全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の52201~52300件目)

    東京都府中市-みやもと耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【年中】
    2010/02/22

    優しい雰囲気の先生で、耳鼻科の怖い感じがしません。
    スタッフのみなさんも、常識的な方々でした。

    ・駅から近いです(5分)
    ・子供の絵本が用意されているので、飽きなくていいです。

  • 【匿名希望】
    2009/11/19

    先生は男性で穏やかながらテキパキと診察してくれます。
    何か質問はありますか?と聞きやすい雰囲気も作ってくれます。
    子供が泣いて騒ぎましたが、大丈夫だよ、痛くないよ、
    と声をかけながら診察してくれました。
    看護師さんも受付の方も感じがよかったです。

    新しい建物で院内は明るく清潔な感じです。
    キッズスペースがあり絵本等もおいてあります。
    トイレにはオムツ交換台があります。
    駐車場は病院の前に一台分あります。
    駐輪場は結構広めです。
    調剤薬局が隣にあります。

  • 【けいごん♪】
    2009/08/27

    先生は男性ですが、テキパキとしつつも優しい感じだったので、子供も怖がらずに、安心して見ていられました。今回は耳を見てもらいましたが、風邪を引いた時にもまたお世話になりたいと思いました。スタッフは全員女性で、子供にも優しく声を掛けてくれて、とても感じが良かったです。

    比較的新しいビルの1階にあります。清潔で、キッズスペースにはオモチャや本もありました。京王線分倍河原駅からも歩いて数分だと思います。私は自転車で行きましたが、駐輪場もわりと広かったように思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物、院内が、キレイで衛生的。受付スタッフが皆さんやさしく温かかった。先生は穏やかな眼差しと口調で、これまでで1番、患者の話に耳を傾けてくださる先生だと感じた。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アレルギーで受診しました。薬のことなどいろいろ教えてもらいためになりました。処方も量を見ながら丁寧に出してくれて頼りがいがあります。
    続きを読む

  • 東京都府中市-くまだ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/06/21

    女医さんもテキパキされていますし、看護師さんたちも丁寧な対応で素早いです。

    非常に混み合いますが、診察が早いのでスムーズに順番が回ってきます。
    一角がキッズスペースになっており、トイレにはオムツ替え台もありました。
    PCやスマホから診察予約が取れます。
    診察日がもっと増えてくれると、より良いです。

  • 【匿名希望】
    2013/02/15

    先生が女の先生で優しく話を聞いてくれました。
     質問もしやすいです。
     受付の人も看護師さんも優しかったです。

    キッズスペースがあるところ。
     シールがもらえるので、子どもは喜んでいます。

  • 【匿名希望】
    2012/06/28

    受付の方もにこやかに対応して下さいました。先生も女性の方なので子供には良かったです。診察もてきぱきやっていただいたのであまり泣くこともなく済み、説明も分かりやすかったです。質問したことには的確に答えてもらえました。

    ネットで予約できるのがとても良いと思います。待ち時間が長くなると子供もぐずりますが、あとどれくらいで順番がくるのかネット(携帯など)で見られるので、他の所で時間を潰すなどして病院で待つ時間を最小限に出来ます。また、キッズスペースも絵本やおもちゃがあり、そのすぐ前に椅子があるので座って子供が遊んでいるのを見守ることができるので助かりました。病院内も明るくきれいだと思います。提携駐車場もあるので、ホームページや電話で確認していくと良いと思います。

  • 【ころころりんころりん】
    2011/11/16

    女医さんでわがやにはかなりあっていると思います。
    ちゃんと話をして効く薬、合う薬も相談しながらしてもらえます。
    息子はすごく効くみたいなので悪化しないうちになおります。

    ネット予約をしなければすごく待ちますが、予約さえしていれば待つこともなく、まってもキッズルームがあるので子供は退屈しません

  • 【匿名希望】
    2010/04/01

    女医さんですが、診察がテキパキとしていてとても速いので、診察中も待っている時も助かります。
    他のスタッフの方も、てきぱきしていて交感がもてます。

    キッズスペースは子供たちが大喜びのようでした。
    また、予約をできる耳鼻科はここしか知らないのですが、それがとても助かります。
    5人前までに行かなくてはならない、ということもないので遅れさえしなければ2人前がちょうどよいです。
    線路を挟んだコインパーキングと提携しているので車で行くこともできます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/07

    スタッフの方は常時4人程度はいます。
    みなさん親切で、子供が恐がらないよう優しく誘導してくださいます。
    診察終了後は子供にシールをくれます。
    院長は女医さんです。

    キッズスペースがあったり、雑誌や本が置いてあり退屈しないように工夫してあります。
    待つスペースもイスが沢山あり広めに作ってあります。
    トイレも広く、清潔です。
    予約がパソコン又は携帯からしかできません。(電話予約は不可)
    完全予約制です。

  • 【匿名希望】
    2008/06/02

    若い女性の先生でとってもテキパキしています。
    スタッフの方はみなさん優しくて感じが良いです。

    絵本やキッズスペースがあるので待っている間遊んで待っていられます。
    とても清潔感があります。

  • 【匿名希望】
    2008/02/22

    先生は女医さんで話しやすく、処置が早いので子供も泣き出す前に終わりました☆
    看護婦さんも待合室で子供がぐずっていたら声をかけてくれました。配慮がしっかりしていました。

    院内は新しく清潔感があり、綺麗です☆待合室も広くキッズルームもあり子供も飽きません。
    予約もネットから行え待ち時間があまりなくスムーズに受診する事ができます。
    また今受け付け何番なのかも確認できるシステムもあるので便利です☆

  • 【匿名希望】
    2008/01/19

    女医さんで若くテキパキしていて無駄がなく診察がスムーズで良かったです。
    スタッフの方も笑顔で対応してくれて好感がもてました。

    新しい施設でプレイルームも広めなので待ち時間、子供が飽きずにいられました。
    泣いている子供がいるとスタッフがシールをあげたりして声をかけてくれて雰囲気も良かったです。

  • 【ピピ】
    2007/12/26

    子供の中耳炎が一年以上治らなく、耳鼻科も転々としました。
    ここの耳鼻科に変えてからまだ通ってはいるのですが、どういった菌で、抗生剤もどういったものが効くって調べてもらえるので、安心できます。
    説明もわかりやすいし、聞きやすいです。
    でも最近、急に休診になったりするので、チェックしてから行かなきゃいけません。

  • 【匿名希望】
    2007/10/15

    先生は女医さんでした。やさしい先生だったので、子供も怖がらずに安心して診察が受けられました。診断も的確で、とても好感が持てました。受付の方も対応が丁寧でした。

    まだ新しい耳鼻科ということもあり清潔感があります。キッズスペースがあるのもいいですね。
    ネット予約ができ、自分があと何番目かもわかり、またそれを携帯でも確認することができるので、とても便利です。

  • 【Rome】
    2007/09/27

    先生はてきぱきしていますが、必要なことはきちんと説明してくださいます。
    スタッフの方も優しい言葉をかけてくださるので、和やかな雰囲気です。

    子どもが中耳炎で暫く通ったのですが、保育園に預けているので、その辺の事情をくんで薬など処方してくださいました。人によって合う薬が違うようで、前回の様子を考慮しながら柔軟に対応してくださいます。
    また、私が喉が痛くて内科で処方された薬が効かずに診ていただいた時も、的確な判断をしてくださり、処方された薬ですぐ治りました。

  • 【匿名希望】
    2007/09/24

    先生はまだお若いようですが、てきぱきとした診察です。
    スタッフの方はみなとても親切です。

    ネット、携帯で順番がわかるシステムなので、待ち時間が短いです。
    新しい病院で、清潔感があります。
    キッズルームがあり、子どもが遊べます。
    帰るときにはシールがもらえます。
    隣が調剤薬局なので、診察後すぐに薬が受け取れます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/23

    受付の方もみなさん、明るく優しい方ばかりです。
    うちはもうすっかり、顔なじみになってしまっています。

    ネットで順番予約が出来ます。先生は女医さんで、診断も的確ですし
    お子様向けかと思います。怖がるお子さんでも、先生やスタッフさんが
    励ましながら診察をしてくださるので、親としても安心です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療実施日が少ないので、混雑しています。診療は丁寧で分かりやすいです。
    続きを読む

  • 東京都府中市-きずなクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/01/06

    とても優しい男性の先生です。
    素人の私が分かりやすい言葉で説明してくださいます。
    そして、私が知りたい情報も先生の方から教えてくださいます。
    とても感じの良い耳鼻科の病院です。
    すぐにわが家のかかりつけに病院になりました。

    とてもきれいな建物です。
    薬局も近くにあるので安心です。
    土曜日も午後の診療があるのでとても助かります。

  • 東京都府中市-いとう耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/03/17

    診察が早くて的確です!  小さな子供連れだと病院に行くのも一苦労ですが、こちらの先生は診察が的確で早いので、受付+待ち時間+診察+会計 を全部併せても20分かかりません。 

    となりに薬局もあるので、会計が終わったらすぐに調合薬をお願いできます。 
    駐車場も3台(薬局とあわせて)あるので、助かります。

  • 【匿名希望】
    2014/06/06

    先生は男の先生です。
    テキパキとしていて、子どもでも短時間で終わらせてくれるので助かります。

    息子は花粉症の時期に通院しました。土曜日は早い時間から結構混雑するようですが、
    平日ならほとんど待つことはなくすぐに診察してもらえます。
    隣に処方箋受付の薬局があるので、薬の受け取りもスムーズです。

  • 【匿名希望】
    2014/03/28

    男の先生で、テキパキとした診察で子供にも慣れている感じでした。
    受付には数名の女性の方が居て、こちらもテキパキとしてお会計も早いです。

    診察時間前に行くとあまり待っている人も居なく、診察開始にすぐ呼ばれるのであまり待たないと思います。
    駐車場もあるので車でも行けます。
    隣には調剤薬局があるので薬もすぐ受け取れます。

  • 【匿名希望】
    2013/03/13

    先生は、はっきりしゃべる男性です。
     テキパキしてしているので処置が早いです。
     病院が清潔で綺麗です。

    2台ほど駐車場があるので便利です。
     混んでいても、先生の仕事が速いので、待ち時間が少ないです。

  • 【匿名希望】
    2012/03/05

    はきはきした、男性の先生です。
    無駄のない診察といった感じで、混んでいても順番が早く回ってきます。
    受付の方も、なれた感じのベテランさんばかりです。
    親切で、優しいです。

    先生の診察が早いのが大変助かります。診察中も処置の説明や病状の説明などしっかりしてくれます。
    処置後の説明も無駄なく、質問も的確でわかりやすいです。
    隣が薬局なので、便利です。
    近隣もドラッグストア含めて、買い物して帰れるので環境もいいです。

  • 【匿名希望】
    2011/04/24

    テキパキとした感じの先生ですが、
    こちらからの質問にもきちんと答えてくれるので安心できました。

    患者さんはいますが、待ち時間が短いので助かります。
    (問診票を記入したら、すぐに呼ばれました)

  • 【匿名希望】
    2010/01/19

    診察の前に中待合室に呼ばれて、前の患者さんが終わるとすぐ呼ばれます。
    年配の男性の先生で、説明が丁寧です。
    看護師さん、受付の方も優しい対応でした。

    混んでいる時でも、わりと早く呼ばれるところ。
    駐車場はなく、バス停がすぐ近くなので、通いやすいです。
    近くに薬局(ドラッグストア含む)が数軒あります。

  • 【匿名希望】
    2009/09/27

    先生の対応は本当に素早いです。あっという間に診察が終わるので、待ち時間もそんなにかかりませんでした。
    3歳の子供を連れて行きましたが、靴を脱いで1人で診察台に座り、1人の看護婦さんが頭を固定して診察しました。

    診察前に待合室に呼ばれるので、順番がわかります。途中外出する場合は受付の方に声をかけるといいらしいです。トイレの横に簡易のおむつ替えベットがあります。(ゴミ箱はないのでおむつは持ち帰ります。)ベビーカーでも乗り入れできるスペースの待合室です。自転車は玄関前に停めておられました。駐車場はないのでご注意を。病院の真横に薬局があるので、すぐに薬を受け取れて便利です。

  • 【まいごりんご】
    2008/11/28

    処置がとても早いです。
    子供も泣かずに嫌がらずに診察してもらってます。

    一階なのでベビーカーや車椅子の方などにも便利だと思います。隣に調剤薬局があってそれも便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/06/19

    受付の方も診察の助手の方も感じ良く対応してくれます。
    学校の検診の時期5月頃は待ったりすることもありますが、先生がてきぱきと診察してくれます。
    診察自体は、先生が「今、○○をしています。今、こういう薬をつけています。」などと説明しながら診察を進めてくれるので分かりやすく、疑問に思ったこともその場で質問が出来ます。
    診察後も「今、こういう状況ですね。」という内容の説明をきちんとしてくれた上で「こういう薬を出します」と薬の内容も説明があります。
    こちらの都合を聞いて無理なく通えるようにしてくれるので通い易いと思います。

    先生の説明が分かりやすいところ。てきぱきと診察するので、そんなに待ち時間がないところです。
    すぐとなりに処方箋を出す薬局があるので便利です。
    正直家から少し遠いのですが病院前に自転車もおけるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/06/02

    朝早めに行くと混んでいますが先生の診察がテキパキしていてとても回転が速いので
    すごく待たされるという感じではないです。

    清潔感があります。みなさん感じがいいです。

  • 【でれもっさり】
    2008/05/28

    良く言えばクールでさっぱりした先生。逆に言えばちょっと冷たい感じの先生。。。
    ただ、腕はバッチリです。内科ではなかなか治らなかった子供の鼻かぜも、吸引していただき翌朝にはすっかり快調になりました。
    素人レベルの疑問にも、嫌な顔せずテキパキと答えてくれます。
    受付の方もとても温かみのある方たちばかりで、遠方ですが子供の耳垢取りや風邪をひいた時には受診しています。
    処方される薬もほとんどがジェネリック薬品で、患者への負担が軽減されます。
    駐車場も建物の直ぐ隣に2台分ありますし、バス停も直ぐ近くにあるので駅から離れていますが問題ないと思います。
    ただ、腕の良い先生ですので、花粉の時期や子供のプール開き前、風邪のシーズンは結構混みますので、それを覚悟で受診してください。。。

  • 東京都府中市-あおぞら耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/04

    ここの院長先生は患者の話しをしっかり聞いてくれて、説明も丁寧です。現在4歳の子供にも子供目線で説明してくれるので、どこが悪くてどうすれば治るのかをきちんと理解しています。なので、薬も嫌がらずに飲んでくれます。スタッフの方も丁寧な対応で、時間がかかっている時は、なぜ遅れているのか、あとどのくらいで順番がくるのかを説明してくれます。

    先生やスタッフの方の説明が分かりやすく丁寧で笑顔で対応してくださいます。駅前にあるので電車でも通いやすいですし、病院前に駐輪場も完備されているので、気軽に通院できます。木曜日や土曜日の午前中もやっているのでとても助かります。

  • 【シルビア】
    2016/07/20

    2015/12頃から扁桃炎を度々繰り返し、高熱も繰り返しげっそり痩せていました。
    1度目・・・1ヶ月程度寝込む羽目に。熱は最高40度と少し、大体は37~38度を行き来していて、
    低い時は36度と波があったため、体力がなかなか回復しないようでした。
    2度目・・・1度目ほど熱は出なかったが、食欲不振、寝込む日々。この時は2週間程度寝込みました。
    3度目・・・最初は少し喉が痛いな、という程度でしたが、また高熱になり、寝込みました。
    溶連菌を疑われ、検査をしたところ検出されました。
    4度目・・・これがあおぞら耳鼻咽喉科さんを受診したきっかけです。
    前回が溶連菌だったことを伝えると検査していただき、溶連菌でした。

    病院の方だなあという感じです。可もなく不可もなくです。
    コンビニのアルバイトの人に比べたらそれは良いですけども、愛想が良いわけでもなく、普通に事務的な感じといえば正確だと思います。

    そんなに待つことはなかったですし、そこまで混雑もしていませんでした。
    患者をさばくのが早かったと思います。出入りが早かったので、無駄に待たされることはありませんでした。

    医院らしく、綺麗であると思います。
    ですが、造りがちょっと変?でした。行って見るとわかると思います。
    薬局と同じフロアですが、待合がなんだか変。待合から受付に行くまでの通路?が狭いです。
    本当になんだか変。

    私は診察室には同行しませんでしたので、直接お話は聞いていませんが、適切な処方とお話だったようです。
    扁桃肥大であるということで、切除のお話をいただき、後日溶連菌の検査をもう一度し、出なければ手術の紹介状を書いていただけるというお話もしていただき、ホッとしています。

    溶連菌の検査は、10分程度で完了しすぐ結果がわかりました。唾液の採取です。
    お薬については、なかなかすぐには効果があるようには思えませんでしたが、ゆっくりと良くなって行ったように思います。

    保険証を預かったのに、預かっていないという病院が昔ありましたが、そういった事も特になく、なにも思うところはなかったので、適切な管理がなされていると思います。

    診察を受けた本人の感想です。
    病名がちゃんと分かってよかった。担当してくれた医師は、若い先生だがちゃんと話を聞いてくれる・してくれる先生でした。
    今後も耳鼻咽喉関係ではお世話になりたいと思います。
    薬局が近いのも良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2015/02/21

    当たり前のことですが、その子の症状にあった薬を出してくれる。
    以前、別の病院で鼻水が出るとすぐ中耳炎、外耳炎と言われ、そんなになるものなのかと疑問に感じ、こちらの病院に通院してみたところ、アレルギー性の鼻炎であることがわかりました。
    その後、症状が少しずつ良くなってきました。

    ・待ち時間が何分か確認できる
    ・ネットで予約ができる
    ・診察待ちまで外出もできる
    ・待合室が広い
    ・ベビーカーでも入れる
    ・薬局も同じフロアの中にあるので便利
    ・駅前で雨でも行きやすい

  • 【匿名希望】
    2014/02/23

    丁寧で優しいです。先生は何人もいますが、みんな丁寧で早く治療してくれます。子供が多いです。先生やスタッフも子供になれています。

    ネット受付ができ、待ち時間が少なくすむところです。先生やスタッフも子供になれています。安心して通えます。

  • 【匿名希望】
    2013/07/31

    男性の医師で、細かく説明してくれました。
    子供も、怖がらす大丈夫でした。
    助手の方は、女性で何人かいました。

    待ち時間が、だいたいわかるようになっている。
    広めのフロアで、隣に薬局で便利です。
    駅近で、駐輪場もあります。

  • 【匿名希望】
    2013/06/25

    女性の先生に診てもらいました。
    スタッフの方も親切でよかったです。

    待合室が広い。清潔感がある。
    受付で現在の待ち人数、待ち時間がわかる。
    待合室と薬局がワンフロアーになっているので、診察後そのまま移動できて便利。
    絵本と雑誌が置いてある。
    混雑時は外出もできる。
    駐輪スペースもあるので自転車でも来やすい。

  • 【匿名希望】
    2013/03/13

    先生は若そうな男性でした。
     スタッフの方が親切でした。

    病院が新しく綺麗で、スタッフの方が親切です。
     薬局が隣にある。
     薬局のスタッフさんが立っていて、子どもに優しく話しかけてくれ、子どもは嬉しそうでした。
     ネット予約ができる。

  • 【匿名希望】
    2012/10/26

    院長先生はやさしそうな男の先生ですが、木曜日は別の先生がいらっしゃいます。(そのせいか木曜日は、診察時間がことなります。)
    木曜日に診察して下さる女医さんは、てきぱきとした感じの先生です。
    そして、看護師さんや受付の方、皆さんお若いですが、とても優しいです。
    うちの子は、看護師さんに優しい言葉をたくさんかけて頂いて、嬉しそうでした。
    直接窓口での当日受付もできますが、診察券にバーコードがあり、携帯からの受付予約も可能です。
    受付番号が発行されますが、受付のところに現在診察している方の番号と待ち時間、待っている方の人数が表示されています。
    待ち時間が長い場合、外出されている方もいます。
    18時以降は混んでいます。
    耳鼻科の待合室内に薬局があるというか、特にしきりやドアもなく待合室の横に処方箋薬局があります。
    受付で処方箋をもらい、すぐに薬をもらいに行けるので便利です。

    スタッフの方がやさしく、病院内も清潔感があります。
    携帯から受付予約ができ、現在診察されている方の番号も確認できます。
    処方箋薬局が、耳鼻科待合室と同フロアにあるので、薬を受け取りに行くのが簡単です。

  • 【匿名希望】
    2012/05/18

    女の先生に診ていただきました。とてもさっぱりしていていい先生でした。
    看護士の方も皆さん、親切でてきぱきしています。
    鼻やのどにあてる機械の所でも、子どもたちの様子をよく見ていてくれて説明してくれていました。

    待ち時間が表示されており、混んでいる時はそれを目安に外出していても大丈夫です。
    また、同じ建物内に薬局があるので、薬もすぐに受け取れます。

  • 【匿名希望】
    2012/02/26

    喉の風邪でうかがっただけなので、あっという間に受診は終わりました。先生は若く対応は普通です。病状が風邪でしかないですし、それはそうかと。看護師さん、事務スタッフも皆さんとても若く、皆さん対応は可もなく不可もなしの印象でした。

    待ち時間が表示され、わかりやすいところがいいです。とはいえ、月曜日の9時だいにうかがったら、
    その日は空いており待ち時間10分程度で助かりました。

  • 【匿名希望】
    2012/02/14

    院長は若そうな男性です。日によって、院長がいない日もありますが、院内に先生の診察カレンダーなどがあるので、どの日にどの先生が診察予定か確認することができます。(緊急で変更になる場合もありました。)
    先生は「お耳見せてね~」など、優しい言葉遣いで対応していただけます。スタッフの方については、時期的なものかもしれませんが、マスク率が高い気がしますが、呼び出しする声など、マスクの下が笑顔なのが分かるので、雰囲気も明るく感じました。

    ・処方箋薬局が同じフロアにある。
    ・ケータイサイトから受付予約ができる。(自分の受付番号が過ぎてから受付に行くと、かなり待ちますので、予約をした際は早めに受付を済ますことをおすすめします。)
    ・ケータイサイトで予約した際、自分が何番目の診察なのか、今何番の方が診察を受けているか見ることが出来る。

  • 【amifumi】
    2011/10/06

    先生はイケメンで、親切に説明してくれます。
    待ち時間は長いこともありますが、納得です。
    スタッフも親切です。
    駅からも近く便利です。
    特に、休み明けは混雑していることが多いです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/08

    院長は若い男性の先生です。
    優しく物腰柔らかで落ち着いて声をかけて下さいます。
    看護師さんも手際よく仕事されています。
    診察台に座ると、正面の棚にアンパンマンのキャラクターが貼ってあり大好きな娘は泣きながらも「アンパンマ~ン」と叫んでいます。
    ちょっとした配慮が嬉しいです。
    薬局も待合室に直結していて無駄が無く便利です。
    携帯で受付出来るので、保育園をでるときに受付して、着いた頃に呼ばれるのも嬉しいです。
    本当に感謝しています。

    スタッフ皆様親切です。
    有効な治療をして頂けます。
    新しく清潔です。
    診療時間が長く便利です。
    携帯で受付出来るのも便利です。
    立地が良く、薬局も直結で便利です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつもこんでますが、午前診察前など時間帯によってはすぐに見てもらえます。 いろんな先生が日によってこられてるみたいで当たり外れがありますが、院長は丁寧ですので、院長診察を希望すると、少し待ちますが、院長診察にしてもらえます。院長でないとという人は結構多いと思います。ただ、院長は多忙なようで、よく海外出張や会議でお休みになります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    WEB予約がとても便利。 当日にもできるので、あと何分ぐらいで診察してもらえるかもわかる。とても良い。 会社を出る前に予約しておき、診察時間に合わせて来院している。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が丁寧。親切だった。 何度も通いたくなる。 ただ待ち時間が長い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供の鼻詰まりの際度々利用します。待ち時間は長いですが幼児用のチューブもあるし先生も優しいので待つ価値はあります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院長による診療は待ち時間は長く曜日も限られるが、しっかり診察してくれて説明もわかりやすい。他医院に何年も通って改善しなかった症状がすっきりした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人気で待ち時間は長いが、設備もそろっており、しっかりと診察してくれます。
    続きを読む

  • 東京都青梅市-青梅市立総合病院」への口コミ
  • 【みほ】
    2016/11/29

    グループホーム入所中の祖母がベッドから転落し、起き上がることが出来なかったため救急車で来院しました。右上肢の熱感、動作時の疼痛がありましたが意識ははっきりしていました。

    どのスタッフの方もすれ違う際笑顔で挨拶してくださり、「お待たせしております」等ご配慮あるお声掛けを頂きました。待っている際祖母がトイレに行きたいと言った時も快く対応していただけました。

    夜間救急で救急車で搬送・到着してから大体1時間ほど待ちました。
    幅広い年齢の方が15人ほどおられ、夜間の混雑状況としては並みだったように思います。

    待合室はとても清潔で気持ちよく待つことが出来ました。夜間救急の為待ち時間は少し長かったですが、静かな環境でストレスなく待たせていただきました。

    レントゲンをすぐに確認して頂くことができ、認知症のある祖母にもわかるようにかみ砕いて生活での注意点を説明してくださいました。また、翌日に再受診してほしい旨伝えて頂いたうえで固定してくださり、今後の動きで困ることの無いよう配慮してくださいました。

    夜間救急で整形外科の先生がいらっしゃらなかったのですが、他科の先生でも迅速にレントゲン撮影をしていただけました。
    また、応急処置ながら疼痛軽減のため湿布薬を処方していただけ、家人の疼痛も多少緩和されたようでした。

    締め切りの診察室で扉が完全に締まってから説明や診察をしてくださいました。
    検査の際にも露出を最低限にする等配慮して頂くことが出来大変安心しました。

    清潔な環境、丁寧な対応に大変感謝しています。
    認知症のある祖母も大きく混乱することなく診察を受けさせていただくことが出来、専門の先生がいらっしゃらない中でも最大限の診察・治療をしていただくことが出来ました。

  • 【たけ】
    2016/03/16

    数日前から風邪気味だったのですが、深夜になり元々持っている喘息発作が発症してしまい、咳が止まらずとても苦しんでいたので、深夜に診療をしている医療機関を調べた所こちらの病院を見つけてすぐに電話を掛けました。

    受付は何滞り無く済みました。受付後にすぐに待合室に看護師さんが来て、優しい言葉を掛けてくれて検温と、酸素量の検査をしてくれました。迅速な対応をして頂ける病院だと思いました。

    病院に着いた時、待合室には多数の人が待っていましたが、緊急性のある小児喘息と言う事で迅速に対応してもらいました。ですが、深夜の救急外来ですので、もっと緊急の患者さんが来た場合は順番が前後するような事が待合室に掲示されていました。

    こちらは比較的規模の大きな総合病院と言う事も有るのかもしれませんが、深夜に関わらず空調も整っていて、施設内は清掃が行き届いていて清潔感がとても有り充実していると思いました。

    子供に対してとても優しく接して頂けました。治療法につきましては、薬を吸入にて処置して頂き、その後胸の音を聞いて、発作が収まったので帰宅の許可を頂きました。

    薬は三種類処方されました。咳を鎮める薬とタンが良く切れるようにする薬と喘息そのものを抑える薬の三種類です。3日分出ました。特に問題は無かったと思います。

    プライバシーの配慮の一つとしては、各診察室にはカーテンで間仕切りがしてある程度です。会話等は聞こえてしまうのではないでしょうか。その点ではプライバシーの配慮が厳しいとは言えないかもしれませんが、救急外来ですので
    承知の上で受診しました。

    喘息を持つ子供が居る家庭には無くてはならない医療機関だと思います。今回受診して、充実した施設で適切な処置をして頂き、子供も良くなり安心しました。

  • 【回答者:30代】
    2013/03/02

    私や家族が受診するなら絶対ここにします。
    医療設備は万端、綺麗な病院です!
    田舎っぽい印象かも知れませんが、医療設備や凄腕の医師が多くいます。
    天皇陛下の前立腺手術に同伴した医師もいるし、とにかく優秀で優しいです。
    医学部は東京大学卒と東京医科歯科大学卒がほとんどで、中には京都大学卒の医師もいて、「お金持ちのボンボン」で育った医師はいません。
    その辺り、一般人のお金の大変さなども理解してくれる先生が多いです。
    私の母もチャレンジャーな主治医にあたり、人工呼吸器をつけながら放射線治療と、凄い事をして頂きました。

  • 【sansansan】
    2012/09/09

    子供が産まれてすぐから2歳になるまで主に救急で診察を受けました。
    子供が産まれてすぐに青梅に引っ越しをして、周りに親や知人が全くおらず、また、シングルマザーであることも手伝ってか子供の健康状態にはいつも不安と隣り合わせでした。
    普段は近隣の診療所にかかっていたのですが、夜中の高熱、けいれんを起こしたことなど何度となくあり、そのたびに決まってこちらの病院に電話をし、診察を受けました。
    必ず当直の小児科ドクターがおり、とても夜中と思えないほど詳しく診ていただき、必要あれば検査も細かくやってくださいました。
    ドクターからの説明もとても詳しく、いつもホッとして病院から帰って来ていました。
    今は引越しをしたので診てもらうことはできませんが、一番子育てで病気に関する不安が多かった時、いざという時にこちらの病院で診てもらうことができたことが、何より私自身の安心の源でした。

  • 【回答者:30代】
    2012/08/21

    子供の出産で外来に通い分娩しました。
    検診は丁寧で分娩も優しく先生や助産師が誘導してくれました。
    育児も母乳についてもよくみてくれました。
    因みに、東大系の医師が揃っていて技術や知識は大変に良かったです。

  • 【わらわら】
    2010/12/17

    母が、緊急で手術を受けました。
    手術の結果は、手術前の説明の最悪のケースとなり、しばらくは危険な状態となりました。
    でも先日、無事に退院。
    入院初期、先生は一日に何度も何度も様子を見に来て下さり、母本人が安心・信頼して、治療を受けることができました。
    術後の合併症などもありましたが、その都度、的確な処置をしていただきました。
    担当医が不在でも、他の先生がきちんと対応してくださいました。
    「担当の先生は、いつお休みしているんですか」と聞きたいほど、早朝のピンチの際も駆けつけてくださり、母だけではなく、私たちも心強かったです。
    看護士の方々が、とにかく明るいです。
    まったく機械的ではなく、温かみを感じました。
    義母が入院した病院とは、比較にならないくらい明るかったです。
    ホントによくしていただきました。
    おそうじも行き届いてい、トイレもきれい。
    談話室は、見晴らしも良く明るく、息抜きするには、絶好の場所でした。
    食事は、病院食にしてはおいしいと思います。
    配膳の方々も礼儀正しく、こちらが恐縮するほどです。
    これといって困ったこと、嫌だったことは、ほぼありませんでした。
    西病棟4階の看護士さん、ヘルパーのみなさん、ありがとうございました。
    そして中田先生、全力を尽くしていただき、ありがとうございました。
    皆さんとの出会いで、母は元気になれました。

  • 【ゆいぱぱ】
    2010/10/23

    子供を連れ、診てもらいました。
    小児科の先生方は、みな優しく、とても安心して診ていただけました。
    おススメの総合病院だと思います。

  • 【ベッティーニ】
    2010/07/13

    呼吸器内科の磯貝先生は、患者の立場で、親身に診察をして下さいます。
    青梅総合病院で、信頼できる先生です。

  • 【青梅っ子】
    2007/10/14

    公立病院として高い評価を得ている病院。
    子供の頃からお世話になっていましたが、大きな病気でないときは遠慮していました。
    今回、何科に行けばよいのか分からず、不安だったので最近できた「女性専門外来」に行って大満足でした。
    先生の人間味ある接し方も魅力。
    その後、専門の科を紹介されて、その先生も病気の説明をしっかりしてくださり(インフォームド・コンセントがよい)よく理解できました。
    こちらも信頼できる先生で、気持ちが軽くなりとってもラッキーな気分です。
    病院の質の高さを感じました!青梅に生まれてよかった♪

  • 【さとりゃん】
    2007/09/29

    現在4歳の男の子と1歳の女の子を二人ともここで出産しました。設備が充実してるので安心でした。
    ただし、、、費用は高いですね。
    また、、、食事がいまいちでした。
    私は体が弱いので、出産にあたっても設備が充実しているほうが安心できたので、ここにしました。ご参考まで。

  • 【kankan】
    2007/06/22

    産婦人科の内装もきれいで、子供を産んだとき助産師さんも一緒に泣いて喜んでくれました(急遽帝王切開だったため)
    看護師さんもアットホームで、やさしい人たちばかりで産後も母乳相談などにいきました。
    そのときもちゃんと名前を覚えていてくれてうれしかったです。
    夫婦の先生がいて2人とも不妊治療専門の先生でよい先生だとクチコミで、ききました。(名前をわすれてしましした…)その先生たちがが入る曜日は予約でいっぱいでした。
    私が通院していたときは不妊相談もやってました。

  • 【あっきぃ】
    2007/06/18

    子供(2歳のとき)、階段から落ちてしまい頭を打ってしまった事がありました。
    土曜日の午後で通常の診療時間も過ぎ、あせって数箇所の病院に連絡を入れたのですが、専門の先生がいないということで断られ、ようやくこちらの病院で受け入れてもらえる事になりました。
    待ち時間はかなりあったのですが、対応してもらえて助かりました。

  • 【ちえ】
    2007/04/28

    喘息で毎月1度は通っています。
    担当の先生に必ず見ていただけて、次回の予約のすぐに取れ
    喘息は上手に付き合う病気!!
    先生の指導で今は発作も無くすごせています。

  • 【あいつまみ】
    2007/04/17

    近くにあることもそうですが、やはり安心して通えるので、病気になるとすぐここですね。

  • 【みんみん】
    2007/04/12

    小児科に入院した娘5歳でしたがとても親切に又優しく接してくれてはじめて入院する子供&親はとても心強かったです。。しかし、担当医の先生が、なかなか回診にきてくれず・・・脱水症状が酷く見ていられないほど可哀相だったので半ば強引に??入院を頼んだからだったのでしょうか?、そこがちょっと残念です。

  • 【しげっち】
    2007/01/10

    他の歯医者に通っていましたが、急に歯が腫れていました、次の日に土曜日でしたが、直ぐに対応してくれました。
    今は、その先生はいませんが、この科は、埼玉医大から、曜日が決まっています。
    私は、ここで、初めて聞きました「歯根膿膀(しこんおうほう)」で、治療中の歯から、膿が出て・・・ばいきんが入ったみたいで、通い埼玉医大に入院して、一週間で退院、その後また、今度は、埼玉医大と青梅に通いました。
    おかげで、良くなりました。
    妹も顎が、はずれやすくて、治療の為にやっぱり、埼玉医大に入院しました。
    今は、すっかり良くなっているみたいです。
    おかげで、妹共々助かりました。
    有り難う御座いました。

  • 【ふわふわ】
    2006/11/29

    大体の病院では1分診療といった感じですべての体の不調を訴えることがなかなか難しいのですが、ここの病院の先生はきちんと聞いてくださったので非常に信頼を置いています。

  • 【毒キノコ】
    2006/11/16

    時間はかかりますが、複数の科にかかるのは良いですよ。
    看護士さんも親切です。

  • 【まゆまゆ】
    2006/11/11

    看護師や先生がベテランが多くスタッフが充実しています。
    また、施設も閉鎖病棟がしっかりあって安心して任せられます。

  • 【うさ好き病弱主婦】
    2006/10/26

    この近辺では、精神科の入院施設としては、トップクラスです。
    プライバシーが守れないとか、看護士さんの接し方がよくないとか、いろいろとありますが、ここは、大部屋でもベッドにカーテンがついていて、ベッド同士の距離もちゃんとありますし、患者会というのがあって、医師や看護士との話し合いの場も持たれ、患者の意見を検討してくれます。
    お勧めです。

  • 【うさ好き病弱主婦】
    2006/10/26

    喘息で長いこと通院していますが、ここの先生は、予防的治療法を積極的に取り入れ、説明もよくしてくれますし、検査も定期的にしてくださいます。
    自己管理が甘い場合には、真剣に叱ってくださいました。
    先生が親身になってくださっていることを感じました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    救急がやってるのがとてもいいです。休日に子供が体調悪くなって急いで受診したい場合でも行けるので。 総合病院なので何かあった時にきちんと検査してもらえるのもいいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が一番待たされたのが2時間30分でした。予約したのにこれだけ待たされるのは辛かったです。もう少し待ち時間が短くなればいいんですが。でも、看護師と医師の対応はよかったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院だからか待ち時間が長い。 家から近いので行っているがあまり良い印象は無い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも患者さんが多く予約していても結構待たされます。総合病院なので何かあった時の安心感があり家族ともどもお世話になっている病院です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なのでいつ行っても患者さんがいっぱいで予約でもかなりの待ち時間があります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は長い場合も有りますが、頼りがいのある医師が居るため、定期的に通っています
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    説明、治療ともに丁寧で信用できる。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    先生がとても親切。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    技術は確かかもしれない。。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    無事に手術も終わり、鼻のほうも順調だから。腕は確かだと思う。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    担当医は既に転勤してしまったが、病院自体の設備が良好。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    担当の医師及び麻酔科の医師の物腰が柔らかく偉ぶった所がなく丁寧に対応してくれた。また看護師も一貫した親切な態度で接してくださった。

  • 【20代♂】
    2000/01/01

    たまたま救急車で運ばれたが、急患室の看護士さんたちは天使のような人ばかりだった。退院後も婦長さんがわざわざ自宅まで薬を届けに来てくれた。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    残念乍ら、娘は他界致しましたが、最大限の治療を(許される限りの)施して頂いたと思っております。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    栗原先生、篠原先生とも、丁寧に説明をしてくれるし治療方法の選択肢を教えてくれる。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    親切かつ丁寧に病状について説明してくれる。患者にはその病気に対する知識等全く皆無であることが普通かと思うが、それを払拭してくれる安心感があった。決して誘導的なものではない。かなり進行していたとおもうが、患者の心に不安を与える言葉は一言もなかった。先生を信じて全てを賭けた。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    妊婦検診の時など話をよく聞いてくれて安心しました。産後、先生が毎日様子を身に来てくれて症状など心配なことを話すと丁寧に話てくれました。

  • 東京都青梅市-きくち耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【Prima Rose】
    2017/11/03

    再診は電話予約ができますが、初診は直接行かないと診てもらえません。とても混みますし、土曜日は先着順で締め切りになってしまうこともあるので、むので朝一番で行くことをお勧めします。
     先生はとても丁寧に、図解や症例写真や、分かりやすい資料プリントを使って説明してくれます。子供にも優しいです。

    先生が丁寧で優しい。分かるように説明してくれますので安心感があります。

  • 【匿名希望】
    2016/06/23

    いつも混んでいるだけあり、優しく話しやすい先生です。説明するときは、モニター映像や症例写真、耳の中の図を見せながらわかりやすく説明して下さいます。

    先生が優しい。質問したことに分かりやすく答えてくれます。

  • 【匿名希望】
    2016/05/09

    先生はモニター映像や症例写真等を使い、わかりやすく丁寧に説明して下さいました。特に悪いところは思い当たらないですが、人気なのかとても混雑していて待ち時間が長く、初診は来院でしか順番取りの受付ができないので注意が必要です。

    先生はモニター映像や症例写真等を使い、わかりやすく丁寧に説明して下さいました。スタッフさんも丁寧でした。

  • 【回答者:10代】
    2014/01/16

    私自身や子ども(乳児)が風邪を引いた際にお世話になりました。
    液晶画面や本で病気についての情報を提示してくださるので、とてもわかりやすいです。
    再診の際は、前回の病気の経過がどうだったかまで気にしてくださいます。
    また、耳の内部を画面に映してくださるので、自分のときはもちろん、子どものときもどういう状態なのか実際に見られるので安心感があります。

  • 【mimi_cat】
    2013/04/04

    上の子供も通院していましたが、とても分かりやすく丁寧に説明して下さる先生です。

    駐車場のスペースは狭くて、常にいっぱいの状態がほとんど。待ち合い室はこざっぱりしていてキレイです。

  • 【himawarix】
    2012/06/04

    先生はとにかく丁寧に説明してくださいます。分かり易く親切です。
    耳の中もモニターで確認しながらなので、こどもを連れていくときは特に安心感があります。
    小さい子の耳のお世話の仕方なども丁寧に教えてくれるので、非常に助かりました。

    人気がある病院のためいつも非常に混雑していますが、2回目からは予約もできるので待ち時間も短縮できます。
    薬も即効性のあるものを出してくれるので、小児科でなかなか治らないときはこちらにかかったりしました。

  • 【匿名希望】
    2012/05/27

    スタッフの方:丁寧という印象。特に悪いところはない。
    先生:耳の中を拡大して画面に映しながら、何度も説明してくれます。仕事は丁寧、話はちょっと長い。

    娘の耳垢を取りに、土曜日に初診で行ってきました。
    途中娘がぐずるので公園へ行き遊びましたが、電話で今何番目まで来ているかが分かるのですごく便利→近くなって病院へ戻りました。
    病院内には絵本も少しですがあり、そこで時間つぶしながら順番待ち。とにかく長い。病院内はほとんどが電話予約でその時間に来る方ばかりだから、ガラガラなのに呼ばれない状態です。なんだかんだで終わったのは結局11:30、合計3時間かかりました。
    でもこれで次回からは電話予約できるので、初診は大変だけど、あとが楽です。とても人気の耳鼻科なので電話予約も朝は7:00から開始ですが、早い時は15分で受け付け終了してしまうのでお早めにと、スタッフの方が言っていました。
    ちなみに土曜日は、午前で40人までの受け付けで終了だそうです。
    とても長い待ち時間でしたが、長年詰まっていた耳垢が取れて本当にスッキリしました。
    画面でその様子が見れるので親も分かりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/01/07

    先生は1人で男性です。
    現状を的確に 説明してくださいます。
    耳の中をモニターを使って見せてくれながら説明したり 図を書いてくれたり 説明したことが書いてある用紙をくれたり とても親切です。子供がぐずっていても 優しく 安心して診察受けれます。
    スタッフは 優しいです。

    とにかく先生の説明わかりやすい。
    靴を脱いで上がる2畳 くらいの絵本があるキッズスペースあり。

  • 【a.n.】
    2011/07/11

    先生はコンピュータの画像など資料を見せて症状を説明してくれたり、テキパキ細かく教えてくれました。
    スタッフはみんな優しく対応してくれました。

    ちゃんと細かく説明してくれるところです。外耳炎などでみていただいた時にモニターに耳の中の様子が映し出され、それを元に耳掃除の仕方など教えてくれてわかりやすいです。電話予約すれば待たずに診察を受けられます。あとは病院内も綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2011/03/04

    先生は時間をかけてとてもよく説明してくれます。特に子供の場合は、お世話する際のポイントや、これから気をつけなければいけない症状なども教えてくれ、初めての子育てで心配になったこともよく教えてくれました。受付の方は、待ち時間があとどれ位になりそうか、何度聞いても嫌な顔せずに答えてくれ、とても好感がもてる方ばかりでした。

    初回は受付から診察までに約5時間かかりましたが(その間3時間は自宅へ戻りました)、2回目以降の受診は電話で予約ができることと、電話で現在の受付番号が確認できるのでとても便利です。待合室にはお子さんがとても多いので、子供がぐずって泣いたりしても、他の患者さんに迷惑をかける不安もあまりありませんでした。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »