娘にとって初めての耳鼻科でしたが、先生がとても丁寧に説明してくれました。 耳の中の様子を一緒に見ることができました。
キッズスペースがあって、おもちゃや本があったので、子供も飽きずに待てると思います。
子どもの耳掃除のために行ったのですが、先生が子どもの耳のケアの仕方や 構造などについて、親切に教えてくれました。 耳の中を小型カメラで写して見せてくれて、嬉しかったです。 (なかなか見れませんから・・・) 他、アレルギーについても先生の方から色々話してくれて、アレルギー体質一家 なのでとても勉強になりました。
平日の午前中だったせいか、とてもすいていてすぐ順番が来ました。 キッズスペースがあるので、多少待っても子どもが飽きる事もないかと思います。 おもちゃやマンガの本がいっぱいありました。
先生がとてもサバサバした明るい方ですが、小さな心配にもしっかりと 対応してくれます。 スタッフの皆さんも温かい雰囲気で好感が持てます。 何回か通ううちに先生が子供を覚えてくれて、ちゃんと名前で呼んでくれるので 娘も先生が大好きで、嫌がらずに耳鼻科に通院できています。
外観、内装もキレイで清潔感があり、バリアフリーになっているので小さいお子さんからお年寄りまで 気持ちよく受診できると思います。 先生がミニチュアのフィギュア収集が趣味のようで、院内にはたくさんのコレクションが飾られています。
よくお世話になっている耳鼻科です。 人気があるためか、混んでいる時はとても混んでいて駐車場や待合が患者さんでいっぱいです。 電話予約もできるので、待合で待つのが辛い時などはとてもありがたいです。 咽頭痛と鼻汁、高熱で受診した時には、体が辛くて我慢できず待合の椅子で半分横になっていたところ、受付スタッフの方が声をかけてくれ、ベッドに横にならせてくれました。 看護師さんも親身になって声をかけてくれたり、気にかけてくれてとても丁寧でした。 先生は医大病院で経験を積んだ方で、診察は的確で早いです。
男の先生ですが、お子さんが来られることも多いので優しい口調で説明してくれます。親としても安心感がありました。
待っている方は年齢層も様々、乳幼児から遊べるようにおもちゃや絵本もあり、小上がりで遊べます。読み物も色々ありました。あちこちにぬいぐるみ等のキャラクターが飾ってあり、やさしい意雰囲気です。ロビーが明るく広いので好きな場所で思い思いに皆さん待っています。いつ行っても混んでいるので(人気がある)前もって電話で予約しておいたほうが待ち時間が短縮されますよ。
先生は学校医もされており、子供の扱いには手慣れてます。看護師さんも同様です。そのため多少子供が泣いたりしても動じませんし、とても優しいです。 説明も丁寧です。 待っていても、もうすぐだからねと声かけしてくれて、気遣ってもらいました。
小さいですが絵本やぬいぐるみが置いてあるキッズスペースがあります。 当日のみですが、予約ができます。混雑することもあるので、電話で混雑状況を確認するとスムーズに受診できます。
受付の方の対応もわかりやすく、素早い対応をされます。 先生は、とても優しく説明もしっかりされます。
受付で名前を書いて、順番まで車内で待っていられる。 順番が近くなったら4~6人を一斉に呼んで中待合に移動するので順番がわかりやすい。 薬局が近くにあり薬局が混んでいないので助かります。
いつも混んでるわけではないですが、9:00~電話予約を受付してくれます。 待ち時間を少し緩和できますよ。 具合が悪い小さい子が受診するのに、長い時間待つのは少し大変ですよね。 スリッパを脱いであがる小上がりの場所があり、絵本も置いてあります。 先生は穏やかな口調でお話しする方で、 質問するとわかりやすい言葉で説明してくれます。 中耳炎でかかりましたが、毎日のように受診しなくてはならなかったのですが、 しっかりと診て下さり、好感が持てます。
先生は丁寧に、子どもに話しかけながら診てくれます。 薬も相談しながら出してくれます。
電話で受付出来、大体呼ばれる時間を教えてくれその頃に行けばあまり待たなくていいです。
子供のおじいちゃん(私の父)の同級生の方なので、安心して通っています。 どんな小さな心配事でも、きちんと答えてくれて 薬もくれます。 看護師さんも、受付の方々も 皆さん優しい方ばかりです。
キッズスペースがあるので、小さいお子さんも全然大丈夫です。 診察は午前9時からですが、7時半から空いていて 受付ができるので、急いで診て貰いたい時には 受付しに行けます。 9時からは、電話で受付できるので 込み具合を聞いて、その時間帯にいけば待たずに診て貰えます。
数年前から家族一同お世話になっています。 先生はかわらず優しくて 丁寧親切です。 スタッフ皆さま優しくて かかりやすいのがいいです。
いつも混んでいますが 電話で受診の予約ができます。
息子の耳鼻咽喉科はこちらで2院目になりますが、先生のお人柄の良さと子供をあやしながらの診察はいつ行っても感心させられます。まだ小さいので、鼻や耳などを診られる時は毎度大泣きでご迷惑をお掛けしているのですが先生はもちろんのこと、他のスタッフの方も大変手際良く、安心してお任せできます。受診後に「心配だったらいつでも来てくださいね」と先生からお声をかけて頂き、有難く感じました。
いつも混んでいますが、納得できる診察をして頂けるのでこちらへ通わせて頂いております。子供の遊ぶスペースが設けてあり、待ち時間はそこで絵本を読んだりしながら過ごすことが出来ます。オススメはやはり、先生のお人柄ですね。院内の待合室は窓が多く、日が差していて、お天気が良い日は大変気持ちのいい印象を受けました。
とても優しい先生です。子供のペースにあわせて診てくれます。
絵本やおもちゃもそれなりに置いてあるので、飽きずに待てると思います。 親子で診てもらってます。
診察もテキパキしていますし、治療も的確だと思います。 こちらにもわかるよう説明しながら治療してくれますし、 こちらからも聞きやすい雰囲気で、質問しても丁寧に答えてくれます。 子どもにも声をかけてくれました。 受付の方も看護師の方も優しい感じでとても印象は良かったです。 対応して頂いた薬局の方もとても感じ良かったです。
街中ですが指定駐車場もあるので1時間は無料になります。 待合室には子ども向けの絵本やおもちゃも少しですが置いてあります。 子どもに診察後シールもくれます。 ホームページもありますが、院内も綺麗ですし 対応も良く、いいと思います。
年配の先生です。楽しい先生です。診断も的確で、腕もいいと評判です。ちなみにうちの子は耳掃除に行くのに他の耳鼻科では大泣きしたにも関わらず、こちらの先生では終わった後にこにこしてます。 スタッフの方も対応がいいです。
駅近くにあるので交通の便がよく、近所にある駐車場とも提携しているので(1時間無料)車でも行きやすいところにあります。
先生はちゃんと相談に乗ってくれますし、看護師さんもやさしく対応してくれます。検査などの設備もちゃんと整っています。
駅前なのでバスで行けて便利。場所がわかりやすい。同じ階に薬局も入っていてこちらの薬局も親切に対応してくれました。一応再診は予約制になっています。小さい子を連れて行くので、そういう面では助かります。
受付と看護師さんはみなさん女性のスタッフで、年配の男性の先生が1人です。みなさんとても親切で、いつも笑顔です!子供を連れて行くと、「○○~、元気だったか~??久しぶりだな~」、などと声をかけてくれて、まるで家族のようです!ほんとにうれしいです!!そのせいか子供も緊張がほぐれ、帰るころにはいつも笑顔です。
昨年?はじまったばかりなので、院内はとてもキレイで清潔感があります。街なかですが、近くの駐車場の駐車券をくれるので、車で行っても困りません。あまり混雑していないので、先生とじっくり考えて、話しができるので、わからないことは何でも聞けるし、ちゃんとこちらの意見も取り入れて治療してくれます!!診察が終わると子供にシールをくれるので、子供もがんばってます(^^;)
以前は花粉症の症状がひどく薬局などの薬では眠くなるばかりで中々改善されなかったのですが、当病院を友人に教えてもらい通院したところ、症状が劇的に改善されました。花粉症は治る病気ではないにですが春時期に鼻水・くしゃみ等があまり気にならない生活は非常にいいと思います。毎年春時期に通院するのですが的確な薬を処方してくれると思います。
夜中に急に耳の痛みと耳の中で雑音がし出し、すぐに左耳から耳垂れが出始めました。 加えてもともと蓄膿を患っていたので、併せて診察してもらおうと思いました。 その後は全く眠れず、がんがん痛む頭で病院へ行くのも辛かったです。
どなたも丁寧でやわらかい対応がみられました。 お年寄り、子供さんなど様々な患者さんに合わせた対応で、ぎすぎすした雰囲気なく、ゆったりしておりました。 院長先生は物事をはっきりおっしゃる感じで、人によって好き嫌いが分かれそうなのですが、症状を見て「体だるいでしょう?朝起きるのも大変だったでしょ。痛くて寝られなかったから余計にね」と、こちらがお話ししていない辛さをわかって下さいました。 それがとても嬉しく、安心感にもつながりました。
平日だったため、待ち時間はさほどありませんでした。 が、別の日に土曜日の診察があった際は、子供さんが多く、若干待ちました。 来院から診察までの時間より、診察後から会計の時間の方が長い印象を受けました。
建物自体が新しく、院内も非常に清潔で掃除が行き届いておりました。 待合室はこじんまりしていましたが、十分な席数で、一人一人ゆったり座れるように配慮されていました。 片隅に七夕の笹の葉が飾られており、子供達のかわいらしい短冊がたくさん下げられて微笑ましい光景でした。
先生はざっくばらんな感じのお人柄で、威圧感もなく、症状への共感も高く、「わかってくれている」と安心しました。 両耳の中耳炎と蓄膿で、総合的に重症とのことで、まずは比較的強めのお薬を処方されました。 まず5日間、その薬で経過を見ましょうということになりました。 体に負担のかからないように治療の計画をしていただき安心でした。
まず、頭蓋骨のレントゲン写真撮影をしました。 ? 看護師の女性が案内してくれたのですが、優しく感じの良い方で安心できました。 続いて聴力検査と、鼓膜の状態を調べる検査をしました。 すべて同じ看護師さんが担当してくれて、待ち時間もなく、安心でした。
受付での呼び出し、診察室への呼び出し共にフルネームで呼ばれました。 ですが院内の張り紙に、呼び出しはフルネームで行っている旨、また、名前を呼ばれることに不都合があれば対応する旨明記してありました。
相当具合の悪い状態で来院したのですが、院長先生の共感の言葉や、診察中にも逐一どんな状態であるか知らせていただいたこと、また看護師・受付スタッフの対応の丁寧さで、安心できました。 院内の環境は、患者にとって大きなものであると感じました。
蓄膿症とアレルギー性鼻炎があるせいで、鼻の穴の中の血管が太くなり、鼻血が出やすい状態が続いていました。特に左の鼻の穴から出血することが多く、少しのきっかけで大量に出血するようになってしまったので受診することにしました。
全体的にテキパキした雰囲気です。看護師だけではなく窓口のスタッフも同様で、予約や支払いもスムーズでした。看護師が症状を詳しく尋ねてくれたので、親身な対応がうれしかったです。
結構混んでいました(患者は10人前後いました)が、午後の一番最初に予約を入れていたので、すぐに診察を受けることができました。中待合室に入ってからほんの少しだけ待ちましたが、ほとんど気にならない程度です。
待合室、診察室、トイレなどを含め、壁や床が清潔感のある白で統一されているのが印象的です。また、全体的にきちんと掃除が行き届いています。あまり大きなクリニックではありませんが、子供用のプレイエリアを用意していたり、待合室の片隅に鏡のある手洗いスペースを設けていたりと、患者に対する気遣いが感じられます。
医師は、鼻の中の状況をチェックしてエックス線画像と照らし合わせ、出血の原因をすぐに特定してくれました。問題のある血管を焼く処置を行うことを決めると、すぐに麻酔をしてから実際の処置に入りました。診断から処置までの流れが非常に手早く、テキパキしています。患者に対する態度も気さくで好感が持てました。
蓄膿症による膿みが副鼻腔にどのくらいたまっているのかを確認するために、頭部のエックス線撮影を受けました。撮影時の技師の指示などは的確で、特に迷うことなくスムーズに撮影が終了しました。
診察室と中待合室との間がカーテン1枚で仕切られているだけなので、どうしても診察室内の会話が一部外に聞こえてしまうのが少し気になりました。それ以外は、特に気になる点はありません。
住宅街にあって通いやすいクリニックです。駐車場が広いので、遠方からの通院も楽です。小さめのクリニックですが、設備は整っています。また、診察や処置が手早いのが好印象です。
先生はサバサバしている男性で、処置は手早く子どもを引き付けるのがとても上手な方でした! 看護師さんも子どもの対応になれている様子で子どもにわかりやすく説明してくれ、うまくできたら誉めてくれていました。 処置が終わるとがんばったねとシールをくれ子どもも喜んでいました!
小さいですがキッズスペースがあり、そこはクッションのように柔らかい床になっています。 待合室の背もたれのところでしきりにしているため入り口に大人がいれば小さい子が勝手に出ていかないようにも出来ました。 授乳スペースもある様子がみられましたし、トイレにはオムツ交換台、補助便座、補助台があり子ども連れにはありがたい小さな心遣いが沢山見られました!
先生は子供にやさしくて、泣いても嫌そうじゃない感じがしました。 スタッフ皆さん感じがよかった。
予約制なので待ち時間が少ない。 キッズスペースがあり、子供が愚図らずに待てる。
先生は子供の扱いになれてる先生で接し方が上手です。 機嫌を取りながら上手に診察してくれました。子供も最初は緊張していたみたいですが、今では診察も全く嫌がらなくなり、先生と仲良くお話ししています。 スタッフの方も親切で、最後には頑張ったねと必ず話しかけてくれてシールや飴をくれたりと気遣ってくれます。 とてもいい先生やスタッフの方々だと思います。
小さいですが、キッズスペースがあります。絵本やテレビがあり、アニメをいれてくれたりもします。 予約診療ですが、予約しなくても診てくれます。たまに予約しないで行きますが、そんなに長く待たされることもないし、テキパキした先生なので早いのかなと思います。
先生は子供見慣れていて、怖がらないように気をそらさせたり慣れさせながら診察してくれます。 2回目からは泣かずに先生の言うことを素直に聞いていて驚きました。 親にもわかりやすく説明してくれます。
予約をしてから行くと混雑していてもスムーズに診察できます。 キッズスペースもありぬいぐるみや本があります。 トイレはバリアフリーで清潔感があります。
先生は子どもの診察にも慣れているようで、やさしく話しかけてくれました。 手際の良い丁寧な診察で、ベテラン先生といった感じです。 親が診察・治療を受けている際には、看護師さんが子どもの相手をしてくれるので助かります。
事前の電話予約が可能。 キッズスペース有り。 院内がとてもきれいです。
先生もサバサバした感じの明るい方で、看護師さんたちもとても優しかったです。
駐車場も広くあり、病院も清潔感があって綺麗です。待合室にはキッズスペースがあるので子供連れには嬉しかったです。子供が飽きないようにたくさんおもちゃがあり、助かりました。行くときには、電話で予約が出来るので、待ち時間が短いというのも魅力的でした。
先生は優しくて、おもしろいです。 子供が怖がらないように話しかけてくれました。 私も受診した時に、鼻の写真を撮ってる間、スタッフのお姉さんが遊んでてくれて、楽しそうにしていました。
院内きれいです。 加湿器置いてあり、キッズスペースも綺麗です。
近所で評判が良いので行ってみましたが とても良い病院でした。 先生は明るく大変面白く優しい方で 親身に病状を聞いてくれ 治療も丁寧です。
院内は清掃も行き届いていてきれいな印象で良かったです。
先生はとても優しく、子供に話しかけながら怖くないように診察してくれます。 スタッフ皆さん優しいので、怖がったりせず診察を受けれます。
予約優先なので、待ち時間がなく診てもらえる。 子供用のビデオがあったり、絵本があるので、少しの待ち時間も退屈しない。
先生がとても子ども慣れしていて、泣きそうになると「いくつ?」等 質問しながら治療してくれて、大泣きせずにすみます。 看護師さんも同じく声かけしてくれます。
キッズスペースにテレビがありドラえもんが入ってました。 本も幼児向けのモノがあります。 予約ができるところもいいです。
とってもやさしいです。子供好きな感じでした。 看護師さん達もみんなやさしく親切です。 受付の方達は丁寧で親切です。 みんな感じが良く通いやすいです。
きれいで、キッズスペースがあり、絵本やテレビがあります。 予約制なので、あまり待つことがありません。 夕方だけは、学校帰りの子供達が多く混んでいるので、少し待ちます。
まず受付の方の感じがすごく良かったです。 先生もやさしく丁寧で、てきぱきしていました。 看護師さんもやさしかったです。
建物がきれいです。 キッズスペースがあり、テレビ、絵本、ぬいぐるみなどありました。 スタッフの方に言うと子供用のビデオも貸していただけるそうです。
先生は 丁寧に やさしく診察してくれます。 スタッフの方も 丁寧な対応で とてもよかったです。
予約制なので 待ち時間が短いです。混んでいるときは 予約でも多少まちますが。 キッズコーナーもあって 絵本などがありました。赤ちゃんと一緒でも そこでまって いられて よかったです。 トイレには 赤ちゃんのオムツが変えられる台があるので良かったです。 建物も きれいです。
土曜日に受診することが多く、いつも混んでいますが、待ち時間が長くてもそれほど気になりません。院内は明るく、先生の説明も分かりやすいです。 続きを読む
電話、ネットで予約できます 先生は優しく、話しやすいです 子どもから老人まで受診しています トイレも広く、オムツ替え台もあります 続きを読む
持っているアレルギーの種類で、いつ症状が強く出るか丁寧に教えてくれるので、通院開始のタイミングや服薬を続ける期間がわかり助かります。予約制で待ち時間が少ないです。予約なしで行っても混んでいる割にはそんなに待たされたことはありません。
先生はベテランなので、見立ても処置も早いです。 看護師さんたちもベテランなので、手際がいいです。 なので、混んでいても回転率がいいですね。 よくあることで基本的な説明は書面にしてあるので、時間短縮になっています。
昔からの病院、という雰囲気です。 建物は新しくはないですが、広いです。 どこか懐かしい感じ。 待合室も中待合室も診察室も広いです。 小上がりのキッズスペースがあります。
受付の方は笑顔でとても感じが良かったです。 先生は年配の方ですが暴れる娘もタイミングを合わせて手際よくみて頂きました。
待合室はとても広くて子供用の絵本やおもちゃがたくさんあります。
おじいちゃん先生でしたが泣いてる娘の隙をみてパパっと治療してくださいました。
待合室が広く絵本やおもちゃがたくさんあり、愚図らず遊びながら待てます。
耳垢をとるときもしっかり押さえてくださるので、耳が傷つくことがなく安心して任せられます。
子供が遊ぶスペースがありますので、飽きずに待つことができます。
先生も看護師さんも手際よく、パパッと終わるので、子どもが多少泣いても大丈夫な感じです。 待ち時間もそんなに長く待ったことはないです。 予約も一応できました。
靴を脱いで上がれる場所におもちゃなどもあり、待ち時間に子どもが遊べます。
私自身、子供の頃から通っているので、ベテランの先生です。 看護師さんも皆さんとても優しかったです。
待ち時間が少ないので、子供の機嫌も気になりません。
先生はベテランで安心してまかせることができます。 耳垢をとるために、泣いて暴れる娘を看護師さんたちはきちんとおさえてくださり、先生の手早い処置で、たくさんたまった耳垢をとることができました。
子供が遊ぶスペースが広く、絵本、おもちゃ、ぬいぐるみもたくさんあります。 キャラクターの絵が貼ってあり、雰囲気がいいです。
子どもにとても優しく、中耳炎だったのですが、親身になって説明してくれました。
待合室とても広いです。 キッズスペースあり。 絵本やぬいぐるみが置いてありました。
子どもに慣れていて、子どもが退屈しないように気をひいてくれたりしました。
待合室が広く、明るく清潔で、こあがりになっているキッズスペースが絵本もおもちゃもたくさんで充実しており、子供連れでも待ち時間をもてあます事がなくていいです。混んでいて待ち時間も多少はありますが、子どもが退屈せずすごしてくれるので、気になりません。トイレもとてもきれいでオムツ替えもできました。スタッフも子どもに親切な方ばかりです。実家に行って鼻水やせきが出たときは必ずこちらにかかっています。
看護師さんと薬剤師さんも居てやさしく親切
急な病気に即座に対応してもらえる。通院している耳鼻科が休みで急遽、行ったのですがきちんと治療をしてくれました。
どのスタッフもとても感じのいい方ばかりです。先生も親切で丁寧に見てくれました。
子供が遊んで待てるように小上がりのような場所があり、おもちゃや絵本がたくさんあります。私は子供の鼻がつまってそれを取ってもらうのに受診しましたが、帰りに受け付けの方が「また何かあったらいつでも来てくださいね」と言ってくださり、なんとなくほっとして帰ることができましたし、本当にまたちょっとした心配ごとでも受診したくなりました。
手際がよく、スムーズに終わる。 スタッフの方々は優しくて、気軽に声などかけてくれ、アットホームな感じ。 先生もやさしい。
朝が早くからやっているので、朝1番は結構混んでいる。水曜日の午後も混んでいる。が予約もできるところが良いと思う。 混んでいても、時間があまりかからない。 子供が遊べるようにTVや本、などがある。
中耳炎の時にセカンドオピニオンとして使いました。前の病院では中耳炎で3年間ぐらい何故か通わされたのですが、ここの病院に来てからはわずか1ヶ月で中耳炎を完治させることができました。それから耳鼻科はここに行くことに決めています。 続きを読む
風邪からくる鼻づまりがなかなか治らず受診しましたが、先生の処方薬が効いて良くなりました。優しい先生でした。 続きを読む
子どもを通院させています。 耳鼻科の治療となると、嫌がり泣く子どもも多いと思うのですが、先生や看護師さんの声かけ、対応が優しいです。 子どもが泣いても嫌な顔ひとつしないで対応してくださるのがうれしかったです。 子どもが中耳炎になると年単位の長期間通院される方も多いと思うのですが、しつこく通院を求められることもないのが良いと思いました。
院内はきれいで利用しやすいです。先生の説明もわかりやすいですし、皆さん親切に対応してくれます。
耳垢やはなづまりした時、器具で丁寧に除去してくれます。雑誌が豊富にあるので待ち時間はゆったり過ごせます。
混んでいても先生はいつも笑顔で迎えてくれます。 子供とのコミニュケーションを欠かさず 話しかけながらやってくれるので小さな頃から全然泣かずに診察できました。
携帯予約ができます。
先生は話をちゃんと聞いてくれて、わかるように丁寧な説明でした。
インターネット予約ができるそうです。まだ利用してはいませんが。 漫画がたくさんあります最新刊もそろっていて漫画好きの方にはうれしいです。 ワンピース、コナン、宇宙兄弟、りぼん、週刊誌など
先生がさばさばしていて話しやすい 診察が丁寧だけど早い 看護師さんは優しいし なにかあればすぐ声をかけてくれる
インターネットでの予約できるとこ
施設内がきれいで、あまり待たずに診察が受けられます。 先生の説明がわかりやすく、感じがよいです。 駐車場も広いです。 今回、この病院に初めて行きましたが、ここ数年の間に行った耳鼻咽喉科の中では一番良かったです。
先生がすごく優しくていいです。とてもわかりやすく説明してくれます。
混んでいますが、ネットで予約できるところがいいです。病院がすごく綺麗です。特に気に入ってるのがトイレ。すごく綺麗です。広いです。 先生もやさしいし、私だけでもよく行きます。オススメの病院です。
末広に引っ越してきたので近所で探していてここに決めました。 決めて大正解でした! 耳や鼻の中は写真を撮ってくれ、 目で見る事ができ、 時間をかけて説明してくれるのでとてもわかりやすいし 先生も明るくて楽しいので緊張しません。 鼻炎で通っていますが他所のこどもさんも多く見るし 我が家のこども達もこれからお世話になる事と思います。
靴を脱がずに入れる。 清潔。 キッズスペースがある。 スタッフの方が親しみやすい。
本当は書くのがもったいないくらいお気に入りの耳鼻科です。 まず先生がおだやかで優しくて、耳の中も自分では見えないので、カメラできちんと見せてもらい(まったく痛くはない)説明も詳しくしてくれてきちんとわかるまで、図に書いてくれたりしてくれる。看護師さんもとても優しいです。
予約がインターネットや携帯からできるので、時間になったら行けばよいので待たずに診察してもらえるところ。これはかなりストレスにならず良い。キッズスペースがあり子供が遊べる。綺麗。
先生はとても丁寧に説明をしてくださったので、分かりやすかったです。なので、質問もしやすかったです。
院内は土足なため、小さいお子さん連れには靴を脱いだりスリッパ履いたりという煩わしさがありません。 病院自体が新しいので、院内はとてもキレイで耳の中をカメラで見せてもらえるので、説明などが分かりやすかったです。また、病院が新しいせいか機器も最新なのが多かったです。 また、予約も携帯やPCで出来るので、待ち時間がなくてとても便利です。 駐車場が広いので、駐車しやすいです。
子供は大泣きでしたが先生、看護婦さんは優しく頑張ったね~と接してくれました。中耳炎について詳しく説明していただきわかりやすかったです。
初診の人でも携帯で予約出来て待ち人数もわかるのでそんなに待たなくても診察できます。
先生はさっぱりとした感じでの対応でしたが、看護士の方が 子供に対する対応が暖かで、子供も緊張しながらも 泣くことなく受診できた
午前中の受診が12時過ぎまでしているので、幼稚園の帰りにも 比較的混まずに受診できました
先生は思った事をズバっと言っちゃうタイプみたいですが、気さくで、何でも話しやすいです。 うちの子は病院嫌いだけど、初めてでも泣かずにいられました。 普段は人見知りする子ですが、初対面の看護師さんに一人で処置室に連れて行ってもらっても平気でした。 親子で安心して診てもらえます。
PCや携帯からネット受付できるので、院内でそんなに長く待たなくても良いので便利です。 隣にある薬局も、いつもそんなに待たされないので良いです。
初めてで大泣きの受診でしたが、看護師さんが途中シールをくれて、それで気をとられているうちに終わることができ、とってもよかったです。先生は親にしっかり模型?図解?のようなものを使って説明をしてくれて、初めて中耳炎がよく理解できました。
皆さんとても親切で、こどもにも気さくに声をかけてくれます。先生も優しく、きちんと話を聞いてくれるので質問もしやすく、症状や治療内容も詳しく説明してくれるので親としても安心です。
新しい病院なのでとてもキレイです。曜日や時間帯にもよるかもしれませんが、激混みではないので行きやすいです。
お友達に聞いて初めて足を運んでみたのですが、とってもよかったです! 先生も看護婦さんもとても優しくて丁寧で 私はこども3人連れていってみんな診てもらったのですが 手が足りない時はいちばん下の子を抱っこしてくれたので助かりました。 先生はユーモアがあって なおかつ説明もとてもわかりやすかったです。 鼻水で受診したのですが、ついでに耳掃除もしてもらいました。 他の耳鼻科では押さえつけられ、号泣しながら掃除してもらっていたのですが ここでは看護婦さんが軽くおさえるだけで、こどもたちはおとなしく耳掃除ができました。 それはやはり院内の雰囲気と、先生の対応がよかったのでこどもたちも落ち着いてできたのだと思います。
9時頃に受診したのですが、その時はまだ3人くらいだったので それほど待たずに受診できました。 診察が終わってから待合室に戻ったらけっこう人がいたので 早めの受診だと待たなくてすむかもしれません。 それと、外靴のままで入るので、玄関でこどもたちともたもたしなくて楽でした。 こどもが遊べるちょっとしたスペースがあって そこでは靴を脱いで遊ぶのですが、こどもたちが退屈しなくてよかったです。 まだ新しいので全体的に清潔できれいで、設備も最新(吸入の機械なども)で安心できました。
1歳の息子の耳垢がたまって、それをとってもらうときに最初は受診しました。 次に受診したときも耳垢を取ってもらいに行ったのですが、毎回耳の聞こえも検査してくれていたおかげで、滲出性の中耳炎が見つかり治療してもらえました。 息子はまだ、言葉で表現できないので検査で見つけてもらえて助かりました。 先生は親切にどういう症状で、今後どういう治療や検査経過を見ていくかなど、こちらが心配していることをきちんと教えてくれたのでとても安心出来ました。 看護士さんたちも親切で、走り回る息子にも優しく対応してくれるので、安心してつれていけます。
花粉症でお世話になっていました。 アレルギーに関する説明が丁寧で、安心して治療を受けることが出来ました。 検査結果も詳しく説明してくれます。 また、薬剤師さんも親切で目薬もコンタクトをしていても大丈夫であること、市販の頭痛薬と併用しても大丈夫など、ひとつひとつの質問に嫌な顔することなく答えて下さり、聞きやすかったです。 病院の雰囲気も明るい感じです。 また、ふくろうがトレードマークで院内のあちこちにグッズがあるのも可愛いです。
こちらにはアレルギーのことで受診しました。 先生の説明も大変わかりやすく、わからないことは詳しく教えて下さります。 院内には子供の待合スペースが大変広くとってあり、本もたくさんあり飽きずに待てます。
先生の対応が非常に素晴らしい、患者に対して敬意があり、丁寧に説明してくれます。オススメです。
全体的に先生も看護婦さんも皆さん対応がイイ、人気があるのもうなづけます。
症状を伝えると、毎回丁寧に症状の書いてある用紙を横の棚から出して、症状に○をつけわかりやすいように説明してくださいます。受付の方に待ち時間を伺うとおおよその時間を教えてくれ、外出することを伝えると、診察時間が遅くなる可能性もありますが戻ったら声をかけてくださいと、話してくれ、外出することもあります。
基本的なことですが、これが大事で出された薬を服用するとよくなります。症状によっては、時間のかかる処置になりますが、信じて飲み続けると症状がよくなるのでいいと思います。病院内には、熱帯魚の泳いでいる水槽や、センスのいい絵本がたくさんあり、柔らかいマットも引いてあるすぺーすもあるので子供連れで行っても待ち時間を過ごせます。大人の読めるお花の雑誌などもあるので、飽きずに待つことができます。フローリングできれいなのでスリッパもいりません。
医師は毎回丁寧に症状をせつめいしてくれます。 看護師は気さくに声をかけてくれて、兄弟で診察中は一人を抱っこして離れて見ていてくれます。 耳垢を取るためだけでも来てくださいと言ってもらえるので気が楽です。 薬は食物アレルギーも考慮してくれます。
フローリングでスリッパ等も無く、キッズスペースが広いので、待ち時間中子供をあまり拘束しなくて済みます。 小さなお子さん連れや、孫のいるおばあさん世代が多い。たまに若い方もいます。
先生は症状について書かれたもののコピーに、さらに手書きで付け足しながら詳しく説明してくれます。 看護師さんは子供に話しかけたりして和ませてくれました。
大きな水槽があり、じーっと眺めている子供をたくさん見かけました。 キッズスペースが広く、数組の親子で足をのばして座っても余裕なほどなので、自力で座れない赤ちゃんものびのびできます。 絵本がたくさんありました。 スリッパが置かれてないので、穴やほつれなどがない靴下をはいていくことをおすすめします。
先生は説明の紙を用いて詳しく説明してもらえます。 看護士さんはいろいろ気にかけてくれてやさしい印象です。
入り口を開けると優しい音色のオルゴールが病院内に流れています。本がたくさんあり子供たちも飽きません。 衛生面を考え、スリッパがありません。
先生はこちらの質問に丁寧に答えて下さり、看護師さんも優しく子供の扱いになれています。娘はかなり泣いて暴れますが、スタッフの方は嫌な顔ひとつせずに対応して下さりました
待合室に水槽があり、子供が飽きずに待つことができます。 予約診療もあるので、待つのが嫌な方は予約もいいと思います。院内は清潔でとても綺麗です。スリッパ不要なので、玄関での移動がスムーズです
先生はとても丁寧に病状を説明してくれ、優しいです。
子ども連れの方も多くこんでる事もありますが、テキパキ動いてくれていてそんなに待ちません。 中にキッズルームや大きな水槽もあり、子どもは退屈しないと思います。 また、スリッパがないので小さいお子さんも安心して行けると思います。
自分が掛かるついでに娘は耳掃除をしてもらいました。 先生も看護師さんもちゃんと説明してくれるし優しかったです。 自分が検査中はイタズラするので、待合室で看護師さんに抱っこされてましたがギャン泣きで…でも笑顔で対応してくれて助かりました。
予約もできるみたなので待ちたくない人には良いかもしれません。
先生は、丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。子供が鼻を見るのとかを嫌がっても手早くしてくれました。 看護師さんも普通に親切だと思います。
大きな水槽や、絵本がいっぱいあって子供はすごく喜びました。診察が終わってもまだ帰りたくなさそうでした 衛生面の為にスリッパがなく、そのまま入るようにしているみたいでした。
子どもが検査をすごく嫌がって泣いて暴れて大変だったのですが、子どもに合わせて診察してくれてとてもよかったです。 先生は説明がとても丁寧でよかったです。看護婦さんも子どもが泣いてるときあやしてくれたり、抱っこしてくれたりしてとても助かりました。
待合室ではスリッパがなく、綺麗なフローリングだったのでこどもが小さくてハイハイしてても安心できる感じでした。絵本がいっぱいあるキッズスペースもあったので待ち時間があっても大丈夫でした。
雰囲気も良くて、先生も看護婦さんも、よくしてくれます。 先生の説明も詳しくしてくれます。
看板がふくろうで中もふくろうがいっぱい。大きな水槽や、本もたくさんあって、待ち時間も退屈せずにすごせるみたいです。
先生は、病状の説明を、とても詳しく教えてくれます。優しく、親切です。看護しさん達の対応も優しく、受付のお姉さん達も感じよく親切で気持ちがよいです。
ふくろうが大好きなのか、看板から【ふくろう】で始まって、中に入ればフクロウだらけで でも とても清潔感があって。フクロウ探しが楽しくなります。 スリッパを履かないので、ハイハイする子や、靴を脱いだり履いたり忙しない子を連れているママさんとか、とても行きやすいと思います。絵本コーナーには絵本がいっぱいあって子ども達も喜んでいました。水槽も人気です。 平成15年~平成17年まで冬になると中耳炎になる長男を連れて午前中はびっちり行ってましたが、毎日掃除のおばさんがピカピカに磨きまくっていました。とても綺麗な病院だと思います。
込んでいますが、先生もスタッフもてきぱきと処置してくれます。子供が鼻を触られるのをいやがるので、いやがらないようにパパッとやってくれるところがいいです。
周りの評判もよく、うちのように遠方からもいっているようです。小さい子供用のスペースがあったり、本が沢山おいてあって、小さい子供連れでも行きやすい雰囲気ですよ
受付の方、看護婦さん、先生。皆さんとても感じがよかったです。 先生はよく説明して下さります。 子供にシールをくれました。
とても清潔感のある病院です。 大きな熱帯魚の水槽があり、娘はずっと見ていました。 絵本も、あべひろしさんや、北海道にちなんだ絵本が多く、とってもよかったです。
先生の説明はわかりやすくて親切です。 症状を紙にプリントしてくれるので初めて聞くような病名でもわかりやすいですね。 予約もできるので受付の人に言うか、電話するといいです。
ふくろうの看板が目印です。 待合室に熱帯魚の水槽があり、息子が釘付けになっていました。 絵本コーナーのところはカーペット敷きなので赤ちゃん連れでも安心です。 スリッパなしで院内に入るスタイルなので、ハイハイの子が待合室中をハイハイしていました。
先生はとても親切に、その症状に該当する病気の説明が書いた印刷物を使って説明してくれて、帰るときにはそれを貰って帰れます。診察しながらも気になることを説明してくれるのでとても安心してみてもらえます。
病院の待合室も広く、子供が本を読んだり出来るスペースが有るので、待ち時間は困りません。先生も良い先生だし、スタッフの方もてきぱき動いてくれるところで、大人の私も喉の調子が悪いときなどにお世話になってるくらいです。
先生も丁寧だし、看護師さんも優しく、入院期間中は安心して過ごすことができました。出産でトラブルがあった場合は、NICUが対応してくれることが、病院を選んだ理由でした。
