とても気さくで、お話好きな感じの先生でした。 看護婦さんも、皆やさしくて、子供をあやしたりしてくれました。
いつ行っても空いていたので、子供も飽きずにすぐ見てもらえて助かりました。 受付してから、診察、お会計で早い時は20分かからなかったです! 大体いつも滞在時間は30分くらいでした☆ 待合室には絵本やオモチャがあるので子供も飽きないと思います。 駐車場も6台分あり、いつもどこか空いていたのでよかったです。 個人病院にしては広かったです。
庶民的で明るい先生なのでお話が楽しくなります。 重症の場合、はっきりと「ひどいねぇ。」と言って下さるのでかえって落ち込まずにすみます。 ひどいッと言いながらも、楽になるにはどうすればよいかなどアドバイスしてくださるので、安心して下さい。
先生の腕が良いの一言につきます。 診断を受ければ、かかりつけになってしまう安心感があります。 ズバット要点を押さえた問診、診断で安心して通院出来ました! 季節によっては患者さんが殺到するものですが、こちらの先生やナースさんは慣れたもので、短時間でも完璧な治療をしてくれます。 数台の駐車場もあり、近隣にも駐車場もあります。 私はずいぶんあちこち回りましたが、こちらの先生が一番信頼できます。
5歳の子どもが中耳炎で通院しました。 1階が駐車場になっていて、2,3台は駐車できます。 混雑していることはあまりなく、だいたいすぐに診てもらえます。 耳鼻科ですが、高熱の子を隔離できるお部屋があり、 インフルエンザなどの院内感染への配慮がみられます。 ベテラン先生で、子どもが怖がったり、ぐずったりしても、 ピリピリすることなく、サラリとかわし、パパっと治療を済ませてくれます。 種類によりますが、予約なしで予防接種ができるので、 遊びや習い事、部活などで先の予定が立たない小中高生には、ピッタリだと思います。 個人差はあると思いますが、あまり痛くない…と評判です。 続きを読む
女性の医師・スタッフの方皆親切に子どもに接して頂ける。 薬の内容や服用方法などの質問に丁寧に答えてもらえる。
混雑時は名前を名簿に書いて外出できる。 近くに公園もあるので子どもの機嫌が悪いときは遊ばせること可能。 緊急で診てもらったときも大変親切だった。
とても優しい先生。 子供にやさしく話かけ安心させてくれる。
先生がお人柄が良く安心できる。 すぐ隣が公園の為、待ち時間を利用して子供を遊ばせられる。
とても上品なおばあちゃん先生です 耳鼻科嫌いな子どもも何度か通ううちに慣れて嫌がりません ほんとにハキハキした先生で 安心してみてもらえます
時期や曜日によってとても混みますが 受付だけして 外出可なので 子どもと一緒のときは 隣の公園で遊んだり 買い物してからきたり出来ます 昔からある町の診療所という感じです
先生は年配のやさしい女性です。小さな子どもさんが多い理由がよく分かります。 子どもも怖がらずに診療を受けられました。受付や薬剤師の方たちも、とても丁寧で感じのいい方ばかりです。
待ち時間は長いですが、先に受付を済ませておけば外出可能ですし、隣には小さな公園もあるので お子さんがぐずった時には遊ばせることもできます。
年配の女性の先生ですので、話しやすく、子供も抵抗があまりないようでした。
昔から地域の方に人気のある耳鼻科で、混んでいるときは1時間くらい待ちます。 先生が丁寧に処置して下さるし、鼻水で通院しましたが、ついでに耳掃除もしてくれました。 駐車場がないです。」
女の先生が診てくれます。子供にも優しい印象なので、平日の午前中はけっこう混雑しています。 診察も丁寧で、きちんと説明してくれます。 薬は院内処方なので、薬局に行かずにすみます。
女性の先生なので、子供が怖がらずに診察をうけてくれます。
耳鼻科というと小さい子供はとても痛がり騒いで怒られる病院がありますが、ここの先生は、女医さんということもありやさしく丁寧に診てくれて助かります。 ただ、人気があるので混んでいます。
テキパキと診察していただけてすぐに終わって助かりました。 それでも丁寧に説明していただけました。
駅から近くて便利です。 登録すれば混み具合や待ち人数が携帯から確認できるみたいで便利だと思います。
・長年大学病院にいらしただけあって診察は的確かつスピーディーです。腕は確かだと思います。 ・息子の耳の中を掃除してもらいましたが、あっという間に終わりました。
・十日市場駅から近く、周りにダイエーやローゼンもあるので帰りに寄り道するのに便利です。 ・院内は漫画がたくさんあるので小学生以上のお子さんは待ち時間が苦にならないと思います。
半年から1年おきに子供の耳掃除に通っています。 テキパキと作業していただけるので、子供が泣く前に終わります。 私自身も花粉症で通院していますが、処方される薬が体に合っているようで、 こちらに通院するようになってから、症状が軽くなりました。
待合室が広く、キッズスペースもある。
先生の対応は昔ながらの診察です。 決断が早いです。 スタッフの方は先生に聞けなかった事も先生に直接聞いたりして指導してくれます。
待ち時間を携帯で登録しておけば、外出先でも現在何番かなど検索ができる。
鼻詰まりで通院しました。先生はテキパキしていて診察、処置がとても早いので、思ったほど待ち時間が少なかったです。
待合室の隅にキッズスペースがあります。受付に何人待ちか表示されるので待ち時間がつかめやすいです。
先生は優しい年配の方です。 とにかく診察も処置も早い!! 看護士さんも感じのいい方で、先生との連携もよくムダな時間は一切ありません。
待合室の通路が広いのでベビーカーのまま入れます。 キッズルームもあって、遊ばせることもできますが順番がまわってくるのが早いので、遊ぶほどの時間がないことがほとんどです。
受付のかたもどなたも親切なかたばかりでした。番号機の使い方などを親切に教えて頂きました。 先生は年配の男の先生です。パパッとこなす感じです。それでいてとてもやさしいです。 受診のきっかけは娘が耳が痛い。。と夜中言い出したためです。 先生が耳穴をいじると娘は痛い!と言い何だか分からなかったためその日は帰りました。 耳垢が溜まっているか。。もしくは何か入ったか。。とのことでした。 何か入っていて奥に入っているようだと大きな病院に行って取るようだよ!と言われ母子共にビクビク。。 次の日がお休みだったためその翌日再度朝一で来院。 先生も心配して頂いてたようで耳垢であればいいね!と声掛けてくれました。 取るときジタバタする可能性があったのでお母さん抱っこして座ってあげて!とのこと。 いざ先生が耳をほじくると。。何と出てきたのは大きな黒い石でした。 先生も私たちもビックリ!! 少し滑って取り出しやすくなったのかもしれません。 何にせよこちらで取ってもらえて良かったです。 先生も良かったね~と安堵の表情でした。 先生のおかげで娘は安心して治療してもらえました!感謝感謝でした。 とってもお勧めの医院です(*^-^)
駅からとっても近いです。 古くからあるようですが室内を清潔にされています。 待ち時間のためにキッズルームや漫画などが置いてあります。
優しいな~という印象はないけれど、悪くないです。 普通かな。
駅から近いので電車やバスで来たとしても通院しやすいと思います。 お年寄りから小さい子供まで幅広い年齢層でした。 綺麗かどうかわからないのですが遊ぶスペースがありました。判断ができる年齢になればいいかも。 0歳の子供の耳垢を取りに行きました。患者さんはけっこういましたが 割とすぐに回ってきました。 耳垢もたっぷりとれて私は満足です。
先生は迅速診察です。診察台に座るととちゃっちゃと診て診断。さばさばしている年配の先生で、高額そうな機器もないですが、子どもの中耳炎のグズグズの時の受診でも早い診察に子どもも泣かずにすみました。 一緒にいた看護婦さんも優しかったです。
予約がないので、夕方の受診でしたがとても混んでいます。でも、区切られた靴を脱げるキッズスペースがあり、テレビや本、おもちゃなどたくさんあり、子供も飽きずに待てました。上にも書いたように、うちは先生の診察がよかったです。
スタッフの方も、親近感があって何でも話しやすいですよ! 優しい先生です! 子供が怖がらず、安心してますよ!
1才前から、中耳炎・副鼻くう炎で色んな病院に飛んでました!!いい病院がないかな?って思ってた時に この耳鼻科と出会いました!混んでるけど、回転が良く、すぐに呼ばれます!子供も飽きず助かります! 早めにこの耳鼻科と出会っていたので、系列の大学病院に紹介されて ひどくならずにすみました. この耳鼻科に出会えてよかったですよ!!
先生やスタッフは丁寧で、優しく対応してくださいました。 スタッフの方の子供への声のかけ方が優しくて、好印象でした。 初診でしたが、インターネット受付サービスが次回から使える事の説明や、使えない日もあることをしっかりと説明してくれました。
施設は綺麗にされていて、入口を出た外にも椅子が置かれていて、院内に座れなくても外の椅子に座れるところが良い。
前日の昼間に軽いめまいが起こりました。 その後立ち上がれなくなるほどのめまいに襲われてソファに横になっていましたが、目をつぶっていてもグルグルしている感じでした。 これまでにも1~2か月に1度ぐらいの割合でめまいはあったのですが、こんなに酷いめまいは初めて。 めまいのせいで吐き気・嘔吐・冷や汗・腹痛の症状もでて、普通に歩くことも困難になってしまいました。 翌日には治っていたのですが心配になり来院しました。
検査は看護師さんがやってくれましたが、言葉使いが優しく丁寧で、検査の説明もとても分かりやすかったです。 検査中にも何度もめまいや吐き気がないか確認してくれたりと、その気遣いがありがたかったです。
私が行った時には待っている患者さんが5組いました。 時間がかかるかな?と思っていたのですが、1人あたりの診察時間がとても短くて、思っていたよりも早く呼ばれました。 時間にして20分程だったと思います。
比較的新しい病院ということで、とても綺麗でした。 待合質も診察室ともに綺麗で、掃除も隅々まで行き届いている感じがしました。 受付には様々な症状向けのパンフレットが置いてあったりと、待ち時間にもいろいろな情報が手に入ります。 患者さんが安心できる病院だと思います。
診断はつきませんでしたが、めまい発作用に薬を出してもらい、めまいが起こったら服用することになりました。 そしてめまい中は動けないと思うので、めまいが治まったら受診。 それで診断がつかなかったとしても、めまいの起こる間隔などで診断がつきやすいと言われました。 診断はつかなかったものの、丁寧に検査・診察・これからの流れを説明してくださったので、不安な気持ちがなくなりました。
めまいの感じから耳に問題があることは間違いない。ということで『聴力検査』を受けることになりました。 結果は1番高い音が聞こえていないようだが、特に問題なしと言われました。 眼振も異常が認められずはっきりとした診断はつきませんでしたが、念のためにめまい止めの薬を出してくれました。
これ。といったプライバシー保護をしているようには感じませんでした。 けれど診察室内のやり取りは待合室には全く聞こえませんし、特に不便は感じませんでした。
清潔感のある病院で、スタッフや医師もとても優しく丁寧でした。 こちらの話もきちんと聞いてくれるし、不安に思っていることに対しては納得できる説明をしてくれました。 本当に患者さんが安心して通うことの出来る病院だと思います。
受付の方は、とても親切で感じが良いです。 先生も男性ですが優しく小さな事でもキチンと答えてくださり子どもも怖がりません。 院内もとても綺麗で清潔感があります。
2回目からはネット予約ができるので病院で待つ時間が少なくて嬉しいです。 2階ですがエレベーターがあるので安心です。 エレベーターの前にも椅子が置いてあるので中が一杯で座れなかったり子どもが騒ぎだしたりした時はエレベーター前で待つ事も出来ます。
病院がとても新しく、設備がきれいです。 初診は予約等ができないため、平日の午前中で1時間くらい待ちました。 中耳炎で受診したのですが、中耳炎になっている耳の中をモニターで見ながら、 「ここがこうこう、こういう風になっているので中耳炎ですね」というように、 詳しく説明して頂きました。 先生が診断して、病名だけを告げられるだけよりも、安心できました。 次回受診するタイミング等も、きちんと教えていただき、とても助かりました。 (痛みがあるようだったら○日に、痛みがないようだったら○日に受診してください。という感じ) 薬についても、保育園に通園しているかどうかを聞かれ、朝晩2回で済む薬を処方してもらいました。 受け付けの方もとても雰囲気がよかったです。
2回目からはオンラインで予約ができます。 xx:xxに受診。という方式ではなく、予約をすると、あと○番目です。という方式。 (うちは病院まで少し遠いので、予約して出発したら間に合いませんでしたが。。) あと、施設がとても新しくきれいです。 薬が処方されたのですが、薬を飲むと1つシールを張れるシール台紙を頂き、 5才の子はとても喜んでいました。 おかげで薬もちゃんと飲めました^^
受付の方はマスクをされていたので表情は分かりませんが、優しい対応でした。 先生も、初診時には挨拶を私と息子にしてくださり、好印象です☆ 電子カルテを使っていました。最新って感じがします(*^^)v 今回は、息子の鼻垂れとくしゃみでかかりました。 診察内容は、耳の中(中耳炎がないか)診察して、鼻へ。。 丁寧に見てもらって、薬のことも先生が教えてくださいました。 鴨居なのはな耳鼻咽喉科は、私たち家族のかかりつけです。
良いところ 1、駅から近い 2、エレベーターがある 3、小児耳鼻咽喉科と掲げているだけあって、こどもの扱いにスタッフも慣れている。 4、薬局も近くにある 5、院内が清潔感がありきれい。 駐車場はありませんが、ダイエーで買い物すれば、2時間無料になったりするから良いかなと思います。
受付の方も看護婦さんも先生も、とても優しいです。 症状などの相談や質問もしやすく、丁寧です。
新しい病院なので、とてもキレイです。 待ち合い室は特別広くはありませんが、人で溢れて困ることもありません。 子供向けの絵本が置いてあります。 2回目以降は、携帯サイトから予め受付ができ、順番が近くなるとメール連絡があります。 待ち人数もわかるので、便利です。 駐車場がないのですが、駅からはとても近いです。
受付のスタッフや先生などみなさんとても感じのよい方ばかりです。 子供にも優しく声をかけてくれるのでいいと思います。
先生も話をよく聞いてくれますし、新しいし綺麗で明るいので子供も怖いとかそういう気持ちをもたないので通えます。 二回目からは、インターネットか電話での予約もできます。 検査もしてくれるので気になる方は相談すれば調べてもらえますよ
先生は親切・丁寧で、質問もしやすいです。 耳の中の様子を写真に撮り、見せて説明してくれます。 待合室には絵本が少しあります。
初診は来院して受付する必要がありますが、2回目以降はインターネット・電話で 予約が可能です。 予約後はインターネットで後何番か随時見れますし、 順番が近くなると電話・メールでお知らせもしてくれます。 新しい病院なのできれいです。 2Fにありますが、エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。 診察室までベビーカーで入っていけます。 検査をしたのですが、結果を待つ間、待合室ではなく診察室の隣で 待たせてくれたので子連れには助かりました。
受付の方も丁寧に対応してくださいます。 小児耳鼻咽喉科なので先生も子供に慣れていますし、先生も看護士さんもやさしく、娘が泣いても「がんばったね」と声をかけてくれたりしてくれました。
新しくできたところなので、とてもきれいです。2階ですが、エレベーターがあるのでベビーカーでも行くことができます。トイレにもおむつ台がついているので、赤ちゃんも安心して連れて行けます。 インターネット・電話予約ができるのも子供連れにはうれしいです。
ネットの口コミがよかった事と駅から近いという理由で、子供の中耳炎を診てもらいにいきました。駅から徒歩2分ほどの新しめなビルの二階にあります。待ち合い室は椅子があまりありませんでした。一人一人区切られている椅子なので座り心地はよかったです。子供のプレイルームはないので子どもが待ち時間中嫌にならないようにするのが大変でした。平日の午前中に行きましたが患者さんはそれなりにいました。子どもからご年配の方までいました。先生は男の先生で子供の診察も手慣れた感じで診てくれて、症状の説明もきちんとしてくれました。受付のスタッフさんはベテラン感がありてきぱきしていました。他の患者さんに丁寧に説明をしている様子を目にもしました。 続きを読む
4歳の子供を連れて行きました。 駅から2~3分、ビルの2階にあります。エレベーター付きでベビーカーで行っても大丈夫です。 院内はとても綺麗で過ごしやすいですが、待合室にある椅子の数が少ないので花粉症の時期等混んでいるときは院内の外で待っている方もいました。 絵本も置いてあるので、小さな子供がいる方は絵本を読んで待つことができます。 キッズスペースはありません。 診察室も綺麗で個室になっています。 先生やスタッフさんは親切で子供の緊張をほぐしてくれてとても助かりました。 子供って鼻水吸引器が苦手な子が多いので… 先生やスタッフさんの対応はとても良いので行きやすい耳鼻咽喉科です。 続きを読む
何度も子どもが受診しています。 ネットで順番待ちができますが、すごく混んでいます。院内にはあまり座れる場所が無いので、困ることもしばしばあります。 駅近くのビルの2Fにあるので、何かのついでなどで行きやすいですね。 先生は忙しいのでさっさっと受診していく感じではありますが、感じは悪くないと思います。 続きを読む
当日のみだが事前にネット上から診療の受付をしてくれるのが助かる。 できればもう少し使い勝手が良いとありがたい。 続きを読む
初めて伺いましたが、先生が明るい方で安心して受診できました。 続きを読む
セカンドオピニオンでこの病院にきました。ネットで沢山調べたなかで脳腫瘍の専門の先生の書いていた記事にえらく感動して受診を決めました!! 先生は想像してた以上に優しく、母が嫌がる手術だけじゃなくいろいろな選択肢を与えてくれました!! そして、支えていく家族も大切だからねと優しい言葉を掛けてくださり、ほんとうに嬉しかったです。 今は入院生活だけど、看護師さんも皆さん優しくて一人一人に優しく声をかけてくださります。 通院していた時も外来の看護師さんはよく話を聞いてくださって家族の事も支えになってくださいました。 本当にいい病院です!
朝起きた時から頭痛。不定期に強い痛みが側頭部(特に左側)に走るような感じで、時折ある普通の頭痛とは明らかに質の違うモノでした。当日は出勤日でしたが定時に退社して病院に直行しました。
夜間診療時間だったのでスタッフの方はほとんどいませんでしたが、患部が「頭」ということで私が待っている間、何度か「大丈夫ですか?」と様子を見に来てくださったスタッフの方がいました。親切なご対応をいただきました。
夜間診療時間だったため、先生はひとりしかいないようでした。そのため、ある程度の待ち時間は覚悟していました。7、8人前に人がいましたので、1時間程の待ちは仕方ないと思います。
夜間診療時間だったため、他に人影はほとんどなかったこともありますが、院内は整然としていて広く感じました。消火器センターや脳神経センターなども併設されており、施設はとても充実しています。
「発熱がない」「私自身が初めての症状である」などの理由からCTなどの大袈裟な検査は行わず「痛み止めで様子を見る」という判断をされました。結果的に痛みは引き、余計な費用も掛からずよかったと感じました。
医師の診察後に痛み止めの薬を処方していただきました。痛み止めを飲んでみて様子を伺い、再び痛みが出るようならば、再度来院するようにとの指示を受けました。
入院時には患者のプライバシーに配慮するような個室環境を整えている旨が病院HPなどに掲載されています。そういった面から、プライバシーに関する一定の体制は整っているようです。
横浜市緑区にある総合病院ですが、周辺地域では最も大きく設備も充実している病院です。十日市場駅、長津田駅から送迎バスも出ていますのでお年寄りでも安心して通院できます。
診断、治療が丁寧で親切。予約制でも待たされることがしばしばであるが、此処は殆ど待たされない。医師以外のスタッフの対応も親切、丁寧。
説明に納得できた
病院のスタッフの対応が、みんなスバラシイ!!徹底した指導をされているんだろうと感じた。
執刀医の事前説明や手術当日の麻酔医の説明など妻が入院した大学病院以上に詳細な説明をしていました。私自身安心して手術を受けることが出来ました。外来の看護師さんも、よくやっていますが病棟の看護師さんも献身的に診てくれました。手術後の痛み止めなども「夜中でも痛くなったら、いつでもナースコールをして下さいね」と前もって言って頂きまた、「必要以上に我慢しなくていいですよ」と言ってくれたので、患者として、気分的にかなり楽でした。但し、外来のトイレはいいのですが病棟のトイレは古くて内臓系の手術をしていた私にとっては良くなかったです。ですが、施設の不備をカバーしているのがナースの方や事務の方々の対応力たと思います。
先生は話しやすい方です。丁寧に時間をかけて診察していただけます。子供が大泣きしていましたが、看護師さんもあやしてくれました。
電話やネットで予約ができます。駐車場が数台分あります。キッズスペースもありました。
透明の鼻水とくしゃみ連発なので受診しました。初診でも予約をとることができました。午前中は12時まで。午後は17時30分までに来てくださいとのことでした。電話で対応してくれた方の口調が怖く感じ待ち時間30分と言われましたが来院すると丁寧な対応なうえ、待ち時間も全然なく10分ほどでよんでいただきました。看護師さんはこどもにもとても優しく泣きじゃくるわが子を一生懸命あやして下さりました。先生も子供の対応にも慣れていらっしゃる感じで優しく話かけてくださり、丁寧に説明してくださりました。(こどもがギャン泣きで全然先生の説明が聞こえなかったのですが(;^_^A)
駐車場がありますが、共有駐車場なので私が行ったときは止めれませんでした。(No.7.8.24~27)が、近くに大型ショッピングモールがあるのでそちらに止めて帰りにお買い物をして帰ることができました。院内にキッズスペースがありトムとジェリーがながれていました。ベビーカーでも通路がひろいので問題なく入れます。病院は2階ですがエレベーターがありベビーカーでも問題ないです。予約専用電話があり、ネットでも予約が取れます。1階に薬局がありそこの薬局のキッズスペースは広く快適で薬剤師さんの説明もとても丁寧でよかったです。
初診でしたが、電話予約で予定をとってくださいました。2回目以降は携帯予約が出来るそうです。 待合室には絵本・オモチャ・TV(アニメ)がありました。 大人向けにも雑誌・マンガ・TVがあって、充実の待合室でした。 診察の順番待ちが近くなると、先生のいらっしゃる診察室の1つ前のお部屋に呼ばれます。身の回りの準備ができるので助かります。
鼻水と耳垢掃除のため初めてかかりました。 男性の先生でしたがとても丁寧に優しく対応してくださり、子どもも恐がる事なくニコニコして過ごせました。 そのほか、先生からのお話の最中には、優しい女性スタッフさんが子どもをあやしてくれていて、しっかりお話をさせてくださいました。安心して聞くことができました。
先生もスタッフの方もとても感じがいいです。 先生は気さくな感じで、丁寧に説明してくれるので安心して診察を受けられます。
駐車場が広く停めやすいです。 院内は清潔感があり、待合室にはキッズスペースがあります。 予約ができるので、予約を取って行けば待ち時間が短いです。 院外処方ですが、同じ建物の1階に薬局があります。 そちらの薬局にもキッズスペースがあります。
先生、スタッフの方みんな、とても感じがいいです。 先生は割と気さくに話せる方です。
予約制なので、予約が取れれば待つことはほとんどないです。 予約をしなくても、少々待つことにはなりますが診てくれます。 新しい病院なので設備がきれいで、待合室の一角で子どもが遊べるようにもなっているので、小さなお子さんでも退屈せずに待てると思います。 薬は院外処方ですが、調剤薬局が同じ建物の1階に入っているので、小さいお子さんがいる方も便利かと思います
受付の方も先生もとても優しいです。 優しく声をかけてくれました。
院内はとても清潔でキレイです。 帰りに受付の方が頑張ったね。と娘にシールをくれました。 事前に予約が取れるので、待ち時間も少なくてすみます。
先生は男の先生で、とてもやさしい対応だし、子供も先生が大好きです。 因みに、スタッフさんも、看護婦さんも、良い方ばかりなので、通いやすい雰囲気です。
駐車場が大きいし、薬局も同じビル内にあるので、助かります。 子供も飽きないように、キッズスペースが病院にも、薬局にもあるので、ありがたいです
先生は男性ですがとても丁寧で優しいです。 子供にとっては鼻の中、耳の中を診てもらうのは怖いと思いますがこの先生だとおとなしく診てもらっています。 耳の中の状態をモニターを使って説明してくれるのでとても分かりやすいです。 看護婦さんも優しいです。
病院の裏に駐車場があり、1階に薬局があるので便利です。 2回目以降は予約が出来るので便利です。予約が出来なくて待つようなときでも近くに大型スーパーなどがあり時間が潰せます。 キッズスペースもありDVDも流しています。
先生は男性ですがかなりサバサバしていて優しいです。 息子は耳鼻科嫌いなのですが、この病院は泣きません。 スタッフの方も皆さん、とても親切でいつもニコニコしています。
駐車場があるので車でもOKです。 待合室にキッズスペースがあり、何らかのDVDが流れています。あと、診察室の所でもDVDがあるので子供は見入っています。 同じビルの1階に薬局があり、そこもキッズスペースが充実しています。
先生は男の先生で淡々としていますが、しっかり説明してくれます。スタッフの方は皆さん優しかったです。
駐車場があります。あと待合室にキッズスペースがありウチが行った時はアンパンマンのDVDをやっていたので子供は喜んでみていました。病院は新しくきれいです。
受付の方はいつも子どもに笑いかけてくれます。泣いている子にはシールなどあげていました。 先生は穏やかで、説明もしっかりしてくれます。子どもが小さいため泣いてしまいますが、耳は痛くないようです 初めての薬は看護師さんが分かりやすく説明してくれました。
比較的新しくきれい、 2回以降は携帯で予約もでき(15分単位)待ち時間がほとんどない。薬局が同じ建物の一階にあり便利
スタッフの方の対応も良いですが、 先生の丁寧な説明が嬉しいです。 耳鼻科で痛い思いをすると 子供は二度と行きたくなくなることが多いですが、 こちらでは痛くなく、丁寧にしてもらえます。 もちろん子供は泣くこともなく、一人でできました。 今後は家族でお世話になりたい耳鼻科です。
開院したばかりの綺麗な病院です。 初診時も電話予約ができ、再診はネット予約が可能です。 キッズスペースもあり、ゆったりと待つことができますが、 事前に登録しておけば順番が近くなった頃にメールが来るので、 家で待機も可能です。
テキパキとしていて、すぐに診察が終わりました。 スタッフの方も優しく話しかけてくれるので、子どもも安心できます。
キッズスペースがあります。 待合室にはアニメが流されており、子どもも待ち時間を退屈しなくてすみます。 2回目以降はネットで予約出来るので待ち時間が短縮できます。
先生はとても丁寧で、親切です。 とても感じのいい方です。 わかりやすく説明をしてくださり、 納得のいくまで治療方針などベストな提案などをしてくださるので、安心して治療をお任せ出来ます。 こどもははじめて耳鼻科で泣きませんでした。 受付の方も優しく、親切で笑顔が素敵なホット出来るクリニックです。 看護師さんも皆さん優しく、こどもにも優しく声かけしてくださいます。 他の小さなお子さんのところにも荷物を持って移動してあげていたり、 気遣いが行き届いているようです。 多忙時は難しいと思いますが。 今まで行った耳鼻科では 1番安心出来ます。
キッズスペースもあり、テレビではジブリやディズニーも流れているのでこどもも飽きずに待てます。 トイレには可愛い補助便座やベビーシートもあり、助かります。 待合室にはウォーターサーバーやこぶ茶などのケータリングもあるので、嬉しいです。
とても穏やかな先生で、いつも笑顔で、丁寧に納得が行くまで説明をしてくれます。 スタッフの皆さんも明るく優しい上に、手際よく対応をしてくれるので、好感が持てます。
ビルの5階にあり、陽光がさしこむ明るい待合室で、キッズコーナーがあるので小さなお子さんがいる方も安心です。 ウォーターサーバーにお茶と昆布茶が用意されているので、若干混雑をしていてもゆったり待つことができます。 雑誌もたくさん用意されているのがうれしいです。 再診の場合はネット予約ができるので、待ち時間も少なくて済みます。 駅近ですが、提携駐車場があるので、具合が悪い子どもを連れていくときも助かりました。 娘がかなり久しぶりに通院しまして、スギ花粉症のレーザー治療をしていただきました。 勉強や部活などで忙しく、鼻炎の薬は眠くなってたいへん。試験前の勉強が手に付かず、電車を乗り過ごすこともしばしばだったので、友人から評判を聞いて、お願いしました。
スタッフ(看護師さん含む)の方がいつも5名くらいいて、 個人病院の割には沢山いらっしゃいます。 そのため、診療前後の対応等、無駄のないようにされています。 先生は落ち着いて丁寧な説明をしてくれます。
・待合室も診察室も非常にきれいで安心できます。 ・キッズスペースがあり、おもちゃが充実しています。 ・雑誌・本も充実しています。 ・駅から近いです。 ・2回目からはネットで受付ができるので、便利です。
以前からのかかりつけですが、先生がいつもニコニコと優しく、質問すると絵を使って丁寧に答えてくれます。治療もとても上手です。幼稚園の子供たちも泣かずに受けられています。中一の息子が、昨年アレルギー性鼻炎の治療をしてもらいました。おかげで以前からのひどいアレルギーがびっくりするくらい良くなり、おかげで中学受験がうまくいきました!先生のおかげです!今では部活も楽しく頑張っています。これからもよろしくお願いします。
駅前なのでとても通いやすいです。近くのコインパーキングも使えて便利です。クリスマスや、ハロウィーン、サッカーワールドカップの時のクリニックの盛り上がりはすごいです。
先生はてきぱきしていて手際がいいです。 スタッフの方もみなさん親切です。
キッズスペースがあるので子供が退屈しないで待てるところ、ネットで予約ができるので待ち時間が少なくてすむところです。
先生がとても丁寧です。鼻水が出るだけでもとにかく完治するまで診てくださいます。すぐ近くに小児科さんもあるのですが、丸投げにせず診療時間が終わっても発疹が落ち着くまで診てくださりました。発疹が落ち着いたあとの小児科さんに診てもらうことがあった場合の対応方法なども細かく教えてくださり、すごく安心できました。 スタッフさんもハキハキ・テキパキしてらっしゃる方が多いですが、ちゃんと丁寧な対応もしてくださるので安心してお願いできます。
2回目以降はネット予約ができることと、キッズスペースがあることです。キッズスペースがしっかりしてるだけあって、トイレも広く子供のトイレにも対応できます。また、駅前の5階建てビルの最上階ということもあって、景色がよく、ガラス張りの窓から電車や車が眺められて子供も楽しそうにしています。
先生はとても優しくて丁寧です。 看護師さんもてきぱきされていて好感が持てます。 きちんと説明して下さいました。
2回目からはネットから予約できます。 また、キッズスペースもあるので待っている間退屈しません。 診療が終わるとシールをくれました。 近くに駐車場があり、1階が薬局になっています。
とても混雑しているので先生も看護師さんもてきぱきしていました。 カメラで鼻の中を説明してくれとわかりやすかったです。
駅の目の前なので便利な場所にあります。 車の人にも少しですが駐車場がありました。 とても人気な病院で初診は予約が出来ないから3時間くらい待ちますが二回目以降は携帯予約が出来るので待ち時間短縮になりさす。 キッズスベース、おむつ替えあり。 アニメビデオが常に流れていました(魔女の宅急便でした)。
とても丁寧で明るい感じの先生でした。 的確に答えてくださり、不安を持たせないように話をしていただけたと思います。 看護師さんも親切で、子供と荷物を抱えている私の荷物を診察室や待合室に運んでくださいました。 受付の方も明るく声をかけてくれます。
2回目以降の診察は、予約が出来るので、小さい赤ちゃんがいても待たずに診察してもらえるので助かります。 べビーカーでも入れる大きさの待合室できれいなので、居心地はいいと思います。
赤ちゃんの診察と、自分の診察とをお願いしにいきましたが 先生も含め、赤ちゃんの診察も慣れているようで テキパキと処置をしてくれました。 スタッフの方も親切で助かりました。
★ベビーカーで待合室に入れる。 ★多目的トイレがあるのでベビーカーでのトイレも可能。 (オムツ換えシート有り) ★一度受診するとインターネット予約が出来、携帯からも順番待ちが確認できる。 ★アニメの放送有り ★キッズコーナー有り
初診でオロオロしていましたが、スタッフの方が親切で安心しました。先生もニコニコ笑顔で診察してくれるので、とても居心地が良いです。
長津田の駅前なのに専用駐車場があり便利です。建物も新しく綺麗で、待合室では子供が好きなアニメも放映してくれ、キッズスペースもあるので助かっています。携帯で予約しておけば、待たずに受診してもらえるのも、子持ちには本当に助かります。
駅近だから通いました 続きを読む
子供の対応が良くよろこんで来ます 続きを読む
待ち合い室が明るくて綺麗でした。 続きを読む
良かった点は、素早い対応で良かったです。改善してほしい点は、少し待ち時間を減らす点だと思います。 続きを読む
先生の診療が信頼できる。対応が親切 続きを読む
いつも看護師の方も先生も笑顔でていねいに看てくれます。声がまったくでなくなった時も速効性のある薬をだしてくれてすぐに治りました。おかげ様で仕事を休まずにすみました。 続きを読む
初診時に先生の説明がていねいでわかりやすかったです。受付の方も次回受診時の説明等詳しくしていただき助かりました。 続きを読む
先生の説明がわかりやすい 続きを読む
駅前でアクセスには問題ない。 また、少し離れた場所であるが、無料の駐車場もある。 先生は、愛想もよく、信頼できる。 続きを読む
3歳になる息子の、かかりつけのお医者さんです。 同じビル内にある内科と同時に受診しているときなどは、お薬などについても連絡を取り合っていただいて適切に対応していただくなど、とても安心して受診することができます。 いつもかなり混雑していますが、携帯電話のサイトから予約を出来るので、待ち時間を少なくできて便利です。 受付の方、看護師さんのやさしい対応も魅力的です。
長津田駅南口ロータリーを出てからすぐ、長津田クリニックビル5Fにある、耳鼻咽喉科です。 先生は、まだお若いにもかかわらず、様々な病院で経験を積んで、そして、なごや耳鼻咽喉科を開院されました。 わが子は、0歳の後半から中耳炎になり、以後週1〜2回の耳鼻科通院をしています。 以前は、電車などで3つ向こう駅まで行っていましたが、自宅からも近い長津田に耳鼻咽喉科が出来、喜んで通うようになりました。 そんな私のような、中耳炎持ちのわが子を持つ親にとっても心強いのは、先生は、神奈川県こども医療センターに勤務されていたご経験もあり、子ども特有のそして完治まで時間のかかる、小児滲出性中耳炎もご専門です。 睡眠時無呼吸症候群もご専門で、時々相談にいらっしゃっている患者さんがいらっしゃるようです。 ご高齢の患者さんもいらっしゃっていて、補聴器などの相談をしていらっしゃる患者さんもいらっしゃいます。 最初のうちは、それほど混雑していなかったのですが、最近では、先生のお人柄(親切&丁寧)と的確な診察のため、大変混雑している曜日&時間帯が多いです。 当日の午前のみ、午後のみ有効な予約システムも始まりましたが、予約待ち人数を見て、びっくり!!なんて、こともよくあります。 ですが、なごや耳鼻咽喉科では、より患者さんにストレスを感じさせないよう、いろいろな工夫をされています。 まず1つ、それは待合室でのDVDの放映。 ジブリやディズニーなどのアニメを中心にDVDを流していただいているので、待合室は人でいっぱいなのに、子供も大人もみーんな一方向を向いて、必死に見入っているという光景がよく見られます。 ちょっと滑稽な風景でもあります。 また待合室内にで、誰でも自由に使えるノートパソコンが1台、小さなお子様用におもちゃがたくさん置かれたスペースがあるのも良いです。 あともう1つの工夫は、ハロウィン・クリスマスなどのイベントに合わせたサプライズな企画です。 先生・看護師さんが仮装をされ、先生は、仮装のまま診察、診察が終わったら、子どもには、ご褒美のキャンディーなどいただけたりといったことも、ひそかな楽しみの1つになっています。
親切丁寧です。小さい子供二人つれて二人とも診察していただきましたが、嫌な顔せず診察してくれました。
周りに耳鼻科が少ないので混みますが、子供からお年寄りまでたくさん患者が来る病院なので安心です。
先生は2名体制で男性と女性の先生1名ずつです。先生は新鮮で話を聞いてくださいますし、何か聞きたいこととかありますか?と声をかけてくださるので話しかけやすいです。スタッフの方はサバサバした感じで淡々と仕事をこなしている様子が見られます。
朝は混むことが多いです。あと曜日や時間によって2名体制の日と1名体制の日とあります。それによって待ち時間も変わります。 耳の中もチェックしてくれて掃除までしてくれるので小さいお子さんがいる方は先生にお願い出来ますよ。 私はいつもこどもが熱がない限り、鼻水や咳のしょうじの時はこちらにお世話になっています。
ご夫婦で経営されているようで、男の先生と、女の先生が選べます。 女の先生に診てもらいました。 受診の前に、今までのお薬手帳を確認してくれました。 診察も手早く、子どもも泣かずに済みました。
朝早くは混んでいますが、夕方は空いているようでした。 子どもの絵本があります 駅前なので、診察券を出してから、戻ってくることができます。 すぐ近所に調剤薬局が沢山あるので、混まずにお薬を貰えます。
女性か男性の先生どちらが良いか選べて、二人とも丁寧な対応です。 看護師さんもたくさんいるのでスムーズに案内してくれて、土曜日に行ったのですが1時間もしないで終わりました。
駅から近く、近くにスーパーや商店街があるので混んでいる時は受付の方に伝えておけば、外で買い物して時間をつぶせます。 中には絵本やぬいぐるみが少しですが、置いてあります。
男性の先生は、腕はいいし早いです。女性の先生は丁寧に診察してくださいます。 受付の方も皆さんてきぱきと感じの良い方ばかりです。 診察券を忘れても嫌な顔せずに対応してくださいます。
予約不要。(待つ必要がありますが、二人体勢の日で早い時間であればさほど待ちません) 駅から近い。(鶴ヶ峰の駅を降りて右に数百メートルで本当に近いです) 女性の先生にお聞きしたところ、4ヶ月くらいの赤ちゃんの患者さんも来院してるようです。 予約がないので、ふらっと診察を受けたい方や待つ心の余裕のある方には向いています。
男女の先生がいらして診察を受ける先生を選べます。蓄膿症の時に男の先生に診て頂きましたが、処置や看護婦さんへの指示が早いです。
駅から近い所と予約が要らない所です。待合室が広いので人が多くても窮屈な思いはしません。テレビ・雑誌などあります。
ご夫婦で診察をされていて、どちらかを受付で選ぶことが出来ます。どちらの先生とも、とても丁寧に見てくださいます。
子供の耳掃除だけでも、「お母さんが無理にしなくても連れてきて良いですよ」と言って気持ちよく診察してくれます。
曜日によっては先生が男女どちらか選べます。うちは男の先生でした。早口ですが診察も早いです。受付の方や看護士さん達も明るくテキパキしています。
待合室は広いです。順番に中待合室に通されるので、いっぱいで座れないことは殆どありません。絵本やおもちゃがあります。受付に子供用のシールが用意されているので、泣き止まない時などは頑張ったご褒美と言ってあげています。1階に処方箋薬局があります。エレベーターはないです。
受付で待ち時間の目安を教えてもらえます。 二人の先生とも早口ですが処置もすばやいです。
診察券を入れる時に男性の先生か女性の先生か選べるようになっています。 駅から近いので便利です。
女の先生に男の先生が居て受付の人も凄く親切です。
女の先生に娘はかかってます。 大丈夫痛い事しないよ~約束するよと優しい言葉をかけて安心させるように診察してくれました。
初めて診て頂いたのですが、先生も看護師さんもとても丁寧で、すごく好印象でした。
男の先生か女の先生か選べるので、小さな子供にはいいと思います。
先生はとてもにこやかで、優しいです。スタッフの方も明るくテキパキしています。予約ができるので、比較的待ち時間も少なく、診察後の会計も、待たされずスムーズでした。
先生はとても優しく、怖がる子供に笑顔で話しかけながら診察してくださいました。 また診察後、キャラクターのシールを選ばせてもらったり、「がんばったね。」と頭をなでてくれたりして、子供も全く耳鼻科に対して抵抗がなくなったので、感謝しています。 スタッフの方も、とても感じの良い方ばかりでした。
初診から電話予約が出来るのがとても助かりました。 また、15分単位で電話予約出来るので、ほとんど待つこともありませんでした。 駅から近いのも、ここを選んだポイントです。
テキパキ診察していただけるので、インフルエンザ流行期も安心でした。 診察時、かなり座面が高くなるので初めての子どもは驚くかもしれませんが、 同じ目線でやさしい口調で話しかけてくださいます。
転居前の病院に薦められて通いました。 初診は直接来院、その後は電話予約優先で診てもらえます。 予約なしでない限り、ほとんど待ちません。 飛び入りでも今のところ20分以上待ったことがありません。
受付の女性はとても感じがよかったです。先生の診察はハッキリしていて、わかりやすいです。
予約できるのであまり待たずに診察してもらえます。子どもが読む本以外にも、大人も読める本があり、待ち時間を苦なく過ごすことができます。駅から近く交通の便もいいです。
受付も助手も、女性の方で感じは良かったです。 幼い子供2人を、1人で連れて行った時も、助手の方が、診察時は一人づつ抱っこして待っていてくれ助かりました。 先生は大柄な男性の先生です。子供にはとても優しく接してくれました。 泣いた時も、あやしてくれたりと嫌な顔せずに対応してくれました。
予約優先なので、あまり待ち時間がありません。(最短は待ち時間なし、最長20分) 予約は専用電話からできます。 オムツかえシートはありませんでした。 靴を脱いで入るのでベビーカーで入ることは難しく感じました。
男の先生、受付の女性と、皆さん優しく接してくれました。 先生の手際がよいので、診察は時間がかかりません。 今までは、すごく沢山の患者さんがいて、入口の靴置き場もあふれ、院内に患者さんらが収まりきれず、外で待っている状態でしたが、最近は、どういう理由か、混んでいる様子をみなくなりました。
予約ができるので便利です。近くには沢山の薬局やドラッグストアがあるので、どこで薬をもらおうかと選び放題です。
初めて行ったとき、子供が恐がらないようにいきなり診察ではなく、子供に話しかけたりしてくれました。 いつも診察が終わると抱っこしてくれたりして優しい先生です。診察時間も長くないので、子供もぐずらずにいてくれます。
2週間前からの予約が電話でできるので、時間の目安がつきます。 初診も予約が出来るので、予約をしてから行くことをおすすめします。予約なしだと、かなり待たされます。 花粉症が多くなる春は待ち時間が長くなりますが、通常は15分くらいの待ち時間ですんでいます。
先生(男性)は大変子供好きで、診察が終わると抱っこをしてあやして下さったり、「がんばったね」と話しかけてあやして下さったりします。 診察も大変手際良く、親が子供を抱いたまま診察して頂けるので、子供も安心して診察にのぞめます。
完全予約制なので、待合室で長時間待つ事も無く、時間を有効に使えます。 先生が子供好きなので、気軽に診察に行けるのもありがたいです。 病院内は土足禁止で、玄関(狭い)でスリッパに履き替えるので、脱ぎやすい靴で通院すると楽です。 完全予約制なので、初診も電話予約してからの通院となります。
医師の対応がはきはきして、とても信頼できる感じがして好感が持てる。 続きを読む
受付も医師もベテラン。 子供好きなのか、とっても優しく診てくれます。 乳幼児でかかられている方もいて、小さなお子さんへの対応も慣れていて良い感じがしました。
ゆったりとした構え。 待合室には、絵本や雑誌が手に取りやすいように置かれています。 大通りから少し小道に入るためか、混雑はしておらず、待ち時間も少なく診察も丁寧でした。 赤ちゃんから、お年寄りまで、さまざまな年齢そうの方が通院されています。
先生のご自宅なのか玄関から待合室までゆったりした造りになっています。受付の方、先生ともじっくり話を聞いてくれとても優しく感じました。施設は少し古いですが安心して通院できる感じがします。
ベテランと言う感じで落ち着いた雰囲気です。安心して任せられると思いました。
朝から診察に行きましたが、そんなに混んでいる様子はありませんでした。診療が始まる30分ほど前についてしまったのですが、待たせていただき、一番で診察していただきました。
先生もスタッフもベテランで落ち着いています。 みんな穏やかで優しいです。 子供にも慣れていて親切です。
待ち時間が短いです。大通りから奥に入ったところにあるせいかすいている事が多いです。 待合室には子供向けの本がたくさんあります。 予防接種もやっています。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
とても気さくで、お話好きな感じの先生でした。
看護婦さんも、皆やさしくて、子供をあやしたりしてくれました。
いつ行っても空いていたので、子供も飽きずにすぐ見てもらえて助かりました。
受付してから、診察、お会計で早い時は20分かからなかったです!
大体いつも滞在時間は30分くらいでした☆
待合室には絵本やオモチャがあるので子供も飽きないと思います。
駐車場も6台分あり、いつもどこか空いていたのでよかったです。
個人病院にしては広かったです。
庶民的で明るい先生なのでお話が楽しくなります。
重症の場合、はっきりと「ひどいねぇ。」と言って下さるのでかえって落ち込まずにすみます。
ひどいッと言いながらも、楽になるにはどうすればよいかなどアドバイスしてくださるので、安心して下さい。
先生の腕が良いの一言につきます。
診断を受ければ、かかりつけになってしまう安心感があります。
ズバット要点を押さえた問診、診断で安心して通院出来ました!
季節によっては患者さんが殺到するものですが、こちらの先生やナースさんは慣れたもので、短時間でも完璧な治療をしてくれます。
数台の駐車場もあり、近隣にも駐車場もあります。
私はずいぶんあちこち回りましたが、こちらの先生が一番信頼できます。
5歳の子どもが中耳炎で通院しました。
1階が駐車場になっていて、2,3台は駐車できます。
混雑していることはあまりなく、だいたいすぐに診てもらえます。
耳鼻科ですが、高熱の子を隔離できるお部屋があり、
インフルエンザなどの院内感染への配慮がみられます。
ベテラン先生で、子どもが怖がったり、ぐずったりしても、
ピリピリすることなく、サラリとかわし、パパっと治療を済ませてくれます。
種類によりますが、予約なしで予防接種ができるので、
遊びや習い事、部活などで先の予定が立たない小中高生には、ピッタリだと思います。
個人差はあると思いますが、あまり痛くない…と評判です。
続きを読む
女性の医師・スタッフの方皆親切に子どもに接して頂ける。
薬の内容や服用方法などの質問に丁寧に答えてもらえる。
混雑時は名前を名簿に書いて外出できる。
近くに公園もあるので子どもの機嫌が悪いときは遊ばせること可能。
緊急で診てもらったときも大変親切だった。
とても優しい先生。
子供にやさしく話かけ安心させてくれる。
先生がお人柄が良く安心できる。
すぐ隣が公園の為、待ち時間を利用して子供を遊ばせられる。
とても上品なおばあちゃん先生です
耳鼻科嫌いな子どもも何度か通ううちに慣れて嫌がりません
ほんとにハキハキした先生で 安心してみてもらえます
時期や曜日によってとても混みますが 受付だけして 外出可なので 子どもと一緒のときは 隣の公園で遊んだり 買い物してからきたり出来ます
昔からある町の診療所という感じです
先生は年配のやさしい女性です。小さな子どもさんが多い理由がよく分かります。
子どもも怖がらずに診療を受けられました。受付や薬剤師の方たちも、とても丁寧で感じのいい方ばかりです。
待ち時間は長いですが、先に受付を済ませておけば外出可能ですし、隣には小さな公園もあるので
お子さんがぐずった時には遊ばせることもできます。
年配の女性の先生ですので、話しやすく、子供も抵抗があまりないようでした。
昔から地域の方に人気のある耳鼻科で、混んでいるときは1時間くらい待ちます。
先生が丁寧に処置して下さるし、鼻水で通院しましたが、ついでに耳掃除もしてくれました。
駐車場がないです。」
女の先生が診てくれます。子供にも優しい印象なので、平日の午前中はけっこう混雑しています。
診察も丁寧で、きちんと説明してくれます。
薬は院内処方なので、薬局に行かずにすみます。
女性の先生なので、子供が怖がらずに診察をうけてくれます。
耳鼻科というと小さい子供はとても痛がり騒いで怒られる病院がありますが、ここの先生は、女医さんということもありやさしく丁寧に診てくれて助かります。
ただ、人気があるので混んでいます。
テキパキと診察していただけてすぐに終わって助かりました。
それでも丁寧に説明していただけました。
駅から近くて便利です。
登録すれば混み具合や待ち人数が携帯から確認できるみたいで便利だと思います。
・長年大学病院にいらしただけあって診察は的確かつスピーディーです。腕は確かだと思います。
・息子の耳の中を掃除してもらいましたが、あっという間に終わりました。
・十日市場駅から近く、周りにダイエーやローゼンもあるので帰りに寄り道するのに便利です。
・院内は漫画がたくさんあるので小学生以上のお子さんは待ち時間が苦にならないと思います。
半年から1年おきに子供の耳掃除に通っています。
テキパキと作業していただけるので、子供が泣く前に終わります。
私自身も花粉症で通院していますが、処方される薬が体に合っているようで、
こちらに通院するようになってから、症状が軽くなりました。
待合室が広く、キッズスペースもある。
先生の対応は昔ながらの診察です。
決断が早いです。
スタッフの方は先生に聞けなかった事も先生に直接聞いたりして指導してくれます。
待ち時間を携帯で登録しておけば、外出先でも現在何番かなど検索ができる。
鼻詰まりで通院しました。先生はテキパキしていて診察、処置がとても早いので、思ったほど待ち時間が少なかったです。
待合室の隅にキッズスペースがあります。受付に何人待ちか表示されるので待ち時間がつかめやすいです。
先生は優しい年配の方です。
とにかく診察も処置も早い!!
看護士さんも感じのいい方で、先生との連携もよくムダな時間は一切ありません。
待合室の通路が広いのでベビーカーのまま入れます。
キッズルームもあって、遊ばせることもできますが順番がまわってくるのが早いので、遊ぶほどの時間がないことがほとんどです。
受付のかたもどなたも親切なかたばかりでした。番号機の使い方などを親切に教えて頂きました。
先生は年配の男の先生です。パパッとこなす感じです。それでいてとてもやさしいです。
受診のきっかけは娘が耳が痛い。。と夜中言い出したためです。
先生が耳穴をいじると娘は痛い!と言い何だか分からなかったためその日は帰りました。
耳垢が溜まっているか。。もしくは何か入ったか。。とのことでした。
何か入っていて奥に入っているようだと大きな病院に行って取るようだよ!と言われ母子共にビクビク。。
次の日がお休みだったためその翌日再度朝一で来院。
先生も心配して頂いてたようで耳垢であればいいね!と声掛けてくれました。
取るときジタバタする可能性があったのでお母さん抱っこして座ってあげて!とのこと。
いざ先生が耳をほじくると。。何と出てきたのは大きな黒い石でした。
先生も私たちもビックリ!!
少し滑って取り出しやすくなったのかもしれません。
何にせよこちらで取ってもらえて良かったです。
先生も良かったね~と安堵の表情でした。
先生のおかげで娘は安心して治療してもらえました!感謝感謝でした。
とってもお勧めの医院です(*^-^)
駅からとっても近いです。
古くからあるようですが室内を清潔にされています。
待ち時間のためにキッズルームや漫画などが置いてあります。
優しいな~という印象はないけれど、悪くないです。
普通かな。
駅から近いので電車やバスで来たとしても通院しやすいと思います。
お年寄りから小さい子供まで幅広い年齢層でした。
綺麗かどうかわからないのですが遊ぶスペースがありました。判断ができる年齢になればいいかも。
0歳の子供の耳垢を取りに行きました。患者さんはけっこういましたが
割とすぐに回ってきました。
耳垢もたっぷりとれて私は満足です。
先生は迅速診察です。診察台に座るととちゃっちゃと診て診断。さばさばしている年配の先生で、高額そうな機器もないですが、子どもの中耳炎のグズグズの時の受診でも早い診察に子どもも泣かずにすみました。
一緒にいた看護婦さんも優しかったです。
予約がないので、夕方の受診でしたがとても混んでいます。でも、区切られた靴を脱げるキッズスペースがあり、テレビや本、おもちゃなどたくさんあり、子供も飽きずに待てました。上にも書いたように、うちは先生の診察がよかったです。
スタッフの方も、親近感があって何でも話しやすいですよ!
優しい先生です!
子供が怖がらず、安心してますよ!
1才前から、中耳炎・副鼻くう炎で色んな病院に飛んでました!!いい病院がないかな?って思ってた時に
この耳鼻科と出会いました!混んでるけど、回転が良く、すぐに呼ばれます!子供も飽きず助かります!
早めにこの耳鼻科と出会っていたので、系列の大学病院に紹介されて
ひどくならずにすみました.
この耳鼻科に出会えてよかったですよ!!
先生やスタッフは丁寧で、優しく対応してくださいました。
スタッフの方の子供への声のかけ方が優しくて、好印象でした。
初診でしたが、インターネット受付サービスが次回から使える事の説明や、使えない日もあることをしっかりと説明してくれました。
施設は綺麗にされていて、入口を出た外にも椅子が置かれていて、院内に座れなくても外の椅子に座れるところが良い。
前日の昼間に軽いめまいが起こりました。
その後立ち上がれなくなるほどのめまいに襲われてソファに横になっていましたが、目をつぶっていてもグルグルしている感じでした。
これまでにも1~2か月に1度ぐらいの割合でめまいはあったのですが、こんなに酷いめまいは初めて。
めまいのせいで吐き気・嘔吐・冷や汗・腹痛の症状もでて、普通に歩くことも困難になってしまいました。
翌日には治っていたのですが心配になり来院しました。
検査は看護師さんがやってくれましたが、言葉使いが優しく丁寧で、検査の説明もとても分かりやすかったです。
検査中にも何度もめまいや吐き気がないか確認してくれたりと、その気遣いがありがたかったです。
私が行った時には待っている患者さんが5組いました。
時間がかかるかな?と思っていたのですが、1人あたりの診察時間がとても短くて、思っていたよりも早く呼ばれました。
時間にして20分程だったと思います。
比較的新しい病院ということで、とても綺麗でした。
待合質も診察室ともに綺麗で、掃除も隅々まで行き届いている感じがしました。
受付には様々な症状向けのパンフレットが置いてあったりと、待ち時間にもいろいろな情報が手に入ります。
患者さんが安心できる病院だと思います。
診断はつきませんでしたが、めまい発作用に薬を出してもらい、めまいが起こったら服用することになりました。
そしてめまい中は動けないと思うので、めまいが治まったら受診。
それで診断がつかなかったとしても、めまいの起こる間隔などで診断がつきやすいと言われました。
診断はつかなかったものの、丁寧に検査・診察・これからの流れを説明してくださったので、不安な気持ちがなくなりました。
めまいの感じから耳に問題があることは間違いない。ということで『聴力検査』を受けることになりました。
結果は1番高い音が聞こえていないようだが、特に問題なしと言われました。
眼振も異常が認められずはっきりとした診断はつきませんでしたが、念のためにめまい止めの薬を出してくれました。
これ。といったプライバシー保護をしているようには感じませんでした。
けれど診察室内のやり取りは待合室には全く聞こえませんし、特に不便は感じませんでした。
清潔感のある病院で、スタッフや医師もとても優しく丁寧でした。
こちらの話もきちんと聞いてくれるし、不安に思っていることに対しては納得できる説明をしてくれました。
本当に患者さんが安心して通うことの出来る病院だと思います。
受付の方は、とても親切で感じが良いです。
先生も男性ですが優しく小さな事でもキチンと答えてくださり子どもも怖がりません。
院内もとても綺麗で清潔感があります。
2回目からはネット予約ができるので病院で待つ時間が少なくて嬉しいです。
2階ですがエレベーターがあるので安心です。
エレベーターの前にも椅子が置いてあるので中が一杯で座れなかったり子どもが騒ぎだしたりした時はエレベーター前で待つ事も出来ます。
病院がとても新しく、設備がきれいです。
初診は予約等ができないため、平日の午前中で1時間くらい待ちました。
中耳炎で受診したのですが、中耳炎になっている耳の中をモニターで見ながら、
「ここがこうこう、こういう風になっているので中耳炎ですね」というように、
詳しく説明して頂きました。
先生が診断して、病名だけを告げられるだけよりも、安心できました。
次回受診するタイミング等も、きちんと教えていただき、とても助かりました。
(痛みがあるようだったら○日に、痛みがないようだったら○日に受診してください。という感じ)
薬についても、保育園に通園しているかどうかを聞かれ、朝晩2回で済む薬を処方してもらいました。
受け付けの方もとても雰囲気がよかったです。
2回目からはオンラインで予約ができます。
xx:xxに受診。という方式ではなく、予約をすると、あと○番目です。という方式。
(うちは病院まで少し遠いので、予約して出発したら間に合いませんでしたが。。)
あと、施設がとても新しくきれいです。
薬が処方されたのですが、薬を飲むと1つシールを張れるシール台紙を頂き、
5才の子はとても喜んでいました。
おかげで薬もちゃんと飲めました^^
受付の方はマスクをされていたので表情は分かりませんが、優しい対応でした。
先生も、初診時には挨拶を私と息子にしてくださり、好印象です☆
電子カルテを使っていました。最新って感じがします(*^^)v
今回は、息子の鼻垂れとくしゃみでかかりました。
診察内容は、耳の中(中耳炎がないか)診察して、鼻へ。。
丁寧に見てもらって、薬のことも先生が教えてくださいました。
鴨居なのはな耳鼻咽喉科は、私たち家族のかかりつけです。
良いところ
1、駅から近い
2、エレベーターがある
3、小児耳鼻咽喉科と掲げているだけあって、こどもの扱いにスタッフも慣れている。
4、薬局も近くにある
5、院内が清潔感がありきれい。
駐車場はありませんが、ダイエーで買い物すれば、2時間無料になったりするから良いかなと思います。
受付の方も看護婦さんも先生も、とても優しいです。
症状などの相談や質問もしやすく、丁寧です。
新しい病院なので、とてもキレイです。
待ち合い室は特別広くはありませんが、人で溢れて困ることもありません。
子供向けの絵本が置いてあります。
2回目以降は、携帯サイトから予め受付ができ、順番が近くなるとメール連絡があります。
待ち人数もわかるので、便利です。
駐車場がないのですが、駅からはとても近いです。
受付のスタッフや先生などみなさんとても感じのよい方ばかりです。
子供にも優しく声をかけてくれるのでいいと思います。
先生も話をよく聞いてくれますし、新しいし綺麗で明るいので子供も怖いとかそういう気持ちをもたないので通えます。
二回目からは、インターネットか電話での予約もできます。
検査もしてくれるので気になる方は相談すれば調べてもらえますよ
先生は親切・丁寧で、質問もしやすいです。
耳の中の様子を写真に撮り、見せて説明してくれます。
待合室には絵本が少しあります。
初診は来院して受付する必要がありますが、2回目以降はインターネット・電話で
予約が可能です。
予約後はインターネットで後何番か随時見れますし、
順番が近くなると電話・メールでお知らせもしてくれます。
新しい病院なのできれいです。
2Fにありますが、エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。
診察室までベビーカーで入っていけます。
検査をしたのですが、結果を待つ間、待合室ではなく診察室の隣で
待たせてくれたので子連れには助かりました。
受付の方も丁寧に対応してくださいます。
小児耳鼻咽喉科なので先生も子供に慣れていますし、先生も看護士さんもやさしく、娘が泣いても「がんばったね」と声をかけてくれたりしてくれました。
新しくできたところなので、とてもきれいです。2階ですが、エレベーターがあるのでベビーカーでも行くことができます。トイレにもおむつ台がついているので、赤ちゃんも安心して連れて行けます。
インターネット・電話予約ができるのも子供連れにはうれしいです。
ネットの口コミがよかった事と駅から近いという理由で、子供の中耳炎を診てもらいにいきました。駅から徒歩2分ほどの新しめなビルの二階にあります。待ち合い室は椅子があまりありませんでした。一人一人区切られている椅子なので座り心地はよかったです。子供のプレイルームはないので子どもが待ち時間中嫌にならないようにするのが大変でした。平日の午前中に行きましたが患者さんはそれなりにいました。子どもからご年配の方までいました。先生は男の先生で子供の診察も手慣れた感じで診てくれて、症状の説明もきちんとしてくれました。受付のスタッフさんはベテラン感がありてきぱきしていました。他の患者さんに丁寧に説明をしている様子を目にもしました。
続きを読む
4歳の子供を連れて行きました。
駅から2~3分、ビルの2階にあります。エレベーター付きでベビーカーで行っても大丈夫です。
院内はとても綺麗で過ごしやすいですが、待合室にある椅子の数が少ないので花粉症の時期等混んでいるときは院内の外で待っている方もいました。
絵本も置いてあるので、小さな子供がいる方は絵本を読んで待つことができます。
キッズスペースはありません。
診察室も綺麗で個室になっています。
先生やスタッフさんは親切で子供の緊張をほぐしてくれてとても助かりました。
子供って鼻水吸引器が苦手な子が多いので…
先生やスタッフさんの対応はとても良いので行きやすい耳鼻咽喉科です。
続きを読む
何度も子どもが受診しています。
ネットで順番待ちができますが、すごく混んでいます。院内にはあまり座れる場所が無いので、困ることもしばしばあります。
駅近くのビルの2Fにあるので、何かのついでなどで行きやすいですね。
先生は忙しいのでさっさっと受診していく感じではありますが、感じは悪くないと思います。
続きを読む
当日のみだが事前にネット上から診療の受付をしてくれるのが助かる。 できればもう少し使い勝手が良いとありがたい。
続きを読む
初めて伺いましたが、先生が明るい方で安心して受診できました。
続きを読む
セカンドオピニオンでこの病院にきました。ネットで沢山調べたなかで脳腫瘍の専門の先生の書いていた記事にえらく感動して受診を決めました!!
先生は想像してた以上に優しく、母が嫌がる手術だけじゃなくいろいろな選択肢を与えてくれました!!
そして、支えていく家族も大切だからねと優しい言葉を掛けてくださり、ほんとうに嬉しかったです。
今は入院生活だけど、看護師さんも皆さん優しくて一人一人に優しく声をかけてくださります。
通院していた時も外来の看護師さんはよく話を聞いてくださって家族の事も支えになってくださいました。
本当にいい病院です!
朝起きた時から頭痛。不定期に強い痛みが側頭部(特に左側)に走るような感じで、時折ある普通の頭痛とは明らかに質の違うモノでした。当日は出勤日でしたが定時に退社して病院に直行しました。
夜間診療時間だったのでスタッフの方はほとんどいませんでしたが、患部が「頭」ということで私が待っている間、何度か「大丈夫ですか?」と様子を見に来てくださったスタッフの方がいました。親切なご対応をいただきました。
夜間診療時間だったため、先生はひとりしかいないようでした。そのため、ある程度の待ち時間は覚悟していました。7、8人前に人がいましたので、1時間程の待ちは仕方ないと思います。
夜間診療時間だったため、他に人影はほとんどなかったこともありますが、院内は整然としていて広く感じました。消火器センターや脳神経センターなども併設されており、施設はとても充実しています。
「発熱がない」「私自身が初めての症状である」などの理由からCTなどの大袈裟な検査は行わず「痛み止めで様子を見る」という判断をされました。結果的に痛みは引き、余計な費用も掛からずよかったと感じました。
医師の診察後に痛み止めの薬を処方していただきました。痛み止めを飲んでみて様子を伺い、再び痛みが出るようならば、再度来院するようにとの指示を受けました。
入院時には患者のプライバシーに配慮するような個室環境を整えている旨が病院HPなどに掲載されています。そういった面から、プライバシーに関する一定の体制は整っているようです。
横浜市緑区にある総合病院ですが、周辺地域では最も大きく設備も充実している病院です。十日市場駅、長津田駅から送迎バスも出ていますのでお年寄りでも安心して通院できます。
診断、治療が丁寧で親切。予約制でも待たされることがしばしばであるが、此処は殆ど待たされない。医師以外のスタッフの対応も親切、丁寧。
説明に納得できた
病院のスタッフの対応が、みんなスバラシイ!!徹底した指導をされているんだろうと感じた。
執刀医の事前説明や手術当日の麻酔医の説明など妻が入院した大学病院以上に詳細な説明をしていました。私自身安心して手術を受けることが出来ました。外来の看護師さんも、よくやっていますが病棟の看護師さんも献身的に診てくれました。手術後の痛み止めなども「夜中でも痛くなったら、いつでもナースコールをして下さいね」と前もって言って頂きまた、「必要以上に我慢しなくていいですよ」と言ってくれたので、患者として、気分的にかなり楽でした。但し、外来のトイレはいいのですが病棟のトイレは古くて内臓系の手術をしていた私にとっては良くなかったです。ですが、施設の不備をカバーしているのがナースの方や事務の方々の対応力たと思います。
先生は話しやすい方です。丁寧に時間をかけて診察していただけます。子供が大泣きしていましたが、看護師さんもあやしてくれました。
電話やネットで予約ができます。駐車場が数台分あります。キッズスペースもありました。
透明の鼻水とくしゃみ連発なので受診しました。初診でも予約をとることができました。午前中は12時まで。午後は17時30分までに来てくださいとのことでした。電話で対応してくれた方の口調が怖く感じ待ち時間30分と言われましたが来院すると丁寧な対応なうえ、待ち時間も全然なく10分ほどでよんでいただきました。看護師さんはこどもにもとても優しく泣きじゃくるわが子を一生懸命あやして下さりました。先生も子供の対応にも慣れていらっしゃる感じで優しく話かけてくださり、丁寧に説明してくださりました。(こどもがギャン泣きで全然先生の説明が聞こえなかったのですが(;^_^A)
駐車場がありますが、共有駐車場なので私が行ったときは止めれませんでした。(No.7.8.24~27)が、近くに大型ショッピングモールがあるのでそちらに止めて帰りにお買い物をして帰ることができました。院内にキッズスペースがありトムとジェリーがながれていました。ベビーカーでも通路がひろいので問題なく入れます。病院は2階ですがエレベーターがありベビーカーでも問題ないです。予約専用電話があり、ネットでも予約が取れます。1階に薬局がありそこの薬局のキッズスペースは広く快適で薬剤師さんの説明もとても丁寧でよかったです。
初診でしたが、電話予約で予定をとってくださいました。2回目以降は携帯予約が出来るそうです。
待合室には絵本・オモチャ・TV(アニメ)がありました。
大人向けにも雑誌・マンガ・TVがあって、充実の待合室でした。
診察の順番待ちが近くなると、先生のいらっしゃる診察室の1つ前のお部屋に呼ばれます。身の回りの準備ができるので助かります。
鼻水と耳垢掃除のため初めてかかりました。
男性の先生でしたがとても丁寧に優しく対応してくださり、子どもも恐がる事なくニコニコして過ごせました。
そのほか、先生からのお話の最中には、優しい女性スタッフさんが子どもをあやしてくれていて、しっかりお話をさせてくださいました。安心して聞くことができました。
先生もスタッフの方もとても感じがいいです。
先生は気さくな感じで、丁寧に説明してくれるので安心して診察を受けられます。
駐車場が広く停めやすいです。
院内は清潔感があり、待合室にはキッズスペースがあります。
予約ができるので、予約を取って行けば待ち時間が短いです。
院外処方ですが、同じ建物の1階に薬局があります。
そちらの薬局にもキッズスペースがあります。
先生、スタッフの方みんな、とても感じがいいです。
先生は割と気さくに話せる方です。
予約制なので、予約が取れれば待つことはほとんどないです。
予約をしなくても、少々待つことにはなりますが診てくれます。
新しい病院なので設備がきれいで、待合室の一角で子どもが遊べるようにもなっているので、小さなお子さんでも退屈せずに待てると思います。
薬は院外処方ですが、調剤薬局が同じ建物の1階に入っているので、小さいお子さんがいる方も便利かと思います
受付の方も先生もとても優しいです。
優しく声をかけてくれました。
院内はとても清潔でキレイです。
帰りに受付の方が頑張ったね。と娘にシールをくれました。
事前に予約が取れるので、待ち時間も少なくてすみます。
先生は男の先生で、とてもやさしい対応だし、子供も先生が大好きです。
因みに、スタッフさんも、看護婦さんも、良い方ばかりなので、通いやすい雰囲気です。
駐車場が大きいし、薬局も同じビル内にあるので、助かります。
子供も飽きないように、キッズスペースが病院にも、薬局にもあるので、ありがたいです
先生は男性ですがとても丁寧で優しいです。
子供にとっては鼻の中、耳の中を診てもらうのは怖いと思いますがこの先生だとおとなしく診てもらっています。
耳の中の状態をモニターを使って説明してくれるのでとても分かりやすいです。
看護婦さんも優しいです。
病院の裏に駐車場があり、1階に薬局があるので便利です。
2回目以降は予約が出来るので便利です。予約が出来なくて待つようなときでも近くに大型スーパーなどがあり時間が潰せます。
キッズスペースもありDVDも流しています。
先生は男性ですがかなりサバサバしていて優しいです。
息子は耳鼻科嫌いなのですが、この病院は泣きません。
スタッフの方も皆さん、とても親切でいつもニコニコしています。
駐車場があるので車でもOKです。
待合室にキッズスペースがあり、何らかのDVDが流れています。あと、診察室の所でもDVDがあるので子供は見入っています。
同じビルの1階に薬局があり、そこもキッズスペースが充実しています。
先生は男の先生で淡々としていますが、しっかり説明してくれます。スタッフの方は皆さん優しかったです。
駐車場があります。あと待合室にキッズスペースがありウチが行った時はアンパンマンのDVDをやっていたので子供は喜んでみていました。病院は新しくきれいです。
受付の方はいつも子どもに笑いかけてくれます。泣いている子にはシールなどあげていました。
先生は穏やかで、説明もしっかりしてくれます。子どもが小さいため泣いてしまいますが、耳は痛くないようです
初めての薬は看護師さんが分かりやすく説明してくれました。
比較的新しくきれい、
2回以降は携帯で予約もでき(15分単位)待ち時間がほとんどない。薬局が同じ建物の一階にあり便利
スタッフの方の対応も良いですが、
先生の丁寧な説明が嬉しいです。
耳鼻科で痛い思いをすると
子供は二度と行きたくなくなることが多いですが、
こちらでは痛くなく、丁寧にしてもらえます。
もちろん子供は泣くこともなく、一人でできました。
今後は家族でお世話になりたい耳鼻科です。
開院したばかりの綺麗な病院です。
初診時も電話予約ができ、再診はネット予約が可能です。
キッズスペースもあり、ゆったりと待つことができますが、
事前に登録しておけば順番が近くなった頃にメールが来るので、
家で待機も可能です。
テキパキとしていて、すぐに診察が終わりました。
スタッフの方も優しく話しかけてくれるので、子どもも安心できます。
キッズスペースがあります。
待合室にはアニメが流されており、子どもも待ち時間を退屈しなくてすみます。
2回目以降はネットで予約出来るので待ち時間が短縮できます。
先生はとても丁寧で、親切です。
とても感じのいい方です。
わかりやすく説明をしてくださり、
納得のいくまで治療方針などベストな提案などをしてくださるので、安心して治療をお任せ出来ます。
こどもははじめて耳鼻科で泣きませんでした。
受付の方も優しく、親切で笑顔が素敵なホット出来るクリニックです。
看護師さんも皆さん優しく、こどもにも優しく声かけしてくださいます。
他の小さなお子さんのところにも荷物を持って移動してあげていたり、
気遣いが行き届いているようです。
多忙時は難しいと思いますが。
今まで行った耳鼻科では
1番安心出来ます。
キッズスペースもあり、テレビではジブリやディズニーも流れているのでこどもも飽きずに待てます。
トイレには可愛い補助便座やベビーシートもあり、助かります。
待合室にはウォーターサーバーやこぶ茶などのケータリングもあるので、嬉しいです。
とても穏やかな先生で、いつも笑顔で、丁寧に納得が行くまで説明をしてくれます。
スタッフの皆さんも明るく優しい上に、手際よく対応をしてくれるので、好感が持てます。
ビルの5階にあり、陽光がさしこむ明るい待合室で、キッズコーナーがあるので小さなお子さんがいる方も安心です。
ウォーターサーバーにお茶と昆布茶が用意されているので、若干混雑をしていてもゆったり待つことができます。
雑誌もたくさん用意されているのがうれしいです。
再診の場合はネット予約ができるので、待ち時間も少なくて済みます。
駅近ですが、提携駐車場があるので、具合が悪い子どもを連れていくときも助かりました。
娘がかなり久しぶりに通院しまして、スギ花粉症のレーザー治療をしていただきました。
勉強や部活などで忙しく、鼻炎の薬は眠くなってたいへん。試験前の勉強が手に付かず、電車を乗り過ごすこともしばしばだったので、友人から評判を聞いて、お願いしました。
スタッフ(看護師さん含む)の方がいつも5名くらいいて、
個人病院の割には沢山いらっしゃいます。
そのため、診療前後の対応等、無駄のないようにされています。
先生は落ち着いて丁寧な説明をしてくれます。
・待合室も診察室も非常にきれいで安心できます。
・キッズスペースがあり、おもちゃが充実しています。
・雑誌・本も充実しています。
・駅から近いです。
・2回目からはネットで受付ができるので、便利です。
以前からのかかりつけですが、先生がいつもニコニコと優しく、質問すると絵を使って丁寧に答えてくれます。治療もとても上手です。幼稚園の子供たちも泣かずに受けられています。中一の息子が、昨年アレルギー性鼻炎の治療をしてもらいました。おかげで以前からのひどいアレルギーがびっくりするくらい良くなり、おかげで中学受験がうまくいきました!先生のおかげです!今では部活も楽しく頑張っています。これからもよろしくお願いします。
駅前なのでとても通いやすいです。近くのコインパーキングも使えて便利です。クリスマスや、ハロウィーン、サッカーワールドカップの時のクリニックの盛り上がりはすごいです。
先生はてきぱきしていて手際がいいです。
スタッフの方もみなさん親切です。
キッズスペースがあるので子供が退屈しないで待てるところ、ネットで予約ができるので待ち時間が少なくてすむところです。
先生がとても丁寧です。鼻水が出るだけでもとにかく完治するまで診てくださいます。すぐ近くに小児科さんもあるのですが、丸投げにせず診療時間が終わっても発疹が落ち着くまで診てくださりました。発疹が落ち着いたあとの小児科さんに診てもらうことがあった場合の対応方法なども細かく教えてくださり、すごく安心できました。
スタッフさんもハキハキ・テキパキしてらっしゃる方が多いですが、ちゃんと丁寧な対応もしてくださるので安心してお願いできます。
2回目以降はネット予約ができることと、キッズスペースがあることです。キッズスペースがしっかりしてるだけあって、トイレも広く子供のトイレにも対応できます。また、駅前の5階建てビルの最上階ということもあって、景色がよく、ガラス張りの窓から電車や車が眺められて子供も楽しそうにしています。
先生はとても優しくて丁寧です。
看護師さんもてきぱきされていて好感が持てます。
きちんと説明して下さいました。
2回目からはネットから予約できます。
また、キッズスペースもあるので待っている間退屈しません。
診療が終わるとシールをくれました。
近くに駐車場があり、1階が薬局になっています。
とても混雑しているので先生も看護師さんもてきぱきしていました。
カメラで鼻の中を説明してくれとわかりやすかったです。
駅の目の前なので便利な場所にあります。
車の人にも少しですが駐車場がありました。
とても人気な病院で初診は予約が出来ないから3時間くらい待ちますが二回目以降は携帯予約が出来るので待ち時間短縮になりさす。
キッズスベース、おむつ替えあり。
アニメビデオが常に流れていました(魔女の宅急便でした)。
とても丁寧で明るい感じの先生でした。
的確に答えてくださり、不安を持たせないように話をしていただけたと思います。
看護師さんも親切で、子供と荷物を抱えている私の荷物を診察室や待合室に運んでくださいました。
受付の方も明るく声をかけてくれます。
2回目以降の診察は、予約が出来るので、小さい赤ちゃんがいても待たずに診察してもらえるので助かります。
べビーカーでも入れる大きさの待合室できれいなので、居心地はいいと思います。
赤ちゃんの診察と、自分の診察とをお願いしにいきましたが
先生も含め、赤ちゃんの診察も慣れているようで
テキパキと処置をしてくれました。
スタッフの方も親切で助かりました。
★ベビーカーで待合室に入れる。
★多目的トイレがあるのでベビーカーでのトイレも可能。
(オムツ換えシート有り)
★一度受診するとインターネット予約が出来、携帯からも順番待ちが確認できる。
★アニメの放送有り
★キッズコーナー有り
初診でオロオロしていましたが、スタッフの方が親切で安心しました。先生もニコニコ笑顔で診察してくれるので、とても居心地が良いです。
長津田の駅前なのに専用駐車場があり便利です。建物も新しく綺麗で、待合室では子供が好きなアニメも放映してくれ、キッズスペースもあるので助かっています。携帯で予約しておけば、待たずに受診してもらえるのも、子持ちには本当に助かります。
駅近だから通いました
続きを読む
子供の対応が良くよろこんで来ます
続きを読む
待ち合い室が明るくて綺麗でした。
続きを読む
良かった点は、素早い対応で良かったです。改善してほしい点は、少し待ち時間を減らす点だと思います。
続きを読む
先生の診療が信頼できる。対応が親切
続きを読む
いつも看護師の方も先生も笑顔でていねいに看てくれます。声がまったくでなくなった時も速効性のある薬をだしてくれてすぐに治りました。おかげ様で仕事を休まずにすみました。
続きを読む
初診時に先生の説明がていねいでわかりやすかったです。受付の方も次回受診時の説明等詳しくしていただき助かりました。
続きを読む
先生の説明がわかりやすい
続きを読む
駅前でアクセスには問題ない。 また、少し離れた場所であるが、無料の駐車場もある。 先生は、愛想もよく、信頼できる。
続きを読む
3歳になる息子の、かかりつけのお医者さんです。
同じビル内にある内科と同時に受診しているときなどは、お薬などについても連絡を取り合っていただいて適切に対応していただくなど、とても安心して受診することができます。
いつもかなり混雑していますが、携帯電話のサイトから予約を出来るので、待ち時間を少なくできて便利です。
受付の方、看護師さんのやさしい対応も魅力的です。
長津田駅南口ロータリーを出てからすぐ、長津田クリニックビル5Fにある、耳鼻咽喉科です。
先生は、まだお若いにもかかわらず、様々な病院で経験を積んで、そして、なごや耳鼻咽喉科を開院されました。
わが子は、0歳の後半から中耳炎になり、以後週1〜2回の耳鼻科通院をしています。
以前は、電車などで3つ向こう駅まで行っていましたが、自宅からも近い長津田に耳鼻咽喉科が出来、喜んで通うようになりました。
そんな私のような、中耳炎持ちのわが子を持つ親にとっても心強いのは、先生は、神奈川県こども医療センターに勤務されていたご経験もあり、子ども特有のそして完治まで時間のかかる、小児滲出性中耳炎もご専門です。
睡眠時無呼吸症候群もご専門で、時々相談にいらっしゃっている患者さんがいらっしゃるようです。
ご高齢の患者さんもいらっしゃっていて、補聴器などの相談をしていらっしゃる患者さんもいらっしゃいます。
最初のうちは、それほど混雑していなかったのですが、最近では、先生のお人柄(親切&丁寧)と的確な診察のため、大変混雑している曜日&時間帯が多いです。
当日の午前のみ、午後のみ有効な予約システムも始まりましたが、予約待ち人数を見て、びっくり!!なんて、こともよくあります。
ですが、なごや耳鼻咽喉科では、より患者さんにストレスを感じさせないよう、いろいろな工夫をされています。
まず1つ、それは待合室でのDVDの放映。
ジブリやディズニーなどのアニメを中心にDVDを流していただいているので、待合室は人でいっぱいなのに、子供も大人もみーんな一方向を向いて、必死に見入っているという光景がよく見られます。
ちょっと滑稽な風景でもあります。
また待合室内にで、誰でも自由に使えるノートパソコンが1台、小さなお子様用におもちゃがたくさん置かれたスペースがあるのも良いです。
あともう1つの工夫は、ハロウィン・クリスマスなどのイベントに合わせたサプライズな企画です。
先生・看護師さんが仮装をされ、先生は、仮装のまま診察、診察が終わったら、子どもには、ご褒美のキャンディーなどいただけたりといったことも、ひそかな楽しみの1つになっています。
親切丁寧です。小さい子供二人つれて二人とも診察していただきましたが、嫌な顔せず診察してくれました。
周りに耳鼻科が少ないので混みますが、子供からお年寄りまでたくさん患者が来る病院なので安心です。
先生は2名体制で男性と女性の先生1名ずつです。先生は新鮮で話を聞いてくださいますし、何か聞きたいこととかありますか?と声をかけてくださるので話しかけやすいです。スタッフの方はサバサバした感じで淡々と仕事をこなしている様子が見られます。
朝は混むことが多いです。あと曜日や時間によって2名体制の日と1名体制の日とあります。それによって待ち時間も変わります。
耳の中もチェックしてくれて掃除までしてくれるので小さいお子さんがいる方は先生にお願い出来ますよ。
私はいつもこどもが熱がない限り、鼻水や咳のしょうじの時はこちらにお世話になっています。
ご夫婦で経営されているようで、男の先生と、女の先生が選べます。
女の先生に診てもらいました。
受診の前に、今までのお薬手帳を確認してくれました。
診察も手早く、子どもも泣かずに済みました。
朝早くは混んでいますが、夕方は空いているようでした。
子どもの絵本があります
駅前なので、診察券を出してから、戻ってくることができます。
すぐ近所に調剤薬局が沢山あるので、混まずにお薬を貰えます。
女性か男性の先生どちらが良いか選べて、二人とも丁寧な対応です。
看護師さんもたくさんいるのでスムーズに案内してくれて、土曜日に行ったのですが1時間もしないで終わりました。
駅から近く、近くにスーパーや商店街があるので混んでいる時は受付の方に伝えておけば、外で買い物して時間をつぶせます。
中には絵本やぬいぐるみが少しですが、置いてあります。
男性の先生は、腕はいいし早いです。女性の先生は丁寧に診察してくださいます。
受付の方も皆さんてきぱきと感じの良い方ばかりです。
診察券を忘れても嫌な顔せずに対応してくださいます。
予約不要。(待つ必要がありますが、二人体勢の日で早い時間であればさほど待ちません)
駅から近い。(鶴ヶ峰の駅を降りて右に数百メートルで本当に近いです)
女性の先生にお聞きしたところ、4ヶ月くらいの赤ちゃんの患者さんも来院してるようです。
予約がないので、ふらっと診察を受けたい方や待つ心の余裕のある方には向いています。
男女の先生がいらして診察を受ける先生を選べます。蓄膿症の時に男の先生に診て頂きましたが、処置や看護婦さんへの指示が早いです。
駅から近い所と予約が要らない所です。待合室が広いので人が多くても窮屈な思いはしません。テレビ・雑誌などあります。
ご夫婦で診察をされていて、どちらかを受付で選ぶことが出来ます。どちらの先生とも、とても丁寧に見てくださいます。
子供の耳掃除だけでも、「お母さんが無理にしなくても連れてきて良いですよ」と言って気持ちよく診察してくれます。
曜日によっては先生が男女どちらか選べます。うちは男の先生でした。早口ですが診察も早いです。受付の方や看護士さん達も明るくテキパキしています。
待合室は広いです。順番に中待合室に通されるので、いっぱいで座れないことは殆どありません。絵本やおもちゃがあります。受付に子供用のシールが用意されているので、泣き止まない時などは頑張ったご褒美と言ってあげています。1階に処方箋薬局があります。エレベーターはないです。
受付で待ち時間の目安を教えてもらえます。
二人の先生とも早口ですが処置もすばやいです。
診察券を入れる時に男性の先生か女性の先生か選べるようになっています。
駅から近いので便利です。
女の先生に男の先生が居て受付の人も凄く親切です。
女の先生に娘はかかってます。
大丈夫痛い事しないよ~約束するよと優しい言葉をかけて安心させるように診察してくれました。
初めて診て頂いたのですが、先生も看護師さんもとても丁寧で、すごく好印象でした。
男の先生か女の先生か選べるので、小さな子供にはいいと思います。
先生はとてもにこやかで、優しいです。スタッフの方も明るくテキパキしています。予約ができるので、比較的待ち時間も少なく、診察後の会計も、待たされずスムーズでした。
先生はとても優しく、怖がる子供に笑顔で話しかけながら診察してくださいました。
また診察後、キャラクターのシールを選ばせてもらったり、「がんばったね。」と頭をなでてくれたりして、子供も全く耳鼻科に対して抵抗がなくなったので、感謝しています。
スタッフの方も、とても感じの良い方ばかりでした。
初診から電話予約が出来るのがとても助かりました。
また、15分単位で電話予約出来るので、ほとんど待つこともありませんでした。
駅から近いのも、ここを選んだポイントです。
テキパキ診察していただけるので、インフルエンザ流行期も安心でした。
診察時、かなり座面が高くなるので初めての子どもは驚くかもしれませんが、
同じ目線でやさしい口調で話しかけてくださいます。
転居前の病院に薦められて通いました。
初診は直接来院、その後は電話予約優先で診てもらえます。
予約なしでない限り、ほとんど待ちません。
飛び入りでも今のところ20分以上待ったことがありません。
受付の女性はとても感じがよかったです。先生の診察はハッキリしていて、わかりやすいです。
予約できるのであまり待たずに診察してもらえます。子どもが読む本以外にも、大人も読める本があり、待ち時間を苦なく過ごすことができます。駅から近く交通の便もいいです。
受付も助手も、女性の方で感じは良かったです。
幼い子供2人を、1人で連れて行った時も、助手の方が、診察時は一人づつ抱っこして待っていてくれ助かりました。
先生は大柄な男性の先生です。子供にはとても優しく接してくれました。
泣いた時も、あやしてくれたりと嫌な顔せずに対応してくれました。
予約優先なので、あまり待ち時間がありません。(最短は待ち時間なし、最長20分)
予約は専用電話からできます。
オムツかえシートはありませんでした。
靴を脱いで入るのでベビーカーで入ることは難しく感じました。
男の先生、受付の女性と、皆さん優しく接してくれました。
先生の手際がよいので、診察は時間がかかりません。
今までは、すごく沢山の患者さんがいて、入口の靴置き場もあふれ、院内に患者さんらが収まりきれず、外で待っている状態でしたが、最近は、どういう理由か、混んでいる様子をみなくなりました。
予約ができるので便利です。近くには沢山の薬局やドラッグストアがあるので、どこで薬をもらおうかと選び放題です。
初めて行ったとき、子供が恐がらないようにいきなり診察ではなく、子供に話しかけたりしてくれました。
いつも診察が終わると抱っこしてくれたりして優しい先生です。診察時間も長くないので、子供もぐずらずにいてくれます。
2週間前からの予約が電話でできるので、時間の目安がつきます。
初診も予約が出来るので、予約をしてから行くことをおすすめします。予約なしだと、かなり待たされます。
花粉症が多くなる春は待ち時間が長くなりますが、通常は15分くらいの待ち時間ですんでいます。
先生(男性)は大変子供好きで、診察が終わると抱っこをしてあやして下さったり、「がんばったね」と話しかけてあやして下さったりします。
診察も大変手際良く、親が子供を抱いたまま診察して頂けるので、子供も安心して診察にのぞめます。
完全予約制なので、待合室で長時間待つ事も無く、時間を有効に使えます。
先生が子供好きなので、気軽に診察に行けるのもありがたいです。
病院内は土足禁止で、玄関(狭い)でスリッパに履き替えるので、脱ぎやすい靴で通院すると楽です。
完全予約制なので、初診も電話予約してからの通院となります。
医師の対応がはきはきして、とても信頼できる感じがして好感が持てる。
続きを読む
受付も医師もベテラン。
子供好きなのか、とっても優しく診てくれます。
乳幼児でかかられている方もいて、小さなお子さんへの対応も慣れていて良い感じがしました。
ゆったりとした構え。
待合室には、絵本や雑誌が手に取りやすいように置かれています。
大通りから少し小道に入るためか、混雑はしておらず、待ち時間も少なく診察も丁寧でした。
赤ちゃんから、お年寄りまで、さまざまな年齢そうの方が通院されています。
先生のご自宅なのか玄関から待合室までゆったりした造りになっています。受付の方、先生ともじっくり話を聞いてくれとても優しく感じました。施設は少し古いですが安心して通院できる感じがします。
ベテランと言う感じで落ち着いた雰囲気です。安心して任せられると思いました。
朝から診察に行きましたが、そんなに混んでいる様子はありませんでした。診療が始まる30分ほど前についてしまったのですが、待たせていただき、一番で診察していただきました。
先生もスタッフもベテランで落ち着いています。
みんな穏やかで優しいです。
子供にも慣れていて親切です。
待ち時間が短いです。大通りから奥に入ったところにあるせいかすいている事が多いです。
待合室には子供向けの本がたくさんあります。
予防接種もやっています。