全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の36401~36500件目)

    静岡県磐田市-磐田市立総合病院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/01/27

    この近隣で一番マンパワーがあるのが一番のメリットです。
    静岡県の中東遠で一番小児科診療が充実しています。
    またスタッフ間の仲がよく、連携もよくとれています。
    担当以外の先生に当たることもありますが、しっかりと申し送りがされており、齟齬を生じることはありません。
    コミュニケーションがしっかりしていることの証左であると思います。
    地域の小児専門病院との連携もスムーズで、搬送事案もしばしばありますが、トラブルを聞くことはありません。
    この病院は地域の基幹病院ですので、一般疾患はできるだけかかりつけ医の先生に受診することが望ましいと思いますが、一般疾患も含めて非常に丁寧に診療していただけるので、なかなか他の医療機関にうつることもありません(無理に薦められることもほとんどありません)。
    どの先生も対応は変わらないので、トップの先生の指導が行きとどいているのだと思います。
    非常に安心して受診できる医療機関です。
    また周産期センターが近年新設され、新生児医療も3次周産期センターに近い実力を持っています。
    近隣の中小病院として相談しやすく、また患者の受け入れのフットワークも軽いです。
    近隣の医療者を招いた定期的な勉強会を開催しており、紹介した患者のその後の経過について報告してくれることも多くあります。
    自院だけでなく、周囲の小児科医療のレベルを上げるという点でも貢献度が高いです。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/24

    私自身が以前、当施設に勤務経験があります。
    土地柄もあるでしょうが医療圏が大変東側に広くなっている病院で、遠くは御前崎から救急搬送される時もしばしばでした。
    周辺には積極的なリハビリテーションを行う施設があり、都市部と比較しても高度な急性期リハビリテーションを受けることができます。
    他科連携もよく医師数も多い病院です。
    熱意あるスタッフも多く、スタッフ間同士のコミュニケーションも十分に取れています。
    看護面においては5S運動(整理、整頓、清掃、清潔、躾の職場改善法)に取り組んでおり、全国から視察に訪れる施設も多くありました。

  • 【匿名希望】
    2012/06/07

    急な怪我だったので救急で行ったのですが、動揺する私を落ち着かせてくれようとしていたのか、親切でおっとりとした対応でした。

    総合病院は他科との連携が期待出来るので万が一の時にも安心だと思います。
    病院なので当たり前ですが、バリアフリーの設計なのでベビーカーでもそのまま行けます。
    清潔で明るい建物で、駐車場も十分あります。

  • 【匿名希望】
    2011/04/29

    うちは、他の病気で小児科病棟へ入院中に、中耳炎も併発している可能性があるかもしれないのでと言われてかかりました。
    中耳炎が見つかったのですが、完治出来ました。(受診時以外は投薬のみです)
    女医さんがいて優しく診てくれます。スタッフの皆さんも優しかったです。

    小さい子の治療をするための設備が整っています。
    他の病気との併発を考えてくれ、他科と連携して治療が受けられます。
    小児科外来の隣なので、小児科もかかるように言われてもラクです。
    バスは磐田駅から出ています。
    ポルトガル語対応の通訳さんが入口にいて、通訳が必要な方は対応してくれます。(一緒についていてくれるので安心だと思います)
    キレイです。
    小さいお子さんであれば、出来ればベビーカーで行かれた方が便利かと思います。
    ララポートが近いので、入院が決まった時はアカチャン本舗で足りないものを充足出来ました。

  • 【tyobi】
    2008/09/16

    出張した時に、その会社内でインフルエンザが流行っており、私も二日目には体調が悪くなり熱が出ました。
    出張先だったので薬も持っておらず、二週間の予定で滞在していたので、仕方なくそちらの会社の方に病院に連れて行ってもらいました。
    インフルエンザにかかっているかもしれない旨を伝えた上で待っていた所、総合病院にも関わらず早い診察をして頂き、また検査も早急にして頂いてとても助かりました。
    幸いにもインフルエンザには掛かっていなかったのですが、とても対応が早く感謝しております。

  • 【患者の家族】
    2008/08/25

    先日、祖父が入院した時、たった5日入院しただけで、痴ほうの症状がでてしまいました。
    私と話をしていても、50年も60年も前の話を現在のことの様に話し、すぐに行かなければなどと言ったりして、ベッドから降りようとしたりしました。
    私が、その話を聞きながら涙していると、看護士さんがきていろいろ処置をしてくれたのですが、その時に「何時からこんなになってしまったのですか?私は2日これなかっただけなのに?」と、聞きました。
    そうしたら「2日ぐらい前からです。」と、私が涙していたせいか、看護士さんまで、うっすらと涙を浮かべながら、祖父の処置を続けてくださいました。やさしく話しかけながら。
    頻繁に看護士さんや介護の方が、様子を見に来てくれました。
    医療体制もしっかりとしていて、医療ミスをなくす為の配慮も厳しくされているようでした。

  • 【ちょうさん】
    2007/05/28

    総合病院だけあって駐車場も多く、時間外もOK。
    先日、日曜に怪我をしてしまったため救急として診察を受けました。
    軽い怪我だったのですが、頭なので念の為・・・。
    でも、お医者さんは出血が収まったことを確認しただけで、薬も出ていないのに4000円以上支払ってきました。
    時間外の診察は、支払額がちょっと痛いです。

  • 【じゅん7】
    2000/01/01

    12月にここの産婦人科で出産しました。定期検診はやはり待ちます。10時すぎ予約だと1時間は確実に。先生は毎日2~3人で診察は担当しているようです。先生自体は8人くらいいらっしゃるのかな。大体同じ先生で予約を入れますが、休日があるとズレるので他の先生になったりします。キッズスペースなどは全くないので上の子は預けていきました。
    周産期医療センターであるので病室は別棟で個室もきれいで広かったです。助産師さんも忙しそうですが、親身に母乳についてなど相談できました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療待ち時間はちょっとかかり過ぎ、診察券が戻る時間ももう少し早くできるといい
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長いので絵本などを持っていくことをオススメします。 女性の先生もいるので話しやすく丁寧に対応してもらえました。 紹介状がないと高くなるので紹介状をもらってから行った方がいいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    市立病院なのでいつ行ってもとても混んでて待たされる
    続きを読む

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    対応はスムーズです。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    わからないことに対する質問に丁寧に答えてくれる。子供の眼を見てやさしく声をかけてくれる

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    応対が感じよい。説明も丁寧。ただ、待ち時間が長い。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    目を見てわかりやすい言葉で丁寧に説明してくれた。

  • 静岡県磐田市-西貝塚耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【まいぞう!】
    2018/10/14

    先生ははきはきタイプの先生です。診察は手早く、子どもの耳垢も手際よくとってくれます。娘は鼻水が多い子で、滲出性の中耳炎に断続的にかかっておりますが、むやみに薬を出さないところが好きです。急性中耳炎ではしっかり効く薬を出してくれます。ちなみに母親もかかっております。耳の中を映すモニターとかはないですが、症状をわかりやすく、丁寧に説明してくれ、処置も痛くなく手早くやってくれます。
    受付のスタッフさんはいつも笑顔でやさしいです。子どもにはちょっとした折り紙をお土産にくださることもあります。

    むやみに薬を出さないところ。診察が手早く、わりとすぐ見てもらえるところ。なにより先生の腕がいいところ。

  • 【匿名希望】
    2018/08/21

    子供だけではなく、私自信も受診しましたが、先生・スタッフ方が丁寧です。
    私の次に知らない子供が受診でしたが、緊急性を重視して(だと思いますが)『順番を前後してもよろしいでしょうか?』と聞かれました。もちろん、大丈夫でしたので承諾したら会計の時にも『順番を変えてくださってありがとうございました』とお礼を言われました。会計時のスタッフさんからもお礼を言われるとは思っていなかったので驚きましたが、スタッフさんの良さに惹かれました。

    耳垢を除去は、推奨していません。
    ホームページにも載っていました。
    時期的な事が関係してると思いますが、受診で訪れると空いていました。
    午前、午後とも開始時間の15分前から受付をしてくれます。

  • 【匿名希望】
    2015/02/14

    受付の方がとても丁寧。
    かかりつけの病院はいくつかありますが、
    ここの受付の方は、いつ行ってもかなり印象良いです。
    看護師さんも同様です。
    忘れ物をして家に取りに帰らないと
    行けなかった時も快く対応していただきました。
    先生は、おとなしそうな先生です。

    花粉症の時期はとても混んでいますが、
    基本的に平日は空いているので
    通院しやすいです。
    予防接種もやってくれるので利用しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/19

    穏やかな感じの先生です。
    テキパキとスムーズに診療が進み、子供も嫌がらずに受けられました。
    不安に思っている事も、躊躇わずに聞ける雰囲気です。

    待合室が広く、患者さんが多くても圧迫感がありません。
    キッズスペースがあり、本やおもちゃが置いてあります。

  • 【はっぴーママ★】
    2012/10/03

    先生はとても穏やかで対応が丁寧です。
    声かけをしてくれるので安心できます。

    先生の手際がよく、診察が早いです。
    家での対応策や、相談にものってくれて親切です。

  • 【匿名希望】
    2012/06/02

    年長児の時に受診したのですが、先生は子供に優しく親には、とても分かりやすい説明をして下さり安心感を覚えました。
    私自身も受診経験がありますが、とても丁寧に診てくださります。

    子供が副鼻腔炎の疑いがあると就学時検診で結果を頂いてきたので受診しました。
    不安な気持ちで一杯でしたが、安心感を与える診察でした。
    駐車場は広く薬局も徒歩圏内にあります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/27

    先生、スタッフの方ともにきびきびとしていて、感じが良かったです。先生は、細かい症状もきちんと聞いてくれ、親身な対応をしてくれました。

    先生の物腰が柔らかいので、心配な症状も気軽に相談できる。
    子供が待ち時間に遊べるよう、本やおもちゃがおいてあるところ。
    すぐ近くに薬局があるので、処方箋をもらってすぐに薬をもらいに行けるところ。

  • 【go♪go♪のんたん】
    2011/01/17

    すごくキビキビしてて手際が良い先生方でした。

    皆さんキビキビしていらっしゃいますが、こちらがアタフタともたついていても笑顔で待っていて下さり安心できました。
    ベビーベッドはありませんが、土足で入れるためベビーカーで入れます。

  • 【匿名希望】
    2010/06/30

    先生やスタッフの方は優しく丁寧に対応してくれます。

    あまり混んでないので、待ち時間が少なく診察までに時間がかかりません。
    待合室に子どもが遊べるスペースがあるので、退屈したりぐずることなく過ごせます。

  • 【匿名希望】
    2010/06/08

    男性の先生はとても穏やかで、些細なことも相談に乗ってくださいます。
    生後一ヶ月の子を連れていきましたが、丁寧に診てくださり、安心しました。
    スタッフの方も若い方が多いです明るく親切でした。

    待ち時間が少なく、子供の遊ぶ場所もあるので良いと思います。
    先生が信頼でき、安心して通えます。

  • 【匿名希望】
    2008/12/29

    先生は穏やかなかたで、スタッフの皆さんも親切です。

    待合室の中に、靴を脱いで上がる子ども用待合いスペースがあり、絵本やおもちゃがたくさん置いてあります。すぐ隣に薬局があるので、薬を処方されたときも楽です。

  • 【匿名希望】
    2008/04/12

    受付の方の対応も柔らかくとても感じがいいです。
    先生も、どんな感じなのかきちんと説明してくれわかりやすいです

    子供の遊べるスペースがあるところ
    待ち時間が多少長くなる事があるとき便利です

  • 【匿名希望】
    2007/10/25

    先生は一見クールな感じですが、親身になって話を聞いてくれたり、薬の詳しい説明をしてくれたりと優しい方です。
    何度か通ううちに先生のいい所が見えてきました。
    スタッフは若い女性が多く、子供にも優しく声を掛けてくれます。

    待合室の隅にプレイスペースがあり、小さなお子さんは遊んで待っている事ができます。
    幼児向けの本や雑誌も充実しているので、待ち時間が長くても大丈夫でした。
    薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があります。この薬局の薬剤師さんたちもとても優しいです。

  • 【お茶畑まま】
    2007/09/29

    先生は、余分なおしゃべりはしませんが、物静かな感じの方です。こちらが最初に、子育てが初めてで、わからない事だらけだと伝えたためか、必要なことは、きちんと全て説明してくれます。
     スタッフの方たちは、若い方が多いですが、子供にも親切です。

    感覚的なことですが、先生の子供をみるまなざしがとてもやわらかくて好きです。私自身が、子供の頃通っていた耳鼻科の先生は、子供が泣くとイライラしているのが伝わってきましたが、ここの先生は、それがありませんでした。そのためか、受診3回目から、うちの子は泣いた事がありません。
     病院の待合室には、子供スペースがあり、そこのおもちゃで受診の恐怖を紛らわせているのかも知れません。トイレには、子供用の便座が常備されています。

  • 静岡県磐田市-耳鼻咽喉科気管食道科山下医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    親子で地域に根差して長くやってる いつ行っても老若男女混み合ってる
    続きを読む

  • 静岡県磐田市-耳鼻咽喉科やすはら医院」への口コミ
  • 【ももせ】
    2016/07/20

    症状は鼻水がでる。目が痒い。くしゃみがでる。私の主な症状はこの3点ですが、他人より症状がひどく薬を飲んでいない時は目が開かなくなってしまうほどです。
    以前まで実家に住んでいましたが、1人暮らしを始めてから、花粉の季節になり、近くの耳鼻咽喉科を探し、やすはら医院に行くことにしました。

    受付や看護師のかたはいつも笑顔で接してくれるので、見ていて気持ちが良いです。1度体調が悪くなった時も、大丈夫ですか?と声をかけてくださり、体調が落ち着くまでゆっくりさせていただきましたが、こういう気遣いができることが本当に嬉しかったです。

    待ち時間は基本的にないと思います。混雑はしていませんが、花粉症など患者さんがおおくなる時期では少し混雑することもあると思いますが、私は10分以上待ったことはありません。

    施設も他の病院と変わらないようでした。清潔感のある病院で診察室や診察を待っているところも清潔感があり、気持ちの良い気分で診察を待つことができました。

    診察も私の症状はどの程度なのか、それを細かく親身になって聞いてくれました。私が花粉症と伝えると何が1番辛いのか、などもしっかりと聞いてくれました。

    薬は私の症状に合わせて飲み薬だけではなく目薬や点鼻薬などもだしてくれました。処方された薬は副作用もなく、朝と夜だけ飲めば大丈夫でした。症状がひどい時用にも頓服薬もだしてくれました。

    診察室と待合室にはしっかり距離があり、診察中は他人に見えないような配慮がされていたので少し気になったことや、他人には聞かれたくないことなども気軽に相談できると思いました。

    全体的に私の評価は高いです。診察時間や待ち時間、院内の雰囲気も落ち着けるよい雰囲気で、受付から診察、治療、会計までがスムーズなので、あまり時間がない方にもオススメできます。また薬局もすぐ隣にあるのでそこも便利なところではないでしょうか。

  • 【匿名希望】
    2012/01/10

    先生もスタッフもやさしいです。小さな子どもにも慣れた様子です。年齢にあった対応をしてくれます。

    耳垢を取ってもらうのに、赤ちゃんの時は、タオルでくるんで落ち着くようにしてくれました。耳の中の様子を大画面に映してとってくれるので、安心です。待合室には子供向けの本もたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2010/03/13

    診察台の上で看護婦さんが赤ちゃんを押さえてくれた状態で診察します。
    看護婦さんも先生もとても優しく接してくれます。
    幼稚園や小学生くらいの子供もたくさん通っています。

    耳の中を、大画面に映し出してくれるので、治療の様子を見ることができます。
    赤ちゃんが泣いていても、先生が今行なっている治療の様子がわかるので、心配しないで見ていることができます。

  • 【匿名希望】
    2009/08/04

    先生は静かな感じの人で質問もしやすく丁寧に対応してくれます。
    手際もよく耳の掃除もスピーディーでした。
    看護師さんは淡々としています。赤ちゃんを特にあやす感じではないです。

    院内が広いです。いつも混んでいますが待合室が広いので座れると思います。
    赤ちゃんはベッドに寝てタオルにくるまれて診察します。
    耳掃除だけでも気軽に行けそうなところがいいです。

  • 【匿名希望】
    2008/03/19

    赤ちゃんでも安心です。うちは、生後3ヶ月で耳だれが出来て、通院しました。診察は、動かないように、体をバスタオルで包んで、看護婦さんがベットの両側に1人ずつついてくれます。その後、イスに座って先生のお話を聞くことが出来ます。

    待合室が広く、駐車場も広いです。薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/02/29

    丁寧に診察してくれました。今までの耳鼻科は、親がイスに座った上に子供を抱えておさえる所が多かったのですが。ここは、うちの子が小さかったのもあってか、ベッドに寝かせてバスタオルで優しくくるんだ形で耳内を診てくれて、横向きのわが子の視線の先に親が居るように言われて、子供も安心して診察を受けられたと思います

    駐車場が広く、医院が新しくてきれいで明るい

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもの耳垢除去のため受診しました。先生も看護師の方も優しく、丁寧に対応してくれました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    春先はとても混雑していますが夏場は比較的すぐに診てもらえます。漫画や絵本がたくさんあるので待ち時間も退屈せずにすごせました。 大きな画面でのどや耳の様子を見ながら説明してくれてわかりやすくてよかったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉の時期は混んでいる。子供が多く、騒がしい雰囲気であった。
    続きを読む

  • 静岡県磐田市-山下耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/05/11

    先生がてきぱきとわかりやすい説明をしてくれ、とても安心できました。処置もとても素早いので、子供が嫌がる時間も少なくとても助かりました。スタッフの方もとても親切です。

    病院が清潔、とても居心地がよいです。子供の遊び場もあるので、退屈しません。

  • 【匿名希望】
    2011/11/20

    先生は優しくて、丁寧に説明してくれました。スタッフの方もベテランという感じで安心できました。

    子供が遊ぶスペースがあり、男の子も女の子も遊べる玩具や絵本が沢山あります。会計時にシールをもらえました。

  • 【miマーマ】
    2011/05/11

    中耳炎で受診しました。先生もスタッフの方もテキパキとしていて、説明も丁寧にして頂きました。

    薬を院内で受け取れるので便利です。また、子供の遊べるスペースがあるので、飽きることなく待っていられました。ただ、駐車場が混むので早めに行くか、家族に送迎してもらった方がいいです。

  • 【匿名希望】
    2011/04/02

    先生をはじめ、スタッフ全員がテキパキしているように感じました。
    先生も説明が的確で、分からないことも詳しく教えてくれたのが良かったです。
    薬は院内で出してくれるのですが、診察が終わってから薬をもらうまでが早かったです。

    待合室に畳のスペースがあり、子供が遊べるので助かりました。
    診察が終わって帰ろうとしても「帰らない!」と言われ、少し困りましたが(笑)

  • 【匿名希望】
    2010/08/20

    男性の医師が1人で診察していますが、1~2名の看護師が手際よく診察補助を行っており、待ち時間が少ないように感じました。
    加えて、受付にも2名おり(1人は薬剤師かも)会計や調剤の待ち時間も少なかったです。
    スタッフの雰囲気も良いため、こどもも安心して受診できると思います。

    畳のキッズスペースがあり、玩具がいくつも置いてあります。3畳程の広さです。
    こども向けの本もたくさんありました。
    ベビーベッドもあります。
    赤ちゃんやこども連れでも待ちやすいと思いました。

  • 【匿名希望】
    2009/06/17

    先生も看護婦さんも優しくて子供が怖がらなかったのでよかったです。

    他の耳鼻科で耳を触られただけで泣いてしまう子なので心配でしたが
    雰囲気が良かったせいか泣かずに受診できました。
    良かったです^^

  • 【像さん一家】
    2008/02/19

    先生やスタッフの方達はとてもいい人達で、親に分かりやすく病状を説明してくれます。また、治療方針なども丁寧に分かりやすく説明してくれます。
    治療に怖がらない様に素早い対応をしてくれるので親も安心です。

    待合室では玩具や絵本がたくさんあり特に男の子にはウルトラマンの人形や仮面ライダーの本などがあり退屈しません。
    また混んでいても待ち時間もあまり待たなくても診察してもらえるので親にはうれしいです。
    会計の時頑張ったねと言ってシールをご褒美でくれるので次回の診察があっても嫌がらずに行って来れます。

  • 静岡県磐田市-おおかわ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/12/29

    男性の医師です。テキパキとスピード感が有り、「痛くないですか?」「めまいがしますか?」と声掛けをしながら診察してくれます。耳の絵図を見ながら解説してくれます。受付で「インフルエンザかも」と伝えたら直ぐに診てくれました。ついでに耳も診てくれました。

    二回目からはインターネットで予約可能です。「今何番目が診察中」かスマホで解るので便利です。病院の北側に薬局が有るので便利です。大きい道路沿いなので分かりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/15

    内科に行っても咳と痰がなかなか治らず、こちらの耳鼻科に診察してもらうことになりました。
    先生、スタッフのかたの対応がよく、薬もあっていたのかその後治りも早かったです。

    二回目以降は電話で予約ができるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/10/07

    先生も女性スタッフの方も優しくて感じがいいです。息子と一緒に私も診察を受けた時、女性スタッフの方が息子を抱っこして下さって、とても助かりました。

    初診は駄目ですが、2回目以降は朝7時から電話で診察の予約番号が取れます。診察中も現在何番なのか、確認が取れるので便利です。
    病院の隣に薬局があり、薬をすぐ処方してもらえるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/05/27

    先生も看護師さんも、ちゃんと名前を覚えて「〇〇君」と呼んでくれます。
    看護師さんの対応もすごく良いです。
    先生も頑張った息子に声かけを忘れません。

    初診以外は、電話予約できるので時間も節約できます。
    絵本もあるし、お水もあるし、帰りに子供はシールがもらえます。

  • 【匿名希望】
    2009/03/18

    受付の方は丁寧で、笑顔で接してくれました。
    先生は、穏やかな感じで、説明をしながら処置をしてくれました。処置の後、詳しく説明をしてくれました。
    看護師さんは優しい感じで、でもテキパキとしていました。

    子供の鼻水を吸ってくれるときに、バスタオルで体をくるみ、看護師さんが頭をおさえてくれました。
    あまり子供が泣かなかったように思いました。
    今時期だったせいか、少し混んでいましたが、初診でなければ、電話予約ができます。電話で、現在何番の人まできているかの確認もできます。
    診察室はとてもきれいでした。
    待合室に飲料水が置いてありました。

  • 【匿名希望】
    2009/01/27

    最初は、休日当番医だったのでかかったのですが、内科ではなかなか治らなかった風邪が、少し和らいだ気がしました。子供の体をタオルで巻いて、動かないようにしっかりと押さえてくれて、傷がつくこともなく安心です。耳垢も、上手に取ってくださいました。病気についての説明も、きちんとしてくださる先生で、安心でした。

    待合室に、お水が置いてあって、自由に飲めるので子供が喜んでいました。絵本もアンパンマンやトーマスなどたくさんあり、子供が飽きません。また、裏の薬局は、アンパンマンだらけで興奮していました。待ち時間に悩まなくて済む病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/05/05

    先生の説明が丁寧だし子供も安心して治療を受けられるように声を掛けてくれたりします。
    看護士さんも、優しく対応してくれるし気になることを聞いても丁寧に話してくれます。

    初診は無理ですが、以後電話予約ができるところでしょうか
    順番確認もできるのでとても助かります
    すぐ裏に薬局もありとても便利になりました。
    こちらも凄く丁寧に説明してくれるしあんぱんマンのイスがとてもかわいい

  • 【匿名希望】
    2008/04/18

    先生は比較的に若い感じで説明も解りやすくしてくれますよ。受付の方も親切でした。

    比較的に新しい病院でキレイです。飲料水が設置してあります。子どもの絵本もけっこう置いてありますよ。子どもには帰りに受付でシール(ちっちゃい)をくれます。処方箋受付をしてくれるすぐ側の「まめお薬局」にはアンパンマンがたくさんで子どもが喜びます。
    自動受付システムがあり電話一本で順番の受付ができます(時間や順番の指定はできません)。※初診の方は利用できません

  • 【匿名希望】
    2008/04/02

    スタッフや先生はとても親切ですが、とても人気のある耳鼻科ですので、
    再診の場合は必ず電話予約をしないと順番待ちがすごいです

    ほかの耳鼻科にかかったことはないので、ほかの耳鼻科でも行っているのかもしれませんが、
    子供がかぜでで鼻づまりがひどく、でも、自分で鼻がかめなくて
    のどのほうに鼻水がいってる時に、大量の鼻水を吸い取ってくれたので
    とてもすっきりしました
    小児科では鼻水は吸い取ってくれないので、鼻水がひどいときは
    耳鼻科がとても効果的だと思いました。

  • 【匿名希望】
    2007/11/01

    先生はわりと若い感じです。
    ゆっくりと話をきいて診察や検査などをしてくれます。
    看護士さんは子供に優しく丁寧に接してくれました。
    検査の間も子供をあやしながらついていてくれました。

    まだできたばかりの耳鼻科できれいです。
    耳鼻科ということで耳を診察するときは子供は診察台(ベット)に寝かせて体をバスタオルに巻き、保護者が子の体を動かないように固定し、頭を看護士さんが固定するという感じでした。
    なので大暴れして危険なこともなく無事診察することができました。
    鼻の診察の場合は、診察台(イス)に保護者が座り子供を抱っこして両手を握って診察しました。
    鼻水を吸うのが一瞬で大量の鼻水が吸えたのが見ててすっきりしました。
    受付すると番号札をもらえるので、自分の番が来るまで外にいたり、車にいたりと待合室にずっといる必要がないのが良かったです。
    患者さんは小さなお子さんからお年寄りまで幅広くいました。

  • 【Q】
    2007/06/09

    喉の写真を見せてくれ、詳しい説明が特徴でした。
    よくわかりました。

  • 静岡県富士市-里和耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/06/24

    先生が非常に冷静で、子供がどんなに泣いても慌てずてきぱきと
    治療を進めてくれるところ。
    毎回、耳の中の映像を見せてくれるところ。

    キッズスペースがあり、待ち時間が過ごしやすい。
    二回目以降は、ネットや予約専用電話で予約が取れるので、
    通いやすい。

  • 【匿名希望】
    2013/11/07

    病院内はとてもきれいでした。
    先生の説明も詳しく不安も無い状態で安心できました。
    待合には雑誌類が多い印象です。

    高速沿いにあるのでわかりやすいと思います。
    看護師さんたちも感じのよい人が多いイメージでした。

  • 【匿名希望】
    2013/04/24

    先生は質問などにも適切に答えてくださり、安心できます。
    看護師さんは、常連だと覚えていてくださり、子どもも嫌がっていたのがそのうちなれてくれました。

    ネット予約が簡単。あと、どの位で自分の番かネットで確認できるので、時間をうまく使えました。

  • 【匿名希望】
    2011/06/13

    子供の対応に慣れていて、子供が泣き叫んでいても、慌てずテキパキと診察してくれます。
    耳掃除に行きましたが、耳の中の映像も見せてくれました。
    その時、たまたま鼻水も出ていたので、鼻の薬も出してくれました。
    ちゃんと治ったのが確認出来るまで通院するように言われるので安心です。

    いつも混んでいますが、2回目以降の診察ではネットで事前予約できます(当日分のみ)
    初めて行った時に受付で予約方法を丁寧に教えてくれます。
    待合室には畳もあるので、そこで子供を上がらせておけます。

  • 【匿名希望】
    2010/02/01

    いつもとても混んでいますが、親切に対応してくれました。
    耳の中の写真も見せてくれます。

    耳の掃除に行きましたが、先生から中耳炎の話もしてくれました。
    とても気になっていたので、話を聞いて安心することができました。

  • 【匿名希望】
    2009/01/07

    先生は淡々と処置する方で、子供がどんなに泣いても静かに治療してくれます。こちらから分からないことを聞けばきちんと答えてくれます。
    受付の方も親切です。年末で午前の受付終了していたのですが、午後の受付開始時間をおしえてくれました。

    空気清浄機が待合室にあるので、風邪をひいてる人などがいても多少安心。

  • 【匿名希望】
    2008/05/29

    先生はのんびりした先生で、すごく優しく、子供も怖がらずに治療を受けてくれるのでいいです。スタッフはキレイな人ばかりで、先生に聞き忘れた事をスタッフに言えばすぐ対応してくれるので心強いです。

    畳の待合室があるので小さいお子様にはすごく助かりますよ。待ち時間なども今自分が何番目かわかるのですごくいいです。

  • 【匿名希望】
    2008/02/06

    先生は30歳代の男の先生です。地元の出身らしくプロフィールに近所の幼稚園が載ってました。
    丁寧に話してくれます。

    耳の中をカメラで見てくれるので保護者の私にも耳の中の状況が分かります。
    最近ネットでの予約もできるようになりましたし、診察に行って混んでいたら一度家に戻り、ネットで自分の順番が近くなったのを確認して出直すということもできるようになりました。

  • 【匿名希望】
    2007/10/12

    先生も看護婦さんもとても優しくて、小さなお子さんでも怖がらないように治療していただけます。
    検査もとても詳しくしてくださり、安心して受診できます。
    赤ちゃんの耳掃除もしてもらえるので、小さな赤ちゃんにもオススメです。

    たたみのスペースやテレビ、絵本が置いてあり、小さなお子さんでも退屈せず安心して過ごせます。
    薬局は病院の北側にあり、便利です。

  • 静岡県富士市-里和耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【おにぎり】
    2015/06/23

    朝に耳が突然痛くなり、中耳炎だと思ったのでインターネット予約ができる時間まで待って予約し、受診しました。自分の順番が近くなるとメールや電話で知らせてくれるので、忙しいときには便利です。

    看護師さんがいつもてきぱきと案内してくれるので、安心して受診できます。受診後に一言二言声を掛けてくれる事もあるのでそういった心遣いも来院する理由になっています。

    私は予約した場合でも早めに来院するので20分ほど待ちましたが、ホームページの予約システムを使えばもっと短縮できると思います。一度受診した事がないと予約システムが使用できませんが、とくに待ち時間が長くなる耳鼻科の受診にとても便利です。

    いつ来院しても清潔感があり、駐車場も広く、バリアフリーになっているので平日の昼間には特に高齢者が多い印象です。キッズスペースがあったり、吸引するコーナーに子供用DVDがあるので小さなお子さんと一緒でも来院しやすいと思います。機材も豊富に揃っているようでした。

    とても評判の良い医院なので、混雑しているときは先生も大変そうな様子が見られますが、診察や診療はスムーズで的確だと思います。ホームページに比較的空いている時間が記載されているので、じっくり見ていただきたいときはその時間に来院しています。

    今回二回目の受診でしたが、一度目にいただいた薬が効かず、前回アレルギー検査をしていただいたためか、今回いただいた薬で症状がとても良くなりました。

    大きな声で話されるようなスタッフさんはいませんし、何かあれば患者の名前を呼ぶ時だけはっきり話して、その内容を伝えるときは気を配っていただけるので、プライバシーへの配慮はしていただけると思います。

    医院の中には耳や鼻に関する記事が貼られているので先生自身とても勉強熱心な方に感じられます。自動予約システムがあるので待ち時間の短縮ができ、忙しい方が利用しやすいと思います。

  • 静岡県富士市-富士市立中央病院」への口コミ
  • 【はな】
    2015/06/23

    妊娠の初期症状(つわり)があり、他の産婦人科へ通院したが、異常妊娠の疑いがあり、紹介で富士中央病院へ通院した。
    ?
    翌日入院・手術と、大変スピーディーであった。

    看護師さんがとても優しい。診察室を出た後、看護師さんが個別に呼んでくれて次回の予定などを再度確認してくれる。入院した時も、夜に気持ち悪くて吐いてしまったり、痛み止めをもらう時も、すぐに対応してくれた。先生が他の手術などで時間が押してしまう時にも、何回も看に来てくれた。

    総合病院で患者さんも多いので、待ち時間が長くなってしまうのは仕方がない。座席が多いので、ゆったりと座れるから、読書などで時間もつぶせる。また、他の患者さんの中にはスタッフさんに声をかけて、外食しに行く人もいて、融通がきいていた。

    こざっぱりとした施設で、案内標識もあるので、わかりやすい。座席も多いので、ゆっくりと座って待っていられる。また、コンビニや食堂も併設されているので、腹ごしらえもできる。会計も電算化されているので、機械でも会計ができて、楽である。トイレなどもきれいであった。入院した部屋も収納が多くて、便利であった。

    若い先生であったが、きちんと説明してくださり、自分の体の状態を把握したうえで手術、検査などを迎えることができた。始めに最近の体の調子などを尋ねてくれるので、自分からは言い出しにくいことも言いやすく、わからないことも質問しやすい。
    手術も痛みが少なかった。

    検査も丁寧であり、血液検査によって出たHOGの数なども詳細に教えてくれた。超音波検査は女性にとって恥ずかしいものであるが、しっかりとした仕切りもあり、あせらず着替え等の準備もできた。

    入院した際には、部屋の入口や1階の案内に名前を載せるかを、自分で選べるようになっていた。また、診察で呼ぶときは、始めに渡された案内番号が表示されて診察室に行くため、自分の名前は他の患者さんには非公開になる。

    初めてかかった病院であったが、手術も上手で痛みがあまりなく、先生も話しかけてくれるので、治療に専念できた。退院後の通院でも、血液検査の結果などを詳しく教えてくださった。私は治りが早かったので、先生も「平均ではこのくらい~で、今はここの状態です」と自分と平均とを比較する言い方もしてくださり、安心できた。また、他への転移などの心配から血液検査だけでなく、X線検査も行ったので、術後も順調であった。医療保険用の診断書をお願いした時も対応が早かった。

  • 【回答者:40代】
    2014/09/11

    内分泌内科が専門である医師ですが、救急医や総合医としての腕も確かで、後輩の育成にも力を入れているようです。
    一般内科の診る力は、とても優れていると感じます。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/18

    喘息のため、物心がついた頃からずっと受診しています。
    発作時はしっかりとトリアージ(患者の重症度を見極めて治療する優先順位を仕分けること)をして順番を待たずに診察してくれました。
    成人してからも同じ先生が診てくれていて、仕事で通えない時も融通を利かせててくれるなど信頼できるところです。
    ここの医師や看護師の対応が良かったため、医療者を目指そうと思い今に至ります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師が無愛想で感じが良くなかった。子供がないているのに、看護師も興味が無いようだった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    市立の大病院ということもあり、診療時間が午前中、待ち時間も長い等、患者側は多少不都合を我慢しなければいけない点がある。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    地域の中核病院ということも有り、混んでいて、診療だけでなく、会計でも多少待たされる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    普段、地域の診療所や個人病院で受診しているため、大病院に行ってみて、患者の多さ、きめ細やかな対応等、色々違いを実感した。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なので一度にいくつかの科を受診できるので便利。支払いにクレジットが使えるのも助かる。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    主治医の方の治療方針の説明が良かったと感じました。実は父は手術は2回受けうる事になってしまったのですが、1回目の手術(自己弁形成術)が上手くいかなかった理由をきちんと説明し、自分の力が足りなかった点があると正直に言っていただき家族としては2回目の手術は止むを得ないと判断できました。また看護婦さんの対応も非常に良かったと感じました。またこの循環器科は患者を早く退院させる事で有名でいつも病室が余っている状態なのに、医学的に問題ない患者をどんどん退院させる点がいいと思います。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    担当スタッフが丁寧に対応してくれる。説明など、適切で必要におおじて対処が早い。

  • 静岡県富士市-長谷川耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/07

    先生もスタッフさんも優しいので子供が怖がらなくて助かってます。

    小さい子供が居ると、病院行くまでに時間がかかってしまうので、お昼もずっとやってる長谷川さんゎとても助かってます。ネットでも予約出来るし、混み状況も分かるのが助かります。

  • 【回答者:40代】
    2014/09/11

    自分を含め家族全員で通院しています。
    スタッフは交代で休憩しているのか、お昼休みがなく、いつでも診療を受けられることが最も魅力的です。
    新しい治療方法や、民間療法などの情報を掲示してあり、何故良いのか、何故悪いのか、効果的な使い方はどうすればいいのかなどををわかりやすく解説してくれています。
    診療予約システムが導入されているので、携帯から診察待ち人数を確認する事ができることも便利ですし、同じ敷地内にスーパーがあることも便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/04/24

    診察は先生がテキパキとしてくださって、あっとゆうまに終わります!
    時間は早いですが、しっかり耳、鼻、喉を診ていただけました
    ついてくださる看護師さんも優しく親切で子供を連れていきやすいです

    病院内が清潔で安心します!
    待ち時間も少なく、長くなりそうな時は教えていただけたので
    むかいのスーパーで時間をつぶせました。

  • 【匿名希望】
    2013/09/06

    初診で行ったときも、わかりやすく問診票の記入などの手続きを教えてくれました。
    どこか具合が悪いというわけではなく耳掃除のみの受診だったのですが、気持ちよく診てくださいました。
    終わったあと「また溜まった頃に来てくださいね」と言ってもらえました。
    問診票に鼻掃除という項目があったので(乳幼児のみだと思いますが)、今度は鼻掃除もお願いしようと思います。

    インターネットで予約を取ることができます。
    あまり混んでいないので、インターネットで待ち人数を見てタイミングをはかって行くこともできます。
    駐車場もスーパーと供用なのであまり困らないと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/03/21

    男性の先生で、ニコニコ愛想を振り撒く感じではないけれども、
    誠実そうで、質問にも丁寧に、嫌な顔一つせず答えてくれる
    とても感じのよい先生です。
    看護師の方も、適宜、必要なことをサッと手伝って下さるので、
    とても助かります。
    どこかのお店のような営業風の雰囲気の病院は苦手なので、
    営業スマイルはないけれど、誠実で感じが良いというこちらの
    病院はまさに理想的でした。
    飛び込みで行きましたが、大正解です。
    掛かり付け医決定です。

    スーパーと同じ敷地内に建ってる建物に入っている病院なので、
    駐車場がスーパーと兼用で非常に広いです。
    停めそびれることはありません。
    また、ドラッグストアも同じ敷地内で、処方箋持込可能なので、
    車を動かさずに薬を受け取りに行かれます。
    スーパーもあるので、買い物しながら
    薬が出来るのを待つというのもありです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/19

    先生もスタッフの方も、子どもに「大丈夫だよ。痛くないよ。」と声をかけながら診察してくださいました。
    優しくしていただけて、子どもも安心できたようです。
    帰りに、頑張った御褒美ということで、シールを選ばせてもらえました。

    2回目から予約受付システムがあります。
    (初診の際も、それほど待たずに入れました。)
    病院の場所は非常に便利なところにあります。
    処方箋も、敷地内すぐの薬局で受け取れます。

  • 【匿名希望】
    2011/09/09

    男性の先生です。泣いても、嫌な顔をせずに、対応してくれます。
    細かい症状を最後まで、きちんと聞いてくれるので、話やすいです。
    看護師さんも、優しいです。

    院内はとても綺麗です。診察後にご褒美シールを頂けるのですが、何種類もあるので子供も選ぶのが楽しみのようです。
    耳鼻科は、通院回数が長いので「今日はどのシールをもらおうか」と通えるので、子供も「病院嫌だな」と思うことも少なくてすむかも・・・。
    薬局屋さんも、スーパーやマツキヨと並んでいるので、春先・・・花粉症で混む時期など、薬の待ち時間に買い物もできて
    便利です。
    診療時間が午前と午後の間に休み時間が無いので、行きやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2010/07/12

    耳あかを取ってもらいたくて、受診しました。病院嫌いの息子でいつも先生、看護士さんに迷惑をかけています。が、ここの先生やスタッフの人達は優しく対応してくれました。薬をもらい、痛みも感じなく、スムーズに取り除くことが出来ました。
    今度は上の子を連れてこようと思います。

    まだ新しい建物で院内も明るくきれいでした。駐車場が広く帰りにスーパーで買い物して帰れるので時間を有効に使うことが出来ました。
    お昼時間に行ったのですが、まだ知られていなく空いていました。

  • 【匿名希望】
    2010/07/12

    よく耳を触ってばかりいるので、気になり受診しました。カメラで耳の中を見てもらいました。中耳炎になりかけていると言われ耳の中の状態がわかり、先生も詳しく説明してくれました。耳垢もたまっていて、ついでに取ってもらいました。
    今後の生活で気をつけることなど、丁寧に教えてくれたので、次回もここに通おうかと思います。

    時間待たずに、診察出来ます。お会計も早いです。助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/07/12

    1歳の子供ですが、鼻水が出ていたので来院しました。先生も看護師さんも優しく対応してくれたのであまり泣かずに診察できました。
    夜、鼻がつまって寝れていなかったのですがよく寝れるようになりました!
    受付のお姉さん方も犬のぬいぐるみであやして下さり、また調子が悪くなったら行きたいと思います。

    雰囲気のいい病院なのでまた来ようと思いました。

  • 【匿名希望】
    2009/12/26

    男性の先生が対応してくださいます。
    診察は手早く、説明は丁寧でした。

    スーパーと併設されているので、駐車場が十分に確保されています。
    待合室も診察室も綺麗です。
    バギーのまま診察室まではいれるので、子連れには便利です。
    私は小雨が降った後に行ったので、靴を脱がせたり、バギーを外に置いたりせずにすんで楽でした。
    診察後に、ぞうさんのシールなどいくつかあるものから選ばせてもらって帰りましたので、
    診察で泣いた家の娘は、ここで泣きやみました。

  • 【匿名希望】
    2009/12/18

    先生が親切に診察してくれます。質問もしやすく、わかりやすい説明で、子供も怖がらずに診察できました。
    スタッフの方たちも親しみやすかったです。近くにできてよかったです。

    しずてつストアの敷地内にあるので、駐車場がたくさんあります。
    待ち時間の間にお買いものもできるので、時間を有効に使えてよかったです。
    10月にオープンしたばかりなので、病院はきれいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付の方がとても無愛想でとても不快な印象を受けました
    続きを読む

  • 静岡県富士市-善得クリニック」への口コミ
  • 【はる~な】
    2015/12/03

    看護師さんは優しい。
    事務員さんも感じがいい。
    先生も優しく、処置が早い

    18時半までやってあるので保育園のあとでも間に合う。小さいこどもを処置するとき、動かないように固定する、くるむものがあって安心。

  • 【はる~な】
    2014/06/24

    診察が丁寧で、処置も慎重にやってくれます。
    事務スタッフは、迅速に丁寧な対応でした。

    待合室にキッズスペースがあります。
    待ち時間が少ないです。
    電話で診察の順番がとれます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/02

    受付の方は丁寧で親切に対応してくれます。
    先生も優しくて質問すればしっかり説明してくれます。

    駐車場もある程度おけるし、薬局も近いので便利です。
    待ち時間も雑誌やテレビがあるので退屈はしないと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/12/01

    やわらかい雰囲気でとてもよかったと思います。

    清潔感がとてもありました。
    駐車場も耳鼻科にしては、たくさんあり、よかったです。
    混んでいましたが、先生の診察もてきぱきしていて、思ったより待たずに済みました。

  • 【匿名希望】
    2009/12/02

    分かり易くしっかりしていました。

    新生児に対する設備がしっかりしていたように思います。動かないようにくるむものとか初めてみました。あれだとしっかり固定されて安心です。

  • 【匿名希望】
    2009/06/11

    先生は大きな声ではなしてくれて分かり易く、看護婦さんも子供に話しかけてくれたり常に笑顔で接してくれました。

    とてもきれいで広く子供が少々動き回っても邪魔にならないし絵本も多いです。
    回転が速く診察待ちが短いので忙しい中でも行けます。

  • 【匿名希望】
    2009/02/07

    なかなか独特な先生ですが、看護士さんたちは優しいです。

    予約はなしなので、いつでも好きなときに行けます。
    患者さんは結構きていましたが、回転が早く、あまり待ちませんでした。
    電話予約もできるみたいです。
    絵本はたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2008/11/07

    4か月の赤ちゃんをみてもらいました。
    あばれてしまい、迷惑をかけてしまいましたが、
    笑顔で接してくれました。

    院内がとてもキレイです。
    受診中のプライバシーも守られてる感じです。

  • 【匿名希望】
    2008/05/29

    看護婦さんは、優しい感じがします。

    新しくてとってもきれいです。
    子供のおもちゃは少しですが、絵本がたくさんありました。
    薬局も近いので、便利だと思います。

  • 静岡県富士市-共立蒲原総合病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師の方は詳しく現在の状況を説明してくれて、とても好感を持てました。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »