全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の11001~11100件目)

    愛媛県八幡浜市-市立八幡浜総合病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    肺炎で行ったが、お年寄りばかり。体待ち時間が非常に長く辛かったが、総合病院なのでこんなものかと思う。しんどそうにしていたら、外来スタッフの方がベッドをすすめてくれ、断ったが気持ちが嬉しかった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人間ドックを受診したがスムーズに検査もして頂き、医者の説明も分かりやすかった
    続きを読む

  • 愛媛県八幡浜市-菊池耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/11/22

    とっても優しい先生で、丁寧に説明していただいて良かったです。
    うちの子は、大泣きでしたが、看護師さんや受付の方も優しく接してくれて、帰りに頑張ったからと言って、シールをくれました。子どもも嬉しいから泣き止みました!

    小さい子ども向けのおもちゃや、幼児雑誌も置いてあるので、待ち時間も、子どもは比較的大人しくしていてくれます。駐車場も広いので停めやすいです。

  • 【匿名希望】
    2010/10/04

    先生が丁寧です。息子がかなりぐずりましたが、丁寧に診察していただけて心苦しいくらいでした 次回もお願いしたいと思っています。

    駐車場が広いです。国道から行くのでしたら、八幡浜警察署の看板に沿っていくと、すぐ警察署の近くなので分かりやすいですよ!

  • 【匿名希望】
    2010/02/25

    先生はさすがベテランといった感じで手際よく見ていただきました。子供が嫌がった時もスタッフの方たちがなだめてくれて割合スムーズに診察することができました。

    駐車場が広いので車が停めやすいです。待ち時間もそんなになく待合室には絵本なども置いてあったので子供も退屈することなく待ってました。

  • 【匿名希望】
    2009/01/23

    先生は治療も丁寧で、さすがベテランという感じがします。
    スタッフの方も優しい方ばかりで感じもいいです。
    薬局の方も薬の説明も丁寧で「分からない事があれば電話して下さいね」と言ってくださり不安がなくなりました(^^)

    駐車場が出し入れしやすいです☆(ただちょっと駐車場の入口が狭いかな?)
    建物はキレイで待合室にはマンガなどもおいてあります\(^-^)/

  • 【匿名希望】
    2008/08/25

    先生は、ちょっと厳しいけど、手際よくさっさと処置してくれます。私も子どもの時かかっていたのですが、鼻とか触られるの嫌だったけど、さっさとしてくれるのでいいです。
    子どもも、待ち時間も短く、さっさとしてくれるのでいいようです。

    駐車場が広くて入りやすい。
    待合室には、子供用のぬいぐるみや絵本などもあります。
    待ち時間が短いのがいい。

  • 愛媛県宇和島市-谷耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/05/02

    先生が優しく丁寧に説明してくれます。

    人気があるので朝から行ってもかなり長い時間待つようになりますが
    時間が近くなると電話連絡してくれたり時間指定してくれるので自宅で時間近くまで待つことができます。

  • 【10おかちゃん】
    2009/01/10

    先生は、いつも的確な判断で見て頂けて、滲出性中耳炎でまたかの様に、通院していて、よく、大きくなったら、なりにくいから、頑張って!と励ましてくれました。看護士さんも、機敏な行動されています。

    熱があったら、受付の方に言えば、早くしてくれます。予約制ではなく、早いもの順で、待つ時は、2時間くらい待ちます。

  • 【匿名希望】
    2008/03/08

    先生は落ち着いた感じで病気の説明も分かりやすかったです。受付、看護師さんたちもきびきびしてました。

    診察を受ける人、薬だけの人、吸入だけのひと、など診察券を入れる箱が分かれておりそれぞれのながれがスムーズです。駐車場は2か所あり、停めやすいです。

  • 愛媛県宇和島市-古賀耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/02/23

    受付、待合室のスタッフさん、先生、みなさんやさしく丁寧に対応してくださいました。5カ月の息子を素手で抱っこして行ったので
    種類を書くとき大変だなと思っていたら、スタッフの方が抱っこしてくださって助かりました。帰りもスリッパから靴に履き替えていると、受付の方が出てこられていつでも手伝えるように待機してくださっていて、細かく配慮が行き届いていると感じました。

    キッズ専用の待ち合いスペースがあります。そこはとても広く、マットのしかれたハイハイやお座りもできるスペースと長椅子があり、かわいいオモチャの家もありました。テレビが壁に設置してあり子ども向け番組が流れていました。おむつ替え専用のスペース(半個室)もあります。
    スタッフもみなさん明るくやさしく、先生も穏やかな方で安心して受診できました。

  • 【匿名希望】
    2012/01/10

    先生は、柔らかい話し方なので、話しやすく、いろいろ聞きやすいです。分かりやすく、症状を教えて下さいます。
    スタッフの方も、感じよく、笑顔で対応して下さいます。

    携帯電話で予約ができます。
    バリアフリーで、待ち合い場所には、各世代の本が置かれてあります。
    また、乳幼児が遊べる別スぺースが、隣にあります。ままごとコーナー、テレビなどが置かれております。
    耳鼻咽喉科は、幅広い年齢層が診察に来られるので、こうした細かい配慮は、嬉しいです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/02

    先生は、とても丁寧でわかりやすい病状説明。そしてとても優しい雰囲気の方で、いろいろ相談しやすい。
    また、受付の方も初診の私に親切でわかりやすい説明をしてくださり、とても安心した。
    看護婦さんは、とてもてきぱきしていて、感じが良いし、子供にも話しかけてくれて、気遣いがうれしかった。
    全ての点で、とても良くて、また耳鼻科の新設の際には行こうと思える病院だった。

    初診以降は、PC,携帯での予約が可能。
    しかも、現在の診察人数や、おおよその待ち時間などがわかるところがありがたい。
    それに、自分の診察の10組前になると、お知らせの電話をしてくれるところもあるがたい。
    小さな子供のいる身としては、とても動きやすい。
    このシステムは大変うれしい。

  • 【匿名希望】
    2010/11/22

    先生はきちんと目を見て話してくれて、分かりやすく丁寧に話してくれて助かります。
    看護師さんたちも感じがとてもよく、こっちがつられて笑顔になるくらいです

    携帯や固定電話から順番をとれるところが魅力です。夏以外はかなり混んでいて、3時以降になると2時間待ちは当たり前になるので、早めの準備を。

  • 【匿名希望】
    2010/07/04

    受付の人も看護婦さんも先生もやさしくてとても感じがいいです。

    看護婦さんが詳しく説明してくれました。

    おもちゃがたくさんあって、待ち時間が苦になりません。

    スタッフがみなさん、やさしいので、いつもここの病院にきています。

  • 【匿名希望】
    2010/03/24

    看護師さんは 白衣ではなく可愛いミッキーのエプロンをしていて、下の子の面倒をみてくれました。
    先生は優しく何でも質問できる先生です。

    キッズルームがありオモチャもたくさんあり 退屈して、グズルことなく待てます。
    診察券にバーコードリーダーが付いていて携帯から予約が出来ます。
    予約せんようの電話番号もありべんりです

  • 【匿名希望】
    2010/01/12

    受付の人や看護師さんが笑顔で対応してくれてすごく感じが良くて、先生もやさしく丁寧です。

    普通の待合室と、子どもが遊べるスペースの待合室とあります。
    子どもが遊べるスペースには沢山のおもちゃやテレビにはキッズ用の映像が流れていて、オムツ交換所等もありとても充実しています。

  • 【匿名希望】
    2009/07/06

    看護士さんがかわいいエプロンをつけていたり、こどもにも気軽に声をかけてくれたりしてくれた。

    おもちゃやさんじゃないかと思うぐらいおもちゃがおいてあり、楽しく時間がすごせる。

  • 【匿名希望】
    2008/12/16

    すごく丁寧で優しいです。

    院内はすごく清潔で、子供の遊べる部屋も広く気兼ねなく遊ばせられると思います。
    携帯で事前に予約ができるので、待ち時間も少なくていいです。

  • 【匿名希望】
    2008/06/07

    明るくて優しいです。子守もしてくれます。

    きれい☆子供が遊ぶスペースを広くとってあって、TVもアニメついてて、おままごとハウスもあったりで遊びに来たいぐらい♪オムツ変え用のベットもあって何枚かオムツもおいてあります。

  • 【匿名希望】
    2008/04/02

    受付の人も看護婦さんも 明るく優しい方ばかりです!話かけてくれたり遊んでくれたり子供の恐怖心を 取り除いてくれました!

    病院は綺麗だし 子供が遊べる広い待合室があり 診察まで退屈せずに待つ事が出来ます!

  • 【匿名希望】
    2008/02/13

    先生はじめスタッフの方達はとても優しく笑顔で接してくれます。

    病院もとてもきれいです!
    待合室には子供さんが遊べるスペースがあり、子供さんの待ち時間を飽きさせない工夫がされてました。

  • 愛媛県宇和島市-たけだ耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【maron04】
    2016/04/06

    先生は子供に優しく、『大丈夫だよー怖くないよー痛くないよー』と声かけしてくれます。
    耳の掃除も素早く、処置が早かったです。
    泣き叫んでいましたが、タオルでグルグル巻きにして処置するので、身体が動かず、見ていて安心でした。
    看護師さんも優しく、親切でした。

    土曜に行きましたが、待時間が比較的短かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/05/22

    先生は凄く気さくな方で優しいです。
    息子の誕生日が近い時に受診したんですが、誕生日プレゼントを頂きました。看護師さんもみなさん優しく先生や看護師さんが凄く仲良しです!
    息子は毎回受診の度に泣きますが診察が終わると抱っこしてくれてあやしてくれたり本当に
    親切な病院です。2歳からは診察の後はシールなどを頑張ったご褒美にプレゼントしてます。
    子供へのお薬袋はキャラクターです。
    本当にアットホームな病院です。

    本当に患者さんが行きやすい病院です。

  • 愛媛県今治市-鈴木耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/02/01

    鼻風邪や鼻血が出たときにお世話になりました。
    鼻風の場合、原因菌を調べてくれ何種類いたよー、と教えてくれます。

    初診以降は予約が自動電話受付(前日の夜9時~可能)できます。診察カードに載っているナンバーが必要。
    受付で時間予約もできますが、こちらは埋まっていると利用できず電話予約受付の利用となります。

    キッズルームがあり、絵本や常に子供向けのビデオが流れていますので待ち時間退屈しません。

    薬は院外処方(任意の薬局)なので処方箋を貰います。

  • 【ちっち19821119】
    2014/05/21

    昔からある耳鼻科です。私も小さい頃お世話になりました。久々に帰省してかかったのですが、子供の扱いに慣れていてとても助かりました。

    午前中はとてもよく混んでいますが、夕方5時台位からかとてもすいていて使いやすかったです。
    子供向け用の待合室もあり騒いでも大丈夫でした。
    初診でも電話をすれば時間帯予約がとれます。

  • 【匿名希望】
    2014/05/03

    先生は気さくな優しい先生です。看護師さんも優しく対応してくれます。
    子供が大泣きしてしまいますが、受付の方も優しく見守ってくれました。

    電話やネットなどで予約が取れたり、順番が近くなるとメールで知らせてくれるなどのサービスがあります。

  • 【匿名希望】
    2013/11/28

    先生は優しく、丁寧です。
    的確な処置をしてくれるので、安心して通えました。

    駐車できる台数が多いので、助かります。
    待ち時間が長いですが、待合スペースが広いので助かります。

  • 【匿名希望】
    2011/09/04

    先生はさっぱりしていて、診察も手早く正確です。中耳炎でお世話になりましたが、子供が泣いても嫌な顔せず、手際よく診察してくださいました。

    初診以降は予約が自動電話受付なので、時間を選ばず予約できます。予約した日の現在の順番も電話で確認できるので、便利です。診察カードに載っているナンバーで受付可能。

  • 愛媛県今治市-村上耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/04

    患者さんも赤ちゃんからお年寄りまで老若男女様々ですが、先生がやさしく診察してくれます。看護師さんたちも長年お勤めされているベテランの方たちばかりです。

    電話で予約が出来て、待ち時間を極力へらせる所

  • 【匿名希望】
    2012/06/12

    はっきり物を言う先生です。
    スタッフの方は可もなく不可もなく普通の対応です。

    抗生物質は出来るだけ使わない方向で考えてくれるので、今までに行った病院で一番良いと思いました。
    子供の症状に合った、納得のいく薬を処方してくれました。

  • 【匿名希望】
    2011/04/18

    子供がかかりつけの小児科で中耳炎と診断され、紹介されてこちらの耳鼻科に行きました。診察時間終了間際でしたが、受け付けしてくれ、すぐに見てくださいました。
    医師は年配の男性ですが、子供の接し方に慣れているのと本当に子供のことを思うから親にはしっかりとした口調で注意や今後の治療法を説明してくれます。治療はとても手早く、いつも感心してしまうほどでした。

    受け付けの方、医師の方と比較的年配の方が多いですが、受け付けの方は子供にとてもニコニコと話しかけてくれます。医師の方は、本当に患者さんのことを思ってくれているんだというのが伝わるような説明をしてくれます。治療終了まで3回ほど通いましたが、自分も何かあったらこちらで受診しようと思いました。

  • 【匿名希望】
    2011/04/15

    乳児を抱えての診察でしたが、先生も看護師さんも「大変ですね」と親身になって対応して下さいました。小さいので何かと気を遣って下さり、優しく丁寧に見て頂きました。耳の図を見せて分かりやすく説明をした上で処置して下さり、安心して受診できました。

    先生、看護師さん友に優しく、気遣って下さいます。インフルエンザ等で感染する病気の場合はうつらないように別の場所で待たせてもらえます。朝早く行くと混んでいますが、昼前に行くと比較的空いていてあまり待つことなく診て頂けました(季節にもよると思いますが)。
    先生もスタッフもベテランで温かい雰囲気があります。

  • 【匿名希望】
    2009/07/22

    先生はとてもテキパキしていますが、的確な処置をしていただけます。
    2か月の時に連れて行きました(電話予約はしていました)
    スタッフのみなさんは、大変優しく、親切です。子どもだけでなく大人に対しても優しく接して頂けるので、安心して受診できます。

    電話予約ができます。
    待合室の本棚が大きくなり、どんな本があるのか見やすくなりました。

  • 【匿名希望】
    2007/09/27

    医師は、院長先生のみ。
    スタッフの方は、みなさん感じのいい方ばかりです。

    初診以外は、電話で予約が可能。
    予約(時間指定ではなく、午前予約・午後予約)しておくと、待ち時間の短縮ができます。
    (近くの方は、受付簿に名前を書きに行く方もいらっしゃるようです。)
    会計終了後、子供にはキャンディをくれます。(子供にとってはうれしいようです。)
    遊びのスペースは特別にはありませんが、本やぬいぐるみなどが置いてあります。

  • 愛媛県今治市-水越耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/12/01

    優しい先生で、はっきりときちんと説明していただけます。
    スタッフの方も優しいです。

    小さな病院ですが、昔からある病院で、私も小さい頃から通っていました。
    待ち時間は少ないので、オススメです。

  • 愛媛県今治市-今治第一病院」への口コミ
  • 【たろん】
    2007/05/25

    日曜日の診察もありますので、平日なかなか診てもらいに行く事の出来ない人には、とても便利です。

  • 愛媛県今治市-愛媛県立今治病院」への口コミ
  • 【ここ】
    2016/08/30

    妊娠したため別の病院にて受診していましたが、前回妊娠時のトラブル等もあるため、こちらの総合病院に転院しました。現在こちらは新規患者は受け入れておらず、紹介のみとなっているようです。

    混んでいて看護師さんも事務の方もとても忙しそうでしたが、どの方も笑顔で一人一人丁寧に対応していました。てきぱきとしていて好印象を受けました。

    こちらの病院での診察は初めてだったこともありますがかなり待たされた感じがしました。混雑していました。次回からはもう少し待たずに診察できるのではないかと期待しています。

    病院自体は古い建物で、設備も新しい感じではありませんが、地域の中では設備の整った病院だと思います。掃除は行き届いていて清潔さには気を付けていると思います。

    物腰のやわらかい女性の先生で、優しく丁寧に診察してくれる感じがしました。これから出産まで通っていく上で相談などもしやすく信頼できると感じました。

    血液検査と尿検査を受けました。血液検査は受付してから受付番号で呼ばれ、採血前に氏名と生年月日を本人から言う仕組みになっていて、プライバシーを守りつつ間違いが無いようにしていると感じました。スムーズに丁寧に作業してくれました。

    検査のときの呼び出しは番号で行なったり、健診のときは鍵付きの部屋でおこなったりとプライバシーに配慮している感じを受けました。診察、検査等の前に都度都度、個人の確認のために本人に氏名と生年月日を言わせるようにして、間違いなどないようにしていました。

    待ち時間が長かったのは疲れましたが地域では大きい総合病院なので仕方のない部分もあるのかなと思います。医師、看護師、事務の方の対応は丁寧でした。病院自体は古いですが診療には問題ないと思います。

  • 【みかん】
    2016/07/20

    来院2日前に透明の鼻水が出ていました。

    1日前に発熱と咳が出だしたのですが微熱だったので様子を見て過ごしました。

    しかし来院当日に、38度を超える熱が出たため心配になり診察することにしました。

    はっきりとした物の言い方で聞き取りやすく、好感がもてます。子どもに対しても優しく接してくれ、子どもも嬉しそうにしているので安心してまかせられます。

    6~7名待っている方はいましたが、診察ではなく検査待ちの方がほとんどだったようです。そのため私の待ち時間はほとんどありませんでした。診察前の問診票を記入して、体重を測ったらすぐに呼ばれまました。

    県病院ということもあり設備は整っていると思います。個人経営の小児科からこちらの病院へ検査にくる方もいました。

    清掃はしていると思いますが、古い建物なのでシートや床に傷や破れがあり、見た目の清潔感に欠ける部分があります。

    いつも診ていただいている先生とは別の方でした。子どものかかりつけ病院で、何度か風邪をひいて診察していることもあってか 問診のみでとくに詳しい説明はありませんでした。しかし薬などは適切なものを処方していただいたと思っています。

    飲み薬のカルボシステインは粉薬でした。量も少なく飲みやすい味だったようで、子どもも難なく飲むことができました。

    貼り薬のツロブテロールテープは 気管の通りをよくすることに効果的なお薬でしたが、うちの子は肌が弱いこともあって長時間つけたままだったり、汗をかくような気温や湿度だと少し赤く跡となって残っていました。しかし、貼ると少し眠りにつきやすいように感じました。

    小児科ということもあり、個人的には不満を感じることはありませんでした。

    診察室は天井続きですが 簡単な仕切りとカーテンで囲っているので周りから見えることはないです。

    もしかしたら横の診察室にいる人の声などは聞こえるかもしれません。ただこの診察室で今まで静かに待っているという状態がなかったので 「聞こえて嫌だな」という心配もありませんでした。

    適切な判断、適切な薬を処方してくださるし、すぐに診ていただけたので結果的には満足です。

    ただ今回風邪とは別に塗り薬の処方をしてほしいと事前に言っていたのですが、いつも診ていただいている先生とは異なっていたこともあり、忘れられていました。

    それ以外は看護師さんたちの対応も好感がもてますし、行ってよかったと思っています。

  • 【げんたろう】
    2016/05/16

    私の家の整形外科へ通っていたのですが、そこの紹介でCT検査を受けるため県立今治病院へ来院しました。その整形外科の息子さんが県立今治病院に勤務しているため。職業上昔から腰痛があったのですが、ある日の朝起きる際とてつもない痛みに襲われ仕事に支障が出てはいけないと思い通院しました。

    待合室で待っている間も医師への説明に時間をかけないようにと言う心がけからか、簡単なアンケートをしてくださり診察の時間もかからずに済んだのが良かったです。また、言葉遣いも悪くなく接患者態度も酷くなかったので特に不満を感じませんでした。

    時間通りに診察が終わり、終了予定時間内に終わったため特に不満はありませんでした。混雑を避けるための時間帯を選んでいただいたこともあり、待ってても長く感じませんでした。ちなみに、私以外にも3人ほどの待ちがありました。

    施設の老朽化が進んでいるのか、病院全体が薄暗く感じました。ですが、待合室は全体的に綺麗で椅子に傷なども無かったのが良かったです。また、病院が広いので通路上に各診療科の順路を表示していたので迷わずに済みました。

    CT検査を受けても骨に異常が見られないとのことで、明確な診断名ではないが椎間板ヘルニアでは無いかとのことでしたので正式な病名が出てこないことに焦りを感じます。痛み止めの注射を打ったのですが、一時的には良くなったものの再度疼痛を再発。疼痛緩和のための仕事上の動作についての指導を賜ったのは良かったです。

    CT検査を受けてから診察が終わるまで30分ほどで済みました。時間が掛かると思っていたのですが予定より早く終わったのが良かったです。処方された薬が、下痢症状や眠気を催すとのことでしたが下痢症状は見られませんでしたが眠気がありました。薬を飲んでもまだ痛みが残るため、眠気が出ることについて次回の診察の際相談する予定です。

    診察の予約を入れていた場合予約票が発行され、診察券を専用の端末にかざすだけで受付けが出来たのが良かったです。患者名で呼びたくない時は対応しますとのことでしたが、私の方からは特に要望は無かったのですが患者名で呼ばれたくない方は患者番号で呼んでいました。

    専用の駐車場があるのですが、診察をしていた場合は駐車場代が無料になるのですが専用の端末に駐車券を入れなければならなかったので、病院から出た際再度戻って端末にハンコを押してもらったことがあったため駐車券があれば提示願います。との一言があっても良かったと思います。大規模な病院ともあり、診察内容についてはおおむね満足しています。

  • 【にもさん】
    2016/01/20

    夏頃、子供の頭に虫刺されみたいなのができ、軟膏を塗って様子を見たが、急に高熱とともに、デキモノが3箇所まで増えた。
    近くの小児科に数回いって、原因が分からなかったので
    大きい病院(県立病院)に紹介状をだしてもらい、検査をしたら
    好中球減少症だとわかった。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/16

    ほぼ全ての専門領域を網羅しており、最重症ではない限りほぼ今治病院で治療を完遂できます。
    また新生児から一般小児診療に至るまで2次診療は365日24時間、柔軟に対応しており、今治地区の小児医療の中核として貢献しています。
    さらに新生児対応から継続する発達診療(比較的低年齢で発達の過程で現れ始める行動やコミュニケーション、社会適応の問題を主とする障害に対する診療)にも力を入れており、NICU(新生児特定集中治療室)入院歴があったり、障害のある児に対しても長期的なフォローを行っており、いわゆる「野戦病院」としての役割と「療育センター」的な役割の双方を担っているという点でも、愛媛県内では特徴的な体制を敷いているといえます。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/14

    まず、女医さんが多いことが良いと思います。
    長年診察している先生がいるので、患者さんもリピーターが多いです。
    先生との相性もあるとは思いますが、女性ながらの視点で診察・相談できるのでいいと思います。
    手術以外にも、不妊治療も積極的にしています。
    お産に関しても、県立中央病院とのつながりがあるので助産師さんの質が良く、とても安心できると思います。

  • 【秋ら】
    2007/05/26

    生活習慣病で内科にかかりました。公共の病院ゆえに多数の患者がいましたが、なによりも担当の先生がこちらの希望、つまりできるだけ投薬に頼らず運動を取り入れて治療したい、と言う方針を理解してくれました。
    一般に個人病院はまず投薬で、儲け主義が臭います。
    その点公共病院は患者中心に考えてくれるという気がします。

  • 愛媛県今治市-ムラシマ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【どらにょ】
    2012/04/04

    50代くらいの男の先生で、病院が苦手な子供にたくさん声をかけてくれたりする。声も聞き取りやすく、説明も丁寧。
    看護師も子供慣れしていて、子供の気をそらすようにアンパンマンの磁石で遊びながらしてくれて、泣き叫ぶことはないのでかなり助かった。

    初めてでも電話予約で、空いている時間で○時○分から…と予約できる。
    朝10時までの予約は当日受付でのみ。
    再診のときも予約の時間で決めて帰れる。
    だから駐車場が少なめでも、停めれないことがない。
    待ち時間もほとんどなく、ぬいぐるみや絵本もたくさんある。

  • 【匿名希望】
    2011/10/04

    先生は、大人子どもわけ隔てなく 誰に対しても優しい口調で診察してくれます。
    とても丁寧に分かりやすく診察してくれ、質問など聞きたい事を言いやすい先生です。

    スタッフの人数は多くそれぞれが持ち場をしっかりと受け持っている為
    耳鼻科と言えば混雑して待たされるイメージがありますが、こちらの耳鼻科は比較的スムーズに診て貰えると思います。

    入ってすぐの場所に、空気清浄機が置いてあります。

    病院の専用の駐車場は5,6台程停められるますが、もし満車の場合にはすぐ近くのパーキングを無料で利用できるのでいつでも安心して車で行く事ができます。

    薬は院内処方なので、お会計もスムーズに済ませる事ができ、小さいお子さん連れの場合には助かります。

    玄関を出てすぐ外にも4台ほどベンチがあるので、風邪やインフルエンザが流行中の時など待合室で待たずに、外で待機する事も可能です。

  • 【匿名希望】
    2010/04/19

    先生は子どもの扱いに慣れていてグズっても冷静に対処してくれます。看護師さんも子ども好きな方が多いのか扱いに慣れています。薬の説明や検査の結果もきちんと説明してくれます。

    子どもの絵本やぬいぐるみ、おもちゃも置いてあります。
    空気清浄器も常に作動してます。

  • 【匿名希望】
    2007/11/24

    看護士さんがとても優しいです。先生はとても慣れていて、生後20日の娘の鼻づまりをとても手早い作業で治療してくれました。小児科に行こうか迷っていましたが、やはり専門の耳鼻科にして良かったと感じました。

    とても待ち時間が長いですが、予約がとれます。予約は診察前に直接病院の受付へ行くことになるので、病院から家が近いと便利だと思います。

  • 愛媛県今治市-かとう耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/06/04

    先生が穏やかで優しく、しっかりみてくれます。連れていった息子は、大泣き、大暴れしたにもかかわらず、ひとつも嫌な顔もせず、手際よく処置してくれました。 スタッフの方もとても手際が良くて、良かったです。

    先生もスタッフの方も、穏やかな感じだけれども手際がよく、てきぱきしていてとても良いです。説明もわかりやすく丁寧にしてくれます。
    また、子供用の遊ぶスペースがあるのも子供を連れていくのに行きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2015/03/04

    子供を二人受診しても、診察中子供の相手をしてくれたり、とても優しく対応してくれます。

    夜も7時まで診療をしているので、仕事帰りも通院できます。キッズスペースもあるので、子供も退屈せずに待てることができていいし、病院もきれいです。

  • 【☆(☆】
    2014/08/31

    受付のかたの対応もとても親切でした。妊娠中なのを気遣ってくださり、看護師さんが抱っこして診察してくださいました。細かく説明しなくても、先生がだいたいこんな感じかな?と、聞いてくださるので難しい説明をしなくて済んで助かりました。

    キッズスペースがあり、おもちゃや絵本があるので子供も退屈しません。ウォーターサーバーもあり、お水が飲めます。待ち時間も長くなく助かりました。

  • 【匿名希望】
    2013/11/28

    若い男性の先生で、とても優しいです。
    丁寧に診てくれます。

    待ち時間が長い時もありますが、キッズスペースがあるので待ちくたびれることもないです。

  • 【匿名希望】
    2012/10/25

    優しい若い男の先生です。
    スタッフの皆さんも適切な対応をしてくれます。

    調剤薬局も目の前にあり、こちらの薬剤師さんも優しいです。

    建物、施設が新しくて綺麗です。
    子どもが遊ぶスペースが設けられています。
    バスや電車のおもちゃがたくさんあり、息子は診察が終わってもかえりたくない!と、駄々をこねた程です。
    絵本も沢山あります。
    最新号の雑誌も置かれているので、ママもゆっくり雑誌を読んで待てます。

  • 【匿名希望】
    2012/07/24

    若い男性の先生で、とても優しく、話しやすいです。
    看護師さんや、受付の方も、とても優しく、親しみやすいです。

    受診時、私が妊娠中なのを察知し、診察時は、看護師さんが娘をだっこしてくれ、負担を減らしてくれました。

    すぐ近く(徒歩数歩)に薬局があり、2回目以降は、病院受付の際に、診察券と、薬局の「かかりつけ薬局」カードを提出しておくと、薬の受け取りがスムーズに行えると教えてくれました。

  • 【かおどきん】
    2010/01/30

    丁寧な診察で小さくぐずぐず言ってしまう幼児でも、優しく対応してくれます。
    検査もきちんとしてくれて、薬の処方にも安心出来ます。

    キッズスペースがあり、子供達が待つのも時間が潰せます。
    院内もとても清潔で機材も新しくて充実してる感じです。

  • 【匿名希望】
    2009/12/01

    若い男の先生で、優しいです。
    スタッフの方も皆さん優しいくて親切です。

    院内がとても綺麗で、清潔です。

    向かいの薬局でお薬をもらう際、一度行くとかかりつけ薬局カードをもらえるので、耳鼻科を受診するとき診察券と一緒に出しておくと、薬局へ連絡が入るようでお薬がほとんど待ち時間なくもらえます。

  • 愛媛県今治市-あゆみクリニック」への口コミ
  • 【☆(☆】
    2014/03/06

    女医さんでした。とてもテキパキされた方で、それでいて気を使って下さいます。お年寄りも多いですが、子供もたくさん来ていました。
    親の私が急性中耳炎で通った時も、看護師さんが診察中は娘を連れ出して遊んでいてくださってスムーズに診察を受ける事ができました。待ち時間は長い事もありますが、院内に自動販売機があり、絵本が沢山ありテレビもあるので娘は退屈しませんでした。

    再診からは電話での予約が可能で、受付後に一度病院を離れる事も可能です。一度呼ばれて居なければ後に回してもらえてその日の夕方までに行けば診察して頂けました。時間に縛られるストレスがないのでありがたく思います。

  • 【りりまい】
    2013/02/05

    女医さん・受付の方はとてもテキパキ・サバサバしていますが、対応は丁寧で感じがいいです。
    看護師さんはみなさんにこやかで、説明も細かいし、声掛けも丁寧にしてくれるので、とても安心できます。

    朝はは7:30分から予約がとれます。
    再診だと、電話で午前なら10:00から、午後は14:30からの予約ができます。
    夕方も18:00まで予約ができるので、仕事が終わった後や保育園にお迎えに行ったあとでも受診できます。

  • 【匿名希望】
    2012/07/12

    女の先生で、とても優しく、話もじっくり聞いてくれます。

    また、丁寧に説明してくれます。
    スタッフの方も、女性ばかりで、とても優しく対応してくださいます。
    また、受付の方の対応も非常に丁寧です。

    耳の中の様子を、画面にうつして見せてくれます。
    耳の診察をする際には、診察台に横にして、看護師さんが数人で娘の体を押さえてました。
    その際は、娘の体をバスタオルでくるんでました。
    非常に手早くして下さり、娘はあまりぐずらずにすみました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/06

    女医さんで、スタッフさんたちも女性です。パパの受診だったのですが、子供も飛び入りでみていただけて助かりました!

    耳をモニターで見せてくれて、すごく人気で忙しいなかでゆっくり話を聞いていただけました。

  • 【匿名希望】
    2010/04/18

    女の先生です。
    看護士さんも優しいです。

    子どもにも優しく声をかけてくれました。

    とても人気なので予約がお勧めです。
    初診は予約ができないので2時間くらい待ちました。長いと4時間くらいです。
    しかし丁寧にみてもらえるしテレビに耳の中が映るのが見えるので安心できました。

  • 【匿名希望】
    2010/03/13

    女医さんで、テキパキと丁寧に診て下さいます。説明も分かりやすいです。
    赤ちゃんをバスタオルにくるんで耳を診て治療して下さるし、治療の様子がテレビで見られるので安心感があります。

    待合室も広く、掃除が行き届いて綺麗です。スタッフの皆さんも優しく親切です。
    初診は予約出来ませんが、混んでる事が多く待ち時間が長いので、受付を済ませてからちょこっと用事を済ませて来た方が良いかもです。

  • 【匿名希望】
    2009/10/31

    女の先生です。
    わかりやすく説明してくれ、治療の様子はテレビ画面に映してくれます。何をしているかわかるので安心です。

    朝の予約は7:30~
    昼の予約は13:30~
    からとれます。

    再診の人は電話予約できます。
    朝の電話予約は
    10:00から11:00の間に
    昼の電話予約は
    14:30から15:30の間に
    電話すると予約できます。
    土曜日はしてません。

    予約がとても便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/09/28

    スタッフの方も先生もみんな優しく接してくれます。説明も丁寧です。
    人気のある病院で,電話予約をしていった方がいいかもしれません。初診の方は電話予約はできません。

    耳掃除をしてくれますが,赤ちゃんなので大泣き大暴れしますが,タオルでくるんでくれるので安心して任せられます。耳の中も画面で見せてくれます。

  • 【匿名希望】
    2009/05/21

    女医さんです。
    細かいところまで詳しくみてくれます。
    先生もはきはきしていて、評判がいいです。
    スタッフさんも優しく接してくれます。

    先生がはきはきしていて、細かくみてくださるので
    評判のいい病院です。
    人気があるので、待ち時間は長いです
    あらかじめ受付をしておけば、そんなに待たなくても大丈夫です。
    老若男女問わず、来院されています。

  • 【リイ】
    2009/02/26

    あっさりした女の先生です。

    花粉症の私家族みんなでみてもらえます。先生が県病院時代にお兄ちゃんがみてもらってからお世話になってます。小児科に行ったほうがいいときは、はっきりおっしゃるのでどちらに行くべきか迷わす゛すみます。平日の電話予約も助かります

  • 【Sak1☆】
    2008/07/08

    女先生でとても分かりやすく、親切に教えてくれます☆
    スタッフの方も子供が怖くないように笑顔で声かけしてくれます☆

    ぅちの子ゎこの病院に来てから中耳炎で熱を出す事が少なくなりました。
    赤ちゃんからおじいちゃんゃお婆さんまでぃろんな人が来ています。
    一番ィイ所ゎ耳の中まで画面に見せてくれるので、小さい子供がぃるお母さんにゎィイと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/06/12

    スタッフは電話も含め対応はとても親切丁寧です。先生は女性の先生でやさしくて丁寧です。

    平日の午後は予約を入れている方が多い為けっこう空いています。予約なしで行っても30分も待たない時が多いです。先生も優しくて質問しても丁寧に答えてくれます。鼻と喉はお母さんが抱っこして椅子に座って診てもらいます。耳は赤ちゃんはベットに寝かせてバスタオルをクルッと巻いてお母さんは隣で見てカメラで耳の中を見せてくれます。耳掃除だけでも遠慮なくしていただけます。風邪の時も心強いです。

  • 【匿名希望】
    2008/04/03

    先生スタッフ共にとても感じがよく子供も大好きです!
    症状の説明も分かりやすく、こちらからの質問にも丁寧に答えてくれます。
    受付のスタッフも、待ち時間等 聞くと丁寧に教えてくれます。

    些細な事でも気軽にしっかりと診て頂けます。とても丁寧です!!

    治療とは関係ありませんが、すぐ横にRJの線路があり、アンパンマン列車に出くわすと子供は大喜びです^^

  • 【匿名希望】
    2007/11/01

    女医さんで、とても丁寧な方です。
    他の方もおっしゃっていますが、耳掃除の際に通わせてもらっています。
    また、風邪の時期などは小児科で他の病気をもらうのが嫌でこちらで診察してもらっています。
    ただ、花粉性、風邪の時期などは病院の評判がいいので仕方ないのですが、とても混みます。

    インフルエンザの予防接種なども行っていて、とても金額的にお安くなっているようです。

  • 【匿名希望】
    2007/09/28

    女医さんなんですが、とても丁寧にわかりやすく説明してくれます。
    子供の耳掃除も『いつでも来てくださいね』といってくれました。
    (どうしても病気ではなく、耳掃除だけでは病院に行きづらいのですが、こういってくれて助かりました)

    小さい症状も逃さない先生のきめ細やかな問診、診察がとても評判です。

  • 愛媛県松山市-鈴木耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【バイロンのママ】
    2017/08/02

    看護師さん、先生、受付の方、皆さんゆったりしていて耳鼻科嫌いの子供の親にとっては頼もしかったです。他の方も書かれていますが、おじいちゃん先生なので経験の豊富さから来ているものだと思います。とても優しく子供目線で話しかけてくださるので、すぐに子供も慣れ、長い期間の治療も嫌がることなく通えました。

    待ち時間が少なく、スタッフの方たちが子供連れに慣れているところ。
    あと、場所が大街道に近いので、にぎやかなところにすぐ出れてしまいます。子供にねだられて困ってしまうこともありますが、耳鼻科の苦手な診察(鼓膜切開など)を頑張った後には特別なご褒美を子供に約束し、耐えさせるなどそういうことができます。(診察後のご褒美などが嫌いな親御さんには不向きかもしれませんが、お母さんも診察に付き合ってくたくたになった時に甘いものをすぐ食べに行けます。)

  • 【匿名希望】
    2017/01/27

    中耳炎になりかけていると、小児科で指摘され、受診しました。家から近く、知り合いに勧められたのでここを選びましたが、
    こども、大人含め3、4組いるだけで、待ち時間も少なく、診ていただく際も、耳掃除も手際よくしていただきとても早かったです。
    鼻をすする癖があるので、鼻風邪の時は薬と耳をみてもらうために診てもらいたいなと思っています。

    待ち時間が少なく、おじいちゃん先生なので、こどもの対応が上手で、処置が早い。耳にピンセットが入っても気持ちよさそうに、体を委ねていました。

  • 【松山人2016】
    2016/01/27

    季節的にも様々な花粉が目に見えないぐらい飛来しては少しでも吸ってしまうとくしゃみが出たり鼻水が出たり、さらには目が痒くなったりもしますが、4月で閉院した「佐藤耳鼻咽喉科」の元院長からの紹介状と、松山市役所生活福祉課で医療機関を受ける紹介状も携えて鈴木耳鼻咽喉科医院へ行きました。 症状も診てくれましたが、スギやブタクサといった花粉が飛んで居る為に酷過ぎる位の鼻水が出てはくしゃみも咳も併発すると言う事でして、予防の為にも噴霧してくれたり、吸入器で症状を和らげたりしてくれまして、症状に合った薬を処方してくれました。2週間に1回は通院してます。

  • 【匿名希望】
    2013/02/06

    先生は優しいおじいちゃん先生です。
    看護婦さん方も優しく声をかけてくれるので安心して見てもらえます。

    待ち時間があまりないです。
    待っても1組2組ぐらいでした。

  • 【ますもぉ】
    2012/07/18

    先生はおじいちゃん先生おひとりで、大きなマスクをして診察されますので表情こそ見えませんが、優しい口調でお話して下さいます。
    看護士さんも人当たりが良く、話しやすい感じの方ばかりでした。
    受付のスタッフさんは一見クールな印象ですが、こちらが質問する事があってお話をすると、きちんと対応してくださいました。

    街中にありますが、病院の前は一方通行で駐車場も縦列で2台置くのがギリギリという事もあり、
    待ち時間は毎回ほぼありません。※待っても1組くらいでした。

    1歳の息子が、風邪をひいて小児科に通って熱はひいたのですが、鼻水がいつまでたっても治らないので、受診しました。
    泣いている息子に、優しい口調で語りかけてくれるおじいちゃん先生。
    『小さい子供は、鼻水が出だしたら悪化しやすいからすぐに受診してね』と言って下さり、
    次回からも受診しやすいなぁと感じることができ、とっても好印象でした。

    先日、少し鼻水が出る程度で受診をした時も、こちらが何も言わなくても耳垢までしっかり取っていただきました。
    先生に耳垢を取られている間は、気持ちが良いみたいで直前まで泣いていてもピタッと泣き止む息子。
    先生の耳垢の取り方がよっぽど上手なのか?息子は毎回うっとりとした顔になっています(笑)

  • 愛媛県松山市-野本耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【にぃうさ】
    2015/11/25

    先生・看護師さんともに子どもの扱いに慣れており、手際よく優しく声をかけながら診察してくれます。
    さらに、MacのPCの画面で、非常にわかりやすく症状を教えてくれました!
    診察後のアドバイスなど、フォローも丁寧で。安心感がもてます。

    絵本もたくさんあり、子どもを連れて行きやすい雰囲気です。
    他に子どもが3組ほどいましたが、手際よく診察してくれるので、待ち時間もほとんどありませんでした。
    駐車場も広く、利用しやすい環境です。

  • 【匿名希望】
    2012/11/25

    子供の扱いがとても慣れているので安心して診察が受けれます。
    耳掃除だけでもOKなので定期的に通っています。
    耳掃除の時はキルトで巻いて体を固定してくれるので安心です。

    施設がキレイでトイレも広く清潔です。
    なんといっても待ち時間が少ないです。
    絵本もあるので退屈しないと思います。

  • 【せんたくかあちゃん0331】
    2012/02/23

    子供が1歳になった頃からお世話になっています。対応がスムーズでスピーディ。必要なことだけを的確にお話してくださるので、子育てや仕事で忙しい方には本当にピッタリです。先生と受付の看護師の方との2人でされていますが、小さい子供が受診中は、看護師の方が優しくお声掛け下さりながらも、しっかり頭を押さえてくださり、本当に助かります。うちの子は毎回大泣きしますが、それでも病院行きたくないとは言わないので、こちらの方々のおかげだと思います。

    施設が現代的でとても綺麗です。入って靴を脱がなくても良いところが楽ちんです。
    何より、的確&スピーディです。通院している間、治りが悪ければ、色々お薬も試してくださいます。(薬局は別施設で受取。)

  • 【匿名希望】
    2011/03/29

    物腰の柔らかい男の先生で、丁寧に診察してくれました。受付スタッフの女性も優しい言葉かけがあり、良かったです。

    優しい言葉遣いがとてもいい印象でした。上のお姉ちゃんも一緒に連れて行ったのですが、快く対応してくれました。耳を見るときは赤ちゃんにキルトを巻いて、動かないように固定し、無理やり押さえつけることなく診察できました。待ち時間も短く、絵本も置いてあり、建物もキレイです。

  • 【匿名希望】
    2010/11/27

    感じのいい先生で優しかったです。
    スタッフの方もいい人でした。

    とてもきれいです。シンプルな待合室でした。
    駐車場が広いです。
    トイレも広く
    オムツ替えのシートも大きくかえやすいです。

  • 【そう127】
    2010/07/15

    受付の方がスタッフで、とても感じがいいです。先生は、おっとりした感じで
    質問にもちゃんと対応してくれました。

    病院自体は、すごくきれいです。待ち時間がほとんどなく、
    すぐ診てもらえます。何も、言わなくても、耳垢を
    取ってもらえます。駐車場は、かなり広いです。
    薬局は、20メートル先にありますが、薬剤師さんの
    対応もよく、なんでも答えてくれました。

  • 【匿名希望】
    2010/07/15

    とても丁寧です。うちの子は持病が多く、出かけた先で調子が悪くなることも多いので、初めて行くこの医院はどうかと心配でしたが、とても丁寧にじっくりと診察していただけました。

    先生の診察の手際もよく、適切な指導などしていただけます。今回は耳垢の掃除もお願いしたのですが、子供も嫌がらずにきれいに掃除していただけました。その垢の量に驚くばかりでした

  • 【匿名希望】
    2009/08/25

    先生は優しくあやしながら診察してくれました。
    耳の診察だけで行ったのですが、ついでに鼻と喉も診てくれました。
    先生も看護師さんも優しくそして分かりやすく説明してくれました。

    駐車場が広いしほとんどバリアフリーって言う感じなので、ベビーカーで行っても大丈夫でした。
    耳の診察する時に、子どもが暴れても大丈夫なように布でくるんで診察していたので診察中暴れても危なくなくて安心でした。

  • 【匿名希望】
    2009/07/27

    先生はテキパキと診察を進めてくださり、
    子供が嫌がらないように配慮してくださりました。

    また受付の方の対応も柔らかく、帰りには子供に
    「バイバイ」と笑顔で声かけをしてくださりました。

    病院が近代的な建物で、あまり込み合ってなく待ち時間が短いのがいいです。
    耳掃除で受診したのですが、鼻やのども見てくださり、
    ありがたかったです。
    質問した内容に対してはイラストを描いて説明してくださり
    とても分かりやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2008/01/11

    受付の女性の方がとても優しいです。診察時もスタッフとして一緒に診察室にいてくれて、こまめに声をかけてくれます。先生も穏やかで優しいです。

    病院がとても綺麗。待ち時間が短くてよいです。

  • 愛媛県松山市-末光耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/06/12

    気さくな先生で話しやすい。「耳垢を取るだけでも来ていいですよ」と言ってくれて感じがよかった。

    昔ながらの病院で子供のための設備はあまりないけど、診察に安心感がある。電車の駅の近くでアクセスがよい。

  • 【匿名希望】
    2014/07/27

    先生も優しく子供の扱いに慣れているようでした。
    親身になって相談も乗っていただき、安心して受診できました。

    駐車場が近くにあり便利です。
    待ち時間も短く診療は丁寧です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/22

    先生、スタッフの方みなさん明るくて気さく、話しやすいし優しいです。
    先生は男の方(おじさん)、スタッフはみなさん女性(おばさん)でした。冷たいやキツい感じがなくアットホームな雰囲気でした。

    私が行ったときは子供は全然きてなくて、大人の患者さんが結構待ってられましたが診察が早くスムーズなのでスイスイと待ち時間はあまりなかったです。
    アットホームな雰囲気優しい先生で良かったです。小学校の学校医をしてられるみたいで待合室に子供からのお礼の賞状が飾ってありました。

  • 愛媛県松山市-福井耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/10/22

    鼻の中をモニターにうつして見せながら説明してくれます。
    優しい感じの先生です。
    看護師さんも受付の方も感じがいいです。

    日曜日の午前中も診察してくれるので大変助かります。

  • 【maron04】
    2016/04/06

    子供の頃から、花粉症、風邪、予防接種でよく通っていましたが、先生も看護師さんもとても優しいです。
    予防接種のときは、風邪をもらわないよう、できるだけ早く呼んでもらえます。

    インフルエンザの患者には、車で待つよう言われますし、マスクも強制なので安心です。

  • 【匿名希望】
    2014/07/04

    息子の鼻づまりが気になり受診。カメラでじっくり鼻の穴を診てくれ丁寧に説明してくれました。耳垢もたくさんあったのでお掃除してくれました。2歳のお姉ちゃんも鼻風邪の時は中耳炎も気になるのでずっと通っています。そのたびに耳垢をきれいにとってくれます。先生は落ち着いており、とても丁寧にみてくださるので安心できます。看護師さんやスタッフの方も大変やさしいです。予約は2回目からは電話案内予約やネット予約ができます。

    アンパンマンのポケットティッシュをくれます。先生が丁寧なので安心。土曜や木曜日も午後からの診療あり。

  • 【匿名希望】
    2012/07/04

    比較的空いてるのですぐ診てもらえます。先生は落ち着いていてもの静かでした。大人が多で赤ちゃんはあまりいませんでした。
    ひどくなかったので鼻耳喉をみて処置などはなかったです。

    隣が薬局でスムーズでした。

  • 【すーぴぃ】
    2011/07/08

    やさしい先生で丁寧に対応してくれます。

    電話で予約ができます。子供にはポケットティッシュとキャンディーを貰えます。ウチの子は予防接種もお世話になっています。平日の混雑時を避ければ待ち時間なくスムーズですが、混んでる時は待たされることもあります。

  • 【匿名希望】
    2008/02/12

    耳を診てくれる時に、まずビデオに録ってそれを再生しながら説明してもらえるので、とても分かりやすかったです。

    電話予約ができるのが助かります。
    待合には子ども用の本もあり、診察後にポケットティッシュをもらえるので、子どもは喜んでいました。

  • 【たろん】
    2007/06/08

    めまい等で診察を受けましたが、納得がいくまで色々な検査をしていただき、本当に親身になっていただきました。
    予約制なので、待ち時間も少ないです。

  • 【坊ちゃん】
    2007/03/13

    共働きの私たちにはなんとも有難い事に、最近日曜日も診察して頂けるようになりました。
    小さなお子さんを抱えて共働きの方は、かなり助かると思いますよ。

  • 愛媛県松山市-藤原耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【なべちゃん☆☆☆】
    2017/02/06

    男性の先生1人です。寡黙な感じですがとても優しく、ゆっくり丁寧に説明をしてくださいます。
    診察後は看護師さんが子供だけを待合室に連れて行ってみていてくれるのでゆっくり先生の説明を聞けます。

    キッズスペースはありませんが待合室は広いですし、混んでいれば順番だけ取って病院を抜けて時間潰しもできます。
    駐車場も広いので停めやすいです。

  • 【匿名希望】
    2016/09/30

    小さい子供の場合、看護師さん4~5人で体を抑え安全に診察してくれます。しっかりと検査をしてくれるので安心ですし、先生の説明もわかりやすいです。

    順番の記名をした後、待ち時間に外出してる時に順番がきた場合、また別に名前を書く欄があります。兄弟で受診に行っても、上の子の診察時に下の子を抱っこしていてくれるので助かります。

  • 【diesel1】
    2014/08/01

    先生が穏やかで、診察が丁寧。子供は耳を触られただけでなくので、診察結果を聞くときは子供は看護師さんが外へ連れて行ってくれます。

    雰囲気が穏やかで静かなところ。ただ、冬場は子供が多く、待ち時間がすごいです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »