全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の11401~11500件目)

    愛媛県松山市-しみず耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/02/03

    先生は、症状や経過をよく聞いてくれ、安心して診察を受けることが出来ます。経過を見て、薬をかえてくれたり、子どもにも優しく声をかけてくれたり、好感が持てます。
    女性のスタッフさんたちも、優しいです。

    キレイで、キッズコーナーもあります。
    インターネットで、受付ができるので、混んでいても時間を見て病院に行き割と直ぐ診てもらえます。土曜日も診察してくれます。

  • 愛媛県松山市-さえき耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/06/08

    てきぱき診てくれ、説明が簡潔な先生です。子どもにも親にも優しく、些細なことで不安になって受診しても嫌な顔をせず、「鼻水を吸うだけでも大丈夫だから、しんどそうなら明日も来て」とあたたかい言葉をかけてくれました。スタッフのほとんどが子ども好きそうで、アットホームな雰囲気です。

    駅近くで、停めやすい駐車場もあり、待ち時間がたいてい短いので通いやすい。穴場です!アンパンマンの置物やおもちゃがたくさんで子どもが大喜び。キッズスペースには絵本やブロックがあり、退屈しません。診察室にハイチェアがあり、子連れ受診も安心。明るく清潔な病気です。トイレは大人用のみです。

  • 【匿名希望】
    2018/04/03

    上の子が中耳炎になってからお世話になってます。
    チューブを入れることになって先生は鼓膜の今の状況と挿入後の状況、経過などカメラを挿入して画面で見せてくれました。
    いつも診察終わりに子どもの頭をポンポンと触ってくれてとても優しい先生です。

    赤ちゃんからお年寄りまで幅広く人気の病院だと思います。
    診察後から会計までも早く、近くの調剤薬局さんも処方が早くて助かってます!

  • 【匿名希望】
    2018/02/15

    スタッフの方は全員アンパンマンのエプロンをつけています。
    待合室や吸入する機械があるところ、診察してもらうところ、ありとあらゆるところにアンパンマンです!!
    先生は30後半から40前半くらいの優しい先生です。

    決してフレンドリーな感じな先生ではないですが、子供を診察した後は、頭をポンポンしてくれたりして、優しさを感じます。
    キッズスペースもあるし、スタッフの皆さん、とても優しそうな方ばかりなので、おすすめです!

  • 【匿名希望】
    2015/03/07

    先生がみてくれた後に子供の頭を優しくポンポンしてくれたり診察以外での優しさを感じる先生です!

    清潔感があり、スタッフの方達も優しいです。
    人気な病院なので混み合う時は1時間待つこともあるんですが、安心して通える病院です!

  • 【匿名希望】
    2015/02/27

    先生も優しくて看護師さんもみなさん笑顔で優しいです。
    子供にも親にも親切にしてくれます。

    綺麗な院内でキッズスペースもあり、子供連れにはありがたいです。

  • 【かんちゃんまま(・ω・)】
    2015/02/01

    女性スタッフはとにかく赤ちゃん慣れしていてあやすのがとても上手です。先生は男性の方で、若干クールですが腕が良くテキパキ診てくれます。

    建物の内外とても清潔で、入り口にも中にもアンパンマンがいっぱいです!キッズスペースも広く取ってあり、少々待ち時間が長くなってもぐずらずに待てます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/15

    先生も優しく、看護師さんもみなさん笑顔で対応してくれます。
    受付の方も入り口から入った瞬間笑顔で出迎えてくれます。
    とても感じがいいです。

    病院の入り口前にバイキンマンとドキンチャンの石像があって、診察室前にはアンパンマンの石像があって子供が大喜びです。
    キッズスペースもあるので待ち時間も安心です。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/15

    アンパンマンの石造が入口で迎えてくれます。
    院内も明るい雰囲気でキッズルーム完備で子連れで行きやすいです。
    バリアフリーにもなっているので、車いすの患者さんもよく見かけます。
    先生をはじめスタッフの方がとても優しいので家族全員でお世話になっています。
    隣に院外薬局もあるので 、処方時も特に不便に感じることはありません。
    冬季になるとインフルエンザの予防接種も対応してくださり助かります。
    また、駅近く駐車場も広いので来院しやすいです。

  • 【英伊】
    2010/12/02

    スタッフはベテランの方から若い方まで層が厚く、細かな気配りが出来ていました。受付の方を含め5名居ました。

    先生は中年の男性で、優しい雰囲気。てきぱきと診察してくれました。

    鼻づまりですが、子供へ声を掛けながら処置をしてくださり、あまり泣かずに済みました。

    建物がキレイで清潔感があります。
    駐車場・キッズスペースあり。

    私が行った時は平日午前中でしたが待ち時間もほとんど無しでした。
    結構穴場かも。

  • 【匿名希望】
    2009/01/11

    スタッフの女性2名と先生がいたのですが、みなさん親切にしてくださいました。
    子供が結構激しく泣いていやがったのですが、笑顔でやさしく声をかけてくださいました。

    入口にバイキンマンとドキンちゃんの石像があり、「ほら、バイキンマンがいるよ~」と子供を誘って中に入りました。診察室の前にもアンパンマンが座ってたり、キッズスペースにはアンパンマンのブロックバケツや絵本、輪投げのおもちゃ・ぬいぐるみがあったり・・・と子供が病院をいやがらないよう工夫してました。待合室もとてもキレイでした。またキッズスペースはホットカーペットだったので、とても温かかったです。

    小児科で処方された薬の話をしたら先生自身も本を開いて確認し説明してくれて、勉強されてるんだなぁという印象を受けました。
    車で来られても駐車場はありますし、郊外電車で来られても駅からすぐなので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/11/25

    先生の説明が丁寧で、子供の診察のあと自分の診察の時は、看護婦さんが子供をみててくれました。

    待ち合いに、子供の遊べるスペースがあり 受付の方も親切でした。

  • 愛媛県松山市-こざわ耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【sachi】
    2016/06/16

    家族がインフルエンザを発症した直後に高熱の発熱がでました。

    インフルエンザである可能性は高かったので、検査は必須だと思い、子供の受診で通い慣れており、鼻腔からの検査なら耳鼻咽喉科だと思い、医院への受診をお願いしました。

    看護師の数は個人医院でいうと多めだと感じます。

    手際がよく、受診のサポートはわかりやすいです。

    受付スタッフの人数も3人は常にいらっしゃるので、受付から支払まで待ち時間も少なく、受診する側には負担が少ないです。

    患者数は多いのにもかかわらず、受付から支払までの時間が大変短いと感じます。

    混雑していてもうまく回転させておられます。

    時に駐車場が停めにくい日もありますが、同じく、少し待てば駐車は可能です。

    華美な装飾等はなく、大き目の窓があるので解放感があります。大型の空気清浄機があり、環境設備にも配慮があります。

    受診する患者の数も多いですが、十分な待合いスペースが確保されており、座れなかったことはありません。

    子供の受診も多いので、キッズスペースが確保され、絵本やぬいぐるみ、ケーブルテレビのアニメ番組が流れており、待ち時間を嫌がらずに過ごせます。

    検査自体、医師が行ってくれることに対して安心感が高かったです。

    痛み等の不安がなく、技術が高いと感じます。

    的確な投薬で、改善が早く翌日には体が楽になりました。

    検査の技術が高く、患者にとって負担が最小限になるように配慮して頂きました。

    薬は患者の希望も取り入れた適切な選択をしてもらい、安心して服薬することができました。

    受付で記名したり、受診の順番には名前を呼ばれますが、プライバシーを無視されているとは感じません。

    個人を特定できるようなカルテ等は患者側からはきちんと収めていらっしゃるので、適切な対応をされていると感じます。

    まず、体調が悪いから受診するのであって、受診時間が短いというのは患者にとってとても楽です。

    また、個人病院でありながら受診スピードが速く、適切な処置が行われるという面からも非常に受診して満足できます。

  • 【匿名希望】
    2014/09/05

    先生、看護師さん皆優しかったです。鼻づまりで診てもらった時に耳掃除もしてもらって、大きな耳垢が取れた時は笑いながら見せてくれました。

    キッズスペースではテレビ(BSのアニメ?)が常についていて、おもちゃや特に本がたくさんあるので、子どもは待ち時間が苦ではありません。

  • 【たけるん☆★☆】
    2013/05/15

    男の先生ですが、色々質問してもきちんと答えてくれて、子供にも優しいです。スタッフの方の対応とかも早いです。

    急に行ったりしても、あまり待ち時間がない時が多いです。特に、お昼前とかだったら、空いてる時が多いような気がします。

  • 【ヴィヴィアン70】
    2012/12/06

    優しい先生で安心できます。子供が小さい時は診療時に看護師さんがサポートしてくれます。

    キッズスペースがあるので、子供も退屈しません。また、キッズスペースを高く作っているので(地べたではないので)、親は靴を脱ぐことなくそのスペースの端に腰掛けることができます。ちょっとのことですがラク!

  • 【匿名希望】
    2012/06/05

    半ベソかいていた娘に優しく声をかけてくれて、娘も落ち着いて処置してもらえたしパソコンで丁寧に説明してくれました。

    初診でしたがあまり待ち時間もなくキッズスペースもありアニマックスがずっと流れていました。

  • 【匿名希望】
    2012/05/28

    とにかく優しいです。看護師さんも子どもを名前で呼んでくれるし、話しかけてくれます

    あまり混んでなくまち時間が比較的短い。
    混んでいてもキッズルームでマンガが流れていたり子どもむけの雑誌があり時間がつぶせます。

  • 【ほいっしゅ】
    2011/11/06

    子供が診察カード等を受付に持って行くと、スタッフさんがいつもニコニコして受け取ってくれ、子供も喜んでいます。
    先生は、穏やかで優しくこちらの質問にもきちんと答えて下さいます。子供にも優しく接して下さるので、
    「お耳屋さん、大好き」と言っています。信頼できる先生です。

    待ち時間が少なく、すぐ診てもらえるのが魅力的です。広いキッズスペースがあるのでお子様連れにも良いです。
    アンパンマンの手作りパネル等が飾ってあるので子供も大喜びです。

  • 【匿名希望】
    2011/10/31

    先生もスタッフの方も優しく、かなり手際よく診察してくれるのでスムーズに終わります。
    子供が泣いたりしていると「もうすぐ終わるよ」とか「偉かったね」とか絶えず声をかけてくれるのでとても良かったです。

    予約しなくても待ち時間が少なく、診察が終わってから会計までの時間もほとんどなく、子供がグズる前に終わるので良かったです。またキッズルームもあってアニマックスがずっと流れているので子供は飽きないと思います。
    隣の調剤薬局の薬剤師さんもとても感じよく、診断や薬について色々話がしやすく安心できます。

  • 【匿名希望】
    2011/09/05

    先生も看護師さんもとても優しいです。
    看護師さんは、名前で○○くんと呼んでくれて、子供も怖がらず安心できます。

    キッズスペースがあり、アニメが流れているテレビやおもちゃで待ち時間は遊ばせておけます。
    先生は男性ですが、手際よく処置が終わったあとも、相談があれば親身に聞いてもらえアドバイスをくれます。

  • 【匿名希望】
    2010/10/27

    先生も優しいですし、受付の人も優しいです。
    薬が効かないときには違う薬を出してくれます。

    それほど待ち時間がありません。子どもが遊ぶスペースがあり、もっと遊びたいくらいです。

  • 【匿名希望】
    2010/08/06

    受付の方や看護師さんや先生もとてもやさしいです。
    子どもが大泣きしても、『あと少しだからね』とか『頑張ったね』と言ってくれたので、子どもも少しは落ち着いていました。
    近くの調剤薬局の方もやさしくていろいろと教えてくださいました。

    キッズスペースがありアニメがいつもかかっています。キッズスペースも赤ちゃんでも遊べるように床が少し柔らかくなっていて赤ちゃんも遊べます。

  • 【匿名希望】
    2010/07/07

    看護婦さんがおもしろいくらいに次の行動を教えてくれて(はもっていたり)むすめもあれよあれよという間に診察が終わっていました。
    先生は、独り言か話しかけているのか少し分からないくらい小さく話すときもありますが、すごく優しくて(目が優しい人です)あまり怖がらせないようにしてもらっている感じが伝わりました。
    看護婦さんも優しくて、声かけがとても上手な印象でした。

    フロントの受付の方は何人かいらして、いつも明るく笑顔で迎えてもらいすごく気持ちがいいです。
    住宅街の中にあるのですが、スーパーが近くにありそのへんは便利です。
    学校が近くにあるので夕方に行くと、吹奏楽の音や学生さんの声でにぎやかな感じです。
    病院内にはつねにアニマックスがついており、本やおもちゃがあります。
    キッズコーナーは30センチくらい高いところにあるのですが、自由にあそべて助かります。

  • 【ミッフィ‐まくら】
    2010/06/09

    診察室は広々としてて開放的。
    先生にも質問しやすく、わかりやすく答えてくれます。
    スタッフの方はとても親切。
    3才の子と3ヶ月の子とで受診したのですが、3才の子を診察中にしたの子を抱っこしてくれてみててくれました。

    ちょっと高さはありますがキッズスペースがあります。
    おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本もあります。
    待合室も広いです。

  • 【ゆみひり】
    2010/03/12

    先生はマスクをされてるので、お話が聞き取りにくいとこもありますが、看護師さんがリピートしてくれます(*^□^*)
    とっても優しい先生で、看護師さんも子供の扱いが上手で、大泣きしてるコをあっというまに処置してくれます(*^□^*)

    基本土足のままですが、子供を遊ばせられるスペースあり!テレビはアニマックスがかかっていて、隣の薬局へ薬をもらいに行っている間、子供を遊ばせてくれます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    冬の花粉症の流行時期に受診したので、待ち時間は比較的長めでしたが、スムーズな案内、丁寧な検査・診察で、先生の説明もわかりやすく安心でした。 患者さんは幼稚園~小学生のお子さんが多いイメージですが、キッズスペースもありました。土曜の午後診察もあるので助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉症なので春は毎年お世話になっています。 施設も綺麗で、先生もいい人ですが混雑はすごいです。
    続きを読む

  • 【♂】
    2000/01/01

    5月のGWに子供が突然耳が痛いと言い出し、慌てて診てくれる耳鼻科を探しました。タウンページを見ながら耳鼻科にかたっぱしから電話をかけまくり、唯一電話に出てくれたのがこざわさんだけでした。急患は診ますと書いてても、電話に出てくれたのはこざわさんだけでした。休日にもかかわらず、快く嫌な顔ひとつせず、診察してもらえました。子供に対してもすごく優しかったです。

  • 愛媛県松山市-こうの耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/11

    先生は丁寧な診察で、これまでのお薬手帳を見ながら、薬を決めてくれました。
    スタッフの方も優しそうな人ばかりです

    駐車場もあり、混雑する感じではない
    小さな子供か多いように思う

  • 【匿名希望】
    2016/10/18

    先生は子供の様子を細かく聞いてくれ、嫌がる子供にも優しく対応してくれた。
    いいですか?とこちらにも確認してくれ、心配りが嬉しかった。
    看護師さんたちは子供を支える時も優しく声をかけてくれ、よーく頑張ったねと笑顔で対応してくれた。
    些細なことだが、今まで行っていた病院はこういう気配りがあまりなかったので、処置は同じことなのだけれど頭の押さえ方や声かけなど親として本当に安心任せられた。

    清潔感がある。子供の待ちスペースが充実している。受付の方は私たちの座っているところまで出て対応してくれ、みなさんの心配りがとても嬉しくなる病院でした。

  • 【匿名希望】
    2015/05/08

    若い男の先生で、しっかりと診察してくださいます。自分の状態も聞いてくれましたし、薬についても色々と教えてくれました。看護師さんの対応も丁寧で優しく、受付の方も感じが良かったです。

    小さめのキッズスペースがあり子どもが診療待ちするのにはちょうど良いです。人気のある病院なので混んでることもありますが、今診察している人の番号が受付のところに表示されているので自分がいつになるか分かるところが良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/09/20

    受付の方も親切で、看護士さんも診察中下の子を抱っこして見てくれて、助かりました。
    診察も優しくとても丁寧で、子どもも泣かずに通えています

    ちょっとした子供が遊べるスペースがある。
    現在の診察中番号がモニターに表示されるので、後どれぐらいで呼ばれるかが解りやすい

  • 【匿名希望】
    2012/09/07

    先生は若いですが、丁寧に見てくれます。看護婦さんもやさしいです。

    駐車場も広いですし、混んでても回転が速くて、スムーズに診てくれるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2012/07/05

    若い男の先生ですがとても優しいです。
    受付の方も看護師さんも優しく声かけしてくれたりするので、耳鼻科が苦手なうちの子どもも進んで行っています。

    病院もとなりの調剤薬局も建物がとてもキレイです。キッズスペースがあり、おもちゃがおいているので子どもも飽きずに待てます。待ち時間もほとんどありませんでした。

  • 【匿名希望】
    2012/04/25

    診察中は看護師さんが子どもに優しく声をかけてくれます。兄弟がいると、待っている子の相手をしてくれて助かります。
    先生も症状についてやお薬について丁寧に説明をしてくださり、安心できました。

    キッズスペースがあり、絵本やおもちゃが置いてあるので子どもが飽きずに待てます。隣接する薬局のスタッフも丁寧な対応で良かったです。

  • 【匿名希望】
    2012/03/23

    皆さん、本当に優しいです。
    子どもの対応にとても慣れている感じで、とてもやさしくしてもらいました。

    きれいな病院で、待合室に2畳くらいのキッズスペースがあって、絵本やおもちゃが色々あります。

  • 【匿名希望】
    2011/12/04

    先生もスタッフの方も優しくて、病院嫌いの娘も最後まで泣かずに済みました。
    見た目は若い先生ですが、とてもしっかりされていて、こちらの質問にも嫌な顔をせず、
    判り易く説明して下さいました。
    お薬も、子供が飲みやすいように色々と考えて処方して下さったので助かりました。

    院内はとても綺麗で、おもちゃもあるので子供がいても大丈夫です。

  • 【匿名希望】
    2011/05/19

    受付の方、看護師さん、お医者さん、全て感じが良いです。6時ギリギリに行きましたが、優しく丁寧に対応してくれました。待合室にはオモチャがあり、子供たちは楽しそうに過ごしていました。

    耳垢をとってもらい、中耳炎なりかけであることを教えてくれました。

    お医者さんは若そうですが、しっかりされてます。おすすめです。

    スタッフの対応

    トイレがきれい

    オモチャあり

  • 愛媛県松山市-かどた耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/09

    先生はカルテに細かく状態を書いてあるのか、前回からの喉の赤み、鼻水の量、耳の膿の量など、減ってる減ってないなど教えてくれます。
    中耳炎を治療中ですが、完治するまで次は○曜日来てくださいと見てくれます。
    看護師さんはとても優しくてよく声をかけてくれます。

    予約は直接名前を書きにいきますが、午前と午後でわかれていて、とりあえず書いておいたらいつ行っても予約から優先です。

  • 【匿名希望】
    2009/05/21

    男の先生で、丁寧にみてくれます。
    わからないこと、不安なことにもきちんと対応してくれます。
    スタッフも優しく声かけをしてくれます。

    清潔感のある病院です。
    先生も丁寧にみてくれ、これで様子を見ましょうではなく、
    薬をやめるまで(完治するまで)きちんと見てくれます。

    院外処方で隣に薬局があります。
    子供には、薬局の方が作ったおりがみをくれます。
    小さなことですが、子供には我慢して病院に行けばおりがみのご褒美があると
    思えるようです。

  • 【匿名希望】
    2009/02/24

    先生はとても丁寧にみて、丁寧にカルテを書きます。
    丁寧なので、混んでいるときは割りと待つようになるかもしれません。
    看護婦さんは子供をあやしてくれて、とてもかんじいいです。

    受付簿に記入しておけば、後で、混んでいる時間帯に行っても、待たずに診てもらえます。
    いつも清潔にしています。

  • 【匿名希望】
    2008/07/29

    先生の診断が的確です。平日の午後は比較的すいていますが、土曜の午前は混んでいると思います。
    看護婦さんが親切で、小さい子供に対しても優しく接してくれますし、診察後のネブライザーなど子供ひとりでは出来ないとき、そばで丁寧に説明して見ていてくれます。(下の子が抱っこで手が離せない時に、上の子についていて下さって助かりました。)子連れでも行きやすいと思います。

    先生がしっかり診てくれます。お薬も的確に処方してもらえます。駐車場が広くて停めやすいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混み合っている印象があります。 受付の担当者の対応が無愛想であまりよくないです。
    続きを読む

  • 香川県仲多度郡多度津町-嶋田耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【☆あかばな☆】
    2013/02/27

    先生も受付スタッフも看護婦さんもとても親切で優しい方ばかり。
    時間ギリギリでも嫌な顔せず対応してくれるし…毎回耳のチェックをして画面で見せてくれます。
    薬や質問に対しても親切に説明してくれるし親子でお世話になってます。

    待合が広くて明るいしキッズコーナーも充実してて待ち時間も退屈せずにすみます。
    トイレも広くて綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2008/11/08

    上の子だけの受診で兄弟二人連れて行った時、下の子はまだ寝んね時期だったので終始抱いててくれました。上の子もそれを見て怖がることなく診察を受けられました。

    院内はとても綺麗でキッズルームもあります。
    トイレが広いので3人で入っても余裕でした。

  • 【匿名希望】
    2008/07/31

    先生はとても気さくで丁寧に診てくれた。

    設備がとてもきれい。
    トイレが広い
    キッズスペースがあり、退屈しないで待てる。
    耳の中をモニターに映して見せてくれたので、どんなふうになっているのかよく分かった。

  • 【もえあゆ】
    2008/07/09

    子供が少しでも鼻水が出始めたら耳鼻科に行くのですが先生も親身になって耳・鼻・喉と呼吸を診てくれてます。受付の方も子供が支払いするって言い出しモタモタしてても笑顔で「がんばれぇ~」みたいに焦らすことなく待ってくれるので子供は行くのを拒むことはありません。

    キッズコーナーがあって待ち時間が長いときには助かります。マンガ・絵本・むいぐるみと年齢別に色々なおもちゃがあるので飽きることなく子供が遊んでくれます。処方箋がでると前の薬局に行くのですが、そこにも絵本や玩具がおいてあり(少量ですが。)説明を聞いている間、子供が退屈することなく遊べれて助かってます。

  • 【☆やな☆】
    2008/02/29

    先生もスタッフの方もとても親切にしてくれます。
    注射をするときには、看護婦さんたちが子供をしっかり支えて
    暴れないようにしてくれるので助かります。

    キッズコーナーが出来たので、待っている間に子供が退屈せずに待つことが出来ます。
    椅子もたくさんあるので、十分に座れると思います。
    待合室も診察室もとても明るいです。

    バリアフリーになっているので、ベビーカーでもスムーズに動くことが出来ます。

  • 香川県仲多度郡琴平町-やまもと耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/11/20

    耳掃除をして貰ったのですが、カメラで移しながら掃除してくれるので、親も見れて感動しました。女の先生で、子どもにも優しく接してくれ、子どもも泣くことなく過ごせました。

    電話、ネットで予約が出来ます。

  • 【にこにこママ】
    2000/01/01

    いつもお世話になっています。女の先生がいつも丁寧に診察してくれます。息子が中耳炎によくなりますが、そのときの状況などを見て処置してくれるのすごく信頼しています。
    続きを読む

  • 香川県綾歌郡綾川町-滝宮総合病院」への口コミ
  • 【がなっしゅ】
    2000/01/01

    新しくなりとても広く明るい綺麗な総合病院です。娘の予防接種のため小児科に通っていますが、先生も女性の方でスタッフもとても優しいので心配なことも気軽に相談することができます。施設は駐車場も広く、琴電滝宮駅から直接行くこともできるので大変便利です。総合病院なので安心もできます。次回を予約していると機会に受診カードを挿入するだけで受診票が出でくるので受付もスムーズです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付、看護師さんともに丁寧で先生も優しく親身になって対応してくださいます。
    続きを読む

  • 香川県綾歌郡綾川町-綾川町国民健康保険 陶病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    事前予約がある為、待ち時間なしで診察して頂けます。また先生、看護師さんともに優しい方が多いです。
    続きを読む

  • 香川県綾歌郡綾川町-このはなクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/06/21

    先生はやる事だけをささっとして下さる感じで、ほとんど言葉のやり取りはなく、すぐに診察は終わります。スタッフの方は皆さん優しかったです。

    新しいのできれいで、キッズルームではアンパンマンのテレビが放送されていて、子供は喜んでいました。

  • 【匿名希望】
    2017/11/22

    先生の診察はとても早いので待ち時間が短い。
    スタッフの方も優しい人ばかりです。

    キッズスペースがあり、おもちゃや絵本もたくさんあるので、子供は喜んで行きます。
    待ち時間が比較的短いです。

  • 【匿名希望】
    2017/06/09

    先生は診察が早いので待ち時間が短いです。
    スタッフの方はみんな優しく対応してくださいます。

    待ち時間が短く、キッズスペースが豊富なので、小さな子供連れでも安心です。

  • 香川県木田郡三木町-増田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【みま大好き】
    2018/10/29

    耳鼻科ではどこに行っても、泣き暴れるので、ほとんどの病院がもう来ないでオーラを出すのですが、ここの病院は、泣いて暴れたけれども、スタッフ総出で抑えてくれ、先生もきちんと診てくれました。

    病院内が白で統一され、清潔な感じがします。

  • 【みま大好き】
    2018/01/19

    まだ子供が小さく、待合に長時間いることが困難だった時、受付の人が「順番になったら声をかけるので、院外に出ても大丈夫です」と言ってくれた。
    暑かったので、散歩は無理だったが、車の中で待った。

    先生の処置が早い。耳の掃除もあっという間に終わる。また、耳の中の様子がモニターに映し出され、先生が説明をしてくれるので、安心できる。

  • 【匿名希望】
    2013/02/06

    先生は若く、丁寧に画像をみながら説明をしてくれます
    子供にも優しく接してくれ、聞いた質問にも
    詳しく答えてくれます

    待ち時間の間に、状態をまえもって受付の人が、細かく聞いて記入しています
    院内で薬が貰えるので、面倒でなくていいです

  • 【匿名希望】
    2012/04/19

    先生は男の先生ですが、物腰も柔らかく丁寧に診て下さいます。

    耳掃除をしてもらおう…と診ていただいたのですが…そこで思いもかけず、病気を見つけていただきました。
    早い段階で見つけてくださったことに感謝です(^^)

    また、お薬についても希望を聞いてくださったり、家にある薬であれば省いて下さったりもします。

    院内処方なので、隣の薬局へ・・・という手間がありません。

    トム&ジェリーのDVDを楽しみに行っています。診察が終わってもなかなか帰らない!?くらいです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/11

    受付の方がとてもやさしいです。
    先生も保護者にわかりやすく説明してくだざいます。

    待合にキッズスペースがあり、DVDをかけてくれているので、騒がすに待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2011/06/18

    息子が耳をかゆがっていたので耳掃除に行きました。
    テレビで耳の中を見せてもらい詳しく説明しながら取ってくれました。
    とても分かりやすかったです。
    また半年後に耳掃除に行きたいと思います。

    キッズスペースがあり.ずっと抱っこしなくても待つことが出来ました。
    また番号札を渡されあとどれくらい待つかなど分かります!!

  • 【匿名希望】
    2011/06/15

    優しそうな男の先生で丁寧に診察してくれるし、気になることを聞くと嫌な顔せず、親切に教えてくれますp(^^)qスタッフの方もハキハキしていて話やすいです!!

    キッズスペースがあり、息子はいつもそこでトムとジェリーに釘付けです
    薬をお会計のときに一緒にくれるので薬局にいかなくていいのが有り難いです☆

  • 【匿名希望】
    2011/04/11

    男の先生で診察は早く丁寧に詳しく説明してくれてわかりやすい。
    看護師さんが多い。

    番号紙を渡されて掲示板に番号がでるのであとどのくらいで順番が回ってくるのかがわかる。
    待ち時間もすくなく、キッズスペースもあり、駐車場も広くて止めやすい。
    院内は白を基調として清潔感がある。
    スコープみたいなので耳の中を映しながら診察してくれ画面をみながら説明してくれる。

  • 【よよと】
    2010/10/05

    先生は男性で40代くらいの方で、とてもきさくでよく話される方です。
    とても面白い方です。
    スタッフは女性で若くて機敏な方が多いです。

    駐車スペースが広く、病院も新くて清潔感があります。
    待ち合いスペースに、キッズコーナーがあって、おもちゃや本、DVD(トムとジェリーがよくかかっています)もあるので、
    子供連れには良いです。
    耳掃除のために、定期的に通っていますが、おすすめな耳鼻科です。

  • 【匿名希望】
    2010/06/21

    若い男の先生一人ですが、すごくテキパキして診療も早いです。
    説明も細かく丁寧に教えてくれます。聞いたことに関しても的確に答えてくれます。
    女性スタッフさんは、先生同様テキパキとしており淡々と勧めていきます。

    駐車場が広く車の出し入れがしやすいです。待合室では受付番号を渡され、掲示板に表示なおかつ○番の方診察室へとアナウンスが流れるので、あと何人目というのがわかります。
    小さいですが、キッズスペースもあり子供を遊ばせておくことができます。
    また、問診も事務の方が席まで来てくれます。
    薬も院内処方なので、助かります。

  • 【匿名希望】
    2010/02/23

    先生の診察はテキパキしています。話しやすくて丁寧です。スタッフが皆若く女性で、全員すごく淡々とした対応です。

    待合室にキッズスペースがあって、子供を待たせやすくていいです。待っている間にスタッフが席まで来て、問診してくれるのもいいシステムだと思います。
    診療室は一面白くてピカピカ、清潔感があります。
    薬が窓口処方なのも、調剤薬局に行く手間がなくて嬉しいです。

  • 【匿名希望】
    2010/01/09

    若い男の先生で、こと細かく説明してくれて、わかりやすいです。
    助手は、皆若い女の子で(平均23歳?あたり?)かんじとしては、皆サバサバしてますが、悪気はしないです。

    器具が新しくカメラで耳の中うつしながらテレビを通して見せてくれるので、状態がよく分かります。
    キッズスペースも完備しているので、助かります。
    駐車場も一台一台広々とスペースをとってくれているので、いれやすく、でやすいです。

  • 【匿名希望】
    2008/06/25

    どの病院でも先生が振り返っただけで泣く我が子が泣かずに過ごせてました。先生の口調も雰囲気も優しい感じが伝わってくるし、看護師も若い方ばかりですが分からないことも優しく笑顔で説明してくれます。また来ようかなと思えました。

    新しいからもありますがキレイにしてます。子供が待てるスペースもあり子供向けのテレビにもしてあり、待ち時間はわずかでしたが我が子は楽しんでました。

  • 【匿名希望】
    2008/02/28

    先生はとても優しい方で
    お耳の中も診察中にモニターで見れて
    詳しく説明してくれます。

    スタッフの方は全て女性で清潔感があります。

    予約なしで診てくれます。
    駐車場が広い

    受付けで番号札を渡され、アナウンスと標示があれば診察室に呼んでもらえます。
    あと何人待つんだろう・・・というイライラ感を感じませんでした。

    待合室に子供用のプレイルーム・おもちゃ・絵本などありました。
    子供用のビデオも流していました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療の順番が先着順です。駐車場で始業時間前に沢山待っています。診療はテキパキしていて早いです。太い道沿いにあり、駐車場も広いのでアクセスしやすいです。
    続きを読む

  • 香川県木田郡三木町-小西耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/02/06

    先生は年のいった男の先生ですが、穏やかで優しい先生です
    診て貰う時に大泣きになっても、看護士共にうまーく治療してくれました 
    治療が終わったら、先生の机の引き出しの中いっぱいのシールを選ばせてくれます
    それがあるから、通えました

    調剤薬局がすぐ前にあります
    次回予約が出来る所もいいです

  • 【匿名希望】
    2011/07/22

    年配の男の先生です。
    気になることがあれば丁寧に答えてくれます。
    また診察後にシールをくれました。
    受付の方も明るく感じの良い方でした(^O^)

    待合室には絵本があります。
    駐車場も広いし調剤薬局もすぐ近くにあるので歩いて行けます★
    場所は裏道沿いにあるので少し分かりにくいかもしれませんが看板があるので見つけられると思います。
    予約も出来るので待ち時間が短くて済むので赤ちゃんも機嫌が悪くならずに診察出来ます!!

  • 【匿名希望】
    2011/07/03

    年配の先生で優しく丁寧に診察してくれました☆診察後、ご褒美にシールを選ばせてくれます♪先生の机の引き出しからでてくるシールに子供は喜んでいましたo(^-^)o

    絵本が何冊かあるので読みながら待てます☆予約してると早くみてもらえますが最初にいった時は混んでた事もあり1時間くらい待ちました。
    調剤薬局も向かい側にあるのでお薬もすぐもらえますo(^-^)o 薬のケースがケロッピーとかリラックマなどの絵が描いてあり子供は喜んでお薬のめました☆

  • 【よよと】
    2011/04/28

    年配の男の先生ですが、とっても優しく診察してくださいます。笑顔が素敵な先生です。

    こじんまりとした病院で、場所も入り組んでいるのですが、
    先生が優しく、診察後にアンパンマンのシールをくれました。
    診察中子どもも嫌がらず、お利口にしていました。
    新しい病院ではないですが、アットホームな雰囲気が良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/06/08

    先生は、おじいさん先生です。でも、子供とのコミュニケーションをしてくださるので、初めは子供も不安そうだったのですが、安心したようです。
    子供は嫌がらずに通院しています。
    シールをお土産に頂けるのがうれしいのでしょう!

    広い道沿いではないので、場所がわかりにくかったのですが、病院の前に処方箋対応の薬局がきちんとあります。車の移動もしなくてよいし。小さな子供が居る時は、車の乗せ降しもしなくてよいので助かります。 三木国分寺線の東署(警察署)の裏(南)の道沿いです。東署より少し西になりますよ。 土曜日の午後も開いてるので安心です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子どもの鼻づまりで受診しました。昔ながらの病院で、高齢の方が多かったですが診察してくれました。おじいちゃん先生です。診察自体は特に問題なく終わりました。
    続きを読む

  • 香川県木田郡三木町-香川大学医学部附属病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/04/22

    先生は丁寧な方ばかりです。
    子ども耳垢取りもしてもらえました。

    小児科から耳鼻科、耳鼻科から小児科と連携できているので個人で病院を探してあたふたすることがないのでよかったです。
    設備はいいものがあると思います。
    総合病院なのですが、単純な耳垢取り等も快くしてもらえます。
    意外と個人病院よりも空いていて早く診察が終わったような気がします。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きい病院で、先生も優秀な方が多いように思います。敷地内にスターバックスがあり、つい寄りたくなります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    紹介状が無いと診てもらえない 診療ではほとんど一日がかりになる
    続きを読む

  • 香川県小豆郡小豆島町-小豆島中央病院」への口コミ
  • 【キム】
    2016/09/28

    一ヶ月ほど前から目の疲れがあり、市販薬の疲れ目防止の目薬を使っていたのですがあまり効果がみられず、さらに仕事中に目がかすんで見えていたので来院することにしました。

    眼底検査にて造影剤を静脈から点滴しながら行うのですが血管が細い私なので看護師さんは凄く苦労したことだと思います。
    ですが優しい笑顔で「大丈夫ですよ」と言ってくださり凄く心強かったです。

    予約を事前にしていたのですが、予約通り進まず少し苛立ちがありました。
    一人ひとり丁寧に診察すると言うことはいいことだとは思いますが少し予約の人数を減らせるものなら減らしていただきたいと思いました。

    新しい病院ということもあって清潔感も凄くありましたし、最新機器がそろっていたので検査も詳しく調べることが出来ました。最新機器での検査は凄く身体に負担がなく行うことができました。

    なかなか目がかすむという症状だけで診断をするのは凄く難しいことだとは思いますがいろいろ親身になって考えてくれて最終的にはブドウ膜炎の疑いと診断してくれました。医師の経験や検査結果などを総合的にみて診断してくれました。

    検眼、眼底検査を行いましたが医師と視能訓練士との連携がスムーズで待ち時間もあまり待たずに検査が出来ました。
    眼底検査は造影を行いながら検査をしましたが最新の機器を使っているのであまり苦痛なく行えました。

    基本的には診察の時に名前を呼ばれるのですが、名前を呼ばれるのが嫌と言う方には院内用の携帯電話をスタッフの方が渡していました。凄くしっかりとプライバシーが守られている病院だと思いました。

    医師や看護師、病院のスタッフの方々の対応は凄くよかったです。連携もしっかりとスムーズに行われていました。
    ただ一つだけ注文をつけるのであれば待ち時間をもう少し短くスムーズに診察が出来るようにしてもらいたいと思いました。

  • 【pig】
    2016/07/20

    前日から高熱がでました.熱とともに食欲もなくなりぐったりしていました.また鼻水もでていて咳もしていました.ゴールデンウィーク中だったのですが急患病院として担当医だったので受診しました.

    看護師さんもとても子どもにも優しいです.明るく笑顔で対応してくれます.待っている時も様子を気にかけてくれます.先生も子どもが嫌がらないように子どもに話しかけてくれたり,子どもにきちんとお話ししてくれます.

    休日だったので人はそんなにいませんでした.普段だとネットから予約出来て待ち時間も少なくなるようです.子どもがぐったりしていたのもあり,早めに診察してくださいました.

    新しい病院なのでとても綺麗です.清潔感があります.小児科は壁一面にかわいい絵が描かれていたり,絵本なども充実しています.待合いの場所もとても広いです.

    インフルエンザの検査も陰性で風邪の症状だと診断されました.

    たくさん睡眠と栄養をとって休むように言われました.薬も解熱剤も出してくださりました.

    風邪の症状でしたが熱がかなり高かったため,インフルエンザも流行していたため,一応インフルエンザの検査をしてくださいました.麺棒で鼻の粘膜を取ります.

    会計の時や受付の時などは個人番号で画面に名前が表示されるようになっています.また保険証や大事な証明書などは,確認したらすぐに返してくださります.

    いつも明るく対応してくださる先生やスタッフの方々はとても感じがいいです.子どもにも状況をしっかり聞いてくれるため,子どもも安心して診察を受けています.こちらが不安なことはきちんと答えてくれます.

  • 香川県三豊市-石光耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/04/10

    院長は、とにかく状態をしっかりと説明し、中にいる看護婦さんが、院長の言葉が分かりにくい場合も横で説明してくれました。子供が泣いても、耳内の説明はしっかりとされました。耳垢を別の台に移動し、三人がかりで押さえてしっかり取ってもらえました。

    待ち時間は少なく、キッズスペース広々で助かりました。院長や診察室の雰囲気に緊張してしまいましたが、看護婦さんがやさしいので慣れます。子供が泣いてしまい、通常の倍以上の診察時間でしたが、すっきりした我が子を見ると、先生はさすがだと感じました。看護婦さんが安心しました。

  • 【匿名希望】
    2008/09/27

    先生は男性です。看護婦さんも優しく何度か行くとチビタンの名前も覚えてくれて病院嫌いなチビタンも怖がらずに受診してくれるようになりました。チビタンの小さな耳垢も綺麗にとってくれました。帰りに頑張ったねってキャラクターのシールくれました。

    待合に畳みのスペースがありぬいぐるみと絵本がありました。チビタンたちには畳みのスペースはありがたいですよ。

  • 香川県さぬき市-米田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/03/07

    子どもが待合で騒いでも、怒らない。

    時間帯によっては、他の耳鼻科より待ち時間が短くて済むので、子どもがぐずらない。
    先生も看護師さんもやや年配の方なので、少々、子どもが泣いても、むっとせずに対応してくれる。
    診察時間は短いが、診断は適確。

  • 香川県さぬき市-ながい耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/09/22

    先生もスタッフも優しく感じが良い。
    スタッフの人数も多く、子供が多い時には対応してくれる。

    ネットで予約できる。
    子供に長時間待たすのは大変だが、ネット予約ができるため、本当に便利。
    遊びスペースが広く、おもちゃもたくさんる。

  • 【匿名希望】
    2015/04/22

    受付、先生、看護師さん、どの方も丁寧に対応て下さいました。
    使う器具は清潔さを心がけており、使ったら即引き下げ消毒しているようでした。
    子供と自分が鼻風邪で受診しましたが、不自由がなかったです。
    自分の診察の間は子供の面倒を見てもらい助かりました。
    子供の耳垢除去も頼みましたが、スビーディな処置でした。

    キッズスペース、授乳スペース、オムツ替え完備。
    掃除が行き届いており、綺麗でした。
    2回目からはWeb予約も出来るし、待ち人数も分かるので子連れには大助かりです。

  • 【匿名希望】
    2014/06/20

    上の子からお世話になっています。末っ子は人見知りで心配でしたが、スタッフの皆さんがいつも優しく声をかけてくださったり、私が診察を受けるときもあやしていてくれたりして慣れたようで、スタッフの人たちにもなつくようになりました。

    スタッフや先生が子供にとても優しいところと、子連れでも安心して親も診察が受けられるところ。

  • 【匿名希望】
    2014/05/15

    先生は男の方で、いつも笑顔で診察してくれます。話し方も優しく、説明も丁寧です。
    子どもの話しにも耳を傾けてくれるので、怖がらず診察を受けてくれます。
    看護師さん、受付スタッフの人数も多く、みなさん優しく対応してくれますし、流れがスムーズです。
    子どもが生後2ヶ月の時から利用していますが、赤ちゃんへの対応もとても慣れているようで、安心して受診出来ました。

    いつも清潔感があり、設備も綺麗です。キッズスペースも十分な広さがあり、おもちゃもたくさんあるので子供も飽きずに待つことが出来ます。授乳室もあります。入り口には、消毒・ティッシュ・マスクが常備されています。
    2回目からはアイチケットで携帯から予約が出来たり、待ち時間の確認が出来るので便利です。待合室にも、受付番号が表示され自分の順番が分かりやすくなっています。
    日曜日も診察しているので、継続して利用しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/02/27

    若い男の先生で、子供にも好印象な優しい先生で、スタッフも感じがいいです

    土曜、日曜が診てもらえる
    ただし、予約がとれるので混んでます
    病院が新しく綺麗で、設備も整っていて、キッズルームが完備なので
    子供が退屈せずに待てる

  • 【匿名希望】
    2012/07/21

    スタッフや先生はみなさん優しいです。説明も分かりやすいです。

    妊娠中や、下の子を抱っこしているときなど、自分が抱っこできない時は看護師さんが抱っこして診察してくれます。

    清潔感がある病院です。キッズスペースもあり、たくさんのおもちゃもあるので飽きずに待つことができます。
    初診以外は携帯から予約できます。
    駐車場が満車のときが多いです。その時は第二駐車場に停めます。

  • 【テチ】
    2012/04/06

    若い男性の先生で、とても優しく感じがいいです。
    受付や看護師さんもいい人ばかり。
    家族全員でお世話になっていますが、イヤな印象を受けたことがありません。

    子供の遊ぶスペースがある。
    携帯で予約が取れる。
    日曜もやっている。

  • 【匿名希望】
    2012/02/05

    先生もスタッフの方もとても感じのいい方ばかりです。
    子供が泣いても嫌な顔せずに対応してくれます。

    携帯で予約ができる所。
    土日は診療が混み、何時間も待つってことがあるので、この携帯予約はとても便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/12/06

    若い男の先生です◎子供にも親にもとても親切で落ち着いた口調で説明してくれました◎子供も怖がる事なくしてもらえましたp(^^)q
    看護婦さんや受付の方の対応もよくてまた困った時はいきたいと思います!

    日曜日の午前中は毎週あいてるので診察してもらえます!初診の場合は一度病院にいき受付しないといけませんが二回目からはケータイのアイチケットで予約ができ順番より少し前にいけば大丈夫です。
    日曜だと時間を気にせずみてもらえるのでよかったです◎調剤薬局もすぐ横にあり便利がよかったです!!

  • 【なりりんmama】
    2011/11/27

    いつもたくさんのスタッフの方がいて充実しています。先生は男性ですが、とっても優しく診てくれます。
    息子が暴れすぎて先生の顔を蹴ってしまったことがありますが、笑ってくださいました。
    0歳の息子は耳垢をとってもらうために何度か行きましたがそれだけでも嫌がらず受けてくれます。

    人気の耳鼻科なのか割と混んでいますが携帯で混雑状況を知ることができるので行きやすいです。
    キッズスペースもあり息子はいつも喜んでそこで待っています。
    普通の耳鼻科ですが子供が多い印象です。

  • 【匿名希望】
    2011/09/06

    若い男性の先生で、とても優しいです。
    子供はいつも泣くので、私と看護婦さんとで押さえて診てもらっています。

    キッズスペースと授乳室があり、子供も退屈しません。
    PCや携帯から予約や混み具合が確認できるので、とても便利です。
    土日は多いみたいです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/01

    先生は若い男性の先生ですが、説明も詳しくしてくださり、安心感があります。スタッフさんも気持ちのいい対応です。

    キッズスペースがあり、おもちゃが沢山あるので、子供はそこで喜んで遊んで待つことができます。
    携帯電話から混雑状況がわかったり、診察券があれば、携帯(ネット)からも予約ができます。

  • 【紙朝】
    2011/06/11

    先生は、若い男の先生。とても親切で物腰が柔らかい感じでした。

    スタッフの方々も泣き叫ぶ息子にも優しく接していただきありがたかったです。

    施設が新しくてきれいです。

    キッズスペースもあり待ち時間も長く感じませんでした。

    行くと何人待ちで、何分待ちか分かる表示板があり、どれくらい診察まで時間がかかるか分かります。

    初診でなければネットで予約が取れます。

  • 【みかこ3】
    2011/06/02

    先生は、若い男の先生で、受付の人も、看護師さんも、みなさんとても優しい方ばかりです。

    再診の場合は、
    午前は、10時~12時半、午後は、15時半~17時半まで携帯で予約ができ、ほぼ時間通りで、あまり待たずに診察していただけます。
    授乳室や、キッズルームもあり、待ち時間があっても、小さい子も飽きずに過ごせます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »