先生は男性の方ですが、とても優しいく子供に接してくれます。 看護師さんもとても優しいです。
小児科が隣にあるので、子供の遊ぶ広場があります。 待ち時間も楽しく過ごせます。
診察が終わった後、シールがもらえます。
出来たばかりなので、とても綺麗です。
スタッフの方もたくさんいてどの方も笑顔を絶やさず対応していただけます 先生もこちらの話をまず聞くというスタイルで 納得いく診察が受けられます
とても人気な病院なのですが その人気の意味が分かる見立ての良さ ここに聞けば間違いないという安心感があります
受付には女性が2~3人います。みんな笑顔で迎えてくれて、雰囲気がいいです。先生も優しく、治療に入る前に子供を笑わせようとしてくれます。
じっくり症状や原因を探ってくれます。説明もしっかりしてくれるので、安心です。隅にキッズスペースがあり、ビデオも流れているので待ち時間が長くなっても暇潰しができます。
先生は優しい方です。 予約をしていても、約30分~1時間は待たされると思います。 キッズスペースがあるのでこども連れでもいいと思います。
先生はまず子供をあやし恐怖心を取り除こうとして下さいます。 看護師、事務の方の親切です。
昨年の九月、娘が五ヶ月のときに体調を崩し、小児科にはずっと通院しておりましたが改善せず、先生のところに連れて行ったらRSと分かり即入院でした。なぜ小児科では検査されなかったのかわかりませんが、それ以来先生を信頼してお世話になってます。
とにかく先生がアクティブ! ほとんど椅子に座ることなく、いつも動いていて ささっと診察を進めてくれます。
看護婦さんより、先生がよく動いている印象でした。
曜日によって、院長の診察ではなく、代診の先生がきます。
初診時はかなり時間がかかりますが 2回目以降は予約するとスムーズです。 とても患者さんが多く見えますが 診察や会計など、とてもスピーディーなので 思ったほど、待ち時間は長くありません。
娘が難聴の可能性という事で、人の紹介でこちらの病院にかかりました。 検査を行い、結果をグラフを見ながら分かりやすく説明を頂き、これからどうすれば良いかということもしっかり先生とお話しする事が出来、感謝しています。 耳鼻科嫌いな娘なのですが、先生の人柄でしょうか、ここなら行くと自分から言っています。 病院なのに、ちょっと楽しかったようです。
総合病院の耳鼻科から15年以上ずっとお世話になっています。 待ち時間も2~3時間ぐらいは覚悟しなきゃならないぐらい人気がある先生です。 腕はいいと思います。
人当たりがいい
とにかく患者さん(子連れ)が多いのは、先生が気に入っているのかなと思います。
キッズスペースもトイレも広く、大人の方に気を遣わなくていいです。 先生は子供に対して同じ目線でお話してくれます。
先生、看護婦さん共に優しく子供の緊張をまずほぐしてから診察をしてくれます!診察時にも優しく言葉掛けをしてくれ親にも丁寧に説明をしてくれます!
会計時に予約も出来ますが電話予約、メールでも予約可能なので都合がいい時に行けます。 受付に行くと番号札を渡されて電子掲示板に今何番の方が診察されてるか出るので分かりやすいです。 待合室にはキッズルームがあり常に子供向けのDVDが流れてるし絵本やおもちゃなども沢山あります。親向けの雑誌もあるので親子共々待ってる間退屈しないです。
先生はとても優しく説明も丁寧でした。 看護師さんゎ先生に付かれている方は愛想も良く感じが良かったです。
予約制(予約なしでも診察してもらえます)ので混んでないのがいいです。キッズスペースがあるのも助かりました。
やさしい先生です。病院嫌いで緊張気味のこどもの気持ちをスッとほぐしてくださいました。親にも子供にもわかるように、病気の状態や、今からどんな処置をするかを話してくださるので、「何をされるんだろう。」というおそれもなく、安心して治療を受けることができたようです。 受付では、毎回問診のようなものがあり、初診での問診を含め、とても丁寧な印象をうけました。
先生がこども好きのようで、とてもやさしいです。 また、丁寧な問診や説明をしてくださるので、安心して治療がうけられます。 子供用のビデオが流れ、床に座って遊べるスペースがあり、小さいこども連れでもリラックスできると思います。 広いトイレ、明るい待合室、きれいなお庭も良いと思います。
やさしい先生でした。 帰省した時、中耳炎が再発したかと思い焦って受診しましたが、耳の中をカメラで見せてもらえて安心しました。 説明も丁寧でした。 受付の方も看護師さんも感じが良かったです。
ネットで予約できるのが便利だと思います。 待合室もキッズスペースがあり子供も退屈しないように工夫がしてあります。 駐車場も広いし、病院もきれいです。
受付の人も看護婦さんもとても優しいですが、先生が一番優しいです。
うちの子供はよく中耳炎でいくのですが、怖がる娘に優しく話しかけ、耳の中も撮影してみせたりして子どもも納得できるように説明してくださいます。以前行っていた耳鼻科は「子どもはどうせ泣くから。」といきなり鼓膜切開だったりで、それに比べたら天と地の差ぐらいあります。とにかくこどもが怖がらず行けてオススメです。待合室も子どもスペースがありビデオも上映されてます。
受付は3人体制 まず問診表を記入し、それにそって看護師が面談、どんな症状がいつからあるかとか、詳しく聞いてもらえる 中待合でいったん待ってから診察になる 先生はとても優しく、子供には椅子の上げ下げのボタンで遊ばせてくれたりするので、子供があまり怖がらない 聴診器が必要な場合も、かわいいぬいぐるみつきで見てもらえたりする 看護師や受付の対応は、てきぱきとした感じ
子供に優しい先生なので、そこがいちばんのおススメです 説明もきちんとしてくれ、レントゲンやそのほかも、PCのディスプレイで見せながら説明してくれます 子供が遊ぶスペース(靴を脱いで遊ぶ)場所が少しですがあり、熱帯魚の水槽やアニメが流れているTVもあるので、子供連れでも行きやすい病院だと思います。 ただ、時間や曜日によっては、予約をとらないとかなり待つことがあるので、まず電話で待ち時間がどれくらいか確認してからいった方が確実です。 予約は、1回通院すれば診察券をもらえるので、次回からはそのカードにかいてある予約専用電話に電話し、音声ガイダンスにそって予約をとるようになります。 薬局もすぐそばに併設しており、こちらも親切丁寧です。
こちらはとても人気のある病院で、インターネットで予約もでき助かりますが、それでもかなり待つようになりますので、待ち時間は覚悟のうえで受診しています。そこまでしてこちらに来るのはやはり先生の判断に信頼を置いているからです。子供が中耳炎もちなので頻繁に通っていますが、ひどくなると大変なのでその時その時の的確な判断がかぎになります。また予防の方法もわかりやすく教えていただきだいぶ良くなりました。まだまだ通うことになりそうなので頼りにしています。 続きを読む
丁寧に対応していただける印象です 先生はとても親身に話を聞いていただけるので 子供も受け答えしやすい感じです 親も 安心して気になるところを言える雰囲気があります 一つ一つの疑問に答えていただけて 人気なのもわかります
空気の循環がいいせいか 個々の待合室はい心地がいいです 2回目からはネットで予約できますのでスムーズです
先生も看護師さんも感じがよく 若い方が多いという印象です 子供目線に立って受け答えをしてくれるというのが好印象でした 先生は いろいろ質問をしてくれて 見立てがいいことで有名です 必要な検査を的確に教えてくださいます
とても清潔感があります 耳鼻科というだけあって空気がきれいという気がしました 人気の病院なので 人が多いですが 初診以外はネットで予約できます すごく便利です
先生もスタッフさんも優しく、丁寧に診察して頂けます。
駐車場も広く、キッズスペースもあります。ネットで順番が取れるので、順番が近づいてから病院に行けるので、長時間病院で待つ事がないです。
先生もスタッフも穏やかで優しい感じです。 先生は、過去通院した病院や過去の薬を聞いてきます。
子どもが遊べるスペースがあります。 予約もとれますので、待ち時間が少ないです。
先生は、優しい方で、とても分かりやすく説明してくれます。 看護師さんも、優しく、親切な方ばかりです。
子供がビデオを見たり、本を読んだりできる、お部屋があります。
順番が近くなれば、テレビに番号が表示されます。 オンラインで、予約をする事ができます。
先生もスタッフの方も やさしい感じ 小さい子連れでも 行きやすい ベビーカーでも入れる 手持ちの薬を聞かれ、必要以上には処方されないので安心感を抱いた
去年から? 携帯やパソコンから、順番がとれるようなシステムが始まったようです。 時間の指定はできませんが、その日 待ち人数だけでも見ることができ、少なそうな日を狙うことができる。 初診の人は利用できないが、2度目からは使える。 …電話帳にもそのアドレスが載っているらしい。 ただ ほとんど待ち時間がない時に 誤って順番を取ってしまうと キャンセルになるので注意が必要です!
先生もスタッフの方も優しくして下さいます。
番号札があって自分の順番が受付横の画面に表示されるので待ち時間がわかりやすい。
キッズスペースがあってビデオが流れていたり、絵本もたくさんあって子供も飽きずに待てると思います。
先生もスタッフもみんな感じが良い。二人目妊娠中に受診したのだが、診察中は看護師さんが、抱っこしてくれたりした。
受付に行くと、番号札をもらい、診察中の番号が電光掲示板に表示されるので、あとどのくらい待てば良いかが一目でわかる。 割と広いのでベビーカーでもそのまま入れる。 トイレにおむつ替えスペースがある。
先生はとても優しい方です。スタッフの方も丁寧に対応してくださいます。
受付を済ませると番号札を渡されます。今、何番の人が診察中なのか表示されます。自分の順番がわかるので、まだかまだかとイライラすることなく待つことができます。また、待合室には子供用のスペースがあります。靴を脱いで入ります。そこには絵本が置いてあったり、壁掛けのテレビで子供向けのアニメビデオを見ることができます。 駐車場が広いことも運転が苦手な人にはうれしいことです。 薬局もすぐ隣にあるので、薬を処方してもらった場合、そのままいけることも便利でいいところだと思います。
初めて受診するときは直接行かなくてはいけませんが、二回目からはネットで予約ができて待ち時間が少なくてスムーズです。 当たり前のことかもしれませんが室内がきれいで 院内とても空気がきれいと感じました。アレルギーのことで受診したのですが、先生が直接話をよく聞いていただき、今後の対策、予防など詳しい説明もありましたのでとても信頼しています。 続きを読む
みなさん子供に優しく、よく声をかけていただけます。受付の方もアットホームな感じで落ち着きます。先生も、てきぱきと診察して下さいます。
子供連れにはキッズスペースがあり、ぬいぐるみなどがある。電車の本や、他にも子供向けの本が何冊かある。
萩市内中心にある総合病院です。妊婦健診で産婦人科に受診させてもらいました。先生は女医さんでとてもテキパキとされています。質問するとすぐにはっきりとした的確な回答をもらえ、安心できました。いつもと違う感じがすると伝えると追加で内診もしてもらえます。看護師さんも優しく待ち時間も少ないのでスムーズにみてもらえました。 続きを読む
何度か子どもの中耳炎で通院したのですが、おじいさん先生の診察は丁寧で優しいです。 看護師さんや受付の人も優しい対応なので、調子が悪いときにはすぐに受診しています。
子どもスペースはないですが、絵本が置いてあります。 駐車場は医院隣に1・2台しか置けないので、空いていないときは田町商店街の駐車場に止めれば便利です。アーケードを通るので雨の日でも濡れません。
正常分娩でなおかつリスクが低い妊婦さんについては、助産師さんだけでお産介助してくださるので、女性ならではの安心感があります。 もちろん希望をとったうえでのことであり、医師を希望すれば医師がとりあげてくれます。 妊婦健診のときから病棟の助産師さんが関わってくれるので、産後も病棟で会えることがあります。 もし赤ちゃんになにかあってもNICU(新生児特定集中治療室)があるので早急な対応ができます。
救急患者も多く、前は紹介状がないと受診できなかったけど、今はそうでもないみたいです。 ただ、患者の数が多く、待ち時間も覚悟しないといけません。 町医者でだめなら、ここはちょうど良い。 そのかわりスタッフ、設備等は充実しており、安心感がある。
僕が小さいときのことなんですが、今もそうです。 小児科のことなんですが、他の病院と比べて絵本やおもちゃなど多くのしせつをおいていて、そこの小児科では泣き出す子もほとんどおらずそのぶん回転が早くとてもいいです。
糖尿病に関しては、知識、対策等一番だと思います。 定期的に糖尿病に関する啓発活動をされており、食事に関して、具体的に対応を教えて下さいます。 教育入院になった場合も即入院が可能であり、入院施設も充実しています。 総合病院ですので他科への紹介、受診もスムーズに行えますから便利だと思います。 駐車場も広く周りにスーパーやコンビニもあり便利ではないでしょうか。
以前友人の母親が、仕事中に機械に手を挟まれて指を切断してしまった。 すぐに救急病院に搬送されたが、そこの先生から指の状態から判断して再建できるとのことでここの病院に転送していただき、長時間の手術を経て無事再接合できた。 現在リハビリをしていますが、かなり以前の状態に戻りますよと医師から説明を受けて喜び感謝していた。
患者はいないのに、30分近く待つ事が多々。設備は古いが、先生は丁寧です。受付の人が無愛想で残念。 続きを読む
子供が定期的に通院していますが、対応が優しく、病院嫌いになることはないと思います。 院内の設備も子供用スペースがあり楽しみにしているくらいです。 対応がテキパキしており長く待たされることはありません。 院外処方ですが、隣接した薬局もスムーズに応対してくれます。 トイザラスも近くにあり子供が受診するのにはいい診療所だと思っています。
耳鼻科は子どもが受診することが多いからかスタッフの方も先生もとても丁寧に優しく対応してくれます。 子どもが泣いてしまっても、対応に慣れておられるので安心して受診することができます。
施設が綺麗で清潔です。キッズスペースにおもちゃが沢山あって待ち時間も子どもが退屈せずに過ごせます。 駐車場も沢山あるので助かります。 診察室も明るく、しっかり診察してもらえらので安心です。
子供がぐずると、臨機応変に対応してくださいます。
診察もとても丁寧で、前回の映像と今回とを比較して、症状の改善、悪化の状況などを視覚的に説明くださるので、素人にもわかりやすいです。 看護師のみなさんも笑顔で応対くださり、子供が泣いても臨機応変に対応してくださるので、助かります。 また、遅い時間になっても、時間内に予約すれば最後まで診てくださるので、フルタイム勤務でも仕事終わりに診察に連れて行くことができます。
とても気さくな先生で、説明も丁寧で分かりやすいです。小さな子どもさんに対しても優しく診察してくださるので小さなお子さん連れの方が多いです。
診察の際にモニターで耳の中を映像でみせてくださるので、どのような状態なのかが分かりやすく、安心感があります。 先生も優しく診察も丁寧なので、とても人気のある病院です。そのため待つことも多いですが、インターネット予約ができるので順番が近づいてから来院できて便利です。 また、施設自体が新しくきれいなので清潔感があります。
本当に優しい先生です。子供の目線で話してくれるので、小さい子の患者さんはかなり多いです。説明も丁寧でわかりやすく、気さくな親しみやすい雰囲気の方です。
畳みのスペースがあり、おもちゃと絵本が置いてあります。院内は綺麗で清潔感もあります。耳の垢を取ってもらったのですが、PCで耳の中の様子を見せてもらえました。わかりやすくて安心感があります。
優しい男性の先生です。 小さな子供に対しても優しく接してくれるので、小児の患者さんが多いのがうなずけます。
建物も設備も新しいです。 駐車場も薬局と共有ですが、第3駐車場まであります。 4~5畳のキッズスペースにおもちゃ、絵本がたくさんあるので子供は退屈しないで遊べます。 携帯電話やインターネットで予約ができるのでクリニックで長時間待つことがありません。 4月上旬の土曜日の12時近くに受診したのですが、診察番号が40番台、待ち人数が50人となっていました。 時間に余裕がある方は平日に受診される方が良いと思います。
先生は男性で若いです。スタッフも3人くらいいて子供も似優しく対応してくれました。
新しい病院なのできれいです。 診察はPCで耳の中を見せてくれながら詳しく説明してくれるのでよくわかります。 小さな子供にはアンパンマンの画像が見える仕組みになっています。 また、キッズスペースがありおもちゃもあるのですが、絵本がたくさんあってその多さに驚きました。
男の先生でとても優しく、何でも相談できます。 また、スタッフの方々も小さい子の扱いにも慣れており、皆さん感じが良いです。
とても綺麗な病院です。診察の器具も新しいものが揃っている様です。 また、広いお手洗いにオムツ替えベッド、子供用待合スペースもあるので子供連れでも行きやすいです。
先生は男の先生です。 説明は簡潔で分かりやすいです。 他のスタッフの方も親切で、子供にも優しく接してくれます。
耳の中の様子をカメラで撮影するので、実際に見ることができます。 子供連れでお母さんが診察するときは、診察中の間だけスタッフの方が子供を見ていてくれていました。 また、待合室には子供が遊ぶスペースがあり子供はとても喜んでいました。
先生はとてもやさしいです。 小さい子供が泣いてもよく診てくださいます。 スタッフのかたたちもてきぱきとしておられ、感じが良いです。
オンライン受付ができるので、自分が今何番目に予約しているのかがわかるうえ、 待ち時間も短くて済む。 受付時間も長めなので、仕事帰りのかたでも十分間に合う時間帯だと思います。 子供の遊ぶスペースもあるので小さい子でも安心して連れて行けます。 中耳炎にかかりやすい子などにおすすめの病院だと思います。
先生は男性ですが話し方がとても優しくわかるように説明してくださいます。スタッフの方も子供に慣れているようで相手にしていただいて喜んでいました。
待合室ではキッズスペースがあり、こけても痛くないようになっています。絵本やミニカーなどあるので少しの時間ならたいくつしないで過ごせると思います。2度目からはオンライン受付もでき病院での待ち時間もすくなくて助かります。
皆さん笑顔で対応してくれます。 また、とてもスタッフの人数が多いので、心強いと思いました。
小さな子どもの耳の中は、いじらない方が良いと聞きましたが、大きな耳垢があり、受診することにしました。 先生は白衣を着ておらず、優しい感じのおじさんって感じでした。 耳の中を映像で見せてもらい、耳の中をビフォー、アフターで見せてもらえました。 本当にきれいに取ってもらえたので、気分が良かったです。 待合い室もとてもきれいで、そこに設置されたモニターに受診番号と待ち時間が出ていて、受付の人にわざわざ聞かなくても分かるという仕組み。 子どもを遊ばせるスペースも取ってあり、また、クッションが敷き詰められているので、ケガ防止になっています。初診は直接行かなければならないですが、再受診以降はネット、携帯で予約が取れ、さらに現在の待ち時間も分かるようになっているので本当に助かります。
男性の先生です。 初めて、診察を受けるときに「院長です」と挨拶してくれ 優しく、画像などを使って、丁寧に分かりやすく説明してくれます 子どもが、大泣きしてもごめんね~痛いんだねと優しく声をかけてくれます
また、看護師さんたちも優しく対応してくれます
病院は、外から見た感じ、こじんまりしていますが 中は、広くとても綺麗です 子どもを、遊ばすスペースも広く、絵本やおもちゃなども置いてあります 医師も看護師さん、受付の人も白衣ではなく、おそろいのシャツとズボンをはかれていて 病院と言う圧迫感はありません また、携帯やネットから診察時間の予約が出来るようになっています
ここの先生はとても親切です。 何と言っても、診察が本当に丁寧です。こちらの話を親身になって聞いてくださり、体に1番負担の少ない治療方針を立ててくれます。 なぜこの治療がいいのかを納得いくまで説明してもらえ、もし治療方針に納得がいかなければそれなりに対応してくださいます。
看護師さんも本当に優しい方ばかりで、患者に対する声のかけ方、診察中の介助の仕方や雰囲気も申し分ありませんでした。
病院に連れて行って安心した、本当にこの一言に限ります。
病院についてからの診察予約が事前にインターネットでできます。 なので、今日今から受診したいというときに、専用サイトで現在の診察順番待ち人数がわかり、その上で当日の診察予約をすると随時更新されるサイト内であとどのくらいで診察かがわかるシステムです。 なので、病院の中での待ち時間が圧倒的に少ないです。 ただし、専用サイトでの予約には診察番号がいりますので初診時はできません。
キッズルームがあり、おもちゃや絵本が充実しています。 一般待合室とは軽く分け隔ててあり、そのキッズルームはクッション性の床でできていて子供はわりとおとなしく診察を待てる状況です。 病院自体が新しく、とても清潔な空間です。 トイレにはオムツ替えシートがあり、オムツを捨てられるゴミ箱まで置いてありました。
インフルエンザの、予防接種で こちらの病院を知人から紹介され 受診しました! 市内でも、とても安い方で利用される方が 多いと、よく聞きます。 土曜日に、受診したのですが オンラインで予約をして30分以上は 待ちましたが、受付してからは とても、スムーズでした。 病院も、とても綺麗で駐車場も 第2駐車場があり、人が多くて 人気ですが、お値段やすくて オススメします!! 続きを読む
いつも、患者さんが多くとても 人気なイメージがあります!! 駐車場も、病院の前と 第2駐車場などがあり、 少し歩けば病院なので、 助かります!! 予防接種は、とても金額が安いです!! 予約していきますが、とても 患者さんが多く、土曜日などは 1時間、2時間は待つので家で 待機してギリギリに病院に いくことができるので、病院で 待たなくても良いのでとても便利です。 続きを読む
倦怠感が1週間続き、受診をしました。動けないほどではなかったけど、ほかの症状はないのに、倦怠感があるので心配で受診をしたのです。先生に診てもらって安心しました。
看護師さんも手際よく、患者の誘導を行っていました。そして診察の時も先生の動きを見ながら、いろいろなものを準備ししたりしていました。また綺麗な看護師が多かったです。
内科なので、診察を待っている患者がたくさんいました。冬場だったので、発熱の患者さんや咳をして患者さんもいました。私は移らなければいいなと思うながら診察を待っていました。
病院の大きさにビックリしました。そして患者の多さにも驚きました。正直をいうと体はつらいのに、待ち時間が長いので、ちょっと大変でした。待ち時間は短い方がいいですね。
先生は、良く話を聞いてくれました。またこれまでの生活習慣や食生活についても聞かれました。診察は手際が良くて、私が分かりやすいように説明をしてくれました。
初診で診察を受けました。なにが原因かわかりませんが体調不良でした。問診と腹部の診察をしてレントゲンを撮って、特に異常はなかったのです。
薬は一種類もらいましたが、整腸剤でした。
診察に入る前は、名前ではなくすべて番号で呼ばれました。どこに知っている人がいるとも分からないので、名前で呼ばれなくてよかったです。ただ患者が多く、聞き取りづらいこともあり、番号は何度も呼んでいました。
総合病院ということもあり、さすがに患者は多かったです。また小児から老人まで患者層は様々でした。病院は新しく雰囲気も良かったです。また何かあったら今度は予約をしていきたいです。
マレーシアに2年弱住んでいて、その間健康診断を受ける機会はありませんでした。しかし年齢も40歳だし、体のメンテナンスを兼ねて、一度健康診断を受けようと思い受診しました。予約の電話ですぐに健康診断を受けることができました。
看護師さんの採血なども上手でした。声掛けや対応も明るくて良い印象を持ちました。また制服がピンクなので、白衣恐怖症の私にとっては不安なく終了しよかったです。
予め採血の結果が出るまでは待つ必要があることは説明をされていたので、待ち時間が長いことに対しての不満は特にありませんでした。
総合病院だけあって、業務が細分化されており、検査等での移動距離は長く感じました。しかし、それぞれ専門分野なので、無駄なくすべてがスムーズに進んだ気がします。
内科で問診を受けた後、健診を受けました。採血の結果が出てから医師の診察がありました。特に問題しされる検査データはなかったですが、それぞれの検査結果について、詳しく説明をしてくださいました。
健康診断だったので、採血やレントゲンなど比較的簡単な健康診断をうけました。予約していったので待ち時間なく健康診断をスムーズに受けることができました。
外来で呼ばれるときには、名前ではなく番号で呼ばれました。そして受付に行くと名前を確認されました。個人情報のこともあるので、みんなの前では番号で呼ぶのだなと思いました。
初めての病院ではなかったので、大体の外来の場所や検査の場所も分かっていました。ただ朝の駐車場に入るまでが大変混み合っていて、大変でした。予約の時間に遅れるかと思いました。
消化の悪いものを食べると下痢になり、いったん下痢になると回復に長いことかかるようになりました。年齢と共にその頻度が高くなる一方で、生活に支障が出てきたので、大きな病気があってはいけないと思って総合病院を受診しました。
テキパキして感じのよい看護師さんが多いです。「看護婦さんがいいから入院するなら日赤」という人もいるほどで、評判は良いです。 看護師さんのことで嫌な思いをすることはほとんどないです。
今回は初診扱いで、紹介状もなかったのに、比較的待たずに診察してもらえました。基本は予約か紹介状ですが、臨機応変に対応してもらえます。混雑しており、診療科によっては予約していても待ち時間が長いようです。
この地域では一番設備が充実していて、地域の信頼は厚いものがあります。 病院への信頼感は病気の時には大きく作用するので、勧められるものです。院内オープンカフェもあり、早朝は職員と思われる人によるグランドピアノの生演奏があります。
胃腸が弱く、「整腸剤で様子をみる」というのはこれまでの医院でも何度も言われてきました。 今回も結局同じ診断でしたが、できたらもう少しわかりやすい言葉で説明してくれたらもっと安心したかもしれません。そこまで医師に求めるのは無理な望みとは思いますが。
今回は初診だったのでまず整腸剤で様子をみて、改善しなかったら血液え検査をしましょうとのことでした。 概ねそのことは理解できました。せっかく遠くに来たので検査もしたかったけど、医師の話もあったことと、会計でお金がかかりそうだということが頭にをよぎり、検査はしませんでした。
医療機関としてのプライバシーについては、よくわかりませんが、院内にいろいろ文章が掲示してあるので、プライバシー保護は規定どおりなされているものと思います。
地域では医大をのぞけば一番大きな病院で、各科複数の医師がおり安心して受診できます。医療面ではほぼ問題ないです。 施設が新館を増築しているので、院内が少しだけ複雑なこと以外は特に不満はありません。病院ではありますが雰囲気は良好です。
先生は、女性の先生です
先生も看護師さんも、とても優しいです
子供が泣いても嫌がらず見てくれます
小児科の隣が耳鼻科なので、待っている時に小児科の絵本やビデオを見て待つことが出来ます
ただ、待つ時間は長いです
九大系列のドクターが勤務していて、山大系列が支配している県内病院において、別の見方ができる。また治療方法も異なる場合があるから、セカンドオピニオンにも都合がよい。
とても、安心して任せる事ができました。
優しい先生でしっかり診てくれます。 看護師さんも優しいと思います。
ネット予約がなくなって残念ですが、比較的待ち時間が短くて(時間帯によるみたいですが)すぐに診てもらえるのは嬉しいです。
先生もスタッフの方もとても優しくて親切です。子どもが初めて中耳炎にかかり、右と左で状態が違ったのですが、パネルの絵を用いて丁寧に詳しく説明してくださいました。
新しいので施設はとてもきれいです。土足のまま入れます。子どもが遊ぶスペース(ここは靴を脱いであがる)にぬいぐるみや布のおもちゃ、絵本があります。観葉植物がいくつかあって落ち着きます。トイレにオムツ替え台があるので赤ちゃん連れでも安心です。
先生もスタッフの方もとても優しい方です。 いつも鼻水で連れて行きますが、耳が中耳炎になっていないか見てくださいます。 次回の通院予定日も確認してくださいます。 なので安心して通院できます。
新しく出来たばかりでとてもキレイです。 予約も朝にネットで予約の順番がとれるのでとても助かります。
子ども用のスペースもあり、絵本を見れたりするので過ごしやすいです。
女医さんなので、子供も嫌がらずに病院に行ってくれます。 先生もスタッフの方も優しいです。
待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃやぬいぐるみがあるので子供も退屈しません。
2型糖尿病と、血圧で、通院。 足の血豆が出来てしまい。 靴擦れでも直り治りにくかったりすると大変なので。 「フットケア外来」を紹介されました。 そこで、爪の切り方から、爪の周りの手入れ。 目から鱗でした 外反母趾の足のタコを削って頂いたり。
靴が合わすにタコが出来やすいので、業者の方々に靴や、中敷きまで調整して頂きました。
皆さんとても親切で、親身になって下さいます。 私は糖尿病でしたが、他の場合でも対応して頂ける様です。 医師の方に相談なさって見て下さい。
男性と、女性といらっしゃいます。
そうだ。。肺炎で入院したのですが朝食。 パンを選んだのですが、ロールパンが、美味しかったです。 余談でした。
産婦人科に以前通院していました。 看護師さんも優しく対応してくださってとても安心できました。 自分の持っている不安について、分かりやすく回答してくださったので嬉しかったです。
私自身が研修医のころ勤務していたが、すべての診療科の横のつながりが強く、合併症や既往症の多い患者さんでも安心して治療が受けられます。 循環器内科と心臓血管外科は看板の科で、山口市内で唯一心臓の手術のできる病院です。 地味ではありますが、マイナー科も充実しており、ほとんどすべての病気に対応可能な病院です。 その分勤務する医師は多忙です。
地域で信頼されている病院だと思います。 非常に症例数が多く、混雑してすいている時間帯はまずほとんどないですが、症例が多いぶん臨床レベルも高く、山口市における最も大きい基幹病院の1つです。 外科医は8人体制で、心臓血管外科から呼吸器外科・消化器外科・乳腺外科まで幅広く行っており、特に消化器外科は腹腔鏡手術を中心にいろいろアグレッシブにされています。 また抗がん剤治療も積極的にいろいろなされており、県内有数の症例施行で、経験豊かで県内の病院をリードしています。 建物が古いですが、近いうちに病院の建て替え工事が始まるようで、技術・設備の面で新しくなるとのこと、期待できます。
内科、外科、整形外科、泌尿器科でお世話になりました。 どのドクターも、優しくて腕も確かです。 説明もわかりやすかった。 看護婦さんも、忍耐強くお世話してくれました。
産婦人科で検査しました。 対応も早くここで検査して良かったです。 看護婦さんが検査の後、痛くないか心配してくれ優しい対応がうれしかったです。
病院内も清潔で、もう真っ白といっていいほどきれいでした。 それと看護婦さんや先生がとてもやさしいです。 それは僕が診察室に入るなり笑顔で迎え入れてくれて…とても素敵な先生でした。
病院内も清潔で、看護婦さんがやさしいですね。 ただやさしいだけでなく、しっかり教えてくれたりするところもバランスが取れて良いとおもいまた。
緊急の炎症だったからかもしれませんが、先生はいやな顔せず、痛みを和らげるためにいろいろ話をしてくれたり、看護婦さんもすごく優しくて、涙が出てぐしゃぐしゃの顔をハンカチで拭いてくれました。 その処置できれいに治りました。 本当に感謝しています。 病院の駐車場は裏にあって行きにくいかなと思いましたが、かなりの数の台数が止められるので安心していけますね。 院内はちょっと暗くて不安でしたが、日曜だったからだと思います。
おじいちゃん先生です。 スタッフの方も年配の方ばかりで穏やかな感じでした。
とにかくとても丁寧に診察してくれます。 帰省の際、急に診察していただくことになったのですが かかりつけが他にあることを話すと、これこれこう話すと良いということまで教えて頂きました。 土曜日午前中に駆け込みましたが、あまり混んでいなかったです。
おじいさん先生です。スタッフもとても感じが良いです。
薬については、とても丁寧に説明して下さります。実際の薬の見本みたいな物を見せて、これはこういうのです。とか、これはこうです。などと親切に教えてくれます。 最新の機器で、耳の映像の写真を撮ってくれて、それを元に説明してくれます。その写真もくれて、治療経過が良く分かります。 薬を院内で貰えるので、小さい子供がいるととても助かります。
先生は一見怖いですが、じっくり診てくれます。 看護婦さんがベテランで優しいです。
先生が抗生剤をあんまり出さない方針。
喉が赤かったので娘を診てもらったところ、すぐにヘルペス性歯肉炎を指摘され、すぐに小児科に行くよう言われました。おかげで小児科でもヘルパンギーナに間違われず、薬を処方されました。ベテランのお医者さんだと感じ、それからは、鼻水が出れば、こちらへ通っています。
年配の先生ですが、説明は丁寧でわかりやすかったです
広めなキッズスペースがあり、 扉を締めて使うことができるので、逃走しやすい子供でも安心です。
先生は年配の方ですが、丁寧にしっかり見てくれます。看護師の方も皆さん優しい方で、安心して診察を受けることができます。
改装されたばかりなので、外観、内装ともにとてもキレイです。省スペースですが、キッズルームもあり子連れでも安心して行くことができます。子供も飽きたりすることはありません。お薬をもらう薬局を、病院近くの薬局にすると病院から出された処方箋をその薬局にファックスしてくれるので、薬局での待ち時間が短い(無いに等しいかも)ので助かりました。
先生はとても優しく、丁寧に見てくれます 看護婦さんたちも、子供が泣き止むまで待ってくれて、笑顔で接してくれます
待ち時間が少ない キッズスペースがあり、待ってる間も気兼ねなくすごせます
年輩の先生ですが、しっかり診察してくださいますし、なにより説明が丁寧です。 薬局も選べて私的には便利でした。
キッズスペースが独立していて逃げ出せないようになっていたので歩きはじめの我が子も待合室をうろつくこともなく助かりました。
先生は、やさしくわかりやすく説明してくれます。 鼻詰まりで、受診したら、ついでに耳垢も取ってくれました。とても、嬉しかったです。 看護師さんは、2~3人で、子どもにもやさしく接してくれます。
待ち合い室が、とても綺麗です。プレイルームもあって、遊べます。 トイレもきれいで、オムツを代える場所もあります。カワイイ花が飾ってあり、少しの気遣いにうれしくなります。
何より、先生や看護師さんに、なんでも聞けるところが良いです。
先生もその他スタッフの方もお若くはないのですが、そこが逆に安心感があって良い。 患者は多いけれど診察も落ち着いてしてくださり、やさしい町のお医者さんという雰囲気です。
年配の男性の先生です 物静かで、穏やかな先生です とても丁寧に診察してくれます また、説明も分かりやすくしてくれます
看護師さんも優しいです
先生も看護師さんも、子どもが泣いても嫌がらずあやしてくれます
駐車場も広く、大きな道路からは奥まっているので静かな場所です 病院内も綺麗で、子どもを遊ばせるスペースや、オムツを代えれる場所もあります
先生は気さくな方だし、看護士さんも親切です。診察中、子供が大泣きしても、慣れた感じであやしてくれます。
病院が綺麗で、待合室のイスや小物もセンス良くトイレなどもお洒落です。子供用のプレイルームもあるし子連れにお勧めです。
風邪のようなものや花粉症などで鼻づまりが酷いときにかかっています。 すっきりします。 医師の腕がいいと思うので、耳、鼻トラブルはここにかかってみてはどうでしょうか。
先生と看護師さんが優しい。 受付の方も丁寧だが、子供を抱っこしていると返却物など持って来てくれる人もいる。
インターネットで予約が出来る。 建物は、土禁でスリッパ。 子供を連れて、履き替えるのは大変だけど、寝そべったりするので衛生的かも?
優しい男の先生です。鼻や耳の中を画像でみせてくれます。何でも聞きやすい、話しやすい先生です。そのほかのスタッフはみな女性で大変親切です。
アイチケットでネット予約が可能です。隣接する小児科と同じ敷地内にあり、駐車場もとても停めやすいです。キッズスペースがあり、DVDを流してもらえるし、絵本もあります。大変清潔感のある建物です。
仕事の関係もあり、なかなか 受診ができないことを、伝えると 一カ月分の薬を処方して くれました。 一年中、アレルギーで苦しんでいるので 薬が手放せず、仕事もあるので 診察にもいけなくて、と、お話し したところ、理解していただき また、なくなったらとりに きてください。と、お優しい言葉を いただき、助かってます。 耳鼻科ですが、花粉症で目もかゆいと 話すと、そちらもきちんと対応して いただけました。 続きを読む
めまいがひどく、こちらの病院でお世話になりました。 3種類の検査をして頂き、めまいの原因を調べてもらいました。 いつもネット予約ですが、人気なようで1時間以上待つことが何度も続きました。 いつも家を出る前にネット予約しているので、あまり問題はありません! 待合室はキッズスペースがあり、子供用のビデオもかかっているので子連れでも行きやすい病院だと思います。 続きを読む
鼻水除去目的だけでも、快く対応してくれました。 毎回、映像で中耳炎の確認をしてくれました。 鼻水除去で子供が泣いて暴れても、丁寧に対応してくれました。 鼻水の原因となる悪さをしている菌を調べて結果を教えてもらいました。 今後も行きたいです。 続きを読む
院長先生とは、とても気さくて、話しやすい先生です。先生も手話で、お話し下さいますし、 説明や疑問に思ったことなど、お願いしたら、きちんと筆談してくださいます。
スタッフもとても、笑顔で、話しやすいです。
何かあれば、相談しやすいところ。
子供にも、ちゃんと話しかけてくれるところ。
本棚があって、子供達がよく読んでいて、待ち時間が苦にならない。 (待ち時間があっという間で、また読みたかったというくらい)
先生、スタッフさんともとても親切で優しいです。女性のかたばかりなので安心して行けます。
キッズスペースがあるので待ち時間子供が退屈しなくて良いです。予約が出来ますが待ち時間は長いのでお子様連れの方はあまり遅い時間に予約されないことをおすすめします。病院内も綺麗で清潔感がありました。
先生は女性でスタッフのかたも全員やさしくよい雰囲気です。
キッズコーナーがありこどもを遊ばせることができます。ネット予約ができたり、診察が丁寧なこともおすすめです。
院長先生にしか診察してもらった事が無いので、もう一人の先生はどんな方かわかりませんが、院長先生は、とても親しみやすい方で子供にも優しく、診察も丁寧にしてくださいます。
患者さんが多い病院なので、予約ができ待ち時間が短縮できる。ただ新規の場合は予約できません。すごく腕の良い先生のようだし、お人柄もいいので、オススメです。
すごく人気のある先生で、30日前からインターネットで診察の予約がとれますが、土曜日は早くとらないとすぐいっぱいになります とても丁寧に見てくださるので時間はかかりますが、待つだけの価値はあると思います。 平日の午後からがおすすめです。違う先生が診察する曜日もあるので要確認ですが
花粉症で春のシーズンだけ通っていますが、だされた薬で症状がでませんでした。 妊娠中は妊娠授乳中も飲める薬を処方してもらいましたが、薬をのむと眠たくなるのと、ひのきのシーズンに入り症状がひどくなったと相談したところ、だいぶましになりました。 先生がとても話しやすく、わかりやすく説明してくださるのでとてもいい病院だと思います。
スタッフの皆さん女性で、話しやすかったです。 先生も明るい方で、ベビーに話し掛けながら診てくれたので、親としても安心出来ました。 診察に入る前に、事前にスタッフの方が待合室まで来られて、今の状況・他に心配な事が無いかなど、聞いてくれたのでいろいろ診てもらえました。
駐車場も広く、キッズスペース・オムツ交換台・トイレの中の子供が座る椅子などがあり、凄く快適に待てました。
先生も看護士さんたちもみんな明るくて親切です。 毎日遅い時間までがんばっておられます。
中耳炎で困っておられるかたにお勧めです。 遠方からも患者さんが来るくらいの腕をもった頼りになる院長先生が、 私も子供も大好きです。
先生も看護師さんも受付の方もみなさんとてもやさしく丁寧です。 先生もしっかりよくいろいろ説明してくださいますので安心です。
やはり先生の説明が丁寧なことでしょう。 耳の中の様子をモニターで見ながら毎回確認できるので、 治っていく様子がよくわかりました。 予約制なので、以前に比べると待ち時間も短くなっているのだと思います。 すぐに呼ばれるときもあれば、 日によっては2時間くらいのときもあります。
医師は、二人いらっしゃいます。皆さん、白衣ではなく、シャツですので お医者さん!って感じがせず、話しやすいです。 すごく丁寧に診察してもらえます。 赤ちゃんも、多いです。 鼻水で相談したら、対処の仕方をものすごく丁寧に教えてもらいました。
医師の、説明がわかり易い。 キッズスペースもあります。 混雑してるので、予約が絶対必要です。
先生にスタッフの方はみんな女性で親切でとても優しく話しやすい方ばかりです。
★Kidsスペースもあり、ベビーカーで連れてく事も出来ます。次回診察希望の時には自動音声予約にネット予約も出来ます。
小児科のそばにある施設なので、子どもの扱いに慣れている感じがしました。優しそうな先生とスタッフの方でした。 処方する薬のことも丁寧に説明してもらえました。
比較的新しい病院なので、施設が綺麗で、待合室には子ども用のスペースがあり、おもちゃも置いてあったので、ぐずることなく過ごすことができて助かりました。 小児科の側にあるので、小児科を受診した後にすぐに受診が出来るので便利です。
木曜の午後に突然、耳が痛いと言いだした息子。 かかりつけの耳鼻科は休診だったので、ニコニコじびかを受診しました。 予約制とのことですが、電話したらすぐに診察してくれました。 受付の方の対応がてきぱきして助かりました。 先生の診察もちゃっちゃっとしています。
木曜の午後で診察してくれる耳鼻科が、ニコニコじびかしかありませんでした。 キッズスペースがありますが、遊べるほど待ち時間がありません。 靴をはいたまま入れるので、ベビーカーのままでも子供を連れて行けます。
てきぱきされていて無駄がない様子。
的確に質問に答えてくださいます。
予約なしで行っても大丈夫ですよといってくださいます。
鼻水が出てて見せにいって、耳も最初に見てくださって、耳掃除してもらいました。
とても耳垢たまってて、びっくりしました。
でも、耳鼻科行かないとわからなかったので良かったです。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は男性の方ですが、とても優しいく子供に接してくれます。
看護師さんもとても優しいです。
小児科が隣にあるので、子供の遊ぶ広場があります。
待ち時間も楽しく過ごせます。
診察が終わった後、シールがもらえます。
出来たばかりなので、とても綺麗です。
スタッフの方もたくさんいてどの方も笑顔を絶やさず対応していただけます 先生もこちらの話をまず聞くというスタイルで 納得いく診察が受けられます
とても人気な病院なのですが その人気の意味が分かる見立ての良さ ここに聞けば間違いないという安心感があります
受付には女性が2~3人います。みんな笑顔で迎えてくれて、雰囲気がいいです。先生も優しく、治療に入る前に子供を笑わせようとしてくれます。
じっくり症状や原因を探ってくれます。説明もしっかりしてくれるので、安心です。隅にキッズスペースがあり、ビデオも流れているので待ち時間が長くなっても暇潰しができます。
先生は優しい方です。
予約をしていても、約30分~1時間は待たされると思います。
キッズスペースがあるのでこども連れでもいいと思います。
先生はまず子供をあやし恐怖心を取り除こうとして下さいます。
看護師、事務の方の親切です。
昨年の九月、娘が五ヶ月のときに体調を崩し、小児科にはずっと通院しておりましたが改善せず、先生のところに連れて行ったらRSと分かり即入院でした。なぜ小児科では検査されなかったのかわかりませんが、それ以来先生を信頼してお世話になってます。
とにかく先生がアクティブ!
ほとんど椅子に座ることなく、いつも動いていて
ささっと診察を進めてくれます。
看護婦さんより、先生がよく動いている印象でした。
曜日によって、院長の診察ではなく、代診の先生がきます。
初診時はかなり時間がかかりますが
2回目以降は予約するとスムーズです。
とても患者さんが多く見えますが
診察や会計など、とてもスピーディーなので
思ったほど、待ち時間は長くありません。
娘が難聴の可能性という事で、人の紹介でこちらの病院にかかりました。
検査を行い、結果をグラフを見ながら分かりやすく説明を頂き、これからどうすれば良いかということもしっかり先生とお話しする事が出来、感謝しています。
耳鼻科嫌いな娘なのですが、先生の人柄でしょうか、ここなら行くと自分から言っています。
病院なのに、ちょっと楽しかったようです。
総合病院の耳鼻科から15年以上ずっとお世話になっています。
待ち時間も2~3時間ぐらいは覚悟しなきゃならないぐらい人気がある先生です。
腕はいいと思います。
人当たりがいい
とにかく患者さん(子連れ)が多いのは、先生が気に入っているのかなと思います。
キッズスペースもトイレも広く、大人の方に気を遣わなくていいです。
先生は子供に対して同じ目線でお話してくれます。
先生、看護婦さん共に優しく子供の緊張をまずほぐしてから診察をしてくれます!診察時にも優しく言葉掛けをしてくれ親にも丁寧に説明をしてくれます!
会計時に予約も出来ますが電話予約、メールでも予約可能なので都合がいい時に行けます。
受付に行くと番号札を渡されて電子掲示板に今何番の方が診察されてるか出るので分かりやすいです。
待合室にはキッズルームがあり常に子供向けのDVDが流れてるし絵本やおもちゃなども沢山あります。親向けの雑誌もあるので親子共々待ってる間退屈しないです。
先生はとても優しく説明も丁寧でした。
看護師さんゎ先生に付かれている方は愛想も良く感じが良かったです。
予約制(予約なしでも診察してもらえます)ので混んでないのがいいです。キッズスペースがあるのも助かりました。
やさしい先生です。病院嫌いで緊張気味のこどもの気持ちをスッとほぐしてくださいました。親にも子供にもわかるように、病気の状態や、今からどんな処置をするかを話してくださるので、「何をされるんだろう。」というおそれもなく、安心して治療を受けることができたようです。
受付では、毎回問診のようなものがあり、初診での問診を含め、とても丁寧な印象をうけました。
先生がこども好きのようで、とてもやさしいです。
また、丁寧な問診や説明をしてくださるので、安心して治療がうけられます。
子供用のビデオが流れ、床に座って遊べるスペースがあり、小さいこども連れでもリラックスできると思います。
広いトイレ、明るい待合室、きれいなお庭も良いと思います。
やさしい先生でした。
帰省した時、中耳炎が再発したかと思い焦って受診しましたが、耳の中をカメラで見せてもらえて安心しました。
説明も丁寧でした。
受付の方も看護師さんも感じが良かったです。
ネットで予約できるのが便利だと思います。
待合室もキッズスペースがあり子供も退屈しないように工夫がしてあります。
駐車場も広いし、病院もきれいです。
受付の人も看護婦さんもとても優しいですが、先生が一番優しいです。
うちの子供はよく中耳炎でいくのですが、怖がる娘に優しく話しかけ、耳の中も撮影してみせたりして子どもも納得できるように説明してくださいます。以前行っていた耳鼻科は「子どもはどうせ泣くから。」といきなり鼓膜切開だったりで、それに比べたら天と地の差ぐらいあります。とにかくこどもが怖がらず行けてオススメです。待合室も子どもスペースがありビデオも上映されてます。
受付は3人体制
まず問診表を記入し、それにそって看護師が面談、どんな症状がいつからあるかとか、詳しく聞いてもらえる
中待合でいったん待ってから診察になる
先生はとても優しく、子供には椅子の上げ下げのボタンで遊ばせてくれたりするので、子供があまり怖がらない
聴診器が必要な場合も、かわいいぬいぐるみつきで見てもらえたりする
看護師や受付の対応は、てきぱきとした感じ
子供に優しい先生なので、そこがいちばんのおススメです
説明もきちんとしてくれ、レントゲンやそのほかも、PCのディスプレイで見せながら説明してくれます
子供が遊ぶスペース(靴を脱いで遊ぶ)場所が少しですがあり、熱帯魚の水槽やアニメが流れているTVもあるので、子供連れでも行きやすい病院だと思います。
ただ、時間や曜日によっては、予約をとらないとかなり待つことがあるので、まず電話で待ち時間がどれくらいか確認してからいった方が確実です。
予約は、1回通院すれば診察券をもらえるので、次回からはそのカードにかいてある予約専用電話に電話し、音声ガイダンスにそって予約をとるようになります。
薬局もすぐそばに併設しており、こちらも親切丁寧です。
こちらはとても人気のある病院で、インターネットで予約もでき助かりますが、それでもかなり待つようになりますので、待ち時間は覚悟のうえで受診しています。そこまでしてこちらに来るのはやはり先生の判断に信頼を置いているからです。子供が中耳炎もちなので頻繁に通っていますが、ひどくなると大変なのでその時その時の的確な判断がかぎになります。また予防の方法もわかりやすく教えていただきだいぶ良くなりました。まだまだ通うことになりそうなので頼りにしています。
続きを読む
丁寧に対応していただける印象です 先生はとても親身に話を聞いていただけるので 子供も受け答えしやすい感じです 親も 安心して気になるところを言える雰囲気があります
一つ一つの疑問に答えていただけて 人気なのもわかります
空気の循環がいいせいか 個々の待合室はい心地がいいです
2回目からはネットで予約できますのでスムーズです
先生も看護師さんも感じがよく 若い方が多いという印象です 子供目線に立って受け答えをしてくれるというのが好印象でした
先生は いろいろ質問をしてくれて 見立てがいいことで有名です 必要な検査を的確に教えてくださいます
とても清潔感があります 耳鼻科というだけあって空気がきれいという気がしました
人気の病院なので 人が多いですが 初診以外はネットで予約できます すごく便利です
先生もスタッフさんも優しく、丁寧に診察して頂けます。
駐車場も広く、キッズスペースもあります。ネットで順番が取れるので、順番が近づいてから病院に行けるので、長時間病院で待つ事がないです。
先生もスタッフも穏やかで優しい感じです。
先生は、過去通院した病院や過去の薬を聞いてきます。
子どもが遊べるスペースがあります。
予約もとれますので、待ち時間が少ないです。
先生は、優しい方で、とても分かりやすく説明してくれます。
看護師さんも、優しく、親切な方ばかりです。
子供がビデオを見たり、本を読んだりできる、お部屋があります。
順番が近くなれば、テレビに番号が表示されます。
オンラインで、予約をする事ができます。
先生もスタッフの方も やさしい感じ
小さい子連れでも 行きやすい ベビーカーでも入れる
手持ちの薬を聞かれ、必要以上には処方されないので安心感を抱いた
去年から? 携帯やパソコンから、順番がとれるようなシステムが始まったようです。
時間の指定はできませんが、その日 待ち人数だけでも見ることができ、少なそうな日を狙うことができる。
初診の人は利用できないが、2度目からは使える。 …電話帳にもそのアドレスが載っているらしい。
ただ ほとんど待ち時間がない時に 誤って順番を取ってしまうと キャンセルになるので注意が必要です!
先生もスタッフの方も優しくして下さいます。
番号札があって自分の順番が受付横の画面に表示されるので待ち時間がわかりやすい。
キッズスペースがあってビデオが流れていたり、絵本もたくさんあって子供も飽きずに待てると思います。
先生もスタッフもみんな感じが良い。二人目妊娠中に受診したのだが、診察中は看護師さんが、抱っこしてくれたりした。
受付に行くと、番号札をもらい、診察中の番号が電光掲示板に表示されるので、あとどのくらい待てば良いかが一目でわかる。
割と広いのでベビーカーでもそのまま入れる。
トイレにおむつ替えスペースがある。
先生はとても優しい方です。スタッフの方も丁寧に対応してくださいます。
受付を済ませると番号札を渡されます。今、何番の人が診察中なのか表示されます。自分の順番がわかるので、まだかまだかとイライラすることなく待つことができます。また、待合室には子供用のスペースがあります。靴を脱いで入ります。そこには絵本が置いてあったり、壁掛けのテレビで子供向けのアニメビデオを見ることができます。
駐車場が広いことも運転が苦手な人にはうれしいことです。
薬局もすぐ隣にあるので、薬を処方してもらった場合、そのままいけることも便利でいいところだと思います。
初めて受診するときは直接行かなくてはいけませんが、二回目からはネットで予約ができて待ち時間が少なくてスムーズです。 当たり前のことかもしれませんが室内がきれいで 院内とても空気がきれいと感じました。アレルギーのことで受診したのですが、先生が直接話をよく聞いていただき、今後の対策、予防など詳しい説明もありましたのでとても信頼しています。
続きを読む
みなさん子供に優しく、よく声をかけていただけます。受付の方もアットホームな感じで落ち着きます。先生も、てきぱきと診察して下さいます。
子供連れにはキッズスペースがあり、ぬいぐるみなどがある。電車の本や、他にも子供向けの本が何冊かある。
萩市内中心にある総合病院です。妊婦健診で産婦人科に受診させてもらいました。先生は女医さんでとてもテキパキとされています。質問するとすぐにはっきりとした的確な回答をもらえ、安心できました。いつもと違う感じがすると伝えると追加で内診もしてもらえます。看護師さんも優しく待ち時間も少ないのでスムーズにみてもらえました。
続きを読む
何度か子どもの中耳炎で通院したのですが、おじいさん先生の診察は丁寧で優しいです。
看護師さんや受付の人も優しい対応なので、調子が悪いときにはすぐに受診しています。
子どもスペースはないですが、絵本が置いてあります。
駐車場は医院隣に1・2台しか置けないので、空いていないときは田町商店街の駐車場に止めれば便利です。アーケードを通るので雨の日でも濡れません。
正常分娩でなおかつリスクが低い妊婦さんについては、助産師さんだけでお産介助してくださるので、女性ならではの安心感があります。
もちろん希望をとったうえでのことであり、医師を希望すれば医師がとりあげてくれます。
妊婦健診のときから病棟の助産師さんが関わってくれるので、産後も病棟で会えることがあります。
もし赤ちゃんになにかあってもNICU(新生児特定集中治療室)があるので早急な対応ができます。
救急患者も多く、前は紹介状がないと受診できなかったけど、今はそうでもないみたいです。
ただ、患者の数が多く、待ち時間も覚悟しないといけません。
町医者でだめなら、ここはちょうど良い。
そのかわりスタッフ、設備等は充実しており、安心感がある。
僕が小さいときのことなんですが、今もそうです。
小児科のことなんですが、他の病院と比べて絵本やおもちゃなど多くのしせつをおいていて、そこの小児科では泣き出す子もほとんどおらずそのぶん回転が早くとてもいいです。
糖尿病に関しては、知識、対策等一番だと思います。
定期的に糖尿病に関する啓発活動をされており、食事に関して、具体的に対応を教えて下さいます。
教育入院になった場合も即入院が可能であり、入院施設も充実しています。
総合病院ですので他科への紹介、受診もスムーズに行えますから便利だと思います。
駐車場も広く周りにスーパーやコンビニもあり便利ではないでしょうか。
以前友人の母親が、仕事中に機械に手を挟まれて指を切断してしまった。
すぐに救急病院に搬送されたが、そこの先生から指の状態から判断して再建できるとのことでここの病院に転送していただき、長時間の手術を経て無事再接合できた。
現在リハビリをしていますが、かなり以前の状態に戻りますよと医師から説明を受けて喜び感謝していた。
患者はいないのに、30分近く待つ事が多々。設備は古いが、先生は丁寧です。受付の人が無愛想で残念。
続きを読む
子供が定期的に通院していますが、対応が優しく、病院嫌いになることはないと思います。
院内の設備も子供用スペースがあり楽しみにしているくらいです。
対応がテキパキしており長く待たされることはありません。
院外処方ですが、隣接した薬局もスムーズに応対してくれます。
トイザラスも近くにあり子供が受診するのにはいい診療所だと思っています。
耳鼻科は子どもが受診することが多いからかスタッフの方も先生もとても丁寧に優しく対応してくれます。
子どもが泣いてしまっても、対応に慣れておられるので安心して受診することができます。
施設が綺麗で清潔です。キッズスペースにおもちゃが沢山あって待ち時間も子どもが退屈せずに過ごせます。
駐車場も沢山あるので助かります。
診察室も明るく、しっかり診察してもらえらので安心です。
子供がぐずると、臨機応変に対応してくださいます。
診察もとても丁寧で、前回の映像と今回とを比較して、症状の改善、悪化の状況などを視覚的に説明くださるので、素人にもわかりやすいです。
看護師のみなさんも笑顔で応対くださり、子供が泣いても臨機応変に対応してくださるので、助かります。
また、遅い時間になっても、時間内に予約すれば最後まで診てくださるので、フルタイム勤務でも仕事終わりに診察に連れて行くことができます。
とても気さくな先生で、説明も丁寧で分かりやすいです。小さな子どもさんに対しても優しく診察してくださるので小さなお子さん連れの方が多いです。
診察の際にモニターで耳の中を映像でみせてくださるので、どのような状態なのかが分かりやすく、安心感があります。
先生も優しく診察も丁寧なので、とても人気のある病院です。そのため待つことも多いですが、インターネット予約ができるので順番が近づいてから来院できて便利です。
また、施設自体が新しくきれいなので清潔感があります。
本当に優しい先生です。子供の目線で話してくれるので、小さい子の患者さんはかなり多いです。説明も丁寧でわかりやすく、気さくな親しみやすい雰囲気の方です。
畳みのスペースがあり、おもちゃと絵本が置いてあります。院内は綺麗で清潔感もあります。耳の垢を取ってもらったのですが、PCで耳の中の様子を見せてもらえました。わかりやすくて安心感があります。
優しい男性の先生です。
小さな子供に対しても優しく接してくれるので、小児の患者さんが多いのがうなずけます。
建物も設備も新しいです。
駐車場も薬局と共有ですが、第3駐車場まであります。
4~5畳のキッズスペースにおもちゃ、絵本がたくさんあるので子供は退屈しないで遊べます。
携帯電話やインターネットで予約ができるのでクリニックで長時間待つことがありません。
4月上旬の土曜日の12時近くに受診したのですが、診察番号が40番台、待ち人数が50人となっていました。
時間に余裕がある方は平日に受診される方が良いと思います。
先生は男性で若いです。スタッフも3人くらいいて子供も似優しく対応してくれました。
新しい病院なのできれいです。
診察はPCで耳の中を見せてくれながら詳しく説明してくれるのでよくわかります。
小さな子供にはアンパンマンの画像が見える仕組みになっています。
また、キッズスペースがありおもちゃもあるのですが、絵本がたくさんあってその多さに驚きました。
男の先生でとても優しく、何でも相談できます。
また、スタッフの方々も小さい子の扱いにも慣れており、皆さん感じが良いです。
とても綺麗な病院です。診察の器具も新しいものが揃っている様です。
また、広いお手洗いにオムツ替えベッド、子供用待合スペースもあるので子供連れでも行きやすいです。
先生は男の先生です。
説明は簡潔で分かりやすいです。
他のスタッフの方も親切で、子供にも優しく接してくれます。
耳の中の様子をカメラで撮影するので、実際に見ることができます。
子供連れでお母さんが診察するときは、診察中の間だけスタッフの方が子供を見ていてくれていました。
また、待合室には子供が遊ぶスペースがあり子供はとても喜んでいました。
先生はとてもやさしいです。
小さい子供が泣いてもよく診てくださいます。
スタッフのかたたちもてきぱきとしておられ、感じが良いです。
オンライン受付ができるので、自分が今何番目に予約しているのかがわかるうえ、
待ち時間も短くて済む。
受付時間も長めなので、仕事帰りのかたでも十分間に合う時間帯だと思います。
子供の遊ぶスペースもあるので小さい子でも安心して連れて行けます。
中耳炎にかかりやすい子などにおすすめの病院だと思います。
先生は男性ですが話し方がとても優しくわかるように説明してくださいます。スタッフの方も子供に慣れているようで相手にしていただいて喜んでいました。
待合室ではキッズスペースがあり、こけても痛くないようになっています。絵本やミニカーなどあるので少しの時間ならたいくつしないで過ごせると思います。2度目からはオンライン受付もでき病院での待ち時間もすくなくて助かります。
皆さん笑顔で対応してくれます。
また、とてもスタッフの人数が多いので、心強いと思いました。
小さな子どもの耳の中は、いじらない方が良いと聞きましたが、大きな耳垢があり、受診することにしました。
先生は白衣を着ておらず、優しい感じのおじさんって感じでした。
耳の中を映像で見せてもらい、耳の中をビフォー、アフターで見せてもらえました。
本当にきれいに取ってもらえたので、気分が良かったです。
待合い室もとてもきれいで、そこに設置されたモニターに受診番号と待ち時間が出ていて、受付の人にわざわざ聞かなくても分かるという仕組み。
子どもを遊ばせるスペースも取ってあり、また、クッションが敷き詰められているので、ケガ防止になっています。初診は直接行かなければならないですが、再受診以降はネット、携帯で予約が取れ、さらに現在の待ち時間も分かるようになっているので本当に助かります。
男性の先生です。
初めて、診察を受けるときに「院長です」と挨拶してくれ
優しく、画像などを使って、丁寧に分かりやすく説明してくれます
子どもが、大泣きしてもごめんね~痛いんだねと優しく声をかけてくれます
また、看護師さんたちも優しく対応してくれます
病院は、外から見た感じ、こじんまりしていますが
中は、広くとても綺麗です
子どもを、遊ばすスペースも広く、絵本やおもちゃなども置いてあります
医師も看護師さん、受付の人も白衣ではなく、おそろいのシャツとズボンをはかれていて
病院と言う圧迫感はありません
また、携帯やネットから診察時間の予約が出来るようになっています
ここの先生はとても親切です。
何と言っても、診察が本当に丁寧です。こちらの話を親身になって聞いてくださり、体に1番負担の少ない治療方針を立ててくれます。
なぜこの治療がいいのかを納得いくまで説明してもらえ、もし治療方針に納得がいかなければそれなりに対応してくださいます。
看護師さんも本当に優しい方ばかりで、患者に対する声のかけ方、診察中の介助の仕方や雰囲気も申し分ありませんでした。
病院に連れて行って安心した、本当にこの一言に限ります。
病院についてからの診察予約が事前にインターネットでできます。
なので、今日今から受診したいというときに、専用サイトで現在の診察順番待ち人数がわかり、その上で当日の診察予約をすると随時更新されるサイト内であとどのくらいで診察かがわかるシステムです。
なので、病院の中での待ち時間が圧倒的に少ないです。
ただし、専用サイトでの予約には診察番号がいりますので初診時はできません。
キッズルームがあり、おもちゃや絵本が充実しています。
一般待合室とは軽く分け隔ててあり、そのキッズルームはクッション性の床でできていて子供はわりとおとなしく診察を待てる状況です。
病院自体が新しく、とても清潔な空間です。
トイレにはオムツ替えシートがあり、オムツを捨てられるゴミ箱まで置いてありました。
インフルエンザの、予防接種で
こちらの病院を知人から紹介され
受診しました!
市内でも、とても安い方で利用される方が
多いと、よく聞きます。
土曜日に、受診したのですが
オンラインで予約をして30分以上は
待ちましたが、受付してからは
とても、スムーズでした。
病院も、とても綺麗で駐車場も
第2駐車場があり、人が多くて
人気ですが、お値段やすくて
オススメします!!
続きを読む
いつも、患者さんが多くとても
人気なイメージがあります!!
駐車場も、病院の前と
第2駐車場などがあり、
少し歩けば病院なので、
助かります!!
予防接種は、とても金額が安いです!!
予約していきますが、とても
患者さんが多く、土曜日などは
1時間、2時間は待つので家で
待機してギリギリに病院に
いくことができるので、病院で
待たなくても良いのでとても便利です。
続きを読む
倦怠感が1週間続き、受診をしました。動けないほどではなかったけど、ほかの症状はないのに、倦怠感があるので心配で受診をしたのです。先生に診てもらって安心しました。
看護師さんも手際よく、患者の誘導を行っていました。そして診察の時も先生の動きを見ながら、いろいろなものを準備ししたりしていました。また綺麗な看護師が多かったです。
内科なので、診察を待っている患者がたくさんいました。冬場だったので、発熱の患者さんや咳をして患者さんもいました。私は移らなければいいなと思うながら診察を待っていました。
病院の大きさにビックリしました。そして患者の多さにも驚きました。正直をいうと体はつらいのに、待ち時間が長いので、ちょっと大変でした。待ち時間は短い方がいいですね。
先生は、良く話を聞いてくれました。またこれまでの生活習慣や食生活についても聞かれました。診察は手際が良くて、私が分かりやすいように説明をしてくれました。
初診で診察を受けました。なにが原因かわかりませんが体調不良でした。問診と腹部の診察をしてレントゲンを撮って、特に異常はなかったのです。
薬は一種類もらいましたが、整腸剤でした。
診察に入る前は、名前ではなくすべて番号で呼ばれました。どこに知っている人がいるとも分からないので、名前で呼ばれなくてよかったです。ただ患者が多く、聞き取りづらいこともあり、番号は何度も呼んでいました。
総合病院ということもあり、さすがに患者は多かったです。また小児から老人まで患者層は様々でした。病院は新しく雰囲気も良かったです。また何かあったら今度は予約をしていきたいです。
マレーシアに2年弱住んでいて、その間健康診断を受ける機会はありませんでした。しかし年齢も40歳だし、体のメンテナンスを兼ねて、一度健康診断を受けようと思い受診しました。予約の電話ですぐに健康診断を受けることができました。
看護師さんの採血なども上手でした。声掛けや対応も明るくて良い印象を持ちました。また制服がピンクなので、白衣恐怖症の私にとっては不安なく終了しよかったです。
予め採血の結果が出るまでは待つ必要があることは説明をされていたので、待ち時間が長いことに対しての不満は特にありませんでした。
総合病院だけあって、業務が細分化されており、検査等での移動距離は長く感じました。しかし、それぞれ専門分野なので、無駄なくすべてがスムーズに進んだ気がします。
内科で問診を受けた後、健診を受けました。採血の結果が出てから医師の診察がありました。特に問題しされる検査データはなかったですが、それぞれの検査結果について、詳しく説明をしてくださいました。
健康診断だったので、採血やレントゲンなど比較的簡単な健康診断をうけました。予約していったので待ち時間なく健康診断をスムーズに受けることができました。
外来で呼ばれるときには、名前ではなく番号で呼ばれました。そして受付に行くと名前を確認されました。個人情報のこともあるので、みんなの前では番号で呼ぶのだなと思いました。
初めての病院ではなかったので、大体の外来の場所や検査の場所も分かっていました。ただ朝の駐車場に入るまでが大変混み合っていて、大変でした。予約の時間に遅れるかと思いました。
消化の悪いものを食べると下痢になり、いったん下痢になると回復に長いことかかるようになりました。年齢と共にその頻度が高くなる一方で、生活に支障が出てきたので、大きな病気があってはいけないと思って総合病院を受診しました。
テキパキして感じのよい看護師さんが多いです。「看護婦さんがいいから入院するなら日赤」という人もいるほどで、評判は良いです。
看護師さんのことで嫌な思いをすることはほとんどないです。
今回は初診扱いで、紹介状もなかったのに、比較的待たずに診察してもらえました。基本は予約か紹介状ですが、臨機応変に対応してもらえます。混雑しており、診療科によっては予約していても待ち時間が長いようです。
この地域では一番設備が充実していて、地域の信頼は厚いものがあります。
病院への信頼感は病気の時には大きく作用するので、勧められるものです。院内オープンカフェもあり、早朝は職員と思われる人によるグランドピアノの生演奏があります。
胃腸が弱く、「整腸剤で様子をみる」というのはこれまでの医院でも何度も言われてきました。
今回も結局同じ診断でしたが、できたらもう少しわかりやすい言葉で説明してくれたらもっと安心したかもしれません。そこまで医師に求めるのは無理な望みとは思いますが。
今回は初診だったのでまず整腸剤で様子をみて、改善しなかったら血液え検査をしましょうとのことでした。
概ねそのことは理解できました。せっかく遠くに来たので検査もしたかったけど、医師の話もあったことと、会計でお金がかかりそうだということが頭にをよぎり、検査はしませんでした。
医療機関としてのプライバシーについては、よくわかりませんが、院内にいろいろ文章が掲示してあるので、プライバシー保護は規定どおりなされているものと思います。
地域では医大をのぞけば一番大きな病院で、各科複数の医師がおり安心して受診できます。医療面ではほぼ問題ないです。
施設が新館を増築しているので、院内が少しだけ複雑なこと以外は特に不満はありません。病院ではありますが雰囲気は良好です。
先生は、女性の先生です
先生も看護師さんも、とても優しいです
子供が泣いても嫌がらず見てくれます
小児科の隣が耳鼻科なので、待っている時に小児科の絵本やビデオを見て待つことが出来ます
ただ、待つ時間は長いです
九大系列のドクターが勤務していて、山大系列が支配している県内病院において、別の見方ができる。また治療方法も異なる場合があるから、セカンドオピニオンにも都合がよい。
とても、安心して任せる事ができました。
優しい先生でしっかり診てくれます。
看護師さんも優しいと思います。
ネット予約がなくなって残念ですが、比較的待ち時間が短くて(時間帯によるみたいですが)すぐに診てもらえるのは嬉しいです。
先生もスタッフの方もとても優しくて親切です。子どもが初めて中耳炎にかかり、右と左で状態が違ったのですが、パネルの絵を用いて丁寧に詳しく説明してくださいました。
新しいので施設はとてもきれいです。土足のまま入れます。子どもが遊ぶスペース(ここは靴を脱いであがる)にぬいぐるみや布のおもちゃ、絵本があります。観葉植物がいくつかあって落ち着きます。トイレにオムツ替え台があるので赤ちゃん連れでも安心です。
先生もスタッフの方もとても優しい方です。
いつも鼻水で連れて行きますが、耳が中耳炎になっていないか見てくださいます。
次回の通院予定日も確認してくださいます。
なので安心して通院できます。
新しく出来たばかりでとてもキレイです。
予約も朝にネットで予約の順番がとれるのでとても助かります。
子ども用のスペースもあり、絵本を見れたりするので過ごしやすいです。
女医さんなので、子供も嫌がらずに病院に行ってくれます。
先生もスタッフの方も優しいです。
待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃやぬいぐるみがあるので子供も退屈しません。
2型糖尿病と、血圧で、通院。
足の血豆が出来てしまい。
靴擦れでも直り治りにくかったりすると大変なので。
「フットケア外来」を紹介されました。
そこで、爪の切り方から、爪の周りの手入れ。
目から鱗でした
外反母趾の足のタコを削って頂いたり。
靴が合わすにタコが出来やすいので、業者の方々に靴や、中敷きまで調整して頂きました。
皆さんとても親切で、親身になって下さいます。
私は糖尿病でしたが、他の場合でも対応して頂ける様です。
医師の方に相談なさって見て下さい。
男性と、女性といらっしゃいます。
そうだ。。肺炎で入院したのですが朝食。
パンを選んだのですが、ロールパンが、美味しかったです。
余談でした。
産婦人科に以前通院していました。
看護師さんも優しく対応してくださってとても安心できました。
自分の持っている不安について、分かりやすく回答してくださったので嬉しかったです。
私自身が研修医のころ勤務していたが、すべての診療科の横のつながりが強く、合併症や既往症の多い患者さんでも安心して治療が受けられます。
循環器内科と心臓血管外科は看板の科で、山口市内で唯一心臓の手術のできる病院です。
地味ではありますが、マイナー科も充実しており、ほとんどすべての病気に対応可能な病院です。
その分勤務する医師は多忙です。
地域で信頼されている病院だと思います。
非常に症例数が多く、混雑してすいている時間帯はまずほとんどないですが、症例が多いぶん臨床レベルも高く、山口市における最も大きい基幹病院の1つです。
外科医は8人体制で、心臓血管外科から呼吸器外科・消化器外科・乳腺外科まで幅広く行っており、特に消化器外科は腹腔鏡手術を中心にいろいろアグレッシブにされています。
また抗がん剤治療も積極的にいろいろなされており、県内有数の症例施行で、経験豊かで県内の病院をリードしています。
建物が古いですが、近いうちに病院の建て替え工事が始まるようで、技術・設備の面で新しくなるとのこと、期待できます。
内科、外科、整形外科、泌尿器科でお世話になりました。
どのドクターも、優しくて腕も確かです。
説明もわかりやすかった。
看護婦さんも、忍耐強くお世話してくれました。
産婦人科で検査しました。
対応も早くここで検査して良かったです。
看護婦さんが検査の後、痛くないか心配してくれ優しい対応がうれしかったです。
病院内も清潔で、もう真っ白といっていいほどきれいでした。
それと看護婦さんや先生がとてもやさしいです。
それは僕が診察室に入るなり笑顔で迎え入れてくれて…とても素敵な先生でした。
病院内も清潔で、看護婦さんがやさしいですね。
ただやさしいだけでなく、しっかり教えてくれたりするところもバランスが取れて良いとおもいまた。
緊急の炎症だったからかもしれませんが、先生はいやな顔せず、痛みを和らげるためにいろいろ話をしてくれたり、看護婦さんもすごく優しくて、涙が出てぐしゃぐしゃの顔をハンカチで拭いてくれました。
その処置できれいに治りました。
本当に感謝しています。
病院の駐車場は裏にあって行きにくいかなと思いましたが、かなりの数の台数が止められるので安心していけますね。
院内はちょっと暗くて不安でしたが、日曜だったからだと思います。
おじいちゃん先生です。
スタッフの方も年配の方ばかりで穏やかな感じでした。
とにかくとても丁寧に診察してくれます。
帰省の際、急に診察していただくことになったのですが
かかりつけが他にあることを話すと、これこれこう話すと良いということまで教えて頂きました。
土曜日午前中に駆け込みましたが、あまり混んでいなかったです。
おじいさん先生です。スタッフもとても感じが良いです。
薬については、とても丁寧に説明して下さります。実際の薬の見本みたいな物を見せて、これはこういうのです。とか、これはこうです。などと親切に教えてくれます。
最新の機器で、耳の映像の写真を撮ってくれて、それを元に説明してくれます。その写真もくれて、治療経過が良く分かります。
薬を院内で貰えるので、小さい子供がいるととても助かります。
先生は一見怖いですが、じっくり診てくれます。
看護婦さんがベテランで優しいです。
先生が抗生剤をあんまり出さない方針。
喉が赤かったので娘を診てもらったところ、すぐにヘルペス性歯肉炎を指摘され、すぐに小児科に行くよう言われました。おかげで小児科でもヘルパンギーナに間違われず、薬を処方されました。ベテランのお医者さんだと感じ、それからは、鼻水が出れば、こちらへ通っています。
年配の先生ですが、説明は丁寧でわかりやすかったです
広めなキッズスペースがあり、 扉を締めて使うことができるので、逃走しやすい子供でも安心です。
先生は年配の方ですが、丁寧にしっかり見てくれます。看護師の方も皆さん優しい方で、安心して診察を受けることができます。
改装されたばかりなので、外観、内装ともにとてもキレイです。省スペースですが、キッズルームもあり子連れでも安心して行くことができます。子供も飽きたりすることはありません。お薬をもらう薬局を、病院近くの薬局にすると病院から出された処方箋をその薬局にファックスしてくれるので、薬局での待ち時間が短い(無いに等しいかも)ので助かりました。
先生はとても優しく、丁寧に見てくれます
看護婦さんたちも、子供が泣き止むまで待ってくれて、笑顔で接してくれます
待ち時間が少ない
キッズスペースがあり、待ってる間も気兼ねなくすごせます
年輩の先生ですが、しっかり診察してくださいますし、なにより説明が丁寧です。
薬局も選べて私的には便利でした。
キッズスペースが独立していて逃げ出せないようになっていたので歩きはじめの我が子も待合室をうろつくこともなく助かりました。
先生は、やさしくわかりやすく説明してくれます。
鼻詰まりで、受診したら、ついでに耳垢も取ってくれました。とても、嬉しかったです。
看護師さんは、2~3人で、子どもにもやさしく接してくれます。
待ち合い室が、とても綺麗です。プレイルームもあって、遊べます。
トイレもきれいで、オムツを代える場所もあります。カワイイ花が飾ってあり、少しの気遣いにうれしくなります。
何より、先生や看護師さんに、なんでも聞けるところが良いです。
先生もその他スタッフの方もお若くはないのですが、そこが逆に安心感があって良い。
患者は多いけれど診察も落ち着いてしてくださり、やさしい町のお医者さんという雰囲気です。
年配の男性の先生です
物静かで、穏やかな先生です
とても丁寧に診察してくれます
また、説明も分かりやすくしてくれます
看護師さんも優しいです
先生も看護師さんも、子どもが泣いても嫌がらずあやしてくれます
駐車場も広く、大きな道路からは奥まっているので静かな場所です
病院内も綺麗で、子どもを遊ばせるスペースや、オムツを代えれる場所もあります
先生は気さくな方だし、看護士さんも親切です。診察中、子供が大泣きしても、慣れた感じであやしてくれます。
病院が綺麗で、待合室のイスや小物もセンス良くトイレなどもお洒落です。子供用のプレイルームもあるし子連れにお勧めです。
風邪のようなものや花粉症などで鼻づまりが酷いときにかかっています。
すっきりします。
医師の腕がいいと思うので、耳、鼻トラブルはここにかかってみてはどうでしょうか。
先生と看護師さんが優しい。
受付の方も丁寧だが、子供を抱っこしていると返却物など持って来てくれる人もいる。
インターネットで予約が出来る。
建物は、土禁でスリッパ。
子供を連れて、履き替えるのは大変だけど、寝そべったりするので衛生的かも?
優しい男の先生です。鼻や耳の中を画像でみせてくれます。何でも聞きやすい、話しやすい先生です。そのほかのスタッフはみな女性で大変親切です。
アイチケットでネット予約が可能です。隣接する小児科と同じ敷地内にあり、駐車場もとても停めやすいです。キッズスペースがあり、DVDを流してもらえるし、絵本もあります。大変清潔感のある建物です。
仕事の関係もあり、なかなか
受診ができないことを、伝えると
一カ月分の薬を処方して
くれました。
一年中、アレルギーで苦しんでいるので
薬が手放せず、仕事もあるので
診察にもいけなくて、と、お話し
したところ、理解していただき
また、なくなったらとりに
きてください。と、お優しい言葉を
いただき、助かってます。
耳鼻科ですが、花粉症で目もかゆいと
話すと、そちらもきちんと対応して
いただけました。
続きを読む
めまいがひどく、こちらの病院でお世話になりました。
3種類の検査をして頂き、めまいの原因を調べてもらいました。
いつもネット予約ですが、人気なようで1時間以上待つことが何度も続きました。
いつも家を出る前にネット予約しているので、あまり問題はありません!
待合室はキッズスペースがあり、子供用のビデオもかかっているので子連れでも行きやすい病院だと思います。
続きを読む
鼻水除去目的だけでも、快く対応してくれました。
毎回、映像で中耳炎の確認をしてくれました。
鼻水除去で子供が泣いて暴れても、丁寧に対応してくれました。
鼻水の原因となる悪さをしている菌を調べて結果を教えてもらいました。
今後も行きたいです。
続きを読む
院長先生とは、とても気さくて、話しやすい先生です。先生も手話で、お話し下さいますし、
説明や疑問に思ったことなど、お願いしたら、きちんと筆談してくださいます。
スタッフもとても、笑顔で、話しやすいです。
何かあれば、相談しやすいところ。
子供にも、ちゃんと話しかけてくれるところ。
本棚があって、子供達がよく読んでいて、待ち時間が苦にならない。
(待ち時間があっという間で、また読みたかったというくらい)
先生、スタッフさんともとても親切で優しいです。女性のかたばかりなので安心して行けます。
キッズスペースがあるので待ち時間子供が退屈しなくて良いです。予約が出来ますが待ち時間は長いのでお子様連れの方はあまり遅い時間に予約されないことをおすすめします。病院内も綺麗で清潔感がありました。
先生は女性でスタッフのかたも全員やさしくよい雰囲気です。
キッズコーナーがありこどもを遊ばせることができます。ネット予約ができたり、診察が丁寧なこともおすすめです。
院長先生にしか診察してもらった事が無いので、もう一人の先生はどんな方かわかりませんが、院長先生は、とても親しみやすい方で子供にも優しく、診察も丁寧にしてくださいます。
患者さんが多い病院なので、予約ができ待ち時間が短縮できる。ただ新規の場合は予約できません。すごく腕の良い先生のようだし、お人柄もいいので、オススメです。
すごく人気のある先生で、30日前からインターネットで診察の予約がとれますが、土曜日は早くとらないとすぐいっぱいになります
とても丁寧に見てくださるので時間はかかりますが、待つだけの価値はあると思います。
平日の午後からがおすすめです。違う先生が診察する曜日もあるので要確認ですが
花粉症で春のシーズンだけ通っていますが、だされた薬で症状がでませんでした。
妊娠中は妊娠授乳中も飲める薬を処方してもらいましたが、薬をのむと眠たくなるのと、ひのきのシーズンに入り症状がひどくなったと相談したところ、だいぶましになりました。
先生がとても話しやすく、わかりやすく説明してくださるのでとてもいい病院だと思います。
スタッフの皆さん女性で、話しやすかったです。
先生も明るい方で、ベビーに話し掛けながら診てくれたので、親としても安心出来ました。
診察に入る前に、事前にスタッフの方が待合室まで来られて、今の状況・他に心配な事が無いかなど、聞いてくれたのでいろいろ診てもらえました。
駐車場も広く、キッズスペース・オムツ交換台・トイレの中の子供が座る椅子などがあり、凄く快適に待てました。
先生も看護士さんたちもみんな明るくて親切です。
毎日遅い時間までがんばっておられます。
中耳炎で困っておられるかたにお勧めです。
遠方からも患者さんが来るくらいの腕をもった頼りになる院長先生が、
私も子供も大好きです。
先生も看護師さんも受付の方もみなさんとてもやさしく丁寧です。
先生もしっかりよくいろいろ説明してくださいますので安心です。
やはり先生の説明が丁寧なことでしょう。
耳の中の様子をモニターで見ながら毎回確認できるので、
治っていく様子がよくわかりました。
予約制なので、以前に比べると待ち時間も短くなっているのだと思います。
すぐに呼ばれるときもあれば、
日によっては2時間くらいのときもあります。
医師は、二人いらっしゃいます。皆さん、白衣ではなく、シャツですので
お医者さん!って感じがせず、話しやすいです。
すごく丁寧に診察してもらえます。
赤ちゃんも、多いです。
鼻水で相談したら、対処の仕方をものすごく丁寧に教えてもらいました。
医師の、説明がわかり易い。
キッズスペースもあります。
混雑してるので、予約が絶対必要です。
先生にスタッフの方はみんな女性で親切でとても優しく話しやすい方ばかりです。
★Kidsスペースもあり、ベビーカーで連れてく事も出来ます。次回診察希望の時には自動音声予約にネット予約も出来ます。
小児科のそばにある施設なので、子どもの扱いに慣れている感じがしました。優しそうな先生とスタッフの方でした。
処方する薬のことも丁寧に説明してもらえました。
比較的新しい病院なので、施設が綺麗で、待合室には子ども用のスペースがあり、おもちゃも置いてあったので、ぐずることなく過ごすことができて助かりました。
小児科の側にあるので、小児科を受診した後にすぐに受診が出来るので便利です。
木曜の午後に突然、耳が痛いと言いだした息子。
かかりつけの耳鼻科は休診だったので、ニコニコじびかを受診しました。
予約制とのことですが、電話したらすぐに診察してくれました。
受付の方の対応がてきぱきして助かりました。
先生の診察もちゃっちゃっとしています。
木曜の午後で診察してくれる耳鼻科が、ニコニコじびかしかありませんでした。
キッズスペースがありますが、遊べるほど待ち時間がありません。
靴をはいたまま入れるので、ベビーカーのままでも子供を連れて行けます。
てきぱきされていて無駄がない様子。
的確に質問に答えてくださいます。
予約なしで行っても大丈夫ですよといってくださいます。
鼻水が出てて見せにいって、耳も最初に見てくださって、耳掃除してもらいました。
とても耳垢たまってて、びっくりしました。
でも、耳鼻科行かないとわからなかったので良かったです。