先生も看護婦さんも優しい方ばかりです。 子供がこわがっていると気をそらしたりしてくれ スムーズにみてもらうことができました!
子供が怖がらないようにしてくれ 先生も優しかったので子供さんが小さい人は 行ってみるといいと思います。 待ち時間はそんなに長くなかったです。
先生も評判通り(?!)の優しい方でした。今日初めて受診したのですが、子供が泣いても優しくあやしつつ…無理やり処置するわけでもなく子供中心なかんじがしました。
順番が明確にわかるところです。受付の際に小さな番号札を渡してくれて、診察室入口前に今現在の順番が表記していたので良かったです。
小さい子の為に折り紙も置いてあったり、会計時にシールをくださるところが嬉しかったです。
先生もスタッフの皆さんもとても優しいです。先生の優しい対応で初めは泣いていた息子も今では「お耳の先生に行く!」と自分から言っています。診察中、先生は子供が怖がらないよう、冗談を交えながら優しく話しかけてくれるので息子は先生が大好きなようです。
皆さんとても優しく感じが良いです。診察が終わると可愛いシールをくれます。
赤ちゃんの頃から何度もお世話になっていますが、先生もスタッフもみんな優しいです。子供が怖がらないようにしながら、治療を進めてくれようとします。子どもが泣いた場合は、先生は不機嫌になることもなく、困ったな~って感じで、でも、治療してくれようとして、とても、愛すべき先生です。
内科と耳鼻科があり、中で、分かれてます。それぞれ先生が一人ずつ。 受付をすると、番号札を渡され、治療室のドアに番号があり、それを見たら自分があと何番目かが分かるようになっています。
折り紙と、折り紙の本が置いてあり、うちの子どもは折り紙をしながら待っています。 会計を済ませると、子供にシールを選ばせてくれます。時に触れ、子供にと頑張ったご褒美があったりします。
子供が鼻水がひどくていきました。先生は子供にもとても優しく接してくださいました。私も外耳炎で通っていましたが、とても話しやすい先生です。
先生や看護師さんは皆さん優しい方ばかりです。駐車場もたくさんあり、待ち時間もあまりないほうだと思います。
子供が(1歳7ヶ月)診察台にあがった途端に泣き出したんですが先生は優しく子供が落ち着くのを待って診察してくれました。 初診時の問診表も細かく質問がしてあって書きやすかったです。
とにかく先生が優しいです。薬も一緒に出るので薬局に行かなくてすみ、小さい子供がいるとすごく助かりました。
先生は女医さんです。 親子共にお世話になっていましたが、現在の状態や薬のことなども詳しく説明してくれます。 看護師さん達もベテランの方ばかりな感じで的確に指示してくださいます。
初診以外はネット予約が可能なので助かりますが、とても人気な病院で混んでいるのであっという間に順番が埋まってしまうので注意です。 ネットで順番が見られたりするようになってから待合室で座れないぐらい混んでいるということは無くなりました。
薬局は道路を挟んですぐ向かいにあるので薬の受け取りも楽です。
ベテランの女医さんです、昔から地元では評判の先生で患者もかなり多いです。
子どもも親もここに通っています。 この先生だと任せられるという安心感があります。 ただ患者がかなり多いので初診のときは問診を書いて一度帰りました。 土曜日は早朝に予約がいっぱいになることがあります。
女医の先生で、金曜日の午前は広大から女医の先生も来られます
リフォームされて、綺麗になっています ネット予約が出来、今何番かの確認もネットでできます
スタッフの方の対応は良くスムーズです。 女性の先生で安心感があります。 心配な事も丁寧に説明してくれて安心できました。
始めてのときは予約ができませんが電話で現在の診察番号が確認できます。 すごく混んでいましたが、近くに市役所前の公園があったのでそこで子供を遊ばせてまちました。電話確認できたのでのんびり待てました。 次からはインターネット予約ができ、とても便利です。
女の先生で分かりやすく説明してくれるので親しみやすかった。 看護婦さんも優しくてよかったです。
・駐車場が多い ・色んな予約の方法がある ・スタッフが明るくて丁寧
女の先生ですが、とても分かりやすく説明して下さいます。 看護婦さんも、みなさんとても感じがよくて親切です。
患者さんが多いのですが、電話で診療予約ができるので待ち時間も少なく診てもらえます。
先生も看護師さんも優しいです。 毎回、子供が泣きますが、イヤな顔せず、対応してくれます。
先生の説明がわかりやすく、丁寧です。 患者の立場になって考えてくださるので、信頼できます。
先生が女性で、わかりやすく教えていただけます。 看護婦さんや受付の方も親切で人当たりがいいです。
初診のときは時間掛かりますが、再診のときからは、電話予約が出来て 診察番号も電話で確認が取れるので、番号近くで病院に行けば あまり待ち時間がかからないです。
女性ばかりの医院ですが皆さんてきぱきしていて 先生も優しくて的確に症状やどんな常態か伝えてくださいます。 アレルギー科もありますのでアレルギー体質の方もアドバイスを頂けて 安心できると思います。
初診は待ちますが、電話予約が次回から出来るので安心です。 機器を結構もっていらっしゃるので国病に行くより先生に 頼って診察してもらっています。 やっと子供に良い耳鼻科を見つけました。
女医さんで、とっても優しい先生です。子供目線、親の気持ちで話をしてくれます。 中耳炎を何度も繰り返し、数年通いましたが、息子は耳鼻科通いが好きでした。 看護師さんもやさしく接してくれます。 患者さんが多いですが、2回目からは電話予約・順番確認ができ、待ち時間も随分少なくなりました。
子供達は今は元気ですが、何かあればまたすぐお世話になるつもりです。
やはり先生が優しくて、とても熱心に診てくださるところです。 よく診てくれてるというのが親の私にもわかります。
子供が好きな病院というのは先生が好きだからだと思います。
先生や看護師さんたち皆さん優しいです。 受付の方もとても親切で、初めて行った時もとても丁寧な対応をしてくださいました。
先生は女医さんです。うちの子が毎回ひどく泣いてもいやな顔せず診てくださいました。 初診は予約できませんが、2回目以降は電話予約ができます。電話で現在何番目の方が診察中か確認でき、自分の順番に近づいてからいけばいいので待ち時間が少なく済んでとても便利です。
なかり待たされた。4時間以上待たされたのは生まれて初めて。 続きを読む
9月に肺炎ということで呼吸内科に入院していました。 気管支鏡検査をしましたがはっきりした病名がわからず、一旦退院して10月中旬に胸部外科に入院し、入院翌日に検査の為の胸腔鏡手術を受けました。 左脇腹辺りに4ヵ所の穴を開け肺の組織とリンパ節の一部を採取して検査に出したそうです。 術後の管理体制と看護体制がしっかりしていて術後の院内生活を快適に過ごすことが出来ました。 この病院では患者1人1人に担当制をとっていて担当医と担当看護師の連携がよくできていて安心でした。 3年前に新築したばかりなので院内も綺麗で清潔に保たれています。
提供診療の内容は日本最高レベルといえる水準で、医療スタッフの人数も多く、素晴らしい病院です。 地域の基幹病院であるとともに山口県の最終病院として機能しており、あらゆる病気に対応しています。 これからも山口一、いや中国地方一の病院として世間の尊敬を受け続けていくであろう病院であり、我らが誇れる病院です。 これからもっと発展することを祈っています。
この地方の基幹病院であり、症例が豊富です。 そのため、様々な疾患に対して迅速に対応が可能です。 また、各専門科とは垣根が低くいつでも相互に相談できる体制です。 消化管出血などの緊急対応の疾患に対しても、24時間対応可能です。 今年度、新築移転し最新の設備を整えた病院が完成しました。 ますますの充実した医療が受けられるでしょう。
娘が事故で入院治療した時に私が付き添いました。 救急搬送されたために入院部屋の確保がむずかしく、一時的に科の違う病棟への入院となりましたが、担当の看護師さんが頻繁に訪問してくれて、娘も家族も安心していました。 担当の先生も術前、術後に丁寧に説明をしていただき、加えて確かな技術で娘を元気にしてくださいました。
近隣に第三次救急を受けることができる病院がないため、いろいろな病状の患者様が来院されるのを、一手に引き受けているところがある。 多忙極まりないが、いろいろな症例にあたることができ、ほぼ全科の受け入れがある。 教育体制もしっかりしているため新卒看護師には、勉強になりとても良いと思う。 ドクターも真摯に活躍されている方が多い。 国家公務員扱いなので、就業規定、労働条件がしっかりしており、安心して働くことができる。 寮もある。
熱性けいれんのある息子の発熱時に受診しました。 旧市内の別の病院に駆け込んだのですが、こちらへの受診を促されました。 夜間小児科診療があるのは、地域でこちらだけではないでしょうか。 医師はとても丁寧で優しく、そして詳しい説明のもと適切に処置してくださり、この上ない安心感を得たのをよく覚えています。 設備も体制も整っていない病院に、無理矢理駆け込むよりも、断然こちらを利用した方が安心と思います。 紹介状なしの受診の場合、緊急でも現在こちらにかかっている病状以外での受診は、受診毎に別途4000円(2010年現在)かかります。(産婦人科以外) 少々驚く金額ですが、カード払いが可能ですので助かりました。 何につけても、大病院ならではの安心感があります。
(QLife事務局より:診察料に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
網膜剥離に関して、個人の症状にもよりますが、比較的に痛くないケースが多く、技術的にも安心できると思います。 病棟にもよりますが、病室からは海が見えて、山もあり、静かで環境はバッチリです。 入院時はシャワーも無料で仕様できる所がgood。 ただし、少し病院の建物が古く、田舎であるのに、見舞いでも駐車場の料金がかかるのが残念なところでしょうか。
産婦人科を受診し、出産しました。 入院中は赤ちゃんとは病室が違うので、授乳時間しか窓越しでしか、見ることができません。 お見舞いに来てくれた方に、赤ちゃんを抱っこさせてあげれないのが少し寂しいですが、出産後の体調を考えるとゆっくり1週間体を休めることができたので、よかったと思います。 看護師さんや助産師さんもとても明るく、よく話しかけてくれるので、授乳時間も分からないことなどが聞きやすかったです。 テレビと冷蔵庫は付属ですが、カードが要ります。売店がファミマが入ってるので、使い勝手がよかったです。
施設内も綺麗に保たれていて、清潔。敷地が広いしゴミゴミした感じかせありません。 入院する部屋の費用も、ある程度、安いと思えるような設定にしてくれています。 保険で、十分にまかなえるのではないかと思います。 面会時間も長く、患者さん、そして家族の方もとても便利です。
学生時代の友人は健康そのものでいつもバイタリティあふれる人間でしたが、奥さんから仕事中に胸の痛みを訴え心筋梗塞の疑いで緊急入院したと連絡を受けました。 病院に駆けつけるとやはり心筋梗塞であり緊急に治療を受けることになりました。 ステントを使ったカテーテル治療を受け一命を取り留めました。 最初お医者様の話では当分仕事への復帰は難しいでしょうとのことでしたが、スタッフの治療のおかげで今は自宅静養をしながら早い時期の復帰が出来るところまで元気になっています。 自分は健康だと過信して健康診断などを軽視しすぎるのがいかに怖いものかと実感しました。
昨年9月に、母が胸の苦しさを訴え、夜救急で診察をうけました。 専門医がいない時間でしたが、迅速な検査と専門医への連絡や時間外に駆けつけてくださり、その先生が神様にみえました。 心筋梗塞や狭心症の疑いで心臓カテーテル手術を受けました。 幸いにも梗塞箇所などなく、薬で血液の流れをよくすることとなりました。 設備も整いいい病院です。
小児科受診しました。 怖そうな先生で口調も厳しいのですか、いろいろ詳しい問診もされあらゆる角度から病気を疑って、最低限の検査で的確な診断をしてくださったと思いました。 小児科に何人も先生がいらっしゃって、入院中のケースの方など数人の先生でカンファレンスされ、新米の先生が仮にあたっても、きちんと他の先生のフォローもあるとうわさに聞いています。 いつも混んでいて、時間はかかると覚悟して行ってください。 かかりつけ医から紹介状をもらっていく方がベターです。 金銭的にも、待ち時間的にも。
聴力検査でひっかかり受診しました。 男の先生でしたが、丁寧で優しく説明していただきよかったです。
フジから近く、待ち時間が少ないところです。 事務、看護師さんの対応も良いです。
カメラで耳の中を見せてくれ、検査もしてくれました。治療は的確で、すぐ炎症治りました。初め違う病院行こうとしたらかなり混んでてやめました。こちらは待ち時間なく、快適です。看護婦さんも数人いらして、安心です。
フジグランから近く、アクセスもいいです。
受付や看護師さんの対応は、とても良かったです。 医師は、比較的口数が少ない印象です。 実は、連れて行った息子は耳を触られる事を嫌う子で、何かしら声をかけるでなく突然診療を開始されたので、驚いて大泣きしてしまったのですが、看護師さんなどは子どもの診療に慣れた様子でした。 子どもを受診させるに、もう少しだけ気遣っていただけたらとも思いましたが、そういう意味では女性看護師さん、スタッフの方々は子どもの扱いに慣れていらっしゃるようで、バランスは取れていると思いました。 現に診察待ちの患者さんには、子どもさんがとても多くいらっしゃいます。 街中の病院ですので、交通の便もいいですが、車で行くにも行きやすい立地です。
先生も看護師さんも気さくな方で、話しやすかったです。 受付の方も明るく、丁寧でした。 先生は、子どもに話しかけながら処置してくださったり、説明も丁寧にしてくださったので、安心できました。
初診でしたが、待ち時間があまりかかりませんでした。 昔からある病院ですが、きれいな感じがしました。 耳の掃除で行きましたが、最初にカメラで耳の中を見せてもらえたので、どんな状態か確認できてよかったです。
先生は男の方で優しい感じの方です。 子供が耳をよく掻いていたので中耳炎かと思い診てもらいました。耳の中までカメラを使ってしっかり見せて説明してくださいました。
今まで2回行きましたが、待ち時間はほとんどありませんでした。
耳の掃除でいったのですが、カメラをつかってとても丁寧にみせてくれて、とったあともみせてくれました。 家だといたがってなかなかみせてくれないのに、2人とも泣きもしませんでした。 友達も中耳炎でかやっていましたが、とても対応がよかったといっていました。 またいつでもおいでと優しく声をかけてくれました。ちなみに下の子は1歳でした。
せまいですが駐車場もあります。あまりこんでない所もオススメかな^^
スタッフの方も先生もとてもやさしいです。子供が泣き叫んでも手慣れた感じであやしてくれました。
駅前なので便利です。近くに有料駐車場もあります。
先生も落ち着いた感じの年配の先生で、いつも綿棒で耳掃除をしていたのですが 綿棒はあまり良くないということで、耳のお掃除をしてもらいました。 初めての耳鼻科で怖がっていたのですが看護師さんも年配の方で落ち着いていて 娘も安心してお任せできたようです。 耳掃除中も穏やかな雰囲気で声をかけてくださって、娘も笑顔で帰れました。
待ち時間が少なかったので良かったです。
先生は優しく説明してくれます。看護婦さんはベテランの方が多いような気がします。 受付の方も感じが良いです。
患者さんが少ないので、待ち時間が短い。 子供向けの本もたくさん置いてあります。
先生も看護婦さんも、とても親切で優しく接してくださいます。病院が苦手な息子ですが、最初から最後までおとなしくしていました。先生の説明は分かりやすく丁寧で、どんな質問にも詳しく答えてくださいます。
待ち時間が短くて助かります。待合室は広くて、絵本がたくさんあります。
とても優しくて親切な先生です。 受付のスタッフもやわらかい感じで、話やすいです。
待ち時間が少ないので急いでいるときなどは便利です。 絵本やぬいぐるみなどもあります。
先生一人と看護師さんが三人ほどおられました。皆さん丁寧でやさしいです。
待ち時間は少ない方だと思います。特に昼からの受診は待つことも少ないし、それだけ先生も丁寧に説明をしてくださいます。ベテランの先生なので的確に治療を施してくださるので安心して任せられます
先生もスタッフの方たちも対応がよくて息子が大泣きするところやさしくなだめてくれました。症状も詳しく説明してくれたのでわかりやすかったです。
待ち時間が少なくすぐ診察してもらえました。子どもが6か月とまだ小さく待ち時間が長いとぐずって仕方ないので待ち時間が短いのは助かりました。
先生もスタッフの皆さんもとても優しかったです。息子が耳掃除時に暴れるため、寝返りを打つ頃から耳掃除ができていなかったのですが、耳掃除ができてなかった事に怒ることもなく、どうして今痛がっているのか原因もきちんと説明してくれて、耳掃除だけでも来てくれたら汚れていたら耳垢を取ってあげるし、たとえ耳垢がなくてもそれはそれで良いんだから、連れておいでねと言ってもらえて来てよかったなと☆暴れる息子にも嫌な顔一つせず治療してくれました。
待ち時間が短い事と、原因の説明などをきちんとしてくれます。人形もたくさんあって子供も待ち時間は退屈しないと思います。
みなさん優しく接してくださいます。先生も子どもを診るのが上手で、短時間で診察も終わりました。説明も丁寧です。
待ち時間も短くぬいぐるみや本がいっぱいあるので退屈しません。帰りにご褒美シールをいただきました。 薬局も近くにあるので便利です。
私が行くときは、だいたい受付の人は、いつも二人います。 とても対応がいいです。 先生も子供の扱いもとても慣れています。
先生の対応は、とても、やさしくていいです。子供が少し体調が悪いなと、思ったらいつも診ていただいています。 平日は17時30分まで、診ていただけるので助かります。 土曜日も16時30分までです。
先生は男性でしたが、泣いて暴れる娘にも優しく接してくれました。手際もとてもよく、薬の飲ませ方なども分かりやすく説明してくれました。 看護師さんも皆さん優しく明るく接してくれました。
待ち時間も診療時間も短く済みました。 待合室も子供が好きそうなぬいぐるみや絵本などがあり、柔らかい雰囲気でした。 隣に調剤薬局もあるので助かりました。
先生は男性でとても優しくよかったです。 看護師の方もぐずっていた子供をあやしてくれたり、やさしい方ばかりでとてもよかったです。
あまり待たずに済み、待合室には子供用のおもちゃなどがありよかったです。 とても詳しく説明をしてくれるのでよかったです。
診察後に実際に処方される薬の飲み方や、ポイントを詳しく説明していただけるので、その通りに飲んだところ、治りが早く感じました。 待ち時間や診察時間が短い(私の場合診察+薬受け取りが30分位で終わりました)ので、とても助かります。
お子様向けにぬいぐるみや、絵本がたくさんありました。 待ち時間が短いので、子供がぐづる前に診察が終わり助かります。
先生は声が大きくゆっくり喋るので、とてもわかりやすいです。子供が暴れて診察できない状態になったら、落ち着くまで少し待って診察してくれました。
何回か行ったけどそんなに待つ事なく診察できました。 近くにスーパーやらドラッグストアがあるので買い物ついでに行けて便利です
それほど大きな病院ではありませんが、ベテランの医師がいますので安心できると思います。 すごく、のどか(田舎)なので、みなさん新規は少ないと思いますが、初診でも親切に説明してもらえる印象です。 やはり公共の機関だと厳しいので、「車」での来院が必要かと思います。
左足および左腕の骨折治療で入院し、今回は退院後1か月のはじめての外来来院となりました。外来の予約は退院の際に行っていたので待ち時間はほとんどありませんでした。
比較的新しい病院のため、スタッフ、看護師とも年齢層が低くなっていました。しかし、教育が行き届いているためか不快な思いをすることはありませんでした。
診察は予約してあったため、スムーズに進みました。また、待合室は多少混雑していましたが、十分な数の椅子とTV、雑誌などがあったため、不快な思いをすることはありませんでした。
病院施設自体は供用後約3年ということもあり清潔で快適です。またローソンやドトールコーヒーなどの商業施設も入っているので、入院、外来、お見舞患者のかたそれぞれが快適に過ごせると感じました。
病状や治療法の説明の際は専門用語を使わず、わかりやすい言葉で説明してくださりました。また、病状の回復には限界があり、年齢や個人差などの不確定要素があることも正直に伝えてくださり、好感が持てました。
若干放射線検査受付の位置がわかりづらかったです。しかし検査技師の方や受付の方の作業の手際はよく、スムーズに検査を終えることが出来ました。また、施設もきれいだと感じました。
看護師への指導は行っているようですが、プライバシー保護の意識につては個人差があるように感じました。(例えば、他の患者さんがいる場面で病状や怪我の理由について話してしまうなど。)
病院の施設は新しく、ハードの面で不便を強いられることはありません。また、看護師等スタッフの年齢層が若く感じられましたが、教育がよくできているのか不安に感じることもありませんでした。
以前から筋腫はあったので、近所の婦人科に定期的に通っていました。 妊娠6か月並みに筋腫が成長したので、紹介状を書いてもらい、来院したその日に手術日を決め(私はすぐ取りたかった)段取りを組んでもらいました。 とても話しやすい先生で、安心したのを覚えています。
説明が丁寧でわかりやすく、先生も若い先生だったけど、優しくて良かったです。 続きを読む
子どもが泣きわめいても、慣れているのか先生も看護師さんも嫌な顔ひとつせず対応してくれました。 終わったあとシールをくれました。
ちょっとしたキッズスペースがあり子どもも退屈せず待てました。
先生はとても親切丁寧です。スタッフの方もとても優しくしてくれます。
患者さんがとても多いのですが、わかるように説明してくれたり、よく診て下さいます。
先生はとても親切で優しく、患者さんが多くても、疲れた態度は少しもみせずに、いつも丁寧に説明もしてくれます!看護師の方々もとても親切です!
最近病院が新しくなって、すごくキレイになりました! 診察室は、個室になって他人に見られるコトもなく診てもらえるようになっていました。 人気の病院なので待ち時間は長いことが多いですが、TV・雑誌等もあるし、子供が遊べるかわいいスペースも出来ていました♪トイレはとても広く、おむつ替えの台もあります!
先生も看護師の方も優しいでした。 娘が診察中ずっと泣いていたのですが、優しく声をかけながら診察を してくれ、娘も落ち着き取り戻したのでとても助かりました。
駐車場も10台分ほどあり、目の前がバス停です。 診察の開始時間あたりは患者さんも込み合っていましたが、午前中に午後からの診察の名前書きに 来る人もいたので、時間に余裕があるなら予約しに行ってもいいかと思います。 また、受付に一言言えばいったん帰ることもできるので、待合室で待たずに名前だけ書いて外出できるのもいいと思いました。
先生は一人で、看護婦さんは常時4~5人いて、診察を待っている間にレントゲンや、軽い問診を看護婦さんが行い、診察をスムーズにしています。 私自身も診察をしてもらったことがありますが、その際は5ヶ月の子供を看護婦さんが面倒をみてくれましたし、先生以外は女性のスタッフさんなので、いろいろ相談にものってくれました。
大変評判が良いみたいで、早朝からたくさんの患者さんが開業前から立ち並んでいるのを良く見かけます。そのため私は午後から行くことが多いのですが、1時30分頃受付しても、1時間~1時間半位診察に時間がかかります。 私はやったこと無いのですが、電話予約も出来るみたいでした。待合室も座椅子がすぐにうまってしまうので、早めに来院することをおすすめします。 駐車場も10台位スペースがありました。
先生も看護師さんも優しく耳あか掃除も映像で見せてくれて子供もいやがりませんでした 耳だけでなく鼻 口も診てくれました
待合室に滑り台おもちゃがあり呼ばれるのも早かったです 近くにスーパーもあるので便利です
とても親切な先生で、丁寧に診察して下さいます。 子供もたくさん通院していて、先生も看護師さんも手慣れています。 ちょっと鼻水が出て、軽い発熱がある程度の風邪ならこちらでお世話になっています。 きちんとおなかも見て下さるし、安心して通院できます。 お薬の説明や、病状の説明も、大変わかりやすく、通院後は安心して子供の看病が出来ます。
キッズスペースが広く、滑り台や積み木、お絵かきボードなどがあります。 特に滑り台は一昔前の木製の滑り台で、年代は感じさせますが、 その分、大きくて子供にも滑りごたえがあるようです。 診察スペースもゆったりしていて、居心地がよいです。
先生の感じがよかったです。 子供も緊張することなく診察してもらえました。
それまで行っていたところはいつもとても混んでいるのでこちらに行ってみたのですが、先生の感じもよく、患者さんは何人かおられましたがそれほど待つことなく、さらにきちんとすみやかに診察治療もしてもらえました。
先生が解りやすく説明してくれて、過剰な治療はせず、的確な処置をしてくれる。
子供が遊べるスペースがあるので、待ち時間は気にならない。 治療は早いので、すごく待つことはあまりない。
おじいちゃん先生ですが、親切丁寧に診察して下さいます。 小さい子への対応にも好感が持てます。
2008年9月に診察してもらったら、病院が新しく綺麗に改装されてました。 キッズルームもあります。 先生も若先生と二人体制になっています。
赤ちゃんから年配の方まで、たくさんの患者さんが通院されています。 流れがスムーズなので、待ち時間はそんなにありませんが、これから花粉症の季節になると多少待ち時間があるかもしれません。
実は、私が中耳炎になり、通っていたのですが、小さなお子さんへの対応が良かったので、息子を受診させました。 (今まで中耳炎も小児科に通っていた)
初診は直接受付に行かなければなりませんがそれ以降はネットで予約ができます。とても優しく丁寧に見てくださいます。 続きを読む
こちらに入院していた知人のお見舞いに行った際、環境のよさ、建物のきれいさに感動しました。 一時は生死をさまよった知人も元気に回復したほど、腕の良いドクターもいらっしゃいます。 看護師さんたちも、みなさん常に笑顔で良い方たちばかりです。
整形外科に通院しましたが、総合病院とは思えぬ親切で丁寧な治療をうけました。 お世話になったスタッフの方々に感謝しています。
とても丁寧な説明とやさしさあふれる病院です。おすすめです。
総合病院なので、頼りがいのある先生にしんさつしていただけると思います。 続きを読む
雰囲気はよいと思います。 いつも多くの患者さんがいらっしゃるのは、やはり病院もきれいで感じがよいからかと思います。
設備がきちんと揃っていると思います。 予約をとれるので患者さんが多くてもそれほど待ちません。
受付スタッフがとても気さくで話しやすいです。 私は、子どもを見てもらうのですが、大泣きしてもいやな顔をすることなく 優しく「がんばろうね」「ほら、終わったよ」など 安心するように声掛けしてくれます。
親にも分かるようにカメラで耳、鼻、のどの状態をモニターに映して説明をしてくれます。 行くたびに耳垢もきれいにしてくれます。(たまっていたら) 薬も様子を見て、効きが悪いようだったり、合わないようなら必ず変えてくれますし、 説明もきちんとしてくれます。 しかも、まだ開院してから2年目くらいなので新しくきれいです。 キッズルームもあります。 再診時は予約専用電話があるので便利です。
評判がいいので、少し待つようにはなりますが、信頼しています。 続きを読む
喉がイガイガする痛みではなく、扁桃腺のあたりが痛いような、飲み込む時に違和感があったのでこちらへ行きました。扁桃炎かも?と不安になって行ったのに、診察室では何も聞かれず「抗生物質出しときますね」としか言われませんでした。
看護師さんは投げやりな感じがしました。吸引器に連れて行かれた時は何の説明もありませんでした。わたしは小さい頃に来ていたぐらいだったので見よう見真似でやり、終わったあとは消毒液につけるところまでやりました。
診療時間前に行き、開いていたので受付を済ませました。診療時間ピッタリに呼ばれ、平日だったのですぐに終わりました。わたしの後ろは子ども連れの方などで混雑していました。
昔からある古い病院なので仕方ないのかもしれませんが、吸引器がものすごく汚く、口や鼻に付ける部分が消毒してあるのはわかるのですが、臭いです。
設備については病院内に子どもが遊ぶスペースが有り、自動販売機、公衆電話があるので割と整っているかなと思います。
問診で確かに受付の方には喉が痛いんです、とお伝えしましたが、診察室でもどうして病院へ来たのか、聞くべきだと思いました。何も聞かず喉だけ見て、消毒液を塗られて喋れないわたしも何も聞けずそのままです。薬だけだしておけばいい、といった感じでした。
診察室へ入るとすぐ口を開けて喉を覗かれ、長い棒で消毒液のようなものを突っ込まれ、汚い吸引器で何かを吸わされただけです。薬はいつも必要以上に処方されます。
診察室が個室にはなっておらず、パーテーションで区切られているだけなので会話は丸聞こえです。一応見えないようにはなっていますが、恥ずかしいです。
今回、診察を受けてなんの説明もなく診察室を出されたことがとても不満です。病院へは不安になっていくものなので、診察でその不安を取り除くのも医師の務めなのではないかと強く思いました。
とても静かな雰囲気の穏やかな待合室なので、少し待つことがあっても気持ちよく過ごせます。受付の方が簡単に症状など聞いてくれるのですが 感じの良い対応でいつも感心させられます。 先生はてきぱきされた感じの印象ですが、物腰も柔らかくとても話しやすいです。先日、中耳炎になってしまいしばらくまた通うことになりそうですが ストレスなく通院できると思います。 続きを読む
てきぱき、かつ親切。
おじいちゃん先生と若先生がおられ、友人から若先生を勧められました。説明が丁寧で、こちらの話をしっかりと聞いてくださいました。 (若先生の診察時間は8:30~12:00 14:00~16:00 おじいちゃん先生は16:00~19:00みたいです)
先生が子供目線で話してくれて とても感じがいいです 子供も話がしやすいようです スタッフの看護師さんも 処置がスムーズにいくよう段取りよく動いていらっしゃる印象です
継続的に受診することが多いので 先生が前回の様子と 今の様子をよく比べて下さり 経過の報告を丁寧に教えてくださる点がとても安心します 受診を待つ間も 受付の方が優しく声をかけて下さったり 目を配っていただけるのが 小さなことですが とても助かっています
受付の方がすごく感じがよくて いつも癒されます 子供に対しての気配りがとても感じがよくて 子供も大好きです
最新の医療のことをよく学ばれているようで 安心感があります 特に耳鼻科はデリケートな箇所なので 耳垢だけでも受診しています 子供も小さいころから連れて行っているせいか 恐怖心もなく通えています
先生もスタッフの方も子供の対応に慣れてらっしゃるので、やさしいです。診療後には、キャンディーがもらえます。
アレルギー性鼻炎でかかってるんですが、最初に治療方針と流れを説明していただいて病院の方針がよくわかりました。鼻の状況も診察時に毎回詳しく説明していただき、すごく安心できます。
絵本もありますし、スタッフの方に言えばビデオも見れます。 ベビーベッドも置いてあります。
受付の方も、看護師さんも、親切に対応してくださいます。 先生の説明も丁寧で、子どもへの対応も慣れていらっしゃる感じです。 滲出性中耳炎と学校の健診で指摘されて受診したのですが、 まず別室でいろいろな検査があり、的確に治療をしていただいたと思います。
診療時間が長いことが最大のオススメポイントだと思います。 すぐ近くに調剤薬局もあるので便利です。
先生は、てきぱきと診察して詳しく説明してくれます。
まわりに看護婦さんが数人いますが どの方も親切で、子供にたいして特に優しいです。
待ち時間がすごく長いですが、 予約すると、多少スムーズに診察してもらえると思います。
病院に入ったとたんに娘の機嫌がわるくなったんですが、おもちゃを貸してくださったりして、とても親切でした。
先生の説明が分かり易かったです。不安に思っていることや、小さいことでもちゃんと聞いてくださって安心しました。
若先生は、とても優しく説明もきちんとしてくださり、様子を見に来て下さったり、とても安心感があります。 おじいちゃん先生も、子供にも優しく接してくださり、すごく気を使ってくださいました。 看護師の方々も、ついて来ただけの兄弟にご褒美の飴を下さったり、気さくに話しかけてくださり、とても感じが良いです。
再診は予約をすることが可能です。 診察も遅くまで行ってらっしゃいますので、同業者としては助かっています。 治療嫌いの子供でも、ご褒美(ペコちゃんのペロペロキャンディー)が貰えるので、すぐに機嫌が良くなります。 待合室にベビーベッドもありますし、受付にお願いすればビデオも見せてくれます。
我が家は必ず若先生にみてもらっています。先生の説明もわかりやすく、親切に丁寧に診察もしてくれます。診察後必ず、子供たちの大好きなアメをもらえるので、我が家の子供たちは抵抗なく診察ができます。
働くお母さん達には遅くまで診察してもらえるので、とてもおすすめだとおもいます。私も仕事で遅くなってもここは遅くまで診察してもらえているので、何度も助かっています。
先生もスタッフもとても優しく、感じが良い。 病状もわかりやすく説明して下さる。
診察中は、子どもが怖がらないように、アニメのビデオをかけたり、診察が終わると、子どもにペロペロキャンディをくれるなと、心遣いが嬉しい。 予約制であまり待つ時間が無い。
おじいちゃん先生と、若い先生、2人いらっしゃいますが、小さい子供は若い先生が診てくださいます。耳をかきこわして受診しましたが、鼻も異常がないかどうかチェックしてくれました。子供は耳や鼻をいじられるのをいやがるので、診察時に泣いて暴れるのでは、と心配でしたが、迅速かつ丁寧に診察してくれてよかったです。看護師さんは、みなさんとても親切で、細かいことをきちんと説明してくれるし、わからないことも聞きやすい雰囲気でした。
お薬を処方してもらうにあたり、薬のアレルギー反応が出ないかどうかきちんとチェックしてくれることです。(いろんな病院にかかりましたがここまでしていただけるところは初めてでした)うちの子供はまだ小さかったのですが、アレルギーテストもささっと行ってくれたので、安心できました。また、点耳薬を初めて処方してもらったので使い方がわからなかったのですが、とても丁寧に説明してくれたので家に帰ってからも安心して使うことができました。
スタッフの人柄がとてもよいです。 あいさつや礼儀など、基本的なことですが、感じがよく、皆いきいきしています。 大きい病院なので、外来での待ち時間は長くなることもありますが、丁寧に対応してもらえて、安心できます。 治療も、山口県では先進的なものも受けることができます。 医師はインターンからベテラン医師まで、幅広い年齢の方がおられますが、様々な考えの医師がカンファレンスで治療方法を検討されるので、治療の選択肢も広がると思います。
この病院の産婦人科で、妻が里帰りで出産しました。 その時に生まれた子供は、新生児一過性多呼吸・感染症のため、NICUに入院となりました。 その時に担当してくださった看護師さんは、とても丁寧に子どもの様子の説明や育児指導を実施してくださいました。 立案している看護計画なども詳細に説明してもらい、子供がどのような看護を受けているのか知ることができました。
こちらは口腔外科を主にやっており、特殊な手術を専門にしている科です。 私は普通の虫歯だったのですが、体調が思わしくなく普通の歯医者では治療が出来ないため、こちらに紹介状を持って受診しました(紹介状がいるらしいです)。 ドクターは2人いますが、やはり総合病院だけあって待ち時間はかなり長いです。 ただ、ドクターも丁寧に治療してくれますし、看護師の方も優しいですし、色々聞けば教えてくれます。 根幹治療はかなりの期間通いましたが料金も個人病院より安めだと感じました。
何度もお世話になっておりますが、安心して受診できます。 特に産婦人科の安心・信頼度は他の病院と比べて「別格」だと思います。 技術・設備もそうですが、何よりも先生をはじめスタッフの皆さんの、情熱・愛情を感じます。 これからもお体を大切に、がんばっていただきたいと思います。
今回で3回目の入院となりました。毎回お世話になりましたが、非常に満足しています。 山口大学との人事交流で来られた先生も多いようで最新の医療が受けれます。
出産の際お世話になりました。患者さんが多いので予約していても待ち時間が長く、診察もささっと終わってしまい、質問しにくい状況も多々あります。でも後期に高血圧で入院した時は、看護師さんや看護学生さんにとてもよくしていただきました。分娩室は落ち着いた部屋で、緊張がほぐれました。先生や看護師さんも多いし、総合病院で救急病院なので、何かあったときの安心感は大きいです。助産院もあるので、希望すれば畳の部屋などでの出産もできます。 続きを読む
山口市の耳鼻科に通ってましたが、 扁桃腺を切ることになり、 こちらの病院を紹介して いただきました。 先生は、たくさんいらっしゃいますが、 自分の担当の先生がついて くださり、初診から手術まで担当の先生が 同じなので、安心して治療できます。 手術してからの、入院中も毎日朝 診察がありますが、そちらはとても スムーズに行えます!! 看護師さん等もとても優しい方で 安心して治療に専念でき、 おかげで、完治しました。 ありがとうございました!! 続きを読む
口の中に腫瘍ができてしまい、町の歯医者さんからこちらで手術を受けるように勧められてきました。さすが総合病院なので規模も大きいですし 設備も最新設備でした。3日間の入院で検査 手術と終えることができましたが、終始安心して過ごせました。看護師さんもきびきび無駄なく動いてらっしゃいますし、先生も的確な説明で分かりやすく安心するような口調で話していただけたので不安を感じることはありませんでした。ありがたいと感謝しております。
続きを読む
先生も優しい先生だったのでよかった。検診行くのが苦じゃない。 続きを読む
他院からの紹介で来院しました。 親知らずが変な風に生えてるためとても大掛かりな手術になりましたが、事前に手術の方法や後遺症の可能性などきちんと説明をしてくれた。 おかげさまで後遺症も出ず噛み合わせも良くなりました。 続きを読む
この病院は内科、整形などをあわせ持つ比較的規模は小さい総合病院です。 小児科の先生は静かな雰囲気のドクターで、毎回的確に説明して頂けます。 それと特に助かるのは時間外でも携帯電話に出ていただき、診察して頂けるので大変助かります。(もちろんドクターが多忙な時は無理かもしれませんが) 他の診療科目もあるので、子供が以前骨にヒビが入った時は整形で見ていただき、小児科にも相談出来るところが親としては安心できますし良かったです。 ただ患者さんが多いので、もう少し駐車場を増やしてもらえれば助かります。
先生は物静かな方で、子供の耳垢をとってくださるときに、子供が大泣きしたりしても、いやな顔もされずとってくださいました。周りの看護士さんも子供に一生懸命語りかけてくれて、とても感じがいいです。先生とスタッフの方たちのチームワークもよいので、安心してお願いすることができます。子供が泣いたりすると、親のほうが恐縮してしまいますが、最後は和やかに終わることが多く、また足を運ぶ気になる医院です。
私の娘は、三歳頃にどうしても耳垢を取るのを嫌がり、通っていたのですが、耳をみるときに左右両方にテレビのモニターがあり、耳の中がどのようになっているか見えるので、スタッフの方たちが「ほらほら、大きい耳垢があるね。」などと、子供に語りかけると、子供が泣いていても泣き止んで、モニターを見るので、そっちに気をとられて、あまり、泣くことなく受診できました。まだ、新しいので、きれいだし、最新の機器があるという感じです。看護士の方も明るい方が多く、楽しい雰囲気です。先生の腕もいいので、まったく痛みはないようで、「お母さんより先生がいい。」としばらく言っていました。また、子供が遊んでおくスペースがあるので、時間がかかっても退屈しません。テレビもあり、子供向け番組に設定され、ビデオではないので、飽きることもありません。
先生も落ち着きある方で初めて耳鼻科を受診した娘も先入観を持たずにリラックスして受診できました。スタッフの方もすごくやさしくて子供に不安感を与えないようにいろいろ話しかけて下さったり、褒めて下さったりして怖がることなく診療できました。親子そろっての受診が気がかりで憂鬱になってましたが、これから安心して通院できそうです。
耳鼻咽喉科は小児科と隣同士なので、待合にちびっこスペースが設置されていてTVでアニメも見れますし、絵本なども充実しています。風邪なども気になりましたが、子供にとって待ち時間はとても退屈な時間だと思うのでマスクをかけて絵本を見て待ちました。
院内で待つのが不安な方は、呼び出しベルを貸し出していただけるので、順番がくるまで車の中で待ったりもできます。
とても感じが良い。年子の上の子も一緒に行ったが、診察中、上の子を見てくれたり、荷物を持ってくれたりしてくれる。 看護士さんの子どもの扱いも上手いので、安心して見てもらえる。
診察時、耳の中をテレビ画面に映しながら処置してくれる。 隣に小児科があるので、一緒に診てもらう事が出来る。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生も看護婦さんも優しい方ばかりです。
子供がこわがっていると気をそらしたりしてくれ
スムーズにみてもらうことができました!
子供が怖がらないようにしてくれ
先生も優しかったので子供さんが小さい人は
行ってみるといいと思います。
待ち時間はそんなに長くなかったです。
先生も評判通り(?!)の優しい方でした。今日初めて受診したのですが、子供が泣いても優しくあやしつつ…無理やり処置するわけでもなく子供中心なかんじがしました。
順番が明確にわかるところです。受付の際に小さな番号札を渡してくれて、診察室入口前に今現在の順番が表記していたので良かったです。
小さい子の為に折り紙も置いてあったり、会計時にシールをくださるところが嬉しかったです。
先生もスタッフの皆さんもとても優しいです。先生の優しい対応で初めは泣いていた息子も今では「お耳の先生に行く!」と自分から言っています。診察中、先生は子供が怖がらないよう、冗談を交えながら優しく話しかけてくれるので息子は先生が大好きなようです。
皆さんとても優しく感じが良いです。診察が終わると可愛いシールをくれます。
赤ちゃんの頃から何度もお世話になっていますが、先生もスタッフもみんな優しいです。子供が怖がらないようにしながら、治療を進めてくれようとします。子どもが泣いた場合は、先生は不機嫌になることもなく、困ったな~って感じで、でも、治療してくれようとして、とても、愛すべき先生です。
内科と耳鼻科があり、中で、分かれてます。それぞれ先生が一人ずつ。
受付をすると、番号札を渡され、治療室のドアに番号があり、それを見たら自分があと何番目かが分かるようになっています。
折り紙と、折り紙の本が置いてあり、うちの子どもは折り紙をしながら待っています。
会計を済ませると、子供にシールを選ばせてくれます。時に触れ、子供にと頑張ったご褒美があったりします。
子供が鼻水がひどくていきました。先生は子供にもとても優しく接してくださいました。私も外耳炎で通っていましたが、とても話しやすい先生です。
先生や看護師さんは皆さん優しい方ばかりです。駐車場もたくさんあり、待ち時間もあまりないほうだと思います。
子供が(1歳7ヶ月)診察台にあがった途端に泣き出したんですが先生は優しく子供が落ち着くのを待って診察してくれました。
初診時の問診表も細かく質問がしてあって書きやすかったです。
とにかく先生が優しいです。薬も一緒に出るので薬局に行かなくてすみ、小さい子供がいるとすごく助かりました。
先生は女医さんです。
親子共にお世話になっていましたが、現在の状態や薬のことなども詳しく説明してくれます。
看護師さん達もベテランの方ばかりな感じで的確に指示してくださいます。
初診以外はネット予約が可能なので助かりますが、とても人気な病院で混んでいるのであっという間に順番が埋まってしまうので注意です。
ネットで順番が見られたりするようになってから待合室で座れないぐらい混んでいるということは無くなりました。
薬局は道路を挟んですぐ向かいにあるので薬の受け取りも楽です。
ベテランの女医さんです、昔から地元では評判の先生で患者もかなり多いです。
子どもも親もここに通っています。
この先生だと任せられるという安心感があります。
ただ患者がかなり多いので初診のときは問診を書いて一度帰りました。
土曜日は早朝に予約がいっぱいになることがあります。
女医の先生で、金曜日の午前は広大から女医の先生も来られます
リフォームされて、綺麗になっています
ネット予約が出来、今何番かの確認もネットでできます
スタッフの方の対応は良くスムーズです。
女性の先生で安心感があります。
心配な事も丁寧に説明してくれて安心できました。
始めてのときは予約ができませんが電話で現在の診察番号が確認できます。
すごく混んでいましたが、近くに市役所前の公園があったのでそこで子供を遊ばせてまちました。電話確認できたのでのんびり待てました。
次からはインターネット予約ができ、とても便利です。
女の先生で分かりやすく説明してくれるので親しみやすかった。
看護婦さんも優しくてよかったです。
・駐車場が多い
・色んな予約の方法がある
・スタッフが明るくて丁寧
女の先生ですが、とても分かりやすく説明して下さいます。
看護婦さんも、みなさんとても感じがよくて親切です。
患者さんが多いのですが、電話で診療予約ができるので待ち時間も少なく診てもらえます。
先生も看護師さんも優しいです。
毎回、子供が泣きますが、イヤな顔せず、対応してくれます。
先生の説明がわかりやすく、丁寧です。
患者の立場になって考えてくださるので、信頼できます。
先生が女性で、わかりやすく教えていただけます。
看護婦さんや受付の方も親切で人当たりがいいです。
初診のときは時間掛かりますが、再診のときからは、電話予約が出来て
診察番号も電話で確認が取れるので、番号近くで病院に行けば あまり待ち時間がかからないです。
女性ばかりの医院ですが皆さんてきぱきしていて
先生も優しくて的確に症状やどんな常態か伝えてくださいます。
アレルギー科もありますのでアレルギー体質の方もアドバイスを頂けて
安心できると思います。
初診は待ちますが、電話予約が次回から出来るので安心です。
機器を結構もっていらっしゃるので国病に行くより先生に
頼って診察してもらっています。
やっと子供に良い耳鼻科を見つけました。
女医さんで、とっても優しい先生です。子供目線、親の気持ちで話をしてくれます。
中耳炎を何度も繰り返し、数年通いましたが、息子は耳鼻科通いが好きでした。
看護師さんもやさしく接してくれます。
患者さんが多いですが、2回目からは電話予約・順番確認ができ、待ち時間も随分少なくなりました。
子供達は今は元気ですが、何かあればまたすぐお世話になるつもりです。
やはり先生が優しくて、とても熱心に診てくださるところです。
よく診てくれてるというのが親の私にもわかります。
子供が好きな病院というのは先生が好きだからだと思います。
先生や看護師さんたち皆さん優しいです。
受付の方もとても親切で、初めて行った時もとても丁寧な対応をしてくださいました。
先生は女医さんです。うちの子が毎回ひどく泣いてもいやな顔せず診てくださいました。
初診は予約できませんが、2回目以降は電話予約ができます。電話で現在何番目の方が診察中か確認でき、自分の順番に近づいてからいけばいいので待ち時間が少なく済んでとても便利です。
なかり待たされた。4時間以上待たされたのは生まれて初めて。
続きを読む
9月に肺炎ということで呼吸内科に入院していました。
気管支鏡検査をしましたがはっきりした病名がわからず、一旦退院して10月中旬に胸部外科に入院し、入院翌日に検査の為の胸腔鏡手術を受けました。
左脇腹辺りに4ヵ所の穴を開け肺の組織とリンパ節の一部を採取して検査に出したそうです。
術後の管理体制と看護体制がしっかりしていて術後の院内生活を快適に過ごすことが出来ました。
この病院では患者1人1人に担当制をとっていて担当医と担当看護師の連携がよくできていて安心でした。
3年前に新築したばかりなので院内も綺麗で清潔に保たれています。
提供診療の内容は日本最高レベルといえる水準で、医療スタッフの人数も多く、素晴らしい病院です。
地域の基幹病院であるとともに山口県の最終病院として機能しており、あらゆる病気に対応しています。
これからも山口一、いや中国地方一の病院として世間の尊敬を受け続けていくであろう病院であり、我らが誇れる病院です。
これからもっと発展することを祈っています。
この地方の基幹病院であり、症例が豊富です。
そのため、様々な疾患に対して迅速に対応が可能です。
また、各専門科とは垣根が低くいつでも相互に相談できる体制です。
消化管出血などの緊急対応の疾患に対しても、24時間対応可能です。
今年度、新築移転し最新の設備を整えた病院が完成しました。
ますますの充実した医療が受けられるでしょう。
娘が事故で入院治療した時に私が付き添いました。
救急搬送されたために入院部屋の確保がむずかしく、一時的に科の違う病棟への入院となりましたが、担当の看護師さんが頻繁に訪問してくれて、娘も家族も安心していました。
担当の先生も術前、術後に丁寧に説明をしていただき、加えて確かな技術で娘を元気にしてくださいました。
近隣に第三次救急を受けることができる病院がないため、いろいろな病状の患者様が来院されるのを、一手に引き受けているところがある。
多忙極まりないが、いろいろな症例にあたることができ、ほぼ全科の受け入れがある。
教育体制もしっかりしているため新卒看護師には、勉強になりとても良いと思う。
ドクターも真摯に活躍されている方が多い。
国家公務員扱いなので、就業規定、労働条件がしっかりしており、安心して働くことができる。
寮もある。
熱性けいれんのある息子の発熱時に受診しました。
旧市内の別の病院に駆け込んだのですが、こちらへの受診を促されました。
夜間小児科診療があるのは、地域でこちらだけではないでしょうか。
医師はとても丁寧で優しく、そして詳しい説明のもと適切に処置してくださり、この上ない安心感を得たのをよく覚えています。
設備も体制も整っていない病院に、無理矢理駆け込むよりも、断然こちらを利用した方が安心と思います。
紹介状なしの受診の場合、緊急でも現在こちらにかかっている病状以外での受診は、受診毎に別途4000円(2010年現在)かかります。(産婦人科以外)
少々驚く金額ですが、カード払いが可能ですので助かりました。
何につけても、大病院ならではの安心感があります。
(QLife事務局より:診察料に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
網膜剥離に関して、個人の症状にもよりますが、比較的に痛くないケースが多く、技術的にも安心できると思います。
病棟にもよりますが、病室からは海が見えて、山もあり、静かで環境はバッチリです。
入院時はシャワーも無料で仕様できる所がgood。
ただし、少し病院の建物が古く、田舎であるのに、見舞いでも駐車場の料金がかかるのが残念なところでしょうか。
産婦人科を受診し、出産しました。
入院中は赤ちゃんとは病室が違うので、授乳時間しか窓越しでしか、見ることができません。
お見舞いに来てくれた方に、赤ちゃんを抱っこさせてあげれないのが少し寂しいですが、出産後の体調を考えるとゆっくり1週間体を休めることができたので、よかったと思います。
看護師さんや助産師さんもとても明るく、よく話しかけてくれるので、授乳時間も分からないことなどが聞きやすかったです。
テレビと冷蔵庫は付属ですが、カードが要ります。売店がファミマが入ってるので、使い勝手がよかったです。
施設内も綺麗に保たれていて、清潔。敷地が広いしゴミゴミした感じかせありません。
入院する部屋の費用も、ある程度、安いと思えるような設定にしてくれています。
保険で、十分にまかなえるのではないかと思います。
面会時間も長く、患者さん、そして家族の方もとても便利です。
学生時代の友人は健康そのものでいつもバイタリティあふれる人間でしたが、奥さんから仕事中に胸の痛みを訴え心筋梗塞の疑いで緊急入院したと連絡を受けました。
病院に駆けつけるとやはり心筋梗塞であり緊急に治療を受けることになりました。
ステントを使ったカテーテル治療を受け一命を取り留めました。
最初お医者様の話では当分仕事への復帰は難しいでしょうとのことでしたが、スタッフの治療のおかげで今は自宅静養をしながら早い時期の復帰が出来るところまで元気になっています。
自分は健康だと過信して健康診断などを軽視しすぎるのがいかに怖いものかと実感しました。
昨年9月に、母が胸の苦しさを訴え、夜救急で診察をうけました。
専門医がいない時間でしたが、迅速な検査と専門医への連絡や時間外に駆けつけてくださり、その先生が神様にみえました。
心筋梗塞や狭心症の疑いで心臓カテーテル手術を受けました。
幸いにも梗塞箇所などなく、薬で血液の流れをよくすることとなりました。
設備も整いいい病院です。
小児科受診しました。
怖そうな先生で口調も厳しいのですか、いろいろ詳しい問診もされあらゆる角度から病気を疑って、最低限の検査で的確な診断をしてくださったと思いました。
小児科に何人も先生がいらっしゃって、入院中のケースの方など数人の先生でカンファレンスされ、新米の先生が仮にあたっても、きちんと他の先生のフォローもあるとうわさに聞いています。
いつも混んでいて、時間はかかると覚悟して行ってください。
かかりつけ医から紹介状をもらっていく方がベターです。
金銭的にも、待ち時間的にも。
聴力検査でひっかかり受診しました。
男の先生でしたが、丁寧で優しく説明していただきよかったです。
フジから近く、待ち時間が少ないところです。
事務、看護師さんの対応も良いです。
カメラで耳の中を見せてくれ、検査もしてくれました。治療は的確で、すぐ炎症治りました。初め違う病院行こうとしたらかなり混んでてやめました。こちらは待ち時間なく、快適です。看護婦さんも数人いらして、安心です。
フジグランから近く、アクセスもいいです。
受付や看護師さんの対応は、とても良かったです。
医師は、比較的口数が少ない印象です。
実は、連れて行った息子は耳を触られる事を嫌う子で、何かしら声をかけるでなく突然診療を開始されたので、驚いて大泣きしてしまったのですが、看護師さんなどは子どもの診療に慣れた様子でした。
子どもを受診させるに、もう少しだけ気遣っていただけたらとも思いましたが、そういう意味では女性看護師さん、スタッフの方々は子どもの扱いに慣れていらっしゃるようで、バランスは取れていると思いました。
現に診察待ちの患者さんには、子どもさんがとても多くいらっしゃいます。
街中の病院ですので、交通の便もいいですが、車で行くにも行きやすい立地です。
先生も看護師さんも気さくな方で、話しやすかったです。
受付の方も明るく、丁寧でした。
先生は、子どもに話しかけながら処置してくださったり、説明も丁寧にしてくださったので、安心できました。
初診でしたが、待ち時間があまりかかりませんでした。
昔からある病院ですが、きれいな感じがしました。
耳の掃除で行きましたが、最初にカメラで耳の中を見せてもらえたので、どんな状態か確認できてよかったです。
先生は男の方で優しい感じの方です。
子供が耳をよく掻いていたので中耳炎かと思い診てもらいました。耳の中までカメラを使ってしっかり見せて説明してくださいました。
今まで2回行きましたが、待ち時間はほとんどありませんでした。
耳の掃除でいったのですが、カメラをつかってとても丁寧にみせてくれて、とったあともみせてくれました。
家だといたがってなかなかみせてくれないのに、2人とも泣きもしませんでした。
友達も中耳炎でかやっていましたが、とても対応がよかったといっていました。
またいつでもおいでと優しく声をかけてくれました。ちなみに下の子は1歳でした。
せまいですが駐車場もあります。あまりこんでない所もオススメかな^^
スタッフの方も先生もとてもやさしいです。子供が泣き叫んでも手慣れた感じであやしてくれました。
駅前なので便利です。近くに有料駐車場もあります。
先生も落ち着いた感じの年配の先生で、いつも綿棒で耳掃除をしていたのですが
綿棒はあまり良くないということで、耳のお掃除をしてもらいました。
初めての耳鼻科で怖がっていたのですが看護師さんも年配の方で落ち着いていて
娘も安心してお任せできたようです。
耳掃除中も穏やかな雰囲気で声をかけてくださって、娘も笑顔で帰れました。
待ち時間が少なかったので良かったです。
先生は優しく説明してくれます。看護婦さんはベテランの方が多いような気がします。
受付の方も感じが良いです。
患者さんが少ないので、待ち時間が短い。
子供向けの本もたくさん置いてあります。
先生も看護婦さんも、とても親切で優しく接してくださいます。病院が苦手な息子ですが、最初から最後までおとなしくしていました。先生の説明は分かりやすく丁寧で、どんな質問にも詳しく答えてくださいます。
待ち時間が短くて助かります。待合室は広くて、絵本がたくさんあります。
とても優しくて親切な先生です。
受付のスタッフもやわらかい感じで、話やすいです。
待ち時間が少ないので急いでいるときなどは便利です。
絵本やぬいぐるみなどもあります。
先生一人と看護師さんが三人ほどおられました。皆さん丁寧でやさしいです。
待ち時間は少ない方だと思います。特に昼からの受診は待つことも少ないし、それだけ先生も丁寧に説明をしてくださいます。ベテランの先生なので的確に治療を施してくださるので安心して任せられます
先生もスタッフの方たちも対応がよくて息子が大泣きするところやさしくなだめてくれました。症状も詳しく説明してくれたのでわかりやすかったです。
待ち時間が少なくすぐ診察してもらえました。子どもが6か月とまだ小さく待ち時間が長いとぐずって仕方ないので待ち時間が短いのは助かりました。
先生もスタッフの皆さんもとても優しかったです。息子が耳掃除時に暴れるため、寝返りを打つ頃から耳掃除ができていなかったのですが、耳掃除ができてなかった事に怒ることもなく、どうして今痛がっているのか原因もきちんと説明してくれて、耳掃除だけでも来てくれたら汚れていたら耳垢を取ってあげるし、たとえ耳垢がなくてもそれはそれで良いんだから、連れておいでねと言ってもらえて来てよかったなと☆暴れる息子にも嫌な顔一つせず治療してくれました。
待ち時間が短い事と、原因の説明などをきちんとしてくれます。人形もたくさんあって子供も待ち時間は退屈しないと思います。
みなさん優しく接してくださいます。先生も子どもを診るのが上手で、短時間で診察も終わりました。説明も丁寧です。
待ち時間も短くぬいぐるみや本がいっぱいあるので退屈しません。帰りにご褒美シールをいただきました。
薬局も近くにあるので便利です。
私が行くときは、だいたい受付の人は、いつも二人います。 とても対応がいいです。 先生も子供の扱いもとても慣れています。
先生の対応は、とても、やさしくていいです。子供が少し体調が悪いなと、思ったらいつも診ていただいています。 平日は17時30分まで、診ていただけるので助かります。 土曜日も16時30分までです。
先生は男性でしたが、泣いて暴れる娘にも優しく接してくれました。手際もとてもよく、薬の飲ませ方なども分かりやすく説明してくれました。
看護師さんも皆さん優しく明るく接してくれました。
待ち時間も診療時間も短く済みました。
待合室も子供が好きそうなぬいぐるみや絵本などがあり、柔らかい雰囲気でした。
隣に調剤薬局もあるので助かりました。
先生は男性でとても優しくよかったです。
看護師の方もぐずっていた子供をあやしてくれたり、やさしい方ばかりでとてもよかったです。
あまり待たずに済み、待合室には子供用のおもちゃなどがありよかったです。
とても詳しく説明をしてくれるのでよかったです。
診察後に実際に処方される薬の飲み方や、ポイントを詳しく説明していただけるので、その通りに飲んだところ、治りが早く感じました。
待ち時間や診察時間が短い(私の場合診察+薬受け取りが30分位で終わりました)ので、とても助かります。
お子様向けにぬいぐるみや、絵本がたくさんありました。
待ち時間が短いので、子供がぐづる前に診察が終わり助かります。
先生は声が大きくゆっくり喋るので、とてもわかりやすいです。子供が暴れて診察できない状態になったら、落ち着くまで少し待って診察してくれました。
何回か行ったけどそんなに待つ事なく診察できました。
近くにスーパーやらドラッグストアがあるので買い物ついでに行けて便利です
それほど大きな病院ではありませんが、ベテランの医師がいますので安心できると思います。
すごく、のどか(田舎)なので、みなさん新規は少ないと思いますが、初診でも親切に説明してもらえる印象です。
やはり公共の機関だと厳しいので、「車」での来院が必要かと思います。
左足および左腕の骨折治療で入院し、今回は退院後1か月のはじめての外来来院となりました。外来の予約は退院の際に行っていたので待ち時間はほとんどありませんでした。
比較的新しい病院のため、スタッフ、看護師とも年齢層が低くなっていました。しかし、教育が行き届いているためか不快な思いをすることはありませんでした。
診察は予約してあったため、スムーズに進みました。また、待合室は多少混雑していましたが、十分な数の椅子とTV、雑誌などがあったため、不快な思いをすることはありませんでした。
病院施設自体は供用後約3年ということもあり清潔で快適です。またローソンやドトールコーヒーなどの商業施設も入っているので、入院、外来、お見舞患者のかたそれぞれが快適に過ごせると感じました。
病状や治療法の説明の際は専門用語を使わず、わかりやすい言葉で説明してくださりました。また、病状の回復には限界があり、年齢や個人差などの不確定要素があることも正直に伝えてくださり、好感が持てました。
若干放射線検査受付の位置がわかりづらかったです。しかし検査技師の方や受付の方の作業の手際はよく、スムーズに検査を終えることが出来ました。また、施設もきれいだと感じました。
看護師への指導は行っているようですが、プライバシー保護の意識につては個人差があるように感じました。(例えば、他の患者さんがいる場面で病状や怪我の理由について話してしまうなど。)
病院の施設は新しく、ハードの面で不便を強いられることはありません。また、看護師等スタッフの年齢層が若く感じられましたが、教育がよくできているのか不安に感じることもありませんでした。
以前から筋腫はあったので、近所の婦人科に定期的に通っていました。
妊娠6か月並みに筋腫が成長したので、紹介状を書いてもらい、来院したその日に手術日を決め(私はすぐ取りたかった)段取りを組んでもらいました。
とても話しやすい先生で、安心したのを覚えています。
説明が丁寧でわかりやすく、先生も若い先生だったけど、優しくて良かったです。
続きを読む
子どもが泣きわめいても、慣れているのか先生も看護師さんも嫌な顔ひとつせず対応してくれました。
終わったあとシールをくれました。
ちょっとしたキッズスペースがあり子どもも退屈せず待てました。
先生はとても親切丁寧です。スタッフの方もとても優しくしてくれます。
患者さんがとても多いのですが、わかるように説明してくれたり、よく診て下さいます。
先生はとても親切で優しく、患者さんが多くても、疲れた態度は少しもみせずに、いつも丁寧に説明もしてくれます!看護師の方々もとても親切です!
最近病院が新しくなって、すごくキレイになりました!
診察室は、個室になって他人に見られるコトもなく診てもらえるようになっていました。
人気の病院なので待ち時間は長いことが多いですが、TV・雑誌等もあるし、子供が遊べるかわいいスペースも出来ていました♪トイレはとても広く、おむつ替えの台もあります!
先生も看護師の方も優しいでした。
娘が診察中ずっと泣いていたのですが、優しく声をかけながら診察を
してくれ、娘も落ち着き取り戻したのでとても助かりました。
駐車場も10台分ほどあり、目の前がバス停です。
診察の開始時間あたりは患者さんも込み合っていましたが、午前中に午後からの診察の名前書きに
来る人もいたので、時間に余裕があるなら予約しに行ってもいいかと思います。
また、受付に一言言えばいったん帰ることもできるので、待合室で待たずに名前だけ書いて外出できるのもいいと思いました。
先生は一人で、看護婦さんは常時4~5人いて、診察を待っている間にレントゲンや、軽い問診を看護婦さんが行い、診察をスムーズにしています。
私自身も診察をしてもらったことがありますが、その際は5ヶ月の子供を看護婦さんが面倒をみてくれましたし、先生以外は女性のスタッフさんなので、いろいろ相談にものってくれました。
大変評判が良いみたいで、早朝からたくさんの患者さんが開業前から立ち並んでいるのを良く見かけます。そのため私は午後から行くことが多いのですが、1時30分頃受付しても、1時間~1時間半位診察に時間がかかります。
私はやったこと無いのですが、電話予約も出来るみたいでした。待合室も座椅子がすぐにうまってしまうので、早めに来院することをおすすめします。
駐車場も10台位スペースがありました。
先生も看護師さんも優しく耳あか掃除も映像で見せてくれて子供もいやがりませんでした 耳だけでなく鼻 口も診てくれました
待合室に滑り台おもちゃがあり呼ばれるのも早かったです 近くにスーパーもあるので便利です
とても親切な先生で、丁寧に診察して下さいます。
子供もたくさん通院していて、先生も看護師さんも手慣れています。
ちょっと鼻水が出て、軽い発熱がある程度の風邪ならこちらでお世話になっています。
きちんとおなかも見て下さるし、安心して通院できます。
お薬の説明や、病状の説明も、大変わかりやすく、通院後は安心して子供の看病が出来ます。
キッズスペースが広く、滑り台や積み木、お絵かきボードなどがあります。
特に滑り台は一昔前の木製の滑り台で、年代は感じさせますが、
その分、大きくて子供にも滑りごたえがあるようです。
診察スペースもゆったりしていて、居心地がよいです。
先生の感じがよかったです。
子供も緊張することなく診察してもらえました。
それまで行っていたところはいつもとても混んでいるのでこちらに行ってみたのですが、先生の感じもよく、患者さんは何人かおられましたがそれほど待つことなく、さらにきちんとすみやかに診察治療もしてもらえました。
先生が解りやすく説明してくれて、過剰な治療はせず、的確な処置をしてくれる。
子供が遊べるスペースがあるので、待ち時間は気にならない。
治療は早いので、すごく待つことはあまりない。
おじいちゃん先生ですが、親切丁寧に診察して下さいます。
小さい子への対応にも好感が持てます。
2008年9月に診察してもらったら、病院が新しく綺麗に改装されてました。
キッズルームもあります。
先生も若先生と二人体制になっています。
赤ちゃんから年配の方まで、たくさんの患者さんが通院されています。
流れがスムーズなので、待ち時間はそんなにありませんが、これから花粉症の季節になると多少待ち時間があるかもしれません。
実は、私が中耳炎になり、通っていたのですが、小さなお子さんへの対応が良かったので、息子を受診させました。
(今まで中耳炎も小児科に通っていた)
初診は直接受付に行かなければなりませんがそれ以降はネットで予約ができます。とても優しく丁寧に見てくださいます。
続きを読む
こちらに入院していた知人のお見舞いに行った際、環境のよさ、建物のきれいさに感動しました。
一時は生死をさまよった知人も元気に回復したほど、腕の良いドクターもいらっしゃいます。
看護師さんたちも、みなさん常に笑顔で良い方たちばかりです。
整形外科に通院しましたが、総合病院とは思えぬ親切で丁寧な治療をうけました。
お世話になったスタッフの方々に感謝しています。
とても丁寧な説明とやさしさあふれる病院です。おすすめです。
総合病院なので、頼りがいのある先生にしんさつしていただけると思います。
続きを読む
雰囲気はよいと思います。
いつも多くの患者さんがいらっしゃるのは、やはり病院もきれいで感じがよいからかと思います。
設備がきちんと揃っていると思います。
予約をとれるので患者さんが多くてもそれほど待ちません。
受付スタッフがとても気さくで話しやすいです。
私は、子どもを見てもらうのですが、大泣きしてもいやな顔をすることなく
優しく「がんばろうね」「ほら、終わったよ」など
安心するように声掛けしてくれます。
親にも分かるようにカメラで耳、鼻、のどの状態をモニターに映して説明をしてくれます。
行くたびに耳垢もきれいにしてくれます。(たまっていたら)
薬も様子を見て、効きが悪いようだったり、合わないようなら必ず変えてくれますし、
説明もきちんとしてくれます。
しかも、まだ開院してから2年目くらいなので新しくきれいです。
キッズルームもあります。
再診時は予約専用電話があるので便利です。
評判がいいので、少し待つようにはなりますが、信頼しています。
続きを読む
喉がイガイガする痛みではなく、扁桃腺のあたりが痛いような、飲み込む時に違和感があったのでこちらへ行きました。扁桃炎かも?と不安になって行ったのに、診察室では何も聞かれず「抗生物質出しときますね」としか言われませんでした。
看護師さんは投げやりな感じがしました。吸引器に連れて行かれた時は何の説明もありませんでした。わたしは小さい頃に来ていたぐらいだったので見よう見真似でやり、終わったあとは消毒液につけるところまでやりました。
診療時間前に行き、開いていたので受付を済ませました。診療時間ピッタリに呼ばれ、平日だったのですぐに終わりました。わたしの後ろは子ども連れの方などで混雑していました。
昔からある古い病院なので仕方ないのかもしれませんが、吸引器がものすごく汚く、口や鼻に付ける部分が消毒してあるのはわかるのですが、臭いです。
設備については病院内に子どもが遊ぶスペースが有り、自動販売機、公衆電話があるので割と整っているかなと思います。
問診で確かに受付の方には喉が痛いんです、とお伝えしましたが、診察室でもどうして病院へ来たのか、聞くべきだと思いました。何も聞かず喉だけ見て、消毒液を塗られて喋れないわたしも何も聞けずそのままです。薬だけだしておけばいい、といった感じでした。
診察室へ入るとすぐ口を開けて喉を覗かれ、長い棒で消毒液のようなものを突っ込まれ、汚い吸引器で何かを吸わされただけです。薬はいつも必要以上に処方されます。
診察室が個室にはなっておらず、パーテーションで区切られているだけなので会話は丸聞こえです。一応見えないようにはなっていますが、恥ずかしいです。
今回、診察を受けてなんの説明もなく診察室を出されたことがとても不満です。病院へは不安になっていくものなので、診察でその不安を取り除くのも医師の務めなのではないかと強く思いました。
とても静かな雰囲気の穏やかな待合室なので、少し待つことがあっても気持ちよく過ごせます。受付の方が簡単に症状など聞いてくれるのですが
感じの良い対応でいつも感心させられます。 先生はてきぱきされた感じの印象ですが、物腰も柔らかくとても話しやすいです。先日、中耳炎になってしまいしばらくまた通うことになりそうですが ストレスなく通院できると思います。
続きを読む
てきぱき、かつ親切。
おじいちゃん先生と若先生がおられ、友人から若先生を勧められました。説明が丁寧で、こちらの話をしっかりと聞いてくださいました。 (若先生の診察時間は8:30~12:00 14:00~16:00 おじいちゃん先生は16:00~19:00みたいです)
先生が子供目線で話してくれて とても感じがいいです 子供も話がしやすいようです スタッフの看護師さんも 処置がスムーズにいくよう段取りよく動いていらっしゃる印象です
継続的に受診することが多いので 先生が前回の様子と 今の様子をよく比べて下さり 経過の報告を丁寧に教えてくださる点がとても安心します
受診を待つ間も 受付の方が優しく声をかけて下さったり 目を配っていただけるのが 小さなことですが とても助かっています
受付の方がすごく感じがよくて いつも癒されます 子供に対しての気配りがとても感じがよくて 子供も大好きです
最新の医療のことをよく学ばれているようで 安心感があります 特に耳鼻科はデリケートな箇所なので 耳垢だけでも受診しています
子供も小さいころから連れて行っているせいか 恐怖心もなく通えています
先生もスタッフの方も子供の対応に慣れてらっしゃるので、やさしいです。診療後には、キャンディーがもらえます。
アレルギー性鼻炎でかかってるんですが、最初に治療方針と流れを説明していただいて病院の方針がよくわかりました。鼻の状況も診察時に毎回詳しく説明していただき、すごく安心できます。
絵本もありますし、スタッフの方に言えばビデオも見れます。 ベビーベッドも置いてあります。
受付の方も、看護師さんも、親切に対応してくださいます。
先生の説明も丁寧で、子どもへの対応も慣れていらっしゃる感じです。
滲出性中耳炎と学校の健診で指摘されて受診したのですが、
まず別室でいろいろな検査があり、的確に治療をしていただいたと思います。
診療時間が長いことが最大のオススメポイントだと思います。
すぐ近くに調剤薬局もあるので便利です。
先生は、てきぱきと診察して詳しく説明してくれます。
まわりに看護婦さんが数人いますが
どの方も親切で、子供にたいして特に優しいです。
待ち時間がすごく長いですが、
予約すると、多少スムーズに診察してもらえると思います。
病院に入ったとたんに娘の機嫌がわるくなったんですが、おもちゃを貸してくださったりして、とても親切でした。
先生の説明が分かり易かったです。不安に思っていることや、小さいことでもちゃんと聞いてくださって安心しました。
若先生は、とても優しく説明もきちんとしてくださり、様子を見に来て下さったり、とても安心感があります。
おじいちゃん先生も、子供にも優しく接してくださり、すごく気を使ってくださいました。
看護師の方々も、ついて来ただけの兄弟にご褒美の飴を下さったり、気さくに話しかけてくださり、とても感じが良いです。
再診は予約をすることが可能です。
診察も遅くまで行ってらっしゃいますので、同業者としては助かっています。
治療嫌いの子供でも、ご褒美(ペコちゃんのペロペロキャンディー)が貰えるので、すぐに機嫌が良くなります。
待合室にベビーベッドもありますし、受付にお願いすればビデオも見せてくれます。
我が家は必ず若先生にみてもらっています。先生の説明もわかりやすく、親切に丁寧に診察もしてくれます。診察後必ず、子供たちの大好きなアメをもらえるので、我が家の子供たちは抵抗なく診察ができます。
働くお母さん達には遅くまで診察してもらえるので、とてもおすすめだとおもいます。私も仕事で遅くなってもここは遅くまで診察してもらえているので、何度も助かっています。
先生もスタッフもとても優しく、感じが良い。
病状もわかりやすく説明して下さる。
診察中は、子どもが怖がらないように、アニメのビデオをかけたり、診察が終わると、子どもにペロペロキャンディをくれるなと、心遣いが嬉しい。
予約制であまり待つ時間が無い。
おじいちゃん先生と、若い先生、2人いらっしゃいますが、小さい子供は若い先生が診てくださいます。耳をかきこわして受診しましたが、鼻も異常がないかどうかチェックしてくれました。子供は耳や鼻をいじられるのをいやがるので、診察時に泣いて暴れるのでは、と心配でしたが、迅速かつ丁寧に診察してくれてよかったです。看護師さんは、みなさんとても親切で、細かいことをきちんと説明してくれるし、わからないことも聞きやすい雰囲気でした。
お薬を処方してもらうにあたり、薬のアレルギー反応が出ないかどうかきちんとチェックしてくれることです。(いろんな病院にかかりましたがここまでしていただけるところは初めてでした)うちの子供はまだ小さかったのですが、アレルギーテストもささっと行ってくれたので、安心できました。また、点耳薬を初めて処方してもらったので使い方がわからなかったのですが、とても丁寧に説明してくれたので家に帰ってからも安心して使うことができました。
スタッフの人柄がとてもよいです。
あいさつや礼儀など、基本的なことですが、感じがよく、皆いきいきしています。
大きい病院なので、外来での待ち時間は長くなることもありますが、丁寧に対応してもらえて、安心できます。
治療も、山口県では先進的なものも受けることができます。
医師はインターンからベテラン医師まで、幅広い年齢の方がおられますが、様々な考えの医師がカンファレンスで治療方法を検討されるので、治療の選択肢も広がると思います。
この病院の産婦人科で、妻が里帰りで出産しました。
その時に生まれた子供は、新生児一過性多呼吸・感染症のため、NICUに入院となりました。
その時に担当してくださった看護師さんは、とても丁寧に子どもの様子の説明や育児指導を実施してくださいました。
立案している看護計画なども詳細に説明してもらい、子供がどのような看護を受けているのか知ることができました。
こちらは口腔外科を主にやっており、特殊な手術を専門にしている科です。
私は普通の虫歯だったのですが、体調が思わしくなく普通の歯医者では治療が出来ないため、こちらに紹介状を持って受診しました(紹介状がいるらしいです)。
ドクターは2人いますが、やはり総合病院だけあって待ち時間はかなり長いです。
ただ、ドクターも丁寧に治療してくれますし、看護師の方も優しいですし、色々聞けば教えてくれます。
根幹治療はかなりの期間通いましたが料金も個人病院より安めだと感じました。
何度もお世話になっておりますが、安心して受診できます。
特に産婦人科の安心・信頼度は他の病院と比べて「別格」だと思います。
技術・設備もそうですが、何よりも先生をはじめスタッフの皆さんの、情熱・愛情を感じます。
これからもお体を大切に、がんばっていただきたいと思います。
今回で3回目の入院となりました。毎回お世話になりましたが、非常に満足しています。
山口大学との人事交流で来られた先生も多いようで最新の医療が受けれます。
出産の際お世話になりました。患者さんが多いので予約していても待ち時間が長く、診察もささっと終わってしまい、質問しにくい状況も多々あります。でも後期に高血圧で入院した時は、看護師さんや看護学生さんにとてもよくしていただきました。分娩室は落ち着いた部屋で、緊張がほぐれました。先生や看護師さんも多いし、総合病院で救急病院なので、何かあったときの安心感は大きいです。助産院もあるので、希望すれば畳の部屋などでの出産もできます。
続きを読む
山口市の耳鼻科に通ってましたが、
扁桃腺を切ることになり、
こちらの病院を紹介して
いただきました。
先生は、たくさんいらっしゃいますが、
自分の担当の先生がついて
くださり、初診から手術まで担当の先生が
同じなので、安心して治療できます。
手術してからの、入院中も毎日朝
診察がありますが、そちらはとても
スムーズに行えます!!
看護師さん等もとても優しい方で
安心して治療に専念でき、
おかげで、完治しました。
ありがとうございました!!
続きを読む
口の中に腫瘍ができてしまい、町の歯医者さんからこちらで手術を受けるように勧められてきました。さすが総合病院なので規模も大きいですし
設備も最新設備でした。3日間の入院で検査 手術と終えることができましたが、終始安心して過ごせました。看護師さんもきびきび無駄なく動いてらっしゃいますし、先生も的確な説明で分かりやすく安心するような口調で話していただけたので不安を感じることはありませんでした。ありがたいと感謝しております。
続きを読む
先生も優しい先生だったのでよかった。検診行くのが苦じゃない。
続きを読む
他院からの紹介で来院しました。 親知らずが変な風に生えてるためとても大掛かりな手術になりましたが、事前に手術の方法や後遺症の可能性などきちんと説明をしてくれた。 おかげさまで後遺症も出ず噛み合わせも良くなりました。
続きを読む
この病院は内科、整形などをあわせ持つ比較的規模は小さい総合病院です。
小児科の先生は静かな雰囲気のドクターで、毎回的確に説明して頂けます。
それと特に助かるのは時間外でも携帯電話に出ていただき、診察して頂けるので大変助かります。(もちろんドクターが多忙な時は無理かもしれませんが)
他の診療科目もあるので、子供が以前骨にヒビが入った時は整形で見ていただき、小児科にも相談出来るところが親としては安心できますし良かったです。
ただ患者さんが多いので、もう少し駐車場を増やしてもらえれば助かります。
先生は物静かな方で、子供の耳垢をとってくださるときに、子供が大泣きしたりしても、いやな顔もされずとってくださいました。周りの看護士さんも子供に一生懸命語りかけてくれて、とても感じがいいです。先生とスタッフの方たちのチームワークもよいので、安心してお願いすることができます。子供が泣いたりすると、親のほうが恐縮してしまいますが、最後は和やかに終わることが多く、また足を運ぶ気になる医院です。
私の娘は、三歳頃にどうしても耳垢を取るのを嫌がり、通っていたのですが、耳をみるときに左右両方にテレビのモニターがあり、耳の中がどのようになっているか見えるので、スタッフの方たちが「ほらほら、大きい耳垢があるね。」などと、子供に語りかけると、子供が泣いていても泣き止んで、モニターを見るので、そっちに気をとられて、あまり、泣くことなく受診できました。まだ、新しいので、きれいだし、最新の機器があるという感じです。看護士の方も明るい方が多く、楽しい雰囲気です。先生の腕もいいので、まったく痛みはないようで、「お母さんより先生がいい。」としばらく言っていました。また、子供が遊んでおくスペースがあるので、時間がかかっても退屈しません。テレビもあり、子供向け番組に設定され、ビデオではないので、飽きることもありません。
先生も落ち着きある方で初めて耳鼻科を受診した娘も先入観を持たずにリラックスして受診できました。スタッフの方もすごくやさしくて子供に不安感を与えないようにいろいろ話しかけて下さったり、褒めて下さったりして怖がることなく診療できました。親子そろっての受診が気がかりで憂鬱になってましたが、これから安心して通院できそうです。
耳鼻咽喉科は小児科と隣同士なので、待合にちびっこスペースが設置されていてTVでアニメも見れますし、絵本なども充実しています。風邪なども気になりましたが、子供にとって待ち時間はとても退屈な時間だと思うのでマスクをかけて絵本を見て待ちました。
院内で待つのが不安な方は、呼び出しベルを貸し出していただけるので、順番がくるまで車の中で待ったりもできます。
とても感じが良い。年子の上の子も一緒に行ったが、診察中、上の子を見てくれたり、荷物を持ってくれたりしてくれる。
看護士さんの子どもの扱いも上手いので、安心して見てもらえる。
診察時、耳の中をテレビ画面に映しながら処置してくれる。
隣に小児科があるので、一緒に診てもらう事が出来る。