全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の47301~47400件目)

    神奈川県横浜市瀬谷区-華岡耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/03/07

    先生はテキパキしていて診察が早いです。かつ的確な処置をして下さり信頼できます。
    子供にもテキパキしていますが嫌な感じはまったくないです。
    すいている時に兄弟の診察ついでに耳垢取りだけでかかったこともありますが、子供が暴れる暇もなく素早くやってくださいました。
    スタッフさんはあまりキビキビという感じではなく皆さん優しく感じの良い方です。

    診察が早い。フラットなので一応ベビーカーでも入れる。(すいていれば)
    駐車場は混んでいるときもありますが台数はそれなりにあります。
    薬局が1階にあり広くて綺麗です。
    すぐ近くにスーパーがあり混んでいる時に時間つぶしもできます。

  • 【もって鯉ママ】
    2015/03/24

    親子で通っている病院です。
    先生は男の先生です。
    むやみに薬を出さない所が私はいいです。
    理由も言ってくださいます。
    風邪気味で鼻だけのときは、
    小児科ではなくこちらに行きます。

    待ち合い室に絵本もたくさんあります。
    先生もハキハキした対応ですし、
    看護師さんも子供をよくみてくださいます。
    むやみに薬を出さない所が私は良いと思っています。
    母親が診てもらっている間、
    看護師さんが子供をみてくださいますよ。

  • 【匿名希望】
    2014/02/07

    先生は男の先生で清潔感があり話し方も優しく丁寧です。
    看護師さんも子どもに話しかけながら明るくテキパキとされています。

    待合室も診察室もキレイですっきりしています。
    駐車場もたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2011/05/31

    先生の説明は模型を使ってわかりやすいです。
    テキパキとあっという間に処置も終わります。
    ほかのスタッフの方も親切です。

    駐車場が広い。
    行った時間帯かもしれませんが、待ち時間はあまりなかったです。
    1階に調剤薬局もあり便利。調剤も待ち時間は少ないです。

  • 【yuko-waai】
    2008/12/21

    鼻がつまって苦しそうなので、意を決して二ヶ月の子供を耳鼻科に連れて行きました。とにかく診察が早く、待ち時間もないので赤ちゃんでも安心して連れて行けます。泣く暇もないほどの早さです。「ぎゃっ」と一瞬泣いただけで何がなんだかわからないうちに終わりました。先生やスタッフの方もやさしく感じが良かったです。

    駐車場が広く運転が得意でない私も安心して車でいけました。

  • 【たまごひめ】
    2008/08/02

    先生は若い方ですが清潔感のある、テキパキとした診療をなさる方です。子供が嫌がる暇もなく診察をしてくれるので待合室が少々混んでいてもわりと早めに順番がまわってきます。
    初めての方は電話して混雑状況を聞いてから行くのもよいかもしれません。

    清潔感があり、明るく病院ぽくないところも子供の恐怖心がなく通えると感じます。
    先生も診察しながら症状を話してくれますが、その速さに毎回驚きます。
    子供も何が起こっているのかわからないまま終わり、すっきりするのか騒いでいたのが嘘のように静かになります。
    看護士さん受付の方もみなさん話しかけやすい方です。

  • 【匿名希望】
    2008/07/16

    先生は若い男の先生で、丁寧でわかりやすく説明してくださいます。処置も丁寧で手早いです。スタッフの皆様もやさしく丁寧です。

    瀬谷医療タウン内に、眼科や内科、整形外科などと一緒にあり、駐車場や駐輪場もあって便利です。院内はとても明るくきれいで、子供むけの絵本などもおいてあります。診察室も広くて明るいです。

  • 【匿名希望】
    2007/11/26

    かかったことのない科や初めて行く病院は構えてしまう私ですが、最初の受付から感じの良い対応でした。診察中に付き添ってくださる看護士さんも小児科のように優しく子どもにも接してくれます。
    肝心な先生ですがはきはきとした受け答えで、どういう状態なのか模型を使って説明してくれわかりやすいと思いました。

    紳士服のビルの2階が医療タウンとなっていて、整形外科、内科、眼科と並んでます。
    院内は子ども向けではないですが待合室は広く圧迫感はありません。
    背もたれのない島状に置いてあるイスもあり、イスとイスとの間隔が広めなのでベビーカーでも気兼ねすることなくなく待てると思います。
    (ただ混雑時は不明です)トイレは院内に。オムツ替えシート有り、洋式便座の隣に男性用便器もあります。(廊下にもトイレがありますが障害などをもった方専用みたいで使えません。各院内に設置されてるようです)
    子ども向けのビデオは流れてませんでしたが絵本などはそれなりに置いてあります。
    駐車場も完備、1階に調剤薬局もありこちらも広い作りで子ども向けテレビや本がありました。

  • 神奈川県横浜市瀬谷区-横浜甦生病院」への口コミ
  • 【Kaze】
    2015/12/28

    数年前から膵臓の値のアミラーゼの値が高くて、健康診断で引っかかっていました。ずっと気になっていたので診察を受けに行きました。特に目だった症状はなかったですが、以前より胃腸は弱い方でした。こちらには、消化器内科の先生がいるとのことで受診しました。

    親切だとは思いますが、採血を受けた後、看護師から自宅に電話がきて「異常値があるから、必ず病院にくるように」と話でした。膵臓の異常値は知っていましたが、そんな電話がくるなんてと焦り、「悪い病気ですか」と聞いても「私は看護師なので、言えない」とのこと。余計な親切はいらないなぁという感じでした。

    土曜の午前に行っていましたが、お昼前にはすごい待つことになるので、受付開始15分前に行き、整理券代わりに椅子に番号が振られていて、順番に座り早い診察時間に行くことで待ち時間は短縮できました。

    清潔さは、問題がなくてCTはないとのことでしたが、レントゲンやエコーはありました。

    医師は採血の他にエコーをしてくれて、きちんとその説明もしてくれました。また内服をした状態でまた採血の結果を見たいと話があり、内服を開始しました。

    診察室では、あまり感じませんが、待合室で他の若い男性が看護師に「男性で貧血は何かの病気の可能性があるから」と言われていたのを聞いて、保たれてない気はしました。

    病院から電話がきたり、驚く場面もありましたが、医師の診察は納得ができましたし、エコーなどの検査もすぐに受けられて良かったです。

  • 【模範外来患者候補生】
    2007/10/11

    まず、自宅から近い。
    駐車場もあり、最近TVコマーシャルなどでも耳にする「ジェネリック医薬品」の処方もしてくれる。
    また、内科の先生も自分に近い年齢の様なので、かかりつけ医としては良いと思っています。
    自分は高血圧症の治療だけなので、隣に調剤薬局があることで比較的早く済ますことが出来ます。
    余談ですがジェネリック医薬品を扱う調剤薬局ってそんなに多くないのでは‥‥‥。
    ※私は、元医薬品業界の営業でした。
    また、受付の人も頑張っている様子が伺え、それなりに気に入っています。

  • 【かれん】
    2007/06/07

    私は、風邪や片頭痛で通いました。
    お医者さんや看護師さんは丁寧な対応をしてくださいました。
    ただ、待ち時間が長いです。
    施設は、綺麗な方だと思います。

  • 【rio331】
    2007/06/05

    曜日によって、つまり医師によってかなり違います。
    その代わりその耳鼻科は腕がいいです。
    コウセイ病院といったら耳鼻科でしょ。
    まぁ割といろんな科があるので医師チェックしてから行ったほうがいいかも。
    看護士さんとかに聞いたりとかして。
    ちなみに施設はまぁまぁです。

  • 【あやちゃん】
    2006/11/20

    診察内容が豊富。
    内科や外科にお世話になりました。
    外科の先生は、若くてとても親切な先生でした。
    行ったその日に、簡単な手術を終わらせてくれましたよ。(皮膚の中にできものが出来ていた)

  • 【Q】
    2006/10/08

    診察が適切で安心出来ます説明も非常に丁寧で好感が持てると思います

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    色んな科があり沢山、人も待っているので 夕方の空いている時間に行きます。 入院や救急も来る病院なので瀬谷区の中では大きめな病院ですが古い感じがします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    沢山の科があり土曜日もやっているので便利です。入院や救急、緩和ケアもあります。私は喘息とアレルギーの薬が毎月同じなので不自由ではないのですが先生が曜日ごとに毎日違うのと、病院が少し古く感じます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    行った日は非常勤の先生でした。すごく混んでいて、待ち時間は長かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    他呼吸器内科より「CTを」ということで紹介されました。若い女医(非常勤?)でしたがしっかり診てくれて、「異常ないと思いますが、こちらは内科ですので、紹介元の呼吸器専門医に戻して、再度診てもらったほうが安心」との対応に好感が持てました。さらには、別の部位の異常も見つけてくれていたようで、紹介元医師にお手紙をだしてくれていました。 あちこちの病院に受診に行くのは大変でしたが、好感が持てました。
    続きを読む

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    担当の先生の説明がとても詳しく対応が丁寧で好感が持てました。看護婦さんも手際がよく親切です。

  • 【70代♀】
    2000/01/01

    一般病棟、ホスピス病棟共に入院したが、大半のスタッフ(ヘルパー含め)患者の気持ちを汲もうとする配慮が感じられた!医師は、母(患者)と話すとき、わざわざしゃがんで、けっして上から見下ろさないようにかつ、患者が話しやすいように気を遣ってくれていた!

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    他の病院ではなかなか治らなかった時もここでは適切な処置ですぐに治ってしまいます。

  • 【♀】
    2000/01/01

    小児科の先生は、対応がとても良く小児科の知識が豊富です。子供の病気を完治して頂きました。看護師さんも温厚でよくしていただきまました。

  • 【70代♀】
    2000/01/01

    2年前、母がホスピスに入院しました。本人の意思を第一に、全スタッフから最大限の暖かい心使いをいただきました。もっとこんな病院が増えたらいいのにと思いました。

  • 神奈川県横浜市瀬谷区-はなおか耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【桜】
    2006/11/14

    メディカルクリニック内にあるので、駐車場も広く施設も綺麗です。
    耳鼻科の他に内科なども併設しているので、一度で色々な科を見て貰えるのはありがたいです。
    時間帯によって混雑する時もありますが、比較的流れが早くそれほど待ちません。
    先生は若い男性の方ですが、言葉はそれほど多くないものの、的確な指摘をしてくれるので、お世話になっています。
    ただちょっと看護師さんと受付の方が、無愛想かな?

  • 【ゆかぱん】
    2000/01/01

    環状4号線沿いにある、瀬谷医療タウン内の眼科です。
    建物の中に4医院(耳鼻咽喉科・内科・眼科・整形外科)あることもあり、駐車場が広いです。
    院内にはテレビ・子供の絵本が置いてあります。
    熱がある人は「発熱席」があり、そこで待ってもらっています。
    順番が近づくと、診察室いる看護師さんが診療室前の椅子に案内されます。
    先生は男の先生です。
    診察ですが、とにかく素早いです。
    鼻の吸引・喉の腫れの確認するためのカメラあっという間に終わります。
    子供はあっという間に鼻の吸引や診察が終わるので、泣いたり嫌がったり逃げまわることもありませんでした。
    素早いから説明不足??とイメージがあるかもしれませんが、そういうわけではありません。
    今の状態の説明や予防方法もきちんと説明してくれ、とてもわかり易いです。
    また、夜中や急変があったここに電話するんだよと、夜中に対応をしてくれる病院の連絡先も教えていただきました。
    続きを読む

  • 【neiru】
    2000/01/01

    急に耳がキーンと痛くなり、こちらにかかりました。
    待合室はとても広く、キレイです。
    耳鼻科はとても待たされる印象があるのですが、こちらは待ち時間少なく、忙しい方でもかかりやすいと思います。
    先生は男の先生で、模型を見せながらわかりやすく説明してくれました。
    子どもも鼻炎で受診していますが、パパっと診てもらえるので助かっています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもの鼻水、くしゃみの症状で初めて受診しました。受付の方の対応は笑顔もなく、対応の仕方も冷たいと感じました。今飲んでいる薬はありますか?と聞かれたので、薬剤名を答えようとすると、かぶせ気味に「お薬手帳を出してください!」と、答えるのを阻止されて言われました。だったら最初から、お薬手帳があれば出してほしいと伝えてくれればいいのに…と嫌な気持ちになりました。医師の対応は正反対に親切で丁寧でした。アドバイスもありがたかったです。待ち時間もそれほどありませんでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生の処置が早いので、さほど待たない事が多い。 医療ビルで、エレベーターあり、駐車場は沢山あるので便利。処方箋も一階にあります。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市瀬谷区-おとりら耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【あかりん】
    2016/11/29

    主に、季節の変わり目に微熱が出るので、今までは内科にかかっていました。
    ですが改善が見えず、鼻がムズムズしたのがきっかけで耳鼻咽喉科を受診することにしました。

    顔見知りになると、親しげに話しかけてくれるので、リラックスして来院しています。
    次回予約も、予定が立たなければ無理をして予約しなくていいので助かります。

    風邪が流行る時期や、花粉がひどい時期には非常に込み合いますが、それ以外の時期は比較的空いています。
    予約しないで行く場合は、予約患者の合間になりますので30分ほど待つつもりでいた方がいいと思います。

    最新の機器を使用している印象があります。
    院内も、耳鼻咽喉科なので特にホコリなどが気になりますが全くなく、快適です。
    子供にも配慮されており、待合室ではアニメーションが流れています。

    ハウスダストアレルギーは通年で、私の場合は重症という診断でしたが、薬を飲むことで改善されるとのことでした。
    実際、薬で鼻の通りが良くなったので満足しています。

    一日一回の点鼻薬と、一回二回のカプセル薬を処方して貰いました。
    それに加えて、特に症状が強いときに飲む、頓服薬も一緒に処方して貰ったので安心でした。

    診察室内は、それぞれカーテンで仕切られており、そこを先生が行き来するスタイルになっています。
    ですので、プライバシーはきちんと守られているという印象です。

    患者のためにと、常に考えてくれている先生なので、とても信頼しています。
    耳鼻咽喉科なので、子供の泣き声は聞こえますが、先生の腕がいいのですぐに診察が終わる印象です。

  • 【匿名希望】
    2015/11/27

    こどもが嫌がって騒いでしまいましたが、先生も看護師さんも、とても、冷静な対応をしてくださいました。

    前もって予約ができます。
    駐車場が広く、駐められる台数も多いので安心です。

  • 【匿名希望】
    2014/11/30

    受けつけの方も看護師さんもテキパキハキハキしています。
    先生は口数多くはありません。
    質問すれば答えてくれます。

    ベビーカーでそのまま入れます。
    子ども2人連れの時など楽でした。

  • 【匿名希望】
    2013/02/20

    スタッフの方はみな優しく、先生はテキパキトしていて好印象

    息子の耳掃除をしてもらいに行きました。色々な病院が集まっているためその場所でほとんど済みました!病院内もとても清潔でよかったです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/16

    てきぱきとされています。無駄な話などがなく、質問や疑問には丁寧に答えてくれます。
    子供が診察中にないてしまっても、ぬいぐるみなどで優しくあやしてくれます。

    予約制なので、待ち時間がすくないです。
    駐車場も広く、止めやすいです。
    診察・会計すべてがスムーズで、あまり時間がかかりません。

  • 【匿名希望】
    2012/02/16

    混んでることが多い為か先生は淡々とした感じですが、質問にはきちんと答えてもらえます。

    予約制なので待ち時間が少なくて済みます。
    病院の前が広場になっていて、そこで待つこともできます。
    アニメの映画が流れていて、子供も退屈せずに済みます

  • 【RYU2004】
    2011/08/06

    実は子供に優しく無駄のない診察でウチの子供達は先生が大好きです。時々笑ってくれる先生は素敵な笑顔です。嫌がることなく進んで診察を受けています。私自身も診察を受けていますが丁寧で痛みもなく苦痛もありません。予約制でスムーズです。看護士さんも皆さんいつも笑顔でテキパキと仕事をこなし丁寧で安心しています

  • 【匿名希望】
    2010/05/14

    スムーズに診療が進むよう、テキパキとした対応です。
    子供の診察の時には、ぬいぐるみのついた聴診器に変えて診てくれます。

    予約制なので、だいたいの待ち時間がわかり便利です。
    隣に小児科・歯医者、他に眼科・内科、整形外科もあり、駐車場が広くてとめやすいです。
    待合室で子供向けDVDが流れていて、絵本も置いてあるので子供が退屈せずに待てますが、花粉のシーズンには患者さんがいっぱいで座れないことも。
    そういう時は受付の方に一声かけて、外のベンチで待つこともできます。
    車の来ないスペースなので、子供を遊ばせながら待てます。

  • 【匿名希望】
    2007/11/08

    小さい子でも診察してもらえますが、小児科ではないのでけっこうサバサバとした感じです。
    患者がさん多いとのことなので、効率よく診察できるようにしている為なのか
    無駄のない感じの対応でした。

    あちこちにぬいぐるみも置いてあり、絵本や子ども向けのDVDが流れていて
    小児科のような待合室です。(やや手狭なスペースです)トイレにはオムツ替えシートもありました。
    スムーズに診察が受けれるように次回の予約をして帰れるし予約専用の電話もあります。
    予約確認のできる特殊な診察券のため、初診の際会計時にカード代を請求されました。
    要確認だと思いますがインフルエンザの予防接種も対応してるようでした。
    敷地内には眼科、内科、小児科、整形外科、歯科も併設されてるので他に掛かりたい病院があればすぐ移動でき、駐車場、調剤薬局も完備なので一度に用が済み便利だと思います。

  • 【♀】
    2000/01/01

    見立てや出す薬などは適切な気がします。治るまで通院するように促し完治するまで見てくれます。駐車場があるので車でいけて便利です。予約ができるので待ち時間も短く助かります。ただ先生の説明が少なく、笑顔もなく質問もしづらいです。そこだけがとても残念です

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    予約をすれば殆ど待たないらしい

  • 神奈川県横浜市緑区-長津田厚生総合病院」への口コミ
  • 【yuzuru23】
    2015/06/23

    疲れが取れず、なんてことはない距離を歩いて息切れや動悸が起きてきたので、なんだかオカシイなぁと思って受診しました。さすがに、今までとは違うので不安になってしまった。

    全体的には丁寧な応対のイメージです。何度も質問することに、なんとなく、嫌がられている印象も受けたときがあるので、それが気になってはいますが、まぁ通常の範囲内かなと思っています。

    予約に対しての待ち時間というのは特になく、時間通りに始まったという印象です。待ってるなぁ~、と感じた部分は、検査結果の待ち時間なので、もうこれはしょうがないものだとは思っています。

    清掃等はきちんとされている印象ですが、建物が古いせいか、全体的に天井も低め、暗い印象があります。トイレなども古い感じで、汚くはないけれど、まぁ新しいのに改修されたらうれしいなと思いました。

    基本的には、その他所見良好というところで、貧血の治療のみ。数値の改善で、身体的にだいぶ楽になったので、恐らく貧血だったことが原因、とのことです。定期的に通院することとなっているので、現状不安はなく安心しています。

    あれこれと少し待ち時間が多いのが気になったけれど、検査等もきちんとしてくれて、良かったです。血液検査も特に痛いわけではなく、普通にこなしてくれている印象です。薬も説明がわかりやすくてよかったです。

    特にこれといって気になるほどのことはなかったので、通常の範囲内かと思います。名前は普通に呼ばれていますし、かといって診察室の中では他人とは会う状況ではありませんでしたので。

    全体的には特に不満もなく、普通に通いたいと思っています。治療についても、疑問に対しては答えてもらっていますし、困るようなやりとりもなかったです。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/15

    小児科の先生がとても子供に好かれる先生です。子供が三森先生のところじゃなきゃ嫌だというくらいです。
    皮膚科に行ったほうが良いような感じでも三森先生のところにお願いしてしまいました。
    子供に信頼される病院の先生ってすごいなぁと思って受診していました。
    なので、いっつも混んでいます。
    空いている日に遭遇したことがありません、というくらい人気の先生です。

  • 【さなえ】
    2012/03/16

    深夜に腹痛で(お酒の飲みすぎ)かかりました。
    すみません。
    病院の外観はちょっと古い(すみません)んですが、まず電話の対応がめちゃくちゃ親切!!
    何回も、私の不安な質問をきいてくれました。
    病院の深夜の受付の若い男性が、かっこよく感じがめちゃくちゃよかったです。
    他の大きな病院かかりつけありますが、今度からこの病院にしようかな。
    看護師さん、先生の対応、他の病院よりかなり応対よかったです。
    ありがとーございました。

  • 【匿名希望】
    2008/10/31

    曜日によって違う先生ですが、どの先生も優しいです。
    スタッフの方もシールをくれたり、ぬいぐるみであやしてくれたり、親切です。

    総合病院なので小児科に行ったついでに、耳鼻科も行けるので便利です。
    先生が優しいので安心して通えます。

  • 【ズボラ農園主婦】
    2007/07/12

    半日ドックを受けたのですが、丁寧でそれより何より、朝食を抜きで検査だからお腹が空いていたのですが食事が出たんですよ!リッチでした。

  • 【makimakis】
    2007/06/17

    勤務地の近くなのでよく通いました。
    医師の信頼性はあると思う。
    病院も大きくて設備が良い。

  • 【チャ〜ン】
    2007/05/27

    先生はベテランの方ばかりで、どの科も安心して受診できます。
    建物は少々古いのですが、長い間、きちんと経営が成り立っている安心出来る病院と納得です。

  • 【バロンマサ】
    2006/11/07

    建物はちょっとさえないのですが、いいお医者さんがそろっています。
    門前薬局のスタッフも親切で、薬剤師ならではの一言をかけてくれます。

  • 【シャルウイダンス】
    2006/11/07

    建物は古いですが、先生スタッフとも高いレベルですね。
    いわゆるしにせでしょうか。

  • 【myfairladyzxt】
    2006/11/04

    建物も古く、ぱっと見のイメージは悪いのですが、先生・スタッフの皆さんともに結構優しく・融通の利く方が多く、大病院にありがちな「事務的流れ作業的対応」のないいい病院です。私がかかったことのあるのは、外科・皮膚科・内科です。
    ただ、地元の老人で早い予約がほぼ埋まってしまうのは難点。

  • 【Q】
    2006/10/24

    小児科の三森先生が優しくて、安心して診て頂けます。
    説明も丁寧で、いい小児科だと思います。
    予防接種、乳児検診もやっています。

  • 【NA@MI】
    2006/10/04

    総合病院なので敬遠されがちですが、小児科の三森先生は話しやすいです。予約が出来ないし、古い建物なのが難点と思う人がいるかもしれませんが、私はオススメします。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院で古い建物ですが待ち時間や会計、受付スムーズにすみます。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    結婚以来始めての救急車移送による入院、しかも骨折ですので何ともいいようがないです。比較検討の材料を持ち合わせません。真摯な態度ではありました。

  • 【70代♂】
    2000/01/01

    懇切丁寧にインフォームしてくれる

  • 【70代♂】
    2000/01/01

    診察中の対応が懇切丁寧で、説明が分かりやすい

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    親切で優しいので いろいろ聞きたいことが聞ける。

  • 【♀】
    2000/01/01

    ・子供相手に対する応対がとてもやさしい。・勿論保護者に対する話し方も丁寧で分かりやすい・患者の状態を覚えていてくれる(過去の病状も含めて)(小児科:三森先生)

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    風邪クスリをもらうため

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    経験豊富で的確な治療をしていただけました

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    判断は極めて慎重のため時間がかかる。しかし、上から目線を極力避けようと努めている様子が説明の仕方などから感じられ好感が持てる。常に自信満々ではなく、疑いながら仮説検証していくスタイルなのではったり感がなくて良い。

  • 神奈川県横浜市緑区-竹山病院」への口コミ
  • 【RAPHAEL】
    2007/06/23

    人気のある「小野先生」の人柄に惹かれます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アクセスはよくないので地元の人が行く病院だと思います。 たくさん先生がいるので合う合わないはありますが、みなさんとても良い先生だと思います。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市緑区-池田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【かめ0430】
    2016/10/31

    受付の方は優しくて親切、質問もしやすいです。先生は年配の男性で、テキパキ診察してくれ親しみやすい雰囲気です。

    待ち時間が近隣の耳鼻科と比較して短く、すぐ呼ばれます。子連れではとてもありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2012/10/17

    先生はおじいちゃん先生です。
    物腰が柔らかく、怖くないです。
    スタッフの方々は子連れ慣れしているようで、親切に対応してくださいます。

    設備その他は決して新しくはありませんが、なんだか安心感があります。
    子供の耳掃除をしていただきましたが、耳掃除だけでも、きちんと対応してくださいました。
    腕が良いのか、あっという間に終わってビックリしました。
    定期的に通うにはとても良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/08/13

    先生はおじいちゃんでしたが、耳垢がたまってしまったのを見せるとほんとに一瞬で終わらせてくれました。
    一瞬過ぎてびっくりしました(笑)
    看護婦さん、受付の方も悪い印象はありません。

    全体的に古い感じがしますが、懐かしい感じもします。
    お年寄りから子供までたくさんの方が来ていて、土曜日に行ったので少し混んでいましたが、安心して行ける病院でした。
    終わるとまた掛かりたいと思えるような病院だと思いますよ!

  • 【匿名希望】
    2011/06/11

    男の年配の先生で物腰柔らかで優しいです。
    スタッフや看護師さんも優しい方々ばかりです。

    駅近でわかりやすいです。
    待合室は広く、キッズスペースはありませんが本はあります。

  • 【ママ鉄あっここ】
    2010/12/01

    先生はおじいさん先生で親切に物腰柔らかく話してくれます。スタッフの方も皆さん優しかったです。

    駅の近くにあります。耳鼻科だから混んでいるかなぁ~と思いましたが、待合室も広くそんなに待たなくてすみました。

  • 【匿名希望】
    2010/11/16

    先生は男性で年配の方です。こちらの話をきちんと聞いて対応してくれます。
    スタッフの方はやさしく、子供に毎回折り紙をくれます。

    診療開始から1時間程は混んでいますが、1時間程過ぎた後に行くと待たずに診察していただけます。
    待ち時間がないため、子供は喜んで病院にいきます。

  • 【匿名希望】
    2009/06/17

    やさしく、お年を召した先生なので、物腰が柔らかい

    病院に着いたときは「混んでいる・・・」と思いましたが、意外と早く順番が来て、1時間弱ですべてが終わりました。

  • 【tatsumakitwins】
    2009/04/29

    家族全員で見てもらっています。
    先生は、子供に対しても非常にやさしく、丁寧に診てくださるので、うちの子もいやがらないで診察を受けています。
    また、スタッフの方が非常にやさしく、子供に接してくれるので、子供たちも大好きみたいです。
    それと、おまけでもらえるシールも、楽しみみたいです。

  • 【ひろ&ゆぴ】
    2009/01/19

    先生は物静かな感じですが、優しい感じで良い印象です。
    スタッフの方も優しくてとても通いやすかったです!!

    診察が早くて、人が多いなぁ~と思ってもすぐまわってきます。
    小さな子供も多く安心して診察してもらえました。
    受付の方も親切でとてもよかったです。

  • 【匿名希望】
    2008/05/18

    先生は、穏やかで子供が泣いても丁寧に診てくれました。受付の方や助手の方も親切でテキパキしてました。

    まとめて薬を出さずに、様子を見ながら出してくれるのできちんと治してくれました。テキパキとしてるので待ち時間もそんなに長くはありません。赤ちゃんも診察してくれるので風邪の時は小児科よりもいいです。

  • 【島ママ】
    2007/10/21

    先生は、一見怖そうですが、、けして怒らないし子供が泣いても丁寧にみてくれて助かってます。
    スタッフは、皆女性で慣れてる人ばかりなので、対応もいいし、やさしいです

    家で取れにくい、耳垢をとってもらいに定期的に通ってます。
    赤ちゃんでも、OKです
    風邪のときも、鼻水や咳でしたら小児科や内科に行くよりすぐに、鼻水を吸引してくれるので、いいと思います

  • 【Q】
    2007/08/06

    子供がアレルギーで通っています。
    耳鼻科といえば、しつこいぐらい「何日に来なさい!」と言われがちなのですが、この先生は「来られたら何日ごろ来て」程度のゆとりを持った言い方をしてくださるので、私向きです。
    お薬もこちらの希望によって変えていただいたりまします。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生は説明が分かりやすくとても信頼の出来る先生です。鼻からの検査も丁寧で痛みが有りません。他の病院を紹介してくれたりときめ細かい心配りもしてくれます。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市緑区-大氣耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/09/02

    受付などはじめてでも優しい対応で教えてくれました。先生はサバサバしていましたが、的確でエコーでも見れるので わかりやすかったです。

    初診は予約できませんが、2回目からはネットや電話予約ができるので、待つことなく診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2016/03/15

    受付の方はさばさばしています。男性の先生は少し厳しいですが、女性の先生はおっとりしていて優しいです。
    子供に対しては2人とも優しい先生です。

    待ち時間はすごく長いですが、携帯から予約をしたり大体の時間で外出する事もできます。
    診察時鼻も耳も必ず診てくれて、映像を一緒に確認したり丁寧に診察してくれます。

  • 【匿名希望】
    2012/06/20

    先生は二人います。男の院長先生と女の副院長先生です。私は副院長に診てもらってました。優しくて物腰の柔らかい先生です。
    治療で何か大きな判断をしなければならない時等は院長先生も呼んで二人で相談して決めてくれるます。
    看護師さんと受付の方もとても親切です。

    クリニックですが設備は整っています。
    院長先生が昭和大学で今も週1で診察しているので何かあったら紹介状を書いてくださるので安心です。
    待ち時間は本当に長いですが電話かインターネットで遠隔受付が出来て、待ち時間がわかるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/05/26

    いつも混んでいて忙しそうなのに、スタッフの人はひとりひとりにとても丁寧に対応してくださいます。
    男の先生か女の先生のどちらがいいか選択でき、人見知り真っ最中(特に男の人がダメ)の娘は女の先生に診察してもらったのですが、とても穏やかで優しい先生だったので、嫌がって泣いたり暴れたりしても、急がず笑顔で対応してくださってとてもありがたかっです。

    2回目の診察から遠隔受付ができ、順番がくるころに病院へ行けばさほど待つことなく診察できるのでとても便利です。車で行った場合、道路を挟んで向かいのパーキングの30分無料券を発行してもらえるので、子連れで雨の時などはとても助かります。

  • 【チャァ】
    2011/12/08

    男の先生と女の先生がいて、受付時に「先生の希望はありますか?」と聞いてくれます。子供は、女の先生がいいと言いますが(優しいから)
    私はどちらの先生も親身になって話を聞いてくれるし、薬が効かないと様子を聞いてくれたり、薬の変更などもしてくれたり、とても信頼しています。
    スタッフもみなさん感じが良いです。

    院内もキレイだし、とても混んでいますが(土曜日は3時間待ちなども)遠隔予約ができるし、先生も信頼できるし、これからも通いたい病院です。
    子供はシールをもらえるのを楽しみに通っています。

  • 【匿名希望】
    2011/03/05

    まず受付女性に笑顔があっていい感じ。病院の受付女性って事務的でぶすっとした方も多いですが、割と気兼ねなく声をかけやすい雰囲気でした。、私は女医さんに診てもらいましたが、話し方が優しいです。息子も一緒に診てもらいましたが、「ここならまた来れる」と気に入ったようでした。

    耳鼻科の暗いイメージがなく、明るい院内です。混んでいても受付から会計までとても手際がいいせいか回転は早く、あまり待たずに診てもらえます。診療器具も新しい感じで清潔な印象を受けました。駅近なのも便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/05/07

    先生は男女一人づつで、どちらも親切丁寧に診てくれます。男の先生はサバサバした感じなので、耳鼻科に慣れていない子や病院が苦手な子は女の先生がいいと思います。とても優しく穏やかな感じです。先生はその都度どちらがいいか選べます。
    スタッフも感じがよく、親切です。

    設備が整っていて、毎回小さいカメラを耳や鼻に入れ、その状態を画面で見せてくれて説明してくれます。とにかく人気があり混んでいるので最初は待ちますが、受付で手続きすれば2回目からはパソコンや携帯で予約が取れるし、待ち時間等も確認できるので助かります。
    予約した時は時間厳守ですので、遅れるときは必ず連絡したほうがいいです。
    それから日によって、先生の混雑状況も違うので、すぐ診てもらいたいときや急ぐ時は、待ち時間が短いほうの先生をお願いするといいです。

  • 【匿名希望】
    2010/05/01

    先生が2人(男女)いらして、指名ができます。また、先生がご都合の悪い日には、極力よそから先生を招き、診察に影響が少ないようにされているようです。どこの病院もそうですが、時間に厳しいスタッフさんがいます。予約をしていて18時30分を少し過ぎた患者さんについて、受付の方が軽く”時間を守ってください”と注意しているところを何度かみています。予約をしていて、遅れそうな時、あるいは、18時30分までに入れないときは、電話をいれておくと良いようです。

    混雑していますが、個人病院でも先生が2名なので、回転はまあまあだと思います。男の先生は厳しい感じで、女性先生は優しいです。子供には女の先生の方がおススメです。診察後、子供にはシールをくれます。登録をすれば、電話やPCから予約ができ、あと何人待ち等も外からきけます。

  • 【匿名希望】
    2010/03/24

    先生は二人いて、毎回指名できます。
    男性、女性の先生ともに優しく、診察や処置も丁寧です。

    ビルの1階にあり、待合室は広のでベビーカーのままで入れます。
    駅からすぐのところにあり、駐車場はありませんが、
    中山商店街の駐車場の1時間のチケットをくれます。
    おもちゃはありませんが、絵本は置いてあります。
    受付で登録すると携帯やパソコンから受付ができ、自分の待ち時間や人数も見られるので、実際の待ち時間は少なくて済みます。

  • 【匿名希望】
    2008/06/28

    男性と女性の先生2名います。
    受付でどちらの先生がいいですか?と聞いてくれます。
    初めてだったので、先生の指名はしませんでしたが、今回は女性の先生でした。
    2か月のベビの鼻詰まりで診察してもらったのですが、赤ちゃんの扱いも慣れた感じで
    お耳とお鼻を診てくれました。
    看護師さんもベビを抱っこしている私の代わりに荷物を持ってくれたり、
    ベビーカーを押してくれたり、とっても親切でした。

    ベビーカーで玄関から診察室まで入れます。院内はバリアフリーで段差なしですので、
    ベビーカーで行くととても楽ちんです。
    院内は新しくとても綺麗です。
    トイレにはオムツ替え台があるので、オムツ替え可能です。
    耳・鼻の中をカメラで写してくれて、状態を丁寧に説明してくれます。
    初診は予約不可ですが、2回目からは電話・ネットで予約可能です。
    ねんねの赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢の方たちで人気の病院です。

  • 【匿名希望】
    2008/06/10

    先生は子供をあやすのが上手。すごい嫌がる娘を上手にあやしながら、しっかり診察してくれました。モニターで一緒に見ながらの診察で、耳の中の様子がよくわかります。
    看護師さんもやさしくとっても良かったです。

    下の子を連れての診察でしたが、ベビーカーごと診察室まで入れるのでとっても良かったです。
    予約もネットや電話で取れるので待ち時間が少なくて済みます。
    駐車場は駅前のロータリーのタイムズに停めると1時間の無料サービスがあります。

  • 【匿名希望】
    2008/05/19

    先生は二人います。
    選べるみたいですが院長先生に診察してもらいました。
    テキパキとしていて、大泣きする子供をあやしながら診察してもらいました。
    受け付けの方も感じが良いです。

    二回目以降はネットで順番予約が出来るので待ち時間短縮になります。
    トイレにはベビーベットが有りオムツ替えができました。

  • 【ぶひぶひ】
    2008/05/16

    今までの耳鼻咽喉科はとにかくいやなイメージ。
    でもここは違います。
    しっかりとした説明や設備も新しいのか、ほんとに納得して帰れます。
    予約システムもよく利用しています。その間、他の事が出来るのでありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2007/11/14

    先生は院長先生(男性)と女性医師の二名です。
    先生の指名も出来ますが、混雑時は指名しない方が早く進みます。
    どちらの先生も優しく乳幼児の診察にも慣れているので、小さい子供も大勢通っています。
    スタッフも皆親切で対応も良いです。

    まだ新しい医院なので、設備等全て新しくきれいです。
    一度登録すると、電話やネットで遠隔受付が出来ます。(時間予約は出来ません。)
    待ち人数をネットで確認して自分の順番が近づいてきたら行けばよいので、
    人気の医院ですが待合室が人でごったがえすこともなく便利です。
    診察は小型カメラで耳の奥や鼻の奥を撮影してすぐ横の画面で見られます。
    前回の映像と比較して治っている事が確認できたり、普段見られない内部を見られるのでおもしろいです。
    薬局は併設されてませんが近くに調剤薬局があります。

  • 【はなたれ主婦】
    2007/10/30

    喉の奥の状態などをカメラでみせてくれ、最新の設備が揃ってそうな感じでした。
    看護婦さんの感じもよく、初めてでも安心です。
    事前予約システムというものがあり、電話やインターネットで受付できるのもポイントだと思います。

  • 【茶話】
    2007/03/03

    花粉症で行きました。鼻とのどの炎症の様子をカメラで写して私にも見えるようにして説明してくれました。
    男女の先生が選べます。

  • 【TOMO】
    2000/01/01

    以前、喉風邪を引いてしまったのと、
    かねてから喉に異物感を感じていたので見てもらいにいきました。
    土曜の昼・受付時間終了少し前にいったにもかかわらず、
    丁寧に受付をして頂いたのと、初診だった為に優先的に順番を早くまわして頂いたのには驚きました。
    内装は結構キレイだなという印象です。
    診療は、よく聴いて頂き、以前からののどの不安を訴えると
    経鼻内視鏡を使って頂いて画像を見ながらキチンと説明して頂き、とても安心しました。
    きちんとした予約システムがあるようなので、
    次回来る時も診療待ちのストレスを受けずに受診出来るかなとも思いました。
    来院した理由
    ・喉風邪
    ・かねてより喉に異物感があったため。
    先生の診療内容について
    ・経鼻内視鏡を使った画像診断
    ・ネブライザーによる薬剤の噴霧
    スタッフや施設について
    内装はとてもキレイでスタッフさんも丁寧な方々でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は長いし、休み明けは朝一で行かないと受付が終了していることがある。でも先生がとても優しく話を聞いてくれるので通っている。
    続きを読む

  • 神奈川県横浜市緑区-大越医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/09/04

    優しい男の先生です。
    スタッフの方も優しい対応してくれました。

    比較的すいています。
    大きな水槽があったり、絵本もあり、子どもにも良いと思います。
    予約なしでも大丈夫で、院内処方してもらえるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2015/02/21

    診察時間
    午前:月火木金土 9:00~11:30
    午後:月火木金 14:00~17:00
    休診日 水・日・祝
    先生はこどもにも慣れていて、
    診察が終わって泣いていたら、
    シールをくださったり、
    あやしてくださり、
    スタッフの方も優しい方ばかりで良かったです。

    水槽があったりするので、
    こどもも喜んで待てる。
    広々とした待合室。
    駐車スペースが充実。
    先生もスタッフの方も優しく親切であることです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/21

    男の先生でしたが とても優しく 子どもも通うのを嫌がりません

    駐車場があり通い易い
    木曜休診の病院が多い中 木曜も診てもらえる貴重な病院です
    耳鼻科は混むところが多いですが 待ち時間もあまりなく 子どもは飽きずに助かります

  • 【匿名希望】
    2011/03/30

    先生は男の先生で子供にもとても優しいです。
    私自身もお世話になったことがありますが、質問にも優しく答えてくれます。
    スタッフの方たちも子供達に優しく接してくれます。

    基本的に比較的すいていることが多いので待ち時間が少ないです。
    院内処方なので一箇所で全て終わるのが楽です。
    駐車場が数台分あるので車で行くこともできます。

  • 【匿名希望】
    2011/01/13

    先生はとても気さくな雰囲気の方で、話しやすかったです。
    子供がぐずっても笑顔であやしてくれました。

    先生が話しやすいので、小さな事でも相談しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2010/04/13

    とても気さくな男性の先生で、質問にもよく答えてくださいます。

    薬を医院内で頂けるので、すごく楽です。
    花粉症と風邪の時期以外は比較的空いていることが多いので、小さいお子さんのいるご家庭は待つ時間が短くて良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/05/07

    受付の方が丁寧で、子供を2人連れて行ったら帰りに外まで来てくれて「階段だから大変よね~」と、ベビーカーを運んでくれたり子供と手をつないで階段を昇ってくれたりしました。
    行きも、窓から見えると階段を下るのを手伝ってくれたことも。
    男の先生ですが、子供に慣れているので理解してくれ、やさしく相手してくれます。安心して任せられる感じです。

    出入り口が上からも下からも入れるのですがどちらも階段ですが、手が空いてると進んで手伝ってくれます。
    スタッフの方みんながあたたかく受け入れてくれて、子供に迷惑顔をせず話し相手にもなってくれます。
    上の子をママが抱っこで診てもらうときには、スタッフの方が泣いている下の子をやさしく抱っこして待合室にある金魚を見せたりしてあやしてくれました。(すぐに泣きやんだので安心して上の子の診察に集中できました♪)

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »