全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の40801~40900件目)

    石川県金沢市-安田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/09/23

    男性の先生ですが、子供好きらしくとても優しく親切です。
    説明も丁寧で質問にもしっかり答えてくださいます。
    看護婦さんも受付の方も好印象で、優しい方が多いです。
    全体的に聞きやすい雰囲気です。

    午前中は待ち時間が長い事が多いので、診療時間前から受付だけしてくれます。
    その後外出しても大丈夫なので、小さい子供がいる時は便利です。
    子供の中耳炎で受診しましたが、カメラで耳の中を見せてくれて丁寧に診察してくれました。
    薬の事なども詳しく教えてくれて、とても安心しました。

  • 【プリーザ】
    2008/04/02

    先生はやさしくわかりやすく説明して下さるし、対処方法や質問にも笑顔で答えて頂き、安心して帰宅できました。

    オープンな造りで入り口から時計周りに待合室、中待合室、診察室、処置室、待合室とまわり中央が受付で人の流れが一方方向で金沢弁で言うところの「りくつなー」という感じでしたよ。
    混み合っていてもあまりぶつからないし。
    幼児用の本は、まちがいさがしなどが多く5歳男児が座って待っていられました。
    花粉症の患者さんが多い時期で大変混雑してはいましたが、受付番号が画面に表示されたりおおよその時間を教えてもらえて便利でした。
    駐車場は張り紙をみると病院のまわりにいくつかあったので、初めての人は帰りにチェックしておくと次回スムーズに停められるかも。

  • 【匿名希望】
    2008/03/24

    子供慣れした優しい先生です。
    スタッフの方も皆感じがよいです。

    混んでいても、割合早く順番が回ってきます。
    不要な薬は使わないタイプかと思います。

  • 【ぶるる001】
    2008/03/06

    先生が優しいです。質問にも誠意を持って答えてくださいます。看護師さんも優しいです。

    冬は床暖房です。あったかいので子供たちが地べたに座っていることがままあります。オープンな造りなので明るく感じます。風邪のシーズンと花粉症の季節は患者さんが多くて2時間待ちなんてこともざらにあります。特に保育園のお迎えの関係か4時ごろは混んでいることが多いです。待人数を電光掲示しているのである程度待ち時間の推測はできます。薬は通りを隔てた薬局で処方してもらいます。以前薬を取りに行こうとした子供が車にはねられた事故を目撃しました。(幸いたいしたことはなかったようですが)小さなお子さんを持つお母さんは気をつけてくださいね。小さいとおりですが車が少ないためか割りとスピードを出している車がいます。

  • 【匿名希望】
    2008/02/05

    ものすごく混んでるのに、先生はいつも穏やかに診察してくれます。説明も丁寧で、質問もしやすい雰囲気の先生です。スタッフも話しやすいです。受けつけの方も親切です。

    鼻や耳のおそうじだけでもやってくれます。いつもとても混んでいますが、わりと早く順番はまわってきます。だいたいの待ち時間など受付の方が教えてくれます。
    建物も清潔です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/24

    先生は大変親しみやすく、優しい方です。
    スタッフの方々もみんな優しい方ばかりです。
    親しみやすさからなのか、患者さんはお子さんが多いです。
    患者さんの割には、あまり待たされることはないような感じです。
    家の子も先生が大好きなので、病院へ行くのが好きです。

    家は子供が小さい時から、簡単な風邪(喉の痛みや鼻風邪など)の時は
    ここで診察していただいています。
    診察後喉や鼻の吸入もしてもらえるので助かります。
    お薬も、咳・鼻など分けて出してもらえるので良いです。
    親しみやすい先生なので、何でも相談できますよ。
    診察室にドアはなく、ついたてのようなもので診察室が隠れている程度なので
    込み入った話をされたい時は、あらかじめ相談されるといいかと思います。
    インフルエンザの予防接種なども受け付けていますよ。

  • 石川県金沢市-むかいで耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/03

    受付、看護師さん、先生ともに親切で優しいです
    インフルのなどの隔離部屋もあるし、キッズスペースもあり、院内も綺麗です

    駐車場もとめやすく、処方箋もすぐ隣にあり便利です
    清潔感ある院内だし、優しいスタッフさんなので子供も嫌がらず通っています

  • 【匿名希望】
    2017/07/16

    受付、看護師さん、先生みんな親切だし、何でも聞きやすいです
    子供が飲みやすい薬をきいてくれたり、患者の意思を尊重してくれます

    車もとめやすく、待ち時間も短い

  • 【匿名希望】
    2017/02/20

    新しいので、口コミもわからず不安でしたが、受付、看護師さん、先生、みんな優しく、丁寧でした。耳の中もカメラで見せてくれ、説明なども丁寧でした。先生も、最後に頑張ったね~と子供に言ってくれ子供も安心していました^ ^

    キッズスペースもあり、ネットや電話で予約をできるので便利です
    駐車場も停めやすいです
    院内は、とてもキレイです

  • 【匿名希望】
    2016/01/14

    先生が優しく丁寧に説明してくださいましたし,クスリも的確!!だったのかすぐに良くなりました。
    他の耳鼻科さんで全然治らなかったため転院して正解でした!!看護師さんもやさしくて安心して受診できました。

    新しいので,きれいですし,なによりおしゃれです。キッズスペースが助かりました。

  • 【匿名希望】
    2015/05/24

    院外処方ですが、となりに薬局があります。

    4月にできたばかりのクリニックなので綺麗です。
    キッズスペースがあって、ブロックや絵本もありました。

  • 石川県金沢市-ひろせクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/24

    女性のサバサバした感じの先生です。スタッフの方も女性の方ばかりです。
    少し話かけづらい感じはしますが、子供の診察には慣れていらっしゃる感じでした。

    数年前に開院された新しくてきれいなクリニックです。そのまま土足で入れてスロープもあるので、確認はしてませんが、ベビーカーもOKかもしれません。
    待合室にはキッズスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2015/05/29

    耳鼻科は若めの女医さんです。のどに違和感があったので鼻からカメラで診てもらいましたが、全然痛くないし苦しくないし緊張しないように声をかけてくれながらで、苦痛なく検査できました。説明も丁寧で安心感があります。

    診察終了時間間近に駆け込んだのですが、先生はとても丁寧にみてくださいました。クリニックもとても綺麗です。看護師さんも優しい感じです。

  • 【匿名希望】
    2013/12/28

    みなさん優しくてきぱきしています。

    駐車場が広く、となりに薬局があり便利です。靴のまま入れるので、赤ちゃん抱っこしたままでも楽です。子供の遊ぶとこや子供用ソファーなど子供が楽しめます。

  • 【匿名希望】
    2013/11/16

    耳鼻咽喉科は女医さんでした。しっかり症状について説明してくださいました。受付も3人ほどいたのでスムーズでした。

    新しく綺麗な病院、院内は白を基調とした清潔感のある雰囲気です。靴を履いたままで診察出来る形の病院です。(子連れだと靴の脱ぎ履き、スリッパといろいろ大変)
    キッズスペースもありおもちゃやぬいぐるみ、絵本などあり待ち時間も気になりませんでした。

  • 【匿名希望】
    2013/10/30

    耳鼻咽喉科と内科のクリニックです。
    耳鼻咽喉科は女の先生が診察しています。
    受付の方も看護士さんも親切です。
    先生は丁寧に診てくれて、詳しく説明してくれます。

    キッズスペースがあり、子供が退屈せずに待っていられます。
    オムツ替えの台があります。

  • 【森田とーます】
    2013/06/14

    私は10年来の喘息持ちです。
    インフルエンザにかかりその後喘息症状が悪化し、何件か回りましたがどこも似たり寄ったりの対応でした・・・
    家に戻りネットで藁にもをすがる気持ちで先生の所をみつけました。
    他の病院と違う所は、先生の患者に対する対応が本当に親身になってくれる所です。
    それだけでも安心できます。
    また受付の方はじめスタッフの方々も、ものすごく優しく対応して下さり、それだけでも来てよかったなと思える病院です。
    昨年開業された所なので、病院も新しく、お子様を持たれてる方も安心していけると思います。
    私はこの病院に出会えて本当によかったです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても綺麗なクリニックです。人気がありいつも混んでいます。子供が2人とも中耳炎になり、通っていましたが女医さんでとても丁寧にみてくれるので安心です。
    続きを読む

  • 石川県金沢市-ひょうたん町耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/04/23

    先生も、受付の方も看護士さんも親切で、丁寧です。小さな子供ですが、迅速に対応してくださいます。

    2名の先生がいらっしゃるので、回転が早い。2回目以降は予約も可能。予約して行くとほとんど待ち時間がない。(平日の朝早い時間ばかり予約していました)

  • 【しばしば】
    2015/03/12

    耳の中に何かが入っている感じが抜けなくて、受診しました。
    女性の先生に診ていただいたのですが、耳の中を見るなり「何かありますね」とピンセット?をさっと入れて、即座につまみ出してくださいました。
    痛みも何もなし!(正体は大きな砂の粒でした……)
    待合室は小さなお子さんにも配慮した作りになっています。
    スタッフのみなさんも感じが良かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/04/14

    ベテランの男先生が診てくれる。家族でやってる地域の病院という感じでアットホームな雰囲気がいい。

    予約をしておくと待ち時間が短くてスムーズ。駐車場も多くはないけど足りなすぎるというわけではないので、街中にしては親切な量だと思う。院内処方なので、診察後わざわざ薬局に行かなくていいのが便利。

  • 【匿名希望】
    2013/01/15

    先生は何人もいましたが、見てもらった先生は男性でした。
    子供にもなれているようで、やさしく見ていただき、子供も怖くなかったようです。

    子供がたくさん来ていて、待合室におもちゃコーナーもあり、子供が退屈せずに待つことができました。
    先生も子供にやさしかった。
    帰りに、受付でシールをもらえたのが、子供が喜んでいました。

  • 【lunaki99】
    2012/06/28

    顧問の先生に処置してもらえました。
    耳を見てもらいに行ったのですが、ついでだからと鼻や喉も見てくれました。親切!!
    質問しやすくやさしい先生でしたし、受付の女性もやさしかったです。
    とても気に入りました。今後はこちらに通いたいと思います。

    ・靴のまま入れるところ
    ・院内は綺麗です
    ・駐車場は病院横と道を渡って正面に2箇所
    ・大通りですぐに見つけられて、車も多くない場所だから車を停めやすい
    ・親切
    ・すぐ処置してもらえる

  • 【匿名希望】
    2012/02/21

    受付さんが親切で子供にシールをくださいます
    先生が2人いらっしゃるので待ち時間が少ないです
    医者嫌いの息子ですが、なんとか根気よく診察してくださりたすかりました

    院内処方です、待合室にもおもちゃがあり子供も退屈しませんでした
    あたらしいのか、とてもきれいです

  • 【匿名希望】
    2008/05/07

    男性・女性それぞれの先生がいらっしゃいます。
    二人とも落ち着いた優しい雰囲気の方なので何でも質問ができます。
    また、子供の対応が上手く、子供に不安を与えないよう気を紛らわしながら診察してくれます。

    靴を脱ぐ必要がないので、ベビーカーで連れて行ってもそのまま病院内に入れるところが嬉しいです。
    また、建物は改装したばかりなので大変明るくきれいです。
    待合室の一角には、狭いですがキッズスペースがあり遊ばせることができます。
    待合室が混んでいても、診察時間がそれほど長くかからない為、待つ時間はそれほど長く感じません。

  • 【匿名希望】
    2007/11/12

    男性と女性二人の医師がいますがとても丁寧にみてくださります。

    靴を脱いで入る病院ではないので、下の子と二人子供を連れて行くときでも一人をベビーカーに乗せたまま入れるので助かります。おもちゃや絵本などもおいてあるので待ち時間(そんなに待たされませんが)もたいくつせず過ごせるので子供もごきげんです。

  • 【匿名希望】
    2007/09/13

    先生は3人いらして、女の先生もいます。
    スタッフは子供にもなれていますので、安心です。
    薬も合わないときは、いろいろ試してみてくれて、合う薬を探してくれます。

    今年8月から新しい診察室になりました。先生が二人は常勤していますので、待ち時間も少ないのではないかと思います。
    先生はこちらから指名(女性か男性か)できます。大先生は子供に慣れているので、診察しやすいですが、今はあまり診察に出ていないので(時間が決まっているようだが、そこまではわかりません)気をつけてください。
    電話予約も出来ます。

  • 石川県金沢市-おんま耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/28

    先生がとても優しくて、子供も怖がらずに診察してもらえました

    待合室はキッズスペースがあり、待合室は長かったですが子供も遊びながら待てました!
    先生はとても明るく優しい方で、待合室がたくさんだった理由がわかりました。
    初診じゃなければ、ネットで予約できるみたいです

  • 【匿名希望】
    2016/04/11

    子どもがよく耳を触って傷つけていたので、初診で7ヶ月の子どもを連れていきましたが先生もスタッフの方もすごく優しく丁寧でした。
    気持ちよかったのか全く泣かずおとなしく耳掃除をしてもらっていました。
    また、泣いている子にも先生もスタッフも優しく声をかけていてとても良い印象でした。
    安心して通える病院です。

    待合室はソファーと一人掛けのいすと子どもの遊ぶスペースがありました。中はすごくきれいでした。
    薬を処方されても目の前には薬局があるので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2015/12/07

    先生はとても優しいです。
    乳児の診察で、こちらが心配しているのを察して、更に丁寧に説明して下さり、念のため!の検査もして下さいました。
    看護師さんもとても優しかったです。

    首すわり前の乳児の診察だったので、横抱っこしていると、受付の方が、移動式のベビーラックを出してくれました。
    診察の時は抱っこですが、待ち合い時も、会計時もとてもラクに過ごすことができました。

  • 【匿名希望】
    2015/03/05

    子供が風邪をひいたので行きました。
    まだ出来て間もない病院なのでとても綺麗です。子供の遊べるスペースがあり、絵本や玩具などたくさんありました。
    先生を始めスタッフの方はとても優しく、子供が大暴れしましたが優しく笑顔で診察してくれました。
    薬は小児科で出されたものを服薬させていたので、出されませんでしたが、出された場合は院外処方になるようです。道路を渡ったお向かいに薬局がありました。
    初診なので分かりませんでしたがインターネット予約や電話予約が可能なようなのでまた行く際には使いたいと思います。

    先生、スタッフの方の対応が良いことと新しい病院で設備も最新のものなところ。

  • 【匿名希望】
    2014/12/13

    優しい男の先生で、じっくり症状を聞いて、最適な処置をしてもらいました。
    診察後の会計も早かったです。

    新しい病院なので、きれいで、待合室も広々としています。
    子どもの遊び場もあり、おもちゃも豊富で待ち時間も苦ではありません。
    電話、ネット、直接窓口でも予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2014/09/18

    中耳炎かも?で受診しました。
    先生、スタッフの方ともに赤ちゃんの診察にも慣れていらっしゃる様子で手際よく丁寧に診てくださいました。
    症状や対処法についての説明も丁寧です。

    新しくキレイです。
    待合室は壁に沿った長いソファ、ひとり掛けの椅子、清潔に整ったキッズスペースがあり、照明やカーテンなどのインテリアはレストラン?のような落ち着いた空間です。
    診察室もきちんと整頓されていてスッキリ気持ちのいい空間でした。
    向かいに調剤薬局があります。
    産婦人科、歯医者さん、スーパーなどが集まった新しい街にあります。

  • 【匿名希望】
    2014/07/03

    先生もスタッフも優しかったです。
    泣き暴れ、なかなか耳を見せれなかったけど、先生はずっと笑顔で待っていてくれました。

    できたばかりの病院だったので、施設はとてもきれいでした。
    キッズスペースもあり子供も喜んでいました。
    駐車場も広かったです。

  • 【匿名希望】
    2014/06/04

    スタッフのみなさん、先生ともに親切で優しい感じです。
    院内も新しく明るい雰囲気です。

    待ち時間が比較的短い。
    キッズスペースがあるので子供が喜んで遊べる。

  • 石川県金沢市-いずみの耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/06/25

    先生はしっかりと症状を聞いて診察してからわかりやすく説明をしてくれます。こちらからの質問にも答えていただいて安心できます。

    人気があるためいつも朝から老若男女でいっぱいです。しかしサクサクと診察をこなされるのでそれほど待たされません。院内はさほど広くありませんが本などがおいてあるキッズスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2011/05/21

    先生もスタッフの方も優しく、子供に話しかけてくれます。

    診察開始時間になると、患者さんが多く、待合室もそれほど広くないので混み合っています。
    どちらかというと、昔からある耳鼻科という感じですが、しっかりと診てもらっているなぁと感じます。
    駐車場もあり、スタッフの方の対応も良いです。

  • 【ヨボちゃん】
    2010/07/22

    受付の方や看護士さんもとても親切です。
    先生はあまりペラペラおしゃべりするような感じではなく、淡々としていますが
    てきぱきしていて、要点を分りやすくお話していただけるので助かります。

    先生の腕がいいので、患者さんはけっこう沢山きているのですが
    そんなに待たされたりはしません。
    中耳炎も思ったより早く治りました。

  • 【匿名希望】
    2008/01/16

    先生は余計なことはおっしゃいませんが、説明が的確で分かりやすく、赤ちゃん相手でも配慮をもって接してくださいます。子どもさんがたくさん診察に訪れていますが、スタッフの対応もてきぱきと心地よいです。

    昔ながらの地元密着型のこじんまりしたお医者さんという印象です。朝一番は登園前の子どもさんで混んでいますが、わりとすぐに診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2008/01/15

    ていねいに診てくれます。
    スタッフもよけいなおしゃべりはしませんが、きちんと対応してくれていい印象があります。

    いつ行っても待合室はいっぱいですが、待ち時間自体はそれほど長くありません。

  • 【Q】
    2007/11/01

    蓄膿症に長い間悩まされ、3年間ほど通院していました。
    とてもアットホームで、病院に通うことが習慣になってしまうくらい通いやすい病院です。
    おかげさまで今は完治しています!

  • 【匿名希望】
    2007/10/12

    スタッフは無口で、世間話も一切ないですが、でしゃばることもなく控えていていい感じです。
     受付の女性もサクサク仕事をこなす雰囲気があります。

    診察は的確だと思います。
    最新の機械や文献など、勉強されていて熱心に治療されていると思います。
    夕方は割と混むのですが、それでも待ち時間は少なくテキパキと診てくれます。

  • 石川県金沢市-JCHO金沢病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2014/02/21

    さまざまな分野の専門家がいらっしゃいます。
    もちろん専門医の資格を持っていらっしゃる先生方ばかりです。
    外来・入院ともに主治医がつきますが、病態把握や治療方針決定の際には、各専門家たちが集まって検討を行います。
    そのため、幅広い視点からみた治療方針が立てられることになり、患者さんへのメリットは大きいと思われます。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/22

    呼吸器内科の充実した病院です。
    金沢における優良な地域の救急病院と言えます。
    肺がん、間質性肺炎など様々な呼吸器疾患への治療が充実し、スタッフも優秀な方が多いです。
    呼吸器疾患でお悩みの方にはぜひともお薦めしたい病院です。
    人気がある病院で患者数も半端ではないので、必ず事前に予約を取って行くのがいいかと思います。
    施設は新しく、スタッフも充実しています。
    一方、医師として臨床経験を積む場所としても、最適な環境です。
    特に呼吸器内科の先生は優れた先生が多く、難しい症例も積極的に受け入れられて治療されています。
    金沢東インターに近く、アクセスも良く、遠方からの通勤にも適しています。
    長く腰を据えて勤務するにはいい病院であると自信を持ってお薦めします。自由な時間も取りやすいです。

  • 富山県中新川郡立山町-藤木病院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2012/08/27

    患者様より、胃カメラなど検査終了後に痛くなかったと、多くの声が聞かれていました。

  • 富山県中新川郡立山町-植野耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【YU-SA*】
    2013/01/27

    とにかく優しい先生で、診察もしっかりと見て頂けます。看護婦さんも嫌な感じの方はおらず、優しいしっかりした看護婦さんばかりです。受付の方も含め、皆さん感じのいい方ばかりなので、とても通院しやすい耳鼻科だと思います。

    受付をすると、患者さんが多い時は、外出しても、戻ってくると優先的に呼んで頂けます。子どもが怖がらないように、診察室には、恐竜はウルトラマンのマスコットがたくさんぶら下がっています。予防接種の後は、シールを頂けたりして、子供達も喜んでいます。インフルエンザなどの感染する症状がある場合は、車で待機などの隔離をして頂けるので、安心して通えます。

  • 【匿名希望】
    2008/03/23

    受付の方、看護師さんを始め、先生は本当に優しい方で、分からない事なんかも分かるまで説明してくれます。立山町内に耳鼻科が一つしかないこともあってか、平日の4時以降と土曜は大変な混雑です。うちの子は、病院の休みの日にも電話して何度か診てもらった事がありますが、お休みにもかかわらず、大変親切にして下さいました。

    子供患者が多いので、ネブライザー(吸入する機械)の中にイチゴエッセンスを入れて、甘い匂いにしてくれてるので、家の子は自分から持ってやってくれます。(五歳と二歳)毎回ではないのですが、ご褒美にシールをもらえるように、おいてあることもあります。とにかく、先生は親切、丁寧です

  • 富山県中新川郡上市町-かみいち総合病院」への口コミ
  • 【じゅじゅこ】
    2016/05/16

    明け方4時過ぎに嘔吐。そのあと3時間で5回嘔吐した。 水便も出た。
    インターネットの小児科予約をして来院した。
    来院後はそんなに混むこともなくスムーズだった。

    小児科の看護師は近年固定されていて、とても笑顔と気配りのできる優秀な方だと思う。診察をがんばれば、シールをくれたり、先生との連携がとてもとれていて安心して子供を任せられる。

    インフルエンザの時期と重なり、かなり待っている人がいたが、予約システムを利用したので、そんなに待たずに済んだ。予約しても30分以上待つ時もあるので、それは困るなと思う。

    町にひとつしかない総合病院なので、古いしいつ行っても混んでいる。 小児科も、町にはここしかないので、同様に混んでいるが、WEB予約システムができてから、待ち時間は短くなった。

    処方薬が難しかったのか、薬局の薬剤師が悩み、疑義を問う形になったが、久薬の変更はなかったので、先生の知識が上だったのだと思った。
    週の半分は医科薬科大学に勤務の先生。

    子供が吐いたので整腸剤をもらった。
    同じような効能の薬を2種類処方され、薬局で先生への確認があった。
    先生は子供に慣れていて優しかった。
    いつも笑顔の先生。

    医療機関側でプライバシーは重視はされていないような感じもするが、最低限の配慮はされていると思った。
    入室時の本人確認もちゃんとされていて前の患者さんの記録はありませんでした。

    子供が体調悪いといつもかかる病院です。
    ここしかいくところがないので仕方ないですが。
    可もなく不可もなくですが、総合病院ということで安心感はあります。

  • 【プリンアラモード】
    2009/03/19

    おじが急に胃が痛いといったので、すぐにこちらの病院に連れてきたところ、しばらく検査して、ここでは手に負えないからと即刻、富山の病院へ搬送し手術をうけました。
    手術後の検査や処置の入院は、どこも期間が決められているので、家から近いこちらの病院に戻って術後経過をチェックしていただきました。
    手術した病院との連携がとてもよく、すべてにおいて、判断が的確なので、信頼できる病院です。術後の処置もよく、大手術をしたと
    思えないくらいの回復をとげました。
    生死を分けるのでは、すばやい判断と処置だと思いました。

  • 【ねりきり】
    2008/10/02

    兄ががんでこちらの病院に入院し、手術したのですが、術後、意識が戻らず、医師からもう死んだと宣告されたのですが、奇跡的に意識がもどり生き返りました。
    先生方のご尽力と本人の生命力の賜物だと思いますが、奇跡っておこるんだなあと感動しました。
    おかげさまで、兄は退院後、すっかり元気に普通に生活しています。

  • 富山県射水市-真生会富山病院」への口コミ
  • 【ねいろ】
    2016/06/16

    当日は4時ごろに熱を測ると38.0度ありました。
    インフルエンザの検査は当日は出ないことがあるのは知っていましたが一応病院へ行きました。
    翌日に来てくださいと言われ、その日は葛根湯を処方されました。翌日に再度来院しました。

    看護師の方々はとても話しやすかったです。受付の対応も、事務的すぎず余裕を持った対応をしていただいたように感じました。熱があったため、親切にしていただけることはとてもありがたく思いました。

    インフルエンザが流行しており、他の病院が開いていない木曜日の夕方に来院したため、混雑していました。年配の方から学生さんなど幅広い世代の患者さんがおられました。30~1時間ほど待ちました。

    施設はとても清潔でした。また、インフルエンザが流行していたため、感染の疑いのある患者さんはそれ以外の患者さんと別の場所で待つようになっていたことも好印象でした。

    当日と翌日で別の医師が対応してくださいました。
    当日見ていただいた医師はとても親身になって話を聞いてくれました。仕事のストレスもあり疲れていたので、状況をゆっくりと聞いていただいたことで気持ちが随分楽になりました。

    インフルエンザの流行していた時期であり、寒気と高熱があったためインフルエンザ感染の有無を調べていただきました。
    当日では結果が出にくいため翌日に来院し検査を受けたところ、インフルエンザではなくウイルス性の風邪と診断を受けました。

    プライバシーに関して特に気になることはありませんでした。受付の声が待合室に聞こえる事はありませんし、受診の順番が来た際には受診者番号で呼ばれるので名前を呼ばれることもありませんでした。

    真生会の受け付けは受診表を機械に通して行うのでとても便利です。施設内も清潔で、写真や絵や書道の作品が飾られてあったりと明るい印象を受けます。何よりもスタッフの方々が親切で話しかけやすいと感じます。

  • 【回答者:30代】
    2014/04/01

    予約制ではないので調子が悪い時すぐに受診に行けることが良いと思います。
    総合病院内にありますが、朝早め(受け付け開始すぐ)に受付すると待ち時間がとても少ないです。
    お薬の投薬に関しては患者の院内・外の希望を聞いて下さるので強制的に院外処方にされることはありません。
    患者接遇は病院全体でされており丁寧で好感が持てると思います。

  • 【匿名希望】
    2013/10/09

    先生の人数もお二人いたり、スタッフさんの明るく優しい対応もとても好感もてますし、子供相手にもとても優しく声をかけてくれたり、行って良かったと思えるくらい気持ちのよい病院でした。

    広々したフロアに、遊ぶところ(おもちゃ、絵本等)も各階あるし、清潔感もいきとどき、とにかく子供にやさしい病院です。

  • 【回答者:20代】
    2013/06/15

    祖母が眩暈による食欲不振で検査入院しました。
    高齢で全介助の必要な状態でしたが、負担のないように必要最低限の検査(MRI、胃カメラ、採決)を迅速にしてもらいました。
    入院と同時にMSW(医療ソーシャルワーカー)が動いて、今後の介護状況を見極めて転院先の検討・提案をしてくれました。
    地域連携がともなっており、すぐに転院し療養することができています。

  • 【匿名希望】
    2013/05/22

    初めてこの病院を利用したのですが、スタッフの方が丁寧に院内の案内等をしてくださり、スムーズに受診することができました。先生は男性の方が2名、常勤でいらっしゃるようです。

    駐車場が広く、子どもを連れて行きやすいと思います。また、耳鼻咽喉科は小児科とは別の場所にあり、アレルギー等、風邪以外の症状で受診する場合、「風邪がうつるかも…」と心配をあまりしなくて良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/06/15

    男の先生と女の先生がおられ、2人同時に診察できるようになっていました。
    待合室は広く、絵本なども置いてあり、
    子供も連れて行きやすい感じだと思います。
    院内は通路も広く、明るいので
    ベビーカーでも行きやすいです。

    院内はどこもキレイで、明るいです。
    どの階にもプレイルームがあり、待ち時間も苦にならないようです。
    女性用のトイレには、ほとんどオムツ交換台と
    オムツ用のゴミ箱が設置されています。
    1階には授乳室もあります。

  • 【匿名希望】
    2008/06/14

    先生は、女性の先生と、男性の先生と、2人、おられました。男性の先生は、おちついた感じの先生です。女性の先生は、若くて、てきぱきとした、先生でした。2人、一度に診られるように、2台、診療用のイスがありました。頑張ったね、という御褒美として、キャラクターのばんそうこうを下さいました。下の子も、連れていって、隣で待っていてもらったのですが、下の子にも、かわいいばんそうこうを下さいました。2人とも、喜んでいました。

    とても明るくて、きれいな病院です。どのスタッフも、やさしくて、困っていると、すぐに声をかけてくれます。いつも行くたびに、親切な人ばかりで、嬉しくなります。あと、お勧めは、レストランの、お好み焼きです。それから、子供の遊び場が、1階と2階に、あることです。私は、心療内科にもかかっていますが、それは3階にありますが、3階の心療内科にも、絵本や塗り絵など、子供の為に用意して下さっています。

  • 【けい。】
    2007/12/19

    遅くまで受付しているので、仕事帰りでも安心です。
    館内も清掃が行き届いているので、気持ちよく利用できました。

  • 【Q】
    2007/10/25

    子供がやけどをしたので連れて行きました。
    長期連休で休みの日でしたが診ていただけました。
    おかげで、大きな跡も残さず治すことができました。ありがとうございました。

  • 【chococolove】
    2000/01/01

    物腰の柔らかい看護師&医師。しっかり検査してもらえたし、アイセンター別棟になったので広いし綺麗。
    続きを読む

  • 【EI】
    2000/01/01

    職員も、医師も皆、優しい人たちでした
    続きを読む

  • 【みぃ】
    2000/01/01

    以前から受診していますが、主人が緊急入院になった時とても親身になってくれました。
    動揺している私に、入院の説明や病棟や病室の使いかたなどマンツーマンで詳しく教えてくれました。
    入院中も朝、夜と先生が様子を見に来ていただけるし、その都度説明もしてくれるので安心できました。
    勿論看護士さんも優しい方ばかりでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    皮膚科を受診しました。人気の病院なので、混雑していて待ち時間がながったですが、丁寧に診察してくれ満足です。とてもきれいで清潔観のある病院です。混んでいてもまた行きたいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    自分は内科と眼科に通院していますが、スタッフで感じの悪い人にあったことがありません。どの方もとても一生懸命手伝ってくださいますし、お医者さんはわかりやすく説明してくださいます。ただ眼科は人気なだけあって予約を入れていても待たされることがあります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    歯科は人気で予約するのも1ヶ月以上先という状況でした。医者も何人かいるので指定することもできます。定期的な歯石取り等の清掃にも通っていてこちらも丁寧にしていただけます。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    患者をお客様として尊重し、診断結果、処置方針等の説明がわかりやすく丁寧。ドクターから掃除のオバチャンまで全員徹底している。

  • 富山県射水市-射水市民病院」への口コミ
  • 【smiley】
    2017/04/19

    総合病院ですが、機械的なところが無くスタッフ、医師、看護師皆さんが暖かい病院です。
    特に受付の皆さんは親身になって患者のために動いてくれて頼もしく助かります。

  • 【林】
    2016/12/26

    前日夜に息苦しさと倦怠感で目が覚め、体温計で熱を測ると39度の発熱があり、常備していた市販の風邪薬を服用してその場をしのぎました。
    高熱だった為、万が一インフルエンザだった場合を考え、翌日受診しました。

    支払いの時にとても混雑していた所為か、スタッフの方は手早く事務的に対応なさっていました。個人的にはさっさと済ませたいタイプなので、特に不満はありません。

    平日の昼間だった為か高齢者の方が多く来院されていて、待ち合い室の椅子もほぼ埋まっている状態でした。
    待ち時間は1時間半程と、この規模の病院では普通だと思います。

    射水市民病院は市のコミュニティバスが停車しますが、簡易的な屋根付きの待ち合い室が設置されていてバスに乗り遅れずに時間を潰せるのが良いと思います。

    これといって特出すべき点はなく、診察や診断の内容も想定の範囲内でした。来院時に既に熱が下がっていたのでインフルエンザの検査はせず、風邪という診断にも納得しました。

    処方された薬は白の錠剤を二種類(発熱時のみ服用の解熱剤と朝昼晩の3回に分けて食後に服用するタイプ)とごく普通の印象でした。一週間分出ていたのですが、飲みきる前に全快したので2日分ほど余りました。

    ごく一般的な総合病院といった感想です。週明けの月曜日は特に混む様ですので、早めの来院と受付をお勧めします。
    また、時間は限られますが一回100円のコミュニティバスが運行していますので、活用できるかと思います。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/17

    循環器治療に力を入れている病院です。
    院長が循環器の世界で有名な先生で、その先生を慕って循環器専門医が多数集まっています。
    センター化が進んでおり、スタッフも施設も充実しています。
    循環器のトレーニングには最適の病院と考えます。
    また、消化器内科も充実しており、内視鏡検査が数多く行われています。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/14

    少人数なので、アットホームな感じです。
    困ったことがあれば、親身に応じてくれます。
    スタッフも人数が少ないですが、優しいです。
    薬の管理ができない患者さんには、1回分ずつ袋詰めして渡してくれます。
    体調が悪い時は、機敏に対応してくれます。
    先生も優しいです。
    検査データが分からないと言ったら、説明用紙を作ってくれました。

  • 【A.スミス】
    2015/11/26

    体調が悪く、風邪を疑ったが、薬を飲んでも治らなかったため来院

    受付の対応が親切で好感を覚えた。

    混んでいる。

    少し分かりにくかった。

    待ち時間が長かったが、受付の対応が丁寧で分かりやすく、安心できた。

  • 【回答者:40代】
    2014/04/02

    ここの内科の糖尿病の先生がすごいです!
    糖尿病の専門医として幅広い知識と技術、経験を持っておられ、糖尿病でお困りの方は、是非ここの糖尿病専門医に診察していただくのがいいでしょう。
    時間外対応もしっかりやっておられ、頼りがいのある先生です。
    ただし人気のある先生なので、外来はかなり混みます。
    事前に予約を取った方が無難でしょう。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    丁寧に話を聞いてくれる。いくつかの治療方法を紹介してくれた後、ベストと思われる方法についてメリット・デメリットを含めきちんと説明してくれた。先に行った病院は治療方法についてはいくつか紹介してくれたが、患者に『どうする?どうする?』と迫ってくるだけだった。

  • 富山県射水市-ながさきクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/12/27

    優しい男性の先生で、我が子は泣かずに通院できました。看護師さんも子どもの扱いに慣れていらっしゃって、安心できました。

    人気の病院のため待ち時間がありますが、キッズスペースがあったので助かりました。駐車場も広くて余裕があります。

  • 【匿名希望】
    2014/10/27

    先生は丁寧で、赤ちゃんにも声をかけながら処置をしてくれるので、とても感じがいいです。
    オムツ替えシートはなぜか診察室に入って奥の部屋なので、スタッフに声をかけると案内してくれます。
    受付はきびきびした感じです。
    診察後の会計は比較的早いので評価できます。
    看護師さんは感じよいです。

    先生がとてもよいです。
    妊婦や授乳中でも安全性の高い薬で、よくきくのをきっちり出してくれるので、早く治ります。

  • 【匿名希望】
    2014/04/21

    優しい男性の先生です。
    スタッフの方が、症状を聞きにきてくれるのですが、言葉づかいも丁寧で対応がとてもしっかりしていました。

    人気のある病院なのですが、診察が処置がスムーズでした。
    比較的新しく、清潔感があります。スリッパの抗菌用の機器が入口にありました。
    ベビーベットはありませんが、キッズスペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2013/03/27

    先生も受付のスタッフのみなさん、とても親切で安心できます

    ・先生もスタッフもとても親切で、安心できます
    ・大島小学校のすぐ隣です
    ・真横に薬局があり、車で5分もたたないところに大阪屋(100円ショップ・パン屋さん、ドラグストアなど)・銀行・郵便局・役場などあり、ライフラインにつながる用事を
    まとめて済ますことができます

  • 【匿名希望】
    2012/01/12

    先生やスタッフさん、どちらもとても優しくて子供受けが良かったように見て取れます。
    目線が子供向けなのがすごく好感もてました。

    院内はとてもきれいで、清潔感がありました。
    キッズスペースがあるので多少の待ち時間は苦になりません。
    横に調剤薬局があるので楽です

  • 【匿名希望】
    2011/07/28

    先生はこちらの質問に丁寧に答えてくださいます。子供と一緒に私も受診しましたが、子供を気遣ってくれました。受付の方も丁寧に対応いただきました。

    2回目より受診予約が携帯サイトで出来ます。
    となりの調剤薬局の男性の方が子供好きのようで、あやしたり話しかけてくれたりくださいました。
    両方ともキッズスペースがありました。

  • 【匿名希望】
    2010/12/22

    病院はきれいです。
    先生や看護士さんはとても優しいです。
    熱があると受付をした後、車の中で待っていなくてはいけません。

    すぐ近くに調剤薬局があります。
    携帯で予約をすることができます。(診察の順番をとる形で時間指定はできませんが、順番をとれば仕事終わりに入っても待つ時間が少ないです。)

  • 【匿名希望】
    2009/01/21

    先生はとても優しく、こちらの質問にも丁寧にアドバイスをしていただきました。スタッフの方も感じが良く、気持ちよかったです。

    保育園の帰りに行くので、時間的にいつも混んでいますが、受付でだいたいの待ち時間を教えてくれるので、その場で待つかどうするか判断がつくので助かります。
    院外処方ですが、薬局は隣にあるので便利です。薬局にもキッズスペースがあるのがうれしいです。

  • 【匿名希望】
    2007/12/14

    先生もスタッフの方々も親切で、応対も気持ちが良いです。

    風邪や花粉症の流行期にはどうしても混雑し待ち時間が生じますが、受付の際にだいたいの待ち時間を教えてくれるので、一体いつ呼ばれるのかとイライラすることも少ないです。
    先生はとても優しく穏やかで安心して任せられますし、こちら(患者側)の話も真剣に聞いてくださいます。その時々の症状に応じての薬選びも上手だと思います。待合室には小さい子供向けのスペースが作ってあり、おもちゃや絵本も置いてあります。またトイレもいつもきれいで、スタッフの方が手の空いた時間にまめにチェック(清潔が保たれているか)されているようです。薬は院外処方ですが、病院のすぐ横に院外薬局があるので便利です。

  • 【chococolove】
    2000/01/01

    待ち時間は非常に長いです。。。
    でも、鼻血をよく出す子供&すぐ喉を傷める私が良くお世話になってます。
    診察は短時間でちゃちゃっと終わるけど色々質問にも答えて下さるし、適切な薬を処方して下さります。都合のいい次の診察日までの分の薬を下さるので中々頻繁に行けない時に助かっています。
    続きを読む

  • 【みぃ】
    2000/01/01

    急に耳の中が痛くなりすぐに行けるクリニックを探して、飛び込みで受診しました。
    けっこう混んでいたので、待ち合い室は座る場所がない位でした。
    待ち合い室は狭いですが、キッズスペースがあり小さい子はそちらで遊んでいたので、待ち合い室で走り回る事がなかったので良かったです。
    先生は寡黙な方でした。さばさばと診察をしてくれました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    耳に違和感を感じた子どもを連れていきました 最初は多少待ち時間がありましたが、再診はネット予約ができ、待ち時間がなくとても助かりました 先生・看護師さん・受付の方、皆さん感じのいい方ばかりでした
    続きを読む

  • 富山県射水市-おおむら耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/10/18

    先生もスタッフの方も優しいです。
    子供が小さいので、受付の方が、待合室まで
    診察券などを取りに来てくださるので助かります。

    病院は清潔感があってきれいです。
    先生やスタッフの方も親切なので、おすすめです。

  • 【匿名希望】
    2013/10/09

    こちらは、先生から、スタッフさんと皆さんとても優しくて、親切。教育も行き届いているとおもいます。
    診察は丁寧さを感じました。また、腕も確かで、的確な判断で処置も早くすごくスムーズ。

    キレイにされており、清潔感があります。
    キッズスペースに絵本やおもちゃあり、待ち時間つぶせます。
    駐車場もあり。近くに薬局もあるから便利。

  • 【匿名希望】
    2013/04/01

    男性の院長先生と女性スタッフさん数名の耳鼻咽喉科です。スタッフさんはどの方も穏やかで優しい印象があります。中耳炎でかかったのですが、時期的にインフルエンザの可能性も視野に入れた対処法を説明してくださいました。あと他かかりつけ医との連携もバッチリしていただけ、内科に行けば話が全て通っていたので本当に助かりました!大変丁寧です!!

    調剤薬局がすぐ前にあり便利。有沢線からも小矢部線からも入っていける場所にあり都合がよい。 ついでにいえば、くまのマークが可愛いので子どもが嫌がらない(笑)

  • 【匿名希望】
    2012/12/01

    先生もスタッフも優しい方ばかりでした。先生は子どもに「痛いのごめんね」と言いながら、丁寧に診察されてました。会計時に受付の方がわざわざ領収書などを持参されたことをありがたく感じました。

    広く清潔な病院です。キッズコーナー、トイレにオムツ替えシートがあります。駐車場が広く、駐車しやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2012/02/16

    先生はとても丁寧で質問に丁寧に答えてくださいます。小児科からの紹介に丁寧に対応してもらえました。スタッフのかたも親切です。子供から診察券をもらいにわざわざ出てきてくださったり、声をかけてくださったり感じがいいいです。

    待合室やキッズスペースがいつもきれいです。木のおもちゃがたくさん置いてあり、こどもはいつも喜んで遊んでかえります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/22

    先生もスタッフさんもとても親切です。スタッフさんはいつもニコニコしておられます。
    質問すると、とても丁寧に返事が返ってきます。

    先生が優しいので病院嫌いの子供も嫌がりません。
    遊びスペースが綺麗で、楽しいおもちゃがあるので、うちの子供は終わってもなかなか帰ろうとしません。

  • 【匿名希望】
    2010/08/04

    先生は大きな声でしゃべられますがとても優しい先生です!
    診察して耳に異常がなくても嫌な顔しないで詳しく説明してくれます。
    また気になる事があったらいつでも来てくださいね!と言ってくれるので行きやすいです!
    看護師さんもとても優しいです!

    院内はとてもキレイでキッズスペースがありトイレにおむつ替えシートもあります!
    1回履いたスリッパは必ず殺菌してあるので安心して履けます!

  • 【匿名希望】
    2009/03/31

    優しくて、丁寧に診察してくれます。
    わからないことがあれば、気軽に質問できます。

    院内はキレイだし、待合室にキッズスペースがあります。
    トイレはおむつ交換もできます。

  • 【ひなたlove】
    2008/10/01

    先生スタッフの方々皆優しく丁寧です。
    確か先生は昔富山大学付属病院にいらっしゃった先生だと思います。

    調剤薬局がすぐそばにある
    病院が新しくきれい。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    明るくてきれいクリニックです。花粉症の季節は混んでいるので待ち時間は長めです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    わりと空いています。キッズスペースにアニメの人形がたくさんあり、子供が喜びます。院外処方ですが、駐車場の隣に薬局があるので、助かります。
    続きを読む

  • 富山県南砺市-南砺市民病院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/02/17

    富山県南砺市井波にある市民病院です。
    以前は週2回の外来でしたが、数年前から泌尿器科の医師が常勤されるようになりました。
    大学病院の医師も週1回外来をされていて、最新の治療について、医師も看護師も勉強されています。
    手術も随時されており、入院設備もあります。
    検査機器も揃っています。
    予約制なので、待ち時間もそんなにありません。

  • 【回答者:40代】
    2013/12/14

    常勤の先生ではないのですが、金沢大学から先生が来られ、親切丁寧に診察して下さいます。
    週に2日だけの診察なので、午前中の診察は混みますが、午後からは比較的空いていると思います。
    処方して下さる塗り薬も他の病院に比べて多めの量を出して下さいますので、薬が多めに欲しい方はお勧めです。
    娘のアトピーもこちらの病院で診察していただき、薬の塗り方や説明も詳しくして下さり、随分良くなりました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師がとても優しく丁寧で良い。待ち時間も総合病院だがそれほど長くなく助かります。
    続きを読む

  • 富山県南砺市-公立南砺中央病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/15

    平日の2時受診
    病院へ行くと、2時からの受診との話で、開始まで少し待ったが、診察も短く丁寧で、暴れた娘にも怒ることなく、優しく接してくださいました。看護師さんも、娘に頑張ったねとお声がけもくださったり、感じの良い雰囲気でした。数日して、治らなければ小児科行ってね!などのアフターケアもしっかりお話して頂けたので、安心できました。

    待ち時間が少ない

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »