全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の41801~41900件目)

    新潟県新潟市西区-しおかぜ医院」への口コミ
  • 【傘クラゲ】
    2007/05/04

    うちの子は気管支が弱く、以前受診していた小児科ではその点を理解してもらえずに風邪をこじらせて肺炎になった事があるのですが、こちら(しおかぜ医院)のドクターは、それらも鑑みて(薬の処方など)きちんと対応して下さり、とても助かっています。
    インフルエンザの流行時期には土曜日でも夕方遅くまで診療していたり、とても良心的だと感じました。

  • 新潟県新潟市西区-さとう耳鼻科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/10/07

    先生は女性でとても優しく、説明も分かりやすいです。
    子どもが鼻や耳を診られる時に少し嫌がっていましたが、
    「頑張ってるねー!偉いねー!」等と褒めて下さり落ち着きました。
    初診の時は診察後にシールを頂き、喜んでいました。
    スタッフの方々も皆さん女性なので、子どもも怖がることなく良かったです。
    毎回待ち時間にスタッフの方が様子を聞きにきて下さるので、
    その後の診察がとてもスムーズでした。

    待合室に畳のキッズスペースがあり、
    絵本やオモチャ等で遊びながら待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2011/10/01

    先生・スタッフの方は皆さん女性です。
    受付のスタッフの方はてきぱきしていました。
    看護師スタッフの方は、はじめに問診票に沿って現在の状況などを詳しく聞いてもらえ、また診察室でも笑顔で泣き叫ぶわが子に対応してもらえて助かりました。
    先生は、穏やかな感じで説明もわかりやすく、診察もスムーズでした。
    子供が小さくて診察がはじまるとともに泣き始めてしまったのですが、皆さん笑顔で優しく対応してもらえてよかったです。

    私が行ったときは夕方だったのですが、学校帰りの小学生や園児が多くいました。
    そのためか子供に対しての対応も優しく、印象が良かったです。
    医院の中も、待合室にソファと畳の場所があって、おもちゃやぬいぐるみもあり待ち時間も助かりました。
    駐車場が、医院の横と道路沿いに十数台分あります。

  • 【匿名希望】
    2010/01/08

    うちには2人女の子がいますが、二人とも怖がりで泣き虫なので女性の先生を探してこの耳鼻科にお世話になるようになりました。先生も看護婦さんもとても優しい方ばかりなので、二人とも全く泣くことなく診察してもらっています。先生は診察中「すごいねー、泣かなくてえらいね!!」などよく誉めてくださいます。中耳炎のときは1週間ごとに通いましたが、完全に良くなるまできちんと診ていただきました。

    待合室には畳の場所があり、絵本やおもちゃがあるので小さい子でも飽きずに待てます。診察室には折り紙で作ったアンパンマンや子供の好きなキャラクターがたくさん飾ってあり、全く怖い感じがありません。(むしろうちの子たちは大喜びです)

  • 【匿名希望】
    2009/01/17

    女医さんではきはきとした優しい先生です。全員が女性なのでしっかり連携が取れてる感じがあり安心です。

    待合室が広く6畳ほどの畳のスペースもあります。おもちゃやぬいぐるみ、絵本がたくさん置いてあり子供も楽しく待ってられました。

  • 【匿名希望】
    2008/11/11

    先生はベテランの女医さん。サッパリしていて気さくな方です。
    受付の方は対応が柔らかくていいです。
    看護婦さんは、事前に症状を聞いて下さいます。ベテランのかたが多くて患者の話をきちんと聞いてくれます。

    待合室が広く、子ども用の畳スペースも広くとってあります。駐車場もたくさんあります。
    人気があって時間によっては混んでいますが、診察までどれくらい時間がかかるか教えてくれるので、少し外に出ることも可能です。近くにコンビニがあるので、時間をつぶせます。
    障害者用の広いトイレがあり、冬はオイルヒーターで暖かくしています。オムツ換え用のベットがあります。

  • 【匿名希望】
    2008/09/19

    先生は女医さんで、とても話しやすいです。看護師さん達もとても親切です。診察の前に看護師さんから事前に状態を聞かれるので、そのあとの診察はスムーズだと思います。

    待合室は小さい子供が待つスペース(畳)と椅子があり、広いです。
    小さい子供向けにキャラクターが飾ってあったりと気配りされています。

  • 新潟県新潟市南区-和田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/01/05

    丁寧に説明してくれます。子供にも優しく話しかけてくれて、優しい感じの先生です。

    新しくはないですが、小綺麗にしてありますし、待合室は椅子でキッズスペースとかはありませんが、待合室の他に中待合室にも、少し絵本などがおいてありました。

  • 【匿名希望】
    2012/08/05

    丁寧な診察で、質問にも丁寧に応えてもらえました。

    明るくて清潔な待合室です。
    絵本やおもちゃもあるので、子供が飽きずに待っていてくれました。

  • 【匿名希望】
    2008/05/26

    みなさん親切です。
    おじいちゃん先生から息子に変わりました。

    改装したばかりで綺麗です。
    看護師がたくさんいます。長く勤めてる方ばかりなので安心です。

  • 新潟県新潟市南区-北條医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/22

    昔からある医院なので、建物は古いです。
    でも、先生が子供のあやし方をわかっているので安心して診てもらえます。診察も丁寧で、不安なことは聞けば丁寧に答えてくれます。待ち時間は少ないです。

  • 【匿名希望】
    2013/07/28

    先生がいいです。
    症状をしっかり診るだけでなくて、子どもに対してあたたかい対応をいつもしてくれます。
    薬も、何でもかんでもたくさん出すのではなくて、症状に合わせた薬を2~3種類、的確に効いている感があります。
    新大の医学部の講師もされているそうです(以前なのか?現在もなのか?は不明ですが)。
    医療情報も遅れていないのかなと思います。
    私は以前は薬剤師でドクターはたくさん見てきましたが、先生はいいドクターだと思います。
    看護師さん、事務員さんは、普通です。
    先生がいいので、通っています。

    古くからある医院で、建物自体古いですが、お掃除はしっかりされています。
    お薬が院内処方なので、医院のお会計と一緒にお薬がもらえます。
    診察+会計の後に、外の薬局に行かなくていいのがいいです。
    楽です。
    特に子どもと一緒だと助かります。
    具合の悪いときはホントに助かります。
    診察も丁寧なのに、テキパキ診てくれて、ダラダラしてないです。
    スムーズで速い。
    なので、患者さんがたまってしまうことはあまりないです。

  • 新潟県新潟市南区-耳鼻咽喉科和田医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    親子ともに定期的にかかっています。小学校の近くという立地もあり、愛想が良いという程ではないですが先生も子供慣れしていて、子供の診察にも丁寧に声を掛けて対応してくれます。子供の外耳炎の時は、耳の中をモニターで見せてくれてわかり易かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    回転率が良いのか、待っている人が多かったのに早めに呼ばれてよかったです。
    続きを読む

  • 新潟県新潟市秋葉区-小島耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【あちsan】
    2017/05/31

    イラストを見せながらどこが悪いかを説明してくれました(鼻の中なのでイラストで分かりやすかった)

    場所は昔と同じですが建て直したのでとてもきれいな病院です。薬局は少し離れてます。

  • 【匿名希望】
    2011/07/08

    先生は男の先生が一人だけです。とても感じのいい先生で安心して通院できます。子供が治療の最中に泣いてしまっても、なだめてくれながらも素早く治療してくれます。スタッフの方は全員女性で、受付の方も看護師さんたちもニコニコしていて、とても優しい方ばかりです。

    最近は薬局が隣接しているところが多いですが、こちらは会計時に薬を医院の窓口で受け取れるので、医院で治療したあとに隣接する薬局へ…という移動の手間がないのがとても便利です。また、待合室にはキッズルームがあり、おもちゃや本が結構充実しているので、待っている間はそこで遊んでるお子さんが大勢います。ただ、診察そのものの回転がとても早いので、子供たちはおもちゃに夢中になりだした頃にはキッズルームから離れることがほとんどです。

  • 【匿名希望】
    2010/12/11

    先生は口数は少ないですが聞いた事は丁寧に答えて下さいます。看護師は大勢いますが、気さくで子育ての体験談やいろんな不安な事もアドバイスしてくれて新米ママの私にとって
    とても助かりました

    私も子供の頃通っていただけあって古い病院ですが妙に落ち着いた感じです。広い駐車場も裏にあって家からも近く通いやすいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    施設はきれいで、キッズスペースがしっかりあるので、子どもを待たせるにも助かります。 先生の説明が聞き取りづらいが、ちゃんと検査してくれる。
    続きを読む

  • 新潟県新潟市秋葉区-小出耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/03/17

    先生はとても的確に診断してくださり、わかりやすく説明してくれます。とっても混んでいるのでじっくり、ゆっくりというわけではありませんが、看護師さん達との連携が取れているのかそんななかでも診療内容に満足して帰ってきます。昔からこの地域では有名な名医ですよ。

    設備は古く、子供向け満載の病院では決してないですが、働く「人」がイイです。やっぱり最後は医療現場に携わる人間の当たりのよさだと思います。

  • 【ひなりきママ】
    2012/12/24

    先生はとっても親切で病状や処方など丁寧に話してくれます。スタッフさんもにこにこして感じのいい人ばかりです。

    やはりいつもすごく混んでるから混むってことはすごく人気のお医者さんなんだと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/11/22

    先生も看護師さんも優しく丁寧に対応してくれます。

    初診はけっこう待ち時間ありますが次回からは予約制になるので短くてすむようです。トイレも広くて、階段やスリッパ、入口の段差など子供の興味をひくものがあり迷惑にならない程度に遊ばせながら待ってました。

  • 【匿名希望】
    2008/04/20

    先生は丁寧で優しく、対応がいいです。看護婦さんもたくさんいらっしゃいます。初診だと先に問診がありますが、丁寧に話を聞いてくれます。

    建物そのものは新しくありませんし、新津駅から数分という立地もあり、駐車場は広くありませんが、トイレや待合室にはベビーベッドなど、子供への配慮のある耳鼻科です。

  • 新潟県新潟市秋葉区-坂爪医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/03/25

    先生も看護師さんもとてもベテランの方です。
    わからないことはとても丁寧に教えてくれました。
    不安を持って受診しましたが、すべて解消してもらいました。

    隣の薬局が同じアーケードの中なので雨に濡れることなく薬局に行けます。
    絵本がたくさんあるにで子供が飽きずに待っていられます。

  • 【匿名希望】
    2012/07/25

    医師と看護師はとてもベテランです。聞きたいことはないか、質問をした時、
    丁寧にわかりやすく答えてくれます。
    子供の受診も多いので、子供の扱いも上手です。
    ジムの人もテキパキとしているので、受診がスムーズです。

    昔ながらの病院です。絵本がたくさんあるので子供が退屈しませんでした。
    時間がギリギリに受診しても嫌な顔をせずに丁寧にみてもらい、本当に良かったと思います
    予防接種の時期になると混んでいますが、それ以外の時にはさほど混みませんので時間がかかりません。

  • 【匿名希望】
    2012/05/20

    先生、看護師さんともに、ベテランで、何でも答えてくれます。
    子供が泣いても、上手にあやしてくれるので、診察がスムーズです。

    駅から近いので、通院しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/10

    医師・看護師共々親切で優しい。ベテラン。子供もあやしてくれる。

    駐車場は歩いて2分位のところにある
    すいているし、ドクター&ナースはベテランでイイ

  • 【匿名希望】
    2011/05/29

    看護師さんがベテランで子供の声掛けがうまい!
    泣く子も上手にあやすことができる温かみのある看護師さんがいつもいてくれるから安心。

    患者は殆ど子供ばかり。子供の本がある。駅から近い。

  • 新潟県新潟市秋葉区-たかはし耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/06/10

    受付は丁寧に接してもらいました。
    先生は質問に対し細かく説明してもらいました。

    待合室は子供スペースあり、本も種類多いです。
    施設は開院したばかりなので綺麗です。
    入口はスロープになっており、バリアフリーの対応はされています。
    土曜日も午前中してるので良いです。

  • 新潟県新潟市江南区-耳鼻咽喉科富樫医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/02/04

    おじいちゃん先生の「ほらガンバレ!」の言葉に娘はいつも嫌いな治療も頑張れます♪スタッフもみんな親身で安心できます。

    待ち時間はわりと短いです。待ち合い室の一角の畳コーナーに本がたくさんあって、娘はいつもゴロンと寝転びながら自分の家の用に寛いでいます(笑)

  • 【匿名希望】
    2013/02/20

    先生はとても大きな声でハキハキお話してくれます。
    とーっても親しみやすい優しい先生です。
    スタッフの方も和やかで雰囲気の良い医院です。

    一角に絵本とおもちゃコーナーがあり小さい子どもがいても
    十分に待っていられます。
    畳のスペースなのでお年寄りと交流しながら待ち時間が過ごせました。

  • 【匿名希望】
    2012/12/05

    先生はかなり年配ですが、優しいです。
    心配なことを親身になって聞いて下さいました。

    畳のキッズスペースがあり、本やおもちゃがあり、子供がとても喜びます。

  • 【ちきちきまま】
    2011/11/02

    先生はとても優しく、しっかりと話を聞いてくださいます。子供にも怖い表情などを見せず『見せてくれ、少し我慢だぞ』と声を掛けながら診察してくれ、終わると必ず『頑張ったな!』とほめてくれます。受け付けの人もとても親切です。

    のどの調子が悪く、受診した際『うちよりも大きなところで見てもらった方がいいかな?』と、すぐに紹介状を書いてくれました。大きなところで見てもらった後、再び先生の所に受診した時『どうだった?』と聞いてくれました。大きなところともパイプがしっかりしているのではないか?と感じました。

  • 【匿名希望】
    2011/06/23

    先生はベテランの(それほどお歳ではないように思えます)男の先生です。腕はなかなか良いと思います。スタッフさんも感じ良く話しかけやすい優しい雰囲気です。

    耳掃除、インフルエンザ等で何度か受診しましたが、穏やかな感じの先生なのでこどもも泣かずに診てもらえました。インフルエンザは検査結果が出るまで別室で待たせてもらい、耳掃除では看護婦さんが玩具等で気を引いてくださいました。待合室には畳スペースもあり赤ちゃん連れでも安心です。鼻だけでなく咽も一緒に診てくれ、お子さんだけでなくママの風邪にもお勧めです。

  • 【匿名希望】
    2010/04/01

    スタッフは優しく迅速な対応でした
    先生は内診が丁寧で詳しく説明してくれました

    待合室に畳スペースがあり子供向け本やおもちゃがあり退屈しません
    駐車場が広く便利です

  • 【anna1230】
    2009/09/09

    とても親切に対応していただきました。8ヶ月の女の子ですが、まったく泣かずに診察を終えました。

    先生が結構お年ですが、親切に見てくださって本当に好感が持てました。
    子供がまったく泣かずに見てもらえたので本当に良かったです。

  • 【そうぎや】
    2007/05/19

    小学生の娘がお世話になっているのですが、最初はぶっきらぼうに感じる話し方も新潟弁で患者に気を使った優しい心遣いでした。
    子供が休みの土曜日の午前中には20台近く入る駐車場が入りきらないほどの患者さんがやってくることも、このお医者さんの腕を物語るものでしょう。

  • 【Q】
    2007/03/10

    患者さんの不安を少しでも和らげようと、様々な話をしながらも丁寧に対応してくれます。
    優しそうな先生なので、お子さんもたくさん来院しているようでした。

  • 新潟県新潟市江南区-高橋耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/06/23

    先生は大ベテランの男の先生です。スタッフさんもベテランの方でアットホームな雰囲気です。

    昔ながらの町のお医者さんという雰囲気で、設備やキットなど新しいものはありませんが、一人一人丁寧に診察してくださいます。

  • 新潟県新潟市中央区-鈴木耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/10/05

    先生は、症状をしっかり聞いてお話をして下さります。
    処置もテキパキしていたので、子どももイヤがる時間が
    少なくなり、良かったです。
    スタッフの方も子どもが泣くと声をかけてくれました。

    予約が出来ないですが、混んでいても先生の処置が早いので、
    凄く待ったりはしません。
    待合室にはタタミコーナーがあるし、
    子どもを連れているお母さんが多く来ているので、
    来やすいと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/03/21

    先生は、しっかり、顔を見て説明してくださり、処置も丁寧で、とても助かりました。
    看護師さんも、泣く子をあやしてくれたり、説明もやさしくしてくれたので、よかったです。

    畳のコーナーがあり、子どもの好きそうな絵本や、おもちゃがたくさんあり、待ち時間も苦になりませんでした。
    隣の薬局にも、たくさんおもちゃがありますし、薬剤師さんの説明が丁寧で、安心できます。

  • 【匿名希望】
    2011/12/19

    男の先生で、少し早口でしたが、処置はテキパキしていて早かったです。
    子供の耳垢を取って頂きました。

    畳コーナーがある所。
    場所も大通りに面しているので分かりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/17

    大きな声でハキハキと丁寧に説明してくれます。
    看護婦さんも親切で、大人にも子供にも優しいです。

    待合に広い子供スペースがあり、おもちゃや絵本などがあるので、退屈しません。
    予約は取れませんが、すいた時間を狙っていけば、そんなに待つことはありません。

  • 【匿名希望】
    2010/06/14

    先生は、男性で優しく丁寧に説明してくれます。
    看護師さんも親切です。

    一角に畳コーナーがあり、本やぬいぐるみがあります。
    待ち時間が苦手なお子さんも頑張れると思います。
    隣の、調剤薬局にも、おもちゃが少しありアンパンマンの滑り台もあり、うちの子は喜んで行きます。

  • 【匿名希望】
    2010/02/08

    声が大きく、しっかり患者をみてくれます。
    看護師さんもこどもの扱いがうまく、飽きてくると構ってくれました。

    床暖房&一角が畳なので、ハイハイ赤ちゃんでも安心
    いつも混んでいて、予約ができないのですが、空いてる時間を見計らっていくとスムーズです

  • 【匿名希望】
    2008/07/02

    看護師さんたちが皆さんやさしいです。待ち時間に下の子がぐずっていると、手のあいた看護師さんが遊び相手になって下さいました。子供が大好き!という印象を受けました。
    先生の診察は無駄がなくスムーズです。説明も良くしてくださいます。
    やさしい印象です。

    キッズスペースに絵本やおもちゃがあります。児童向けの本も置いてありました。
    平日だと、待ち時間が少なくておすすめです。

  • 【スコール☆】
    2007/10/29

    先生は手馴れた様子で子供を診てくれました。スタッフの方も優しかったです。
    耳浴の仕方もスタッフの方に丁寧に説明して頂きました。

    待合室の一角に畳のスペースがあり、おもちゃが沢山あります。
    小さい子供も遊ばせられるので待ち時間も苦痛じゃありませんでした。
    2回の通院ですが、待ち時間は10~15分ほ程でした。
    初回のみ乳幼児医療助成の紙が必要でした。

  • 新潟県新潟市中央区-万代シティ耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/08/02

    とってもやさしくて何でも話せる女医さんです。
    いろんなことを質問しても答えてくれます。
    男の先生も優しくて 診察室は笑いも聞こえてきます。

    駐車場は 少し離れたところにあります。
    先生がなんと言ってもやさしいです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/17

    ご年配の男性と女性の先生が二人でされています。
    娘は、とても怖がり屋なので、あらかじめ受け付けで、
    女性の先生に診てもらえるようお願いし、女性の先生に
    診てもらいました。
    先生はとても優しくて、子供もほっとしていました。

    子供スペースはありませんが、絵本やテレビがあります。
    いつもそんなに待たされることはありません。
    駐車場は、少し離れたところにあります。

  • 【匿名希望】
    2011/05/27

    先生は初老の男性、女性(夫婦)。診察してもらったのは男性の先生のみですが、とても丁寧で、やさしいです。
    スタッフもてきぱきして、感じよいです。

    新潟市は小学生、中学生診察料が無料ではありません。
    しっかり3割かかります。
    聞きなれない薬等の説明もしっかりしてくれます。
    1階薬局の薬剤師さんも説明丁寧です。

  • 【匿名希望】
    2008/12/04

    先生は女医さんでとても優しいです。スタッフの方も親切で、子供に優しく接してくださいます。

    子供が好きなキャラクターがいたるところにあり、明るい雰囲気です。
    夕方や土曜日はすごく混んでいるので、時間帯は気を付けた方が良いかもしれません。
    駐車場は少し離れていますが数台駐車でき、満車の場合のみ万代シテイ提携駐車場のチケットがもらえます。

  • 【匿名希望】
    2008/12/02

    先生は明るくて気さくな女の先生です
    先生の説明も丁寧でわかりやすいです
    スタッフも皆明るい方ばかりです

    スリッパに履き替えることはないので子連れにはオススメです
    女の先生なので子供も嫌がらずに診てもらうことができました
    時間帯によってはすぐに診てもらうことができます

  • 【匿名希望】
    2008/08/14

    女性の先生と、おじいちゃん先生がいます。
    どちらの先生も優しく、丁寧です。
    看護師さんもハキハキとしていて感じの良い方ばかりです。

    立地が良いので通い易いと思います。
    ビルの3Fですがエレベータがありますし、
    スリッパ等への履き換えがないのでベビーカーで行けます。
    私が受診した時期(夏でした)は 待合室にたくさん人がいて混んでいるようでも、
    先生が2人で診ているので それほど待たされませんでした。
    薬局は同じビルの1Fで、こちらの薬剤師さんも皆 丁寧に説明してくれます。

  • 【のこはっち】
    2008/02/19

    先生は女性です。明るくハキハキしています。子供を上手におだてながら診察してくれます。看護士さん方もとても明るく全体的に活気のある、明るい病院だと思います。

    とにかく明るく、看護士さんたちも優しく患者さんに話しかけてくれる感じです。時間にもよりますが、混んでいる事も多いですがテンポよく診察が進むのでとてもいいです。
    行く時は、診察時間に注意して行った方がいいと思います。

  • 【Q】
    2007/03/10

    丁寧に診てくれるので、安心して診てもらえます。
    万代という街の中心地にあるというのも魅力だと思います。
    駐車場もあるので、車での来院も可能です。

  • 新潟県新潟市中央区-本町ふるまち耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/06/11

    中年の男性の先生です。明るく気さくな感じで、こちらの話も良く聞いてくれました。お手洗いも広くキレイで、待合室の空調も整っていて、心遣いを感じました。

    すぐ近くに本町バス停があり、本数も多いので車のない方でも行きやすいです。自分の順番までどのくらいか確認出来るので、待ち時間もストレスを感じません。また院外に出ても、携帯から確認出来るのもよかったです。

  • 【匿名希望】
    2017/03/14

    先生や看護師さん、皆さん気さくで子供に優しく接して下さいます。待合室には子供向けの絵本もあり、娘も喜んでます。
    私自身も前々から通っていますが、いつも丁寧に分かりやすく説明して下さいますし(小型カメラで耳や鼻の状態を見せてくれます)、信頼のおける先生です。

    待ち人数をホームページから確認出来るサービスを導入しているので、事前に混雑具合を調べることが出来ます。
    また、自分の順番も分かるので、混雑してる時は外出先からあと何番目か確認することが出来るのがありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2016/12/19

    先生は男性ですが、優しい雰囲気で話しやすいです。子供が大泣きしても優しくなだめてくれます。看護師さんも多いので、みんなで声をかけてくれました。

    待ち時間を携帯で確認できるので、空いている時間がわかります。途中で外出できるので、子供がぐずったら目の前のイトーヨーカドーで時間を潰すことも可能です。

  • 【匿名希望】
    2014/06/05

    近くに小児科がある為、場所もわかりやすく入りやすいです。
    受付の方も雰囲気がいいし、先生も男の先生ですが優しく対応してくれます。
    耳掃除のみでも行きやすいです

    待ち時間がネットで確認できる為、空いている時間を狙って行くことができます。

  • 【匿名希望】
    2013/11/16

    先生は男性でとても感じが良かった。
    息子の耳を診てもらいにいったのですが、カメラで耳の中を一緒に診ながら診察、処置してくれた。
    わかりやすく安心して診察を受けられました。

    混んでいる時携帯であと何番か調べられる。

  • 【匿名希望】
    2013/05/31

    先生は説明を丁寧にしてくださって、感じがいいです。
    スタッフの方達も、子供に優しく接してくれます。

    子供が中耳炎や、耳垢をとってもらうのに行きました。
    モニターで耳の中を見せてくれるので、耳垢をとる様子が見れます。
    付き添いで行った兄弟にも、シールをくれました。

  • 【匿名希望】
    2012/07/06

    先生はとてもきさくで、ユーモアがある方です。
    最新の機械を使って、分かりやすく丁寧に説明してくれます。
    薬や次回の通院に関しても、自分の意見を話す事もできます。
    スタッフの方も親切丁寧です。

    携帯から混み具合を見る事ができます。
    現在何番の方が受診中で、何人待ちなのかが分かるので、自分の番号が呼ばれるまで外出することも可能です。
    番号で呼ばれるので、プライバシー保護の面でもとてもいいです。
    耳鼻科内はバリアフリーなので、診察室までベビーカーで入れます。
    子供のおもちゃや絵本もあり、オムツ交換台がトイレの中にあります。
    子供からお年寄りまで、色んな方が通いやすい雰囲気の耳鼻科です。

  • 【ユニケ】
    2011/09/01

    先生はとてもきさくです。何でも聞けるし、答えてくれるし、薬も要らないとか言えるタイプです。スタッフも感じの悪い人はいません。

    やっぱり、先生のきさくな感じがいいです。小さなことも遠慮なく聞けるし、薬のことでも「まだあるから要らないです」と言いやすいです。子供も抵抗なく診てもらっていました。映像を見せてくれるので、素人にもわかりやすいです。子供が喉に魚の骨が刺さった時も優しくあっという間に処置してくれましたし。子供向けの本も置いてくれていますし。外出しても順番を教えてくれるモノを導入しているので、便利ですし。

  • 【匿名希望】
    2009/10/06

    スタッフ、先生、共に感じが良く、小さな子供がお母さんが支払い中に、出入り口のドアが開いて飛び出した時に、スタッフが真っ先に飛び出してお母さんが来るまで見ていてくれた事です。

    今回初めて通院しましたが、まず第一にスタッフ、先生、共に感じが良く、第二には最新の機械で見てくれる事。前方にあるテレビに映し出され、喉の中が赤くなっているのが丸見えでした。第三に予約が携帯で出来、その予約状況や病院の混雑状況がリアルタイムにわかるのがいいですね。無駄な待ち時間を過ごさなくて良い事です。駐車場は無いのですが、ヨーカドウ他に提携駐車場があって良いですね。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生の説明がはっきりわかりやすい。 丁寧に診察してもらえます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    整理券を貰えば、その場で待たなくともネットで順番確認できるので便利です。
    続きを読む

  • 新潟県新潟市中央区-福田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/15

    子供の鼻水が止まらず受診しました。
    熱はないものの、念のためとインフルの検査をしてくださったりすごく丁寧に診てくださいました。
    結局インフルではなく、処方してくださったお薬ですぐに良くなりました♪

    ベテランの先生とスタッフさんなので安心です。
    子供にやさしくしっかり診察してくれます。
    待合室には絵本などがあるので待ち時間は絵本を読んで静かに待てました。

  • 【うーちん】
    2007/05/04

    女性のベテラン先生なので安心感がありアットホームな感じでもあります。
    皆さん親切丁寧です。

  • 新潟県新潟市中央区-日本歯科大学医科病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2015/01/21

    診療科がいくつもあるのも、大学付属病院ならではだと思います。
    患者さま一人一人に使用される器具全てにおいて滅菌されていますので安心出来ます。
    研修生達に教えながらの治療なので間違いはありません。
    予約時間にちゃんと入れるのも良い所だと思います。
    歯周病など、治療するだけではなく、患者さまに指導もきちんと行います。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/24

    感じが良く、とても気さくで親切に対応してくれる先生がいます。
    定年になりましたが、その先生は今も外来に出てきています。
    まるで家庭医のように私の事を覚えてくれていて、過去にかかった病気もしっかり覚えていてくれるのでとても安心できます。
    必要な検査は必ずその必要性を教えてくれます。
    最近は電子カルテになっていますが、会計も含めてスムーズです。

  • 【回答者:30代】
    2013/12/18

    火曜と金曜は院長/教授が外来担当で、丁寧で安心できる診察です。
    月曜と水曜は他の先生のせいか比較的空いていて受診しやすいです。
    咽頭炎で入院した時は、都合に合わせて柔軟に対応してもらえました。
    食事も栄養士や看護師が確認した上で細かく形状の変更をしてくれました。美味しかったと思います。
    点滴や治療も希望を伝えると状況に応じ融通してもらえたようです。
    他に手術で入院されている方も、切開痕の傷がきれいで丁寧なので、先生への信頼が厚いようでした。

  • 【匿名希望】
    2012/10/10

    教授はとても優しく、丁寧な診察をしてくれました。
    看護師さんもいいかたばかりでした。

    入院設備があるので、体調が悪いとそのまま入院して治療ができてよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/24

    夜間救急でかかりました。魚の骨が引っかかって自宅近くの病院では耳鼻科が夜間やってなくて小児科では無理ということで行きました。子供の気を引きながら素早くとってくれて子供も少し泣いたくらいで助かりました。

    待ち時間が長いですがやっぱり夜間救急で対応してくれることでしょうか。先生も看護師さんも優しいです。

  • 【匿名希望】
    2009/11/09

    月水は准教授、火金は教授の診察日です。
    木曜日は特殊外来の日です。
    准教授は女性の方でとても優しく診察してくださいます。
    また説明も分かりやすく丁寧です。
    教授の診察は受けたことがないのでわかりません。

    大学病院で、敷地内には「医の博物館」という珍しい博物館があります。
    無料で昔の医学資料などが見れて楽しいです。

  • 新潟県新潟市中央区-鳥居耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/10/04

    先生はおじいさんで、ベテランといった感じでした。
    おくすり手帳を見て、その子に合った薬、対処法を教えてくれます。

    院内処方なので薬局に行かなくていいところがよかったです。また場所柄なのか、空いているので、待たなくてもいいところです。子供用のおもちゃもあるので、子供も歓迎だと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/06/10

    先生はベテランという感じですばやい診療をしてくれます。
    子供を押さえてないといけないので助かります。
    スタッフの方も笑顔で対応してくださいます。
    帰りにシールをもらって子供はニコニコでした。

    待合室に車のおもちゃなどが置いてありますので子供は遊んで待っていられました。
    待ち時間もあまりなくスムーズに診療していただきました。

  • 新潟県新潟市中央区-大滝耳鼻科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/03

    検査で鼻水を吸ってもらう時なども、優しく話しかけながらしてもらったので、子供も怖がることはありませんでした。自分がなったことがない病状な為とても不安でしたが、お母さん大丈夫ですよ!と言ってくださり質問にも快く応えてくださったのでとても安心しました。なかなかの長期戦ですが、これからも根気よくこちらで診ていただこうと思います。

    先生含めスタッフの方が明るく親切。木曜日が休診の病院が多い中、こちらは木曜日も診てもらえる。駐車場はすぐにいっぱいになるが、少し離れた所に第2駐車場もある。

  • 【匿名希望】
    2015/11/27

    先生は市民病院に勤めていた方で、とてもベテランといった感じです。
    人気のようでとても混んでいますが、診察がテキパキしているので、思ったほど待たなかったです。
    子どもが泣いて嫌がってしまいましたが、スタッフさんがオモチャであやしてくれました。

    新しく、駐車場や待合室が広いです。
    キッズスペースがあるので子どもも待てるし、大人向けにも雑誌やマンガが充実しています。

  • 【匿名希望】
    2014/11/25

    女の優しい先生だったので子供も嫌がらずに受診してくれました。説明も丁寧で良かったです。
    耳掃除も痛くないようにやってくれたので助かりました。

    予約できるので待ち時間も少なく便利です。
    車で行きましたが駐車場が広く停めやすいです。

  • 【匿名希望】
    2014/11/18

    長引く鼻水治療のため通院しましたが、それにあった治療をしてもらいました。
    優しく丁寧に説明してもらいました。

    予約ができるのはありがたいです。
    待合室には絵本が多くあり、子どもも落ち着いて待つことができました。

  • 【匿名希望】
    2014/10/28

    初めて風邪をひき、鼻水が長引いているので受診しました。先生も赤ちゃんの対応に慣れているようで、あやしながら処置して頂き息子もニコニコして泣かずに済みました(^^)
    看護師さんも優しい方ばかりでした。優しく声をかけてくれたり荷物を持ってくれたりで大変助かりました。

    駐車場が広かったです。院内も綺麗でした。患者さんがたくさんいて混んでいましたが、回転が早くすぐに診察してもらえました。

  • 【匿名希望】
    2014/09/19

    初めての受診でしたが、受付スタッフが丁寧に対応して下さいました。
    小児科で薬を処方してもらった方がのですが、鼻づまりがひどくなり受診。
    優しく声を掛けてくださり、「家は近いですか?小さい子は鼻がかめないから午後もこれますか?」と献身的に診て下さいました。
    風邪が長引いてるので、検査して処方しますと言ってくださいました。

    土足で入れるので、靴を脱いだり履いたりという動作が不要で、子連れやお年寄りにはとても優しく配慮されたクリニックです。待合室も広く、子ども用のプレイルームも用意されています。

  • 【匿名希望】
    2014/08/03

    看護婦さん、受付さんみなさんとても親切で、混んでいてお忙しいなか、こちらの質問に丁寧に答えて下さいました。
    先生は、女医さんの日だったのですが、サバサバしていて診察は素早かったです。

    猫ちゃんが好きらしく、院内のいたるところに猫ちゃんの絵が飾ってあり、診療室の一つ前の部屋では、猫ちゃんのスライドショーが見れます。癒されます。
    待合室はとても広くキレイです。

  • 【hayato.e】
    2014/03/14

    先生はとても子どもに慣れていて、怖くないように優しく声をかけながら診てくださいました。
    こちらも安心して見ていただけました。

    いつも混雑していますが、金曜の午後は比較的空いていました。

  • 【ごんた9】
    2013/05/30

    女性の先生の日でしたが、経験が豊富なようで安心して診てもらえました。
    初めての耳鼻科で自由が利かず子供が嫌がっていましたが、おもちゃであやしてくれたりとスタッフの皆さんも慣れていて優しく良かったです。

    先生が猫好きらしく、猫の絵や映像があったりおもちゃや絵本があったりと退屈しないで待っていられました。
    お水も自由に飲めるのでありがたかったです。

  • 【匿名希望】
    2012/09/05

    1歳半の上の子を受診する時、生後2週間の新生児を連れての受診となりました。診察中、看護師さんたちが赤ちゃんを抱っこしててくれたり待合室まで付き添ってくれたりと凄く助かりました。先生も凄く優しくて安心して診てもらえます。

    待合室にはもちろん、中待合や処置室にもアンパンマンのぬいぐるみや絵本・おもちゃなどがあり、子供の気がまぎれて助かります!

  • 【匿名希望】
    2012/01/13

    院長さんに診て頂いていました。とても優しい先生です。
    人気のある院ですが、淡々と診る感じではなく、質問にもきっちり答えてくれ、安心してみて頂きました。

    猫好きなのか、中待合室には、猫のデジタルアルバムがあり、スライドショーが流れていて、
    子供と楽しく待てました。
    通っていた当時いた併設のご年配の薬剤師さんが、本当に親切な方で、薬嫌いな子供に薬を飲ませるアドバイスや、
    薬の副作用に対してのアドバイスをしてくれる方で、よく相談させてもらいました。

  • 【ボンネちゃん】
    2011/03/01

    受け付けと看護婦さんがすごくとっても感じがいいです。お医者さんは3人いるようですし評判はいいようです。子どもと私とっても院長はとてもいい人でした。

    駐車場が多いし予約もできてお勧めです。子どもが耳鼻科ぎらいにならなくてよかったです
    おすすめできます!

  • 【匿名希望】
    2011/02/16

    先生は3名いらっしゃいます。主に一人の先生が診ていますが、曜日や時間によっては他の先生に代わります。
    スタッフは皆子どもの対応に慣れています。
    受付のスタッフもいつも朗らかで、嫌な顔をしているところは見たことがありません。とても感じがいいです。

    主に診てくださる先生は、気さくで、人情味がある感じです。
    どのスタッフも子どもを見る目が優しく、子どもが好きなんだろうなあと思わせます。

  • 【匿名希望】
    2010/12/09

    看護師さんや先生も赤ちゃんに対して優しくしてくださってとてもよかったです。
    時間ギリギリで滑り込みで入ったのですが、嫌な顔せず対応してくださって気持ちがよかったです。

    駐車場が沢山あります。建物はそんなに新しくはないですが、清潔感はあります。

  • 【Poohさんのはちみつ】
    2010/06/09

    スタッフの方々は常に笑顔で、物腰が優しく、話しやすいです。
    先生もとても丁寧に説明してくださるので、分かり易いし、何でも質問できます。

    予約が出来るのが何よりありがたいと思います。
    耳鼻科は割りと混んでいるイメージがありましたが、予約システムのお蔭でスムーズに診察してもらえます。

  • 【はなちゃん☆わんこ】
    2010/04/20

    若い事務の方が多いですがみんな接客が上手で、ピカ一!看護師さんも優しいです。

    猫好き先生で、いたるところに猫の写真があります。とってもやさしく説明をきちんとしてくれます!元々別の院長で耳鼻科をしていたとこなので平日に二回前の院長や他の先生が診察に入りますが、平日ずっとやってるので働くママには助かります!!市民病院出身の先生です。

  • 【匿名希望】
    2009/03/08

    院長は元市民病院の耳鼻科部長をされていた方です
    どの先生方も優しくて診察も丁寧で話しやすい先生方なので子供も怖がらずに診てもらう事ができました。 
    受付の方も看護師さんも親切で優しかったです

    駐車場が広いです
    初診でもあいていれば予約を入れる事ができます
    予約を入れればそんなに待たずに診てもらう事ができます
    病院の隣に調剤薬局があって、ここの薬剤師さんも親切で、薬の説明がわかりやすかったです。

  • 【かめ】
    2000/01/01

    こちらの施設は駐車場がとても広く、病院も新しくてとても綺麗です。
    先生は子供たちにとても優しくて鼻の吸引もとても上手です。
    鼻水から菌の検査もしてくれるので、
    菌にあった薬を出していただけるので
    本当によく治ります。
    先生のおかげで花粉症の時期も、風邪の時もすぐに治っています。
    家族みんなでお世話になっております。
    キッズスペースもあるので子供達も飽きずに待てます。
    続きを読む

  • 【くまお】
    2000/01/01

    とても人気な耳鼻科です。
    先生は腕がとてもよく、一人一人にあった薬を調べて処方してくださいます。
    また新しく病院が移転してからは駐車場がとても広く
    それでも止められない時は第2駐車場まであり安心して止められます。
    大滝先生のほかにも女性の先生お二人もいらっしゃいます。
    曜日により先生が違いますがどの先生も優しく対処してくださいました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつでも混んでいる 人気の病院です 院内は新しいのでとてもきれいです
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療開始20分前から受付が始まるのでその時間にめがけて行きました。そのため、2番目に診察をしてもらい、待ち時間も少なかったです。 院内はとても綺麗で清潔感がありました。 診察時に医療秘書?のような方がいて、医師と患者の症状等に関するやりとりをパソコンに打ち込んでいました。そのため、医師は患者を診ることに専念できて良いかと思いました。 花粉の時期にはまたお世話になりたいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    平日でも混雑している人気の病院。 先生は頼りがいのある医師です。混んでいてもまた行きます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場もとても広くて近くに薬局もあるので大変利便性が高い。 待合室も広々としているし、スタッフの方の接客態度も印象は良いです。 ただ待ち時間が非常に長く一時間以上待たされることもあるので、本やスマートフォンなど何かしら時間を潰す手段がないと退屈するかも。
    続きを読む

  • 新潟県新潟市中央区-新潟大学医歯学総合病院」への口コミ
  • 【ロハン】
    2017/01/30

    昔から歯並びが悪く、頭痛と腰痛が出てきた。
    矯正をしたかったが時間とお金がなかったため、自由な時間ができた今現在、治療を受けようと思いました。

    看護師は適切な対応で問題はない。
    歯科受付は受付患者が近くにいても基本的、無視している、話しかけても愛想がない。
    電話をかけてもなかなか繋がらない、対応がイライラしているように感じるなど改善してほしい。

    診察までの待ち時間は基本的に早くて満足しています。
    ただ、前の患者の診察が長びくことで遅れることがあります。また、診察する医者によって遅れる場合もあります。

    繁華街のためか、1時間200円と駐車場代が高いところがネックです。
    診察時間は予約した場合でも基本的に1時間以内に終わることはなく、毎週のように通っているのでコストがかかり困っています。

    手術を行うことに不安がある。
    理由としては手術を行う時期見えてこない、担当医が基本的に若く経験が浅い。
    また、大がかりな手術のため、不安なところをなくしていきたい。

    検査期間が長くて困っています。
    5月から通院して11月現在、まだ治療に入っていません。
    実習生が実習するため要領が悪く、診察が遅れています。
    また、先生の要領が悪いためか治療が始まる目途がたちません。

    全体の感想としては治療が進まない、金銭的に高いなど不安な点が多々あります。
    しかし、県内の数少ない有名な病院であるため、今の病院を信じて通うしかない現状です。予定では2年半に手術予定ですが、現在では目途がたっていません。ほかの患者も多々いて大変なのはわかりますが、一人一人をもっと大切に対応していただきたいです。

  • 【しー】
    2016/08/30

    小児の時からの慢性疾患のため,月一回程度通院していた。自覚症状は特にないが,疲れやすい,風邪をひきやすい,風邪をひいた場合潜血尿になるなどの症状がある。就職のための引っ越しに伴い,小児科から腎臓内科への移動と病院の変更を行った。

    看護師や医療事務スタッフなどは丁寧に対応してくれた。新しくて大きな病院でなかなか難しかったが,看護師の方はどのように回ればよいのか丁寧に教えてくださったし,医療事務の方もこちらの不手際でご迷惑をおかけしてしまったが,丁寧に笑顔で対応してくれてとても助かった。

    10時半に予約しておいて,9時40分頃には到着したが,実際に呼ばれたのは12時直前だった。混んでいるのはわかるが一人に対する時間がそんなに長いわけでもないのにここまで待たされる理由がわからなかった。

    さすが大学病院なだけあってとてもキレイで,清潔感があり,明るく開放的で病院という感じがあまりなくてよい。エスカレーターが一般的なものよりゆっくり動いている気がして,患者を気遣っていてよい。

    患者に説明する気がまったく感じられなかった。これまでかかってきた医師とは全く違い,残念だった。これからここで通院すると思うとため息が出る。有名な先生らしいが,患者に対する対応が全くなっていないと思う。

    引っ越しに伴い,紹介状をもらって通院を開始したが,今まで飲んでいた薬を急に理由の説明もなく変更された。一種類は勝手に変更され,もう一種類はまだ残っている数の確認もなく,次回予約が6週間後にも関わらず3か月分も処方された。

    受付番号での呼び出しが診察でも,会計でもほとんど徹底されているので名前を呼ばれることはなく,番号も電子掲示板に表示されるのできちんと把握しておけばよいだけなので,聞き逃しなども心配なく楽だった。

    病院の雰囲気,設備,看護師,医事スタッフなどは満点をつけたいが,肝心の医師の態度が横柄で,傲慢で,適当で大変不信感を覚えた。大学病院の勤務は忙しいのかもしれないが目の前の患者に丁寧に対応できなくてどうする?と不快に感じた。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »