10月より父親が食道がんで入院、レベル4にまでなっており、全部摘出できるのか心配でしたが、8時間以上の手術でしたが無事成功し、年内に退院することが出来ました。 一時は父親がICUにいるときかなり混乱し、もう前のような元気な父親に戻らないのではと心配でしたが、今ではやっと声もかすれていますが、すこしづつ出るようになり、病院の食事を自宅でも出来るよう指示していただき安心して自宅へ戻ることが出来ました。
子宮筋腫のため、婦人科で腹腔鏡下子宮全摘術を受けました。 過去に開腹手術歴があり、子宮に癒着があるので、紹介元のクリニックでは腹腔鏡は絶対無理と言われたのですが、引き受けて頂けました。 主治医による手術の説明だけでなく、事前に麻酔科で麻酔についての説明もあり、質問には全てきちんと答えて頂けて、不安なく手術に臨めました。 ドクター、ナースだけでなく、事務や警備の人までとても気さくで親切。 駐車場が400台あるので、入庫待ちもほとんどナシなのも◎ 退院の際にアンケートに回答したら、後日お礼状が届きました。
現在子供がお世話になっています。 機械で受付を済ませると、ポケットベルが出てきて、診察が近くなると呼び出していただけます。 子供は長い待ち時間に飽きてしまいがちですが、このシステムのおかげで院内動き回っていても安心です。 先生、看護婦さんもとても親切です!
この春、父が急性心筋梗塞で緊急手術,即入院となり、お世話になりました。 その後の経過もよく、現在はほぼ普通の生活に戻っています。 ここの医師の先生方はいずれもインフォームドコンセントが徹底されており、丁寧に説明していただけます。 またこちらの疑問や希望にもかなりの部分で応えていただけるため、安心してお任せすることが出来ました。
仕事のストレスからか、原因不明の体調不良が続き、対処療法的に病院を転々としていた時に、ネットでこちらの「女性外来」を発見。予約をとり受診しました。 かなりの量の問診票と、簡単な心理状態を見るテストをした後に診察をうけます。 女性外来の担当医師(女性でした)は、問診票を見ながら、親身になって私の話を聞いてくれました。 結果、自律神経失調気味であること、鬱などメンタル面での心配はないことを告げられました。 その中で、担当医師は、私の仕事(教育関連)について「人の生き甲斐を支える素晴らしい仕事」と言葉をくださり、労ってくれました。 なんだか、半年以上悩まされてきた体調不良も、この言葉でとたんに回復しそうな気持ちになりました。 その後、同じ病院の漢方外来を勧められ、しばらく通院しましたが、体調もあっと言う間に回復。魔法のようでした。 病院はとてもきれいで、設備も行き届いています。 受付も自動でできますし、そのときに待ち合いようのポケットベルをもたされるので、待ち時間も苦になりません。
母子医療センターで出産しました。 助産婦さんも優しく安心して出産できました。 母子同室で疲れていても面会は家族だけ。 家族もカメラでチェックしてからなので、セキュリティーもばっちりです。
ナースがとても優しくて、「チョット待ってて!ああ!忙しい!」って病院が多い中で、気軽に「お母さんどうしたの?何か困ったことでもあるの?」とメンタル面でも気にかけてくれるし、Dr.は「ゆき!こっちおいで!」と私服で接してくれるので子供は仲良し先生感覚ですぐに言うことを聞くし、Drも本来診てもらおうと思っていたこと意外にもわかりやすく、簡潔に説明してくれるので遠くても受診していて安心できる。 ちなみに私の子供は静岡県東部から毎月1回通っている。ポケットベルもありがたい。 会計を待ってる間に近くの薬局にいくこともできるし、時間を有効に使える。エリアによって携帯が使えるのもありがたい。
(財)日本医療機能評価機構による病院機能評価をうけている、地域の基幹病院です。 大学の附属病院なので、技術レベルが高く、最新の医療が受けられます。 弟が救急で入院し、緊急手術を受け一命をとりとめました。 手術後に、家族が説明を受けましたが、とても高度な手術で、他の病院ではできなかったと思います。 本当に感謝しています。
0歳と3歳の子を持つ母です。 待ち時間に子供はすぐに飽きてしまいますが、この病院は受付でポケベルが渡され、 受診前・会計前に呼出してもらえるので自由に行動でき便利です。 院内には売店やレストラン、ベビー室などあります。 看護士さんも親切で、子どもがぐずって困っていたらシールやお絵かき道具を貸してくれました。 ちなみに、病院のちょうど裏側に中村地区センターがあり、未就学児が遊べるプレイルームが あるので帰りに寄って利用したりしています。
地域の基幹病院なので施設が充実していますが、入院した時の食事のおいしさは特筆です。 おかずは選ぶことができ温かいものは温かいまま食べられるのがうれしいです。 個室でなくても占有面積が十分にあり清潔です。 もちろん主治医の先生も丁寧に説明してくれます。 ただ大学病院なので主治医がよく変わってしまうことが難点といえば難点ですけど。
母子医療センターで子供を2人出産しました。 看護士さん・助産婦さんもとても親切で、母乳のみで育てたかった私にぴったりでした♪ 即日母子同室で、体力的に厳しいけど愛情は倍増♪ 食事もおいしいと思う。 面会も家族(赤ちゃんの兄弟・父親・祖父母)のみなので疲れなくて良いと思います。 総合病院なので施設・設備はばっちりです。
主人が大変お世話になっています。現在も通院していますが主人の言うことには、大変親切で説明も非常に解かり易いとのことです。私も手術の時色々説明をして頂き安心しました。
出産のため受診しました。総合病院なので、様々な科がそろっています。 産婦人科の医師はほとんどが女性の先生でしたが、中には男性の先生もいらっしゃいます。 どの先生も丁寧で、優しく接していただきました。 希望があれば3Dエコー写真を撮ることもできますが、別途料金がかかってしまうのと 診察が混んでいるとできないことがあるので、受付で相談されるのが良いです。 助産師さんは皆さん優しく良い方ばかりでした。 出産後も母乳育児の為のケアや新生児の状態など丁寧に診てもらい、沢山相談にのってもらいました。 外来のお会計はやや待ちますが、会計システムが導入された機械設置により、かなりの待ち時間がなくなりました。 続きを読む
双子妊娠のため近所の病院からこちらへ紹介されて受診しました。 外来では担当医制では無くいつも先生が違いましたが双子なせいかベテランの先生にあたることが多かったです。いつも十分に時間をかけて診察して下さり聞きたいことも遠慮なく聞ける雰囲気でした。体重について注意されたこともありませんでした。 待ち時間はその日によって全然違いました。 受付の機械で受付と同時にポケベルが出てきて診察時間が近づくと知らせてくれるので院内をウロウロしたり院内にあるコンビニ近くのベンチでお茶飲みながら待ってたりできてよかったです。 その後子宮頸管が短くなってしまい早々に入院になってしまいましたが、看護師さんも助産師さんも親切な方ばかりで出産まで安心して過ごせました。 何かあればまたお世話になりたいです。 続きを読む
医師や看護師の方がとても親切で安心して受診することができました。 続きを読む
出産でお世話になりました。若い先生が多いです。担当医制ではなく、都度違う先生が診察をしてくれますが、どの先生も優しく丁寧でした。院内も清潔感あり、ポケベルでこまめに案内があるので待ち時間もストレスが少ないです。 続きを読む
大きな病院なので十分に設備は整っていると思える。待ち時間も30分に3人の予約取る事になって居るが、担当医の状況で一定とは言えない。 続きを読む
この病院は医師はしっかり話を聞いてくれて看護師などタッフはみんな親切です。 続きを読む
予約していても、かなり待たされることが多いですが、総合病院なので、先生方の知識もありで安心感が持てました 続きを読む
待ち時間が長いですが、先生もスタッフも親切でした。説明もわかりやすく、安心出来ました。 続きを読む
予約時間から早い時で20分、遅くて60分前後で呼ばれます。担当医制ではないので毎回先生は違います。 続きを読む
先日、脳梗塞で父が市大センター病院の神経内科にお世話になりました。普段は診療課長の先生に診察して頂いてるのですが、先週月曜日の午前は若い20代くらいの先生に診ていただきました。 20代くらいの先生は話も聞かず、一方的に結論を出してきたのでこちらの心情を理解しようとする姿勢が欠けてるように感じました。 その事で酷く傷ついて精神的な疲労から病院の前で倒れてしまいましたが、善意で救命の先生や看護師さんに助けてもらい、感謝しています。 それを事務の方に相談したところ、「院長も見る業務日誌に今回の件を報告する」と親身になって対応してもらえました。 ですが、その後神経内科の当該医師から謝罪もなく、終始小馬鹿にした態度を取られたので別の先生に替えてもらいました。 先生の言動でどれ程傷つけたか、理解しようともしてくれない神経内科の若手医師のみが残念です。 ただ、受付や看護師さん、他の先生はとても親切なのでお薦めです! 続きを読む
先日パーキンソン病でかかりつけの医院からの紹介を受け、市大センター病院を受診しました。 神経内科の先生は親切な方で、看護師さんも面倒見がいいです。 かかりつけの医院では出来なかった詳しい検査もしていただき、比較的早期にパーキンソン病を発見できました。 身体に力が入りにくくなっていたので上手く診察で伝えられるか不安でしたが、神経内科の年配の先生は病状を理解してくれたので感謝してます。 ただ気になったのが、待ち合い室に書類のような物が落ちていて医師の対応が心配になりました。 それ以外は申し分ない病院だと思います。 続きを読む
医学的のことわよくわからないけども.看護士さんが.非常に親切でした
初めての出産で緊張していたのですが、先生と話しているとリラックスできました。
病室がきれい、トイレが各病室に備えられている、診療の設備・機器が備わっている、先生の手際がいい
親子への対応に関して丁寧に説明してくれるから。
病院自体は新しく清潔で、看護士さんも良い感じです。
以前は古くて暗い汚い印象の病院でしたが、新装してから設備も充実して良い雰囲気になりました。市立なので入院費用もリーズナブルでした。差額ベッド代なしの4人部屋で充分快適です。
病院が大きいだけあって医療設備は整っているのでその点では安心。
院内やトイレが清潔で安心できる。内装の色に配慮していて居心地が良い。
技術信頼度。他からの評価。
総合度。活気。技術。よい病院へしていこうとする皆さんの熱気。
優しい
産前産後のフォローシステムがしっかりしている。
多くの人から紹介された。
説明と技術
先生の印象・やさしさ・言葉づかい・技量
治療に関する説明がとても丁寧だった。
家族の入院経験で、大学病院医師の人間性・腕を全く信頼していませんでしたが、平沢先生は全ての面で、自身にとっては完全に信頼をおける存在です(ただ、他の医師は知りません・・・)。又、14階で入院しましたが、看護婦さんの仕事ぶりは尊敬以外の言葉が見つからないほど、素晴しいものだと思います。
状態を説明しながら、出来るだけ患者の意向を尊重するように選択肢を与えてくれた。
大きな病院で安心感がある
担当の高橋先生が本当に子供に優しく、診察もとても丁寧にしてくださり、的確な判断をして頂けた。今まで長く心配していた子供の症状についても親切に説明して下さり、安心出来た。看護士さんもとても親切で、優しい言葉をかけてくれたのが嬉しかった。
腕がいい。信頼できる。
医療設備が充実している。先生は丁寧に説明してくださいました。
大島先生は、詳しく丁寧に説明してくれるし、入院手術で不安感のあるところ、親切に対応してくれたこと。これは患者にとってありがたい。看護婦の皆さんもみな親切です。
消化器系疾患に関するチームとしての真摯な取り組み。ありがたい。お掃除、食事、看護、助手の方、など全ての方々の対応が素晴らしかった。
飛び込みでみてもらいましたが、当日に手術を受けることができ、迅速に治療をしてもらうことができた。
先生が優しく、説明も丁寧でとても安心できます。
病院は、とてもきれいだし、入院することが多いのですが、看護士さんがとても優しく、病棟も開放感があっていいと思います。
看護師の対応はすばらしかった。医師は、質問しても丁寧に説明してくれた。
門之園先生の腕がいい。入院した際にもこの病院の療養環境、看護婦、栄養士さんなどの対応などとても満足した。
大きな病院なのに職員のみなさま親切でした。きちんと説明して下さる先生に担当していただければ、とても快適な病院だと思います。
先生はとても忙しそうだけれど、とても親身に対応して下さる。看護の皆さんもとてもしっかりと教育されている感じがする。前にも何度か入院でお世話になったのだが、病院自体がどんどん良くなっていく気がします。
患者本位のシステム作りが隅々まで行き届いていると感じました。ポケベルで待ち時間から会計までサポートしてくれるので、診療科受付の前にはりつけで待つこともなく、快適でした。特定の担当医を決めないので、健診のたびに違う医師でしたが、カルテ情報の共有がしっかりしているらしく、どの先生も前回健診までの流れをきちんと把握した上で話してくれました。
心拍数30台の状況で救急車でかかった。救急車内の心電図が病院と直結されていて、到着してすぐにカテだったそうだ。一命をとりとめたとはこのことだ。ありがとうございました。
ICUに入院中、看護師がわざわざペットボトルにお湯を入れてきて、洗髪してくれた。しかも丁寧に。とてもありがたかった。また、その方も含め、看護師さん達は、皆若くてとても明るかったのが励みになった。
最近とどまることなくこの病院は良くなっている気がします。全部が完璧なのではなさそうですが、少なくとも、闊達な病院だなあと感心します。ますます進化していって欲しいです。
話をしっかり聴いてくれ、その人その人に合った治療を展開してくれる。また、患者会が全国に拡がりネットワークがすごい。孤立しがちな不安は多少薄れる。
病院内は病室も含め、広く、清潔で快適で、設備も十分に揃えられており、高度な治療が受けられる点。
医師・看護士はもちろんですが、駐車場の方など病院内の方みなさん親切です。会計や入退院の受付などの待ち時間がほとんどない。
待ち時間はポケベルがあるので、時間が長いとは感じませんでした。治療に関しては、どの先生もきちんと質問に答えて下さったので信頼できると思いました。看護士さんもフレンドリーで細かい部分まで気づかってくれる方が多く、病気についても勉強熱心でした。入院中は施設が綺麗だったので比較的快適でした。
かかりつけ医が出来ない高度医療が受けられること。たまたまこの病院に救急搬送されて感謝します。入院中は些細な質問にも快く答えてもらえ不安解消になっていました。
主治医が入院中、朝、晩と様子を見に来てくれて、フォローをしてくれた。 入院中の看護師さんは、親切な方が多かった
高い技術ときれいな設備、フレンドリーなドクターとナース。入院食もまぁまぁです。
呼吸器外科の医師から、とても真剣に説明して頂いたと印象に残っている。
スタッフの質的・量的充実。おごり高ぶることのない誠実な対応を、病院内隅々までほぼ行き渡っている。
子供が耳を痛がり、中耳炎かなと思い受診しました。 診察後すぐに中耳炎と診断され、適格な指示をしてくださいました。 子供は最初は不安そうでしたが、先生が優しく診察も丁寧だったので途中からは笑顔も見られました。
日曜日もやっているのが助かります。ビル内に薬局もあるのでお薬もすぐに処方してもらえます!
急に喉が真っ赤に腫れて痛くなり、風邪の引きはじめかもしれないと思い受診しました。 咽頭炎のようでした。 つばを飲み込むのも痛く、夜中に喉が痛くて起きてしまう感じでした。
先生も看護師さんも受付のスタッフさんも皆さんとても良い方たちです。 対応も丁寧で優しくて、とても親切です。 子供から大人までさまざまな患者さんの身になって対応してくださいます。
耳鼻科はとこでも混むと聞きますが、井上耳鼻科もお子さんから大人までたくさんの患者さんで混み合います。 しかし、混み合う中でも敏速に対応してくださるスタッフの皆さんには特にストレスを感じることはありません。
とても清潔感ある耳鼻科です。 待合室も広く、中の診察室もとても広く、開放感のあるクリニックです。 清潔感が溢れていて、とても居心地のいいクリニックです。
特に検査はなく、先生が喉をチェックして、すぐに判断していただきました。 抗生物質がすぐに効いて、痛みが嘘のようにやすらぎました。 喉の赤みや腫れもすぐに引いてとても助かりました。
喉が真っ赤に腫れて、激痛のため抗生物質を処方されました。 喉風邪だったようですが、抗生物質を飲んで2、3日ですっかり痛みも腫れも治りました。 喉を焼いてくださったのが良かったです。
プライバシーに関する保護はちゃんと行き届いているように思えました。 ほかの患者さんを見ていてもそう感じました。 1人1人のプライバシーを配慮してくださっていました。
喉の痛み、咽頭炎の治療でお世話になったクリニックです。 とても明るい雰囲気が漂うクリニックです。 人気も高く、とても混み合いますが、先生をはじめスタッフの方たちの心ある対応が、とても素晴らしいクリニックです。
先生はとても優しいです。子供の扱いが慣れています。スタッフも以前来た事を覚えて下さり、心配してくれていました。
施設は新しくないですが、ビルの中なので、建物はしっかりしています。
先生はテキパキかつ丁寧に診てくれ、こちらの話もきちんと聞いてくれました。ときおり笑顔もあり、子どもにも優しく話しかけてくれます!ばてばた動く9か月の下の子もささっと診てくれ、でも説明は丁寧。スタッフの方も親切で優しい!日曜やっているので飛び込みましたが、近かったら絶対かかりつけ医に決定です!
午前中だけですが日曜も診察しています。ビルの下に調剤薬局あり、あちこち移動しなくて済みます。すぐいっぱいになりますが、駐車場もあります。
先生はとっても優しくて、いつも何かしら話しかけながら診察してくれます。 看護婦さんもみんな親切で優しいです。 花粉症の時期などすごく混んでますが、先生も看護婦さんもみんなにこやかです。
子供から大人までみんなにやさしく診療してくれます。 また薬局がおなじビルの1階にあるので、便利です。 駐車場、駐輪場もあります。
看護師さんはみなさん気さくで明るい方ばかりです。 診察中も嫌がる子どもに話しかけてくれたり、あやしてくれて 親も安心して先生の話を聞くことができます。 先生もとても優しく、診察も丁寧です。 耳の中をみて、咽喉の状態、鼻の中と 丁寧に見てくれます。 やわらかい雰囲気の先生なので 子どもも委縮することなく身を委ねてます。
親子二代でお世話になってます。 子どもの鼻水がすごい時には先生のところに行きます。
先生がとても気さくに話し掛けてくださって気持ちがとても楽でした。 続きを読む
うちから近いため、よく利用していますが、おじいちゃんおばあちゃんでいっぱいなことが多く、朝イチで並ばなければ待ち時間の覚悟が必要です。 先生は一見するとぶっきらぼうなイメージですが、優しいです。 続きを読む
女性の先生で、スタッフの方も全員女性でとても明るく朗らかな雰囲気です。 みなさん優しくて、私もお世話になりましたが、咽頭系の病気にかかり、高熱で歩くのもままならないときに手厚い看病をしてくださいました。 お薬が効かないときに相談をしたら、すぐに変えてくださいましたし、点滴もしてくださいました。 終わったあとはシールをくださいます。 細やかな気遣いで息子も大好きな先生、そしてスタッフのみなさんです。
明るくて清潔な院内です。
初回からネット予約できるので比較的待ち時間は短いです。清潔感ある待合に診察室も明るく、先生は物腰の柔らかい優しい雰囲気なので、4歳の娘も嫌がらず通っています。キッズスペースではおさるのジョージなど子供が喜ぶ番組を随時流していて、絵本やオモチャもあるので退屈しません。 薬も子供に合っていたのか、以前通っていた耳鼻科の薬は、飲むと2、3分で寝てしまって、かなり強いもののようでしたが、こちらにお世話になるようになり、症状も良くなり良かったです。 駐車場はないので、近隣のパーキングにとめるようになります。自転車は医院の前に皆さん停めているようです。 南区役所や商店街も近いので、ついでに寄ったりと便利な立地です 続きを読む
医院のホームページからウェブで来院受付予約ができるので待合室での待ち時間がないので便利です。近くに商店街があるので近くで時間を潰しながら待てるのも良いです。優しい女医さんで、かかりつけになっています。 続きを読む
スマートホンから事前予約ができ、待ち人数の把握が出来てよかった。 続きを読む
受付の方含め、とても親切。 先生も女性で細やかな診察でやさしい印象。 続きを読む
ほぼすべての時間を院長先生が見てくださいます。小児専門ではないですが、こどもも多く、先生もスタッフの方も慣れてらっしゃいます。 テキパキ診察してもらえますが、眩暈の原因がわからない時など(私の診察です)色々と詳しく検査してもらえ、原因がわかりました。
予約できますが人気のようで、待ちます。空いていてもお会計が終わるまで1時間弱かかることも多いです。 ですが、待ち時間飽きないように、子どもの遊び場や絵本、雑誌などがたくさんおいてあります。
花粉のアレルギー症状がひどくなってきたので、二年前の春から受診し始めました。インターネットのクチコミで評判が良かったので医院のHPを見てみたところ、予約制で、先生の知識も豊富だと感じ、早速電話にて予約。時間通りに受診することができました。
スタッフ間の無駄なおしゃべりというのは、とくに具合の悪い時は耳につきやすいものです。この医院ではスタッフがご自身の動きをよく考えられていて、スタッフ同士のおしゃべりや指摘のしあいのような話し声は一切しません。でも患者に対しては優しく接してくれ、不安なことや気がかりがないか、いつも気にして声をかけて下さいます。
診察開始時間に近い時刻(朝一番、午後一番など)に予約が入れられれば診察はほぼオンタイムで受けられます。同時刻帯に4~6名の人が受診しているようです。しかし診察終了時間に近づくとやはり、予約時刻と実際に受診できる時刻は離れていきます。18時頃に予約を入れた時は30分強待ちました。
お子さん用のスペースが豊かに設けてあるので、お子さん自体の受診だけでなく、保護者の方の受診も安心だと感じます。商店街の中にあるのに煩雑ではなく、明るい待合室です。カルテもよく整頓されているのが診察室から見えるので、とても気持ちよく入っていくことができます。 診察や検査を受けている時も、器具が放ってあるということはもちろんないですし、器具やソファに破れや汚れがあったこともありません。細かいようですが、掲示物の隅っこが破れていると「ツメが甘いな」と感じることがありますが、この医院ではそれもありませんでした。
患者の話を、急かすことなくゆっくりと相槌を打って聞いてくださります。 特に印象的だったのはお薬の処方です。最初出していただいたものに副作用が出てしまい合わなかった時、先生が熱心にお薬について調べてくださり、原因を特定して別のお薬を出してくださった時はとても助かりました。信頼できる先生です。
患者さんの順番が守られており、先生を始め看護師さんやスタッフのかた全員が無駄なく動いていらっしゃるのがとても印象的でした。診察から血液検査もスムーズですし、採血も痛くなくて、あっという間に終わりました。アレルギーの薬だけをもらうこともできます。その場合も、診察室には入りませんが先生が問診をしてくださるので、時間のない時でも安心して受診することができます。
予約をしていない人以外は受付で名前を書いて順番待ちをするようなことがありません。保険証は、診察券を提出するときにすぐに確認されてその場で返却されますし、その際手元が見えないように、絶妙な高さの仕切りが受付に設けられています。 診察券は会計時に返却されます。その時もカルテが手元にはありますが、名前以外の項目は見えないようなファイルに入れられています。他の医院ではむき出しのものを見慣れているので、このような配慮は珍しいと感じます。
自分の家の近所に、こんなに整った、そして技術の高いアレルギー対応の耳鼻咽喉科があるということに大変感謝しています。入りやすく、短い時間で高い満足度の診察が受けられる医院は多くはありません。求めるものに求める通りに応じることができるのが、公平な診察なのだと思います。いでい耳鼻咽喉科医院はそれを実現している医院だと思います。
耳の奥が痛くなった。 激痛というわけでもないのでしばらく様子をみたが、痛みが治まらないので受診。 頭痛などほかの症状は特になかったが、耳の中が痛いので耳鼻咽喉科へ行ってみみました。
先生はもちろんスタッフのみなさんもとても優しくて、手際も良く、丁寧な対応をしてくださいました。 とても混み合うクリニックですが、とてもストレスの少ない平等な対応です。
予約の時間にほぼ近い順番で呼ばれますが、そのあと少し待たされることもしばしば。 しかし、本当に人気の高いクリニックですので仕方ないかなという感じです。
とても人気のある耳鼻科さんで、連日たくさんの患者さんでいっぱいです。 お子さんが多いのですが、風やアレルギーなどの大人の姿も少なくありません。 とても明るい院内で清潔感、安心感もあります。
耳の奥が痛いのは肩や首の筋肉のコリから来る、姿勢が悪いせい、整体などへ行っても良くなるはず、と言われた。 始めはピンと来なかったが、筋肉をほぐす薬を飲んだら痛みが消えていった。
耳の奥が痛くなり、聴力検査をした結果、とくに異常はないとのことで、首や肩の筋肉のコリから来ている症状だと診断されました。 筋肉のコリをほぐす薬をもらい、しばらくすると治りました。
プライバシーに関しては普通に保護されていた印象です。 とくにストレスを感じるようなことはありませんでした。 スタッフの方はちゃんと配慮してくださっていたと思います。
いでい耳鼻咽喉科は初めて受診しましたが、先生の診察のみならず、スタッフの方たちの手際のいい応対が素晴らしかったです。 とても優しく接してくださいますし、ちょっと混み合いますが、人気のあるお医者様だと行けば理解できます。
スタッフさんは、丁寧で優しい対応です。先生は男性ですが、優しい感じです。
評判が良いらしく、いつも混んでいるのでネットで予約して行くといいです。
ネットで調べて評判がよく、安価だったため当院に決めました。
耳鼻科という特性上、子どもが多いためか非常にやさしかったです。
耳鼻科という特性上、子どもが多いためか遅れがちだと思います。
他院と比較したことがないのでわかりませんが、手術をするわけではないので不足はないと思います。
説明が細かく、対応できること、できないことをキチンと教えてくれ信頼できました。
レーザー治療は麻酔をしたこともあり、かすかな痛みだけでした。
当方はレーザー治療のため問題なかったですが、吸入は並んで処方されるので気になる方がいらっしゃるかも。
近所では処方できないレーザー治療が魅力的で、当院の雰囲気も気に入りました。今度はアレルギー免疫治療を受けてみたいです。
耳をよく掻くので、小児科で相談したところ、一度耳鼻科でも診療してもらってくださいとのことで受診。 子供の連れて一般の病院に行くのは初めてのことで待ち時間など不安がありましたが、 初診の場合でも受診予約ができ、待ち時間が短縮できたことはすごく助かりました。 また、スタッフのみなさんもやさしく、キッズススペースや中待合室にもおもちゃや本があり、 子供が退屈せず待てる環境を作っているところもよかったです。
受診予約ができるところ。
先生が親身になってきいてくれます 先生以外全員女性です。女医さんもいます
待合室も中待合室もおもちゃがたくさんあり子供は楽しいと思います。 しかし、予約をしてもけっこう待つので朝一がおすすめです
優しく親切に対応してくださる先生でした。 診察時も分かりやすく説明しながら丁寧に診てくれました。 スタッフの方も皆さん親切です。
電話やネットで診察予約ができます。 キッズスペースがあります。
評判通り物腰が穏やかで優しい先生でした。 診察は丁寧ですがてきぱきとしてくれます。 話をよく聞き、的確な説明をしてくれます。
電話、ネットで予約ができます。 ホームページから混雑状況がわかるので、確認したうえで受診できます。 キッズスペースがあり、混んでても子供は遊んで待っててくれます。
院長先生(男性) 女性の先生の二人。曜日によって担当が変わります。 花粉シーズンの土曜日など、二人体制で診察してくださる日もあります。 お二人とも質問しやすいく、ありがたいです。 受付の方、看護師の方も親切で優しいです。 お隣の薬局の方もとても感じがいいです。
予約がとれます。花粉シーズン以外はほぼ予約に近い時間で診察していただけます。 待合室に子供が遊ぶスペースが設けられています。また本もたくさん置いてくださっています。中待合にも少し遊ぶスペースがあります。おこさんがいる方は安心だと思います。 靴を脱がなくていいので、子育て中の方はワンクッション、ストレスが減ります 薬局がお隣にあります。 自転車を置くスペースがあります。 商店街の駐車場に止められれば、割引サービス券をいただけます。 「これでよくなれば終わり」と言っていただけるので、「いつまで通うんだろう?」という心配がありません。
先生はとても物腰柔らかな方です。きちんとこちらの話を聞いてくれお薬を処方して頂けます。 ピーク時にはたくさんの患者さんを休む間もなく診続けているはずなのですが、急かしたり、邪険にするような事は決してありません。 すごいな~と思ってしまいます。 受付の方も感じがいいです。
弘明寺駅の商店街の中にあり、交通の便がいい所。 先生の人柄。 待ち時間に読める本がたくさんあり、子供たちは飽きることがありません!!(まんがあり) 予約すると多少診療が早くなります。
花粉のシーズンなので混んでいましたが、的確かつスムーズな診察で人気があるのもうなづけます。 処方された薬もよく効いて、次回からもこちらでお世話になろうと思っています。
混雑していますが初診でも電話で予約が取れるので、予約されてからの受診をお勧めします。 花粉シーズン真っ只中の平日午後、予約有で30分待ち程度でした。 土曜の午後などはもっと混んでいるようです。 キッズスペース有、絵本雑誌も多く、待ち時間はさほど苦痛ではありません。
看護婦さんは割りと親切。受付の方達は忙しいので迷惑かけないように。 先生は効かなければ、違う種類で対応します。 待つけど診察は早いです。
キッズスペースあり。初診以降予約あり。
先生はもちろんですが スタッフも小児の扱いに慣れてますので ささっと受診が終わります。 安心して受診できます
水曜日は小児耳鼻科の先生が居ます。 もちろん大人もOK。 受付すれば親子一緒の受診が可能ですし 待合室はキッズコーナーや観賞魚があって娘も飽きることなく待っていられます。
とても優しい先生で、子供も泣かずに済みました。 いつも通っているところだと泣いてしまうので・・・
話をよく聞いてくれて、その聞いたことに対して丁寧に説明してくれたのでママが気持ち的に安心できてありがたかったです。
優しい先生です。わかりやすく説明してくれます。 スタッフの方も子供の扱いに慣れているので、安心です。
人気があるようで、冬場などは混雑していることが多い気がします。 電話やネットで予約をしても、時間帯によって、長く待たされることもありますが、 子供が遊べるスペースが少しあり、助かりました。
先生はてきぱきとしていますが、きちんとこちらの話も聞いてくださいます。 看護師さんも笑顔で応対してくれ。子供が嫌がりません。
いつも混雑しているのですが、診察開始後早い時間ならそうでもないです。 それまでの経過をきちんと把握してくれたうえでの処方をしてくれているので、信頼しています。
評判がいいと知り子供が鼻風邪で受診しました。 男の先生一人でしたが、優しい先生で口調もおっとりしたとてもいい先生でした。 子供の扱いにも先生含め、スタッフの方も慣れていらっしゃるのでとても助かりました。 受付にも3、4人はスタッフがいるので会計などスムーズでした。
比較的いつも混んでいるので予約なしでも受け付けてくれますが、予定があらかじめ分かっているようなら予約をしてから行くのがいいと思います。 電話でもインターネットでも予約ができるので大変便利です。 予約の確認なども病院のホームページから確認する事ができます。 待合室には子供が遊べるキッズスペースがあるので待ち時間が長くても子供は飽きずに遊んでくれるので 助かります。
先生は明るくハキハキしていて、わかりやすく説明してくれます スタッフの方も子供の扱いには慣れていて、暴れる子供にもしっかり対応してくれました
初診でも電話で予約ができます 電話は24時間対応しているのでとても便利です 予約時間から30分は待ちましたが、院内には子供用のキッズルームがありおもちゃがいっぱいあるので、そんなに気にならないです
先生は名医で有名で、評判もとてもよいです。 曜日によって院長先生ではない場合がありますが、どの先生も経験豊富な頼れる先生方です。
常に混んでいる感じですが、予約のシステムもあり、立地が商店街の中なのでちょっとした時間つぶしもできます。 駐車場は商店街提携の駐車場を使えます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
10月より父親が食道がんで入院、レベル4にまでなっており、全部摘出できるのか心配でしたが、8時間以上の手術でしたが無事成功し、年内に退院することが出来ました。
一時は父親がICUにいるときかなり混乱し、もう前のような元気な父親に戻らないのではと心配でしたが、今ではやっと声もかすれていますが、すこしづつ出るようになり、病院の食事を自宅でも出来るよう指示していただき安心して自宅へ戻ることが出来ました。
子宮筋腫のため、婦人科で腹腔鏡下子宮全摘術を受けました。
過去に開腹手術歴があり、子宮に癒着があるので、紹介元のクリニックでは腹腔鏡は絶対無理と言われたのですが、引き受けて頂けました。
主治医による手術の説明だけでなく、事前に麻酔科で麻酔についての説明もあり、質問には全てきちんと答えて頂けて、不安なく手術に臨めました。
ドクター、ナースだけでなく、事務や警備の人までとても気さくで親切。
駐車場が400台あるので、入庫待ちもほとんどナシなのも◎
退院の際にアンケートに回答したら、後日お礼状が届きました。
現在子供がお世話になっています。
機械で受付を済ませると、ポケットベルが出てきて、診察が近くなると呼び出していただけます。
子供は長い待ち時間に飽きてしまいがちですが、このシステムのおかげで院内動き回っていても安心です。
先生、看護婦さんもとても親切です!
この春、父が急性心筋梗塞で緊急手術,即入院となり、お世話になりました。
その後の経過もよく、現在はほぼ普通の生活に戻っています。
ここの医師の先生方はいずれもインフォームドコンセントが徹底されており、丁寧に説明していただけます。
またこちらの疑問や希望にもかなりの部分で応えていただけるため、安心してお任せすることが出来ました。
仕事のストレスからか、原因不明の体調不良が続き、対処療法的に病院を転々としていた時に、ネットでこちらの「女性外来」を発見。予約をとり受診しました。
かなりの量の問診票と、簡単な心理状態を見るテストをした後に診察をうけます。
女性外来の担当医師(女性でした)は、問診票を見ながら、親身になって私の話を聞いてくれました。
結果、自律神経失調気味であること、鬱などメンタル面での心配はないことを告げられました。
その中で、担当医師は、私の仕事(教育関連)について「人の生き甲斐を支える素晴らしい仕事」と言葉をくださり、労ってくれました。
なんだか、半年以上悩まされてきた体調不良も、この言葉でとたんに回復しそうな気持ちになりました。
その後、同じ病院の漢方外来を勧められ、しばらく通院しましたが、体調もあっと言う間に回復。魔法のようでした。
病院はとてもきれいで、設備も行き届いています。
受付も自動でできますし、そのときに待ち合いようのポケットベルをもたされるので、待ち時間も苦になりません。
母子医療センターで出産しました。
助産婦さんも優しく安心して出産できました。
母子同室で疲れていても面会は家族だけ。
家族もカメラでチェックしてからなので、セキュリティーもばっちりです。
ナースがとても優しくて、「チョット待ってて!ああ!忙しい!」って病院が多い中で、気軽に「お母さんどうしたの?何か困ったことでもあるの?」とメンタル面でも気にかけてくれるし、Dr.は「ゆき!こっちおいで!」と私服で接してくれるので子供は仲良し先生感覚ですぐに言うことを聞くし、Drも本来診てもらおうと思っていたこと意外にもわかりやすく、簡潔に説明してくれるので遠くても受診していて安心できる。
ちなみに私の子供は静岡県東部から毎月1回通っている。ポケットベルもありがたい。
会計を待ってる間に近くの薬局にいくこともできるし、時間を有効に使える。エリアによって携帯が使えるのもありがたい。
(財)日本医療機能評価機構による病院機能評価をうけている、地域の基幹病院です。
大学の附属病院なので、技術レベルが高く、最新の医療が受けられます。
弟が救急で入院し、緊急手術を受け一命をとりとめました。
手術後に、家族が説明を受けましたが、とても高度な手術で、他の病院ではできなかったと思います。
本当に感謝しています。
0歳と3歳の子を持つ母です。
待ち時間に子供はすぐに飽きてしまいますが、この病院は受付でポケベルが渡され、
受診前・会計前に呼出してもらえるので自由に行動でき便利です。
院内には売店やレストラン、ベビー室などあります。
看護士さんも親切で、子どもがぐずって困っていたらシールやお絵かき道具を貸してくれました。
ちなみに、病院のちょうど裏側に中村地区センターがあり、未就学児が遊べるプレイルームが
あるので帰りに寄って利用したりしています。
地域の基幹病院なので施設が充実していますが、入院した時の食事のおいしさは特筆です。
おかずは選ぶことができ温かいものは温かいまま食べられるのがうれしいです。
個室でなくても占有面積が十分にあり清潔です。
もちろん主治医の先生も丁寧に説明してくれます。
ただ大学病院なので主治医がよく変わってしまうことが難点といえば難点ですけど。
母子医療センターで子供を2人出産しました。
看護士さん・助産婦さんもとても親切で、母乳のみで育てたかった私にぴったりでした♪
即日母子同室で、体力的に厳しいけど愛情は倍増♪
食事もおいしいと思う。
面会も家族(赤ちゃんの兄弟・父親・祖父母)のみなので疲れなくて良いと思います。
総合病院なので施設・設備はばっちりです。
主人が大変お世話になっています。現在も通院していますが主人の言うことには、大変親切で説明も非常に解かり易いとのことです。私も手術の時色々説明をして頂き安心しました。
出産のため受診しました。総合病院なので、様々な科がそろっています。
産婦人科の医師はほとんどが女性の先生でしたが、中には男性の先生もいらっしゃいます。
どの先生も丁寧で、優しく接していただきました。
希望があれば3Dエコー写真を撮ることもできますが、別途料金がかかってしまうのと
診察が混んでいるとできないことがあるので、受付で相談されるのが良いです。
助産師さんは皆さん優しく良い方ばかりでした。
出産後も母乳育児の為のケアや新生児の状態など丁寧に診てもらい、沢山相談にのってもらいました。
外来のお会計はやや待ちますが、会計システムが導入された機械設置により、かなりの待ち時間がなくなりました。
続きを読む
双子妊娠のため近所の病院からこちらへ紹介されて受診しました。
外来では担当医制では無くいつも先生が違いましたが双子なせいかベテランの先生にあたることが多かったです。いつも十分に時間をかけて診察して下さり聞きたいことも遠慮なく聞ける雰囲気でした。体重について注意されたこともありませんでした。
待ち時間はその日によって全然違いました。
受付の機械で受付と同時にポケベルが出てきて診察時間が近づくと知らせてくれるので院内をウロウロしたり院内にあるコンビニ近くのベンチでお茶飲みながら待ってたりできてよかったです。
その後子宮頸管が短くなってしまい早々に入院になってしまいましたが、看護師さんも助産師さんも親切な方ばかりで出産まで安心して過ごせました。
何かあればまたお世話になりたいです。
続きを読む
医師や看護師の方がとても親切で安心して受診することができました。
続きを読む
出産でお世話になりました。若い先生が多いです。担当医制ではなく、都度違う先生が診察をしてくれますが、どの先生も優しく丁寧でした。院内も清潔感あり、ポケベルでこまめに案内があるので待ち時間もストレスが少ないです。
続きを読む
大きな病院なので十分に設備は整っていると思える。待ち時間も30分に3人の予約取る事になって居るが、担当医の状況で一定とは言えない。
続きを読む
この病院は医師はしっかり話を聞いてくれて看護師などタッフはみんな親切です。
続きを読む
予約していても、かなり待たされることが多いですが、総合病院なので、先生方の知識もありで安心感が持てました
続きを読む
待ち時間が長いですが、先生もスタッフも親切でした。説明もわかりやすく、安心出来ました。
続きを読む
予約時間から早い時で20分、遅くて60分前後で呼ばれます。担当医制ではないので毎回先生は違います。
続きを読む
先日、脳梗塞で父が市大センター病院の神経内科にお世話になりました。普段は診療課長の先生に診察して頂いてるのですが、先週月曜日の午前は若い20代くらいの先生に診ていただきました。
20代くらいの先生は話も聞かず、一方的に結論を出してきたのでこちらの心情を理解しようとする姿勢が欠けてるように感じました。
その事で酷く傷ついて精神的な疲労から病院の前で倒れてしまいましたが、善意で救命の先生や看護師さんに助けてもらい、感謝しています。
それを事務の方に相談したところ、「院長も見る業務日誌に今回の件を報告する」と親身になって対応してもらえました。
ですが、その後神経内科の当該医師から謝罪もなく、終始小馬鹿にした態度を取られたので別の先生に替えてもらいました。
先生の言動でどれ程傷つけたか、理解しようともしてくれない神経内科の若手医師のみが残念です。
ただ、受付や看護師さん、他の先生はとても親切なのでお薦めです!
続きを読む
先日パーキンソン病でかかりつけの医院からの紹介を受け、市大センター病院を受診しました。
神経内科の先生は親切な方で、看護師さんも面倒見がいいです。
かかりつけの医院では出来なかった詳しい検査もしていただき、比較的早期にパーキンソン病を発見できました。
身体に力が入りにくくなっていたので上手く診察で伝えられるか不安でしたが、神経内科の年配の先生は病状を理解してくれたので感謝してます。
ただ気になったのが、待ち合い室に書類のような物が落ちていて医師の対応が心配になりました。
それ以外は申し分ない病院だと思います。
続きを読む
医学的のことわよくわからないけども.看護士さんが.非常に親切でした
初めての出産で緊張していたのですが、先生と話しているとリラックスできました。
病室がきれい、トイレが各病室に備えられている、診療の設備・機器が備わっている、先生の手際がいい
親子への対応に関して丁寧に説明してくれるから。
病院自体は新しく清潔で、看護士さんも良い感じです。
以前は古くて暗い汚い印象の病院でしたが、新装してから設備も充実して良い雰囲気になりました。市立なので入院費用もリーズナブルでした。差額ベッド代なしの4人部屋で充分快適です。
病院が大きいだけあって医療設備は整っているのでその点では安心。
院内やトイレが清潔で安心できる。内装の色に配慮していて居心地が良い。
技術信頼度。他からの評価。
総合度。活気。技術。よい病院へしていこうとする皆さんの熱気。
優しい
産前産後のフォローシステムがしっかりしている。
多くの人から紹介された。
説明と技術
先生の印象・やさしさ・言葉づかい・技量
治療に関する説明がとても丁寧だった。
家族の入院経験で、大学病院医師の人間性・腕を全く信頼していませんでしたが、平沢先生は全ての面で、自身にとっては完全に信頼をおける存在です(ただ、他の医師は知りません・・・)。又、14階で入院しましたが、看護婦さんの仕事ぶりは尊敬以外の言葉が見つからないほど、素晴しいものだと思います。
状態を説明しながら、出来るだけ患者の意向を尊重するように選択肢を与えてくれた。
大きな病院で安心感がある
担当の高橋先生が本当に子供に優しく、診察もとても丁寧にしてくださり、的確な判断をして頂けた。今まで長く心配していた子供の症状についても親切に説明して下さり、安心出来た。看護士さんもとても親切で、優しい言葉をかけてくれたのが嬉しかった。
腕がいい。信頼できる。
医療設備が充実している。先生は丁寧に説明してくださいました。
大島先生は、詳しく丁寧に説明してくれるし、入院手術で不安感のあるところ、親切に対応してくれたこと。これは患者にとってありがたい。看護婦の皆さんもみな親切です。
消化器系疾患に関するチームとしての真摯な取り組み。ありがたい。お掃除、食事、看護、助手の方、など全ての方々の対応が素晴らしかった。
飛び込みでみてもらいましたが、当日に手術を受けることができ、迅速に治療をしてもらうことができた。
先生が優しく、説明も丁寧でとても安心できます。
病院は、とてもきれいだし、入院することが多いのですが、看護士さんがとても優しく、病棟も開放感があっていいと思います。
看護師の対応はすばらしかった。医師は、質問しても丁寧に説明してくれた。
門之園先生の腕がいい。入院した際にもこの病院の療養環境、看護婦、栄養士さんなどの対応などとても満足した。
大きな病院なのに職員のみなさま親切でした。きちんと説明して下さる先生に担当していただければ、とても快適な病院だと思います。
先生はとても忙しそうだけれど、とても親身に対応して下さる。看護の皆さんもとてもしっかりと教育されている感じがする。前にも何度か入院でお世話になったのだが、病院自体がどんどん良くなっていく気がします。
患者本位のシステム作りが隅々まで行き届いていると感じました。ポケベルで待ち時間から会計までサポートしてくれるので、診療科受付の前にはりつけで待つこともなく、快適でした。特定の担当医を決めないので、健診のたびに違う医師でしたが、カルテ情報の共有がしっかりしているらしく、どの先生も前回健診までの流れをきちんと把握した上で話してくれました。
心拍数30台の状況で救急車でかかった。救急車内の心電図が病院と直結されていて、到着してすぐにカテだったそうだ。一命をとりとめたとはこのことだ。ありがとうございました。
ICUに入院中、看護師がわざわざペットボトルにお湯を入れてきて、洗髪してくれた。しかも丁寧に。とてもありがたかった。また、その方も含め、看護師さん達は、皆若くてとても明るかったのが励みになった。
最近とどまることなくこの病院は良くなっている気がします。全部が完璧なのではなさそうですが、少なくとも、闊達な病院だなあと感心します。ますます進化していって欲しいです。
話をしっかり聴いてくれ、その人その人に合った治療を展開してくれる。また、患者会が全国に拡がりネットワークがすごい。孤立しがちな不安は多少薄れる。
病院内は病室も含め、広く、清潔で快適で、設備も十分に揃えられており、高度な治療が受けられる点。
医師・看護士はもちろんですが、駐車場の方など病院内の方みなさん親切です。会計や入退院の受付などの待ち時間がほとんどない。
待ち時間はポケベルがあるので、時間が長いとは感じませんでした。治療に関しては、どの先生もきちんと質問に答えて下さったので信頼できると思いました。看護士さんもフレンドリーで細かい部分まで気づかってくれる方が多く、病気についても勉強熱心でした。入院中は施設が綺麗だったので比較的快適でした。
かかりつけ医が出来ない高度医療が受けられること。たまたまこの病院に救急搬送されて感謝します。入院中は些細な質問にも快く答えてもらえ不安解消になっていました。
主治医が入院中、朝、晩と様子を見に来てくれて、フォローをしてくれた。 入院中の看護師さんは、親切な方が多かった
高い技術ときれいな設備、フレンドリーなドクターとナース。入院食もまぁまぁです。
呼吸器外科の医師から、とても真剣に説明して頂いたと印象に残っている。
スタッフの質的・量的充実。おごり高ぶることのない誠実な対応を、病院内隅々までほぼ行き渡っている。
子供が耳を痛がり、中耳炎かなと思い受診しました。
診察後すぐに中耳炎と診断され、適格な指示をしてくださいました。
子供は最初は不安そうでしたが、先生が優しく診察も丁寧だったので途中からは笑顔も見られました。
日曜日もやっているのが助かります。ビル内に薬局もあるのでお薬もすぐに処方してもらえます!
急に喉が真っ赤に腫れて痛くなり、風邪の引きはじめかもしれないと思い受診しました。
咽頭炎のようでした。
つばを飲み込むのも痛く、夜中に喉が痛くて起きてしまう感じでした。
先生も看護師さんも受付のスタッフさんも皆さんとても良い方たちです。
対応も丁寧で優しくて、とても親切です。
子供から大人までさまざまな患者さんの身になって対応してくださいます。
耳鼻科はとこでも混むと聞きますが、井上耳鼻科もお子さんから大人までたくさんの患者さんで混み合います。
しかし、混み合う中でも敏速に対応してくださるスタッフの皆さんには特にストレスを感じることはありません。
とても清潔感ある耳鼻科です。
待合室も広く、中の診察室もとても広く、開放感のあるクリニックです。
清潔感が溢れていて、とても居心地のいいクリニックです。
特に検査はなく、先生が喉をチェックして、すぐに判断していただきました。
抗生物質がすぐに効いて、痛みが嘘のようにやすらぎました。
喉の赤みや腫れもすぐに引いてとても助かりました。
喉が真っ赤に腫れて、激痛のため抗生物質を処方されました。
喉風邪だったようですが、抗生物質を飲んで2、3日ですっかり痛みも腫れも治りました。
喉を焼いてくださったのが良かったです。
プライバシーに関する保護はちゃんと行き届いているように思えました。
ほかの患者さんを見ていてもそう感じました。
1人1人のプライバシーを配慮してくださっていました。
喉の痛み、咽頭炎の治療でお世話になったクリニックです。
とても明るい雰囲気が漂うクリニックです。
人気も高く、とても混み合いますが、先生をはじめスタッフの方たちの心ある対応が、とても素晴らしいクリニックです。
先生はとても優しいです。子供の扱いが慣れています。スタッフも以前来た事を覚えて下さり、心配してくれていました。
施設は新しくないですが、ビルの中なので、建物はしっかりしています。
先生はテキパキかつ丁寧に診てくれ、こちらの話もきちんと聞いてくれました。ときおり笑顔もあり、子どもにも優しく話しかけてくれます!ばてばた動く9か月の下の子もささっと診てくれ、でも説明は丁寧。スタッフの方も親切で優しい!日曜やっているので飛び込みましたが、近かったら絶対かかりつけ医に決定です!
午前中だけですが日曜も診察しています。ビルの下に調剤薬局あり、あちこち移動しなくて済みます。すぐいっぱいになりますが、駐車場もあります。
先生はとっても優しくて、いつも何かしら話しかけながら診察してくれます。
看護婦さんもみんな親切で優しいです。
花粉症の時期などすごく混んでますが、先生も看護婦さんもみんなにこやかです。
子供から大人までみんなにやさしく診療してくれます。
また薬局がおなじビルの1階にあるので、便利です。
駐車場、駐輪場もあります。
看護師さんはみなさん気さくで明るい方ばかりです。
診察中も嫌がる子どもに話しかけてくれたり、あやしてくれて
親も安心して先生の話を聞くことができます。
先生もとても優しく、診察も丁寧です。
耳の中をみて、咽喉の状態、鼻の中と
丁寧に見てくれます。
やわらかい雰囲気の先生なので
子どもも委縮することなく身を委ねてます。
親子二代でお世話になってます。
子どもの鼻水がすごい時には先生のところに行きます。
先生がとても気さくに話し掛けてくださって気持ちがとても楽でした。
続きを読む
うちから近いため、よく利用していますが、おじいちゃんおばあちゃんでいっぱいなことが多く、朝イチで並ばなければ待ち時間の覚悟が必要です。 先生は一見するとぶっきらぼうなイメージですが、優しいです。
続きを読む
女性の先生で、スタッフの方も全員女性でとても明るく朗らかな雰囲気です。
みなさん優しくて、私もお世話になりましたが、咽頭系の病気にかかり、高熱で歩くのもままならないときに手厚い看病をしてくださいました。
お薬が効かないときに相談をしたら、すぐに変えてくださいましたし、点滴もしてくださいました。
終わったあとはシールをくださいます。
細やかな気遣いで息子も大好きな先生、そしてスタッフのみなさんです。
明るくて清潔な院内です。
初回からネット予約できるので比較的待ち時間は短いです。清潔感ある待合に診察室も明るく、先生は物腰の柔らかい優しい雰囲気なので、4歳の娘も嫌がらず通っています。キッズスペースではおさるのジョージなど子供が喜ぶ番組を随時流していて、絵本やオモチャもあるので退屈しません。
薬も子供に合っていたのか、以前通っていた耳鼻科の薬は、飲むと2、3分で寝てしまって、かなり強いもののようでしたが、こちらにお世話になるようになり、症状も良くなり良かったです。
駐車場はないので、近隣のパーキングにとめるようになります。自転車は医院の前に皆さん停めているようです。
南区役所や商店街も近いので、ついでに寄ったりと便利な立地です
続きを読む
医院のホームページからウェブで来院受付予約ができるので待合室での待ち時間がないので便利です。近くに商店街があるので近くで時間を潰しながら待てるのも良いです。優しい女医さんで、かかりつけになっています。
続きを読む
スマートホンから事前予約ができ、待ち人数の把握が出来てよかった。
続きを読む
受付の方含め、とても親切。 先生も女性で細やかな診察でやさしい印象。
続きを読む
ほぼすべての時間を院長先生が見てくださいます。小児専門ではないですが、こどもも多く、先生もスタッフの方も慣れてらっしゃいます。
テキパキ診察してもらえますが、眩暈の原因がわからない時など(私の診察です)色々と詳しく検査してもらえ、原因がわかりました。
予約できますが人気のようで、待ちます。空いていてもお会計が終わるまで1時間弱かかることも多いです。
ですが、待ち時間飽きないように、子どもの遊び場や絵本、雑誌などがたくさんおいてあります。
花粉のアレルギー症状がひどくなってきたので、二年前の春から受診し始めました。インターネットのクチコミで評判が良かったので医院のHPを見てみたところ、予約制で、先生の知識も豊富だと感じ、早速電話にて予約。時間通りに受診することができました。
スタッフ間の無駄なおしゃべりというのは、とくに具合の悪い時は耳につきやすいものです。この医院ではスタッフがご自身の動きをよく考えられていて、スタッフ同士のおしゃべりや指摘のしあいのような話し声は一切しません。でも患者に対しては優しく接してくれ、不安なことや気がかりがないか、いつも気にして声をかけて下さいます。
診察開始時間に近い時刻(朝一番、午後一番など)に予約が入れられれば診察はほぼオンタイムで受けられます。同時刻帯に4~6名の人が受診しているようです。しかし診察終了時間に近づくとやはり、予約時刻と実際に受診できる時刻は離れていきます。18時頃に予約を入れた時は30分強待ちました。
お子さん用のスペースが豊かに設けてあるので、お子さん自体の受診だけでなく、保護者の方の受診も安心だと感じます。商店街の中にあるのに煩雑ではなく、明るい待合室です。カルテもよく整頓されているのが診察室から見えるので、とても気持ちよく入っていくことができます。
診察や検査を受けている時も、器具が放ってあるということはもちろんないですし、器具やソファに破れや汚れがあったこともありません。細かいようですが、掲示物の隅っこが破れていると「ツメが甘いな」と感じることがありますが、この医院ではそれもありませんでした。
患者の話を、急かすことなくゆっくりと相槌を打って聞いてくださります。
特に印象的だったのはお薬の処方です。最初出していただいたものに副作用が出てしまい合わなかった時、先生が熱心にお薬について調べてくださり、原因を特定して別のお薬を出してくださった時はとても助かりました。信頼できる先生です。
患者さんの順番が守られており、先生を始め看護師さんやスタッフのかた全員が無駄なく動いていらっしゃるのがとても印象的でした。診察から血液検査もスムーズですし、採血も痛くなくて、あっという間に終わりました。アレルギーの薬だけをもらうこともできます。その場合も、診察室には入りませんが先生が問診をしてくださるので、時間のない時でも安心して受診することができます。
予約をしていない人以外は受付で名前を書いて順番待ちをするようなことがありません。保険証は、診察券を提出するときにすぐに確認されてその場で返却されますし、その際手元が見えないように、絶妙な高さの仕切りが受付に設けられています。
診察券は会計時に返却されます。その時もカルテが手元にはありますが、名前以外の項目は見えないようなファイルに入れられています。他の医院ではむき出しのものを見慣れているので、このような配慮は珍しいと感じます。
自分の家の近所に、こんなに整った、そして技術の高いアレルギー対応の耳鼻咽喉科があるということに大変感謝しています。入りやすく、短い時間で高い満足度の診察が受けられる医院は多くはありません。求めるものに求める通りに応じることができるのが、公平な診察なのだと思います。いでい耳鼻咽喉科医院はそれを実現している医院だと思います。
耳の奥が痛くなった。
激痛というわけでもないのでしばらく様子をみたが、痛みが治まらないので受診。
頭痛などほかの症状は特になかったが、耳の中が痛いので耳鼻咽喉科へ行ってみみました。
先生はもちろんスタッフのみなさんもとても優しくて、手際も良く、丁寧な対応をしてくださいました。
とても混み合うクリニックですが、とてもストレスの少ない平等な対応です。
予約の時間にほぼ近い順番で呼ばれますが、そのあと少し待たされることもしばしば。
しかし、本当に人気の高いクリニックですので仕方ないかなという感じです。
とても人気のある耳鼻科さんで、連日たくさんの患者さんでいっぱいです。
お子さんが多いのですが、風やアレルギーなどの大人の姿も少なくありません。
とても明るい院内で清潔感、安心感もあります。
耳の奥が痛いのは肩や首の筋肉のコリから来る、姿勢が悪いせい、整体などへ行っても良くなるはず、と言われた。
始めはピンと来なかったが、筋肉をほぐす薬を飲んだら痛みが消えていった。
耳の奥が痛くなり、聴力検査をした結果、とくに異常はないとのことで、首や肩の筋肉のコリから来ている症状だと診断されました。
筋肉のコリをほぐす薬をもらい、しばらくすると治りました。
プライバシーに関しては普通に保護されていた印象です。
とくにストレスを感じるようなことはありませんでした。
スタッフの方はちゃんと配慮してくださっていたと思います。
いでい耳鼻咽喉科は初めて受診しましたが、先生の診察のみならず、スタッフの方たちの手際のいい応対が素晴らしかったです。
とても優しく接してくださいますし、ちょっと混み合いますが、人気のあるお医者様だと行けば理解できます。
スタッフさんは、丁寧で優しい対応です。先生は男性ですが、優しい感じです。
評判が良いらしく、いつも混んでいるのでネットで予約して行くといいです。
ネットで調べて評判がよく、安価だったため当院に決めました。
耳鼻科という特性上、子どもが多いためか非常にやさしかったです。
耳鼻科という特性上、子どもが多いためか遅れがちだと思います。
他院と比較したことがないのでわかりませんが、手術をするわけではないので不足はないと思います。
説明が細かく、対応できること、できないことをキチンと教えてくれ信頼できました。
レーザー治療は麻酔をしたこともあり、かすかな痛みだけでした。
当方はレーザー治療のため問題なかったですが、吸入は並んで処方されるので気になる方がいらっしゃるかも。
近所では処方できないレーザー治療が魅力的で、当院の雰囲気も気に入りました。今度はアレルギー免疫治療を受けてみたいです。
耳をよく掻くので、小児科で相談したところ、一度耳鼻科でも診療してもらってくださいとのことで受診。
子供の連れて一般の病院に行くのは初めてのことで待ち時間など不安がありましたが、
初診の場合でも受診予約ができ、待ち時間が短縮できたことはすごく助かりました。
また、スタッフのみなさんもやさしく、キッズススペースや中待合室にもおもちゃや本があり、
子供が退屈せず待てる環境を作っているところもよかったです。
受診予約ができるところ。
先生が親身になってきいてくれます
先生以外全員女性です。女医さんもいます
待合室も中待合室もおもちゃがたくさんあり子供は楽しいと思います。
しかし、予約をしてもけっこう待つので朝一がおすすめです
優しく親切に対応してくださる先生でした。
診察時も分かりやすく説明しながら丁寧に診てくれました。
スタッフの方も皆さん親切です。
電話やネットで診察予約ができます。
キッズスペースがあります。
評判通り物腰が穏やかで優しい先生でした。
診察は丁寧ですがてきぱきとしてくれます。
話をよく聞き、的確な説明をしてくれます。
電話、ネットで予約ができます。
ホームページから混雑状況がわかるので、確認したうえで受診できます。
キッズスペースがあり、混んでても子供は遊んで待っててくれます。
院長先生(男性) 女性の先生の二人。曜日によって担当が変わります。
花粉シーズンの土曜日など、二人体制で診察してくださる日もあります。
お二人とも質問しやすいく、ありがたいです。
受付の方、看護師の方も親切で優しいです。
お隣の薬局の方もとても感じがいいです。
予約がとれます。花粉シーズン以外はほぼ予約に近い時間で診察していただけます。
待合室に子供が遊ぶスペースが設けられています。また本もたくさん置いてくださっています。中待合にも少し遊ぶスペースがあります。おこさんがいる方は安心だと思います。
靴を脱がなくていいので、子育て中の方はワンクッション、ストレスが減ります
薬局がお隣にあります。
自転車を置くスペースがあります。
商店街の駐車場に止められれば、割引サービス券をいただけます。
「これでよくなれば終わり」と言っていただけるので、「いつまで通うんだろう?」という心配がありません。
先生はとても物腰柔らかな方です。きちんとこちらの話を聞いてくれお薬を処方して頂けます。
ピーク時にはたくさんの患者さんを休む間もなく診続けているはずなのですが、急かしたり、邪険にするような事は決してありません。
すごいな~と思ってしまいます。
受付の方も感じがいいです。
弘明寺駅の商店街の中にあり、交通の便がいい所。
先生の人柄。
待ち時間に読める本がたくさんあり、子供たちは飽きることがありません!!(まんがあり)
予約すると多少診療が早くなります。
花粉のシーズンなので混んでいましたが、的確かつスムーズな診察で人気があるのもうなづけます。
処方された薬もよく効いて、次回からもこちらでお世話になろうと思っています。
混雑していますが初診でも電話で予約が取れるので、予約されてからの受診をお勧めします。
花粉シーズン真っ只中の平日午後、予約有で30分待ち程度でした。
土曜の午後などはもっと混んでいるようです。
キッズスペース有、絵本雑誌も多く、待ち時間はさほど苦痛ではありません。
看護婦さんは割りと親切。受付の方達は忙しいので迷惑かけないように。
先生は効かなければ、違う種類で対応します。
待つけど診察は早いです。
キッズスペースあり。初診以降予約あり。
先生はもちろんですが
スタッフも小児の扱いに慣れてますので
ささっと受診が終わります。
安心して受診できます
水曜日は小児耳鼻科の先生が居ます。
もちろん大人もOK。
受付すれば親子一緒の受診が可能ですし
待合室はキッズコーナーや観賞魚があって娘も飽きることなく待っていられます。
とても優しい先生で、子供も泣かずに済みました。
いつも通っているところだと泣いてしまうので・・・
話をよく聞いてくれて、その聞いたことに対して丁寧に説明してくれたのでママが気持ち的に安心できてありがたかったです。
優しい先生です。わかりやすく説明してくれます。
スタッフの方も子供の扱いに慣れているので、安心です。
人気があるようで、冬場などは混雑していることが多い気がします。
電話やネットで予約をしても、時間帯によって、長く待たされることもありますが、
子供が遊べるスペースが少しあり、助かりました。
先生はてきぱきとしていますが、きちんとこちらの話も聞いてくださいます。
看護師さんも笑顔で応対してくれ。子供が嫌がりません。
いつも混雑しているのですが、診察開始後早い時間ならそうでもないです。
それまでの経過をきちんと把握してくれたうえでの処方をしてくれているので、信頼しています。
評判がいいと知り子供が鼻風邪で受診しました。
男の先生一人でしたが、優しい先生で口調もおっとりしたとてもいい先生でした。
子供の扱いにも先生含め、スタッフの方も慣れていらっしゃるのでとても助かりました。
受付にも3、4人はスタッフがいるので会計などスムーズでした。
比較的いつも混んでいるので予約なしでも受け付けてくれますが、予定があらかじめ分かっているようなら予約をしてから行くのがいいと思います。
電話でもインターネットでも予約ができるので大変便利です。
予約の確認なども病院のホームページから確認する事ができます。
待合室には子供が遊べるキッズスペースがあるので待ち時間が長くても子供は飽きずに遊んでくれるので
助かります。
先生は明るくハキハキしていて、わかりやすく説明してくれます
スタッフの方も子供の扱いには慣れていて、暴れる子供にもしっかり対応してくれました
初診でも電話で予約ができます
電話は24時間対応しているのでとても便利です
予約時間から30分は待ちましたが、院内には子供用のキッズルームがありおもちゃがいっぱいあるので、そんなに気にならないです
先生は名医で有名で、評判もとてもよいです。
曜日によって院長先生ではない場合がありますが、どの先生も経験豊富な頼れる先生方です。
常に混んでいる感じですが、予約のシステムもあり、立地が商店街の中なのでちょっとした時間つぶしもできます。
駐車場は商店街提携の駐車場を使えます。