先生は若い男性の方でした。 先生自身も小さなお子さんがいらっしゃるようで 子どもの扱いに慣れている感じがします。 中耳炎で完治するまで、半年以上通院しましたが 耳の中をテレビモニターに映して見せてくれるので 前回よりも良くなったとか、悪くなったとかの説明もわかりやすかったです。 (水がたまっている、腫れているなどの説明もとても丁寧です) 待合室にキッズスペースがあり、絵本やビデオがあるので 待ち時間を子供が退屈せずに過ごすことができました。 中耳炎がなかなか良くならず、いくつか耳鼻科にいきましたが 私の中では、一番対応が良かったです。
耳の中の様子を、テレビモニターで見せてくれるところ。 待合室にキッズスペースがあること。 同じビルの中に調剤薬局があるところ。
先生は若い?感じのやさしい先生でした。 耳を怪我したので受診したのですが、キズの箇所だけでなくスコープで耳の中もきちんとみてくれました。 ホームドクターといった感じです。
待合室に子供が遊べるスペースがあり、おもちゃや絵本がおいてあるので 飽きずに待てると思います。 子連れの方が多くきてた印象です。
発熱38度で明らかに頬が腫れていた為、おたふく風邪を疑い病院に電話をしましたところ看護師さんが対応してくれ、おたふくの可能性が高いがリンパが腫れるのは他にも数種類病気があるので来院して検査したほうが良いと言われ受診しました。
何か質問があっても、直ぐに確認してくれたり待ち時間を聞いても嫌な顔をされた事がありません。子供への対応も優しくわかりやすい説明をして頂けます。
基本混んでいます。月曜日や金曜日は午前中特に混んでいる日が多く最大2時間くらい待つこともありました。午後は比較的、午前中よりは空いているように感じます。
建物はエントランスが吹き抜けのようになっておりかなり開放的です。コンビニや食事処、ATMなども揃っており入院になっても困ることは無いくらいです。常に清掃の方がいますので院内は明るく清潔です。
無駄な検査や入院もさせませんし、問診で必要と判断した検査のみ説明後に検査します。その検査で何がわかるのかなどもキチンと説明されます。快方に向かえば次は来なくても大丈夫、◯日後にもう一度受診などの指示もこちらから質問しなくても的確にしていただけます。子供の状態に合わせた検査をしっかりとしてくれます。
かかりつけとして小児科を受診していますが、大きな病院の割には1人1人しっかりと診て頂けます。 先生の指名も出来ますが、どの先生に当たっても優しく対応して頂けます。 検査も基本病院内で出来るので結果も直ぐに教えて頂けます。今回は本来採血をした方が良いとの事でしたが注射が大の苦手な子供の事を1番に考えて頂き負担のない尿検査のみにして頂け薬の処方まで迅速に対応してもらいました。
医師や看護師さんが信頼できます。説明をわかりやすく検査の方も忙しくても子供を安心させながらテキパキとしてくれます。医療費も診察、検査内容などの割にはかなり安いのではないかと思います。とても良い病院だと思います。
10年前に咳が止まらず、かかりつけの個人医院に行きました。 風邪との診断で、咳止めを処方されましたが、一向に良くならないため、念のためのレントゲンで、妙な影が見つかりました。 その足で、呼吸器内科の権威といわれていたJCHO北海道病院(当時は「北海道社会保険病院」)に診察に行き、結核・癌などあらゆる可能性を疑い検査を行いました。 そこからのお付き合いです。
看護師の方は本当に親身になってくださいます。 癌かもしれないという検査の日には、私が診察室に呼ばれるまでの間、顔見知りの看護師の方が、手を握ってそばにいてくださいました。 お忙しいでしょうに、本当に感謝しています。 会計や事務スタッフの方は、基本的に徹底した事務作業です。
呼吸器内科はご年配で末期の方が多いので、混むことが当然なのですが、予約そのものを朝一番にいれて、さらにそれより少々早めに行くことで、大きな待ち時間になったことはありません。 また、診察室の前の電光掲示板に、次に呼ばれる患者番号が出るので、目でも確認できますから、それまでの間はウオークマンで音楽を聴いたりしています。 苦痛に感じたことはありません。
通院当初は改築中でしたが、今では院内にコンビにもあり、また通路の広いスペースにはグランドピアノもあり、心和むことが出来る病院です。 天井が高いのも、落ち着く要因でしょうか。
とにかく大病院のため、先生の異動がしょっちゅうあります。 当初はそこが非常に不安だったのですが、逆に、先生が変わることで新たな視点が加わり、今までの不安の払拭や、また違う病気の可能性の消去など、個人的には助かっています。 肺サルコイドーシスと明確に診断がおりたのも、3人目の先生でした。
10年以上前から半年に一回の胸部レントゲンを行っています。 サルコイドーシスという病気は難病指定を受けてはいますが、死に至る病ではないので、レントゲンの映像で現状維持が確認できれば、そのままで、また半年後のレントゲンまで待つという繰り返しです。 特に苦痛・現在のところ投薬もありません。
患者個人に関しては、間違えの無い様にフルネームで呼ばれています。 それはしょうが無いことだと思います。 低所得者向けの医療費相談や、入院費の支払困難者向けには専門のブースが設けられており、それも人目につきにくい部分のコーナーにあり、プライバシーは配慮されていると感じます。
私は個人的にお世話になれて本当に良かったと思っています。 最寄の地下鉄までの循環バスやお年寄りに配慮したドアの設置や、入って最初の受付機械(診察カードを入れる、銀行ATMのようなもの)の横には、スタッフの方が常駐してくださり、親切に対応してくださいます。 解らないことは、何でも聞ける雰囲気です。
妊娠の可能性があり、出産は何があるかわからないので、個人病院より、きちんと麻酔科もある設備の整った大きい病院で産みたいと思い選びました。実際、高リスクな妊婦さんも多く受け入れている様子で、安心しました。
産科の先生は、人によりかなり性格に差があり、丁寧に質問に応えてくれる先生もいれば、ぶっきらぼうな先生も。しかし、産科の場合、重要なのは先生より助産師さんです。かなりの数の助産師さんがおり、年齢幅も広いです。みなさん結構、サバサバして厳しめな印象でしたが、不安なことわ話すとよく励ましてくれました。ただし、体重管理などはかなり厳しく指導されます。
かなり待たされる印象です。2時間近く待たされたことも。また総合病院なので、他にも色んな科の患者さんがいますから、常に往来がありやや落ち着かないかもしれません。産科の待合席は狭く、となりの小児科の待合席に行かないと席が空いてないことも。
大病院だけあって、施設はかなり充実しています。コンビニが入っているため、よくお菓子など買いに行きましたし、大きなロビーで開放感もあり、見舞患者の方も過ごしやすいと思います。とにかく広く、清掃は行き届いていました。
分娩の際、会陰が裂けてしまうことは避けたいと多くの妊婦さんは思いますし、実際多くの産院では、裂けてしまう前にハサミで綺麗に切開してくれると思いますが、こちらの産科では、切開はしない方針のようです。私も分娩時に裂けてしまいました。その後は縫ってくれて、問題なく治りましたが、浣腸もしないので、設備は整っているものの、分娩方法に関してはやや原始的な感じでした。
妊婦健診のため、とくに薬は処方されていません。 内診室は3つあり、それぞれに鍵がかかるようになっているため、間違えて開けられることもなく、安心して診てもらうことができました。
すごく徹底している雰囲気とは感じませんでした。実際、お産で入院している時に、自分の病室に全く別人の産婦さんの情報が書かれた書類が置かれていたことがあり、年齢なども書かれていたので、ナースコールして渡しましたが、『あー!ごめんなさーい!』と持って行かれただけで、重く受け止めている様子ではなかったです。 しかし、病院はみんなこんなものかのかな、とも思います。
とにかく、無事に安全に出産ができたので、それが一番かと思います。助産師さんがかなりしっかりしており、どんなことでもよく話を聞いて指導してくれたと思います。高リスクな妊婦さんでも、安心してお産ができる体制が整っているようです。 しかし、とにかく健診の待ち時間が長いのだけが大変でした。食事はザ・病院食です。
去年5月頃に急性膵炎を発症し1ヶ月半ほど入院。 炎症が落ち着いてから胆嚢を取るとのことだったので今年4月上旬に手術。 退院してから1週間たったので経過観察のため来院。
看護師さんも非常に丁寧なため不満を感じたことは一度もない。 スタッフについても周りや患者に非常に気を配っている印象を受ける。 全体みても非常にレベルの高い教育を受けていると思う。
総合病院で大きいいためか待ち時間はいつも非常に長い。 今回も予約をしていったのに2時間以上待つことになったのは非常に不満。 忙しいのはわかるが予約していっているのにこんなに待たされるのは納得いかない。
総合病院で非常に大きいため清掃もかなり行き届いている。 待ち時間中の待合席なども非常に大きいため不便に感じたことはない。 あえて言うなら駐車場が有料な点が不便。
手術した際にとった胆嚢と検査のためにとった肝臓の細胞片についての説明。 胆嚢は軽い炎症、肝臓は何も問題はないとのこと。 今後の来院も必要なしとのことで非常に安心した。
何度も行っている通常通りの採血を行った。 体質的に血管がでづらいため腕からではなく手の甲から採血。 今回は上手な人にあたったが下手な人だと挿し直すことがあるため困る。
検査の際に必ず名前と生年月日を確認した上で行うためプライバシー保護には非常に気を使っていると思う。 ただ精算の際に番号で読んだほうがプライバシー保護にはいいのではないかと印象を受ける。
スタッフや医療関係者の方の対応にはなんの不満もない。 ただ病院全体の体制については不満点もあるためその辺りを改善してもらえればもっと行きやすい病院になると思う。
20代前半から症状は出ていました。 その頃からずっと通院治療はしていましたが、引越しにより、新しい病院にいく必要があったので、この病院にかかりました。
基本的には対応のいい人が多いです。が、たまに愛想の悪い人や、対応が悪い人がいるので、そこは出来れば統一してほしいと思うことがたまにあります。
大きな病院で人気も非常にあるので、基本的には混んでいます。 なのである程度待ち時間は覚悟して下さい。 時間に余裕のある時に行くことをおすすめします。
大きな病院で、基本的には最先端の物が揃っていて、充実した施設になっています。 また清掃もきっちりとされているので、気持ちよく利用することができ、おすすめです。
今まで通っていたところは診察もほどほどに、「じゃあ同じ薬で 」の繰り返しだったため、よくなってもどこか不安がありました。 ですがこの病院にかかり、前の病院での話を鵜呑みにせず、1から検査してみましょうと言ってくれ、新しく薬を出してくれたので信頼して病院にかかることが出来ました。
血液検査は3本取りました。 薬は塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。 以前処方してもらっていた薬も持っていきましたが、それを鵜呑みにせず、きちんと検査して薬を決めてくれたので安心しました。
料金支払いについても名前でなく、機械で受付番号をとり、それで呼ばれます。 また、問診票も裏返して置いてくださいと記載してあるので、そういった気遣いは感じられます。
いつも混んでいて、時間はかかりますがそれも信頼の証だと思います。また入院した人に聞くと、入院の際の対応も非常に良かったとのことでした。 人によって対応が変わるので当たり外れはありますが総合的にはオススメできる病院です。
普段、パソコンを使った仕事をしているのですが、パソコンを長い時間見過ぎていたためか、ひどいめまいを催しました。 初めは、すぐ治るだろうと市販の酔い止め薬を飲んでいたのですが、治るどころか悪化していきましたので、近所のクリニックへかかりました。 そこでは、めまいは症状が重過ぎるということで紹介状を書いていただき、こちらの病院を紹介していただきました。
全体的に、患者が不安なく過ごせるように配慮して下さった印象を受けました。 先生に診てもらう前に受けた問診でも、症状に影響がないようにゆっくりと行ってくださいましたし、また、診察が終わってから、お会計の場所を探していたのですが、その時も、すぐに声をかけて下さいましたので、不安になることなくお会計を済ませることができました。
初診の方は、診察を受ける前に問診を受けるのですが、それを入れると1時間くらいかかったのですが、実際に外来へ行って診察にかかるまでは、20分ほどだったと思います。ですので、私の場合は全体では時間がかかりましたが、通院されている方ですと問診は省かれると思いますので、それほど待ち時間は長くないのではという印象を受けました。 混雑も診察室の前の長椅子が全て埋まっている状態でしたが、初診の方のみが問診を受けることで、診察をスムーズにし、混雑するのを防いでいるのではないかなと思いました。
比較的大きな病院であったことや、病院としてはまだ新しい方でしたので、施設も整い、清潔感も感じられた印象を受けました。 ですので、吐き気や歩くのにもままならない状態で行ったのですが、症状にそれほど影響することなく過ごすことができました。
どのようなきっかけでめまいが起きたかなど、少しの問診と少しの検査をしていただき、それで処方していただいたお薬で改善されましたので、とても感謝しております。 診ていただいた先生は、めまい専門で診ておられる方で、診察中はとても落ち着いて対応して下さったこともあり、安心感を感じることができました。
耳鳴りの検査は、小さな部屋に入って行いましたので、他の雑音なども入り込むこともなく、しっかりと検査ができたと思います。またお薬も、トラベルミン以外のお薬も処方され、聞いたことがないお薬もあったのですが、しっかりと2週間ほどで症状が改善されましたので、良かったです。
電子カルテが導入されており、それだけでも患者のプライバシー保護がなされていると感じました。 また患者には、診察を受ける前に一人一人にカルテのようなものが手渡され、それも担当の医師のみしか見ることができないと思いますので、よりプライバシーが守られている印象を受けました。
私のかかったところはめまい専門外来で、きちんとクリニックで紹介されたこともあり、信頼してかかることができました。 また、症状も2週間ほどで良くなりましたので、本当に良かったと思っています。 ただ立地条件が、病院前まで来るには地下鉄とバスを乗り継がなければならず、そこがもう少し通いやすかったら良かったかなと感じました。
症状は鼻水が少し出始めて、一週間ほどしたら鼻水が常に流れるようになり、そのうち咳が少し出てきて夜になると熱が37度8分まで上がりました。朝になってもまだ熱が少しあったので来院しました。
看護師さんも優しく笑顔で丁寧に対応してくれます。注射する時も子供に優しく声をかけてくれるので安心して任せられます。受付の方も分からない事があるとすぐに確認してくれるので安心です。
時間帯や時期によっても変わると思いますが、行くと混んでいることの方が多いので、待ち時間は30分程かかることが多いです。朝一で行ったほうが待ち時間は少ないように感じました。
総合病院なので、他の科にも一緒に通えるので施設が充実していて便利です。案内する人も常にいるので困った時も安心です。清掃も行き届いていて、いつ行っても綺麗です。
話を親身になって聞いて下さり、症状から的確に指示をして頂け、不安な事も直ぐに回答してくれるので安心できます。治療法も弱い薬から試してくれるので安心できます。
細かく症状を聞いてくれて、喉を見て、心臓の音を聞いて機嫌の良し悪しを見てくれました。薬もまだ小さい子供なので弱い薬をだしてくれて、飲ませ方等を詳しく丁寧に教えていだだきました。
大きい病院なのでプライバシー保護もしっかりとしていて安心です。カルテも電子式なので予約表も簡単に受け取ることができます。プライバシーを守られた問診ブースもあるので安心です。
小児科の先生は数人いますが、どの先生にあたっても優しく丁寧に診察してくれるので安心して行くことができます。質問した事にも丁寧に答えてくれるので助かります。病院内も清潔感があるので来院しやすいです。
こちらの病院で検診、お産をしました。先生も助産師さんもかなり気にかけてくれて、とても良かったです。病院の1階にコンビニも入っていますし、個室は少し古いですが綺麗でした。 ただ、基本紹介制なので、初診時にお金が別途かかったり、予約を入れても待ち時間が長いのはネックです。 続きを読む
受付の方も看護師さんもとても優しく対応してくれます。 子供が嫌がった時でも、優しく声をかけつつ、しっかりと対応してくれました。 先生は、わからないことを質問すると、混んでいても丁寧に説明してくれます。 小さいですが、キッズスペースがあり、おもちゃ、絵本、パズルなどあります。
先生がとても漢方薬に詳しく、子供に喘息の疑いがありましたが、いろいろと薬を試行錯誤してくださった結果、ほとんど咳は出なくなりました。 漢方薬は、飲めるかきちんと確認してくださり、飲めない場合は無理して処方したりはしません。 薬は必要最小限と、なるべく多様しないように考えてくれますが、必要な時は、しっかりと説明したうえで、強い薬を使うなど、臨機応変に処方してくれます。
先生の処置が早く上手だったので、3人連れて行きましたがサッと終わって良かったです。 私の膝に順番に子どもを乗せて処置してもらいましたが、看護師さんが他の2人を見ていてくれましたので助かりました。
駐車場が広く停めれない心配が無いとことです。管理人さんがいますが、ここに停めて~と指示してくれるだけで料金はいりません。 院内もキレイで、雑誌やキッズスペースもあり、待ち時間も苦ではありませんでした。
受付の方はとてもテキパキとしていて、帰りの待ち時間がほぼ無かったのが助かりました。 鼻吸いの処置をしていただきましたが、先生の処置も素早く、子どもが泣かずにできました。
広い駐車場があることです。 管理人さんがいますが、停めるところを案内してくれるだけなので、お金などはかかりません。 院内も広く、キッズスペースもあるので、子どもも退屈せずに待っていられました。
喉の痛みが2週間程続き、最初は一過性のものだと高を括り、放置していたのですが一向に収まる気配がなかったので意を決して一番近所の病院である平岸耳鼻咽喉科へ来院しました。
私に対して看護師さんは2人もついてくださり、不安げにしている私に「どこか不安なところはないですか?」と優しく声をかけてくださったのでとても感謝しています。
平日の昼前ということもあって、患者数は私を含めて2、3名ほどだったのですが、待合スペースは広く、ソファがいくつもあるのでゆったりとした時間を過ごすことができました。
久しぶりの病院で緊張していたのですが、とても広く、綺麗な院内で待合室もとても清潔なイメージもありソファも広く名前を呼ばれるまでとてもリラックスして過ごすことができました。
担当医のお医者様はとても親切で、こちらが一つ質問するとこちらが臨んでいる以上の答えをくださいました。私のような言葉一つ一つをきちんと理論立てて説明してくださるのでとても安心しました。
漢方2種類と錠剤1種類、そしてうがい薬を処方していただきました。漢方薬はやはり飲むときに苦味などがあり苦戦したのですが、使い始めたその日から痛みが和らぎました。
診察室は他の患者さんから見られないように一枚壁を隔てて少し離れたところにあり、とても安心して診察を受けることができました。また問診票も決して他人に見られないように受付で書けるようになっていました。
初めての平岸耳鼻咽喉科だったのですか、担当医、看護師さんともにとても親切で患者第一という精神が伝わりとても安心して診察を受けることができました。私の不安に対しても親身になって話を聴いてくださるなど、とても満足しています。
症状は、最初微熱がでて夏風邪と思い市販の薬で対応していました。 熱はひきましたがせきや喉の痛みがひどいので発症してから、二週間後くらいに通院しはじめました。
看護師さんは、必要なこと以外患者と話さない感じでした。ですが、笑顔が優しく不満に思うことはありませんでした。 事務のかたもきれいな方でとてもいい対応をしてくれたとおもいます。
私が着いた時には、待合室には一人もいなくすいていました。 診察を受けていたようでお年寄り女性がひとり数分後出てきました。 平日だったからか待ち時間もなくよかったです。
施設もキレイでトイレを利用させていただきましたが非常にきれいでした。外観をコンクリート張りでおしゃれな雰囲気、2階にいくのにもエスカレーターがありお年寄りに優しいかとおもいました。
先生は、おじいさんでベテランのようなかたでした。 色々と薬を処方したり痛み止を出したりはせず、確実になおる方法で対応していただきました。 私てきには丁寧で非常によかったです。
検査は、症状を聞かれました。どのような症状がいつから始まり、せきはひどいかどんなときにでるかを聞かれました。 その後、鼻の中を簡単にみてから小型カメラを鼻からいれ喉のなかを見ました。 薬については、痛み止は早くなおらせることができないということで処方してもらわず漢方薬とうがい薬を処方してもらいました。
正直どのように保護しているかはわかりませんでした。問診もしておらず、直接先生に言う形をとっているようでした。 おそらくですがプライバシーの保護はどこも同じような感じだと思います。
施設もきれいで、先生も患者が早くなおっほしいと言うのが伝わるようなかたで非常にいい感触をもてました。 ですが、話が長く疲れているときには辛く感じるかもしれません。
患者として受診しました。 一通り症状を聞いていただいた後に検査や診察になりますが、しっかりと診ていただけ、納得のいくまで丁寧に説明してくださいます。 専門外のことにも情報をお持ちでした。 わからないことをうやむやにされることはありません。 内服後に出た症状に関しても、あまり一般的ではなかった症状も辞書片手に調べて説明してくださり、逆にそのような対応が安心したこともあります。 ひどくなってから、受診しましたが、比較的早く治癒しました。
ベテランそうな先生は、物腰優しく、説明は細かく(話は長いですが)してくれます。 こちらの話をきちんと聞いてくれ、ベストな方法を一緒に探してくれます。
二階にあるきれいなクリニックです。 靴は脱いでスリッパになります。 機械はやや古いかな? でも、先生はベテランで安心感があります。
感じのいいスタッフさんばかりで、うちの子はあまり嫌がらずに通いました。 先生は、何度か行くうちに軽い冗談を言ったりするように。こちらが心配なことはきちんと対応してくれますし、質問にもわかりやすく答えてくれます。
土曜日以外だとそんなに混んでいないようで、待ち時間も長くありませんでした。 待合室にちょっとしたキッズスペースもあります。
家から近いので掛かりつけとして利用しています。子供の患者さんが多いので、安心して通院できます。 わりと新しく院内もきれいです。 キッズスペースもあり、ちょっとした本やぬいぐるみなんかも用意されています。
いつ行っても特別混んでいるわけではないので、待ち時間も少なくすぐに診察してもらえます。
先生は男の先生で優しい方でした。 質問などにも丁寧に答えてくださり話やすかったです。 受付の方も感じが良く、良い雰囲気でした。
とてもきれいです。 雑誌もわりと最新のものが置いてあり飽きません。 キッズスペースもありますし、トイレにはオムツ替えシートがあり安心です。 トイレもとてもキレイでしたよ。
午前はすいていて、すぐに診察してもらえます。 スタッフの方たちは優しく、丁寧でした。
とてもきれいで清潔感があります。 キッズスペースがあって、まだねんねの子でもごろんと寝かせられて良かったです。 待ち時間がないのが嬉しいです。
看護師さん達は皆明るく感じが良いです。先生は男性ですが、とても話し易く、分からない事を聞いたらとても丁寧に説明してくだいました。子供の扱いにも慣れてらっしゃる先生ですので、安心してお任せしています!
駐車場が広めで、比較的いつ行ってもすぐに停められます。駐車場の管理人さんがいますが、注射料金はかかりません。 エレベーターあり。院内にはキッズスペースもあります。週2日夜間まで、土曜日も午後2時まで診療しているのでとても助かります。
先生は丁寧に診察してくれます。 看護師さんもとっても優しくて親切で感じがいいです。 受付の方も好印象です!
院内がきれいです。 2階に受付、診察室があるのですがエレベーターがあるので 便利です。 駐車場も広くてとめやすいです。 午前10時頃に行きましたが待ち時間はほとんどありませんでした。
先生は、症状についてきちんと説明していただけますし、対処方法も説明がありました。スタッフの方々も親切に対応してくださいました。
病院には駐車場も隣の病院と共有であり、院内も清潔感あります。子供などの待ち時間などにも対応できるようプレイスペースもありますが、比較的空いていて待ち時間は5分とありませんでした。(行った時間は、平日の11時位) 待ち時間もなく雑誌なども完備されているので気分良く通院ができました。
何度か行きましたが待合室には一組いるかいないかで、子連れには使い勝手のよい耳鼻咽喉科です。 漢方薬を処方する先生で、抗生剤は好みではないようです。 キッズスペースもあるので、子どもをそこで待たせることもできます。 二階ですが、小さなエレベーターがあるので、車イスやベビーカーで行くことができます。 近くの調剤薬局は少し離れたところにあります。 続きを読む
待ち時間もほとんどなく受付の方も感じが良いです。キッズスペースもあるので子供を連れて行きやすい! 続きを読む
医師が早口すぎて聞き取れないこともあるが、対応はまあまあ良かった 続きを読む
疑問点には全部答えてくれる・話をきちんと聞いてくれる子供の嫌がることはしない
キレイで清潔感溢れる院内。本やプレイスペースがあり子連れにも優しい。先生の説明がとてもわかりやすい。スタッフの方の感じがよい。
小児科からの紹介で受診しました。 男性の先生が診てくれましたが、カメラで耳の中をみせてくれたり、わかりやすく説明してくれたりと、安心してかかることができました。
待ち合いが広く、静かな雰囲気です。 子供の患者さんがほかにも何人かいました。
初めて入ったとき、病院ががらんとして、誰もいなかったのですが、普通に対応されて、ほっとしました。また、薬をしっかり出してくれる先生なので、必要なときにはいいと思います。
新しい設備ではありませんが、いつもすいているのですぐ見てもらえます。 地下鉄駅から近いです。 子供コーナーやおもちゃ、ベビーベッドはありませんが、絵本と漫画はそれなりにあります。 調剤薬局も同フロアにあって、そこもすいているので、早く終わります。
土曜は比較的混雑していますが待っても20分程です。 院内は静かです。 1階には北洋銀行福住支店があり同じビル3階にあるのですが駐車場がないので注意して下さい。 先生は年配の優しいおじいちゃんと言う感じでしっかり診てくれますし同じフロアに薬局もあります。
息子が鼻アレルギーを持っているので通いまくってますが、待たされる事がほとんどなく、薬がもすぐ効き助かっています。
先生は男性でとても優しかったです。子どもは泣いてしまったのですが、嫌な顔もせずにちゃんと説明していただきました。 受付の方や看護師さんも本当に感じが良いです。
ビルの中にあり、広々としていて空いていることが多いです。 スタッフの方たちがとても感じが良かったです。
男性の先生で、説明がわかりやすく、親切でした。 スタッフの方の対応も親切で、感じがよかったです。 また、先生がお薬を必要な分だけ出して下さるので安心感があります。
地下鉄の駅から近くて便利です。 すぐ近くにイトーヨーカドーがあるので、お買い物と合わせて通院できます。 割と空いているので、すぐ診察して頂けます。 同じフロアに、調剤薬局があるので便利です。
先生は穏やかなベテランの先生で、こちらの訴えをしっかりと聞いてくれます。 安心してちょっとした症状でも相談できてしまいそうな雰囲気です。
空いていてすぐに順番が来ます! 病院の場所が目立たないからだと思います。 いい先生なのにもったいない!と思いますが、通っている人にとっては待ち時間の少ないよい病院だと思います。
先生も他のスタッフさんも皆優しくて、いい雰囲気の病院でした。 空いていたので、すぐに見てもらえました。 人がいないせいか、病院内は広々としています。 感じの良い病院なのに、なぜこんなに空いているのかなと思いました。 先生は質問したことにもきちんと答えてくれました。
地下鉄駅から近くて、交通の便が良い。 働いている人たちの雰囲気が良い。 早く見てもらえる。 調剤薬局の人たちも優しく子供に話しかけてくれて、ベビーカーが入りやすいようにドアを開けてくれました。
中耳炎の疑いがあると小児科で言われ受診しました。 耳の中をカメラで撮り、その映像を見ながら説明して頂けました。 素人が見てもよくわかりませんが、子供の耳の中を見ながらなので なんとなく説明がわかりやすかったように感じます。 中耳炎はそれほどひどいものではなかったのですが、高熱が出ていました。 大泣きする子供と荷物を抱えるのに躍起になっていたら、 看護師さんが荷物を待合室まで運んで下さりました。
新しい建物でもなくキッズスペースやベビーベッドはありませんが、 待合室は広々としています。 私が受診したときは、とても空いていたので料金の支払いまで 待ち時間がほとんどありませんでした。
受付、看護士、先生、皆様優しい感じでした。
地下鉄からすぐのビルに入っており、薬局も同じ階にあります。空いており、待ち時間が余りありません。 ベビーベットはありませんでした。
先生は男の先生で症状をしっかり説明してくれて、話しやすい感じでした。 女性のスタッフさんたちも、笑顔で迎えてくれました。
キッズスペースはありませんが、待ち時間はほとんどなくみてもらえました。 薬局も同じ階にありわかりやすかったです。
赤ちゃんの耳を綿棒で掃除していたら血が出てしまい慌てて受診しました。初めての出来事ですごく心配だったのですが、診察してもらい先生に大丈夫だと言ってもらえて安心しました。
キッズスペースがありおもちゃがたくさんおいてあります。子供は退屈しなさそうです。
先生はさばさばとしていてスピーディーな印象です。病気や治療についてきちんと説明してくださいました。 受付の人は親しみやすく話しやすかったです。
絵本、木馬などがあるキッズコーナーがありました
女医さんなので、子どもの症状など色々話しやすいです。 耳掃除で受診しましたが、掃除の仕方や綿棒の入れ方など 丁寧に説明してくれ良い感じでした。
メディカルビルなので小児科なども入っていて、薬局もあり便利です。
女医さんで、丁寧に説明してくれます。 心配に思ったこともきちんと聞いてくれるので話しやすい先生です。 受付や看護師さんも優しくて、子どもにもわかりやすく教えてくれるので、 良いと思います。 鼻のかみ方も優しく教えてくれました。
少し古い感じがしますが、キッズスペースもあり、 小さいお子さんも待ち時間に遊んだりできるので良いと思います。 メディカルビル内にあるので、小児科・皮膚科・眼科なども通いやすいです。 駐車場はメディカルビル前の他に、すぐ近くに専用駐車場があるので、 車で行ってもすぐに停められると思います。 近くに西岡ジャスコがあるので、買い物にも便利です。
院長は明るくでさっぱりとした、しかし優しい雰囲気の女性です。説明が丁寧で、話もよく聞いてくれますし、説明も絵や写真も使って説明してくださるのでわかりやすいです。小児科⇔耳鼻科どちらに通えばよいかわからないときにも親切に教えてくれてとても信頼できる感じです。スタッフの方もみな優しく子供に慣れており、安心して受診できました。
キッズスペースがあり、おもちゃや絵本もたくさんあるので待ち時間も安心です。しかし、おむつ替えスペースはありません。シールがおいてあり、自由に持ち帰りができるので子供が喜びます。 乳幼児だけかもしれませんが、空いている時間帯でも診察・処置後、会計まで時間がかかることが多いです。 耳掃除だけの来院も可能とのことでしたので今度利用してみたいと思っています。
女医さんで優しく話やすい感じの方です。その他のスタッフも親切で、子どもと一緒に私も診て頂いたのですが、その間子どもを見ていてくれたので助かりました。
バス停が近く、メディカルビルの中にあるので他の科も受診したい時なんかは便利です。 調剤薬局は一階にあり、薬局自体は夜もやっていたと思います。 耳鼻科内にキッズスペースやトイレは有りますが、おむつ替えスペースはありません。
女医さんでした。 話し方も表情も優しく、安心して子供をみてもらう事が出来ました。
ちょっと古い感じですが、プレイルームもあり、混んでいる時は時間つぶせて良さそう。
女医さんです。きちんと話を聞いてくれる、やさしい感じと先生です。 他の病院職員の方も、親切な人ばかりです。
キッズコーナーがあります。 すぐ近くにバス停があるので通いやすいです。 また、同じビル内にこどもクリニック・ひふ科・眼科・調剤薬局があるので 便利でした。
先生は女医さんで、芯の強そうな優しい方です。 看護師さんは丁寧に鼻のかみ方や、耳そうじの指導を してくださいました。
キッズスペースがあります。 バス停から近いので便利です。駐車場も比較的広いほうでなので、 止める場所に困らないです。駐車スペースがないときは、道路の向かい にも駐車場があります。 同じビル内に眼科・皮膚科・小児科がそろっています。
インフルエンザの季節で混んでいたためとても待ち時間が長く大変でした。 続きを読む
来院2日ほど前から鼻水があり、それが喉に落ちる感覚がありました。 鼻水から次第に喉の痛みが加わり、来院前日には39℃の熱が出て、頭が痛く、インフルエンザを疑うような症状でした。 翌日、いつも子供たちがお世話になっているこの病院が何にしろ治りが早いイメージがあったので、私もお世話になる事にしました。
先生同様看護師さんも手際が良いです。 子供が診察してもらった時など、先生のお話を聞く際、看護師さんが子供を預かってくれ、先に吸入をさせておいてくれます。 時間が無駄になりませんし、子供が泣いて先生の話が聞こえないという事も無いので助かります。
この病院は基本的に非常に待ち時間の長い病院ですが、事前に直接来院し、予約の紙に名前を書けば予約が可能です。 早い順番で予約が出来れば殆ど待ち時間はありませんが、予約なしで行った時には2時間ほど待つことになりました。
個人の病院の割にかなり大きな病院だと思います。 クリニックという感じではありません。 多少建物は古そうですが、中は清潔に保たれており、キッズスペースがあるのは助かります。
すごく診察は早いのですが、しっかりと話は聞いてくださいます。 短い時間の患者とのやり取り、素早い診察で診断してくれるので、スムーズで、具合が悪い時には本当に助かります。
先生は話を聞いてすぐに副鼻腔炎だと思ったのでしょう、速やかにレントゲン撮影して頂き、診断も早かったです。 お薬も効いて数日でよくなりましたし、鎮痛剤も出して頂けたのは助かりました。
地域で有名な耳鼻咽喉科という事で、非常に混雑している病院なのですが、ともかく診察、診断は早くて的確だと思います。 予約さえして行けば待ち時間も無いですし、大変良い病院だと思います。
ベテラン先生です。 早口ですが、聞き返しても丁寧に教えてくれます。 中耳炎だったのですが、処置も素早く子供が暴れる前にちゃちゃっとやってくれました。 (某総合病院の耳鼻科ではグルグル巻きにされてとても泣いていましたが…) 耳の中の写真もくれて今どういう状態なのか分かりやすく説明してくれます。 とても信頼できる先生です。
とても混んでいますが、朝8時くらいから受付が出来、そのあと、時間まで外出可です。 待合室もとても広く圧迫感はありません。 看護士さんも含め子供の扱いにも慣れてそうでした。
早口ですが、聞き返せばゆっくり丁寧に教えてくださいました。 スタッフ数も多いので、患者さんが多い割には、スムーズに診てもらえました。
数多くの患者さんを診ておられるので、 安心して受診できました。 駅前でアクセスがいいのもいいです。 朝8時に行って受診票に名前を書いておき、再度家に帰って子連れで受診ということができます。
混んでいますが、受付をしてから外出することもできます。 風邪の流行期は子どもがまだ小さいのであまり待合室で長時間待っていられないので助かります。 受付の方に大体の待ち時間を聞いて、外出の旨を伝えます。 先生の診察説明はテキパキとしています。 少々早口なので聞き取れないこともありますが、聞き直すときちんと答えてくれます。
先生は丁寧に説明していただけます。受付の方もさばさばしていなくて、対応が、いい☆
私はいつも子どもが風邪ひいたらこちらに通院します☆駅近・病院が綺麗で子どもが遊ぶところにdvdあるのであきないです☆
評判が良かったので行ってみました。 先生はテキパキと診察してくれますし、スタッフの方は子供がグズらないようぬいぐるみなどであやしてくれて助かりました。
常に混んでますがキッズスペースがあってブロックや絵本などおもちゃが沢山あるのでしばらくはおとなしく遊んでてくれます。 待合室内には自販機と紙コップで飲むセルフのお水もあるので長い待ち時間、飲み物はすぐ調達できます。
先生は、診察も早くあっという間に終了してしまいます。子供が先に診察室を出たあと先生から病状等のお話を聞きます。はきはきと物事を言われる方ですが、何よりも信頼できるので通っています。看護師の方たちも、嫌がる子供をあの手この手であやしてくれて助かっています。
何といっても、先生の腕がいいです。家からは車で30分と遠いですが、絶大の信頼があるので通っています。キッズルームがあって、DVDを見せたり絵本、ブロック等で遊びながら待てます。いつも混んでいますが、水曜日の夕方は意外と穴場で空いていることが多いです。駐車場も台数があまり台数が置けないのですが、常時誘導係の人がいて駐車位置を支持してくれます。
先生は早口ですが状態をとても詳しく説明してくれます。 最初に鼓膜の写真をとってくれて、耳の奥を初めて見ました。 診察中はスタッフの方の連携がとれていて、子供に嫌がるすきを与えないくらい手際が良いです。
待合室がとても広く、混んでいてもDVDや絵本があるので子供はあまり退屈しないですみます。 駐車場もあり、駅からすぐなので通院にも便利だと思います。
ママ友達にすすめられ行きました。 混んでると聞いたのですが、お医者様や看護師さん、受付スタッフの方々がしっかりされているので納得しました。
地下鉄南北線からすぐの場所にあるので利便性が良いと思いました。
先生ははきはきした感じ。最初に看護婦さんの問診がある。カメラに写真で丁寧にわかりやすく説明してくれるので信頼できてわかりやすい。混んでるので注意。地下鉄駅からちかくて便利。
先生が見立てがいい。しっかりわかりやすい説明をしてくれるので安心。子供スペースもあります。
先生は大変、ベテランな方でとてもテキパキしています。耳の中の写真を頂けるのもいいところだと思います。 看護婦さんも皆さん優しく親切です。風邪の症状の方も多くとても混んでいます。 2、3時間くらいは待つと思います。
地下鉄からすぐです。 下に薬局が入っています。 キッズスペースにはDVD、絵本、ぬいぐるみなど沢山あります。 紙コップでお水が飲めるセルフの飲料水もあって子供は長い待ち時間でもぐずらずとても助かりました。
臨時の方で女性の先生でした。 テキパキと診察してくださり、 他のスタッフの方があとでシールをくれました。
キッズスペースがあり、DVDも見れるようです。 待っている間、給水機があるので水が飲めます。 待合室にはアンパンマンや色々なキャラクターで飾られていて子どもも喜んでいました。
先生もスタッフの方たちもとても感じが良かったです。 先生の説明もしっかりしているし、病状についての説明もとてもわかりやすくて 安心して受診できました。
最初に行った日は休日当番の日だったためものすごく混んでいましたが、平日でも待ち時間はあまり変わらないほどでどちらも2時間半~3時間ほど 待ちました。 受付を早くしないと待ち時間が長いです。 良いところと言えば、モニターで耳の中を映しそれを見ながらの説明、その写真ももらえるっていう点でしょうか。 患部を見ることができない部位なので、その点はいいなと思いました。 その他では待合室にはキッズスペースがありアンパンマンのDVDが流れていて、いくつかのぬいぐるみと、数十冊の絵本があります。
先生はテキパキしていて、診察が丁寧かつ早いです。 子供の診察も慣れているといった感じです。 看護婦さんの感じもすごくいいです。
10時半に行き、混んでいたため12時くらいの診察でした。 受付のスペースにはキッズスペースがあり絵本も沢山あります。 少し待ち時間が長いとは思いますが、その分先生の診察には とても満足です。 やってほしい事はすべてして頂き、その後の説明もとても 分かりやすかったです。
先生達は気さくな感じでした。 初めての耳鼻科で、子供も不安がってましたが、看護師さんも手慣れた感じでした。
待合室は割と広くてゆっくりした感じでした。 普段は混んでるみたいですが、私が行った時は比較的空いてました。 曜日や時間で変わってくるのかな!? 駐車場はあまりスペースありませんが、地下鉄がすぐです。
先生はとっても丁寧。はきはきしているけれど 皆子供の扱いになれています。
待合スペースの一角に子供の遊び場があって テレビでアニメがみれたり、本・漫画・おもちゃが あります。スリッパをぬいであがるので歩けない低月齢の 子供でも安心。先生が出張で代わりの先生の日に行った事も ありますが、代わりの先生も丁寧で安心できます。
行った日はとても混んでいましたが、先生・スタッフ共にキビキビした感じはなく、 逆に気さくな印象をうけました。 スタッフの方が泣いてる我が子をあやしてくれていました! 診察はモニターで耳の中等が今どんなかを映し出してくれて、とてもわかりやすいです。 説明も丁寧で、初めて風邪を引いて連れて行ったので不安でしたが、良かったですよ!
行った日は休日診療の当番日だったので、激混みでした。 普段の混雑具合はわかりません。 駐車場が狭いのですが、地下鉄 南平岸駅から徒歩2,3分ぐらいなので交通の便はいいです。 キッズスペースにはたくさん絵本・マンガ等置いてあります。 院内は比較的広く、イスもたくさんあります。 自動販売機が2つあり、その他に無料で飲めるお水等ありました。 ビルの2階にあるのですが、1回が調剤薬局になっていて、便利です。 すぐ隣にセブンイレブンもありました。
朝8時頃から事前の受付が始まります。 わが家は早くて8:50頃に事前受付出来たときで、11番目で、10:00に診療開始になって、大体呼ばれるのは10:50くらいでした。 会計を済ませて薬局に向かうのは大体11:20頃と、相当時間がかかります。 それでも多くの人が待っている人気の医院です。 子連れ用にキッズスペースがあります。 また授乳室はありませんが、受付で授乳したい旨を伝えると、カンファレンスルームを貸してくださり助かりました。 先生は早口です。分からないことはちゃんと聞き返すのがおすすめです。 続きを読む
処方してくださる薬が私にはとても合っていて、体調の悪い時に長時間待つのは辛いですが、通い続けています。 続きを読む
必ず鼻から内視鏡を入れて、内部の状態を写真にしてくれ、見た目の気持ちは悪いがとてもわかりやすい事。
院長先生は親切です。
ダイビングに対する知識や設備があるので、ダイバーには安心
説明が丁寧で、治療の選択肢を示してくれた。受付もスタッフの方も丁寧でした。おかげさまで、数年続いていた鼻血がでなくなりました。
診療は的確。出す薬も的確。無呼吸症候群についても知識が豊富。ただ、すごく早口で説明する(外来患者数が多いのでしかたがないのだが)ので、初めての患者は圧倒されるかも。でも患者の質問にはきちんと答えてくれます。中待合席に座っていると、診療している会話が丸聞こえなので、プライバシーへの配慮は少し減点。その他は、スタッフの方たちも親切なので、お勧めです。
他の耳鼻科に半年通ったが完治せず、ここに通ったら一週間で良くなった。まだ完治ではないが、なかなか調子良い。先生は早口で慌しいが、痛くないし、子供(4歳)の耳垢もとってもらったがなかないくらい痛くなかったみたい。ハイテクな分、値段は高いけど。。。。初めて行った時、8千円位かかった。。。写真とか撮らなければ、再診なら500円ちょっとだけど。
看護師さんは若い方たちで、みなさん優しく、子供が処置をしている間も励ましの声をかけてくれます。先生は最初はとても厳しそうに思えましたが、病状や処方予定の薬の説明がとても丁寧でわかりやすいです。処置前に子供に少し雑談をして、緊張をほぐしてくれたり、子供が処置を頑張っていたら誉めてくれたりします。
駐車場が広いので、車で行っても大丈夫です。小さいですがキッズスペースがあり、待ち時間も子供が楽しめます。院外処方ですが、すぐ隣に調剤薬局があります。
受付の方も看護師さんも、皆さん若くて優しいです。先生は淡々としていて、口調も少し厳しく感じますが、診察や処置は素早く的確です。 ただ、私たちも問診に的確に答えないとな…と少し緊張します 例えば、事前に小児科を受診した上で、更に気になる症状が出たので受診した場合。先生に症状を聞かれて、つい「こんな症状で、小児科で○○と診断されたのですが…」と答えてしまうと、『症状だけを詳しく答えてください。』と言われてしまいます。(診断が正しいかを含め、これから診察するため。) とは言え、「親には奥の耳垢は取りにくいので、定期的に耳掃除に来るといいですよ」と言ってくださり、気軽に行っていいんだと安心もしました。 ・待合室は子どもだけでなく、年配の患者さんも多い印象です。待ち時間は結構長いかも。 ・診察券は発行されず、毎回、受付で記名するシステム(?)です。初診時に、診察時間等が書かれた小さな紙は渡されます。
・国道36号線のそば(北洋銀行の向かい)。 ・スタッフが優しい。 ・診察、処置の手際がいい。
看護師さんや受付の方は優しいです。 先生は大先生が亡くなり、現在は以前の副院長先生のみになったようです。 学校の検診などもされているようです。
「心配だったら、鼻だけでも毎日来てください」と言われます。 新生児も大丈夫と言っていました。 キッズスペースがあり、幼稚園くらいの子が多いです。
風邪の後の鼻水が長引いたので受診しました。 診察の説明もゆっくりわかりやすく説明してくれました。
ベビーカーで行ってもスロープがあり、玄関が広いので畳めば2、3台置いておけるスペースがあります。
看護師さんはとても優しいですが、先生は若干口調が厳しいです。熱心な先生なんだと思います。診察中緊張している子供に話しかけてくれたり、シールをくれたりしました。
駐車場が広いです。狭いですが子供の遊ぶスペースがあります。開放感があり清潔でした。
看護婦さん3人がかりで、動く子供を押さえてくれました。 泣く子供に声をかけてくれたり、押さえている足を撫でてくれたり、 とても感じがよかったです。 おそらく副院長先生に診て頂いたのだと思います。 耳のお掃除で受診しました。 たしかに口調は少しきついですが、私は自分で子供の耳の奥の掃除は怖くて出来なかったので 「全部お母さんがお世話しようと思い込まないで、病院に来てください。」と言って頂け、 これからもお願いしたいと思いました。
小さいですが、キッズスペースがありぬいぐるみや絵本がおいてありました。 駐車場が広めなので、車で行っても安心です。
院長先生は子どもと親しみをもって診察しようとされるかたです。副院長先生は、口調はちょっときつい感じを受けますが、的確なアドバイスをしていただけます。 スタッフの方は若い方が多く、感じよいです。子どもと一緒に親も診察を受けるときは、親が診察の間、子どもを抱っこしたりしてみていてくださいました。
混んでいる時間帯もありますが、待ち時間もあまりなく、キッズスペースがあり、子どもも退屈しません。 診察の際、看護婦さんが「○○さん」と呼ぶ前に、先生が大きな声で名前を呼んでくださるので、なんとなく安心できます。
看護婦さんは、みなさん愛想もよくて、若くて、感じのいい人ばかりです。 院長先生は、子供に非常に優しく「いないいないばぁ」をしてくれたりと子供のあやし方が上手で◎です。 副院長先生は、病気の説明等を非常に親切に教えてくれるので非常に頼りになります。
キッズスペースがあります。 診察後に小さい子供には手にシールを貼ってくれたりします。
こちらの耳鼻科は北海道に住んでいた時に、中耳炎になり、通いました。 先生はすごく熱心な方なので安心できます。 しばらく通ったら、だいぶ良くなり助かりました。 お世話になりました。
耳鳴りで治療していただきましたが、他の病院ではなかなか受けられない、東洋医学との融和のような点滴治療をしていただきました。 この治療方法が合う方と合わない方、どちらもいると思いますが、私には最高でした。 耳鳴り・難聴でお困りの方は、ぜひ一度受診されることをおすすめします。
妻が突発性難聴になり耳鼻科を数件受診しましたが、耳鳴りがのこり良い治療法がなく、この病院を知り治療しています。先生は耳鳴・めまいの治療に熱心で、この分野専門の病院などで師事を受けてきています。 まだ治療しだしたところですが希望が持てました。
日中働いているので土曜日やってるとこを探して行ってきました。 ここの先生はめまいの研究をしている人です。 説明はわかりやすく納得いくものでした。 風貌・話し方が不気味ですがここで点滴をうけてめまいは治りました。 他にもめまいの方がたくさん通っていたので腕は確かだと思います。 先生は変わっているので合う・合わないは一発でわかる。
施設は綺麗でキッズスペースもあり問題ありません 先生も優しく対応も良いです ですが看護師さんがすごく対応が悪いです 診察中なのに処置室で大きな声でおしゃべり 携帯を見たりと… 正直不愉快な思いをしました
鼻づまりがあり、受診。 初診の際に、検査をしてくれました。 先生は穏やかですが、質問にはしっかりと答えてくれますし、 治療の方針もちゃんと話してくれます。
キッズスペースには絵本があります。 おもちゃを持参した場合、ここで遊んで待たせることができます。 寒くなってきて、暖房が入っているのですが、 キッズスペースの壁にもありますので、子どもが触れないよう注意が必要です。 メディカルビル共有の駐車場があり、これまで停められなかったことはありません。 私が受診したときは空いていることが多かったです。
先生は穏やかで話をきちんと聞いてくれます。質問にもきちんと答えてくれます。看護師さんもとても感じが良いです。
親子ともども通院中です。 また、待ち時間短くて、子供と通院するにはとても良いです。 きちんと調べて治療にあたってくれます。
先生は男の先生で、丁寧に話を聞き、説明をしてくれます。 スタッフの方もベテランのような方ばかりで、子供にも優しく上手に対応してくれます。 受付の方は会計などスムーズにしてくれます。
待合室に子供用のスペースがあるところ。 親身になって診察してくれるところ。
中耳炎で初めてお世話になりましたが、先生はほんわかした感じの先生です。 聞いたことには、的確に答えて下さいます。 また、風邪をひいた時に小児科で貰った薬がなかなか効かなく、困っていたところ、こちらの病院では菌を採取して、何の薬が効くのか調べて下さいました。 受付の方は、淡々と仕事をこなすといった感じですので、お会計などはスムーズに終わります。
綺麗です。 靴を脱いでスリッパに履き替えることもないので、子供が靴下で床を歩いてしまうなんてこともありませんし、 小さいですが、子供の遊ぶスペースもあるので良かった。
いつも、ギャン泣きの1歳息子にやさしく診察をしてくださいます。 診察が終ると、受付けの方が「頑張ったね♪」とシールを下さってご機嫌で帰ることが出来ます。
キレイなメディカルビルの中にあり、キッズスペースも完備です。 テレビも付いているので待ち時間も飽きません。
先生は口数は多くはありませんが,しっかり見てくれ疑問は全て答えてくれ安心できます。
通院当初は0歳児だったので薬を使わず2日に1度通っていましたが,嫌な雰囲気はなかったです。
先生もスタッフも優しく安心して通えました。
メディカルビル内にあり院内が綺麗。 同じビルに眼科や薬局もあり全員が子供慣れしています。 他個人病院に比べキッズスペースが広く、テレビデオや充実した玩具があります。 先生もしっかり診察してくれて検査の結果から薬を選んでくれ、わかりやすい説明でした。
先生は優しそうな穏やかな先生で、こちらの話もしっかり聞いてくれて安心して受診することができました。
小さなキッズスペースがあるので待ち時間も退屈せずに待っていられました。おもちゃや絵本も充実していて、スタッフの方に声を掛けたら ビデオも見せていただけるようでした。
穏やかな感じの男の先生です。 丁寧に診察してくださり、また質問したことにもきちんと説明してくださいます。 看護師さんも優しい感じの方ばかりで子供にも笑顔で接してくださいます。
院内がとても清潔で、キッズスペースもあり待ち時間も飽きることがありません。 ビルの下にある調剤薬局のスタッフの方たちも薬に関して丁寧に説明してくださいます。
先生は親切丁寧で患者の言うことをちゃんと聞いてくれます。 看護師さんたちも若くて綺麗な人ばかりでした。
小さいですが子どものスペースがあります。 副鼻腔炎で親子で通院してましたが、しっかり完治しました。 その後は風邪でもここの病院へ通ってます。 ちゃんと診てくれますので、とても安心です。
先生も、看護師さんも感じがよく、泣きわめく娘に嫌な顔ひとつせず、きちんと診療してくれました。受付でも、娘に話し掛けてくれるなど、とても感じが良かったです。
小さいけど、子供が遊ぶスペースがあり、退屈せずに待つことができました。時期によるかもしれませんが、待ち時間もそんなに長くはなかったので、良かったです。隣の薬局も、感じがいいです。
先生もスタッフも優しいです。 泣いて暴れてしまう子供も大丈夫だと思います。 先生はちょっと無口かな~と思いますが、説明はキチンとしてくれます。
中耳炎で行ったのですが、処方する抗生剤がちゃんと効くか、鼻水を採って菌の検査してくれます。 ウチはこれで溶連菌が見付かり、小児科で診察(尿検査等)してもらうことが出来ました。 院内は窓が多く、明るいです。待合室には小さな子が遊べる場所もあります。 時期もありますが、待ち時間がなく、とても助かります。
いつもやさしく、子どもにもきちんと対応してくださるので、鼻がつまったらここ、と安心して行けます。看護師さんにみてもらいながら、自分で吸引できる機械も使わせていただけるので、子どもはそれも好きなようです。また、治療後は鼻通りがよくなるようで、かなりすっきりしています。
人気があるので混んでいることもありますが、本、テレビ、キッズスペースがあるので、子どもも待つことができます。 ショッピングセンター内のメディカルモール内にあります。1Fの薬局はドラッグストア併設なので、薬を待っている間にもお買い物ができて助かります。また、ショッピングセンターには、スーパー、ホームセンター、衣料品店、DVD店もあり、便利です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は若い男性の方でした。
先生自身も小さなお子さんがいらっしゃるようで
子どもの扱いに慣れている感じがします。
中耳炎で完治するまで、半年以上通院しましたが
耳の中をテレビモニターに映して見せてくれるので
前回よりも良くなったとか、悪くなったとかの説明もわかりやすかったです。
(水がたまっている、腫れているなどの説明もとても丁寧です)
待合室にキッズスペースがあり、絵本やビデオがあるので
待ち時間を子供が退屈せずに過ごすことができました。
中耳炎がなかなか良くならず、いくつか耳鼻科にいきましたが
私の中では、一番対応が良かったです。
耳の中の様子を、テレビモニターで見せてくれるところ。
待合室にキッズスペースがあること。
同じビルの中に調剤薬局があるところ。
先生は若い?感じのやさしい先生でした。
耳を怪我したので受診したのですが、キズの箇所だけでなくスコープで耳の中もきちんとみてくれました。
ホームドクターといった感じです。
待合室に子供が遊べるスペースがあり、おもちゃや絵本がおいてあるので
飽きずに待てると思います。
子連れの方が多くきてた印象です。
発熱38度で明らかに頬が腫れていた為、おたふく風邪を疑い病院に電話をしましたところ看護師さんが対応してくれ、おたふくの可能性が高いがリンパが腫れるのは他にも数種類病気があるので来院して検査したほうが良いと言われ受診しました。
何か質問があっても、直ぐに確認してくれたり待ち時間を聞いても嫌な顔をされた事がありません。子供への対応も優しくわかりやすい説明をして頂けます。
基本混んでいます。月曜日や金曜日は午前中特に混んでいる日が多く最大2時間くらい待つこともありました。午後は比較的、午前中よりは空いているように感じます。
建物はエントランスが吹き抜けのようになっておりかなり開放的です。コンビニや食事処、ATMなども揃っており入院になっても困ることは無いくらいです。常に清掃の方がいますので院内は明るく清潔です。
無駄な検査や入院もさせませんし、問診で必要と判断した検査のみ説明後に検査します。その検査で何がわかるのかなどもキチンと説明されます。快方に向かえば次は来なくても大丈夫、◯日後にもう一度受診などの指示もこちらから質問しなくても的確にしていただけます。子供の状態に合わせた検査をしっかりとしてくれます。
かかりつけとして小児科を受診していますが、大きな病院の割には1人1人しっかりと診て頂けます。
先生の指名も出来ますが、どの先生に当たっても優しく対応して頂けます。
検査も基本病院内で出来るので結果も直ぐに教えて頂けます。今回は本来採血をした方が良いとの事でしたが注射が大の苦手な子供の事を1番に考えて頂き負担のない尿検査のみにして頂け薬の処方まで迅速に対応してもらいました。
医師や看護師さんが信頼できます。説明をわかりやすく検査の方も忙しくても子供を安心させながらテキパキとしてくれます。医療費も診察、検査内容などの割にはかなり安いのではないかと思います。とても良い病院だと思います。
10年前に咳が止まらず、かかりつけの個人医院に行きました。
風邪との診断で、咳止めを処方されましたが、一向に良くならないため、念のためのレントゲンで、妙な影が見つかりました。
その足で、呼吸器内科の権威といわれていたJCHO北海道病院(当時は「北海道社会保険病院」)に診察に行き、結核・癌などあらゆる可能性を疑い検査を行いました。
そこからのお付き合いです。
看護師の方は本当に親身になってくださいます。
癌かもしれないという検査の日には、私が診察室に呼ばれるまでの間、顔見知りの看護師の方が、手を握ってそばにいてくださいました。
お忙しいでしょうに、本当に感謝しています。
会計や事務スタッフの方は、基本的に徹底した事務作業です。
呼吸器内科はご年配で末期の方が多いので、混むことが当然なのですが、予約そのものを朝一番にいれて、さらにそれより少々早めに行くことで、大きな待ち時間になったことはありません。
また、診察室の前の電光掲示板に、次に呼ばれる患者番号が出るので、目でも確認できますから、それまでの間はウオークマンで音楽を聴いたりしています。
苦痛に感じたことはありません。
通院当初は改築中でしたが、今では院内にコンビにもあり、また通路の広いスペースにはグランドピアノもあり、心和むことが出来る病院です。
天井が高いのも、落ち着く要因でしょうか。
とにかく大病院のため、先生の異動がしょっちゅうあります。
当初はそこが非常に不安だったのですが、逆に、先生が変わることで新たな視点が加わり、今までの不安の払拭や、また違う病気の可能性の消去など、個人的には助かっています。
肺サルコイドーシスと明確に診断がおりたのも、3人目の先生でした。
10年以上前から半年に一回の胸部レントゲンを行っています。
サルコイドーシスという病気は難病指定を受けてはいますが、死に至る病ではないので、レントゲンの映像で現状維持が確認できれば、そのままで、また半年後のレントゲンまで待つという繰り返しです。
特に苦痛・現在のところ投薬もありません。
患者個人に関しては、間違えの無い様にフルネームで呼ばれています。
それはしょうが無いことだと思います。
低所得者向けの医療費相談や、入院費の支払困難者向けには専門のブースが設けられており、それも人目につきにくい部分のコーナーにあり、プライバシーは配慮されていると感じます。
私は個人的にお世話になれて本当に良かったと思っています。
最寄の地下鉄までの循環バスやお年寄りに配慮したドアの設置や、入って最初の受付機械(診察カードを入れる、銀行ATMのようなもの)の横には、スタッフの方が常駐してくださり、親切に対応してくださいます。
解らないことは、何でも聞ける雰囲気です。
妊娠の可能性があり、出産は何があるかわからないので、個人病院より、きちんと麻酔科もある設備の整った大きい病院で産みたいと思い選びました。実際、高リスクな妊婦さんも多く受け入れている様子で、安心しました。
産科の先生は、人によりかなり性格に差があり、丁寧に質問に応えてくれる先生もいれば、ぶっきらぼうな先生も。しかし、産科の場合、重要なのは先生より助産師さんです。かなりの数の助産師さんがおり、年齢幅も広いです。みなさん結構、サバサバして厳しめな印象でしたが、不安なことわ話すとよく励ましてくれました。ただし、体重管理などはかなり厳しく指導されます。
かなり待たされる印象です。2時間近く待たされたことも。また総合病院なので、他にも色んな科の患者さんがいますから、常に往来がありやや落ち着かないかもしれません。産科の待合席は狭く、となりの小児科の待合席に行かないと席が空いてないことも。
大病院だけあって、施設はかなり充実しています。コンビニが入っているため、よくお菓子など買いに行きましたし、大きなロビーで開放感もあり、見舞患者の方も過ごしやすいと思います。とにかく広く、清掃は行き届いていました。
分娩の際、会陰が裂けてしまうことは避けたいと多くの妊婦さんは思いますし、実際多くの産院では、裂けてしまう前にハサミで綺麗に切開してくれると思いますが、こちらの産科では、切開はしない方針のようです。私も分娩時に裂けてしまいました。その後は縫ってくれて、問題なく治りましたが、浣腸もしないので、設備は整っているものの、分娩方法に関してはやや原始的な感じでした。
妊婦健診のため、とくに薬は処方されていません。
内診室は3つあり、それぞれに鍵がかかるようになっているため、間違えて開けられることもなく、安心して診てもらうことができました。
すごく徹底している雰囲気とは感じませんでした。実際、お産で入院している時に、自分の病室に全く別人の産婦さんの情報が書かれた書類が置かれていたことがあり、年齢なども書かれていたので、ナースコールして渡しましたが、『あー!ごめんなさーい!』と持って行かれただけで、重く受け止めている様子ではなかったです。
しかし、病院はみんなこんなものかのかな、とも思います。
とにかく、無事に安全に出産ができたので、それが一番かと思います。助産師さんがかなりしっかりしており、どんなことでもよく話を聞いて指導してくれたと思います。高リスクな妊婦さんでも、安心してお産ができる体制が整っているようです。
しかし、とにかく健診の待ち時間が長いのだけが大変でした。食事はザ・病院食です。
去年5月頃に急性膵炎を発症し1ヶ月半ほど入院。
炎症が落ち着いてから胆嚢を取るとのことだったので今年4月上旬に手術。
退院してから1週間たったので経過観察のため来院。
看護師さんも非常に丁寧なため不満を感じたことは一度もない。
スタッフについても周りや患者に非常に気を配っている印象を受ける。
全体みても非常にレベルの高い教育を受けていると思う。
総合病院で大きいいためか待ち時間はいつも非常に長い。
今回も予約をしていったのに2時間以上待つことになったのは非常に不満。
忙しいのはわかるが予約していっているのにこんなに待たされるのは納得いかない。
総合病院で非常に大きいため清掃もかなり行き届いている。
待ち時間中の待合席なども非常に大きいため不便に感じたことはない。
あえて言うなら駐車場が有料な点が不便。
手術した際にとった胆嚢と検査のためにとった肝臓の細胞片についての説明。
胆嚢は軽い炎症、肝臓は何も問題はないとのこと。
今後の来院も必要なしとのことで非常に安心した。
何度も行っている通常通りの採血を行った。
体質的に血管がでづらいため腕からではなく手の甲から採血。
今回は上手な人にあたったが下手な人だと挿し直すことがあるため困る。
検査の際に必ず名前と生年月日を確認した上で行うためプライバシー保護には非常に気を使っていると思う。
ただ精算の際に番号で読んだほうがプライバシー保護にはいいのではないかと印象を受ける。
スタッフや医療関係者の方の対応にはなんの不満もない。
ただ病院全体の体制については不満点もあるためその辺りを改善してもらえればもっと行きやすい病院になると思う。
20代前半から症状は出ていました。
その頃からずっと通院治療はしていましたが、引越しにより、新しい病院にいく必要があったので、この病院にかかりました。
基本的には対応のいい人が多いです。が、たまに愛想の悪い人や、対応が悪い人がいるので、そこは出来れば統一してほしいと思うことがたまにあります。
大きな病院で人気も非常にあるので、基本的には混んでいます。
なのである程度待ち時間は覚悟して下さい。
時間に余裕のある時に行くことをおすすめします。
大きな病院で、基本的には最先端の物が揃っていて、充実した施設になっています。
また清掃もきっちりとされているので、気持ちよく利用することができ、おすすめです。
今まで通っていたところは診察もほどほどに、「じゃあ同じ薬で 」の繰り返しだったため、よくなってもどこか不安がありました。
ですがこの病院にかかり、前の病院での話を鵜呑みにせず、1から検査してみましょうと言ってくれ、新しく薬を出してくれたので信頼して病院にかかることが出来ました。
血液検査は3本取りました。
薬は塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。
以前処方してもらっていた薬も持っていきましたが、それを鵜呑みにせず、きちんと検査して薬を決めてくれたので安心しました。
料金支払いについても名前でなく、機械で受付番号をとり、それで呼ばれます。
また、問診票も裏返して置いてくださいと記載してあるので、そういった気遣いは感じられます。
いつも混んでいて、時間はかかりますがそれも信頼の証だと思います。また入院した人に聞くと、入院の際の対応も非常に良かったとのことでした。
人によって対応が変わるので当たり外れはありますが総合的にはオススメできる病院です。
普段、パソコンを使った仕事をしているのですが、パソコンを長い時間見過ぎていたためか、ひどいめまいを催しました。
初めは、すぐ治るだろうと市販の酔い止め薬を飲んでいたのですが、治るどころか悪化していきましたので、近所のクリニックへかかりました。
そこでは、めまいは症状が重過ぎるということで紹介状を書いていただき、こちらの病院を紹介していただきました。
全体的に、患者が不安なく過ごせるように配慮して下さった印象を受けました。
先生に診てもらう前に受けた問診でも、症状に影響がないようにゆっくりと行ってくださいましたし、また、診察が終わってから、お会計の場所を探していたのですが、その時も、すぐに声をかけて下さいましたので、不安になることなくお会計を済ませることができました。
初診の方は、診察を受ける前に問診を受けるのですが、それを入れると1時間くらいかかったのですが、実際に外来へ行って診察にかかるまでは、20分ほどだったと思います。ですので、私の場合は全体では時間がかかりましたが、通院されている方ですと問診は省かれると思いますので、それほど待ち時間は長くないのではという印象を受けました。
混雑も診察室の前の長椅子が全て埋まっている状態でしたが、初診の方のみが問診を受けることで、診察をスムーズにし、混雑するのを防いでいるのではないかなと思いました。
比較的大きな病院であったことや、病院としてはまだ新しい方でしたので、施設も整い、清潔感も感じられた印象を受けました。
ですので、吐き気や歩くのにもままならない状態で行ったのですが、症状にそれほど影響することなく過ごすことができました。
どのようなきっかけでめまいが起きたかなど、少しの問診と少しの検査をしていただき、それで処方していただいたお薬で改善されましたので、とても感謝しております。
診ていただいた先生は、めまい専門で診ておられる方で、診察中はとても落ち着いて対応して下さったこともあり、安心感を感じることができました。
耳鳴りの検査は、小さな部屋に入って行いましたので、他の雑音なども入り込むこともなく、しっかりと検査ができたと思います。またお薬も、トラベルミン以外のお薬も処方され、聞いたことがないお薬もあったのですが、しっかりと2週間ほどで症状が改善されましたので、良かったです。
電子カルテが導入されており、それだけでも患者のプライバシー保護がなされていると感じました。
また患者には、診察を受ける前に一人一人にカルテのようなものが手渡され、それも担当の医師のみしか見ることができないと思いますので、よりプライバシーが守られている印象を受けました。
私のかかったところはめまい専門外来で、きちんとクリニックで紹介されたこともあり、信頼してかかることができました。
また、症状も2週間ほどで良くなりましたので、本当に良かったと思っています。
ただ立地条件が、病院前まで来るには地下鉄とバスを乗り継がなければならず、そこがもう少し通いやすかったら良かったかなと感じました。
症状は鼻水が少し出始めて、一週間ほどしたら鼻水が常に流れるようになり、そのうち咳が少し出てきて夜になると熱が37度8分まで上がりました。朝になってもまだ熱が少しあったので来院しました。
看護師さんも優しく笑顔で丁寧に対応してくれます。注射する時も子供に優しく声をかけてくれるので安心して任せられます。受付の方も分からない事があるとすぐに確認してくれるので安心です。
時間帯や時期によっても変わると思いますが、行くと混んでいることの方が多いので、待ち時間は30分程かかることが多いです。朝一で行ったほうが待ち時間は少ないように感じました。
総合病院なので、他の科にも一緒に通えるので施設が充実していて便利です。案内する人も常にいるので困った時も安心です。清掃も行き届いていて、いつ行っても綺麗です。
話を親身になって聞いて下さり、症状から的確に指示をして頂け、不安な事も直ぐに回答してくれるので安心できます。治療法も弱い薬から試してくれるので安心できます。
細かく症状を聞いてくれて、喉を見て、心臓の音を聞いて機嫌の良し悪しを見てくれました。薬もまだ小さい子供なので弱い薬をだしてくれて、飲ませ方等を詳しく丁寧に教えていだだきました。
大きい病院なのでプライバシー保護もしっかりとしていて安心です。カルテも電子式なので予約表も簡単に受け取ることができます。プライバシーを守られた問診ブースもあるので安心です。
小児科の先生は数人いますが、どの先生にあたっても優しく丁寧に診察してくれるので安心して行くことができます。質問した事にも丁寧に答えてくれるので助かります。病院内も清潔感があるので来院しやすいです。
こちらの病院で検診、お産をしました。先生も助産師さんもかなり気にかけてくれて、とても良かったです。病院の1階にコンビニも入っていますし、個室は少し古いですが綺麗でした。 ただ、基本紹介制なので、初診時にお金が別途かかったり、予約を入れても待ち時間が長いのはネックです。
続きを読む
受付の方も看護師さんもとても優しく対応してくれます。
子供が嫌がった時でも、優しく声をかけつつ、しっかりと対応してくれました。
先生は、わからないことを質問すると、混んでいても丁寧に説明してくれます。
小さいですが、キッズスペースがあり、おもちゃ、絵本、パズルなどあります。
先生がとても漢方薬に詳しく、子供に喘息の疑いがありましたが、いろいろと薬を試行錯誤してくださった結果、ほとんど咳は出なくなりました。
漢方薬は、飲めるかきちんと確認してくださり、飲めない場合は無理して処方したりはしません。
薬は必要最小限と、なるべく多様しないように考えてくれますが、必要な時は、しっかりと説明したうえで、強い薬を使うなど、臨機応変に処方してくれます。
先生の処置が早く上手だったので、3人連れて行きましたがサッと終わって良かったです。
私の膝に順番に子どもを乗せて処置してもらいましたが、看護師さんが他の2人を見ていてくれましたので助かりました。
駐車場が広く停めれない心配が無いとことです。管理人さんがいますが、ここに停めて~と指示してくれるだけで料金はいりません。
院内もキレイで、雑誌やキッズスペースもあり、待ち時間も苦ではありませんでした。
受付の方はとてもテキパキとしていて、帰りの待ち時間がほぼ無かったのが助かりました。
鼻吸いの処置をしていただきましたが、先生の処置も素早く、子どもが泣かずにできました。
広い駐車場があることです。
管理人さんがいますが、停めるところを案内してくれるだけなので、お金などはかかりません。
院内も広く、キッズスペースもあるので、子どもも退屈せずに待っていられました。
喉の痛みが2週間程続き、最初は一過性のものだと高を括り、放置していたのですが一向に収まる気配がなかったので意を決して一番近所の病院である平岸耳鼻咽喉科へ来院しました。
私に対して看護師さんは2人もついてくださり、不安げにしている私に「どこか不安なところはないですか?」と優しく声をかけてくださったのでとても感謝しています。
平日の昼前ということもあって、患者数は私を含めて2、3名ほどだったのですが、待合スペースは広く、ソファがいくつもあるのでゆったりとした時間を過ごすことができました。
久しぶりの病院で緊張していたのですが、とても広く、綺麗な院内で待合室もとても清潔なイメージもありソファも広く名前を呼ばれるまでとてもリラックスして過ごすことができました。
担当医のお医者様はとても親切で、こちらが一つ質問するとこちらが臨んでいる以上の答えをくださいました。私のような言葉一つ一つをきちんと理論立てて説明してくださるのでとても安心しました。
漢方2種類と錠剤1種類、そしてうがい薬を処方していただきました。漢方薬はやはり飲むときに苦味などがあり苦戦したのですが、使い始めたその日から痛みが和らぎました。
診察室は他の患者さんから見られないように一枚壁を隔てて少し離れたところにあり、とても安心して診察を受けることができました。また問診票も決して他人に見られないように受付で書けるようになっていました。
初めての平岸耳鼻咽喉科だったのですか、担当医、看護師さんともにとても親切で患者第一という精神が伝わりとても安心して診察を受けることができました。私の不安に対しても親身になって話を聴いてくださるなど、とても満足しています。
症状は、最初微熱がでて夏風邪と思い市販の薬で対応していました。
熱はひきましたがせきや喉の痛みがひどいので発症してから、二週間後くらいに通院しはじめました。
看護師さんは、必要なこと以外患者と話さない感じでした。ですが、笑顔が優しく不満に思うことはありませんでした。
事務のかたもきれいな方でとてもいい対応をしてくれたとおもいます。
私が着いた時には、待合室には一人もいなくすいていました。
診察を受けていたようでお年寄り女性がひとり数分後出てきました。
平日だったからか待ち時間もなくよかったです。
施設もキレイでトイレを利用させていただきましたが非常にきれいでした。外観をコンクリート張りでおしゃれな雰囲気、2階にいくのにもエスカレーターがありお年寄りに優しいかとおもいました。
先生は、おじいさんでベテランのようなかたでした。
色々と薬を処方したり痛み止を出したりはせず、確実になおる方法で対応していただきました。
私てきには丁寧で非常によかったです。
検査は、症状を聞かれました。どのような症状がいつから始まり、せきはひどいかどんなときにでるかを聞かれました。
その後、鼻の中を簡単にみてから小型カメラを鼻からいれ喉のなかを見ました。
薬については、痛み止は早くなおらせることができないということで処方してもらわず漢方薬とうがい薬を処方してもらいました。
正直どのように保護しているかはわかりませんでした。問診もしておらず、直接先生に言う形をとっているようでした。
おそらくですがプライバシーの保護はどこも同じような感じだと思います。
施設もきれいで、先生も患者が早くなおっほしいと言うのが伝わるようなかたで非常にいい感触をもてました。
ですが、話が長く疲れているときには辛く感じるかもしれません。
患者として受診しました。
一通り症状を聞いていただいた後に検査や診察になりますが、しっかりと診ていただけ、納得のいくまで丁寧に説明してくださいます。
専門外のことにも情報をお持ちでした。
わからないことをうやむやにされることはありません。
内服後に出た症状に関しても、あまり一般的ではなかった症状も辞書片手に調べて説明してくださり、逆にそのような対応が安心したこともあります。
ひどくなってから、受診しましたが、比較的早く治癒しました。
ベテランそうな先生は、物腰優しく、説明は細かく(話は長いですが)してくれます。
こちらの話をきちんと聞いてくれ、ベストな方法を一緒に探してくれます。
二階にあるきれいなクリニックです。
靴は脱いでスリッパになります。
機械はやや古いかな?
でも、先生はベテランで安心感があります。
感じのいいスタッフさんばかりで、うちの子はあまり嫌がらずに通いました。
先生は、何度か行くうちに軽い冗談を言ったりするように。こちらが心配なことはきちんと対応してくれますし、質問にもわかりやすく答えてくれます。
土曜日以外だとそんなに混んでいないようで、待ち時間も長くありませんでした。
待合室にちょっとしたキッズスペースもあります。
家から近いので掛かりつけとして利用しています。子供の患者さんが多いので、安心して通院できます。
わりと新しく院内もきれいです。
キッズスペースもあり、ちょっとした本やぬいぐるみなんかも用意されています。
いつ行っても特別混んでいるわけではないので、待ち時間も少なくすぐに診察してもらえます。
先生は男の先生で優しい方でした。
質問などにも丁寧に答えてくださり話やすかったです。
受付の方も感じが良く、良い雰囲気でした。
とてもきれいです。
雑誌もわりと最新のものが置いてあり飽きません。
キッズスペースもありますし、トイレにはオムツ替えシートがあり安心です。
トイレもとてもキレイでしたよ。
午前はすいていて、すぐに診察してもらえます。
スタッフの方たちは優しく、丁寧でした。
とてもきれいで清潔感があります。
キッズスペースがあって、まだねんねの子でもごろんと寝かせられて良かったです。
待ち時間がないのが嬉しいです。
看護師さん達は皆明るく感じが良いです。先生は男性ですが、とても話し易く、分からない事を聞いたらとても丁寧に説明してくだいました。子供の扱いにも慣れてらっしゃる先生ですので、安心してお任せしています!
駐車場が広めで、比較的いつ行ってもすぐに停められます。駐車場の管理人さんがいますが、注射料金はかかりません。
エレベーターあり。院内にはキッズスペースもあります。週2日夜間まで、土曜日も午後2時まで診療しているのでとても助かります。
先生は丁寧に診察してくれます。
看護師さんもとっても優しくて親切で感じがいいです。
受付の方も好印象です!
院内がきれいです。
2階に受付、診察室があるのですがエレベーターがあるので
便利です。
駐車場も広くてとめやすいです。
午前10時頃に行きましたが待ち時間はほとんどありませんでした。
先生は、症状についてきちんと説明していただけますし、対処方法も説明がありました。スタッフの方々も親切に対応してくださいました。
病院には駐車場も隣の病院と共有であり、院内も清潔感あります。子供などの待ち時間などにも対応できるようプレイスペースもありますが、比較的空いていて待ち時間は5分とありませんでした。(行った時間は、平日の11時位)
待ち時間もなく雑誌なども完備されているので気分良く通院ができました。
何度か行きましたが待合室には一組いるかいないかで、子連れには使い勝手のよい耳鼻咽喉科です。
漢方薬を処方する先生で、抗生剤は好みではないようです。
キッズスペースもあるので、子どもをそこで待たせることもできます。
二階ですが、小さなエレベーターがあるので、車イスやベビーカーで行くことができます。
近くの調剤薬局は少し離れたところにあります。
続きを読む
待ち時間もほとんどなく受付の方も感じが良いです。キッズスペースもあるので子供を連れて行きやすい!
続きを読む
医師が早口すぎて聞き取れないこともあるが、対応はまあまあ良かった
続きを読む
疑問点には全部答えてくれる・話をきちんと聞いてくれる子供の嫌がることはしない
キレイで清潔感溢れる院内。本やプレイスペースがあり子連れにも優しい。先生の説明がとてもわかりやすい。スタッフの方の感じがよい。
小児科からの紹介で受診しました。
男性の先生が診てくれましたが、カメラで耳の中をみせてくれたり、わかりやすく説明してくれたりと、安心してかかることができました。
待ち合いが広く、静かな雰囲気です。
子供の患者さんがほかにも何人かいました。
初めて入ったとき、病院ががらんとして、誰もいなかったのですが、普通に対応されて、ほっとしました。また、薬をしっかり出してくれる先生なので、必要なときにはいいと思います。
新しい設備ではありませんが、いつもすいているのですぐ見てもらえます。
地下鉄駅から近いです。
子供コーナーやおもちゃ、ベビーベッドはありませんが、絵本と漫画はそれなりにあります。
調剤薬局も同フロアにあって、そこもすいているので、早く終わります。
土曜は比較的混雑していますが待っても20分程です。
院内は静かです。
1階には北洋銀行福住支店があり同じビル3階にあるのですが駐車場がないので注意して下さい。
先生は年配の優しいおじいちゃんと言う感じでしっかり診てくれますし同じフロアに薬局もあります。
息子が鼻アレルギーを持っているので通いまくってますが、待たされる事がほとんどなく、薬がもすぐ効き助かっています。
先生は男性でとても優しかったです。子どもは泣いてしまったのですが、嫌な顔もせずにちゃんと説明していただきました。
受付の方や看護師さんも本当に感じが良いです。
ビルの中にあり、広々としていて空いていることが多いです。
スタッフの方たちがとても感じが良かったです。
男性の先生で、説明がわかりやすく、親切でした。
スタッフの方の対応も親切で、感じがよかったです。
また、先生がお薬を必要な分だけ出して下さるので安心感があります。
地下鉄の駅から近くて便利です。
すぐ近くにイトーヨーカドーがあるので、お買い物と合わせて通院できます。
割と空いているので、すぐ診察して頂けます。
同じフロアに、調剤薬局があるので便利です。
先生は穏やかなベテランの先生で、こちらの訴えをしっかりと聞いてくれます。
安心してちょっとした症状でも相談できてしまいそうな雰囲気です。
空いていてすぐに順番が来ます!
病院の場所が目立たないからだと思います。
いい先生なのにもったいない!と思いますが、通っている人にとっては待ち時間の少ないよい病院だと思います。
先生も他のスタッフさんも皆優しくて、いい雰囲気の病院でした。
空いていたので、すぐに見てもらえました。
人がいないせいか、病院内は広々としています。
感じの良い病院なのに、なぜこんなに空いているのかなと思いました。
先生は質問したことにもきちんと答えてくれました。
地下鉄駅から近くて、交通の便が良い。
働いている人たちの雰囲気が良い。
早く見てもらえる。
調剤薬局の人たちも優しく子供に話しかけてくれて、ベビーカーが入りやすいようにドアを開けてくれました。
中耳炎の疑いがあると小児科で言われ受診しました。
耳の中をカメラで撮り、その映像を見ながら説明して頂けました。
素人が見てもよくわかりませんが、子供の耳の中を見ながらなので
なんとなく説明がわかりやすかったように感じます。
中耳炎はそれほどひどいものではなかったのですが、高熱が出ていました。
大泣きする子供と荷物を抱えるのに躍起になっていたら、
看護師さんが荷物を待合室まで運んで下さりました。
新しい建物でもなくキッズスペースやベビーベッドはありませんが、
待合室は広々としています。
私が受診したときは、とても空いていたので料金の支払いまで
待ち時間がほとんどありませんでした。
受付、看護士、先生、皆様優しい感じでした。
地下鉄からすぐのビルに入っており、薬局も同じ階にあります。空いており、待ち時間が余りありません。
ベビーベットはありませんでした。
先生は男の先生で症状をしっかり説明してくれて、話しやすい感じでした。
女性のスタッフさんたちも、笑顔で迎えてくれました。
キッズスペースはありませんが、待ち時間はほとんどなくみてもらえました。
薬局も同じ階にありわかりやすかったです。
赤ちゃんの耳を綿棒で掃除していたら血が出てしまい慌てて受診しました。初めての出来事ですごく心配だったのですが、診察してもらい先生に大丈夫だと言ってもらえて安心しました。
キッズスペースがありおもちゃがたくさんおいてあります。子供は退屈しなさそうです。
先生はさばさばとしていてスピーディーな印象です。病気や治療についてきちんと説明してくださいました。
受付の人は親しみやすく話しやすかったです。
絵本、木馬などがあるキッズコーナーがありました
女医さんなので、子どもの症状など色々話しやすいです。
耳掃除で受診しましたが、掃除の仕方や綿棒の入れ方など
丁寧に説明してくれ良い感じでした。
メディカルビルなので小児科なども入っていて、薬局もあり便利です。
女医さんで、丁寧に説明してくれます。
心配に思ったこともきちんと聞いてくれるので話しやすい先生です。
受付や看護師さんも優しくて、子どもにもわかりやすく教えてくれるので、
良いと思います。
鼻のかみ方も優しく教えてくれました。
少し古い感じがしますが、キッズスペースもあり、
小さいお子さんも待ち時間に遊んだりできるので良いと思います。
メディカルビル内にあるので、小児科・皮膚科・眼科なども通いやすいです。
駐車場はメディカルビル前の他に、すぐ近くに専用駐車場があるので、
車で行ってもすぐに停められると思います。
近くに西岡ジャスコがあるので、買い物にも便利です。
院長は明るくでさっぱりとした、しかし優しい雰囲気の女性です。説明が丁寧で、話もよく聞いてくれますし、説明も絵や写真も使って説明してくださるのでわかりやすいです。小児科⇔耳鼻科どちらに通えばよいかわからないときにも親切に教えてくれてとても信頼できる感じです。スタッフの方もみな優しく子供に慣れており、安心して受診できました。
キッズスペースがあり、おもちゃや絵本もたくさんあるので待ち時間も安心です。しかし、おむつ替えスペースはありません。シールがおいてあり、自由に持ち帰りができるので子供が喜びます。
乳幼児だけかもしれませんが、空いている時間帯でも診察・処置後、会計まで時間がかかることが多いです。
耳掃除だけの来院も可能とのことでしたので今度利用してみたいと思っています。
女医さんで優しく話やすい感じの方です。その他のスタッフも親切で、子どもと一緒に私も診て頂いたのですが、その間子どもを見ていてくれたので助かりました。
バス停が近く、メディカルビルの中にあるので他の科も受診したい時なんかは便利です。
調剤薬局は一階にあり、薬局自体は夜もやっていたと思います。
耳鼻科内にキッズスペースやトイレは有りますが、おむつ替えスペースはありません。
女医さんでした。
話し方も表情も優しく、安心して子供をみてもらう事が出来ました。
ちょっと古い感じですが、プレイルームもあり、混んでいる時は時間つぶせて良さそう。
女医さんです。きちんと話を聞いてくれる、やさしい感じと先生です。
他の病院職員の方も、親切な人ばかりです。
キッズコーナーがあります。
すぐ近くにバス停があるので通いやすいです。
また、同じビル内にこどもクリニック・ひふ科・眼科・調剤薬局があるので
便利でした。
先生は女医さんで、芯の強そうな優しい方です。
看護師さんは丁寧に鼻のかみ方や、耳そうじの指導を
してくださいました。
キッズスペースがあります。
バス停から近いので便利です。駐車場も比較的広いほうでなので、
止める場所に困らないです。駐車スペースがないときは、道路の向かい
にも駐車場があります。
同じビル内に眼科・皮膚科・小児科がそろっています。
インフルエンザの季節で混んでいたためとても待ち時間が長く大変でした。
続きを読む
来院2日ほど前から鼻水があり、それが喉に落ちる感覚がありました。
鼻水から次第に喉の痛みが加わり、来院前日には39℃の熱が出て、頭が痛く、インフルエンザを疑うような症状でした。
翌日、いつも子供たちがお世話になっているこの病院が何にしろ治りが早いイメージがあったので、私もお世話になる事にしました。
先生同様看護師さんも手際が良いです。
子供が診察してもらった時など、先生のお話を聞く際、看護師さんが子供を預かってくれ、先に吸入をさせておいてくれます。
時間が無駄になりませんし、子供が泣いて先生の話が聞こえないという事も無いので助かります。
この病院は基本的に非常に待ち時間の長い病院ですが、事前に直接来院し、予約の紙に名前を書けば予約が可能です。
早い順番で予約が出来れば殆ど待ち時間はありませんが、予約なしで行った時には2時間ほど待つことになりました。
個人の病院の割にかなり大きな病院だと思います。
クリニックという感じではありません。
多少建物は古そうですが、中は清潔に保たれており、キッズスペースがあるのは助かります。
すごく診察は早いのですが、しっかりと話は聞いてくださいます。
短い時間の患者とのやり取り、素早い診察で診断してくれるので、スムーズで、具合が悪い時には本当に助かります。
先生は話を聞いてすぐに副鼻腔炎だと思ったのでしょう、速やかにレントゲン撮影して頂き、診断も早かったです。
お薬も効いて数日でよくなりましたし、鎮痛剤も出して頂けたのは助かりました。
地域で有名な耳鼻咽喉科という事で、非常に混雑している病院なのですが、ともかく診察、診断は早くて的確だと思います。
予約さえして行けば待ち時間も無いですし、大変良い病院だと思います。
ベテラン先生です。
早口ですが、聞き返しても丁寧に教えてくれます。
中耳炎だったのですが、処置も素早く子供が暴れる前にちゃちゃっとやってくれました。
(某総合病院の耳鼻科ではグルグル巻きにされてとても泣いていましたが…)
耳の中の写真もくれて今どういう状態なのか分かりやすく説明してくれます。
とても信頼できる先生です。
とても混んでいますが、朝8時くらいから受付が出来、そのあと、時間まで外出可です。
待合室もとても広く圧迫感はありません。
看護士さんも含め子供の扱いにも慣れてそうでした。
早口ですが、聞き返せばゆっくり丁寧に教えてくださいました。
スタッフ数も多いので、患者さんが多い割には、スムーズに診てもらえました。
数多くの患者さんを診ておられるので、
安心して受診できました。
駅前でアクセスがいいのもいいです。
朝8時に行って受診票に名前を書いておき、再度家に帰って子連れで受診ということができます。
混んでいますが、受付をしてから外出することもできます。
風邪の流行期は子どもがまだ小さいのであまり待合室で長時間待っていられないので助かります。
受付の方に大体の待ち時間を聞いて、外出の旨を伝えます。
先生の診察説明はテキパキとしています。
少々早口なので聞き取れないこともありますが、聞き直すときちんと答えてくれます。
先生は丁寧に説明していただけます。受付の方もさばさばしていなくて、対応が、いい☆
私はいつも子どもが風邪ひいたらこちらに通院します☆駅近・病院が綺麗で子どもが遊ぶところにdvdあるのであきないです☆
評判が良かったので行ってみました。
先生はテキパキと診察してくれますし、スタッフの方は子供がグズらないようぬいぐるみなどであやしてくれて助かりました。
常に混んでますがキッズスペースがあってブロックや絵本などおもちゃが沢山あるのでしばらくはおとなしく遊んでてくれます。
待合室内には自販機と紙コップで飲むセルフのお水もあるので長い待ち時間、飲み物はすぐ調達できます。
先生は、診察も早くあっという間に終了してしまいます。子供が先に診察室を出たあと先生から病状等のお話を聞きます。はきはきと物事を言われる方ですが、何よりも信頼できるので通っています。看護師の方たちも、嫌がる子供をあの手この手であやしてくれて助かっています。
何といっても、先生の腕がいいです。家からは車で30分と遠いですが、絶大の信頼があるので通っています。キッズルームがあって、DVDを見せたり絵本、ブロック等で遊びながら待てます。いつも混んでいますが、水曜日の夕方は意外と穴場で空いていることが多いです。駐車場も台数があまり台数が置けないのですが、常時誘導係の人がいて駐車位置を支持してくれます。
先生は早口ですが状態をとても詳しく説明してくれます。
最初に鼓膜の写真をとってくれて、耳の奥を初めて見ました。
診察中はスタッフの方の連携がとれていて、子供に嫌がるすきを与えないくらい手際が良いです。
待合室がとても広く、混んでいてもDVDや絵本があるので子供はあまり退屈しないですみます。
駐車場もあり、駅からすぐなので通院にも便利だと思います。
ママ友達にすすめられ行きました。
混んでると聞いたのですが、お医者様や看護師さん、受付スタッフの方々がしっかりされているので納得しました。
地下鉄南北線からすぐの場所にあるので利便性が良いと思いました。
先生ははきはきした感じ。最初に看護婦さんの問診がある。カメラに写真で丁寧にわかりやすく説明してくれるので信頼できてわかりやすい。混んでるので注意。地下鉄駅からちかくて便利。
先生が見立てがいい。しっかりわかりやすい説明をしてくれるので安心。子供スペースもあります。
先生は大変、ベテランな方でとてもテキパキしています。耳の中の写真を頂けるのもいいところだと思います。
看護婦さんも皆さん優しく親切です。風邪の症状の方も多くとても混んでいます。
2、3時間くらいは待つと思います。
地下鉄からすぐです。
下に薬局が入っています。
キッズスペースにはDVD、絵本、ぬいぐるみなど沢山あります。
紙コップでお水が飲めるセルフの飲料水もあって子供は長い待ち時間でもぐずらずとても助かりました。
臨時の方で女性の先生でした。
テキパキと診察してくださり、
他のスタッフの方があとでシールをくれました。
キッズスペースがあり、DVDも見れるようです。
待っている間、給水機があるので水が飲めます。
待合室にはアンパンマンや色々なキャラクターで飾られていて子どもも喜んでいました。
先生もスタッフの方たちもとても感じが良かったです。
先生の説明もしっかりしているし、病状についての説明もとてもわかりやすくて
安心して受診できました。
最初に行った日は休日当番の日だったためものすごく混んでいましたが、平日でも待ち時間はあまり変わらないほどでどちらも2時間半~3時間ほど
待ちました。
受付を早くしないと待ち時間が長いです。
良いところと言えば、モニターで耳の中を映しそれを見ながらの説明、その写真ももらえるっていう点でしょうか。
患部を見ることができない部位なので、その点はいいなと思いました。
その他では待合室にはキッズスペースがありアンパンマンのDVDが流れていて、いくつかのぬいぐるみと、数十冊の絵本があります。
先生はテキパキしていて、診察が丁寧かつ早いです。
子供の診察も慣れているといった感じです。
看護婦さんの感じもすごくいいです。
10時半に行き、混んでいたため12時くらいの診察でした。
受付のスペースにはキッズスペースがあり絵本も沢山あります。
少し待ち時間が長いとは思いますが、その分先生の診察には
とても満足です。
やってほしい事はすべてして頂き、その後の説明もとても
分かりやすかったです。
先生達は気さくな感じでした。
初めての耳鼻科で、子供も不安がってましたが、看護師さんも手慣れた感じでした。
待合室は割と広くてゆっくりした感じでした。
普段は混んでるみたいですが、私が行った時は比較的空いてました。
曜日や時間で変わってくるのかな!?
駐車場はあまりスペースありませんが、地下鉄がすぐです。
先生はとっても丁寧。はきはきしているけれど
皆子供の扱いになれています。
待合スペースの一角に子供の遊び場があって
テレビでアニメがみれたり、本・漫画・おもちゃが
あります。スリッパをぬいであがるので歩けない低月齢の
子供でも安心。先生が出張で代わりの先生の日に行った事も
ありますが、代わりの先生も丁寧で安心できます。
行った日はとても混んでいましたが、先生・スタッフ共にキビキビした感じはなく、
逆に気さくな印象をうけました。
スタッフの方が泣いてる我が子をあやしてくれていました!
診察はモニターで耳の中等が今どんなかを映し出してくれて、とてもわかりやすいです。
説明も丁寧で、初めて風邪を引いて連れて行ったので不安でしたが、良かったですよ!
行った日は休日診療の当番日だったので、激混みでした。
普段の混雑具合はわかりません。
駐車場が狭いのですが、地下鉄 南平岸駅から徒歩2,3分ぐらいなので交通の便はいいです。
キッズスペースにはたくさん絵本・マンガ等置いてあります。
院内は比較的広く、イスもたくさんあります。
自動販売機が2つあり、その他に無料で飲めるお水等ありました。
ビルの2階にあるのですが、1回が調剤薬局になっていて、便利です。
すぐ隣にセブンイレブンもありました。
朝8時頃から事前の受付が始まります。
わが家は早くて8:50頃に事前受付出来たときで、11番目で、10:00に診療開始になって、大体呼ばれるのは10:50くらいでした。
会計を済ませて薬局に向かうのは大体11:20頃と、相当時間がかかります。
それでも多くの人が待っている人気の医院です。
子連れ用にキッズスペースがあります。
また授乳室はありませんが、受付で授乳したい旨を伝えると、カンファレンスルームを貸してくださり助かりました。
先生は早口です。分からないことはちゃんと聞き返すのがおすすめです。
続きを読む
処方してくださる薬が私にはとても合っていて、体調の悪い時に長時間待つのは辛いですが、通い続けています。
続きを読む
必ず鼻から内視鏡を入れて、内部の状態を写真にしてくれ、見た目の気持ちは悪いがとてもわかりやすい事。
院長先生は親切です。
ダイビングに対する知識や設備があるので、ダイバーには安心
説明が丁寧で、治療の選択肢を示してくれた。受付もスタッフの方も丁寧でした。おかげさまで、数年続いていた鼻血がでなくなりました。
診療は的確。出す薬も的確。無呼吸症候群についても知識が豊富。ただ、すごく早口で説明する(外来患者数が多いのでしかたがないのだが)ので、初めての患者は圧倒されるかも。でも患者の質問にはきちんと答えてくれます。中待合席に座っていると、診療している会話が丸聞こえなので、プライバシーへの配慮は少し減点。その他は、スタッフの方たちも親切なので、お勧めです。
他の耳鼻科に半年通ったが完治せず、ここに通ったら一週間で良くなった。まだ完治ではないが、なかなか調子良い。先生は早口で慌しいが、痛くないし、子供(4歳)の耳垢もとってもらったがなかないくらい痛くなかったみたい。ハイテクな分、値段は高いけど。。。。初めて行った時、8千円位かかった。。。写真とか撮らなければ、再診なら500円ちょっとだけど。
看護師さんは若い方たちで、みなさん優しく、子供が処置をしている間も励ましの声をかけてくれます。先生は最初はとても厳しそうに思えましたが、病状や処方予定の薬の説明がとても丁寧でわかりやすいです。処置前に子供に少し雑談をして、緊張をほぐしてくれたり、子供が処置を頑張っていたら誉めてくれたりします。
駐車場が広いので、車で行っても大丈夫です。小さいですがキッズスペースがあり、待ち時間も子供が楽しめます。院外処方ですが、すぐ隣に調剤薬局があります。
受付の方も看護師さんも、皆さん若くて優しいです。先生は淡々としていて、口調も少し厳しく感じますが、診察や処置は素早く的確です。
ただ、私たちも問診に的確に答えないとな…と少し緊張します
例えば、事前に小児科を受診した上で、更に気になる症状が出たので受診した場合。先生に症状を聞かれて、つい「こんな症状で、小児科で○○と診断されたのですが…」と答えてしまうと、『症状だけを詳しく答えてください。』と言われてしまいます。(診断が正しいかを含め、これから診察するため。)
とは言え、「親には奥の耳垢は取りにくいので、定期的に耳掃除に来るといいですよ」と言ってくださり、気軽に行っていいんだと安心もしました。
・待合室は子どもだけでなく、年配の患者さんも多い印象です。待ち時間は結構長いかも。
・診察券は発行されず、毎回、受付で記名するシステム(?)です。初診時に、診察時間等が書かれた小さな紙は渡されます。
・国道36号線のそば(北洋銀行の向かい)。
・スタッフが優しい。
・診察、処置の手際がいい。
看護師さんや受付の方は優しいです。
先生は大先生が亡くなり、現在は以前の副院長先生のみになったようです。
学校の検診などもされているようです。
「心配だったら、鼻だけでも毎日来てください」と言われます。
新生児も大丈夫と言っていました。
キッズスペースがあり、幼稚園くらいの子が多いです。
風邪の後の鼻水が長引いたので受診しました。
診察の説明もゆっくりわかりやすく説明してくれました。
ベビーカーで行ってもスロープがあり、玄関が広いので畳めば2、3台置いておけるスペースがあります。
看護師さんはとても優しいですが、先生は若干口調が厳しいです。熱心な先生なんだと思います。診察中緊張している子供に話しかけてくれたり、シールをくれたりしました。
駐車場が広いです。狭いですが子供の遊ぶスペースがあります。開放感があり清潔でした。
看護婦さん3人がかりで、動く子供を押さえてくれました。
泣く子供に声をかけてくれたり、押さえている足を撫でてくれたり、
とても感じがよかったです。
おそらく副院長先生に診て頂いたのだと思います。
耳のお掃除で受診しました。
たしかに口調は少しきついですが、私は自分で子供の耳の奥の掃除は怖くて出来なかったので
「全部お母さんがお世話しようと思い込まないで、病院に来てください。」と言って頂け、
これからもお願いしたいと思いました。
小さいですが、キッズスペースがありぬいぐるみや絵本がおいてありました。
駐車場が広めなので、車で行っても安心です。
院長先生は子どもと親しみをもって診察しようとされるかたです。副院長先生は、口調はちょっときつい感じを受けますが、的確なアドバイスをしていただけます。
スタッフの方は若い方が多く、感じよいです。子どもと一緒に親も診察を受けるときは、親が診察の間、子どもを抱っこしたりしてみていてくださいました。
混んでいる時間帯もありますが、待ち時間もあまりなく、キッズスペースがあり、子どもも退屈しません。
診察の際、看護婦さんが「○○さん」と呼ぶ前に、先生が大きな声で名前を呼んでくださるので、なんとなく安心できます。
看護婦さんは、みなさん愛想もよくて、若くて、感じのいい人ばかりです。
院長先生は、子供に非常に優しく「いないいないばぁ」をしてくれたりと子供のあやし方が上手で◎です。
副院長先生は、病気の説明等を非常に親切に教えてくれるので非常に頼りになります。
キッズスペースがあります。
診察後に小さい子供には手にシールを貼ってくれたりします。
こちらの耳鼻科は北海道に住んでいた時に、中耳炎になり、通いました。
先生はすごく熱心な方なので安心できます。
しばらく通ったら、だいぶ良くなり助かりました。
お世話になりました。
耳鳴りで治療していただきましたが、他の病院ではなかなか受けられない、東洋医学との融和のような点滴治療をしていただきました。
この治療方法が合う方と合わない方、どちらもいると思いますが、私には最高でした。
耳鳴り・難聴でお困りの方は、ぜひ一度受診されることをおすすめします。
妻が突発性難聴になり耳鼻科を数件受診しましたが、耳鳴りがのこり良い治療法がなく、この病院を知り治療しています。先生は耳鳴・めまいの治療に熱心で、この分野専門の病院などで師事を受けてきています。
まだ治療しだしたところですが希望が持てました。
日中働いているので土曜日やってるとこを探して行ってきました。
ここの先生はめまいの研究をしている人です。
説明はわかりやすく納得いくものでした。
風貌・話し方が不気味ですがここで点滴をうけてめまいは治りました。
他にもめまいの方がたくさん通っていたので腕は確かだと思います。
先生は変わっているので合う・合わないは一発でわかる。
施設は綺麗でキッズスペースもあり問題ありません
先生も優しく対応も良いです
ですが看護師さんがすごく対応が悪いです
診察中なのに処置室で大きな声でおしゃべり
携帯を見たりと…
正直不愉快な思いをしました
鼻づまりがあり、受診。
初診の際に、検査をしてくれました。
先生は穏やかですが、質問にはしっかりと答えてくれますし、
治療の方針もちゃんと話してくれます。
キッズスペースには絵本があります。
おもちゃを持参した場合、ここで遊んで待たせることができます。
寒くなってきて、暖房が入っているのですが、
キッズスペースの壁にもありますので、子どもが触れないよう注意が必要です。
メディカルビル共有の駐車場があり、これまで停められなかったことはありません。
私が受診したときは空いていることが多かったです。
先生は穏やかで話をきちんと聞いてくれます。質問にもきちんと答えてくれます。看護師さんもとても感じが良いです。
親子ともども通院中です。
また、待ち時間短くて、子供と通院するにはとても良いです。
きちんと調べて治療にあたってくれます。
先生は男の先生で、丁寧に話を聞き、説明をしてくれます。
スタッフの方もベテランのような方ばかりで、子供にも優しく上手に対応してくれます。
受付の方は会計などスムーズにしてくれます。
待合室に子供用のスペースがあるところ。
親身になって診察してくれるところ。
中耳炎で初めてお世話になりましたが、先生はほんわかした感じの先生です。
聞いたことには、的確に答えて下さいます。
また、風邪をひいた時に小児科で貰った薬がなかなか効かなく、困っていたところ、こちらの病院では菌を採取して、何の薬が効くのか調べて下さいました。
受付の方は、淡々と仕事をこなすといった感じですので、お会計などはスムーズに終わります。
綺麗です。
靴を脱いでスリッパに履き替えることもないので、子供が靴下で床を歩いてしまうなんてこともありませんし、
小さいですが、子供の遊ぶスペースもあるので良かった。
いつも、ギャン泣きの1歳息子にやさしく診察をしてくださいます。
診察が終ると、受付けの方が「頑張ったね♪」とシールを下さってご機嫌で帰ることが出来ます。
キレイなメディカルビルの中にあり、キッズスペースも完備です。
テレビも付いているので待ち時間も飽きません。
先生は口数は多くはありませんが,しっかり見てくれ疑問は全て答えてくれ安心できます。
通院当初は0歳児だったので薬を使わず2日に1度通っていましたが,嫌な雰囲気はなかったです。
先生もスタッフも優しく安心して通えました。
メディカルビル内にあり院内が綺麗。
同じビルに眼科や薬局もあり全員が子供慣れしています。
他個人病院に比べキッズスペースが広く、テレビデオや充実した玩具があります。
先生もしっかり診察してくれて検査の結果から薬を選んでくれ、わかりやすい説明でした。
先生は優しそうな穏やかな先生で、こちらの話もしっかり聞いてくれて安心して受診することができました。
小さなキッズスペースがあるので待ち時間も退屈せずに待っていられました。おもちゃや絵本も充実していて、スタッフの方に声を掛けたら
ビデオも見せていただけるようでした。
穏やかな感じの男の先生です。
丁寧に診察してくださり、また質問したことにもきちんと説明してくださいます。
看護師さんも優しい感じの方ばかりで子供にも笑顔で接してくださいます。
院内がとても清潔で、キッズスペースもあり待ち時間も飽きることがありません。
ビルの下にある調剤薬局のスタッフの方たちも薬に関して丁寧に説明してくださいます。
先生は親切丁寧で患者の言うことをちゃんと聞いてくれます。
看護師さんたちも若くて綺麗な人ばかりでした。
小さいですが子どものスペースがあります。
副鼻腔炎で親子で通院してましたが、しっかり完治しました。
その後は風邪でもここの病院へ通ってます。
ちゃんと診てくれますので、とても安心です。
先生も、看護師さんも感じがよく、泣きわめく娘に嫌な顔ひとつせず、きちんと診療してくれました。受付でも、娘に話し掛けてくれるなど、とても感じが良かったです。
小さいけど、子供が遊ぶスペースがあり、退屈せずに待つことができました。時期によるかもしれませんが、待ち時間もそんなに長くはなかったので、良かったです。隣の薬局も、感じがいいです。
先生もスタッフも優しいです。
泣いて暴れてしまう子供も大丈夫だと思います。
先生はちょっと無口かな~と思いますが、説明はキチンとしてくれます。
中耳炎で行ったのですが、処方する抗生剤がちゃんと効くか、鼻水を採って菌の検査してくれます。
ウチはこれで溶連菌が見付かり、小児科で診察(尿検査等)してもらうことが出来ました。
院内は窓が多く、明るいです。待合室には小さな子が遊べる場所もあります。
時期もありますが、待ち時間がなく、とても助かります。
いつもやさしく、子どもにもきちんと対応してくださるので、鼻がつまったらここ、と安心して行けます。看護師さんにみてもらいながら、自分で吸引できる機械も使わせていただけるので、子どもはそれも好きなようです。また、治療後は鼻通りがよくなるようで、かなりすっきりしています。
人気があるので混んでいることもありますが、本、テレビ、キッズスペースがあるので、子どもも待つことができます。
ショッピングセンター内のメディカルモール内にあります。1Fの薬局はドラッグストア併設なので、薬を待っている間にもお買い物ができて助かります。また、ショッピングセンターには、スーパー、ホームセンター、衣料品店、DVD店もあり、便利です。