住所:愛媛県松山市高岡町428-4電話番号:089-965-1133
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
先生、看護師さん皆優しかったです。鼻づまりで診てもらった時に耳掃除もしてもらって、大きな耳垢が取れた時は笑いながら見せてくれました。
キッズスペースではテレビ(BSのアニメ?)が常についていて、おもちゃや特に本がたくさんあるので、子どもは待ち時間が苦ではありません。
男の先生ですが、色々質問してもきちんと答えてくれて、子供にも優しいです。スタッフの方の対応とかも早いです。
急に行ったりしても、あまり待ち時間がない時が多いです。特に、お昼前とかだったら、空いてる時が多いような気がします。
優しい先生で安心できます。子供が小さい時は診療時に看護師さんがサポートしてくれます。
キッズスペースがあるので、子供も退屈しません。また、キッズスペースを高く作っているので(地べたではないので)、親は靴を脱ぐことなくそのスペースの端に腰掛けることができます。ちょっとのことですがラク!
半ベソかいていた娘に優しく声をかけてくれて、娘も落ち着いて処置してもらえたしパソコンで丁寧に説明してくれました。
初診でしたがあまり待ち時間もなくキッズスペースもありアニマックスがずっと流れていました。
とにかく優しいです。看護師さんも子どもを名前で呼んでくれるし、話しかけてくれます
あまり混んでなくまち時間が比較的短い。 混んでいてもキッズルームでマンガが流れていたり子どもむけの雑誌があり時間がつぶせます。
先生も看護師さんもとても優しいです。 看護師さんは、名前で○○くんと呼んでくれて、子供も怖がらず安心できます。
キッズスペースがあり、アニメが流れているテレビやおもちゃで待ち時間は遊ばせておけます。 先生は男性ですが、手際よく処置が終わったあとも、相談があれば親身に聞いてもらえアドバイスをくれます。
先生も優しいですし、受付の人も優しいです。 薬が効かないときには違う薬を出してくれます。
それほど待ち時間がありません。子どもが遊ぶスペースがあり、もっと遊びたいくらいです。
受付の方や看護師さんや先生もとてもやさしいです。 子どもが大泣きしても、『あと少しだからね』とか『頑張ったね』と言ってくれたので、子どもも少しは落ち着いていました。 近くの調剤薬局の方もやさしくていろいろと教えてくださいました。
キッズスペースがありアニメがいつもかかっています。キッズスペースも赤ちゃんでも遊べるように床が少し柔らかくなっていて赤ちゃんも遊べます。
診察室は広々としてて開放的。 先生にも質問しやすく、わかりやすく答えてくれます。 スタッフの方はとても親切。 3才の子と3ヶ月の子とで受診したのですが、3才の子を診察中にしたの子を抱っこしてくれてみててくれました。
ちょっと高さはありますがキッズスペースがあります。 おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本もあります。 待合室も広いです。
先生はマスクをされてるので、お話が聞き取りにくいとこもありますが、看護師さんがリピートしてくれます(*^□^*) とっても優しい先生で、看護師さんも子供の扱いが上手で、大泣きしてるコをあっというまに処置してくれます(*^□^*)
基本土足のままですが、子供を遊ばせられるスペースあり!テレビはアニマックスがかかっていて、隣の薬局へ薬をもらいに行っている間、子供を遊ばせてくれます。
冬の花粉症の流行時期に受診したので、待ち時間は比較的長めでしたが、スムーズな案内、丁寧な検査・診察で、先生の説明もわかりやすく安心でした。 患者さんは幼稚園~小学生のお子さんが多いイメージですが、キッズスペースもありました。土曜の午後診察もあるので助かります。 続きを読む
花粉症なので春は毎年お世話になっています。 施設も綺麗で、先生もいい人ですが混雑はすごいです。 続きを読む
5月のGWに子供が突然耳が痛いと言い出し、慌てて診てくれる耳鼻科を探しました。タウンページを見ながら耳鼻科にかたっぱしから電話をかけまくり、唯一電話に出てくれたのがこざわさんだけでした。急患は診ますと書いてても、電話に出てくれたのはこざわさんだけでした。休日にもかかわらず、快く嫌な顔ひとつせず、診察してもらえました。子供に対してもすごく優しかったです。
先生、看護師さん皆優しかったです。鼻づまりで診てもらった時に耳掃除もしてもらって、大きな耳垢が取れた時は笑いながら見せてくれました。
キッズスペースではテレビ(BSのアニメ?)が常についていて、おもちゃや特に本がたくさんあるので、子どもは待ち時間が苦ではありません。
男の先生ですが、色々質問してもきちんと答えてくれて、子供にも優しいです。スタッフの方の対応とかも早いです。
急に行ったりしても、あまり待ち時間がない時が多いです。特に、お昼前とかだったら、空いてる時が多いような気がします。
優しい先生で安心できます。子供が小さい時は診療時に看護師さんがサポートしてくれます。
キッズスペースがあるので、子供も退屈しません。また、キッズスペースを高く作っているので(地べたではないので)、親は靴を脱ぐことなくそのスペースの端に腰掛けることができます。ちょっとのことですがラク!
半ベソかいていた娘に優しく声をかけてくれて、娘も落ち着いて処置してもらえたしパソコンで丁寧に説明してくれました。
初診でしたがあまり待ち時間もなくキッズスペースもありアニマックスがずっと流れていました。
とにかく優しいです。看護師さんも子どもを名前で呼んでくれるし、話しかけてくれます
あまり混んでなくまち時間が比較的短い。
混んでいてもキッズルームでマンガが流れていたり子どもむけの雑誌があり時間がつぶせます。
先生も看護師さんもとても優しいです。
看護師さんは、名前で○○くんと呼んでくれて、子供も怖がらず安心できます。
キッズスペースがあり、アニメが流れているテレビやおもちゃで待ち時間は遊ばせておけます。
先生は男性ですが、手際よく処置が終わったあとも、相談があれば親身に聞いてもらえアドバイスをくれます。
先生も優しいですし、受付の人も優しいです。
薬が効かないときには違う薬を出してくれます。
それほど待ち時間がありません。子どもが遊ぶスペースがあり、もっと遊びたいくらいです。
受付の方や看護師さんや先生もとてもやさしいです。
子どもが大泣きしても、『あと少しだからね』とか『頑張ったね』と言ってくれたので、子どもも少しは落ち着いていました。
近くの調剤薬局の方もやさしくていろいろと教えてくださいました。
キッズスペースがありアニメがいつもかかっています。キッズスペースも赤ちゃんでも遊べるように床が少し柔らかくなっていて赤ちゃんも遊べます。
診察室は広々としてて開放的。
先生にも質問しやすく、わかりやすく答えてくれます。
スタッフの方はとても親切。
3才の子と3ヶ月の子とで受診したのですが、3才の子を診察中にしたの子を抱っこしてくれてみててくれました。
ちょっと高さはありますがキッズスペースがあります。
おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本もあります。
待合室も広いです。
先生はマスクをされてるので、お話が聞き取りにくいとこもありますが、看護師さんがリピートしてくれます(*^□^*)
とっても優しい先生で、看護師さんも子供の扱いが上手で、大泣きしてるコをあっというまに処置してくれます(*^□^*)
基本土足のままですが、子供を遊ばせられるスペースあり!テレビはアニマックスがかかっていて、隣の薬局へ薬をもらいに行っている間、子供を遊ばせてくれます。
冬の花粉症の流行時期に受診したので、待ち時間は比較的長めでしたが、スムーズな案内、丁寧な検査・診察で、先生の説明もわかりやすく安心でした。 患者さんは幼稚園~小学生のお子さんが多いイメージですが、キッズスペースもありました。土曜の午後診察もあるので助かります。
続きを読む
花粉症なので春は毎年お世話になっています。 施設も綺麗で、先生もいい人ですが混雑はすごいです。
続きを読む
5月のGWに子供が突然耳が痛いと言い出し、慌てて診てくれる耳鼻科を探しました。タウンページを見ながら耳鼻科にかたっぱしから電話をかけまくり、唯一電話に出てくれたのがこざわさんだけでした。急患は診ますと書いてても、電話に出てくれたのはこざわさんだけでした。休日にもかかわらず、快く嫌な顔ひとつせず、診察してもらえました。子供に対してもすごく優しかったです。