全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の40501~40600件目)

    石川県小松市-勝木医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/03/23

    先生は年配ですが、処置もすばやく、優しい感じです。
    看護師の方達も、皆さん親切で明るく接して下さるので子供の緊張もほぐれたようでした。

    内科も併設されているので、何か他の症状があった場合も安心です。
    待合室も広く、座敷に絵本も置いてあるので待ち時間も苦になりません。
    薬は院内処方です。

  • 【匿名希望】
    2009/02/07

    スタッフの方も先生もとても親切でていねいです。
    鼻の診察は大人でもいやなものですが、いつもおだやかな感じの先生に娘は安心しています。
    少々年配の先生ではありますが、信頼できる感じです。

    お薬については、院内処方ですが、スタッフの方がていねいに説明してくださいます。
    待合室は広く、お座敷の部分もあり、絵本もたくさんおかれていて、子どもでも退屈せずに過ごせます。
    内科も併設されているので、必要な時は内科の診察も受けることができます。

  • 石川県小松市-春木医院」への口コミ
  • 【mouchan】
    2007/12/24

    インフルエンザの予防接種も、かかりつけの病院だからこそ無理を聴いてもらえます。
    ここをかかりつけにしている患者さんは、多いです。
    年寄り先生からのずっとここという患者さんが多く、若先生も皮膚科の女医さんも夫婦でとても人柄がよく、相談しやすいです。

  • 【ななまま】
    2007/03/21

    家の近くにあり、私がひどくてどうしようもないときに、いつも点滴をうってもらいます。
    子供も、みてもらえるのでいっぺんに熱がでたりしたら家族みんなでかかります。
    駐車場もたくさんあり便利です。

  • 石川県小松市-坂下耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【なかちそ】
    2014/10/02

    先生も優しくてお薬も患者さんにあったお薬を一緒に考えて出してくれます。また子供にも優しくてシールをくれたりと子供も喜んでいました。スタッフさんもとても優しいです。

    待ち時間があまりなくスタッフさんが速やかに対応してくれていいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/05/07

    先生は丁寧にお話してくれます。スタッフは茶髪で派手目の若い女性ばかりですが見た目とは違い、対応は良いと思います。

    いつ行っても混んでなく、すぐ診察して帰れます。待合室にも子供の読む絵本があります。

  • 【匿名希望】
    2009/06/01

    先生は男性で50歳位でしょうか。
    患者の症状を聞いて診察内容を言われました。
    スタッフの方は女性で親切です

    花粉の時期でもさほど待たずに診て頂けて助かりました。
    また、院内処方ですので薬もワザワザ薬局に行かずに済みます。
    院内の待合室は広くはないですが、漫画、雑誌、テレビが置かれてありました。

  • 石川県小松市-国民健康保険小松市民病院粟津診療所」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/01/23

    小松市民病院の関連医療機関ですが、診療所なので小松市民病院よりも比較的に待ち時間が少なくてすみます。
    そのため、小松市民病院よりも受診する際の患者さんの負担が少なく、よく診てもらえます。
    でも医師は小松市民病院からやってきているので安心です。
    近くの住民だけでなく、他の地域からも人気があります。

  • 石川県小松市-国民健康保険小松市民病院」への口コミ
  • 【ととうちんさま】
    2017/11/27

    待ち時間がすごく長くて、予約していても意味がないように思えましたが、先生は親切で、自分の症状を理解してくださいまして、適切な投薬をいただきました。
    これからも同じ先生にかかるつもりですので、よろしくお願いいたします。

  • 【いるか】
    2017/07/18

    口蓋扁桃とアデノイドの手術ありがとうございました。
    すっきりしました。
    痛みも思ってたより痛くなくてびっくりでした。
    感謝しています!
    担当の先生は優しく丁寧に説明してくれるので、とても感じのいい先生です。
    先生大好きです!!!
    お仕事頑張ってください!!

  • 【suzuki】
    2016/03/16

    健康診断を受けた医療機関から再検査を促す連絡が来たので、病院に向かいました。
    血液検査の結果、高尿酸血症でしたがあまり自覚症状はありませんでした。

    とても丁寧な対応で特に不満はありません。
    アナウンスもわかりやすく困ることはありませんでした。
    はきはきとした看護師の方たちが多く印象はとてもよいです。

    9時に診察を予約しているために8時に採血に行きますが、診察室によばれるのは10時過ぎになることがざらです。
    待ち時間を過ごすことがとても苦痛です。
    待ち時間についてはもう少し改善して欲しいと思います。

    病院内は清掃されていて、とても清潔に保たれています。
    売店やレストランもあり、施設は充実していると思います。
    レストランで何度か食事を取りましたが値段も手頃で味も良かったです。

    薬による治療と食事療法を勧められました。
    処方された薬を一年ほど飲み続けても、なかなか尿酸値は下がらず異常値のままなためこのまま続けて良いのか疑問です。

    血液検査では何回か、やり直すことがありました。
    私の腕の血管が見にくかったようで、針を刺しなおすのが嫌でした。
    何回か通院していて、そのたびに採血を行うのですが一度目で採血できることは少ないです。

    市が運営している医療機関のため、プライバシー保護はしっかりと行われているのではないでしょうか。
    医療機関側に問い合わせをしたことがないため、はっきりとはわかりません。

    診察時間が短い割に、待ち時間が長過ぎます。
    予約をしていても、かなり待ち時間が発生するため予定が立てにくいです。
    看護師さんの対応はとても丁寧で良いと思います。

  • 【回答者:20代】
    2014/01/23

    地域住民だけでなく、人気があります。多少の待ち時間があっても利用してよかったと思えるので、是非とも利用してみて下さい。
    小松市民病院専門の先生だけでなく、金沢大学等遠方からでも先生がやってきています。
    金沢まで行かなくても小松市民病院の方が近くで同じような先生ということもその人気の一つになっております。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/10

    公立病院なので職員への教育が行き届いています。
    接遇は悪くないと思います。
    医師も真面目な印象です。

  • 【たこやき】
    2013/08/15

    24時間もホスピスに居る事ができませんでしたが、先生も看護師さんもほんとに良く対応してくださいました。
    10床しかないので、入る事が難しいですが家族が泊まる部屋もありますし、キッチンや冷蔵庫もあり、患者、家族ともに良い時間を過ごせると思います。

  • 【回答者:40代】
    2013/02/17

    家族の入院手術のため付き添いました。
    スタッフの皆さんは親切で、嫌な顔一つせずにやさしく声をかけてくださいました。
    私が現役だった時は、なるべく患者さんの声を重視し、患者やその家族の立場に立った看護を心がけましたが、超多忙の時は顔に出ていたかもしれません。
    見習わなければいけないと思いました。
    治療していた家族は、入院環境は良かったと言っておりました。
    また、普通は病院食はおいしくないものとよく言いますが、この病院の食事はおいしかったと言っておりました。

  • 【kachan】
    2007/12/24

    病院は総合病院ですが、新しいので綺麗で清潔感があります。
    ピロリ菌で免疫が落ちていた時に2週間くらい入院しましたが、病院の衛生管理にびっくりするくらいでした。
    おかげ様で元気になりました。
    病院が綺麗であるということは、大切な菌関係の病気になると神経質になるので、大切な事だと思います。

  • 【mouchan】
    2007/11/01

    市内では一番大きな病院なので、普段は掛かりつけの病院ですが、年1回の半日ドックは、この病院を利用しています。総合病院なので時間はかかりますが、納得のいく診察を受ける事ができて、一年の安心を得ることが出来ます。
    少しの心配も早く見つけることが出来れば、大病に至らないので確かな技術と設備が必要だと思います。

  • 【こんすけ】
    2007/08/08

    こちらの小児科に、子供が入院しましたが3人の先生と1人の研修医の方が、とても優しく子供に接してくれました。
    毎日朝晩回診があるのですが、それぞれの先生が丁寧に診てくれます。
    質問などにも嫌な顔せずに答えてくれ、看護士の方々もとても優しかったので、子供に入院という不安な時を安心して過ごすことができました。

  • 【Q】
    2007/06/19

    私の母が先日入院しました。
    友人が入院しており、その友人の進めも有っての事ですが!
    石川県でも指折りの大病院です。
    患者への対応は大病院でありながらスピーディーです。
    病気の状況を時間をかけて説明してくれるし、治療方法のプログラム作成など、患者の体調にあわせた医療を懇切丁寧に提示してくれる。
    非常に安心感があって家族も救われる。
    ナースやスタッフの引継ぎも敏速、確実に行われているように感じられ大変に好ましい。

  • 【ななまま】
    2007/03/16

    二人の小児科の先生。
    どちらもおごることなく、とてもやさしいです。
    子どももいやがらずに受診してくれます。

  • 石川県小松市-串耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/10/07

    先生も看護師さんも優しいです。子供は頑張ると毎回ではないですが治療後にシールなどのご褒美が貰えることがあります。

    現在は以前のじいちゃん先生に代わって若い先生になりました。治りも早いです。妊娠や授乳にも理解がある先生なので母親が喉の風邪で受診しても安心して通院できます。人気があるので風邪が流行る時期は土曜などはかなり混みますが、それ以外は平日の11時過ぎに行くとスムーズに受診してもらえます。予約は電話のみは不可ですが、朝8時辺りから院内に入れるので名前を書いておいて順番を待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2011/10/23

    とても親切な先生です。鼻づまりで受診したのですが、「気になったらいつでもおいで」といつも言って頂けます。

    予約はとれませんが、回転は早い気がします。
    先生もスタッフさんも慣れていて優しいです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/03

    先生も看護婦さんもとても子供慣れしていて優しいです。

    昨年、おじいちゃん先生からちょっぴり若い先生に変わりました。
    おじいちゃん先生の時も優しかったですが、今の先生も優しく、子供は安心して一人で診察して貰ってます(3歳児)
    看護婦さんも子供慣れしている様で皆さん優しく、薬局も目の前に有るので、使用しやすいです。
    人気が有るので土曜日や週始めは比較的混んでいます。駐車場もたまに止められない状態になります。

  • 【匿名希望】
    2008/02/04

    受付の方も看護士さんも子供にとても優しいです。親しみを込めて○○ちゃん、と呼んでくれます。
    先生は年配の男性で丁寧に診察してくれ、説明も分かりやすいです。
    耳鼻科以外の病気にも詳しく、子供が違う病気を発病しかけている時も
    素早く気づいて薬を処方してくれたので助かりました。
    患者本人とコミュニケーションを取ってくれて、子供の様子を見ながら診察を進めてくれるので
    最初は恐がっていた子供も、直ぐに慣れて大人しく診察を受けれるようになりました。

    最初は近いからという理由でこの耳鼻科を選びましたが、
    先生とスタッフの方の親切な対応にとても驚きました。
    人気なのが納得しました。
    質問もしやすい雰囲気なので、気に入ってます♪

  • 【イクママ】
    2000/01/01

    鼻、耳の病院に行くならかなりオススメの耳鼻科です。かなり知識のある先生がみてくださり、必ず症状よくなっていました。ハッキリとお話される先生です。人気もかなりあるのでいつも患者さんでいっぱいなので朝一もしくは午後一に行くことがオススメです。院内はとても綺麗で駐車場もあり便利です。
    続きを読む

  • 石川県小松市-吉田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/04/08

    先生は落ち着いた雰囲気で、医学的な内容をわかりやすく説明して下さいます。
    看護師の方は子供の対応に慣れている印象で安心できます。
    診察には、看護師の方が2名付いて下さるので、
    子供が泣いて暴れてもスムーズに診察が進行するように介助して下さいます。
    受付の方は丁寧に優しく対応して下さいます。

    乳幼児を連れての通院は何かと大変ですが、子供を抱っこしていて両手がふさがっていると「荷物持ちましょうか?」と言って下さったり、
    泣いている子供をあやして下さったりと気遣いを感じます。
    診察券の裏に、診療時間や休診日の記載がありますが、「但し急な場合は、この限りではありません」との一文があり、安心感を覚えました。
    中待合いに、病気や診療に関する事、薬の事、次の受診日、プールについてなどは診察室で医師に直接お尋ね下さいとの貼り紙があり、
    診察前にそのような注意書きを目にする事で、待ち時間に先生に確認したい事を整理でき、聞き忘れの防止にもなるので助かっています。

  • 【年中通院】
    2011/04/30

    とても親身になって対応してくださる先生です。
    開業される前の市民病院時代から、親子代々お世話になっています。
    治療の進め方を詳しく説明してくれるし(こっちも根掘り葉掘り聞いちゃうんですが・・・)、必要以上に何回も通院しなくて良いので、とても良心的だと思います。
    一度夜中に子供が耳が痛がったときも、優しく診察してくださいました。
    とても頼りになるドクターです。

  • 石川県小松市-やわたメディカルセンター」への口コミ
  • 【みかん】
    2016/03/16

    関節の痛みが一日中続き体重が減少し、日常生活に支障が出るという毎日でした。リウマチ専門医の先生が居るということで他院の紹介でこちらの病院を受診しました。

    受付の方が愛想よく手際が良いので毎回気持ちが良いです。看護師さんも優しくて分からないことがあると親切に教えてくれます。フレンドリーな看護師さんが多いです。

    曜日によって混雑の仕方が違います。時間のかかる時もあれば比較的スムーズに順番が来るときなど様々です。空いているという事はあまりなく、大抵患者さんが沢山居ます。

    掃除は行き届いていて、病院内は病院と思えないほど明るく開放的です。順番を呼ばれる時も分かりやすい番号表示なので見落としたり気づかないという心配がありません。

    診断は的確でその時の症状や副作用の様子を見ながら薬を処方してくれます。治療法も最新のものを取り入れているため、いつでも最先端の医療が受けられます。治療のリスクも説明してくれるのでその点が一番良かったと感じます。

    血液検査と尿検査は待ち時間がかからずストレスが少ないです。検査結果も詳細に結果が出て、診察後に検査結果の用紙が貰えるので参考になります。薬も適切な薬を処方してくれるので、安心です。またジェネリックを積極的に活用している印象を持ちました。

    順番が来た時には、名前を呼ばれる事がなく基本的には番号で呼んでもらえるので名前が他の人に分かるという事はありません。やむを得ない場合にのみ名前で呼ばれることがあります。

    バランスのとれた病院だという印象です。検査もきちんとしてくれて薬も適切なものを出してくれるので満足しています。一番の良いところは病院の雰囲気が明るく駐車場が広いところだと思いました。

  • 【かりめろ】
    2015/11/26

    来院前日の夜中から頭痛、吐き気が止まらず、翌朝すぐに病院に向かいました。原因としては普段からの仕事での寝不足、疲れではないかといわれています。

    看護師の方はこまめに病室にきてくれ、親身になって話を聞いてくれます。病人だけでなく、家族の私たちにも気配りをしてくれ、アドバイスなどもしてくれました。

    緊急でしたので待ち時間はありませんでした。
    朝1での緊急なこともあり、ほかに診察される方もいなかったです。 対応も素早くしてくださり、すぐに検査にはいれました。

    施設には展望浴場やレストランもあり、現在は使用できていませんが、回復してきたら喜んで使用すると思います。 建物全体がきれいで、清潔感があります。

    入院3日目でのリハビリ開始のせいで悪化したこともあり、現在も点滴治療が続いています。
    看護師の対応は良いのですが、担当の医師はなかなか診察にも来ず、態度も冷たいです。

    検査は病院を訪れてすぐ、入院後1週間後に行いました。最初の検査では軽い症状と診断され、3日目にリハビリを行い、悪化しました。その後は点滴治療が続いています。

    プライバシーの面はこれといって私が気にしていないのもありますが、しっかりしていると思います。個室もあり、共同部屋も仕切りがしっかりしています。

    看護師やスタッフの対応は良いのですが、肝心の医師の態度が冷たく、あくまでたくさんいる患者の中の一人だからかまっていられないという態度です。もっと患者の伝えたいことをしっかり聞いてほしいです。

  • 【回答者:40代】
    2013/06/11

    某企業で従業員の健康管理をしています。
    人間ドックの予約と取る際に、受診歴や病状の既往を話すと、機転を利かせて看護師に相談してその専門の医師がいる日を考慮して予約を入れてくださいました。
    大変助かります。
    受診する側においても、今後の病状の経過観察において病院のスタッフにも一石二鳥だと思います。
    医療費の無駄にもならない良い方法です。

  • 【kachan】
    2009/10/03

    こちらは、地元の温泉のある地域にあります。
    温泉治療もできるようになっているようです。
    交通に不便なところにもバスが定期的に動いているので、年配の方が良く利用しているようです。
    祖母もよく利用しています。
    総合病院なので、あそこにいけば一日いられるといっています。
    カロリーを計算してくれるレストランもあります。

  • 【mouchan】
    2007/10/28

    母が骨粗鬆症で転んで骨折した時に入院しました。
    高年齢ということもあり、それから寝込んで歩けなくなりましたが、リハビリの施設も充実しているしトレーナーもいて、時間がかかりましたが歩けるようになり、今では畑仕事も出来るようになりました。
    総合病院でもあり診療科目も沢山あること、地方なので送迎バスや温泉付のフィットネスや栄養管理の出来るレストランも併用している、総合施設も隣接している為に若い人から高齢者まで良く利用しています。
    総合病院ですから待ち時間も長いですが、飽きさせない工夫が施設にあります。
    やはり民間の総合施設なので、そのような工夫があることが嬉しいですね。
    私自身も目の治療に通いましたが、女医さんで優しく丁寧に説明してくれました。

  • 【ウメ】
    2007/09/01

    椎間板ヘルニアで、入院、手術をしました。
    看護師さんは、皆優しく、気さくな方ばかりで、入院中はとても励まされました。
    また、私の隣のベッドの方のイビキがとてもうるさく、私は眠ることができず、仕方なくロビーのソファーで寝ているところを看護師さんに発見されると、その日の午後には部屋替えをしてくれ、迅速に対応してくれました。
    「また何かあったら、遠慮せずに何でも言ってね」とも声かけをしてくれました。
    退院時には、手紙をくれ「大好きなテニス、スキーなどができるようになって良かったですね。私もとてもうれしいです!」と書かれていて、温かく見送ってくれました。
    先生は、病状に関して、いい事ばかりでなく、悪い事も隠さずしっかりと説明してくれたので、私も覚悟を持って手術、治療を受けることができました。
    退院後の診察では、私のメイクを褒めてくれて、嬉しかったです。入院中はスッピンでしたからね・・・。
    また何かあったら、ここの先生に診てもらいたいと思っています。

  • 【はる】
    2000/01/01

    健康診断をしてもらいました。
    スタッフの方達の連携が取れていて、待ち時間は短かったです。
    8時ごろについて9時半ごろには終わりました。
    また、無料で飲める自販機が設置されてしました。朝食を抜いて出てお腹が空いていたので、検診後にゆっくりと温かいカフェオレをいただけたのは嬉しいサービスでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    以前胃が調子悪く診てもらった際は対応も良く、土曜日だったもののそこそこ早い待ち時間で診察を終え、満足していました。しかし、今回循環器内科を受診した際には1時間以上経っても名前を呼ばれず、大変いらいらしました。しかも平日に。診察は他の病院とそう変わらずただ大きいだけの病院なのかと感じました。がっかりです。
    続きを読む

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    他の病院で足蹴にされたが、非常に的確な診療と説明を受け、すぐに直すことが出来たし、信頼感が強く持てた。

  • 【10代♂】
    2000/01/01

    広広と開放感があり、待合室は清潔。職員の表情が明るい。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    待ち時間はあるが、退屈にはならない。番号表示もあるので、うろちょろできる。院内は広々としている。売店も明るい。2階に写真展をしていて、見入ってしまった。 とにかく、明るい病院だと思った。

  • 石川県七尾市-能登総合病院」への口コミ
  • 【★あさひなママ★】
    2010/04/04

    先生はとても紳士的で優しく、とても腕がいいと思います。
    9ヶ月の息子が急性中耳炎になりましたが、不安を感じさせないテキパキとした対応で安心してお任せできました。
    あっという間に終わり、経過も良好です。
    看護師さんやスタッフさんもとても親切で子供を2人連れている時など、診察中に一人抱っこしていてくれたり、あやしてくれたりして助かります。

    総合病院なので小児科と耳鼻科の両方で対応して頂けるので安心感があります。
    かかりつけの個人の小児科や耳鼻科では、まだ息子が小さすぎるなどの理由で対応できないと言われた事も、こちらでは診ていただけました。
    再診は午後も対応してくれるので、とてもスムーズに受診できて便利です。

  • 石川県七尾市-山崎耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/14

    先生もスタッフさんも、ベテランさんです。

    先生は温厚な方で、初めて受診しても子供が怖がらないよう優しく話しかけ、処置についても
    子供に分かるよう説明してくれました。

  • 【★ひなたんママ★】
    2009/09/30

    とても優しい先生で、初めて耳鼻科に行った息子も怖がることなく診察を受けることができました。
    スタッフの方もとても親切で、優しい方ばかりでした。
    2ヶ月の次男も一緒に連れて行ったのですが、診察中は抱っこして見ていてくれて助かりました。

    ベビーベットや畳のスペースがあるので、小さい子を連れて行っても寝かせる事ができて助かりました。
    ぬいぐるみや絵本もたくさんあって、息子も退屈せず待つことができました。
    またお世話になりたいと思えるクリニックです。

  • 【匿名希望】
    2009/03/22

    男性の先生はとてもやさしく、今の症状も親身に聞いてくたさり、治療方針や薬の副作用もきちんと説明してくださり、その子その子の体質を確認したうえで、その子にあったお薬をだしてくれます。

    院内はとても綺麗で畳スペースやベビーベッドがあり未満児でもゆっくり待てます。混んでいる時間帯でも比較的待たずにみてもらえます。

  • 【匿名希望】
    2009/03/16

    先生は優しい方で、心配事や不安なことなどよく聞いてくれアドバイスしてくれます。スタッフの方の対応もいいです。

    病院の中はキレイで、待合室には絵本やマンガや雑誌がたくさんあって小さな子供がいても安心して待つことができます。お水やお茶が自由に飲めるようになっています。

  • 【匿名希望】
    2008/02/13

    先生はじめ、スタッフの方が、とても親切でした。特に先生は、治療内容の説明、薬について、これから起こりうる症状など、こちらがわかるまで、時間をかけて、説明してくれました。症状によっては、総合病院などへ、紹介状も書いてくれます。

    とにかく、先生が、話しやすいです。患者サイドの、思いや希望を聞いてくれました。親の心配、不安感が、かなり解消されました。
    待合室が広く、畳の場所もあります。まんが、ぬいぐるみなどが、豊富です。

  • 【匿名希望】
    2007/09/15

    先生は優しい方だし、スタッフの対応もよいと思います。
    難しい処置が必要な場合は近くの総合病院へ紹介状を書いてくれます。

    待合室にたたみコーナーがあり、ぬいぐるみや絵本、漫画がたくさんおいてあります。
    施設全体がゆったりした造りなのでのんびり待っていられます。
    子どもが嫌がらずに過ごせるような工夫があって、おすすめです。

  • 石川県七尾市-公立能登総合病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2014/04/01

    七尾市にある、総合病院に併設されている精神科の施設です。
    昔は第二病院と呼ばれていましたが、合併しました。
    精神科の常勤医が数名おり、経験豊富な人が多いです。
    急性期の医療に力を入れており、早期退院に積極的です。
    デイケアの施設が新しくなり、利用する人には利用しやすくなったと思います。
    依存症などの専門外来もあり、相談しやすいと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/22

    能登地域の精神科医療の中核となっている施設です。
    総合病院のなかの一つの科なので、他の科との連携も進んでいます。
    身体合併症がある場合でも、他科連携して治療してくれます。
    医者が5人いるので、自分にあった先生を見つけやすいと思います。
    能登北部にも出張で医師が行っているので、七尾まで足を運ぶのが難しい場合でも対応してくれると思います。

  • 石川県七尾市-恵寿総合病院」への口コミ
  • 【みみみん】
    2016/01/17

    母が去年夏より下肢の疼痛が強く、我慢し何も言わなかったのですが、歩くのも辛くなり受診しました。心臓も悪く心配でしたが、先生の親身な対応で家族も安心して手術をお願いすることができました。全て丁寧で感謝ばかりです。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/15

    私の先輩の医師がこちらに勤めております。
    呼吸器領域の全般にわたり、最先端の治療が行えます。
    特に専門は肺がん領域です。化学療法をはじめとする肺がんの治療を行っています。
    初期の段階の患者から末期で緩和ケアが必要な患者まで幅広く見ています。それゆえ、能登地方での評判もよいです。
    私も、能登からの紹介患者で地元で治療を希望される人には、こちらを必ず紹介するようにしております。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/14

    私自身がこちらに非常勤で勤務した経験があります。
    昨年、新病棟が新設されました。
    古くからの中核病院で、救急もあります。
    小児科は大学病院から専門医が派遣されています。
    1990年代から電子オーダリングシステムを導入するなど、電子化に積極的です。
    MRIやCTなど画像診断装置も豊富です。
    地元の診療所との連携もよくとれていると思います。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/26

    能登半島といういわば石川県の僻地にあって、冬期などは大雪が降ると基幹交通路の遮断により陸の孤島となってしまうような地域において、プライマリーケア(身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療)のクリニック、総合病院、療養型病院、サテライト病院(連携して診療を進める病院)、温泉プールリハビリ施設を傘下に有し、トータルで地域密着型の医療を行っています。
    夜間休日は各科医師がオンコール待期(病院外で呼び出し待機)しておりあらゆる疾患に対応可能です。
    また院内には患者用の温泉露天風呂が有り、QOL(クオリティオブライフ:生活の質)の向上に一役買っています。

  • 【回答者:30代】
    2013/12/14

    午前診察の最後のほうは比較的空いています。
    9時頃はたくさんいてなかなか順番が回ってこないのですが、だんだん空いてきます。
    先生も面白い方で、丁寧に教えてくれます。
    看護師さんや、助産師さんも丁寧でよいと思います。
    ハード面もきれいで申し分ないと思います。
    総合病院なので、緊急の時なども対応してくれるので安心して受診できると思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受診した医師の説明は親切とは思いませんでした。態度が悪いとは思いませんが、もう少し親身のほうが良いと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    再診は、予約してあるのではやいが、他の初診の待ち時間がかなりかかりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    初診時の待ち時間が長いので、目安として、何分待ちと表示があれば助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    3つの診療科を受診しているのですが、受診日を、同じにしてもらおうとしたら、予約いっぱいの為、別の日になった。再診料がかかってしまう為、負担額が、多くなった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    他の診療科と、待合室がオープンすぎて、受診にあたりプライバシーが守られないので、残念です。
    続きを読む

  • 石川県金沢市-木下耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/06/09

    優しいおじいちゃん先生です。耳鼻科は初めてで、休日当番医の日にお世話になりました。泣きだす子供に対しても嫌な顔せず手際良く診て下さいました。
    看護師さんもとても優しく、かつテキパキと指示してくれて分かりやすいです。
    たまたまかもしれませんが、休日当番日でもすぐに診てもらえて助かりました。
    午前の部の終わりのほうは割と空いていると思います。

    ショッピングセンター併設で、駐車場の広さには助かります。
    道路からもすぐに医院の看板が見えて分かりやすいです。
    外の花屋さんの入口を通って1階に耳鼻科医院、2階には別の歯科医院があります。
    中はけっこう古さを感じますが、清潔感はありベテラン医院という感じです。診察室は広々としています。

  • 【匿名希望】
    2013/06/01

    年長の息子が治療の為毎週通っています。
    先生も看護婦さんも皆優しいです。
    最初は嫌がって泣きましたが、先生も看護婦さんも嫌な顔せず子供の調子に合わせて治療してくれました。
    今ではすっかり懐いて、一人でさっさと診察室に入っていきます。

    日によりますが、何もなければ土曜日も1日診療なので助かってます。
    パレットに併設しているのが何より便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/04/15

    年末の休日担当医としてお世話になりました。
    一言で言うと優しい!先生がなんて優しいの?!と泣きたくなるくらい優しいです。
    小さい子どもを連れて行くと肩身が狭い思いをする病院もありますが、先生はそんな不安を一発で消して下さいました。
    泣く娘に「先生はあなたに痛いことしないの。可哀想にお鼻ぐじゅぐじゅだね~」と言いながら頭を撫でてほっぺも撫でて下さいました。
    薬も、飲みやすく、院内処方で楽でした。
    混んでいたけれど回転も早かったです。

    駐車場の心配が要らないこと。
    院内処方であること。
    何より先生のお人柄です!

  • 【匿名希望】
    2012/11/21

    年配の優しい先生です。
    看護婦さんや、受付の方も、薬の使用方法など、親切に教えてくれます。

    絵本やおもちゃがあります。
    薬局に行かなくても薬出してもらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/02/25

    先生は、物事をズバっと言ってくれて、余計な事はしない。良い悪いをハッキリさせてくれるので非常に分かりやすいです。必要な時に必要な分を出してくれます。子供に対しては、優しく話しかけながら治療してくれるので2歳の娘も大人しかったです。

    小さな地元のショッピングセンターに隣接していて、駐車場が共有なのが子連れには助かります!平面、地下、屋上にあります。先生は決して雑ではなく、ちゃんと患者の話を聞いて向合ってくれるのに、回転は速いようで待ち時間が少ないです。看護士さんの手際の良さもあるのでしょう。混雑してても、苦痛な程の待ち時間だったことはありません。

  • 【にゃんたろう4号】
    2011/11/11

    先生は、気さくでハキハキとした感じのおじいちゃん先生です。
    子供に対しても優しく接してくれます。
    親の質問に対しても、きちんと答えてくれました。
    スタッフの方も皆親切でした。
    診察の助手(看護師)さんも、先生同様ベテランといった感じの人たちでした。
    3歳の息子が怖がらないように、いろいろと声をかけてくれました。

    病院自体はかなり古く、設備も年季が入っていましたが、その分安心感がありました。
    院内処方だったので、一度に済ます事が出来て助かりました。
    子連れで病院→薬局に行くのは、けっこう大変なので。

  • 【匿名希望】
    2009/06/08

    先生はあっさりしていて良い感じです。
    女性スタッフは話しやすい雰囲気の方が多く、良い感じでした。

    パレット敷地内なので、買い物にも便利だと思います。
    花粉症の季節はやはり込み合うので、電話確認してからのほうが良いかもしれません。
    駐車場は多いので、その点は安心です。

  • 石川県金沢市-福田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/28

    受付の方、看護師さん、先生も優しかったです。

    昔からある耳鼻科だそうで、ベテラン先生なので安心して見て貰えました!
    待ち時間も少なく、午後は3時からのところがおおいですが、2時からやっていたのも嬉しかったです

  • 【匿名希望】
    2013/12/11

    先生やスタッフの方は穏やかな優しい印象を受けました。
    テキパキされていて診察は早いと思います。

    子供用としては、絵本・縫いぐるみ・ミニカーがありました。
    時間帯にもよりますが、私が行ったとき(午後2時)は待ち時間がありませんでした。
    駐車場が広い(病院の向かい側にあります)。
    院外処方です。近くに薬局があります。

  • 【匿名希望】
    2012/12/07

    先生や看護婦さんはベテランで親切な印象でした。

    おもちゃや本があって子供がいても楽だなと思いました。少々待ち時間はありましたが、テンポよく進んでいました。

  • 【匿名希望】
    2011/11/17

    先生は優しい方です。毎回診察のたびに大泣きしますが怒る事なく親切に診ていただいてます。スタッフの方の印象は普通です。

    子供向けの本・ぬいぐるみが多数あります。土曜日は混んでいます。駐車場は医院と医院の向かい側にもあります。

  • 【匿名希望】
    2011/09/26

    子どもの耳が痛いというので行きましたが、先生は的確に診ていただけると感じました。スタッフの方たちも親切でした。

    駐車場がとめやすく、すぐ近くに薬局があるのでそこで薬がもらえます。

  • 【匿名希望】
    2011/09/16

    先生や看護師さんは親切で優しい感じでした。
    診察はスピーディーな印象を受けました。

    駐車場が広いので停める所に困ることはありませんでした。
    待合室の広々としており、待ち時間もそんなに長く感じませんでした。
    院外処方です。

  • 【匿名希望】
    2011/04/14

    子どもの鼻づまりで行ったのですが、男の先生が鼻水をとったり、耳あかをとってくれました。
    看護婦さんや受付の人たちも親切です。

    ちょっとしたオモチャもあり、本もあるので小さい子どもでも大丈夫です。
    よく行くと顔を覚えてくれ、親しみがわきます。
    院外薬局で、すぐちかくに薬局があり、優しいおばちゃんが調剤してくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/09/11

    先生は丁寧な診察をされます。乳児だった子供が嫌がって動いたんですが、親切に対応していただきました。

    待合室に絵本や、ぬいぐるみ等置いてあります。
    駐車場が医院前と向かいにもあるので車で通院しやすいです。

  • 【mouchan】
    2009/09/06

    どうも鼻が悪いせいか、風邪をひくと、内科より耳鼻咽喉科の先生の方が良いような気がします。
    持病から風邪をひくことも多いので、時々あったした時、こちらにお世話になります。

  • 【匿名希望】
    2009/06/27

    受診したものの、特に異常がなかったのですが、耳掃除をしてくれました。
    診察で、子供が動かないように手足を押さえる必要があったのですが、無理やり押さえつけるという感じではなく、好感が持てました。

    駐車場が広いので、楽々駐車ができます。
    近くに薬局があるので、薬の処方があった時も助かります。

  • 【sea-zoo】
    2009/01/03

    中耳炎を繰り返している息子がお世話になっていますが、お薬の処方なども手を尽くしてくださっているなと感じます。処置などの説明も分かりやすいです。看護師さんたちもテキパキと動いてくれます。

    駐車場が広い。院外処方ですが、すぐ近くに薬局があります。

  • 【yemonta】
    2007/10/17

    先生がとにかく親切で、病状についても詳しく説明してくれます。
    子供が魚の骨をのどに詰まらせたときも、時間外にも関わらず、丁寧に対応していただきました。

  • 【節約大好き母】
    2007/05/26

    以前娘が滲出性中耳炎のため何年も通院していました。
    今でもときどきお世話になるのですが、病状についてわかり易く説明してくれるので、とても信頼できるお医者様だと思います。
    また、子供に優しく接してくれるのが嬉しいです。
    駐車スペースもたくさんあり、土曜日も午後3時まで診てくれるのがとても助かります。

  • 石川県金沢市-長山耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【カシ】
    2015/06/23

    37.3前後の微熱が出て、気管支が弱かったので1週間ほど咳が続き、市販の漢方を飲んだが、眠っても咳で目覚めるほど悪化したので、まず別の病院へ行ったが「風邪」と診断されて解熱剤と抗生物質を処方された。
    薬を飲み終わる1週間が過ぎても治らず、蓄膿や痰が出るようになったので、長山耳鼻咽喉科医院へ。

    愛想は良い。
    受付の知識が不足していて、保険証に記載されていない情報が無いとこの保険証は使えない、と言われてしまった。
    看護師さんはにこやかで物静かだが優しい感じ。

    朝一に行ったが後から来た1人が予約を入れていたのか、しばらく待ちとなった。
    待ちとなったがそれほど長くは感じなかった。
    すごく混雑しているわけではないが、常に来院患者がいた。

    HPで待合室の画像があるが実際はもっとうす暗く、椅子や床も古い。
    玄関も今時の新しい清潔な、とは違うが不潔では無い。
    医療器具もお世辞には新しいとは言えず古め。
    本当に昔の個人病院、と言った感じ。

    蓄膿症になっており、咳も気管支炎になりかけている為、と。
    診察後、ネブライザーで20分ほど薬を吸入。
    吸入後、処方される薬の説明。
    15日分の薬を処方するが、1週間後に症状が改善されるはずなので、されなかったら再来院してください、との事で、一週間後完治した。
    淡々としているが的確。

    問診後説明無しで内視鏡を鼻から入れられた。
    咳が酷くて元々粘膜が弱かったところに内視鏡を入れられたので、ひどいえづきと咳で呼吸が辛かった。
    咳止めの薬をもらったが、診断通り1週間後に完治した。

    患者の呼び方については他の患者が居てもフルネームで呼ぶ。
    保険証に記載されている内容についての確認についても、すぐそばに他の患者が居ても口頭で聞いてくる。

    先に診てもらった病院の診断よりも薬の選択も的確で良かったが、内視鏡を使う時や「今から○○しますよ」等説明して欲しかった。
    受付の人の知識不足に関しても、もう少し新しい知識を取り入れて欲しい。

  • 【178san】
    2015/02/23

    先生ははっきりとズバリ言うタイプですが、見立てはいいです。看護師さんもベテランの方ばかりです安心できる感じです。

    隣に調剤薬局があり便利です。小さな子供もたくさん来ていて、小上がりのタタミのスペースもあり待ち時間も遊ばせることができます。

  • 【匿名希望】
    2014/12/01

    先生は子供が好きでとても優しいです!男の子は好きらしく治療で大号泣の息子を抱っこしてくれました。受付の方は保険証などをイスで座ってるとこまで持ってきてくれます。
    看護士さんも先生もベテランであっという間に耳垢をとったり処置をしてくれます。

    外観は古く見えますが中はキレイにされていて、キッズスペースもあるし、空気清浄機やテレビもあったりと大人も子供もくつろげます。
    隣に院外処方の薬局もあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/05/16

    受付の人は受給者証を座って待っているところまでわざわざ持ってきてくれました。

    先生の言葉は聞き取りづらいことがありますが、看護婦さんたちは親切で先生の話をもう一度説明してくれました。

  • 【匿名希望】
    2014/03/01

    先生はベテランで、いろんな患者を大勢診察してきたという
    感じです。
    子供は中耳炎で、治療してもらいました。
    てきぱきと親身になって接してくださるので、
    信頼しています。

    待合室が広く、子供は畳敷きの所でおもちゃで遊べます。
    空気清浄機が置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2013/10/26

    先生はベテランのおじいちゃんです。患者さんの信頼も厚いようで、待合室はけっこう混んでいました。子ども向けの絵本やおもちゃもあります。

    金沢駅の大通りをまっすぐなのでわかりやすい場所だと思います。建物はちょっと古いけど、それだけ先生が開業されてから長いという証だと思ってます。

  • 【匿名希望】
    2013/06/10

    小さい子の扱いにはすごく慣れている感じがしました。
    診察順の2人ほど前になると名前を呼ばれて待機しますが、そこでタイミング良く看護師さんがおもちゃを持ってきて下さり、子供は退屈することなく機嫌良く時間を過ごせたようです。
    期待通り先生は大量の耳垢を一瞬で取り除いてくれました。その手際はお見事という他ないです。
    普段からベビー綿棒で子供の耳掃除はちゃんとやっていたつもりなのに、まさかこんなにたくさんの耳垢が一体どこからでてくるのか?と驚きました。
    耳垢掃除の為だけでも一度来院の価値はあると思いましたし、普段からお耳のケアを嫌がる赤ちゃんや小さなお子さんをお持ちのママにもぜひお勧めしたいです。

    院外処方ですが隣に薬局があり、そちらもまた大変親切丁寧な対応です。
    子供のプレイスペースが十分にあって、医院入口では泣いていた子もそれを見てゴキゲンになります。
    混んでいるとは聞きましたが、意外に待ち時間は少なかったように思います。

  • 【☆♪ゆんゆん♪☆】
    2012/12/06

    先生は早口ですが対応が早いです。前に子供の耳垢をほじっていたら血が出てしまい
    慌てて診てもらったら的確に診察で嫌な顔されないで大きな耳垢を一瞬で取ってくださいました。

    人気があるのか患者さんは多いですが子供の遊べるスペースが大きく
    おもちゃも本もたくさんでいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/09/12

    先生は、子供好き!!というのが伝わります。
    泣いてても優しく声掛けして、長いこと通院し
    最後の日には「お利口さんだったね。もう会えないのかあ~」
    と笑顔でバイバイしてくれました♪
    スタッフの方も子供が退屈しないように玩具持ってきてくれたりしました。
    耳掃除、鼻掃除共に素早く声掛けしながらなので
    子供は怖がらずにすみました

    待合室には畳の小上がりがあり、そこがキッズスペースとなっています。
    特に院長先生は、優しくお薦めです。
    親の私も診察してもらいましたが、気持ちよく通院させてもらいました。

  • 【匿名希望】
    2012/03/10

    先生も看護師さんも優しくて、安心してお任せできます。子供が耳を触り中耳炎ではないかと診てもらったら、「うぉお~」と言われ大きい耳垢を取ってくださいました。お茶目な先生だと思いました。

    畳のところのおもちゃで子供が遊べます。お子さん連れの方が多いので、待ち時間にちょっとおしゃべりできたり。心強いです。

  • 【のーりぼん】
    2011/11/21

    先生もスタッフの方もさばさばしています。
    今の時期、風邪の治療で来ている人の方が多く、夕方、5:30過ぎに息子を連れていったのですが、40分待ちで、
    ほとんどの人が風邪の治療でした。

    院内に、こあがりの畳スペースがありオモチャがいっぱい置いてあります。
    すぐ近くに薬局があり、徒歩で薬をもらいにいけるし、
    病院の駐車場がいっぱいの時には薬局の駐車場を利用してもOKです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/17

    先生はご年配の方です。スタッフも数名います。先生も優しくテキパキ診察してくれます。鼻水が止まらず受診したのですが、その際、耳垢も気づいて、沢山取ってくれました。

    おもちゃは沢山置いてあります。院外処方ですが、すぐ隣に薬局があり、徒歩で行けます。平日・土曜ともにすごく混んでいます。

  • 【匿名希望】
    2011/07/06

    無駄な診察はしない。患者本位といった先生です。ベテランのおじいちゃん先生でささっと診察してくれます。0歳児のみみからごっそり耳垢をとってくれました。

    待合室におもちゃがたくさんあるので、待っている間も子供が退屈しません。調剤薬局が横にあるので便利です。子供も多く通っているようで、子供の対応に慣れている感じでした。

  • 【ハオン】
    2010/12/07

    小さい子供にもとっても優しく笑顔で話しかけてくれます。
    ベテランの先生でちゃんと診察して細かい事まで教えてくれます。
    スタッフの方も信頼できます。
    自分自身が始めに通い始めて小さいお子さんがたくさん来てたので自分の子供が産まれてもここに通おうと思っていました。

    畳のスペースにおもちゃがたくさんあり小さいこどもは退屈しません。
    待合いも広いです。
    薬局も隣なので車を移動しなくてもすぐ行けます。

  • 【匿名希望】
    2010/01/21

    先生も看護士さんも優しく、ベテランなかんじ。
    丁寧に診察、治療してくれます。

    待合室には畳のスペースがあり、おもちゃもアンパンマンのおもちゃ等あり、退屈せず待てます。
    院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。
    薬局にも子供が靴を脱いで本を読んだりできるスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2009/02/20

    先生もスタッフも方も丁寧で、分からない事も質問しやすいです。
    子供にも優しく、きちんと検査もしてくれます。

    駐車場も2箇所あり止めやすいと思います。
    院外処方ですが、薬局も隣なので楽です。

  • 【匿名希望】
    2009/01/16

    先生や看護婦さんも優しく丁寧。きちんと診てくれる。

    奥に畳3畳ほどの子供スペースがありおもちゃや絵本もあるので 待ち時間に利用できる。
    院外処方だかすぐ横に薬局があるので スムーズに受け取れる。

  • 【junkers】
    2008/10/27

    先生・スタッフの皆さん、ともに感じのよい方でした。

    待合室に畳スペースがあり、診察室全体も広いので、赤ちゃんや小さい子どもでも待つのに苦労しなさそうです。
    診察室も広く清潔感がありました。
    院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。
    この薬局内にも、靴を脱いで待てるスペースがあり、テレビや絵本もありました。

  • 【匿名希望】
    2008/04/11

    先生は男のベテランの先生で優しい応対です。
    きちんと説明してくださいます。

    待合室にこどもの遊ぶ畳スペースがあり
    おもちゃや絵本などたくさん用意されてます。
    待っている間子どもさんも退屈しないと思います。
    駐車場もあり、金石街道ぞいで便利な場所です。

  • 【ゆっぴ】
    2000/01/01

    年配の院長先生で、とても優しい信頼のおける先生です。以前に難聴を患ったときに診察してもらいました。何度か通い、薬をもらって完治しました。
    お子さんが多く、かなり混雑しています。子供さんに優しく接していた様子をうかがえました。
    建物は古いですが、待合室は広く、おもちゃや絵本も沢山ありました。空気清浄機が設置してあり換気にとても気を配っているように思いました。
    続きを読む

  • 【ゆう】
    2000/01/01

    お昼間際に行ったのですが、丁寧に診察してもらえてとても感謝しています。テキパキとした看護師さんに案内され、とてもスムーズな流れで診察に進むことができ、私が行った日は待ち時間も少なかったです。治療についても複数の案を出してもらえたのが良かったです。駐車場は方向によっては少し入りにくいですが、このあたりに耳鼻科があまりないためとてもお世話になっています。
    続きを読む

  • 【サリ】
    2000/01/01

    家族全員かかりつけです。子どもが鼻風邪の時はよく鼻水を吸ってもらっています。また耳垢がたまって、耳の穴がふさがりそうになっているのに、嫌がって耳かきさせてくれず相談にいきました。取れた耳垢を子どもの手にのせてくれて、きちんと説明してもらい、親子共々しばらく安心して通いました。痛くないのでびっくりしていました。子どもへの対応が丁寧で本当に頼りになります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人気なのか比較的混んでいるのが少し難点です
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »