先生は気さくな先生で話も聞いてくれるし詳しく説明してくださいます。 看護婦さんもすごく優しくて小さな子どもが泣いても大丈夫です。 みんな感じがいいなぁ~って思いました。 ♪
キッズスペースも駐車場もあります。 私も診察してもらいましたが、すごく優しくて、私まで子ども扱いしてもらいました(汗) 病院が苦手な子どもだけじゃなくママもこういう優しい耳鼻科はおすすめです
古い医院です。先生もベテランでパッパと治療が終わるので助かります。 隣の調剤薬局は小さいですが親切です。 続きを読む
女医さんです。 ゆっくり喋るおっとり感のある先生。
スタッフさんたちはシャキシャキ。
子供の患者さんが多いみたいです。
午前中のほうがわりとすいてる感じです。 駐車場もありました。隣のマンションの駐車場が病院の駐車場になってます。
風邪でかかった小児科で 耳あかを取ってくれようとして、耳の中を傷つけ、 翌日から耳だれしてぐちゃぐちゃ触りだしたので、慌てて通いました。
親の耳あか取りもしてもらいました。
旦那も昔通っていたらしいです。
女の先生で丁寧に診察してくださいます スタッフの方も優しいです
朝一番か昼一番の時間は余り混んでいません 朝晩2回の薬にしてくれるので飲ませるのに助かります
女の先生です。 かなり親身に丁寧に診てくれます。 看護士さんたちもフレンドリーで子供のことを しっかり考えて診てくれます。
人気があるので、待ち時間が長い時は1時間以上待ったりします。 子連れの患者さんが多いです。 かなり丁寧に診てくれるので、子供もあまり嫌がりませんでした。
女の先生で、ちゃんとゆっくり話しを聞いてくれます。 あと、処置も上手で短時間できっちりしていただけます。
すごく人気があり、並ぶのですが、そのぶんしっかり話しを聞いてくれます。 待ったぶん以上の対応をしてもらえますよ。
先生は女性の先生で凄く接しやすいし、なかなか治りが悪いと親身になって次々に方法を考えてくれてて、安心感があります。
先生の対応がとても良いので、人気があって患者さんが多い事も多々ですが、その分きっちり診察をして頂けますし、隣が薬局なので手間いらずです。
優しい女医さんと看護婦さんが5~6名でした。 事前に電話すれば、今の待ち人数が何人か教えてくれます。 感染症や待ち人数が多い場合は、場所を用意していただけるようです。
生後3ヶ月の子を連れて行くのに不安がありましたが、 待合は広めでベビーカーでも入れそうです。 (わたしは抱っこ紐で受診に行きました。) 自分が受診している間は看護婦さんが子どもを抱いていて くれましたし、子どもは小児用を使われたので 泣かなくて良かったです。
女医さんで、とても優しくゆったりと接して下さいます。 処置を受ける時も、手早くされるので子供も安心して身を任せています。
全員が女性なので、少しでも行きやすくなると思います。 せかせかされていないので、こちらも質問がしやすいです。
とても優しい女の先生です。 忙しくても、ゆっくりとこちらの話を聞いてくださります。 看護婦さんも子供に慣れている方が多くて、時には受付の方まで一緒にぐずる子供を あやしてくださったこともありました。
先生がこちらの話を親身になって、聞いてくださること。 子供の対応に慣れていること。 駐車場もあります。
優しい雰囲気の女医さんで、親身になって診てくださり、薬の飲み方など丁寧に教えてくださいました。
駐車場は5台分あります。 1階にあるのでベビーカーや抱っこでも行きやすいと思います。
女の先生でとても話しやすく、適切な処置をすばやくされるので、安心感があります。スタッフの方も優しいです。
とても丁寧に話をしてくださり、こちらの状況もきちんと聞いていただけます。患者さんが多いので待ち時間はありますが、待つだけの価値はある病院だと思いました。
女医さんで物腰が柔らかなので 子供もこわがらず席に座ってくれました。 ママのお膝に抱っこです。
スタッフの方も優しく親切です。
質問しやすいと思います。
女医さんということが一番のポイントになります。
便利だと思います。
土曜は駐車場が特に込み合います。
子どもが小さい頃から3度ほどお世話になっていますが、いつもニコニコしていて、話しやすい先生です(女性)。 子どもにもとっても評判が良かったですよ。 受付の植木鉢を熱心に見ていたら、看護婦さんから、一鉢頂いてしまいました。皆さんとてもいい方たちです。
先生が話しやすく、処置が早い。
やわらかい感じの女医さんでした。ここにあった口コミどおり、先生と看護士さんは子供に対する扱いが慣れていました。 分からない事を何点か質問すると、丁寧に答えてくれ親切でした。 私自身も受診して好印象を受けた耳鼻科でした。
大人も子供も安心して通える、耳鼻科だと思います。
授乳中のお母さんでも心配な事は相談しながら、通えると思います。 大人も子供も同時に通えるので忙しい方も良いのではないかと思います。
空気清浄機も設置してあり、掃除もきちっとされていて清潔感がありました。おもちゃや絵本がなかったので、待合室で混んだ時を考えると、お子様連れの場合は何か持っていくと良いと思います。
女医さんで優しく感じの良い先生でした。 症状や処置について解りやすく丁寧説明してくださいました。 看護婦さんも不安な我が子にぬいぐるみやおもちゃでリラックスさせてくれていました。
かかりつけの小児科で中耳炎と診断され、先生に薦められました。 処置が速く対応が良いと保育所の先生からも評判の良い耳鼻咽喉科です。 子供だけでなく親もこちらに見ていただこうと思えるクリニックです。
先生はとても気さくな方で、子供好きなのか、子供の相手も上手です。 子供の番が来たら名前を呼んでくれます。 スタッフの方も優しい方ばかりで、子供も耳鼻科を嫌がりません。
無駄な薬は出ません。 必要な薬だけを出してもらえます。 子供が飽きないように、おもちゃや絵本があり助かっています。
先生は、お顔はマスクで見えませんが、優しく声かけをしてくださり、ちゃんと話を聞いてくれて、今後のアドバイスなんかも教えて頂けます。 看護師さんも優しく子供を怖がらせないように笑顔で接して頂けます。
こじんまりとしてて、アットホームな病院なので、待ち時間も少なく何かあれば直ぐに行きやすいです。
先生はとても丁寧に診察していただき、説明も分かりやすいです。 看護婦さんも皆さん優しいです
とにかく先生やスタッフが優しいです。 あと、先生の診察が丁寧で、徹底的に治療していただけます。 風邪の場合でも、鼻水・咳の場合は、ここの耳鼻科に通った方が治りが早いです。
詳しく検査をしてくれました。説明もわかりやすく、人当たりの良い優しい先生です。スタッフの方も、とても親切にしてくれました!
先生やスタッフの方が優しい!バス停から近いというのも利点だと思います。
手際よい診療、症状の説明、治療方法、家庭での注意点のアドバイスと、とても納得し信頼できる先生でした。看護士さんは優しく、治療で泣きわめく子供を優しくあやして下さいました。
腕のよい先生がいるとろろ。患者さんはいつもいっぱいです。絵本やぬいぐるみがあるので少しの待ち時間は子供も待てました。
先生はかなりご年配の方で、手慣れた感じで処置の手際がよいです。『できるだけ泣かなくていいように速くするからねぇ』と子供にも優しく声をかけてくれます。とても子供好きのようで、診察後は必ず子供にも『〇〇ちゃんバイバーイ』と声をかけてくれますし、再診時は子供の事を覚えてくれていてとても気にかけてくださいます。また、耳や喉の状態もよく説明してくれます。次の診察日もきちんと指定してくださり、ハッキリとものを言ってくださるので安心できます。 看護師さんもみんな女性でご年配の方たちでとても優しいです。私たちの母世代の方たちなのでどこか落ち着きます。先生の処置の介助や子供の体の固定も上手です。 下の子を妊娠中は診察の際の抱っこも代わってくださり助かりました。
先生や看護師さんがご年配で子供の扱いにも慣れています。 少しですが待合室におもちゃや絵本もあります。
先生は的確にはっきり言ってくれる先生なので安心して診てもらえます。 男の先生ですが子供たちも嫌がったりしません。 スタッフの皆さん皆優しいです。
駐車場、薬局は向かいにありますがすぐ前が横断歩道なので(信号あり)困ったことはありません。
先生に任せて診察できて安心できます。
先生 男性のはっきり物を言ってくださる先生
スタッフ 全員女性。皆、親切でやさしいです。 お母さんが受診するとき、赤ちゃんなどいたら抱っこしてもらえる。
先生は質問したことには、きちんと答えてくれる。 下の子は、生後1ヶ月にもならないときから通っています。 風邪をひかせたことに母親が怒られる事もなく、あまりにも生後間もなかったので 薬を使わずに、鼻水を取ってもらっていました。
子供用の絵本・おもちゃ(少しですが)あります。 トイレに、オムツ替えシートあり。
たまに、先生が学会出席のため、休診になる事があるので注意。 駐車場は、真向かいの福岡銀行左横のパーキングに台おけます。
子供用に人形や車などのおもちゃ、絵本などあります。駐車場がないためか、待ち時間は少な目です。 続きを読む
先生は男性の先生が1人でされています。はっきり言われるので、初めての方はびっくりされますが、見立てはとてもいい先生だと思います。生後1ヶ月も経たずしてずっと鼻炎続きだった娘を連れて行ったところ、こんなに小さい鼻にたくさん鼻水が詰まってつらいね!いつでも吸いに連れて来なさい!と言っていただけました。きれいに吸ってくれるので、中途半端に吸われるより私は満足しています。
子ども専門ではないですが、子どもがとても多いところで、絵本やスリッパは完備されています。回転がはやいので待ち時間も少なく、助かります。
先生はとても子供好きのようで、子供によく話しかけてくれます。それに質問に対し的確に答えてくれます。 看護師さんは、よく変わります。 受付の方はずっと一緒で患者さんのことをよく覚えて名前を呼んで話しかけてくれとてもいい印象です。
先生や受付の方の印象もよく、気軽に通院しやすい雰囲気です。
男の先生で、テキパキと話ながら処置をしてくださり安心感がありました。
スタッフの方はどなたも感じのいい方ばかりで優しく親切でした。
小さなお子さんからお年寄りまでたくさんの患者さんが来られており、地域の方々に愛されている病院だと感じました。
お子さんが遊ぶコーナーや雑誌もあるので、待ち時間もさほど気にならないと思います。
先生はハッキリとモノを言う感じのお方です。治療の為なのか、多少厳しいアドバイスもあります。受け取り方は人それぞれになると思います。
スタッフは黙々とお仕事をされています。病院の全体の雰囲気はとにかく忙しそうでした。(下記に忙しそうだった時間帯をのせます。) 普通の耳鼻科です。
週明けや午前中は基本的に混んでます。お年寄りから子供まで様々な患者さんがいます。 午後昼休み終わってすぐも混みます。早く行って受付をすますか、混みあう時間帯を避けた方が良いかもしれません。
待ち時間に読む本は置いてあります。 物事を白黒はっきりさせたい人に向いていると思います。アレルギーの検査の有無は問い合わせてみると良いでしょう。
先生は、男の先生です。 看護師さんもたくさんいるので安心です。 説明のしかたも穏やかで、分かりやすく聞き取りやすいです。
受付を診察開始時間の15分前からしてくれます。 早く受付することをオススメします。 すぐ、患者さんでいっぱいになります。
とても丁寧に説明してくれる男性の先生です。ゆっくり話を聞いてくださりました。 院内の広さに対してスタッフの人数が多いようなので、対応も丁寧です。子供にもとっても優しいです。 怖がりな娘ですが、シールで遊んだりして気分を変えてくださいました。
人気があるのでとても混みますが、外出も可能です。 名前を書いて、時間になるころに戻ってこれば待ち時間も苦ではありません。 すこし手間はかかりますが、いい病院なのでそれでも通いたいです。
受付の方、看護師さん、そして何より院長先生がとっても優しく対応してくださいました。 先生もゆっくり丁寧に診察してくださり、耳鼻科デビューだったんですか、安心してお任せできると感じました。
院内はとっても綺麗です。駐車場は広いです。土足なので子連れでも靴を脱がせたりしなくていいので手間が省けます。ベビーカーでも待ち合い室に入れます。
先生もスタッフの方もとても優しいです。 子供が号泣しましたが、それでもくわしく説明していただいてわかりやすかったです。 スタッフの方も丁寧に接してくれました。
病院はとてもキレイです。キッズスペースもあるので子供が遊ぶのにはありがたいです。 待ち時間に隣接しているスーパーで買い物することもできます。待ち時間が長いこともありますが、買い物をしていればそんなに気にならなかったです。
男性の先生ですが、丁寧に説明してくださいます。 スタッフの方の人数も多いので、子供と一緒に受診の際は面倒見ていただいてます。
人気があるようで患者さんの数も年々増えていつようで、風邪の季節や花粉の季節は1時間~2時間待ちもありますが、一旦病院で受け付けしたら待ち時間内なら先に近所のスーパーで買い物を出来るように対応してもらえます。(ずっと院内にいなくても外出できます)
初めて行った時に受付のお姉さんがとてもニコニコしていて、入りやすくこどもに優しく話かけてくれました。 先生は若くて、でも的確に指導もしてもらえるし、優しいので気兼ねなく質問も出来ます。
とにかく、綺麗!!待合室でアンパンマンのDVDも流れてて私もゆっくり待つ事が出来ました。 こどももおもちゃが一杯あって、帰りたくないって言ったほどです。
若い男性の先生で、分かりやすい説明です。 中耳炎でよくお世話になりますが、通院期間も長引かせないよう、的確に治療していただけるので、通いやすいです。
看護師さん方も優しく、治療を嫌がって暴れる子供にも優しく声をかけていただけます。
無駄な薬を出されず、最短の治療期間、最少の通院で済むよう、考えてもらえます。
先生はとても分かりやすい説明をゆっくり丁寧にしてくれるので、病気への不安がなくなります。スタッフの方もみなさん優しく、普段人見知りの息子もここでは大丈夫です。
完治までは徹底して何度も検査をしてくれ、検査結果もちゃんと説明してくれるので、安心して治療に臨めました。午前の診療時間が13:00までというのがとても助かります。まだ、子供が小さいので、午前中のお昼寝をしても間に合うのがいいです。特に、お昼前後に行くとあまり待たずに診察できるのでおすすめです。 また、熱がある時は、別の部屋で待たせてもらえたので良かったです。
的確な診断と説明をきっちりしていただける先生です。 スタッフの方も優しく対応していただけました。
新しいせいかたまたまかあまり患者さんも多くなく待ち時間もかかりませんでした。 きれいで、清潔感があります。
先生は若くて的確な診察をしてくれます。病状を電子カルテのようなものに細かく書いてくれているので次回行った時でも病状を把握してくれてて安心です。 スタッフも子供が泣いていると声をかけてくれて優しいです。
病院内は広くてとても綺麗で清潔です。キッズスペースや飲み水も用意してあるので喉が渇いた時に潤せます。 病院がスーパーの隣にあるので、待ち時間を利用して買い物をしたり診療後買出しができ主婦としては助かります!
とにかく優しいです。 初の耳鼻科で緊張してましたが先生も看護師さんもとても優しくて行って良かったです。子供は鼻風邪でしたが耳掃除もしてもらいスッキリしてました。私も風邪で声が出なくなり一緒に見せました。詳しく説明してくれて、その間、子供は看護師さんが見ててくれたので安心して治療も出来ましたよ。
綺麗で設備も最新みたいでいいなと思いました。 ママ友から待ち時間短いよ!と聞き行ったのですが土曜日で子供さん連れが多く1時間待ちでした。
何より、先生や看護師さんの対応がやさしいので、親も安心して子供の診療を任せていられます。
待合室に、お水やティッシュ、子供が退屈しないようにDVDや人形が置いてあり、長時間の待ち時間でも子供が退屈しないような工夫がされていると思います。隣に大型スーバーもあるので、待ち時間の長い時は受付だけすませてそちらへ買い物に行くことも多いです。
男の先生で症状などの話をよく聞いてくれて優しく丁寧です。 スタッフの方も子供が嫌がらないように優しく親切に接してくれます。
開院したばかりで綺麗です。 待合室にお水があり自由に飲めます。
キッズルームにオモチャや絵本があるので子供は退屈しなくて済みますね。 診療後にシールをもらって喜んでます。
院内は清潔でとてもきれいな印象でした。 子供(4歳と3歳)の耳垢の掃除につれて行きましたが 看護師さん達も子供にやさしく接してくださり 何より先生が怖がらないように声をかけて 下さってありがたかったです。
泣かずに治療が終わると、男の子が喜ぶ シールをご褒美にもらいました。
待合室にはキッズルームもあり、絵本やおもちゃ DVDも観賞できるスペースがありました。
駐車場も完備されていて、待ち時間が短いのが 何より魅力的でした。
丁寧に診察してくださり、質問などにもわかるように答えてくれました。 スタッフの方も優しいかったです。
綺麗な病院です。 ちょっとしたおもちゃなどがあるし、待ち時間も短かかったです。
先生はよく説明してくださる方だとおもいます。 色々聞いても丁寧に答えてくださいます。
行った時はまだ開院して間もない様子でしたが特に嫌な思いはしませんでした。
スーパーのそばにあるので寄り付きがいいこととやはり新しいところです。薬局もそばにあります。
先生は若いです。とても優しく接してくれます。スタッフの皆さんも笑顔がすてきな方ばかりで親切です。
次女の診察だったのですが、打ち解けようと会話して下さり、次女から「お姉ちゃんがいる」と聞くと長女の分のシールも次女に渡してくれたり心和む病院です。
正直、患者さんが多いので待ち時間は長いときが多いですが、診察してもらうと必ず丁寧に説明していただけます。先生も看護師さんはとても優しいです。 患者さんが多いので、午前中は9時から順番が取れます。午後は14時から順番が取れます。午前中に午後の順番を取ることも可能です。 続きを読む
飛行機に乗った時のような耳のつまりを頻繁に感じており、なかなか治らなかったので受診しました。
仕事帰りにちょうど良い時間から午後の診療開始だったのと、帰り道にあったのでこちらの医院を受診しました。
先生も看護師さんもとても気さくな方で何も気になりませんでした。
満点にしなかったのは、受付の方がお昼時で眠かったのか一点を見つめてぼーっと立っていたからです。
ただ受付では頑張った子供たちにシールを配ったり心遣いがとてもされてるなと感じました。
予約制ではなかったので、予約なしで行きました。
やはり子供が多いので待ち時間はありましたが、30分程度だったと思います。
診療を終えてからお会計までは全く待ち時間はありませんでした。
設備は子供が多い病院なので、待合室に遊び場もあり良いのではと思います。
診療室は開けた空間になっていて、周りが気になる方もいるかもしれませんが私は気になりませんでした。
清潔も保たれていて特に問題はないと思います。
妊娠中による自然の現象だったようで、出産を終えると本当に全く症状が消えたので先生の判断に間違いはなく納得できました。
耳の病気でもなかったので安心できました。
聴力検査をしていただきましたが何も問題はなく、この時妊娠中だったため急激な体重増加によるものではないかという先生の診断でした。
出産を終えると治る方も多いようなので様子をみるよう言われ、特に処置も処方もなく終わりました。
診療室は個室ではなく、先生に診てもらう所と検査の所と特に仕切りもなかったのでそこまで厳しくはないと思いました。
先生の声も他の患者さんに聞こえるのでプライバシー保護は緩めだと思います。
先生も看護師さんも気さくでアットホームな感じを受けました。
待ち時間も思ったほどは無かったですし、診察の結果にも間違いはなかったので満足です。
子供の中耳炎をきっかけに紹介されて通院開始。
先生もスタッフの方もとても優しいです。 ニコニコとゆっくり話しかけてくれます。
病院の敷地に広めの駐車場があり、雨でも(割と)安心。
他の所もそうだと思いますが、土曜の朝や連休明けなどは混みます。
ただ、キッズスペースやテレビ、雑誌が綺麗な待合室に準備されているので、 お子さん連れでも過ごしやすいと思います。
先生がとても優しくていつも笑顔です。 院内も広々していますし、キッズスペースもあります。トイレも広いし綺麗です!
また診察が終わったら受付でシールやアンパンマンのティッシュなどもらえるので子供も頑張ってます!
駐車場も広くて車もとめやすいです。 また二階が眼科で、すぐ隣が調剤薬局なのでいきやすです。
先生も看護婦さんも優しくて丁寧です。 先生はニコニコされてるので人見知り中の娘も全然泣きませんでした!
(診療中は大泣きでしたが)
待合い室も診療する部屋もとてもキレイで清潔感があります! 広いのでベビーカーで入っても余裕があります! 隅にキッズスペースがあります!
先生がいいです いつもニコニコしてやさしいです。 子供もほかの耳鼻科は嫌と言っています。
待合室はとてもきれいです。 ちょっとしたキッズコーナーもあります。 帰るときには飴とシールがもらえます。
受付の方は、いっけん苦手な人もでそうですが、やさしいです。お手洗いのときなどは子供を見てくれてます。 看護師さんは、やさしいかたばかりです。いつもニコニコされています。 先生は1人ですが、とても感じのいい方です。 いつもニコニコしていて子供に「よし、がんばろうねぇ」と励ましてくれますし、うちの子は比較的泣かないのですが、他のママさんにきくと泣いても優しく対応してくれるそうです。
キッズコーナーがあり、おもちゃも絵本もたくさんあります。 お手洗いも広く、ベビーカーも一緒に入れますし、オムツ替え台もあります。 子連れには、うれしいサービスだと思います。 また、帰りにはアンパンマンティッシュやシールなどもくれますし、ウォーターサーバーや飴、ポケットティッシュも用意してくれています。 子供は風邪をひくと鼻水がすごいので、それをとってもらうのですが、他の病院よりいい診療をしてくれます。(詳しくかけませんが)
受付の対応は明るく感じが良かった。 先生は40歳台と思われる男性。 てきぱき診察をするという印象を受けた。 泣いてる子供に無理矢理診察。。。ではなく、診察はソフトにしっかりしてくれたと思う。 ママの診察の時は、子供は看護士さんが抱いていてくれた。 帰り際、診察券を返すときにティッシュをくれました。
駐車場が広く(同じ建物の眼科と共用)、待合室も広くて明るい。 キッズスペース、トイレにはオムツを替える台もある。 おもちゃも絵本も置いてあった。 バリアフリー設計のように思える。昔のA型ベビーカーでも余裕で入れる広さがあると思う。 比較的空いている日だったので、混んでる時がどのような感じかわからなくてすみません。
毎月1回扁桃腺がはれて40度近くの熱がでているのですが、家から近いのでよくこの病院にお世話になっております。月に1回でるのでなかなか大変で病院に行き薬を飲んでもなかなか抗生物質の薬では効かなく熱が下がらないのですが、ここの先生はすぐにじゃあ点滴を打とうかと点滴を打ってくれるのでそれですぐに、熱は下がってとても助かります。 続きを読む
駐車場も広めで二階に眼科もある病院です。男性医師で、笑顔が印象的な方です。診察も丁寧にしてくださり、耳掃除だけでも受診していました。子どもが中耳炎になるとすぐに切開してくれ「これで楽になるからね」と優しい言葉を掛けて頂いてました。待合室は広めで大きなソファーやキッズスペースも完備されています。トイレも綺麗でした。 続きを読む
診察室がふた手に分かれていて、片方に次の患者さんを待たせて先生が交互に診察されるみたいです。 時間短縮されてます。 症状を聞いて薬を出すだけでなく、顔色や体温をみて、日頃の接し方や食べ物についても指導してくださいます。
1人の先生のみでされているので患者さんが多いと多少待ち時間はありますが、テキパキされていますのでおもったよりも早く順番がきます。 親子で受診の際には看護師さんが面倒をみてくれたり、手伝ってくれるので安心です。 木曜は先生が往診の為おらず、女医さんがヘルプでこられています。
症状によってはすぐに薬処方ではなく、対処法を教えてくださいます。 すぐに「薬」を処方しないところが気に入っています。
先生もスタッフの方もとても丁寧で優しいので、子供も安心して受診しています。 診察前に看護婦さんの問診があり、事前に症状をゆっくり伝えることができます。
絵本がたくさんあって、子供も飽きずに待てます。 待ち時間は長いですが、名前を書いてからいったん外出し、時間がきたら戻ることもできるので、とても便利です。
先生は忙しそうですが ちゃんと話をすれば聞いてくれるので 分からない事は聞いた方がいいです。 スタッフの皆さんはとっても優しいです。
人は多いですが、回転率がいいというか、あまり待つ事がありません。 先に受付して外出もできます。 近くにサニーがあり待ち時間に買い物できて便利です。
先生は忙しそうですが、きちんとお話して診てくれます。 スタッフの方も優しく、子供の不安感を取り除くように、 ぬいぐるみやおもちゃを持ちながら話しかけてくれたりしていました。
たくさん玩具や絵本があるので、子供が飽きてぐずぐずすることはあまりなかったです。 待合室自体も広く、光がたくさん取り入れられているので、安心感がありました。 また、シールがもらえるのも子供にはうれしかったみたいです。
スタッフみんなとても優しく親切丁寧。
先生はテキパキしている。患者さんにもスタッフにも優しい対応。 質問すると冊子をくれたり色々きちんと説明してくれる。
待ち時間が長いときは受付後外出してもいい。(外出しますと伝えてから) その後電話すると待ち具合を教えてくれそろそろ順番というタイミングで受診できる。
隣に小児科と歯科もある。スーパーもあるしついでの買いものができる。
説明が丁寧、かつ的確でわかりやすいです。日常生活の過ごし方等色々教えてくださります。診察前に看護師さんの問診があります。
人気の耳鼻科で待ち時間も長いですが、安心してかかれるので帰省した際はお世話になっています。
鼻炎や風邪で通っていました。 患者さんは多く,いつも混んで気がします。 本やおもちゃがあり,子供向けDVDも流れています。 先生も看護士さんも受付の方も親切です。 診察の前に看護士さんの問診がある為,スムーズに診察が出来るかと思います。妊娠中や授乳中も通ってましたが,薬も調べながら処方してくれました。
とても親切に診察していただきました。
院内はとても清潔感があり、明るい雰囲気です。 絵本や雑誌を置いてあります。 少し待ち時間が長いですが、先生が丁寧に診察してくれます。
先生はしっかりした雰囲気で、物静かだか信頼できそうな感じ。 始め緊張して質問できなかったが、次の日質問事項を聞いてみるとちゃんと答えてくれました。 受付の方は、忙しさを表に出さず、落ち着いていて親切にしていただきました。
今後はこういう症状がでたらすぐ来てください等の指示がハッキリしているので、安心しました。
先生が「自宅での対処法」と「この症状が併発したら小児科へ」とはっきりと指示をして下さり、非常に安心できました。 患者さんは多かったですが、スタッフの方もテキパキとしており、好感が持てました。
入り口で靴を履き替えますが、ベンチが置いてあり、子供を抱っこしながらでも大丈夫でした。 このスペースは待合室とガラスで仕切られているので、待合室の様子を見ながら泣いてぐずるお子さんをなだめている方もいらっしゃいました。
患者さんが多い中、先生一人で診察・処置をしていらっしゃいましたが、 家での処置の仕方や注意点を、具体的に指導してくれました。 丁寧で、小さな子供の外来が多いだけあって、大泣きした我が子に対しても 手馴れて優しく対応して下さいました。
受付の方もママ世代の落ち着いた方が多く、対応も丁寧でした。
人気の耳鼻科みたいで、若干の待ち時間はありますが、絵本や雑誌の数も豊富で さほど苦にはなりません。 院内はとても清潔感があり、明るい雰囲気です。
先生は優しい方で症状を詳しく聞いてくれ説明してくれます。 受付・スタッフの方もみんな優しいです。
時間によって少し込み合いますが、子供用の絵本・おもちゃがあるので時間つぶし出来ます。 同じ並びに小児科がありますが、吸入もしてくれる。 親が診察してもらってる間は、スタッフの方が子供の相手をして見ててくれるので助かりますよ。
先生・受付の方とも親切です。
同じ並びに小児科・歯科もあるため、病院のはしごが簡単。 たとえば小児科で耳を見てもらったほうが良いですよ、といわれたらすぐその後つれてきて見てもらえる。家の子は中耳炎になりやすいので何かと便利です。 鼻水がひどい風邪のときは、小児科の込み具合と見比べて、耳鼻科の方へ行ったりもします。 耳鼻科でも吸入ができるので良いです。
丁寧な対応で大変感じの良い病院でした ネット予約して待ち時間もあまりなく助かりました 続きを読む
医師はすごくハッキリ話される方でした。質問内容もわかりやすかったです。耳鼻咽喉科だったのでキッズスペースがあるかなっと思っていましたがありませんでした。 続きを読む
病院嫌いの娘が泣きながら入ったところ、受付の方が優しく声を掛けてくれました。 先生は男性の方と女性の方がいらっしゃるようです。男性の先生でしたが、子供には「怖くないよ~」など声をかけながら診てくださり、説明は丁寧で分かりやすかったです。
駐車場の停められる台数が多いです。同じ建物内に調剤薬局があり、雨風の日でもぬれずに済みます。 キッズスペースがあります。キッズ用のテレビも流れています。 携帯で現在の待ち人数が確認できます。
先生、看護婦さんみんな気さくです。 鼻水で通院すると鼻水の中に菌がないか見てくれそれに合った薬を出してくれます!
そんなに酷い状況でもきちんと話を聞いてくれて診察してくれるので安心です。
少し狭いですがキッズスペースがありアンパンマンが常に流れてるので飽きずに待つことが出来ます。
鼻炎で鼻が詰まりやすく通っています。月・水・金に担当されている男性の先生に診ていただいていますが 説明も分かりやすく、とても信頼できます。 女性の看護師さんや受付のみなさんも感じがよく、通いやすい耳鼻科です。
先生(月・水・金の)の説明が丁寧で分かりやすい。 土曜日も診察しているので、緊急のときにも良いと思います。
40代くらいの、男の先生と女の先生がいらっしゃいます。 男の先生に診ていただきましたが、大変優しい先生で、子どもも嫌がったりすることなく診察を終えました。 子供への関わり方も慣れていらっしゃる様子で本当に良かったです。 説明もわかりやすく、こちらからの質問にも丁寧にお答えしてくださりました。 質問もしやすい雰囲気です。
看護師や受付の方もとても優しくて、大変良い雰囲気の病院でした。
待合状況を携帯やパソコンで確認できるので、混み具合を知れたり、混んでいる時は、受付後に外に出られたので 助かりました。
駐車場が広いので、助かります。
薬局が同じ建物内にあるので便利です。
女医さんと、他数名の先生で診察されているようです。 今回は、予防接種のため、受診しましたが、先生はじめスタッフの皆さん優しく接してくださいました。
キッズスペースもあるので、子どもも退屈しません。
先生は診察の結果や処方する薬の内容を分かりやすく教えてくれます。子供が怖がって大泣きしたのですが、看護師さん達はおもちゃをだして気をそらしてくれたり、やさしくあやしてくれたりします。
先生をはじめ、看護師さん・受付のスタッフの方々が親切でとても助かります。 待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃやDVDが流れているので退屈せずに待ち時間を過ごせました。
院長先生は女性でハキハキした方で、スタッフはみんな優しく気さくな感じの方ばかりで、子供を可愛がったり、励ましたりしてくれながら診察してくれました。
土曜日も5時まで診察してもらえるので安心です。子供好きなスタッフの方が多く、優しく対応してくれます。
先生は丁寧に診てくださり、きちんと説明していただけるので安心できます。
看護師さんや受付の方も、とても感じがよく丁寧に対応してくださいます。
患者さんはいつも多いです。が、 普段は先生お1人ですが、月曜日と金曜日は2人いらっしゃいます。
待合室にキッズスペースがあり、ビデオが流れていたり、絵本、おもちゃがたくさんあるので、子供は遊んで待っていられるので、とても良いです!
同じ建物の2階に薬局があるので、便利です。 駐車場も広いですが、他に眼科や歯科も入っているビルの駐車場なので、結構いつも多いです。
先生もスタッフのかたもとても親切で子どもがぐずっても嫌な顔ひとつせずとても受診しやすい雰囲気です。 些細な質問にもちゃんと答えてくださります。
子どものおもちゃや絵本がたくさんあります。 お会計もほとんど待つ事がなくとても早いです。
男性の先生と、明るい女性スタッフ
土曜日だったからか、とても混雑していましたが、受付の方も手際よく対応してくださいました。 先生もスタッフの方も優しく、丁寧に診察してくださいました。
大人向けの雑誌はあまりありませんでしたが、子供向けの絵本やおもちゃは少し置いてありました。
ご高齢の方が薬局まで行くのに介護サービスの方を呼んでいたりと(普段はスタッフがやっている様子でしたが混んでいたためでしょうか?)とても親切な病院だという印象を受けました。
先生は男性、受付の方、看護師さんは女性スタッフです 質問にもきちんと答えて下さいます 最初は家から近いということで選びましたが、 子どもも怖がらずに診てもらえたし、 私自身も子ども達も皆お世話になっています
待合室は広めです 子ども向けの絵本もおもちゃもあるので、たいくつせずに待てます 子ども達は、治療が終わったあとにもらえるシールを楽しみにしています 順番が迫った人は、中の待合に呼ばれます
先生はとても親切で些細な質問にも丁寧に答えてくれます。 看護師さんも皆さん優しくて、治療が終わって泣く子供を抱っこしてくれるので、先生との話もスムーズに出来ます。 子供に「よくがんばったねー」と声掛けもしてくれます。
待合室におもちゃや絵本がたくさんあるので、遊びながら待っていられます。 治療が終わってから会計までの時間が殆ど無くすぐ済ませられるので、子供が泣いていても切り替えが早く出来ます。
私が通院しました。赤ちゃん連れでもOKで診察中はスタッフの方が抱っこしててくれてとても助かりました。 先生は優しく患者の話をしっかり聞き、慎重に診察してくれます。 患者さんが割と多いです。
先生&スタッフの感じがよい!
先生は穏やかでとても優しく話しやすいです。質問もしやすく、丁寧にお答えいただけます。
平日しか行ったことがありませんが、空いていて待ち時間はほとんどありません。絵本がたくさんあるので、子どもは退屈しませんでした。
先生も看護婦さんもとても優しいです。
待ちの人がいると診療時間よりも前に診察を開始してくれます。 子供用の本がたくさん置いてあるので、待っている間も時間潰しができていいです。 診察が終わると毎回シールをくれるので、子供が楽しみにしています。
先生は、いつも笑顔で迅速に的確な処置をしてくれます。 また、気軽に質問や相談をすることができ、それに対して先生が とても丁寧に納得いくまで分かりやすく説明をしてくれます。 信頼できる病院だと思います。
先生をはじめ、看護師さんも皆優しいです。 看護師さんもベテランの人ばかりで安心できます。 駐車場がかなり広いです。
すばやく処置してくれるので子供が泣く時間も短いです。優しそうな男の先生でにこにこしているので怖くないです。私が診てもらっている間は看護士さんが子供をあやしてくれてました。あやし方がうまくてすぐ泣きやんだのにはびっくりしました。
子供が遊ぶようなおもちゃは一つもないけどおもちゃで遊ぶほどの待ち時間がないのでよかったです。耳鼻科に長く居るのは風邪をもらいそうで嫌ですがここはすぐに診てもらえるので助かります。
先生はとても丁寧で優しかったです。気軽に質問でき話しやすかったです。看護婦さんも同様に優しく対応してくれました。通いやすい病院です。
駐車場とても広いです。近くに薬局もあり、あまり歩かなくていいです。待合室には絵本などおいてありました。
先生はとても穏やかで優しい感じの先生でした。子供が泣いてわめいていましたが、手早く丁寧に処置していただけました。まだ自分で鼻水など出せないので、鼻水だけでもいつでも来てくださいと行ってもらえたので、気軽に通院しています。
看護士さんが子供の扱いになれていて安心して診てもらえます。私もこちらの病院にかかりましたが、私が診てもらっている間、子供を抱っこして遊んでてくれました。100Mくらい離れたところに広めの駐車場があり、そこに薬局もあるので車でも通いやすいです。現在城南区から早良区に引越ししましたが、こちらに通い続けるつもりです。
先生は若くて穏やかで、いつも笑顔で診察してくれます。 泣いても声をかけながらテキパキしてくれます。 わかりやすくゆっくり説明してくれるので、子供が泣いててもしっかり聞きとれます。 状態が変わらないときは、薬を変えてくれました。
看護師さんや受付の方なども感じのよい方ばかりで、とても親切です。
少し待合室が混雑していても、1時間以上は待ちません。 子供は待てないので早いのが助かります。
先生はいつも笑顔で対応してくれます。子どもが泣いてしまっても、「すぐ終わるよ。もすぐだからね~。」と優しく声をかけてくれます。 看護師さんも「大丈夫。痛くないよ。」と言ってくれて、子どもの扱いに慣れているようで安心です。
症状についてわかりやすく説明してもらえます。また、「気になったらいつでも連れてきてくださいね」と言ってくださって安心感がありました。 親子で通える病院で、とても助かります。
先生はいつも穏やかな先生で、とても親切に質問や素朴な疑問にもお答えくださいます。 看護士さんも子どもに優しく接してくださいます。 本当に良い病院に出会えてありがたいです!
時間があまりかからないところ。 先生はじめ、スタッフの皆さんが優しいところ。
先生はじめ受付の方、看護師さんも皆優しく感じのいいかたばかりでした。皆さん子供の扱いにも慣れていててきぱきと対応してくれます。
九大の医局長や医療センターの耳鼻科部長をされていた先生で、経験が豊富でいろんな質問にも丁寧に答えてくれます。
手際よいのですが、穏やかにお話される優しい先生です。
耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科・頭顎部外科、と専門にされている範囲が広いので、子供をもつ親には大変ありがたいです。今後いろいろと相談ができそうです。
子どもが疲れている様子があり、皮膚が黄色くなってきたのを感じていました。すぐ持病の(他の)自己免疫性疾患の先生に診察を受け、肝臓機能に異常が出ているので緊急入院となりました。
看護師は忙しい中、丁寧で優しい対応をしてくださり特に気分を悪くするような対応をされたことはありません。受付や診療費の計算の時には何回か手違いがあり、待たされたり、計算違いをされたこともありますが許容範囲内だと思います。
医師の人数と患者の人数の関係でしょうか・診療科によって待ち時間には大きく差があるように感じます。また血液検査、尿検査をすると一時間は検査時間がかかりますのでしょうがないことだと思っています。
病院は大きく広く大きいガラス窓が南方向にあり、いつも明るい陽射しが射し込んでいます。トイレも廊下も清潔に掃除されているようです。地下にはスタバもあり銀行のATM、コンビニもありますので便利です。
入院中に肝臓の治療が上手いと評判の先生に主治医になってもらったことを知りました。年齢的には若い先生ですが最新の治療法を取り入れてくださるのだろうと考え、患者の子どもにとっては良かったと思っています。診察の時にはいつも朗らかで明るく笑って気分をほぐしてくださいます。気分が落ち込むような検査結果が出ていても、救われた気持ちになります。
大きな病院ということで診療はあらかじめ予約を取っています。受付から血液検査、尿検査まで順序に従ってスムーズに行われ、待たされることはありません。薬の処方の際には医師から説明を受けます。気軽に薬についての質問もでき、必要ない薬の処方はないように思われます。
病気の診察は気持ちが落ち込むこともありますので、清潔で新しい病院で手際よくスムーズに診察が終わると助かります。福岡病院は医師も看護師もスタッフもよく頑張って仕事してくださっていると感じます。
息子が自宅にてソファーから転落、右肘の痛みを訴え、近所のクリニックを受診しました。レントゲンに骨折の所見なく、脱臼かという診断で整復をしてもらい帰宅したが、改善なく大学病院を受診することになりました。
看護師さんにシーネ固定の包帯を巻いていただきました。子どもに優しく声を掛けながら、とても丁寧でした。生活上でのアドバイスもしてくれました。 受付、会計などの手続きも、常に案内してくださる方がおり、すばやくすますとこができました。
その日は予約はしていなかったので、30分程待ちました。来院すると、まず機械で受付をするのですが、私は子どもをベビーカーに乗せていた為、受付の方が代理で受付して下さり、すぐに診察受付を済ませることができました。 その次の週は予約しすぐに診察できました。
大学病院という大きな施設で、とても清潔感のある広々とした空間でした。1階の会計近くから地下鉄に直結したエレベーターもあり、とても便利でした。 レントゲンの設備はもちろん、画像も詳細までよくみえる鮮明なものでした。
レントゲン上ははっきりと折れている所見はないが、たぶん肘の内側にヒビのようなものがはいっていて、その周りに血液が溜まっているため痛みがあるのだろうと言う事でした。固定をし、1週間後レントゲン撮影をするとのこと。
来院するとまず右肘のレントゲンを撮りました。3歳の子どもに対して、とてもやさしく検査して頂きました。痛みを最小限にするよう、手の位置や、なるべく固いものが当たらないよう配慮してもらいました。また、母親も付き添えるように、私にもプロテクターのようなものを装着させて頂きました。 腕を動かさなければ痛みはないため、内服薬などは処方されませんでした。
診察室の前のテレビに番号が表示されるようになっていました。 その日受付時にもらう診察券の自分の番号が表示されるのを待つ形になっていました。大きな声で名前を呼ばれるようななことはなかったです。
3歳の息子に対してとても丁寧に診察して頂きました。 先生はまずご自分の自己紹介を息子の目をみてしてくださり、こどもが恐怖心を抱かないように優しく話かけてくれました。 痛みを伴うようなことはせず、レントゲンや指先、手首を触りながら診察されました。
バレーボールの試合中に味方と接触し、右手の甲が腫れ上がってきました。腫れが引く様子もなく痛みもひどくなっていたので、家から近くの病院が休日でも対応してくださると聞き、来院しました。
大きな病院なので、整形外科に行くのに迷ってしまいました。受付の方に訪ねるととてもわかりやすく説明していただき、辿り着くことができました。看護師の方も笑顔で対応してくださり嬉しかったです。
正直、とても混雑しています。しかし、私は予約していたので予約の時間通りに診察を受けることができました。予約していなかったら、かなりの待ち時間になると思います。
私が受診した整形外科の待合室はとても清潔感もあり、静かで落ち着いていました。トイレを利用した際も不快な思いをすることは一切なく、病院内全体が清潔であるという印象を持っています。
私自身、初めての骨折で混乱しておりましたが、負傷した時の状況などを細かく聞いてくださり、それからどういう段階で治療を行っていくのかなどを丁寧に話していただきました。診察に訪れた際はとても明るく迎えてくださり、不安な気持ちなどが晴れていきました。
レントゲン検査の待合室は混み合っていることもしばしばありますが、かなり迅速に対応していただきました。検査技師の方も丁寧に対応していただき、スムースに診察に行けることができました。
大学病院なので、個人情報を含む記録などを、医療機関としてだけではなく、医学系教育などの教育研究機関として所定の目的に使用されているそうです。
全体的にはとても満足しています。院内は清潔で、患者さんの数の割には診察、会計など含め待ち時間が少なく、迅速の対応をして下さります。またスタッフ、看護師、医師の方々も愛想が良く、不快な気分になることはありませんでした。
歯の痛みから始まり、しばらく我慢していましたが、徐々に顔の下半分が腫れあがり、耐えられなくなり、近くの歯科医からの紹介で、大学病院を受診しました。
看護師やスタッフの方は、とても良くしてくださいますが、治療やリハビリ自体が大変なので、痛みが出ても、時間が長引かないように、我慢と言われます。
受診の際、カルテの受け付けまでは、それほど待たないですが、歯科口腔外科の待ち時間は長く、座って待つ場所も込んでいて、立って待つ事が多いです。
現在受診中の大学病院は、旧館と新館になっており、渡り通路で、便利になっていますが、受付は、新館のみなので、旧館にある科を受診の際は、わざわざ新館に移動が必要な為、時間がかかります。
診断は、顎関節症で、痛みがあり、口が開けにくく、筋肉のリハビリと口内洗浄の徹底と器具を使ってのリハビリの指示があり、最初の診断から9年目ですが、現在も通院と毎日のリハビリを継続中です。
検査は顎全体のレントゲン・骨密度・血液検査・尿検査と触診です。
他に、口内の洗浄などもあります。
触診や口内洗浄は、口を開けた状態で置いておくのが辛いです。 薬は、ロキソニンやうがい薬・痛みで眠れない時の睡眠剤などです。
時々、窓口などで、呼ばれる際や診察中の内容など、完璧に守られているとは思えない場面もあり、個人情報をもっと慎重に扱っていただきたいと思います。
病院での治療は、探すところから大変で、やっと紹介状で、大きな病院での検査で、顎関節症とわかり、治療に入っても、いろいろと試しながらで、なかなか効果に至らず、薬の副作用など、治療と自分との相性もあり、3年ごとに、担当医の移動などで、医師も変わり、不安を感じながらも、病院を信じるしかない現状で、わずかに効果も出てきて、半信半疑の患者です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は気さくな先生で話も聞いてくれるし詳しく説明してくださいます。
看護婦さんもすごく優しくて小さな子どもが泣いても大丈夫です。
みんな感じがいいなぁ~って思いました。
♪
キッズスペースも駐車場もあります。
私も診察してもらいましたが、すごく優しくて、私まで子ども扱いしてもらいました(汗)
病院が苦手な子どもだけじゃなくママもこういう優しい耳鼻科はおすすめです
古い医院です。先生もベテランでパッパと治療が終わるので助かります。 隣の調剤薬局は小さいですが親切です。
続きを読む
女医さんです。
ゆっくり喋るおっとり感のある先生。
スタッフさんたちはシャキシャキ。
子供の患者さんが多いみたいです。
午前中のほうがわりとすいてる感じです。
駐車場もありました。隣のマンションの駐車場が病院の駐車場になってます。
風邪でかかった小児科で
耳あかを取ってくれようとして、耳の中を傷つけ、
翌日から耳だれしてぐちゃぐちゃ触りだしたので、慌てて通いました。
親の耳あか取りもしてもらいました。
旦那も昔通っていたらしいです。
女の先生で丁寧に診察してくださいます
スタッフの方も優しいです
朝一番か昼一番の時間は余り混んでいません
朝晩2回の薬にしてくれるので飲ませるのに助かります
女の先生です。
かなり親身に丁寧に診てくれます。
看護士さんたちもフレンドリーで子供のことを
しっかり考えて診てくれます。
人気があるので、待ち時間が長い時は1時間以上待ったりします。
子連れの患者さんが多いです。
かなり丁寧に診てくれるので、子供もあまり嫌がりませんでした。
女の先生で、ちゃんとゆっくり話しを聞いてくれます。
あと、処置も上手で短時間できっちりしていただけます。
すごく人気があり、並ぶのですが、そのぶんしっかり話しを聞いてくれます。
待ったぶん以上の対応をしてもらえますよ。
先生は女性の先生で凄く接しやすいし、なかなか治りが悪いと親身になって次々に方法を考えてくれてて、安心感があります。
先生の対応がとても良いので、人気があって患者さんが多い事も多々ですが、その分きっちり診察をして頂けますし、隣が薬局なので手間いらずです。
優しい女医さんと看護婦さんが5~6名でした。
事前に電話すれば、今の待ち人数が何人か教えてくれます。
感染症や待ち人数が多い場合は、場所を用意していただけるようです。
生後3ヶ月の子を連れて行くのに不安がありましたが、
待合は広めでベビーカーでも入れそうです。
(わたしは抱っこ紐で受診に行きました。)
自分が受診している間は看護婦さんが子どもを抱いていて
くれましたし、子どもは小児用を使われたので
泣かなくて良かったです。
女医さんで、とても優しくゆったりと接して下さいます。
処置を受ける時も、手早くされるので子供も安心して身を任せています。
全員が女性なので、少しでも行きやすくなると思います。
せかせかされていないので、こちらも質問がしやすいです。
とても優しい女の先生です。
忙しくても、ゆっくりとこちらの話を聞いてくださります。
看護婦さんも子供に慣れている方が多くて、時には受付の方まで一緒にぐずる子供を
あやしてくださったこともありました。
先生がこちらの話を親身になって、聞いてくださること。
子供の対応に慣れていること。
駐車場もあります。
優しい雰囲気の女医さんで、親身になって診てくださり、薬の飲み方など丁寧に教えてくださいました。
駐車場は5台分あります。
1階にあるのでベビーカーや抱っこでも行きやすいと思います。
女の先生でとても話しやすく、適切な処置をすばやくされるので、安心感があります。スタッフの方も優しいです。
とても丁寧に話をしてくださり、こちらの状況もきちんと聞いていただけます。患者さんが多いので待ち時間はありますが、待つだけの価値はある病院だと思いました。
女医さんで物腰が柔らかなので
子供もこわがらず席に座ってくれました。
ママのお膝に抱っこです。
スタッフの方も優しく親切です。
質問しやすいと思います。
女医さんということが一番のポイントになります。
便利だと思います。
土曜は駐車場が特に込み合います。
子どもが小さい頃から3度ほどお世話になっていますが、いつもニコニコしていて、話しやすい先生です(女性)。
子どもにもとっても評判が良かったですよ。
受付の植木鉢を熱心に見ていたら、看護婦さんから、一鉢頂いてしまいました。皆さんとてもいい方たちです。
先生が話しやすく、処置が早い。
やわらかい感じの女医さんでした。ここにあった口コミどおり、先生と看護士さんは子供に対する扱いが慣れていました。
分からない事を何点か質問すると、丁寧に答えてくれ親切でした。
私自身も受診して好印象を受けた耳鼻科でした。
大人も子供も安心して通える、耳鼻科だと思います。
授乳中のお母さんでも心配な事は相談しながら、通えると思います。
大人も子供も同時に通えるので忙しい方も良いのではないかと思います。
空気清浄機も設置してあり、掃除もきちっとされていて清潔感がありました。おもちゃや絵本がなかったので、待合室で混んだ時を考えると、お子様連れの場合は何か持っていくと良いと思います。
女医さんで優しく感じの良い先生でした。 症状や処置について解りやすく丁寧説明してくださいました。 看護婦さんも不安な我が子にぬいぐるみやおもちゃでリラックスさせてくれていました。
かかりつけの小児科で中耳炎と診断され、先生に薦められました。 処置が速く対応が良いと保育所の先生からも評判の良い耳鼻咽喉科です。 子供だけでなく親もこちらに見ていただこうと思えるクリニックです。
先生はとても気さくな方で、子供好きなのか、子供の相手も上手です。
子供の番が来たら名前を呼んでくれます。
スタッフの方も優しい方ばかりで、子供も耳鼻科を嫌がりません。
無駄な薬は出ません。
必要な薬だけを出してもらえます。
子供が飽きないように、おもちゃや絵本があり助かっています。
先生は、お顔はマスクで見えませんが、優しく声かけをしてくださり、ちゃんと話を聞いてくれて、今後のアドバイスなんかも教えて頂けます。
看護師さんも優しく子供を怖がらせないように笑顔で接して頂けます。
こじんまりとしてて、アットホームな病院なので、待ち時間も少なく何かあれば直ぐに行きやすいです。
先生はとても丁寧に診察していただき、説明も分かりやすいです。
看護婦さんも皆さん優しいです
とにかく先生やスタッフが優しいです。
あと、先生の診察が丁寧で、徹底的に治療していただけます。
風邪の場合でも、鼻水・咳の場合は、ここの耳鼻科に通った方が治りが早いです。
詳しく検査をしてくれました。説明もわかりやすく、人当たりの良い優しい先生です。スタッフの方も、とても親切にしてくれました!
先生やスタッフの方が優しい!バス停から近いというのも利点だと思います。
手際よい診療、症状の説明、治療方法、家庭での注意点のアドバイスと、とても納得し信頼できる先生でした。看護士さんは優しく、治療で泣きわめく子供を優しくあやして下さいました。
腕のよい先生がいるとろろ。患者さんはいつもいっぱいです。絵本やぬいぐるみがあるので少しの待ち時間は子供も待てました。
先生はかなりご年配の方で、手慣れた感じで処置の手際がよいです。『できるだけ泣かなくていいように速くするからねぇ』と子供にも優しく声をかけてくれます。とても子供好きのようで、診察後は必ず子供にも『〇〇ちゃんバイバーイ』と声をかけてくれますし、再診時は子供の事を覚えてくれていてとても気にかけてくださいます。また、耳や喉の状態もよく説明してくれます。次の診察日もきちんと指定してくださり、ハッキリとものを言ってくださるので安心できます。
看護師さんもみんな女性でご年配の方たちでとても優しいです。私たちの母世代の方たちなのでどこか落ち着きます。先生の処置の介助や子供の体の固定も上手です。
下の子を妊娠中は診察の際の抱っこも代わってくださり助かりました。
先生や看護師さんがご年配で子供の扱いにも慣れています。
少しですが待合室におもちゃや絵本もあります。
先生は的確にはっきり言ってくれる先生なので安心して診てもらえます。
男の先生ですが子供たちも嫌がったりしません。
スタッフの皆さん皆優しいです。
駐車場、薬局は向かいにありますがすぐ前が横断歩道なので(信号あり)困ったことはありません。
先生に任せて診察できて安心できます。
先生 男性のはっきり物を言ってくださる先生
スタッフ 全員女性。皆、親切でやさしいです。
お母さんが受診するとき、赤ちゃんなどいたら抱っこしてもらえる。
先生は質問したことには、きちんと答えてくれる。
下の子は、生後1ヶ月にもならないときから通っています。
風邪をひかせたことに母親が怒られる事もなく、あまりにも生後間もなかったので
薬を使わずに、鼻水を取ってもらっていました。
子供用の絵本・おもちゃ(少しですが)あります。
トイレに、オムツ替えシートあり。
たまに、先生が学会出席のため、休診になる事があるので注意。
駐車場は、真向かいの福岡銀行左横のパーキングに台おけます。
子供用に人形や車などのおもちゃ、絵本などあります。駐車場がないためか、待ち時間は少な目です。
続きを読む
先生は男性の先生が1人でされています。はっきり言われるので、初めての方はびっくりされますが、見立てはとてもいい先生だと思います。生後1ヶ月も経たずしてずっと鼻炎続きだった娘を連れて行ったところ、こんなに小さい鼻にたくさん鼻水が詰まってつらいね!いつでも吸いに連れて来なさい!と言っていただけました。きれいに吸ってくれるので、中途半端に吸われるより私は満足しています。
子ども専門ではないですが、子どもがとても多いところで、絵本やスリッパは完備されています。回転がはやいので待ち時間も少なく、助かります。
先生はとても子供好きのようで、子供によく話しかけてくれます。それに質問に対し的確に答えてくれます。
看護師さんは、よく変わります。
受付の方はずっと一緒で患者さんのことをよく覚えて名前を呼んで話しかけてくれとてもいい印象です。
先生や受付の方の印象もよく、気軽に通院しやすい雰囲気です。
男の先生で、テキパキと話ながら処置をしてくださり安心感がありました。
スタッフの方はどなたも感じのいい方ばかりで優しく親切でした。
小さなお子さんからお年寄りまでたくさんの患者さんが来られており、地域の方々に愛されている病院だと感じました。
お子さんが遊ぶコーナーや雑誌もあるので、待ち時間もさほど気にならないと思います。
先生はハッキリとモノを言う感じのお方です。治療の為なのか、多少厳しいアドバイスもあります。受け取り方は人それぞれになると思います。
スタッフは黙々とお仕事をされています。病院の全体の雰囲気はとにかく忙しそうでした。(下記に忙しそうだった時間帯をのせます。)
普通の耳鼻科です。
週明けや午前中は基本的に混んでます。お年寄りから子供まで様々な患者さんがいます。
午後昼休み終わってすぐも混みます。早く行って受付をすますか、混みあう時間帯を避けた方が良いかもしれません。
待ち時間に読む本は置いてあります。
物事を白黒はっきりさせたい人に向いていると思います。アレルギーの検査の有無は問い合わせてみると良いでしょう。
先生は、男の先生です。
看護師さんもたくさんいるので安心です。
説明のしかたも穏やかで、分かりやすく聞き取りやすいです。
受付を診察開始時間の15分前からしてくれます。
早く受付することをオススメします。
すぐ、患者さんでいっぱいになります。
とても丁寧に説明してくれる男性の先生です。ゆっくり話を聞いてくださりました。
院内の広さに対してスタッフの人数が多いようなので、対応も丁寧です。子供にもとっても優しいです。
怖がりな娘ですが、シールで遊んだりして気分を変えてくださいました。
人気があるのでとても混みますが、外出も可能です。
名前を書いて、時間になるころに戻ってこれば待ち時間も苦ではありません。
すこし手間はかかりますが、いい病院なのでそれでも通いたいです。
受付の方、看護師さん、そして何より院長先生がとっても優しく対応してくださいました。
先生もゆっくり丁寧に診察してくださり、耳鼻科デビューだったんですか、安心してお任せできると感じました。
院内はとっても綺麗です。駐車場は広いです。土足なので子連れでも靴を脱がせたりしなくていいので手間が省けます。ベビーカーでも待ち合い室に入れます。
先生もスタッフの方もとても優しいです。
子供が号泣しましたが、それでもくわしく説明していただいてわかりやすかったです。
スタッフの方も丁寧に接してくれました。
病院はとてもキレイです。キッズスペースもあるので子供が遊ぶのにはありがたいです。
待ち時間に隣接しているスーパーで買い物することもできます。待ち時間が長いこともありますが、買い物をしていればそんなに気にならなかったです。
男性の先生ですが、丁寧に説明してくださいます。
スタッフの方の人数も多いので、子供と一緒に受診の際は面倒見ていただいてます。
人気があるようで患者さんの数も年々増えていつようで、風邪の季節や花粉の季節は1時間~2時間待ちもありますが、一旦病院で受け付けしたら待ち時間内なら先に近所のスーパーで買い物を出来るように対応してもらえます。(ずっと院内にいなくても外出できます)
初めて行った時に受付のお姉さんがとてもニコニコしていて、入りやすくこどもに優しく話かけてくれました。
先生は若くて、でも的確に指導もしてもらえるし、優しいので気兼ねなく質問も出来ます。
とにかく、綺麗!!待合室でアンパンマンのDVDも流れてて私もゆっくり待つ事が出来ました。
こどももおもちゃが一杯あって、帰りたくないって言ったほどです。
若い男性の先生で、分かりやすい説明です。
中耳炎でよくお世話になりますが、通院期間も長引かせないよう、的確に治療していただけるので、通いやすいです。
看護師さん方も優しく、治療を嫌がって暴れる子供にも優しく声をかけていただけます。
無駄な薬を出されず、最短の治療期間、最少の通院で済むよう、考えてもらえます。
先生はとても分かりやすい説明をゆっくり丁寧にしてくれるので、病気への不安がなくなります。スタッフの方もみなさん優しく、普段人見知りの息子もここでは大丈夫です。
完治までは徹底して何度も検査をしてくれ、検査結果もちゃんと説明してくれるので、安心して治療に臨めました。午前の診療時間が13:00までというのがとても助かります。まだ、子供が小さいので、午前中のお昼寝をしても間に合うのがいいです。特に、お昼前後に行くとあまり待たずに診察できるのでおすすめです。
また、熱がある時は、別の部屋で待たせてもらえたので良かったです。
的確な診断と説明をきっちりしていただける先生です。
スタッフの方も優しく対応していただけました。
新しいせいかたまたまかあまり患者さんも多くなく待ち時間もかかりませんでした。
きれいで、清潔感があります。
先生は若くて的確な診察をしてくれます。病状を電子カルテのようなものに細かく書いてくれているので次回行った時でも病状を把握してくれてて安心です。
スタッフも子供が泣いていると声をかけてくれて優しいです。
病院内は広くてとても綺麗で清潔です。キッズスペースや飲み水も用意してあるので喉が渇いた時に潤せます。
病院がスーパーの隣にあるので、待ち時間を利用して買い物をしたり診療後買出しができ主婦としては助かります!
とにかく優しいです。
初の耳鼻科で緊張してましたが先生も看護師さんもとても優しくて行って良かったです。子供は鼻風邪でしたが耳掃除もしてもらいスッキリしてました。私も風邪で声が出なくなり一緒に見せました。詳しく説明してくれて、その間、子供は看護師さんが見ててくれたので安心して治療も出来ましたよ。
綺麗で設備も最新みたいでいいなと思いました。
ママ友から待ち時間短いよ!と聞き行ったのですが土曜日で子供さん連れが多く1時間待ちでした。
何より、先生や看護師さんの対応がやさしいので、親も安心して子供の診療を任せていられます。
待合室に、お水やティッシュ、子供が退屈しないようにDVDや人形が置いてあり、長時間の待ち時間でも子供が退屈しないような工夫がされていると思います。隣に大型スーバーもあるので、待ち時間の長い時は受付だけすませてそちらへ買い物に行くことも多いです。
男の先生で症状などの話をよく聞いてくれて優しく丁寧です。
スタッフの方も子供が嫌がらないように優しく親切に接してくれます。
開院したばかりで綺麗です。
待合室にお水があり自由に飲めます。
キッズルームにオモチャや絵本があるので子供は退屈しなくて済みますね。
診療後にシールをもらって喜んでます。
院内は清潔でとてもきれいな印象でした。
子供(4歳と3歳)の耳垢の掃除につれて行きましたが
看護師さん達も子供にやさしく接してくださり
何より先生が怖がらないように声をかけて
下さってありがたかったです。
泣かずに治療が終わると、男の子が喜ぶ
シールをご褒美にもらいました。
待合室にはキッズルームもあり、絵本やおもちゃ
DVDも観賞できるスペースがありました。
駐車場も完備されていて、待ち時間が短いのが
何より魅力的でした。
丁寧に診察してくださり、質問などにもわかるように答えてくれました。
スタッフの方も優しいかったです。
綺麗な病院です。
ちょっとしたおもちゃなどがあるし、待ち時間も短かかったです。
先生はよく説明してくださる方だとおもいます。
色々聞いても丁寧に答えてくださいます。
行った時はまだ開院して間もない様子でしたが特に嫌な思いはしませんでした。
スーパーのそばにあるので寄り付きがいいこととやはり新しいところです。薬局もそばにあります。
先生は若いです。とても優しく接してくれます。スタッフの皆さんも笑顔がすてきな方ばかりで親切です。
次女の診察だったのですが、打ち解けようと会話して下さり、次女から「お姉ちゃんがいる」と聞くと長女の分のシールも次女に渡してくれたり心和む病院です。
正直、患者さんが多いので待ち時間は長いときが多いですが、診察してもらうと必ず丁寧に説明していただけます。先生も看護師さんはとても優しいです。
患者さんが多いので、午前中は9時から順番が取れます。午後は14時から順番が取れます。午前中に午後の順番を取ることも可能です。
続きを読む
飛行機に乗った時のような耳のつまりを頻繁に感じており、なかなか治らなかったので受診しました。
仕事帰りにちょうど良い時間から午後の診療開始だったのと、帰り道にあったのでこちらの医院を受診しました。
先生も看護師さんもとても気さくな方で何も気になりませんでした。
満点にしなかったのは、受付の方がお昼時で眠かったのか一点を見つめてぼーっと立っていたからです。
ただ受付では頑張った子供たちにシールを配ったり心遣いがとてもされてるなと感じました。
予約制ではなかったので、予約なしで行きました。
やはり子供が多いので待ち時間はありましたが、30分程度だったと思います。
診療を終えてからお会計までは全く待ち時間はありませんでした。
設備は子供が多い病院なので、待合室に遊び場もあり良いのではと思います。
診療室は開けた空間になっていて、周りが気になる方もいるかもしれませんが私は気になりませんでした。
清潔も保たれていて特に問題はないと思います。
妊娠中による自然の現象だったようで、出産を終えると本当に全く症状が消えたので先生の判断に間違いはなく納得できました。
耳の病気でもなかったので安心できました。
聴力検査をしていただきましたが何も問題はなく、この時妊娠中だったため急激な体重増加によるものではないかという先生の診断でした。
出産を終えると治る方も多いようなので様子をみるよう言われ、特に処置も処方もなく終わりました。
診療室は個室ではなく、先生に診てもらう所と検査の所と特に仕切りもなかったのでそこまで厳しくはないと思いました。
先生の声も他の患者さんに聞こえるのでプライバシー保護は緩めだと思います。
先生も看護師さんも気さくでアットホームな感じを受けました。
待ち時間も思ったほどは無かったですし、診察の結果にも間違いはなかったので満足です。
子供の中耳炎をきっかけに紹介されて通院開始。
先生もスタッフの方もとても優しいです。
ニコニコとゆっくり話しかけてくれます。
病院の敷地に広めの駐車場があり、雨でも(割と)安心。
他の所もそうだと思いますが、土曜の朝や連休明けなどは混みます。
ただ、キッズスペースやテレビ、雑誌が綺麗な待合室に準備されているので、
お子さん連れでも過ごしやすいと思います。
先生がとても優しくていつも笑顔です。
院内も広々していますし、キッズスペースもあります。トイレも広いし綺麗です!
また診察が終わったら受付でシールやアンパンマンのティッシュなどもらえるので子供も頑張ってます!
駐車場も広くて車もとめやすいです。
また二階が眼科で、すぐ隣が調剤薬局なのでいきやすです。
先生も看護婦さんも優しくて丁寧です。
先生はニコニコされてるので人見知り中の娘も全然泣きませんでした!
(診療中は大泣きでしたが)
待合い室も診療する部屋もとてもキレイで清潔感があります!
広いのでベビーカーで入っても余裕があります!
隅にキッズスペースがあります!
先生がいいです
いつもニコニコしてやさしいです。
子供もほかの耳鼻科は嫌と言っています。
待合室はとてもきれいです。
ちょっとしたキッズコーナーもあります。
帰るときには飴とシールがもらえます。
受付の方は、いっけん苦手な人もでそうですが、やさしいです。お手洗いのときなどは子供を見てくれてます。
看護師さんは、やさしいかたばかりです。いつもニコニコされています。
先生は1人ですが、とても感じのいい方です。
いつもニコニコしていて子供に「よし、がんばろうねぇ」と励ましてくれますし、うちの子は比較的泣かないのですが、他のママさんにきくと泣いても優しく対応してくれるそうです。
キッズコーナーがあり、おもちゃも絵本もたくさんあります。
お手洗いも広く、ベビーカーも一緒に入れますし、オムツ替え台もあります。
子連れには、うれしいサービスだと思います。
また、帰りにはアンパンマンティッシュやシールなどもくれますし、ウォーターサーバーや飴、ポケットティッシュも用意してくれています。
子供は風邪をひくと鼻水がすごいので、それをとってもらうのですが、他の病院よりいい診療をしてくれます。(詳しくかけませんが)
受付の対応は明るく感じが良かった。
先生は40歳台と思われる男性。
てきぱき診察をするという印象を受けた。
泣いてる子供に無理矢理診察。。。ではなく、診察はソフトにしっかりしてくれたと思う。
ママの診察の時は、子供は看護士さんが抱いていてくれた。
帰り際、診察券を返すときにティッシュをくれました。
駐車場が広く(同じ建物の眼科と共用)、待合室も広くて明るい。
キッズスペース、トイレにはオムツを替える台もある。
おもちゃも絵本も置いてあった。
バリアフリー設計のように思える。昔のA型ベビーカーでも余裕で入れる広さがあると思う。
比較的空いている日だったので、混んでる時がどのような感じかわからなくてすみません。
毎月1回扁桃腺がはれて40度近くの熱がでているのですが、家から近いのでよくこの病院にお世話になっております。月に1回でるのでなかなか大変で病院に行き薬を飲んでもなかなか抗生物質の薬では効かなく熱が下がらないのですが、ここの先生はすぐにじゃあ点滴を打とうかと点滴を打ってくれるのでそれですぐに、熱は下がってとても助かります。
続きを読む
駐車場も広めで二階に眼科もある病院です。男性医師で、笑顔が印象的な方です。診察も丁寧にしてくださり、耳掃除だけでも受診していました。子どもが中耳炎になるとすぐに切開してくれ「これで楽になるからね」と優しい言葉を掛けて頂いてました。待合室は広めで大きなソファーやキッズスペースも完備されています。トイレも綺麗でした。
続きを読む
診察室がふた手に分かれていて、片方に次の患者さんを待たせて先生が交互に診察されるみたいです。
時間短縮されてます。
症状を聞いて薬を出すだけでなく、顔色や体温をみて、日頃の接し方や食べ物についても指導してくださいます。
1人の先生のみでされているので患者さんが多いと多少待ち時間はありますが、テキパキされていますのでおもったよりも早く順番がきます。
親子で受診の際には看護師さんが面倒をみてくれたり、手伝ってくれるので安心です。
木曜は先生が往診の為おらず、女医さんがヘルプでこられています。
症状によってはすぐに薬処方ではなく、対処法を教えてくださいます。
すぐに「薬」を処方しないところが気に入っています。
先生もスタッフの方もとても丁寧で優しいので、子供も安心して受診しています。
診察前に看護婦さんの問診があり、事前に症状をゆっくり伝えることができます。
絵本がたくさんあって、子供も飽きずに待てます。
待ち時間は長いですが、名前を書いてからいったん外出し、時間がきたら戻ることもできるので、とても便利です。
先生は忙しそうですが
ちゃんと話をすれば聞いてくれるので
分からない事は聞いた方がいいです。
スタッフの皆さんはとっても優しいです。
人は多いですが、回転率がいいというか、あまり待つ事がありません。
先に受付して外出もできます。
近くにサニーがあり待ち時間に買い物できて便利です。
先生は忙しそうですが、きちんとお話して診てくれます。
スタッフの方も優しく、子供の不安感を取り除くように、
ぬいぐるみやおもちゃを持ちながら話しかけてくれたりしていました。
たくさん玩具や絵本があるので、子供が飽きてぐずぐずすることはあまりなかったです。
待合室自体も広く、光がたくさん取り入れられているので、安心感がありました。
また、シールがもらえるのも子供にはうれしかったみたいです。
スタッフみんなとても優しく親切丁寧。
先生はテキパキしている。患者さんにもスタッフにも優しい対応。
質問すると冊子をくれたり色々きちんと説明してくれる。
待ち時間が長いときは受付後外出してもいい。(外出しますと伝えてから)
その後電話すると待ち具合を教えてくれそろそろ順番というタイミングで受診できる。
隣に小児科と歯科もある。スーパーもあるしついでの買いものができる。
説明が丁寧、かつ的確でわかりやすいです。日常生活の過ごし方等色々教えてくださります。診察前に看護師さんの問診があります。
人気の耳鼻科で待ち時間も長いですが、安心してかかれるので帰省した際はお世話になっています。
鼻炎や風邪で通っていました。
患者さんは多く,いつも混んで気がします。
本やおもちゃがあり,子供向けDVDも流れています。
先生も看護士さんも受付の方も親切です。
診察の前に看護士さんの問診がある為,スムーズに診察が出来るかと思います。妊娠中や授乳中も通ってましたが,薬も調べながら処方してくれました。
とても親切に診察していただきました。
院内はとても清潔感があり、明るい雰囲気です。
絵本や雑誌を置いてあります。
少し待ち時間が長いですが、先生が丁寧に診察してくれます。
先生はしっかりした雰囲気で、物静かだか信頼できそうな感じ。
始め緊張して質問できなかったが、次の日質問事項を聞いてみるとちゃんと答えてくれました。
受付の方は、忙しさを表に出さず、落ち着いていて親切にしていただきました。
今後はこういう症状がでたらすぐ来てください等の指示がハッキリしているので、安心しました。
先生が「自宅での対処法」と「この症状が併発したら小児科へ」とはっきりと指示をして下さり、非常に安心できました。
患者さんは多かったですが、スタッフの方もテキパキとしており、好感が持てました。
入り口で靴を履き替えますが、ベンチが置いてあり、子供を抱っこしながらでも大丈夫でした。
このスペースは待合室とガラスで仕切られているので、待合室の様子を見ながら泣いてぐずるお子さんをなだめている方もいらっしゃいました。
患者さんが多い中、先生一人で診察・処置をしていらっしゃいましたが、
家での処置の仕方や注意点を、具体的に指導してくれました。
丁寧で、小さな子供の外来が多いだけあって、大泣きした我が子に対しても
手馴れて優しく対応して下さいました。
受付の方もママ世代の落ち着いた方が多く、対応も丁寧でした。
人気の耳鼻科みたいで、若干の待ち時間はありますが、絵本や雑誌の数も豊富で
さほど苦にはなりません。
院内はとても清潔感があり、明るい雰囲気です。
先生は優しい方で症状を詳しく聞いてくれ説明してくれます。
受付・スタッフの方もみんな優しいです。
時間によって少し込み合いますが、子供用の絵本・おもちゃがあるので時間つぶし出来ます。
同じ並びに小児科がありますが、吸入もしてくれる。
親が診察してもらってる間は、スタッフの方が子供の相手をして見ててくれるので助かりますよ。
先生・受付の方とも親切です。
同じ並びに小児科・歯科もあるため、病院のはしごが簡単。
たとえば小児科で耳を見てもらったほうが良いですよ、といわれたらすぐその後つれてきて見てもらえる。家の子は中耳炎になりやすいので何かと便利です。
鼻水がひどい風邪のときは、小児科の込み具合と見比べて、耳鼻科の方へ行ったりもします。
耳鼻科でも吸入ができるので良いです。
丁寧な対応で大変感じの良い病院でした ネット予約して待ち時間もあまりなく助かりました
続きを読む
医師はすごくハッキリ話される方でした。質問内容もわかりやすかったです。耳鼻咽喉科だったのでキッズスペースがあるかなっと思っていましたがありませんでした。
続きを読む
病院嫌いの娘が泣きながら入ったところ、受付の方が優しく声を掛けてくれました。
先生は男性の方と女性の方がいらっしゃるようです。男性の先生でしたが、子供には「怖くないよ~」など声をかけながら診てくださり、説明は丁寧で分かりやすかったです。
駐車場の停められる台数が多いです。同じ建物内に調剤薬局があり、雨風の日でもぬれずに済みます。
キッズスペースがあります。キッズ用のテレビも流れています。
携帯で現在の待ち人数が確認できます。
先生、看護婦さんみんな気さくです。
鼻水で通院すると鼻水の中に菌がないか見てくれそれに合った薬を出してくれます!
そんなに酷い状況でもきちんと話を聞いてくれて診察してくれるので安心です。
少し狭いですがキッズスペースがありアンパンマンが常に流れてるので飽きずに待つことが出来ます。
鼻炎で鼻が詰まりやすく通っています。月・水・金に担当されている男性の先生に診ていただいていますが
説明も分かりやすく、とても信頼できます。
女性の看護師さんや受付のみなさんも感じがよく、通いやすい耳鼻科です。
先生(月・水・金の)の説明が丁寧で分かりやすい。
土曜日も診察しているので、緊急のときにも良いと思います。
40代くらいの、男の先生と女の先生がいらっしゃいます。
男の先生に診ていただきましたが、大変優しい先生で、子どもも嫌がったりすることなく診察を終えました。
子供への関わり方も慣れていらっしゃる様子で本当に良かったです。
説明もわかりやすく、こちらからの質問にも丁寧にお答えしてくださりました。
質問もしやすい雰囲気です。
看護師や受付の方もとても優しくて、大変良い雰囲気の病院でした。
待合状況を携帯やパソコンで確認できるので、混み具合を知れたり、混んでいる時は、受付後に外に出られたので
助かりました。
駐車場が広いので、助かります。
薬局が同じ建物内にあるので便利です。
女医さんと、他数名の先生で診察されているようです。
今回は、予防接種のため、受診しましたが、先生はじめスタッフの皆さん優しく接してくださいました。
キッズスペースもあるので、子どもも退屈しません。
先生は診察の結果や処方する薬の内容を分かりやすく教えてくれます。子供が怖がって大泣きしたのですが、看護師さん達はおもちゃをだして気をそらしてくれたり、やさしくあやしてくれたりします。
先生をはじめ、看護師さん・受付のスタッフの方々が親切でとても助かります。
待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃやDVDが流れているので退屈せずに待ち時間を過ごせました。
院長先生は女性でハキハキした方で、スタッフはみんな優しく気さくな感じの方ばかりで、子供を可愛がったり、励ましたりしてくれながら診察してくれました。
土曜日も5時まで診察してもらえるので安心です。子供好きなスタッフの方が多く、優しく対応してくれます。
先生は丁寧に診てくださり、きちんと説明していただけるので安心できます。
看護師さんや受付の方も、とても感じがよく丁寧に対応してくださいます。
患者さんはいつも多いです。が、
普段は先生お1人ですが、月曜日と金曜日は2人いらっしゃいます。
待合室にキッズスペースがあり、ビデオが流れていたり、絵本、おもちゃがたくさんあるので、子供は遊んで待っていられるので、とても良いです!
同じ建物の2階に薬局があるので、便利です。
駐車場も広いですが、他に眼科や歯科も入っているビルの駐車場なので、結構いつも多いです。
先生もスタッフのかたもとても親切で子どもがぐずっても嫌な顔ひとつせずとても受診しやすい雰囲気です。
些細な質問にもちゃんと答えてくださります。
子どものおもちゃや絵本がたくさんあります。
お会計もほとんど待つ事がなくとても早いです。
男性の先生と、明るい女性スタッフ
土曜日だったからか、とても混雑していましたが、受付の方も手際よく対応してくださいました。
先生もスタッフの方も優しく、丁寧に診察してくださいました。
大人向けの雑誌はあまりありませんでしたが、子供向けの絵本やおもちゃは少し置いてありました。
ご高齢の方が薬局まで行くのに介護サービスの方を呼んでいたりと(普段はスタッフがやっている様子でしたが混んでいたためでしょうか?)とても親切な病院だという印象を受けました。
先生は男性、受付の方、看護師さんは女性スタッフです
質問にもきちんと答えて下さいます
最初は家から近いということで選びましたが、
子どもも怖がらずに診てもらえたし、
私自身も子ども達も皆お世話になっています
待合室は広めです
子ども向けの絵本もおもちゃもあるので、たいくつせずに待てます
子ども達は、治療が終わったあとにもらえるシールを楽しみにしています
順番が迫った人は、中の待合に呼ばれます
先生はとても親切で些細な質問にも丁寧に答えてくれます。
看護師さんも皆さん優しくて、治療が終わって泣く子供を抱っこしてくれるので、先生との話もスムーズに出来ます。
子供に「よくがんばったねー」と声掛けもしてくれます。
待合室におもちゃや絵本がたくさんあるので、遊びながら待っていられます。
治療が終わってから会計までの時間が殆ど無くすぐ済ませられるので、子供が泣いていても切り替えが早く出来ます。
私が通院しました。赤ちゃん連れでもOKで診察中はスタッフの方が抱っこしててくれてとても助かりました。
先生は優しく患者の話をしっかり聞き、慎重に診察してくれます。
患者さんが割と多いです。
先生&スタッフの感じがよい!
先生は穏やかでとても優しく話しやすいです。質問もしやすく、丁寧にお答えいただけます。
平日しか行ったことがありませんが、空いていて待ち時間はほとんどありません。絵本がたくさんあるので、子どもは退屈しませんでした。
先生も看護婦さんもとても優しいです。
待ちの人がいると診療時間よりも前に診察を開始してくれます。
子供用の本がたくさん置いてあるので、待っている間も時間潰しができていいです。
診察が終わると毎回シールをくれるので、子供が楽しみにしています。
先生は、いつも笑顔で迅速に的確な処置をしてくれます。
また、気軽に質問や相談をすることができ、それに対して先生が
とても丁寧に納得いくまで分かりやすく説明をしてくれます。
信頼できる病院だと思います。
先生をはじめ、看護師さんも皆優しいです。
看護師さんもベテランの人ばかりで安心できます。
駐車場がかなり広いです。
すばやく処置してくれるので子供が泣く時間も短いです。優しそうな男の先生でにこにこしているので怖くないです。私が診てもらっている間は看護士さんが子供をあやしてくれてました。あやし方がうまくてすぐ泣きやんだのにはびっくりしました。
子供が遊ぶようなおもちゃは一つもないけどおもちゃで遊ぶほどの待ち時間がないのでよかったです。耳鼻科に長く居るのは風邪をもらいそうで嫌ですがここはすぐに診てもらえるので助かります。
先生はとても丁寧で優しかったです。気軽に質問でき話しやすかったです。看護婦さんも同様に優しく対応してくれました。通いやすい病院です。
駐車場とても広いです。近くに薬局もあり、あまり歩かなくていいです。待合室には絵本などおいてありました。
先生はとても穏やかで優しい感じの先生でした。子供が泣いてわめいていましたが、手早く丁寧に処置していただけました。まだ自分で鼻水など出せないので、鼻水だけでもいつでも来てくださいと行ってもらえたので、気軽に通院しています。
看護士さんが子供の扱いになれていて安心して診てもらえます。私もこちらの病院にかかりましたが、私が診てもらっている間、子供を抱っこして遊んでてくれました。100Mくらい離れたところに広めの駐車場があり、そこに薬局もあるので車でも通いやすいです。現在城南区から早良区に引越ししましたが、こちらに通い続けるつもりです。
先生は若くて穏やかで、いつも笑顔で診察してくれます。
泣いても声をかけながらテキパキしてくれます。
わかりやすくゆっくり説明してくれるので、子供が泣いててもしっかり聞きとれます。
状態が変わらないときは、薬を変えてくれました。
看護師さんや受付の方なども感じのよい方ばかりで、とても親切です。
少し待合室が混雑していても、1時間以上は待ちません。
子供は待てないので早いのが助かります。
先生はいつも笑顔で対応してくれます。子どもが泣いてしまっても、「すぐ終わるよ。もすぐだからね~。」と優しく声をかけてくれます。
看護師さんも「大丈夫。痛くないよ。」と言ってくれて、子どもの扱いに慣れているようで安心です。
症状についてわかりやすく説明してもらえます。また、「気になったらいつでも連れてきてくださいね」と言ってくださって安心感がありました。
親子で通える病院で、とても助かります。
先生はいつも穏やかな先生で、とても親切に質問や素朴な疑問にもお答えくださいます。
看護士さんも子どもに優しく接してくださいます。
本当に良い病院に出会えてありがたいです!
時間があまりかからないところ。
先生はじめ、スタッフの皆さんが優しいところ。
先生はじめ受付の方、看護師さんも皆優しく感じのいいかたばかりでした。皆さん子供の扱いにも慣れていててきぱきと対応してくれます。
九大の医局長や医療センターの耳鼻科部長をされていた先生で、経験が豊富でいろんな質問にも丁寧に答えてくれます。
手際よいのですが、穏やかにお話される優しい先生です。
耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科・頭顎部外科、と専門にされている範囲が広いので、子供をもつ親には大変ありがたいです。今後いろいろと相談ができそうです。
子どもが疲れている様子があり、皮膚が黄色くなってきたのを感じていました。すぐ持病の(他の)自己免疫性疾患の先生に診察を受け、肝臓機能に異常が出ているので緊急入院となりました。
看護師は忙しい中、丁寧で優しい対応をしてくださり特に気分を悪くするような対応をされたことはありません。受付や診療費の計算の時には何回か手違いがあり、待たされたり、計算違いをされたこともありますが許容範囲内だと思います。
医師の人数と患者の人数の関係でしょうか・診療科によって待ち時間には大きく差があるように感じます。また血液検査、尿検査をすると一時間は検査時間がかかりますのでしょうがないことだと思っています。
病院は大きく広く大きいガラス窓が南方向にあり、いつも明るい陽射しが射し込んでいます。トイレも廊下も清潔に掃除されているようです。地下にはスタバもあり銀行のATM、コンビニもありますので便利です。
入院中に肝臓の治療が上手いと評判の先生に主治医になってもらったことを知りました。年齢的には若い先生ですが最新の治療法を取り入れてくださるのだろうと考え、患者の子どもにとっては良かったと思っています。診察の時にはいつも朗らかで明るく笑って気分をほぐしてくださいます。気分が落ち込むような検査結果が出ていても、救われた気持ちになります。
大きな病院ということで診療はあらかじめ予約を取っています。受付から血液検査、尿検査まで順序に従ってスムーズに行われ、待たされることはありません。薬の処方の際には医師から説明を受けます。気軽に薬についての質問もでき、必要ない薬の処方はないように思われます。
病気の診察は気持ちが落ち込むこともありますので、清潔で新しい病院で手際よくスムーズに診察が終わると助かります。福岡病院は医師も看護師もスタッフもよく頑張って仕事してくださっていると感じます。
息子が自宅にてソファーから転落、右肘の痛みを訴え、近所のクリニックを受診しました。レントゲンに骨折の所見なく、脱臼かという診断で整復をしてもらい帰宅したが、改善なく大学病院を受診することになりました。
看護師さんにシーネ固定の包帯を巻いていただきました。子どもに優しく声を掛けながら、とても丁寧でした。生活上でのアドバイスもしてくれました。
受付、会計などの手続きも、常に案内してくださる方がおり、すばやくすますとこができました。
その日は予約はしていなかったので、30分程待ちました。来院すると、まず機械で受付をするのですが、私は子どもをベビーカーに乗せていた為、受付の方が代理で受付して下さり、すぐに診察受付を済ませることができました。
その次の週は予約しすぐに診察できました。
大学病院という大きな施設で、とても清潔感のある広々とした空間でした。1階の会計近くから地下鉄に直結したエレベーターもあり、とても便利でした。
レントゲンの設備はもちろん、画像も詳細までよくみえる鮮明なものでした。
レントゲン上ははっきりと折れている所見はないが、たぶん肘の内側にヒビのようなものがはいっていて、その周りに血液が溜まっているため痛みがあるのだろうと言う事でした。固定をし、1週間後レントゲン撮影をするとのこと。
来院するとまず右肘のレントゲンを撮りました。3歳の子どもに対して、とてもやさしく検査して頂きました。痛みを最小限にするよう、手の位置や、なるべく固いものが当たらないよう配慮してもらいました。また、母親も付き添えるように、私にもプロテクターのようなものを装着させて頂きました。
腕を動かさなければ痛みはないため、内服薬などは処方されませんでした。
診察室の前のテレビに番号が表示されるようになっていました。
その日受付時にもらう診察券の自分の番号が表示されるのを待つ形になっていました。大きな声で名前を呼ばれるようななことはなかったです。
3歳の息子に対してとても丁寧に診察して頂きました。
先生はまずご自分の自己紹介を息子の目をみてしてくださり、こどもが恐怖心を抱かないように優しく話かけてくれました。
痛みを伴うようなことはせず、レントゲンや指先、手首を触りながら診察されました。
バレーボールの試合中に味方と接触し、右手の甲が腫れ上がってきました。腫れが引く様子もなく痛みもひどくなっていたので、家から近くの病院が休日でも対応してくださると聞き、来院しました。
大きな病院なので、整形外科に行くのに迷ってしまいました。受付の方に訪ねるととてもわかりやすく説明していただき、辿り着くことができました。看護師の方も笑顔で対応してくださり嬉しかったです。
正直、とても混雑しています。しかし、私は予約していたので予約の時間通りに診察を受けることができました。予約していなかったら、かなりの待ち時間になると思います。
私が受診した整形外科の待合室はとても清潔感もあり、静かで落ち着いていました。トイレを利用した際も不快な思いをすることは一切なく、病院内全体が清潔であるという印象を持っています。
私自身、初めての骨折で混乱しておりましたが、負傷した時の状況などを細かく聞いてくださり、それからどういう段階で治療を行っていくのかなどを丁寧に話していただきました。診察に訪れた際はとても明るく迎えてくださり、不安な気持ちなどが晴れていきました。
レントゲン検査の待合室は混み合っていることもしばしばありますが、かなり迅速に対応していただきました。検査技師の方も丁寧に対応していただき、スムースに診察に行けることができました。
大学病院なので、個人情報を含む記録などを、医療機関としてだけではなく、医学系教育などの教育研究機関として所定の目的に使用されているそうです。
全体的にはとても満足しています。院内は清潔で、患者さんの数の割には診察、会計など含め待ち時間が少なく、迅速の対応をして下さります。またスタッフ、看護師、医師の方々も愛想が良く、不快な気分になることはありませんでした。
歯の痛みから始まり、しばらく我慢していましたが、徐々に顔の下半分が腫れあがり、耐えられなくなり、近くの歯科医からの紹介で、大学病院を受診しました。
看護師やスタッフの方は、とても良くしてくださいますが、治療やリハビリ自体が大変なので、痛みが出ても、時間が長引かないように、我慢と言われます。
受診の際、カルテの受け付けまでは、それほど待たないですが、歯科口腔外科の待ち時間は長く、座って待つ場所も込んでいて、立って待つ事が多いです。
現在受診中の大学病院は、旧館と新館になっており、渡り通路で、便利になっていますが、受付は、新館のみなので、旧館にある科を受診の際は、わざわざ新館に移動が必要な為、時間がかかります。
診断は、顎関節症で、痛みがあり、口が開けにくく、筋肉のリハビリと口内洗浄の徹底と器具を使ってのリハビリの指示があり、最初の診断から9年目ですが、現在も通院と毎日のリハビリを継続中です。
検査は顎全体のレントゲン・骨密度・血液検査・尿検査と触診です。
他に、口内の洗浄などもあります。
触診や口内洗浄は、口を開けた状態で置いておくのが辛いです。
薬は、ロキソニンやうがい薬・痛みで眠れない時の睡眠剤などです。
時々、窓口などで、呼ばれる際や診察中の内容など、完璧に守られているとは思えない場面もあり、個人情報をもっと慎重に扱っていただきたいと思います。
病院での治療は、探すところから大変で、やっと紹介状で、大きな病院での検査で、顎関節症とわかり、治療に入っても、いろいろと試しながらで、なかなか効果に至らず、薬の副作用など、治療と自分との相性もあり、3年ごとに、担当医の移動などで、医師も変わり、不安を感じながらも、病院を信じるしかない現状で、わずかに効果も出てきて、半信半疑の患者です。