全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の40601~40700件目)

    石川県金沢市-長山耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも比較的混んでいると思います。特にインフルエンザの時期から冬場は混雑しています。先生は子どもにとても優しいので安心して受診できます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    冬と春先は、風邪や花粉症などで患者さんが多いので、待ち時間が長いです。冬場以外はそれほどでもないです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    おじいちゃんの先生でしたが、腕がいいのか人気でいつも多いイメージ。
    続きを読む

  • 石川県金沢市-浅ノ川総合病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2013/12/12

    週に3回通う方は、火曜木曜土曜かまたは月曜水曜金曜のローテーションで行っています。
    何年か前に病院の施設が新しく増設され、新築の方に入っており、なかも広々として明るくて清潔です。
    広いフロアにかなりの人数が集まって透析することになりますが、間仕切りはされているので透析中に隣の人と視線が合う事はないと思います。
    薬は2週間分まとめて処方箋を貰うのが常で、近くの薬局でもらうのですが、かなり沢山の薬があっても前回と同じなら予製をしていてくれるので待ち時間ゼロでもらってくることができます。

  • 【匿名希望】
    2011/06/25

    個人病院へ通っていましたが、混むので困っていたところ、友人の一声で、浅ノ川総合病院さんへ通うようになりました。
    総合病院だから、カタいイメージかと思ったら、とてもスムーズだし、待合室も空いていてすわる場所もあり、子ども連れには安心。
    しかも待ち時間があまりなくて、ビックリしたほどでした。
    先生方スタッフみなさんも、子どものあやすのが上手で、やさしかったのも印象的でした。

    総合病院なので、他気になるところも伝えると、一気に検査などもまわしてくださいます。
    心配な症状には、総合病院のよさが際立つと思います。
    早期発見 早期治療!!

  • 【匿名希望】
    2011/03/01

    何人か先生がいらっしゃいます。丁寧に診ていただけました。

    小児科からまわしていただいたのですが、待たされることなくすぐに診てもらえました。
    内部の連携がいいです。

  • 【☆★にゃにゃやん★☆】
    2010/07/27

    先生は何名かおいでて、曜日や時間で違います。
    私がかかった男の先生はとても親しみやすい方で、楽な感じでいれました。
    耳鼻科って行くと処置になることが多いので、嫌な感じの先生じゃなく安心できました☆
    看護師さん達も息子を抱っこしてあやしてくれたり、めんどうみてくれたりと
    本当に助かりました。
    誰でも気軽に話せる感じがして良いと思います(@^^)/~~~

    総合病院なので、他にも受診したいことがあれば行けるので
    その点は便利です。
    外来の診察時間が少し短いような気もしますが、どうしても間に合わないときなど
    優しくて良い病院だなと思います。
    待合は、眼科さんと一緒になっています。
    とても広いので今まで座れなかった事はないので安心。
    テレビもあるので子供も退屈しないですみました。

  • 【匿名希望】
    2010/07/01

    先生は曜日や時間で違うんですが、私のかかった先生は一番多くでてる方で、とってもいい先生です☆
    フレンドリーでおもしろく、聞きづらい事もすんなり聞けます☆
    パパッと処置もしてくれたのですごくいい先生です。

    総合病院なので駐車場がいっぱいですが、予約制なので中で待つ事はほとんどありませんでした(^-^)
    看護士さんもみんな優しいので子供連れも安心です☆
    待合室は広くテレビもあるので暇にはなりませんでした。

  • 【Q】
    2008/01/11

    金沢循環器病院と同系列の病院です。
    父が、胃潰瘍で入院しました。
    医師・看護師さんも親切で、入院中も味にうるさい父が、食事が美味しく、快適な入院生活がおくれたと絶賛していました。

  • 【mouchan】
    2007/11/13

    知人が掛かりつけの病院の紹介状で、浅ノ川総合病院で目の手術をしました。
    疲労による視力低下の改善の手術です。腕の良い先生がいらっしゃいます。
    一度にすると生活に支障をきたすので、片方の目は半年後に手術しました。
    1年たった今は無事に仕事を行っています。
    病院からは山も見えて環境は良いです。
    北陸なので個室にしてもそう高くはありませんし、そこそこの広さです。看護婦さんも優しいです。

  • 石川県金沢市-石川県立中央病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2015/12/30

    北陸3県の中でも、内視鏡による胃癌などの手術においては、最も積極的に取り組んでいます。
    勤務している先生も、全国的に有名な先生も在籍しており、治療内容に関しては最も先進的なものを受けられると思います。
    公立の病院であり、3次救急を行っている事もあるため、紹介された患者さんも緊急の患者さんも、断る事なく幅広く患者さんを受け入れています。

  • 【島】
    2015/06/23

    歯と歯の間が腫れていて、街の歯医者さんに行くも、
    ここでは対応できない。と言われ大きな病院に行ってください。紹介状をもらったので、
    さっそく翌日に大きな病院へ行きました。

    可もなく不可もなし。すごく親切だな。とも思わなかったですし、
    すごく感じが悪いな。とも思わなかったです。
    ただ、大きな病院だから仕方ないのでしょうが、バタバタとしています。

    予約していない人は、どれだけ待たないといけないかは分からないです。
    緊急性でもない限りは予約してる人が当然優先ですから。
    待っていても次々と予約していた人たちが来るので、いつだって混雑してます。
    予約してる人に加え、当日予約なしで来た人もいてるので。

    昔からの、よくある病院です。よくある廊下。よくある待合室。
    廊下に書いてある案内図も少し分かりにくいので、もう少し分かりやすく、書いててほしいです。
    初めて行きましたが、すごくゴチャゴチャしてる感じでした。
    朝一に行ったのもあるかもしれませんが…。

    診断、治療法については、とくに可もなく不可もなし。
    治療をしに行ってるので、また別の日に予約を入れて治療をするのでなく
    その日にしてもらえてよかったです。

    歯医者では対応出来ないとのことで紹介状を持って大きい病院に行きました。
    朝一で行きましたが、すでに混雑。さすが大きな病院です。
    そして診察室に案内されたものの、しばらく待たされ、ようやく来てくれたドクター。
    だが歯医者に行けば座らなければいけ。診察のときの椅子に座ってるせいか、
    ドクターと顔を見ながら会話するのではなかったです。
    診察し、そのまま手術になり、麻酔。若そうだからか、慣れていないのか、麻酔してもらってるはずなのだが、ちょくちょく痛む。痛いと合図をすると麻酔追加。
    なんとか終わり、処方された薬は痛み止めで有名なロキソニン。
    そのまま一週間後に抜糸してもらうため予約し、終了。
    ちなみに薬の処方箋は書いてくれても病院内に薬局がない。こちらは麻酔が効いてても痛いので一刻も早く痛み止めを飲みたいのに…。

    どうでしょう。
    診察室に案内されるとき、普通に他の患者さんが診察しているの見えました。
    一つの大きな部屋にカーテンをひいて個室風にしている診察室なので。

    大きな病院なので症例数も多いでしょうから、きっと治してもらえる。と思うと同時に
    大きな病院に行かないといけないくらい重症なのかな。という不安はありました。
    ですが、実際に行き、治療してもらえてよかったです。

  • 【回答者:50代】
    2015/02/27

    多くの科がありベテランの医師が多く、どんな疾患にもほぼ対応できます。
    初診は紹介状がいりますが、診断から治療まで安心して診てもらえます。
    地域の医師や住民からも評価が高い病院です。
    とくにがん治療には力を入れており、手術件数も多いです。
    救急対応もすばらしく、24時間どんな患者さんにも対応しています。
    救急車の受け入れもほぼ全例可能です。

  • 【回答者:50代】
    2014/04/01

    当日の受診でほぼ全ての検査結果がわかるので安心です。
    特に血液検査では院内でできる項目が多いので、外注検査のように数日待たなくて大丈夫です。
    またCT所見なども読影医のレベルが高く、ほぼ見逃しがありません。
    また総合病院であり各専門性が高いため、すぐに専門家にコンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)できる点がいいと思います。
    1日で診断に辿りつけるメリットがあります。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/20

    大変驚いたのは、看護師等の医療従事者に対する教育の徹底がなされている点です。
    患者様からは見えず、なかなか外部からはわからない部分ですが、医療において非常に重要になるのは医師のスキルだけでなく、それを取り巻く医療従事者のスキルです。
    その点が今まで勤務した医療機関の中で最高でした。
    また医療者の勤務環境という視点では、意思伝達のスピードも速いため大変働きやすい印象でした。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/15

    同じ時期に入局した先輩の医師がこちらで外来を担当しています。
    女性の医師ですが、同病院で非常にアクティブに仕事をしております。
    こちらも困ったことがあったり、入院患者が受け入れ困難であったときによくお願いをし、助けていただいています。
    最新の治療を導入しており、患者のために日々奔走されております。
    特に咳嗽(がいそう:せき)などで悩まれている患者さんに対する精査・加療に優れています。

  • 【ねりきり】
    2010/03/02

    体の不自由な義妹が、お風呂場で熱湯で下半身おおやけど。
    救急車で入りました。
    医療の進歩かつ迅速な対応で、火ぶくれはやっとおさまりました。
    痛みがないと、壊死しているので歩けなくなるとの解説でしたが、痛みがあるので、治りますよと医師に励まされています。
    これからリハビリが始まるそうです。
    さすが評判がいいだけあって、事故の対応の良さに感謝しています。

  • 【kachan】
    2009/09/26

    叔母が病気で入院していますが、しっかりとした病院なので、大病の時は、県内ではこちらで入院する事も多いです。
    他の総合病院より、交通の便利がいいのが助かります。
    叔母も付き合いが多いので、交通の便利のいるこの病院にはお見舞いの友人が多く、退屈しなくていいようです。
    早く元気になってほしいものです。もちろんお医者様の腕もよいと叔母も喜んでいます。

  • 【Q】
    2009/09/04

    胃部の痛みや吐き気に耐えかね、駆け込んだ病院です。
    土曜日だったため、救急外来での受付でしたが、待ち時間もそれほどなく、スムーズに診察していただきました。
    ただ、やはり土曜ということもあり、胃カメラなどはできないとのことでしたが、できるかぎりの処置(点滴と投薬)をしてもらいました。
    おかげさまで翌日の夕方ころには食事がとれるくらいに回復しました。先生も看護婦さんもとても親切です。

  • 【いけみー】
    2009/05/22

    この病院は私が子供の頃からお世話になっています。そしてこの病院で元気な男の子の赤ちゃんを出産しました。
    総合病院なので、産後の入院は快適とは言えませんが、設備が整っているので赤ちゃんに何かあった時にはすぐ対応してくれるので安心できます。
    緊急事態に備えて出産したい方にはすごくお勧めです。女医さんが数名いらっしゃるので安心できます。
    看護婦さんの指導のおかげで、おっぱいもよく出るようになり、生後7ヶ月まで完全母乳で育てる事ができました!
    そして10ヶ月で早くも歩き始め、とても健やかに育っています(完全母乳で引き締まった体のおかげだと思います)。
    とにかく緊急事態に備えて、また母乳育児をしたい方にはお勧めです!!

  • 【ねりきり】
    2008/01/08

    金沢では最も信頼された病院だからということで、従兄弟が腰椎脊柱管狭窄症の手術をしました。
    脊椎をさわるので、失敗したら・・・と思うと迷ったそうですが、腰痛がひどく下半身の痺れも来るので、思い切って手術をしたそうです。
    先生が痛みを我慢するか手術するかは、あなた自身が決めることだと、すっぱりいわれたそうです。
    入院は3週間、1週間は検査入院、手術後2週間で退院です。
    手術のあとは、痛みの場所を思い出すことさえできないくらいになったそうです。
    実は主人が、同じ診断をされているのです。
    一度、診て貰おうかと話しています。

  • 【プリンアラモード】
    2007/11/27

    妹が妊娠中、羊水検査で障害児の可能性を伝えられ、とても迷ったようですが出産をあきらめました。
    そばで見ていても、なんという言葉かけもつらいとき、婦長さんが本当に親身に話をしてくださり、今は立ち直り
    もとの生活に戻りました。
    お世話になりました。

  • 【owasuremono】
    2007/10/25

    泌尿器科にお世話になりました。
    人数が多かったので、別室まで行って診てくださいました。
    何度も質問しましたが、理解できるまで丁寧に答えてくだいました。
    その対応にとても安心感を覚えることが出来ました。
    ただし、人気があるのか診察に来る人も多いので、予約してから出かけたほうが良いと思います。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/15

    MRの仕事で伺った事がありますが、よくありがちな高飛車な態度・口調になる先生はおらず、とても好印象の方ばかりでしたので、たぶん患者さんにも人気がある病院ではないかと思います。

  • 【ウルフ】
    2007/07/12

    末期がんだったおばの入院中、本当にお世話になりました。
    結果的には、助かりませんでしたが、その間、本当に先生方にもスタッフの方々にもよくしていただきました。

  • 【タムタム】
    2007/06/06

    歯茎にうまっている下の親知らずを以前、違う病院で手術(歯茎を切って歯を切断しながら歯を抜いて切った部分を縫う手術)して抜いたところ腫れが2週間ほど続いてとても辛かったので、もう片方の下の親知らずを抜くときは手術が上手な病院にしようと決めていました。
    いろいろ調べたところ県中央病院の口腔外科が良いらしいと言うことで、そこで手術しました。
    じわじわと痛かったのは抜いた日ぐらいで、次の日には普通にご飯も食べれてとても感激しました!!
    1週間後の抜歯の時には既に皮膚が盛り上がっていて、回復の早さに驚きました。
    先生の丁寧な説明もあり安心して任せられます。

  • 【Q】
    2007/06/05

    三人出産(全員違う病院)しましたが、一番信頼できました。
    産後のケアもよく、看護婦さんの対応も一番良かったです。
    途中なにかあっても、大病院なので慌てなくてすみます。

  • 【みかん】
    2007/05/08

    現在出産の為に通院中ですが、医療技術がとても高く安心して全てお任せできます。
    つわりがひどく入院も経験しましたが、先生、スタッフの方々はとても親切な応対をしてくださいます。
    大病院の為緊急時も安心です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きな病院なので、常に患者がいっぱい。基本的に紹介状がないといけない。建物を立て替えたため、綺麗な病院。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混雑時でやむを得ないのかも知れませんが、待ち時間が長く1時間以上かかりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長かったです。仕方がないと思いますがもう少し短くなれば良いとおもいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    やや待ち時間が長かったです。難しいとは思いますがもう少し少なかったら良いとおもいます、
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    綺麗になって設備なども凄くてビックリしました。看護師さんは皆さんとても親切でホッとしました。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    「直ります」と明言してくれたこと

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    いろいろ不満な点はあっても県内では一番いいと思う。

  • 【♀】
    2000/01/01

    病気の子供を持つ親の気持ちをとても理解してくれていて説明も的確で丁寧、安心して任せれた。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    歯科に対する不安をお持ちの方は、お勧めです。先生はとっても優しく、患者の気持ちをよく理解してくださいます。それに、口腔外科学会の指導医の先生もいらっしゃいますので、安心して任せられます。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    山本先生の病状や治療法に関しての説明も詳しく、患者の意思を尊重してくれたし又ユーモアもある。、看護士さん達の対応もとても優しく親切である。

  • 石川県金沢市-森下耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/10/15

    女性の先生です。サバサバした印象ですが、相談すれば丁寧に答えてくださいます。混んでいますが、スタッフの看護師さんも迅速に対応しています。

    ウェブ予約出来ます。待合室も改装されて、キッズスペースもあるので子連れには、ありがたいです。

  • 【しなもんきー】
    2017/02/11

    サバサバしている先生ですが検査など丁寧に診てくれます。親子で風邪の時みていただいた時はねぎらいの言葉をかけてくださり、優しかったです。

    2回目からの診察で電話やネットの当日予約ができるところが良いです。

  • 【匿名希望】
    2016/03/19

    女医先生は少し早口ですが丁寧に説明してくれます。スタッフもサバサバしていますが、初めての受診で丁寧に応対してくれました。

    当日ですが、インターネットやスマホや電話で予約できます。花粉症などのアレルギーについて丁寧に教えてくれます。

  • 【匿名希望】
    2015/11/16

    女性の先生で相談すれば親身に聞いてくださる姿勢があります。
    先生がスタッフの方をしっかり教育している様子が見られ、人気の病院のようです。

    待合室で情報を流したり病気の予防のための独自の資料を冊子でくださったりと、独自に努力して診察されているんだなということが伝わる病院で人気の理由がわかります。

  • 【匿名希望】
    2015/07/23

    とても、先生は優しく、丁寧な説明で私が納得出来るまで、教えていただきました。

    病気の原因や、直し方を丁寧に説明し、処置の前に 処置の意味や意義を教えてくれてから してくれたので 安心感がありました。また、中耳炎になったら行きます。

  • 【匿名希望】
    2015/02/08

    何時も、優しいスタッフさんの応対で助かります。病気についての説明が丁寧だなあとおもいました

    娘の病気についての説明が丁寧で、通院は二回で難聴は治りました。また、何かあれば、お世話になります。

  • 【匿名希望】
    2014/07/18

    先生はサバサバとした感じでした。女性の先生なので、話しやすかったです。受付の方も優しく対応してくれました。

    いつも夕方5時頃に行ってたんですが、待ち時間も短かくて助かりました。待合室には、絵本・雑誌・マンガが置いてあり、ぬりえもできます。病院は昔ながらの診療所って雰囲気です。初めての中耳炎だったのですが、先生の説明と タブレットを使っての説明と丁寧に説明して頂きました。

  • 【匿名希望】
    2014/07/09

    受付の方がとても気さくに応対してくださり、また子供の扱い方もうまく、助かりました。先生も気さくな雰囲気で頑張ってねーと子供に声かけしてくださりました。また、通う気になりました。

    夜遅くまで、丁寧な病院です。子供は待合室のかわいい雰囲気が好きらしく、大人しく待てました。転勤したばかりですがこれからも また、通院したいと思いました。

  • 【匿名希望】
    2012/08/22

    女医先生はサバサバしていますが、患者目線の親身になって治療してくれます。事務や看護師さんもやさしく、丁寧に説明してくれました。

    サバサバとした女医先生が診てくれます。治療は的確で、アレルギー性鼻炎の治療にかかりましたが、すばらく原因物質を特定して治療してくれました。人気があるのか待合室はいつも混雑しています。1時間ほど余裕をもって診察にいったほうがいいかもしれません。絵本や雑誌がおいてあるので、暇つぶしに読めます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/19

    先生は 時々笑わせてくれる。 働く母親に優しいので 気がつくと無理なお願いも聴いてもらってます
    スタッフさんは礼儀良くして シッカリしてるなあと感じました

    お勧めは 先生が 優しいところかな。
    最後まで 相談に医者を超えて 乗って下さり 嬉しかったです。
    とにかく息子の病態をかなり調べて 速く治して下さる姿勢が良かった。

  • 【匿名希望】
    2010/10/16

    先生は女医さんで、親しみやすい感じがしました。
    言葉のフレーズでおちゃめな言葉も使っていたので、私は親近感がわきました。
    受付やスタッフの方も常に笑顔なのがいいです。
    子どもが泣いてぐずっていたら、受付の方がかえるの人形やシールをくれたりしてくれ、子どもも落ち着き、とても助かりました。

    スタッフがみな笑顔でやさしい感じがとてもいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/08/04

    先生は女の方でさっぱりした方です。
    お話していると、お医者さんらしくなく
    優しい感じです☆
    診察も丁寧で、詳しく説明してくれるので分かりやすかったです。
    スタッフさん達も優しく、皆さん仲が良さそうなので
    温かい雰囲気でした♪

    時間ギリギリになってしまった時も優しく応対してくれて
    嬉しかったです。
    待合に空気清浄機?細菌などを吸うものも置いてあったので
    その辺徹底しているんだなと安心しました。
    子供からお年寄りまで患者さんの年齢がさまざまなので
    どんな方でも行けるいい病院だと思います。
    診療時間がちょっとバラバラなので、確かめてから行ってください。

  • 【匿名希望】
    2010/04/15

    先生が女の方で、とってもサバサバしてますが、なぜか親しみやすいです☆患者さん目線なのかな?看護士さんも優しく、みんな笑顔なのが印象的です(‘-^*)

    木曜日の午前中が休みってとこが意外で、火曜日も少し時間が違います。
    待ち時間も待ってる人数よりは早い気がします。

  • 【匿名希望】
    2010/03/19

    女医さんで、スパスパはっきりしゃべられる先生で、診察していただくとなかなか親身になってくださります。
    私が診察を受けたときは、2歳児連れだったのですが
    子供を受付で見てくださるよう先生が指示してくださり
    正直、意外で驚きました。
    そして、とても助かりました。
    受付はにこやかな感じで、子連れには安心する雰囲気です。

    昔からの診療所的な雰囲気です。
    数回通うとこんなしゃべり方の先生なんだと慣れました。
    単発で子供も何度かかかっていますが、嫌がることなく(むしろ喜んで)かかっています。
    混んでても空いててもトータル1時間くらいかかるのですが
    待合室には子供用の絵本もあるので、たいくつせず待てます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    時間によってはかなり混みあいますが web予約ができるので、待ち時間が短縮できて有難いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    病院独自の予約システムもありましたし、スタッフの方々がきびきび動く姿が印象的でした
    続きを読む

  • 石川県金沢市-小森耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/01/29

    女性の先生でした。穏やかな話し方で丁寧に説明してくださいました。
    看護婦さんたちもベテランの方が多く、気さくで話しやすかったです。

    前日の午前8時から翌日の予約ができます。インターネット・電話・直接来院のいづれかで予約ができて、それぞれに予約枠があります。

  • 【匿名希望】
    2011/12/15

    先生は日替わりで女性だったり男性の先生だったりです。男性の先生はこども思いで泣かないように白衣にアンパンマンのアップリケがついてました。こどもに優しく語りかけるようなスタイルでした。

    二回目からネット予約が可能で待ち時間がスムーズでした。

  • 【匿名希望】
    2011/09/16

    院長先生はとてもユニークで明るい方なので、子どもの受けは良いと思います。
    きちんと説明してくださるので安心感があります。
    評判の高い先生です。

    いつも混んでいるので以前は待ち時間が多かったのですが、
    現在は改善されていてネット・電話・病院受付でそれぞれ決められた人数の予約が可能になり、
    待ち時間は少なくなりました。
    駐車場があります。
    院外処方です。

  • 【匿名希望】
    2010/01/28

    ベテランの先生でとても元気な感じで個性的です.頼りになります.
    きちんと説明してくれて親切でした.
    こどもが大泣きしてしまったのですが,おもちゃを貸してくれたり先生もスタッフさんもあやしてくれました.

    待っている間アニメが放映されていて飽きなかったです.
    本もたくさんあります.
    スタッフさんも親切でした.
    インターネットの予約も可能だと説明してくれました(先生自ら)

  • 【匿名希望】
    2009/11/09

    娘の耳垢除去で受診しました。
    嫌がる娘を数人がかりで押さえつけての処置でしたが、小さな子どもでも
    ちゃんと人権を尊重してくれるというか、対応・声がけがとても好感が持てます。
    院長先生は個性的な印象です。
    声が大きくはっきりとした口調で、診察も説明も丁寧です。
    白衣は着ず、シャツに子供向けのキャラクターのワッペンをつけています。
    女医さんもおられます。
    院長先生が県の医師会の会長なのでご多忙で
    診察日・時間も限られていますが、診察日はインターネットで確認できるので
    院長先生の診察希望なら予め確認したほうがいいです。
    看護師さんは優しくて患者への配慮も行き届いている感じがします。
    受付の方はしっかり教育されているなぁという印象です。

    以前はいつ行ってもとても混んでいて
    待ち時間が1、2時間は当たり前でしたが、現在は予約制になっており
    電話・インターネットで予約できます。なので待ち時間はほとんどありません。
    直接来院でも空きがあれば受け付けてもらえます。
    なんといっても院長先生の腕前・お人柄目当てに来院されている方が
    多いように思います。
    私もアレルギー性鼻炎で受診したことがありますが、
    治療方法の選択肢を説明してくれて、患者の意思を尊重してくださいます。
    押し付けるような治療はしません。
    お薬は院外処方です。

  • 【匿名希望】
    2009/07/10

    先生やスタッフの方々もベテランという感じで安心して任せられました。
    治療もとても丁寧で説明しながらしてくれます。

    先生は白衣ではなく可愛らしい刺繍がしてあるシャツを着ていてとても親近感がもてます。
    県外からも患者さんが来られるそうですが、予約ができるので安心です。

  • 【こりのまま】
    2008/06/18

    受付スタッフ・・・
    電話対応は話し方は事務的な感じがしたけれど、説明はとても丁寧にこたえてくれる。
    看護士さん・・・
    私がお世話になった年配の方は、親切。
    先生・・・
    声が大きく、迫力に圧倒されそうになる。年配の男性だけどフレンドリーな感じ。

    15分後とに予約ができて、だいたい時間通りに診察してもらえる。

  • 【匿名希望】
    2008/03/07

    院長先生はベテランの男の先生です。
    説明が丁寧で分かりやすく、また安心して診てもらえます。
    また、女性の副院長先生もいますが、とても優しいです。

    小さいお子さんから年配の方まで、幅広い年齢層の患者さんがいらっしゃいます。
    院内の雰囲気も明るくてきれいです。
    昔から人気があり、初診を除いては完全予約制になっています。
    駐車場もありますが、バスの便もいい場所です(バス停が目の前にあります)

  • 石川県金沢市-耳鼻咽喉科安田医院」への口コミ
  • 【I】
    2010/07/15

    先生が、とても良い人で、やさしく接してくれました。
    看護師の方も、対応がとても良く、内装もとてもきれいでした。
    お勧めの耳鼻科です!!

  • 【江戸むらさき】
    2008/01/16

    6歳と2歳の子供が、耳掃除に定期的に通ってます。
    耳鼻科は絶対に行かないと宣言していた息子が、自分から行くと言ってくれるくらい腕のいい先生です。
    怖がらないでいいよ〜と話しかけながらしてくれて、子供も安心して施術してもらってます。
    親しみやすい先生、やさしい看護婦さん。きれいで清潔な施設ということなしです。
    ただ評判がいいので、約10台分ある駐車場はいつもいっぱいな状況です。

  • 【鼻虎】
    2007/06/08

    毎年、暖かい季節はアレルギー性鼻炎に悩まされています。
    ココの病院は近所でも評判で常に混雑しています。
    ただアレルギー性鼻炎の治療薬は、来院前に電話すれば、処方箋を事前に用意してくれて、待ち時間はほんの数分。隣の薬局で薬をGETできます。
    もちろん初回は診察してもらう必要がありますがそれ以後は、診察不要でOKですので、定期的に薬をもらう必要のある私にはとても便利です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場はけっこうな台数をとめることができるのは有りがたい。 すぐ隣に院外薬局がありそこで処方してもらえます。 混んでいても先生はきちんと対応してくださいます。気になることにもきちんと答えてくださり、家族でお世話になっています
    続きを読む

  • 石川県金沢市-耳鼻咽喉科なかいずみクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/08

    先生は説明も丁寧でとても優しいです。診察時には子供が動くとわかっているためか、看護師の方が3~4人いました。(ちなみに親が受診した時は、診察室内で看護師の方が子どもに話しかけたりして見ていてくれました)
    受付の方は少し無愛想です。

    ネットで予約が取れるところです。

  • 【匿名希望】
    2017/04/04

    先生はマスクをしていて顔はわかりませんが子供が安心するような優しい雰囲気と声が伝わる感じがあります 待ち時間もスムーズで あまり待たされている感じもない感じです 耳垢をとるのがとても上手で 子供も あまりぐずる事もない感じでした

    ナースの方がすごく 丁寧に優しく 診察室に案内してくれます 何だか気持ちがよいです

  • 【匿名希望】
    2017/03/07

    先生は大人でも子供でもとても優しく丁寧に診察してくれます。看護師さんもとても優しく吸入器の使い方も子供に説明してくれます。

    ネットで診察予約ができ、時間が来たらメールか電話で伝えてくれます。その時間に診察する患者さんしかいないので、ゆっくりでき待ち時間もないです。

  • 【匿名希望】
    2013/12/30

    受付の方も看護師さんも優しくてきぱきされています。休日当番医で受診しましたが、とても丁寧にしてくださいました。先生はお若いですが素早く処置をしてくださり、薬もすぐあいました。

    わかりやすい場所にあります。となりに薬局もあります。子供が遊べるスペースもありますが、すぐ呼ばれてすぐに終わりました。携帯予約サービスもあります。

  • 【匿名希望】
    2013/04/17

    先生は優しく、看護師さんも親切です。
    質問したことを丁寧に教えてくださりますし、院内には清潔感もあります。

    待合に子どもが遊べるスペースがあります。
    駐車場も十分なスペースがあり、薬局もお隣です。

  • 【匿名希望】
    2012/11/21

    若くて、優しい先生です。看護婦さんも親切です。

    耳の中の映像を見ながら診察してくれます。
    新しくてきれいな病院です。
    待合室には、くつをぬいで遊べるキッズスペースがあってたくさんおもちゃもあります。

  • 【匿名希望】
    2012/02/18

    お若い先生ですが、子供にも優しく接してくださいますし、説明もわかりやすく丁寧です。
    受付の方や看護師さんもとてもフレンドリーです。
    うちの子は少なくとも、これまでよりも格段に鼻水や咳の治りが早くなりました。

    最新の設備、病院らしからぬおしゃれな内装、キッズスペースも充実していますし
    待合の雑誌もちょっと凝っています。
    それに加えて先生やスタッフの皆さんがよくしてくださるので、
    ママ友の間でもとても評判のいい耳鼻科です。
    我が家は今では家族全員がお世話になっています。

  • 【匿名希望】
    2011/09/21

    受付の方は若いけど対応もよく、いつも三人の小さな子連れですが待ち時間も何かと声かけをして下さり、診察しない子の相手をして下さったり親切です。スタッフの方々も丁寧な口調で、対応もキチンとされています。先生もまだお若い感じですが、子どもにもよく声かけして下さいますし、判りにくい子どもの訴えにもゆっくり対応してくださいます。

    駐車場も広いし、とにかく院内も明るくキレイで清潔感があります。キッズスペースもあるので多少待ち時間があっても退屈しません。すぐ隣に薬局もあり薬も受け取り易いです。

  • 【匿名希望】
    2011/01/30

    なかいずみクリニックでは耳の中をカメラで見てくれた時、自分も見られるところが好きです。
    最新の医療って感じがします。
    先生は、一人ひとり時間をかけて診察してくれます。
    そしてわかりやすく、的確に処理されます。

    昔ながらの治療ではなく、今の新しい処置がされているので
    長年耳鼻科と付き合ってきた私には、とても新鮮です。

  • 【ケイリー☆】
    2010/03/26

    先生は子どもをあやしながら、優しい声で診てくださいます。若い男の先生で、2歳の娘は怖がらずに診察してもらえました。

    0歳児で中耳炎ということもあり、慎重に診てくださいました。とても信頼できる先生で、今では私の父、主人も通っています。新しい病院で清潔感もあります。

  • 【匿名希望】
    2010/03/22

    先生は若くて優しそうな先生です。
    現在通院中の息子は落ち着きないところがありますが、優しく対応してくださいます
    受付のお姉さんもとても感じがよいです。

    待合室にはキッズスペースがあり、テレビもあるので、子供達は退屈しない様です。
    先生は、こちらの話もよく聞いて下さいますし、薬や病気の事も質問すると丁寧に教えてくれました。
    ママ友にもオススメしましたが、皆さん好印象です。

  • 【tyakiko】
    2009/07/06

    受付には2人いらっしゃってまだ若いのに子供の扱いになれていました。患者さんも老若男女さまざまで、全体的にほのぼのした感じがしました。
    先生も精一杯声かけや笑顔を見せてくださって、通院のきっかけは鼻血だったのですが結局手で入り口を引っかいただけだったらしく、安心してください と診断していただきました。
    ついでに耳垢がたまっているのもとってもらい、ごく軽い鼻炎だけど薬出しましょうか?ときちんと意思確認もとっていただいたので私には良心的に感じました。
    結局もらわず、詰まったり鼻水がたれたり少しでも症状がでたら、再受診してくださいねで終了しました。
    看護師さんも中待合室から診察室へ行く時、子供がいたため気遣って荷物をもってくれたり、初めての診察(まだ病気で診察がなかったため)に泣く子にも心遣いいっぱい!でした。

    前出しましたが、薬を出すか出さないか聞いてくれる医院は良心的に感じます。
    受付事務の女性、看護師さんともに好印象でした。
    また、建物や設備が新しいので安心材料のひとつですし、地理的に周りは個人病院が立ち並んでいますのでもし他の科に用事があってもまわりやすいかと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    クリニックは清潔感があり、先生、看護師さんも、親切で丁寧だと感じました。
    続きを読む

  • 石川県金沢市-佐藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【ハハグマ】
    2018/02/01

    先生はテキパキしていて優しいです。ちゃんと話しを聞いてくれます。子供も3歳くらいから通いましたが、一度も通院を嫌がったことはありません。

    転居のため、通えなくなりましたが、風邪を引いたかなぁと思った時は、いつもお世話になっていました。
    吸入の種類が豊富で、4種類ほどあるのですが、フレバーがついているものもあって、子供は進んで吸入してました。
    症状によっては全種類受けるのですが、看護士さんがテキパキしていて、居心地もいいと思います。
    夕方6時半まで受付しているので、フルタイムで働き、保育園から直接診てもらいに行けたのも助かりました。
    平日夕方や、土曜はとても混みますが、オススメです!

  • 【匿名希望】
    2016/03/20

    先生はハキハキしていて優しいです。看護師さんも優しく、子どものあやしかたに慣れています。

    いつも混んでいて予約は出来ませんが、午後は3時からなので30分前に行って受付しておけば比較的早くみてもらえます。

  • 【匿名希望】
    2013/06/17

    先生は気さくな方で、治療もテキパキで安心して受けられました。スタッフの方も優しいです。

    親子で風邪になり、小児科でもらった薬を飲んでも鼻水が止まらなかったので、こちらにかかりました。治りは早かったです。いつも混んでいるので予約をオススメします。
    治療中、子どもの気をまぎらわすためにオモチャなども置いてあり、看護師さんも子どもの扱いが上手です。

  • 【匿名希望】
    2013/01/30

    先生は、わかりやすく、ゆっくりと話してくれたので、安心できました。
    看護師さんもたくさん居ましたが、みなさん優しかったです。

    いつも混んでいて、待ち時間が長いですが、しっかりと診察してくれるので、安心できます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/16

    気さくで明るい先生です。とても丁寧な説明と的確な治療投薬ですぐよくなります。名医ってこういう先生のことを言うんだろうな~と思いました。スタッフの方も話しかけやすく、対応もてきぱきしてるし病院の雰囲気はいいです。

    建物は古いですが、掃除の行き届いたとても清潔な印象です。いつも患者さんでいっぱいで駐車場がすぐいっぱいになるのですが、有料の駐車場も近くにはあります。

  • 【匿名希望】
    2011/10/14

    ものすごく混んでいますが、マイクでの呼び出しアナウンスがあったり、看護師さんもいやな顔一つせずに待ち時間や順番のことを教えてくださいました。
    先生もはっきりとものを言ってくれるタイプで、説明もわかりやすく、話しやすい人でした。
    小さな娘の異変に主人とあわてて駆け込んだんですが、私のへたくそな説明をしっかりと聞いて丁寧に答えてくれて、とても安心することができました。
    心配なら大きい病院を、と、紹介状までくださって、本当に、感謝しています。

    施設は古いけど、清潔にしてあり不快感は全くありません。
    めちゃくちゃ混んでいますが、看護師さんの数が多く、対応がスムーズ。
    先生はきちんと話を聞いてくれ、きちんと対応してくれる、とても信頼できる方でした。

  • 【匿名希望】
    2011/04/20

    ゆっくり、はっきり話してくださる先生です。
    どちらかというと体育会系な先生。明るいです。
    年齢の割に病院慣れしていなくてオドオドしていた我が子に
    笑いながら対応していただき、親の方が助かりました。

    昔ながらの病院です。建物は古いですが温かみがあります。
    冬の寒い時期は玄関を入るとすぐの頭上に温かい電気が点けられていて、
    嬉しい配慮だなと思いました。
    病院の下と前にある駐車場は街中ということもあり、少なく狭めなので、
    通りを挟んですぐのパーキングにとめるとラクです。

  • 【匿名希望】
    2011/01/10

    休日当番医で行きました。しっかり診て頂けたと思います。沢山患者さんはいましたが、スムーズに順番が周って来たので待ち時間は長く感じませんでした。結構古い感じの医院でした。

    待合室には子供向けのアンパンマンの本などが沢山あり一緒に連れて来た2歳の子供は退屈しなかったです。

  • 【匿名希望】
    2010/05/25

    先生は説明も対応の仕方もはきっり丁寧で安心して治療出来ました。
    子どもにもよく声をかけてくれたので子どもも安心していました。

    待合室に絵本やポスターなどあり待ち時間も苦になりませんでした。
    駐車場がいっぱいの時は向かいのパーキングに停められます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/11

    先生はゆっくり、はっきり丁寧かつ分かりやすく説明してくれたので良かったです!

    待合室に熱帯魚、絵本などが置いてあるので子供が退屈しないで待てました(^-^)/

  • 【匿名希望】
    2008/11/14

    近隣の幼稚園・保育園の子供からお年寄りまでさまざまな年齢の方が訪れます。
    若先生の説明はわかりやすいですし、看護師さんもとても親切です。

    診察室は少し狭いですが、ちびっこ向けアニメ・ヒーローもののポスターや
    飾り物があって診療を嫌がる子供たちが和むように配慮されています。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とてもいい先生で信頼出来る。 いつもいっぱいで待ち時間は長め。
    続きを読む

  • 石川県金沢市-佐藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【トヤッキャン】
    2007/11/11

    先代の先生から2代に渡ってお世話になっておりますが、若先生はゆっくりハッキリ大きな声でやさしく、判りやすく説明をして下さいます。
    先日も物が飲み込み難いのでお伺いすると、「大丈夫ですよ、喉の奥の奥まで診ましたが、変な物はありませんよ」と、こちらから何も言わないのに、心配を払拭して下さいました。

  • 【ひらみぃ】
    2007/05/16

    今年のゴールデンウィーク中に、うちの主人の声が出なくなりました。
    声の仕事をしているので、すごく困ります。
    連休中にやっている病院はないかなーとインターネットで探して、ここを見つけました。
    すると主人、何だか聞き覚えがある病院だと言うのです。
    実は、声の仕事仲間で評判の病院らしく、先輩方も多く通われているとか。
    それは願ってもない、ということで早速電話をかけて行きました。
    救急だったので予約等は取れませんでしたので、人がいっぱい(子供さんからお年寄りまで)で、1時間ほど待ちました。
    建物は古く狭い待合室でしたが、熱帯魚が飼ってあったり子供さん用の絵本などもたくさんあって、汚い感じはしませんでした。
    診察の順番が回ってきて、主人が入り、声が出ないなりにうまく説明をしたらしく、薬を5日分いただいて帰りました。薬も院外処方じゃないので面倒がなく、良かったです。
    気管支炎をこじらせただけとのこと。
    ポリープや悪性腫瘍じゃないのですぐ治る、ということを丁寧に説明してくださいました。
    そして、翌々日から声が少し出るようになったんです。
    完治するまでには1週間ほどかかりましたが、もしここで診ていただいていなかったらと思うとゾッとします。
    とても腕の良いお医者様、という印象です。
    ただ…駐車場がとても狭いので、それだけが難点ですかね。
    街から近いので、徒歩やバスでも充分行けると思いますよ。

  • 石川県金沢市-国立病院機構 金沢医療センター」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/07/20

    金沢市の中心に位置し、兼六園の隣と立地環境はぴか一です。
    こちらの整形外科は、北陸の手外科の先頭集団だと思います。
    先生方は人間性にも優れ、医学的にも的確な判断を下してくださると実感しています。
    手術の腕も確かであり、北陸の困った手外科領域の症例がある場合は、大学か医療センターいずれに紹介しようかと迷うほどです。
    年配の医師は後者を選択する先生も多いのではないでしょうか。

  • 【回答者:20代】
    2014/05/15

    この病院で働いていますが、脳神経外科のトップの先生は顔面神経麻痺の微少血管減圧術(原因となっている神経に対する血管圧迫を取り除く手術法)を多く手術されています。
    病院としての在院日数は限られていますが、脳神経外科の場合後遺症などが残り、なかなかすぐに家に帰れない場合でもMSW(医療ソーシャルワーカー)の方の協力や地域の連携パスがあるため、リハビリ病院などへの転院などもスムーズに進んでいます。

  • 【回答者:50代】
    2014/02/19

    心臓アブレ-ション手術では北陸一の手術症例があるそうです。
    最新の手術機器も揃っているようです。
    主治医の阪上先生は優しい口調でお話しなさる先生です。
    いつも混んでいてお忙しいそうですがとても慎重な方にお見受けします。
    いつ休憩や食事を摂られているのかと心配するぐらいお忙しいようで頭が下がります。
    今度、手術を受けるのですが全面的に信頼しています。

  • 【回答者:50代】
    2013/12/18

    所在地域においてかなりの信頼を得ている医療機関の一つであると思われる。
    センター内は受付から診察・検査等、処方箋受領、支払いまで全て電光掲示板でリアルタイムで案内・誘導される。
    医師を始めナース・検査技師、事務スタッフ、薬剤師等全スタッフが親切丁寧であると思われる。
    支払いにクレジットカードを利用できるのも便利である。

  • 【mouchan】
    2009/10/03

    知人がペースメーカをこちらで埋め込みました。
    設備も整っていますし、大きな病院なので先生もしっかりしていらっしゃるので、大病の時には安心です。
    定期的に通っているようですが、全然わからないくらい元気です。
    心配な時はカウンセリングも受けているようです。

  • 【ねりきり】
    2009/03/20

    旅行中、同行者が急性アルコール中毒で、こちらに搬送されました。
    処置が的確で、看護師さんにもよくしていただきました。
    病院はとても大きくて、設備も整っており、場所もとても便利で、わかりやすいところだったので助かりました。

  • 【kuyou】
    2008/01/10

    薬の副作用で、全身が硬直して動けなくなったときにお世話になりました。
    女性のドクターでしたが、とても親切で説明もわかりやすくて良かったです。
    ナースの方もとても親切でした。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »