全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の49401~49500件目)

    神奈川県横浜市中区-横浜市立みなと赤十字病院」への口コミ
  • 【どんちゃん】
    2009/07/09

    こちらの検診センターで半日ドックを受けたのがきっかけで知りました。
    病院はとても清潔感があり明るく綺麗な印象です。
    当日は軽いお昼も付いていて選べて(知らなかったので余計に)嬉しかったです。レストランも明るく広くて素敵でした。
    一人でもゆっくり出来ました。先生やスタッフさん、案内のボランティアさん、皆さんが丁寧で、質問にもきちんと対応してくれたのでとっても安心しました。
    更に半日ドックの結果は、電話で先生とお話が可能(選択出来ます)だったので本当に助かりました!都内に引越してしまったのですが、また次回もエコー検診の予約をしています。
    その際は、朝イチでスタートが早いので前日からみなとみらい周辺に泊まり、街を楽しみながら伺う予定です。
    体は多少心配ですが、気分良く病院に行けるのは気持ちが良いですね!
    ちなみに病院へは、バスに乗って行くのがベストです。後はタクシー。
    最寄の駅からは、やや遠いです。

  • 【ねりきり】
    2008/11/02

    妹は、内科でこちらにお世話になっているのですが、鼻風邪がいつまでもおさまらず、相談したら「内科でも鼻炎のお薬は出せますが、一度耳鼻科で観てもらった方がいい」と言われて、こちらのほうにまわりました。
    引き金は風邪もあったようですが、「これは花粉症ですね」といわれ、抗アレルギーの薬と塗り薬をつけてもらったら、症状が軽くなり、それ以来、耳鼻科のお世話にもなっています。
    でも、ここは長期には見てもらえないので、慢性化したら、地元の耳鼻科へと言われました。

  • 【あおぞら】
    2008/09/07

    6月と10月に小児科病棟に入院しました。
    普通の小児科の入院では辛いと感じますが、ここの病棟は今まで入院した病院よりも新しく、保育士さんも居て院内学級もあるので、入院生活がすごく楽しかったです。
    また機会があれば通院したいです。

  • 【うっし】
    2008/09/07

    少し場所が不便ですが、きちんとした対応と説明をしてもらえる。
    医師も説明を良くしてくれました。
    自分の状態が分かり、安心して治療できました。

  • 【アンチクレーマ】
    2008/08/22

    私の父が好んで通院しておりました。
    タイトルの様に担当医さんや看護士さんの対応はとても良く、気持ちよく入院をさせて頂きました。しかも何回も・・・。
    しかし、窓口の対応やその後の書類の作成には不満があります。
    特に、入院証明書をお願いしても、ホームページでは2週間程度と書いてありますが、そのとおりになったことは一度もありません。
    しかも催促してやっと出来たと思うと、記載事項が間違っていたりします。
    事務処理、なんとかなりませんかねぇ。
    せっかくお医者さん達は、良い方が多いのに。残念です。

  • 【ねりきり】
    2008/06/06

    主人がころんで顔面を強打したらしく、近所の内科でみてもらったら、まずこちらの病院の眼科にいきなさい
    と紹介状が出ました。
    上まぶたが腫れ、下まぶたが腫れて、目があかないくらいだったのですが、目の横の骨がどうも骨折しているらしいことがわかりましたが、目そのものに異常が見つからなかったので、このまま静かに自然に骨がくっつくのを待ちましょう、という判断がおりました。
    1ヶ月外出禁止と言い渡されましたが、吐き気もなく、1週間くらいで腫れもひいてきて、順調な回復。
    丁寧な診察をしてもらったので、とても安心して養生できたのかなという気がします。

  • 【はなちゃん】
    2008/05/27

    原因不明の熱が続いたので、総合内科に診てもらいに行きました。
    血液検査と尿検査をしたのですが、血を採るときいつもは血管が細く何度も何度も刺されて、苦しい思いをします。
    でも、ココはとても上手く、生まれて初めて1回で血を摂る事に成功しました。
    みなと赤十字病院前行きのバスに乗ると、病院の正面玄関にバスが横付けするので通院も楽です。

  • 【ぴっぴ】
    2008/04/18

    いつも通院しているクリニックから、紹介状をもらい初めて受診しましたが、看護婦さんも先生も、受付の方もとても親切で診療時間も長かったと思います。
    分かりやすく説明して下さいました。
    大きな病院は事務的だと勝手に思っていたので、対応の良さにビックリしました。
    検査で放射線科にも行きましたが、緊張してる私に優しく声をかけてくださり、リラックスして検査を受ける事が出来ました。
    本当にありがとうございました。

  • 【kurikun】
    2008/03/09

    昨年、緊急入院して以来、消化器科のY先生にかかっています。
    入院中は治療が辛くて泣いたこともありましたが、Y先生は私が不安な時はいつも優しい思いやりのある言葉をかけて下さり、精神的にかなり救われました。
    退院後も外来でお世話になっていますが、患者の話しをじっくりと聴いて下さり、具合が悪くなった時の処置など対応も早く、何かあると直ぐに様子を見に来て下さる思いやりのある先生です。
    とても信頼できて安心できる先生です。
    受付の人達や看護師さんも皆さん親切です。

  • 【ももかたん】
    2007/12/12

    息子が近所の病院に3ヶ所も行きましたが、どこの病院も風邪と言っていたのですが、一週間たっても治らないので、こちらの病院に救急外来で行きましたら、肺炎がおきているので、今までの薬が効かなかった事を説明してくださいました。
    後一日でも遅かったら、入院になる所をこちらの先生に助けて頂きありがとうございました。

  • 【ねりきり】
    2007/10/19

    根岸にあった日赤時代から、こちらの循環器内科にお世話になっています。
    そのときペースメーカー埋め込む手術をしたのですが、その後、別病院と合併し生まれ変わったみなと赤十字になっても引継ぎ診ていただいています。
    担当医も引き継がれました。
    新しくなった病院は、とてもりっぱな美しい建物となり、以前より広い駐車場も有料ながら地下にあります。
    その後入院もしましたが、ながめのいい個室がそろっていて、ナースの方々にもよくしていただきました。
    ただ総合病院の性格上、普段の心臓のチェックは近所の心臓の先生に診てもらうようにと言われています。
    ペースメーカーの定期チェックなどは、今までどおり、こちらで診ていただいています。
    合併して大きくなった分、先生方の負担も多く大変そうですが、丁寧に診察してくださっています。

  • 【chika2】
    2007/09/10

    私も立てないほどのめまいに襲われてどうしようかと思っているときに、会社の同僚からめまい専門の先生がいてリハビリも整っているよとの事で、新井先生にかかりました。
    耳石が剥がれて三半規管の中で回っている「突発性回転性頭位性めまい」と診断されました。
    私の場合、薬とリハビリの運動で入院せずに3週間ほどで完治しました。

  • 【ウルフ】
    2007/09/09

    祖母が手首の骨折で通院していました。
    骨がくっついたあとも1年近くリハビリにも通っていました。
    初めは、グーチョキパーのチョキができなかったのに、チョキができるまでに回復させることができ、とても喜んでいました。
    リハビリの先生がとても優しくていい先生だったそうです。

  • 【えばやん】
    2007/08/10

    妻が、若い頃からの不整脈がまたぶりかえし、心配していました。
    知人の紹介でこちらに定期的に通うようになってから、だいぶ落ち着いてきて、今ではほとんど出なくなりました。

  • 【Q】
    2007/07/28

    こちらの病院は先生が親切です。
    薬も相談にのってくれて、少し多めに頂きました。
    設備は整っていますし、院内も綺麗です。

  • 【プリンアラモード】
    2007/07/11

    根岸にあった日赤が古くなって移転し、新しく生まれ変わったのが、このみなと赤十字病院。
    父が前立腺で入院したときは個室も広く、ながめもきれいで、静かでいうことない環境ではありましたが、全身麻酔がきれたあと、足が動かない・・・と父がパニックになり心配しました。
    でもその後、回復し事なきをえて、やれやれでした。
    前立腺の本来の手術そのものは、大変順調で今も元気にしています。

  • 【梅干梅子】
    2007/06/23

    病院ぽくないきれいな建物で、レストランも本格的な雰囲気です。
    先生も腕の良い先生が揃っているようです。
    その分待ち時間は長めですが、きちんとお話を聞いて下さいます。

  • 【ヒヨコ】
    2007/06/21

    設備がとてもキレイです。
    清潔感があります。
    初診で行ったらずいぶん待たされましたが、その後は予約ができ、そこまで待つこともありませんでした。
    胃カメラやCTの開始時間も、予約していた時間とほとんどズレがなかったと思います。
    担当していただいた消化器の先生にも丁寧に対応していただけました。

  • 【うさぎのアリス】
    2007/06/16

    ペースメーカーを入れてる母は、入院して、電池交換をしてもらいましたが、設備もいいし、先生の腕も良かったので、予定通りの退院ができました。
    看護婦さんも大変感じのいい方がそろっていて、お見舞いにいってみていても、安心できました。

  • 【コネコ】
    2007/05/28

    20年以上、喘息を患い…地元の個人医院に通院していましたが、こちらで「ぜんそく相談」というのを受けて、今までの治療が現代の喘息治療にとても遅れていることを知りました。
    今までは、発作が出たときだけ薬で抑える・・・ことしかできない治療を受けていましたが、こちらの病院で「発作が起きないように予防する」「毎日、調子がいいのかわるいのかを自分で管理する」という治療を教えていただき、目からうろこでした。
    さすがアレルギー専門の先生です!!
    先生は、しっかりと話を聞いてくださり、検査も細かくしてくださるので安心して受診できました。
    病院もきれいで、駐車場も確保されており、通院しやすいです。
    治療法を変えてから、発作が出る回数も減り、体調を安定させることができました。
    本当に感謝しています。

  • 【ぷー哉】
    2007/02/22

    母親の脳腫瘍を発見してくれたのが、こちらの脳神経外科の持松先生です。
    1泊で人間ドックを受けてオプションでMRI検査を受けることができ、そこで発見されました。
    場所が家から遠く、通院のことを考えて結局別の病院で手術を受けましたが、嫌な顔せず紹介状も出してくださいました。
    後で脳の写真を見せてもらいましたが、本当に気づきにくい腫瘍で、紹介先の担当医も『よく気づいたなぁ』と驚くほどでした。
    腕のいい先生に巡り合えて本当によかったです!!

  • 【fumin1】
    2006/12/26

    消化器の程本先生は丁寧で親切な説明でした。
    待ち時間は長かったのですが、分かりやすく病気について解説してくれたので納得しました。

  • 【ヨコハマニック】
    2006/12/07

    突然のめまいでこちらの病院の耳鼻科にかかりました。
    症状がひどいので、週間ほどの入院を勧められ、そのまま入院して治療にあたりましたが、とても丁寧な説明とリハビリで完治しました。
    めまいでの入院が出来る病院は非常に少ないと聞いたので、こちらの病院にかかりラッキーでした。

  • 【ぐーたら嫁】
    2006/12/01

    予約とかお会計をコンピューターでやれるのがすごいと思いました!
    いろんな病院でも、ぜひあれを導入してもらいたいです。
    ですが、予約がない場合の待ち時間が長すぎました。
    3時間くらい待ったかも…。
    大きな病院ではしかたのないことかもしれませんが。

  • 【パンが友】
    2006/11/29

    母が、眼科、外科にかかっていますが、とても、きれいで、スムーズ、入院も経験しましたが、ホテル並みの快適さ、病院は、暗いイメージですが、前向きな気持になれるようです。
    駐車場も広く、言うことなしです。

  • 【バイク乗り】
    2006/11/28

    我が家の母が、不整脈で別の病院同じ中区で救急入院しましたが、その病院では手術の必要性は、有るとは言われましたが、手術は1週間後と言われ不安になり、セカンドオピニオンで当病院に相談したところ即転院、その日に緊急手術でペースメーカ埋め込みで一命を取り留めました、もし最初の病院でしたら、あるいは最悪な事態になっていたかもと、やはり病院選びは重要ですね。
    この病院は信頼できます。

  • 【まっきいたぶ】
    2006/11/17

    床井先生の腕がいいです。

  • 【kura】
    2006/10/06

    西岡ドクターがよいですね。

  • 【カアカが好き】
    2006/10/05

    出産のため昨年7月に入院しました。
    大部屋でも4人利用なので、部屋も窮屈ではなく、各部屋にトイレがと洗面台があるので、不特定多数の方が使われるより、衛生的できれい。
    テレビ画面から食事の選択ができるし、フリールームで食事をしてもいいので、仲良くなった方と楽しくわいわい食事ができて、おいしかったです。
    スタッフの方も明るく親切で、母子共に快適な入院生活でした。

  • 【けろけろ】
    2006/10/03

    すごーく綺麗です。ホテルかと思うくらいに綺麗でゆったりとしています。設備は充実しています。
    駐車場も完備です。(有料)
    支払いをカードで出来るのでとても便利です。
    紹介状がないと、1500円くらい支払わなくてはならないようです。
    予約が可能なので時間が節約できます。
    小児科に入院したのですが、看護婦さんもとても親切で人数が多くて充実していました。保母さんがいるので日中も退屈することなく過ごせたようです。

  • 【rion2804】
    2000/01/01

    めまいが続き耳鼻科にかかりました。
    細かく検査があり、生活指導もして下ります。
    病院まではバスもあります。
    とにかく大きくてキレイです。
    続きを読む

  • 【pukepuke】
    2000/01/01

    夜間の救急外来で診てもらいましたが、とても親切でした。
    病院内がきれいで清潔です。
    続きを読む

  • 【あぱぱ】
    2000/01/01

    産婦人科で2人出産をお手伝いしていただきました。
    みなさんとても親切で、わからないことがあれば丁寧に教えてくれます。
    入院中も担当の方がきちんと挨拶にきてくれるし、こまめに体調チェックをしてくれます。
    また機会があれば是非こちらでお世話になりたいと思っています。ご飯もおいしかったし、最高でした!
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    みなと赤十字病院は広くてタリーズやファミリーマートや美容室もあって大変便利です。私の通っている科も女医さんで、話しやすいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    息子のアレルギーで受診しています。 負荷試験の試験実績もそこそこある病院です。 病院のそばに駅はないですが、桜木町駅からバスが出ています。 担当の先生は男性ですが落ち着いた雰囲気の先生です。 診察後会計が混んでることが多いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    出産でお世話になりました。外来は待ち時間は30分ほどありましたが、女医さんもいて看護師さんも親切でした。病棟も清潔で、病院食が美味しかったです。ただ母子同室はどこもそうかと思いますが、辛かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アキレス腱断裂のため入院しましたが、病院自体もかなりきれいで、快適に過ごせました。駐車場代も安くて通いやすかったです。退院してからも先生から電話をいただいたり親身になっていただきました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    横浜市立の病院で紹介状がないと診察してもらえないが、設備は整っているし、その場で採血、レントゲン、CTなどの検査をしてすぐに先生の所へデータで結果が送られているので、治療などの方針をすぐにたててもらえて助かる。また、勉強会や講演会なども定期的に開いてくれるので、不安も取り除いてくれて、先生方も優秀だと思う。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    スタッフが親切

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    看護士の方々の対応がとてもよかったです 若くててきぱきしている人が多かった

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    的確な治療をしていただいたと思う。思わず、会社でやはり鼻炎で悩んでいる人を紹介したら、対応もよく、結果的には手術になったが、紹介した人も非常に満足している。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    患者自身が病気について勉強会を行い、理解した上で治療を行うことが出来る。入院時、投薬以外に集団リハビリを行うので、一人で悩まず治療に取り組める。めまい治療については有名。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    先生の処置の手際が良いのと説明も解り易い。病院の設備を整っていて、検査に行く手順もわかりやすかった。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    建物の中は広くて明るくてスタッフもとても親切でした。そんなに待たされることもなく流れも合理的でみなさん感じがよい。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    間歇性爬行の治療もカテーテルで治療していただき、改善された。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    待ち時間も少なく、診察の流れも合理的。スタッフの方の対応も大変良い。

  • 神奈川県横浜市中区-横浜市夜間急病センター」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    夜間救急なので、待ち時間が多いのは仕方のない事だと思います。急病の時はとても頼りになります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    緊急病院ということで、診察内容が処置のみだった。 改めて、平日に診察を受けるように指示された。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    時間が遅かったので待ち時間は短かったですが、受付、看護師、対応悪いです。
    具合悪くて受診してるのです。高圧的な態度されても余計に具合が悪くなります。
    薬剤師さんだけは言い方でした。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市中区-よしずみ耳鼻科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2019/01/17

    テキパキとした診察をしてくれる男性の先生です
    混んでいたとしても、待ち時間は長くないです。
    診察開始時刻に行くと割りとスムーズです。

    バス停からすぐの所にあり便利で、待合室も広くてキレイです。

  • 【ななこ】
    2016/10/27

    のどに大きいニキビのような白い塊ができて、1か月近く治らず、また化膿しているような臭みがあったため、勤務先に近い当院をネットで知り、通院しました。

    個人医院なので少数精鋭でキビキビと対応しています。可もなく不可もなく、問題のない対応です。オフィス街の病院なので、ベタベタしすぎずドライな感じがちょうどよいです。

    オフィス街のど真ん中で、サラリーマン相手の病院なので、平日夕方に行ったら想像以上に混んでいました。ちょうど風邪が流行っている時期だったせいもあるかもしれません。混んでいるということは、評判が良いということでもあるのでしょうね。

    できて間もなく、新しい病院なので、非常にきれいです。立地も関内駅から近く(海岸通り側のオフィス街)で便利、清掃も行き届いていて、気持ちの良い病院です。

    治療診断は適切だと思いますが、
    膿の袋の切開を希望したことが「先生の治療に口出しをした」感じに取られたらしく、先生が不機嫌になってしまいました。少し怖い先生です。

    検査は特になし。目視で喉を確認のみ(目で見える位置にあったため)。喉の奥に膿の袋できていたので、切ってもらおうと思い通院したが、抗生物質の服薬の治療のみとなった。

    医院がどのようにプライバシー保護をしているかは不明。(口頭や書面でプライバシー保護法の説明は特にありませんでした。)個人医院なので適切に対応してくださっているものと考えております。

    院長先生は、すこしドライでとっつきにくいが、慶應義塾大学病院、けいゆう病院、横浜市民病院、大田原赤十字病院などの大病院の耳鼻咽喉科の専門医だったため、治療に信頼がおけると思います。

  • 【naokoaug30】
    2013/02/04

    耳鼻科に通う原因はなかなか風邪とは違い、1度の通院で終わりなことが少ないと思いますので、待ち時間が短いことで大変助かっています。先生も的確なアドバイスや迅速な診断をしてくれます。

    病院内はとても綺麗で、対応が早いのが何よりもよいとおもいます。

  • 【匿名希望】
    2012/12/30

    先生は判断が速く,待ち時間が短いです。予約制ではありません。基本的に症状が鼻,せき,のどなどで,他に気になる症状がない場合には,この病院にかかっています。看護士さんは優しいです。

    やはり,待ち時間が短いところです。患者さんが多くても,あっという間に順番が回ってきます。やはり先生の判断が速いからだと思います。待合室は清潔感があり,待っていても苦痛はありません。

  • 【匿名希望】
    2012/03/06

    先生はとてもさばさばした感じの方です。
    病状や治療法をわかりやすく説明してくれます。
    看護師さんは複数いますがみなさん子供に優しいです。
    受付の方も感じが良いです。

    日にもよると思いますが、夕方ごろが待ち時間がほぼないように感じます。
    子供用の絵本があるのと、診察後にシールがもらえます。
    また、下の薬局にも絵本があり、シールをくださいます。

  • 【匿名希望】
    2012/01/19

    先生はかなりテキパキとしていて、ハッキリ物事を言ってくれる先生です。
    子供にも「怖くないよ、大丈夫」など、声を掛けてくれます。

    診察が終わったあと、子供にシールをくれました。
    病院全体が綺麗で、結構混みますが待合のイスが沢山あります。
    子供用の本も置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2011/08/18

    とにかく話せる先生です。
    高圧的な態度でなかなか言いたいことも言えない先生もいる中で、
    先生はとても話しやすいです。
    こっちの不安などをすべて話したうえで、どう治療していくか相談しながら決めてくれます。

    こっちの言いたいこと(心配ごと)が言えること。
    いつも混み合っているのに、先生の処置がテキパキしていて、
    患者数のわりには待ち時間が少ない。

  • 【匿名希望】
    2011/01/16

    乳幼児の診察も手慣れていて、テキパキと診察、処置を行ってくれるため、長男が3カ月のときから通院。家族5人こちらにお世話になっています。
    看護師、受付のスタッフの皆さんも感じがよいです。

    けいゆうと提携しているので、手術等が必要になるときは紹介して頂けます。

  • 【あひるのくち】
    2010/07/31

    沢山の病院がある中で、
    この病院のHPでの先生の挨拶を拝見して決めました。
    ポイントとしては・・・
    まずは色々な病院での診察経験があること。
    次に、耳鼻咽喉科全般の知識があること。
    最後に、自分の技術に自信も持っていること。
    先生は、的確に色々なアドバイスを
    教えてくださり、話をしていて気持ちがいいなぁというのが感想。
    他の耳鼻咽喉科にも通院したことがありますが
    堂々とした診察態度でかつスピーディーでこちらも安心できました。
    病院選びというのは本当に難しいし、相性だと思いますが
    私、個人としては、また何かあればお願いしたいなと思える病院でした。

    綺麗で清潔感があります。

  • 【匿名希望】
    2009/07/09

    ずいぶん前にお世話になりましたが先生・看護婦さん共に優しかった記憶があります。
    院内はきれいで清潔感がありました。

    駅から近い。院内がきれい。

  • 【タカリン】
    2009/05/04

    先生も40代くらいで親切丁寧だし、1つ不満があるとすれば土曜日診療していないことだな。
    後は文句なし。

  • 【匿名希望】
    2009/02/03

    先生は、男の先生で、話しやすく感じもよかったです。子供が、泣いて騒いでも、しかったりしなくて診察も慣れています。子供も、嫌がらずに通院しております。スタッフの方の応対も、悪くないです。待ち時間も多くなくて子供には、待てる範囲かな?と思います。

    交通の便は、いいので、通院しやすいです。近くには、コインパ-キングもありますし、便利です。バス停も目の前にあります。病院は、階段を上がります。きれいで、清潔感もあります。待合室は、静かでいいです。

  • 【すずきちペンギン】
    2008/05/15

    先生は説明もちゃんとしてくれます。
    子どもが泣いてしまったときは「耳の検査中の人がいるので待って欲しい」ときちんと断りがあり、
    その後も順番の入れ替え等があるたびフォローしてくれて、よかった。
    スタッフもきびきびしていて、また、子どもがよだれを垂らしたときも、ケアをしてくれて
    全体に明るく、よい感じでした。

    建物も明るく、清潔感がある。
    スタッフも元気よく、また、接し方も優しい。
    ただ、2階が病院で階段しか無いので、出来れば乳母車でなくスリング・抱っこヒモ等での
    来院が便利。(自分は乳母車で行ってしまったが、ここに置くと良いですよ、とのケアはきちんと頂きました。

  • 【えばやん】
    2007/08/09

    花粉症がはやる時期、いつも苦しんでいたのですが、こちらに通うようになって症状が軽くなりました。
    受診してよかったです。

  • 【スージー】
    2006/12/07

    何度かお世話になりましたが、先生や看護婦さん、とても感じよいです。
    場所がらお昼休みの12時過ぎは、混みますので時間をずらすことをお勧めします。

  • 【ばけちゃん】
    2006/11/13

    とにかくセンセイが丁寧・親切です。
    患者の不安を取りのぞいてくれるかんじです。
    会社の近くの病院で 自宅からはとおいけど センセイに診てもらいたくてエンヤコラうかがいました☆
    看護婦さんもとてもやさしく(きれい)です(^-^)
    ワタシにはなくてはならないお医者さんですよ☆

  • 【お天気雨】
    2006/11/01

    とてもきれいでサラリーマンやOLさんもたくさん通ってくるような場所ですが、子供も結構きていてきちんと子供用の本なども用意されてます。
    先生は無駄のない簡潔な説明で、診療もテキパキと早いです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネットの口コミでかなり悪く書かれていたりしますが、いつも空いていて待ち時間がないので助かります。近くの耳鼻科は丁寧で優しいけど2時間も待たされたしするので、患者側の判断でどこが良いか選べば良いと思っています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    インスタント治療?治療時間が短すぎて不安になった。待ち時間が少なく予約が取りやすいため、またアクセスもよいのは便利だが。
    続きを読む

  • 【♂】
    2000/01/01

    丁寧。説明がわかりやすい。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    丁寧で親切

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    スタッフの対応は、親切・丁寧だと感じた

  • 神奈川県横浜市西区-石川歯科・耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/03/04

    おじいちゃん先生ですが、テキパキ診てくださいます。
    スタッフのかたも親切丁寧です。

    親子2代でお世話になってます。
    改装してキレイになりました。
    歯科は予約制ですが、耳鼻科は予約制ではないので遅く行くと待ちます。
    子供の来院も多いようで待合室には絵本などもあります。

  • 【aimee ーapart】
    2012/01/17

    受付の方々がいつもにこやかです。
    先生は高齢の方でテキパキしてます。
    娘がまだ小さかったので、ひどく泣いてしまったのですが、
    手慣れた感じで診察してくれました。

    スタッフの方々がいつも親切です。

  • 【匿名希望】
    2008/09/18

    ご高齢の先生が見てくださいます。
    何でも知っていそうな感じです。

    古くからある診療所ですが、2年ほど前に建て直してとても綺麗です。
    車イスでも入れるトイレには、おむつ替えシートもあります。
    少しですが絵本もあります。
    駐車場あり。子供も多いです。

  • 神奈川県横浜市西区-進藤医院」への口コミ
  • 【タラちゃん】
    2017/04/24

    今まで風邪くらいでしか病院にかかったことがなかったので、他の病院との比較を中心に書かせて頂きます。
    昨年、右脇腹の痛みを感じ、なかなか改善しないのと、けっこうな痛みで、ネットで調べると盲腸の疑いもあるとのことで、すぐに近所のこちらのクリニックを受診。
    待合室は広くてきれいでしたが、痛みが強くベットに案内してもらいました。
    待合室は患者さんが多かったので、痛みを堪えながら横になっていましたが、看護師さんが私の状態を見て、早めに見てもらえたようです。
    診察は丁寧で、やはり盲腸の疑いもあるとのことですぐに検査へ。
    ところがCTの検査では、盲腸は異常なく、その付近の「憩室」という場所が炎症を起こしてるとのこと。
    これは画像を見ながら詳しく説明してもらえました。
    入院も勧められましたが、家庭事情であまり入院したくなかったので、無理言って、点滴をしてもらった後、お薬を処方して貰って帰宅。
    先生からは自宅での生活する時の注意点や、お薬の内容なども細かく説明されました。
    薬は院内から出され、結局薬を飲み一週間程で治りました。
    治ったので言えるところもあるのでしょうが、診察の時の先生の対応も丁寧ですし、看護師さんや受付さんの対応も行き届いてる気がします。
    混雑しているときもあるようですが、この近辺ではやはり評判も良いです。

    受付さんも看護師さんも忙しそうですが、私の状態を見て、柔軟に対応して頂いた感じがあります。

    待ち時間はかなりある印象です。

    なぜ「憩室炎」になるのかも含めて、自宅での過ごし方なども丁寧に説明頂いたのは初めてでした。

    CT検査をすぐして頂いたこと、すぐ診断がついたこと、丁寧に説明頂いたことで不安は解消されました。
    薬は少なめでしたが、これもしっかり説明頂いたので安心できました。

  • 神奈川県横浜市西区-香取耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/03/10

    知人がここで治療を行い、薦められて受診しました。説明も丁寧で、全然痛くなくて、安心して治療ができました。花粉症が本当にすごくよくなり、とても快適です。電話で確認すれば、当日でも、すぐに治療をしてもらえて、びっくりしました。

    知人がここで治療を行い、薦められて受診しました。説明も丁寧で、全然痛くなくて、安心して治療ができました。花粉症が本当にすごくよくなり、とても快適です。電話で確認すれば、当日でも、すぐに治療をしてもらえて、びっくりしました。

  • 【匿名希望】
    2010/02/02

    先生もかなり細かく調べてくれます。

    こどもがたくさん来るので、待ち時間も子供同士遊んだりしてあっとゆうまに経ちます。端にとても小さいですがベビースペースがあります閉院一時間前くらいは比較的待ち時間なく入れます。

  • 【hhh】
    2009/03/12

    毎年、花粉症がひどいので、知人の勧めで受診しました。
    レーザー治療をしましたが、詳しく説明してくれたので安心してできました。
    周囲の評判がすごくよく、子供もたくさん来ていましたが、診察はテキパキとしており、待ち時間は短かったです。

  • 【1234】
    2009/03/12

    先生は若くて、施設も新しく、最新の器械をそろえている感じでした。
    説明も丁寧で親切でした。毎年レーザー治療をしていますが、ここの器械は他の医院のものよりも痛くありませんでした。

  • 【hhh】
    2009/03/02

    中耳炎の長女を通院させています。幼稚園の友達のお母さんからも勧められていきましたが、とても説明が丁寧でよかったです。
    患者さんが多くいて、忙しそうなときでも、病気の説明をパンフレットを使ってしてくれて、納得いたしました。
    他の病院では泣き叫んでいた長女も、先生の対応が優しいため、全然泣きませんでした。昨年まで他の病院に行っていましたが、こちらの方がとても良いです。

  • 【orange soda】
    2008/07/25

    中耳炎になったので通院しているのですが
    子供が泣いたりしても
    スタッフの方がなだめて一緒に押さえてくれたり
    赤ちゃんを抱いているので荷物を持ってくれたりと親切でした
    受付の方も優しくて印象がよかったです

    新しい病院でとてもきれいです
    商店街の中にあるのですが
    私が行った時は小さい子どもさんが結構いて
    治療を頑張るとシールがもらえるみたいです
    隣接されている薬局の方も親切でした

  • 【とらねこ】
    2000/01/01

    待ち時間ははとんどなくスムーズに診察室にはいり 話をして検査をして診察をして先生は私にもわかりやすく丁寧に説明してくださり、とてもよかったです 会計はとてもスムーズてす
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    周辺の耳鼻科と比べると待ち時間は少なめです。 待合室がやや狭いので混雑時は少々窮屈感が。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    設備は新しいと思いますが、先生はとてもぶっきらぼうな印象です。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市西区-洪福寺耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/01/10

    先生も、受付の方も女性です。
    受付の方々も子供に親切にしてくれるし
    先生も優しいです。

    病院自体は古いビルの中で、設備も(たぶん)最新というわけではありませんが
    先生は処置も説明も的確、丁寧。

  • 【匿名希望】
    2009/02/18

    先生は子供でも、親切に看てくれます。
    受付スタッフもとても親切で、混雑している際は「絵を描く?」と言って
    子供に紙と鉛筆を貸してくれたり、シールをくれたりします。

    耳鼻科は怖がる子も多いと思いますが、ここの先生やスタッフは
    とても子供に親切です。信頼出来ます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/08

    先生は女性で一人でみています。受付の方は、午前と午後で交代しているらしく、通常一人です。
    先生は、こちらが話したいことや聞きたいことをちゃんと聞いてくれます。
    処置も丁寧ですし、子供は赤ちゃんの頃から診てもらっていますが、嫌がったことはありません。
    受付の方は若くは無いけれど、親切で丁寧です。

    寒くなる頃や、花粉症シーズン等は混みあいますが、いつもは空いています。
    子供は滲出性中耳炎のため、両耳にチューブを入れているので定期的にクリーニングが必要なので良く通っていますが、処置も上手です。必要があれば大きな病院も紹介してくれます。
    古くからある病院のようで、お年寄りや常連の患者さんが多いみたいです。私は先生が気に入って上の子が産まれてずっとお世話になっています。
    予防接種もしています。大人のみ、一人2500円です。(二人ペアでお願いします、と有りますが、要相談出来ると思います。)

  • 【たあちゃん】
    2006/11/16

    我が家の6歳の娘はおじ様先生が少し苦手なようで、さっぱりとした女医さんである当病院では、安心した様子で診察を受けています。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制ではないため、混んでいるときは2時間くらい待ちます。ただ受付したあと外出しても平気なので、医院で待ち続ける必要はありません。 先生の処置はスピーディーかつ上手いので痛くありません。子供からご年配の方まで多くの方が受診しに来ています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生がとても上手にみてくれます。設備などは年季が入っているものの、治療には何ら問題ないです。 予約ができないのでどれだけ待たされるか分からず、混雑時はかなり待たされるので時間に余裕がある時でないと行けないのでそこがやや不便かなと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    主に漢方薬を処方して頂けます。女性の先生なので優しい感じでよかった。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市西区-広島耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/04/24

    先生は話し上手の楽しい方で、子供にいろいろ話しかけながら、素早く診察等してくださり、良かったです。
    受付の方や看護さんも子供にやさしく、すぐに子供の名前や顔を覚えてくれたので二回目以降も楽しく通院できました。

    待合室に絵本がたくさんあるので混んでいても飽きずに待てます。
    トイレ等、院内は掃除が行き届いており綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2015/11/27

    年配の男性の先生でした。話すと明るく楽しい雰囲気の話し上手な先生でした。
    説明も丁寧だし、子供にもとても優しかったです。看護士さんや受付の方もはきはき元気な感じでした。

    院内は待合室が結構広く、絵本を見ながらのんびり待てました。
    待合室。トイレなど新しいわけではないけど丁寧に掃除されていてとてもきれいでした。

  • 【たかはし】
    2015/09/22

    魚の骨が扁桃腺に刺さり、近くにあったこちらの耳鼻科を受診致しました。前に患者さんはいませんでしたが、しばらく待たされた後、呼ばれて診察室の椅子に座り「魚の骨が扁桃腺に刺さってしまって」というと、看護師に「目が合ってから話しなさい」と言われました。私を診察室へ呼んだにも関わらず、しばらく患者を無視して医者は本を読んでいました。その後、乱暴に口の中をいじられ、見当違いの場所をいじくり回していました。骨が刺さった正確な場所を説明しましたが「見えないし、ないんじゃないの〜」と言いながら、とんでもない力で舌を歯に押し付け、舌の裏から出血し、舌の裏の一部は切れ、その後酷い口内炎になりました。因みに舌を歯になんて押し付けなくても、私自身普通に鏡で見える位置に骨はありました。このままでは魚の骨が取れるどころか、口の中を傷だらけにされると思い、「もう結構です」と言って診察室を後にすると、後ろで今まで使っていた器具を叩きつけていました。職業柄、今まで数々の耳鼻咽喉科に行く機会がございましたが、患者の身体も医療器具もこんなにも乱暴に扱う医者に初めて会いました。医者と呼べるのかどうか… 因みに魚の骨は、別の病院で無事に除去して頂きました。どこも傷つけることなく… 後で残ったのは、魚の骨の刺さっていた部分ではなく、広島耳鼻咽喉科で傷つけられた舌の傷です。 骨も取り除いてもらえず、大事な舌にただ傷をつけられに行ったのかと思うと、たまたま食事をしたお店の近くにあった広島耳鼻咽喉科へ行ってしまったことを、今でも心底後悔しております。

  • 神奈川県横浜市西区-吉村耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【*かぴばら*】
    2017/01/21

    とても親切、丁寧!

    ベビーカーでも行ける。
    親子で診て貰える。
    親が診てもらってる間は看護師さんが子供を見てくれる。
    若い先生でしたが、サバサバしてる。
    アットホームな雰囲気。
    近くにも耳鼻科はあるけど、
    バスで行ってでも通いたい病院でした。

  • 【匿名希望】
    2010/11/28

    私自身が乳幼児の頃から、私の母も子どもの頃から診ていただいている
    信頼できる先生です。
    現在の先生は息子先生ですが、お優しくてウチの子ども達は泣いたりイヤがった事は一度もありません。
    スタッフの方々もベテランでいらして子どもに慣れていますから安心です。

    午後は比較的すいていて早く診ていただけます!
    調剤薬局は戸部駅の手前にあり便利です!!

  • 【オリナ】
    2010/04/07

    昔からある地域の病院といった感じです
    初診の予約無しで行ったのですが普通にみていただけました
    皆さんとてもやさしかったです
    耳の掃除にいったのですが、手馴れた手つきでささっと見ていただけたので
    子供もぐずらずに済みました

    平日夕方だったせいか、予約なしですぐに見ていただけました
    病院は2Fにありますが、エレベーターがあるのでベビーカーのまま上れました
    また待合室も広く段差もなく通路も余裕があるので、
    人が多くなければベビーカーを畳まずに待つことができます
    子供用の絵本もありました

  • 【たいやき】
    2006/12/09

    風邪かな?と思ったらまずここです。
    早めにかかれば酷くならず治りも早いようです。
    説明も丁寧です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    風邪が流行っている時期に伺ったので混んでいましたが、スムーズにそこまで待たずに診察してもらえました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内がとても綺麗で清潔感に溢れてて待ち時間も苦になりませんでした
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »