に対しても慣れているのか、処置が早いです。
病院内もきれいでゆったりとしています。
前の患者さんが先生との話が長く、ちょっと待ちましたが、それだけ患者さんの質問に耳を傾けているんだんなあ
とかえっていい印象を受けました。
診察中基本的には先生一人です。子供が小さかったり、暴れたりするときだけ看護士さんが出てきて手伝ってくれます。
私や下の子が診察中のときは看護士さんが上の子を見ててくれたりするので、助かりました。
先生は、こちらが希望すること意外は診察してくれませんが、言えば丁寧にやってくれます。
分からないことも、聞けば直ぐに教えてくれます。小児科で疑問に思ったことを先生に聞いてみたら丁寧に教えてくれました。
診察時間は一人5分程度で、ものすごく早いので急いでいる方にはお勧めです。
乳幼児を見てもらうには早いと助かります。
院内処方なので、外に薬を貰いに行く手間は無いのですが、薬を処方する間の会計までの時間が診察時間に比べて長いです。
診察5分、会計までの時間20分~30分ぐらいです。
予約制ではないので、行けば必ず診てもらえます。
駐車場もかなりの数があるので、泊められない事はないです。
医師が早口で何を言っているのか理解出来なかった。 人柄は良かった。
続きを読む
子供が鼻かぜで通院しました。先生は優しいおじいさん先生で、看護師さんや受付の方も優しかったです。子供は、嫌がって泣いていたので、一緒に抑えてもらいました。特に薬の処方はなく、また鼻水が出たら来てくださいとのことで、数回通いました。じょじょに子供も慣れて行ったのですが、いつでも対応が良かったです。
薬の処方はできるだけしないような感じでした。自然に治ったのでよかったです。待ち時間も少なく、会計も診察が終わってすぐにできます。
スタッフの方は優しい方ばかりでした。
先生はベテランで的確に診察、手当てをしてくださいます。
午前中は比較的すいているので、待ち時間が短いです。
電話で問い合わせすると混雑状況を教えてくれます
先生は、とても優しい男の先生です。
私が何もわからず、しつこく質問しても、ハッキリと教えて下さいました。
気になることは、遠慮しないでしっかり聞いて大丈夫な先生だと思います。
受付の方もとても感じが良く、治療中にはサポートしにきて下さる看護婦さんだと思います。
看護婦さんがとてもやさしくて嫌がる子供を上手に乗せて治療に向かわせてくれる。
治療が的確で早い。
小さい子供でもしっかり検査をしてくれるので安心。
平日、初診で9時に行ったのですが、それより前に診察券を出して待ってる方(再診の方は8時20分から診察券出せる)が多く、診て貰うまでに1時間以上は待ちます。
患者さんは年配の方が多く、小さなお子さんも数人います。
待合室は20人くらい座れるのですが、待ってる患者さんの数が多いので立って待ってる方が多くいました。
治療はしっかり診てくれます。
今回は耳から膿が出た為受診したのですが、鼻も診てくれました。
また、来週来て下さいと経過も診てくれるので安心です。
8時20分に病院が開いて診察券が出せる。
先生は、サバサバハキハキしている方です。
症状をちゃんと聞いてくれました
お歳寄りの方には、聞こえやすいように耳元で大きい声でゆっくりはっきりと話しかけている姿がありました
スタッフさんは初診のとき次回くるときは8時半前に診察券だしておくこともできますからと親切に
教えてくれました
先生の診察が終わったあとの処置も最後まで周り全体に気を配ってくれていたので、不安なく終えることが出来ました
看板が出でいたので、道に迷うことなく分かりやすかったです
待合室はとても綺麗にしていたので清潔感を感じました
ほとんど待ち時間がなかったので、待合室にいた時間も短かったので良かった
小さいお子さんようにちゃんと絵本が用意されていました。
スタッフの方が優しくお子さんに話しかけていたので、
お子さんいる方は通いやすいのではないかと思いました
子供が大泣きしていても、優しく接してくれました。
感じのいいスタッフの方ばかりで好印象でしたし、
わからない事も きちんと分かるように説明してくれます。
院長も熟練の先生で安心です。
院内は落ち着いていて 綺麗です。
私が利用した時は、春先で耳鼻科を利用する人も多かったせいか
平日でも待たされる事がありました。
診察は9:00~ですが、8時20分から診察券を受け付けていましたので
診察券だけ先に出しに行き 受付番号を聞いてから一旦家に戻っていました。
スタッフの方は、忙しくても丁寧で良心的でした。きちんと名前で呼んで下さって、器具の使い方もわからなそうにしていたら一緒に手伝って下さいました。患者ひとりひとりによく目が行き届いていたと思います。院長先生も優しいおじいちゃん先生でした。
病院特有の流れ作業的な印象をまったく受けなかったところです。薬がなくなる頃また来て下さいと言われ、その後の経過もきちんと気にしてくださいました。一人一人をとても丁寧にして下さってるな、という感じでした。院内も建物は古くても清潔感がありました。
サッパリした先生でした。鼻吸いは痛くなかったですが、お鼻の点鼻薬を処方してくれました。
続きを読む
平日、土曜日ともに凄く混むので、受診するまでに結構な時間待ちます。
続きを読む
千葉で2箇所しかない総合周産期施設のためか、都内や近隣県からも入院を受け入れる事もあります。
また、設備が整っており、呼吸器の必要な赤ちゃんのケアも可能です。
ドクターはみんな優しく、相談事にも親身に乗ってくれます。
看護師も医療教育がしっかりしており、1年目の新人さんでもとても知識が豊富です。
また、みんな赤ちゃんが大好きで、優しくケアしてくれてるのが伝わってきます。
看護師さんの対応が、他の病院と比べて手厚い気がしました。
また外に24時間対応の薬局があるため、薬をすぐに受け取れるだけでなく、注意点についてもしっかりと説明されるため、医療関係者でない場合などはとても安心して内服することが出来ます。
特に救急外来にかかって不安が強い状態のため、大きすぎる病院ではないが大学病院という位置づけである事での安心感は大きいです。
八千代市を中心とした地域における中核病院です。
東京都新宿区にある大学病院の分院ですが、大学病院らしい専門性の高い診療と同時に、地域医療を担う一般病院的な側面もあり、患者さんにとっては大学病院のわりには比較的受診しやすい病院と言えるかと思います。
入院加療については地域人口に対して病院規模が小さいため、一定期間を超える入院加療が必要とされる場合には転院を促される場合が多いですが、近隣の中~小規模病院との連携はうまくいっていると思われます。
小児科は24時間365日受け入れ体制が整っており周辺住民からは評判が良いと思います。
キレイで立派な病院です。
設備も充実しているし、全体的にゆったりした空間なので、「病院にいる」という閉塞感みたいなストレスを感じにくいです。
ドラマの撮影にもたびたび使用されているスタイリッシュな病院です。
先日、女性科にかかりました。
初めて行きましたが、スタッフの方もとても丁寧に説明してくださったり、先生もとっても優しく、丁寧に診察していただけました。
婦人科を受診。
稽留流産との診断で処置をしてもらいましたが、その診断結果を聞き動揺する私の方に、そっと手を置き寄り添って下さった看護師の方に救われました。
その後も、励ましの言葉や落ち着くまで診察室にいても大丈夫とおっしゃって下さったり。
本当に心のこもった対応に別の涙が出てきました。
医師の方はテキパキと説明、処置下さり、設備も充実しており、安心してお願いできました。
繋留流産で受診した際、診察中.後ぞっと傍にいて声かけをしてくれたNsさん、その心遣いが本当に心に沁みました。
また、Drの説明も分かりやすくて良かったです。
食欲が減ってきたから心配して近所の医者で診てもらったら、血液検査の結果をみて血小板の異常がみられるので、大きな病院にいったほうがいいと、こちらの病院を紹介された。
で、こちらの病院に入院して、ほとんど治療をほどこす間もなく病状が急変し意識がなくなってしまった。
先生方、看護師の皆さんにとても温かく診てもらったのに・・・解剖の結果、脊椎のがんだったことがわかったが、もっと早くにこちらの病院に入院していれば・・・と。
最後まできちんと診ていただき感謝している。
第一子が早産で今回の第二子の妊娠では、検診に行くたびに第一子が早産だったことを理由に、お断りされて受診拒否にあいました。
こちらの母性胎児科(産婦人科)にかかったときに、自宅から遠いのを考慮して予約を入れてくれたり、出産は近くの産婦人科で出来るよう手配に協力してくれたり、何より、医師がこちらの悩みにしっかり対応してくれること、助産師さんとの相談時間を取ってくださること、またスタッフも、初診時は科まで案内してくれたりと気を使ってくれます。
自動精算機も便利ですし、駐車券も病院内で料金支払えるのでとても楽です。
出産の料金や検査料金は、明確にしてプリントを配っています。
不透明な料金よりも、しっかりしていて安心して通うことが出来ます。
中は綺麗で落ち着いた雰囲気。
とても広いのですが、スタッフさんがきちんと案内説明をしてくれたので迷わずにすみました。
バスも出てますが、駅からさほど遠くない大きい病院は魅力的。
受付を済ませると病院内使用のピッチを渡され連絡は全てそれ経由。どこにいてもピッチで連絡してくれるので大きな声で名前を呼ばれることもない。電子カルテで処方箋もすぐ出るし会計も自動精算機で自分で処理するので長い時間待たされることもない。まだ新しいのできれい。日曜日の夕方血尿が出たのでお世話になったのですが救急も受け付けてくださるのは安心。
小児科は24時間予約なしでいつでも診察してくれます。
急病のときに非常に重宝しています。
検査設備、入院設備も整っているので、いざというときに安心です。
ただし、混雑時はかなり待ちます。
続きを読む
息子が熱中症にかかった際に、小児の救急外来で夜間に受診しました。
重度の状態だったので、長時間待たされると困ると思ったのですが
医師の診察の前に看護師さんによるトリアージが有ったので、割と早めに診察してもらえました。
子供の急病時で夜間の時に、トリアージをしてみてもらえるのは、親も安心できて助かりました。
続きを読む
子供の熱性けいれんで夜中に夜間救急でお世話になりました。
到着するとしばらく待ち時間はありましたが、小児科の先生に診ていただき適切な処置をしていただけてとても安心しました。
併設している薬局もやっていてクスリも出して頂けました。
何より夜中でもいつでも診ていただける病院があるという事がすごく心強いです。
続きを読む
救急ではおせわになりました。待ち時間が長いですが必要な検査はしていただけますし、安心できる病院です。
続きを読む
先日小児科で紹介されて行きました。初めてで分からなかったところスタッフの方が親切に教えてくれました。看護師がトリアージをしてくれてそれほど待ち時間もなく診てもらえました。大学病院なので設備は整っていたと思います。 ただ、次回かかるときは紹介状がないと5400円かかりますとご案内がありました。
続きを読む
やはり地域の総合病院なので、混んでいます。待ちます。設備は申し分ないです。食堂はもう少しおいしく、安く、改善してほしいです。
続きを読む