以前、健康診断の際に訪れました。 大病院なので一つ一つの検査も結構待ち時間がかかるのかと予想して臨みましたが、思っていたよりも対応がスムーズでした。 次々と検査を行っていき、結果、待ち時間や余計なロスがほぼ無く、有意義な時間を過ごすことができました。 検査はどこでやっても内容は大体同じだと思うので、待ち時間などが負担に感じられる方はこちらの病院をお勧めします。
交通の便が良い1条通りにある病院です。 隣が警察で安心安全です。 支払いはクレジットカード対応です。 院内にはローソンやドトールコーヒーもあります。 総合病院なのでいろいろな科を受診できます。 今時珍しい、院内処方の形式を採用しており、内服薬まで受け取って帰れます。 院外の処方薬局に行く手間がかからず便利です。 特に冬はありがたいですね。
農家の患者は入院しやすく、組合員はなおさら入院しやすいです。 検査も多種多様で、近くの大学病院から専門医が派遣されたりと医師の行き来が多いため、市中病院でも専門的でしっかり検査も受けられます。 看護師はきちんと教育されていて、患者対応もよいです。 看護師数が多く、福利厚生がしっかりしているためか、長く働く職員は多そうです。
ここの産婦人科で出産するメリットはNICU(新生児特定集中治療室)があることだと思います。 子供を産んだ時に万が一子供に障害があったり、緊急を要する処置が必要な場合にすぐに対応してくれます。 あとは総合病院なので、持病がある場合でも他科に紹介してくれて総合的に診てもらえるのですごく安心できました。 先生方も人数が多いので、すぐ対応してくれます。
旭川市の医療の中核を担う病院です。 消化器領域については、それぞれの臓器でエキスパートが多く所属しているため、検査・治療とも高度なものが期待できます。
旭川市医療の中核施設の一つです。 消化器科疾患全般に対して、それぞれにスペシャリストが在籍しています。 幅広い消化器疾患に、病状に応じてそれぞれ専門的に対応してくれる、心強い施設です。 最近、緩和医療についての診療科が設置され、末期癌などで苦しい思いをしている患者さんについてもバックアップ体制ができている。
呼吸器科では、予約外来は月~金の午前午後、新患と予約外の受け付けは月~金の午前中に行っています。 呼吸器専門医が複数勤務しており、気管支鏡検査、肺癌化学療法、人工呼吸器管理など活動的に行っています。 肺切除術(呼吸器外科)、放射線治療(放射線科)が同一施設内で可能であり、肺癌については診断から治療まで全て行うことができます。
大腸ガンで入院・手術しました。 ガンの宣告をされ、放心状態で受診したのですが外来受診から入院・手術・退院まで不安が日ごとに軽減されていくのを実感しました。 今考えると言葉で表現はしなかったけれどもドクター・ナース・コメディカルスタッフ(医師以外の医療従事者)が態度で安心感を与えてくれたからだと思います。 自分がナースなので反対の立場であれば身構えるというか緊張するのですが(個人的に)患者として思いやりをもって接していただけました。
自分が定期的に受診をしています。 トップの先生がかかりつけですがベテランの先生だけに、きちんとした検査と診察を行ってくれ、説明も丁寧です。
以前勤務していた施設の入居者の付き添いで何度か訪れた事があります。 治療や診察に対して小さなリスクもしっかりと説明して下さり、またそれによって得られるメリットも解りやすく伝えてくれました。 また日々の管理方法や処置の方法、観察の注意点も細かく指導して頂き、有効に治療を進める為の手助けもしっかりしていると感じました。 通常受診する機会の少ない診療科ではあるけれど、困ったらまず相談する先として、真っ先に名前が出てきます。
看護師の声がけ、医師の説明など、対応がすばやく丁寧でした。 待合の関連部署が集められているので、違和感があまりなかったです。 診察の時もいやな感じはなく、淡々としていて好感がもてました。 医師も意地悪な感じはなく、爽やかに説明してくれましたので、またここなら受診してもいいかなと思えました。 医師は簡潔明瞭な説明が求められているので、実行してくださるのは頼もしいです。
接遇が充実しています。 忙しいときや夜間のときなども、親切に声をかけていただき、笑顔で対応していただけれるところがうれしく思っています。 専門用語を使わず、素人の患者にもわかりやすく説明してもらえるのがうれしいです。 外来でも待ち時間が長いときにも親切丁寧に対応していただき、安心して受診することができて感謝しています。
親族が入院しましたが、医師や看護師がとても親切でした。患者も多く多忙の中、細かく病状を説明してくれました。 完全介護ですし、付き添いといってもとくに負担になることはありませんでした。 医師も信頼感がありました。
例えばシングルマザーで、「入院の必要があるけど子どもの世話が心配」なんて場合でも、ソーシャルワーカーさんが親身になって対応してくれ、関係機関に連絡してくれたりします。 クレジットカードが使えます。 希望者が大勢いるので、人間ドックは早めに申し込まないとなかなか希望日にはなりません。 また人間ドックはかなり早めに病院に行かないと、時間がかかってしまいます。 総合病院なので安心ですし、看護婦さんの対応も◎です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
娘にとって初めての耳鼻科でしたが、先生がとても丁寧に説明してくれました。
耳の中の様子を一緒に見ることができました。
キッズスペースがあって、おもちゃや本があったので、子供も飽きずに待てると思います。
子どもの耳掃除のために行ったのですが、先生が子どもの耳のケアの仕方や
構造などについて、親切に教えてくれました。
耳の中を小型カメラで写して見せてくれて、嬉しかったです。
(なかなか見れませんから・・・)
他、アレルギーについても先生の方から色々話してくれて、アレルギー体質一家
なのでとても勉強になりました。
平日の午前中だったせいか、とてもすいていてすぐ順番が来ました。
キッズスペースがあるので、多少待っても子どもが飽きる事もないかと思います。
おもちゃやマンガの本がいっぱいありました。
先生がとてもサバサバした明るい方ですが、小さな心配にもしっかりと
対応してくれます。
スタッフの皆さんも温かい雰囲気で好感が持てます。
何回か通ううちに先生が子供を覚えてくれて、ちゃんと名前で呼んでくれるので
娘も先生が大好きで、嫌がらずに耳鼻科に通院できています。
外観、内装もキレイで清潔感があり、バリアフリーになっているので小さいお子さんからお年寄りまで
気持ちよく受診できると思います。
先生がミニチュアのフィギュア収集が趣味のようで、院内にはたくさんのコレクションが飾られています。
よくお世話になっている耳鼻科です。
人気があるためか、混んでいる時はとても混んでいて駐車場や待合が患者さんでいっぱいです。
電話予約もできるので、待合で待つのが辛い時などはとてもありがたいです。
咽頭痛と鼻汁、高熱で受診した時には、体が辛くて我慢できず待合の椅子で半分横になっていたところ、受付スタッフの方が声をかけてくれ、ベッドに横にならせてくれました。
看護師さんも親身になって声をかけてくれたり、気にかけてくれてとても丁寧でした。
先生は医大病院で経験を積んだ方で、診察は的確で早いです。
男の先生ですが、お子さんが来られることも多いので優しい口調で説明してくれます。親としても安心感がありました。
待っている方は年齢層も様々、乳幼児から遊べるようにおもちゃや絵本もあり、小上がりで遊べます。読み物も色々ありました。あちこちにぬいぐるみ等のキャラクターが飾ってあり、やさしい意雰囲気です。ロビーが明るく広いので好きな場所で思い思いに皆さん待っています。いつ行っても混んでいるので(人気がある)前もって電話で予約しておいたほうが待ち時間が短縮されますよ。
先生は学校医もされており、子供の扱いには手慣れてます。看護師さんも同様です。そのため多少子供が泣いたりしても動じませんし、とても優しいです。
説明も丁寧です。
待っていても、もうすぐだからねと声かけしてくれて、気遣ってもらいました。
小さいですが絵本やぬいぐるみが置いてあるキッズスペースがあります。
当日のみですが、予約ができます。混雑することもあるので、電話で混雑状況を確認するとスムーズに受診できます。
受付の方の対応もわかりやすく、素早い対応をされます。
先生は、とても優しく説明もしっかりされます。
受付で名前を書いて、順番まで車内で待っていられる。
順番が近くなったら4~6人を一斉に呼んで中待合に移動するので順番がわかりやすい。
薬局が近くにあり薬局が混んでいないので助かります。
いつも混んでるわけではないですが、9:00~電話予約を受付してくれます。
待ち時間を少し緩和できますよ。
具合が悪い小さい子が受診するのに、長い時間待つのは少し大変ですよね。
スリッパを脱いであがる小上がりの場所があり、絵本も置いてあります。
先生は穏やかな口調でお話しする方で、
質問するとわかりやすい言葉で説明してくれます。
中耳炎でかかりましたが、毎日のように受診しなくてはならなかったのですが、
しっかりと診て下さり、好感が持てます。
先生は丁寧に、子どもに話しかけながら診てくれます。
薬も相談しながら出してくれます。
電話で受付出来、大体呼ばれる時間を教えてくれその頃に行けばあまり待たなくていいです。
子供のおじいちゃん(私の父)の同級生の方なので、安心して通っています。 どんな小さな心配事でも、きちんと答えてくれて 薬もくれます。 看護師さんも、受付の方々も 皆さん優しい方ばかりです。
キッズスペースがあるので、小さいお子さんも全然大丈夫です。 診察は午前9時からですが、7時半から空いていて 受付ができるので、急いで診て貰いたい時には 受付しに行けます。 9時からは、電話で受付できるので 込み具合を聞いて、その時間帯にいけば待たずに診て貰えます。
数年前から家族一同お世話になっています。
先生はかわらず優しくて
丁寧親切です。
スタッフ皆さま優しくて
かかりやすいのがいいです。
いつも混んでいますが
電話で受診の予約ができます。
息子の耳鼻咽喉科はこちらで2院目になりますが、先生のお人柄の良さと子供をあやしながらの診察はいつ行っても感心させられます。まだ小さいので、鼻や耳などを診られる時は毎度大泣きでご迷惑をお掛けしているのですが先生はもちろんのこと、他のスタッフの方も大変手際良く、安心してお任せできます。受診後に「心配だったらいつでも来てくださいね」と先生からお声をかけて頂き、有難く感じました。
いつも混んでいますが、納得できる診察をして頂けるのでこちらへ通わせて頂いております。子供の遊ぶスペースが設けてあり、待ち時間はそこで絵本を読んだりしながら過ごすことが出来ます。オススメはやはり、先生のお人柄ですね。院内の待合室は窓が多く、日が差していて、お天気が良い日は大変気持ちのいい印象を受けました。
とても優しい先生です。子供のペースにあわせて診てくれます。
絵本やおもちゃもそれなりに置いてあるので、飽きずに待てると思います。 親子で診てもらってます。
診察もテキパキしていますし、治療も的確だと思います。
こちらにもわかるよう説明しながら治療してくれますし、
こちらからも聞きやすい雰囲気で、質問しても丁寧に答えてくれます。
子どもにも声をかけてくれました。
受付の方も看護師の方も優しい感じでとても印象は良かったです。
対応して頂いた薬局の方もとても感じ良かったです。
街中ですが指定駐車場もあるので1時間は無料になります。
待合室には子ども向けの絵本やおもちゃも少しですが置いてあります。
子どもに診察後シールもくれます。
ホームページもありますが、院内も綺麗ですし
対応も良く、いいと思います。
年配の先生です。楽しい先生です。診断も的確で、腕もいいと評判です。ちなみにうちの子は耳掃除に行くのに他の耳鼻科では大泣きしたにも関わらず、こちらの先生では終わった後にこにこしてます。
スタッフの方も対応がいいです。
駅近くにあるので交通の便がよく、近所にある駐車場とも提携しているので(1時間無料)車でも行きやすいところにあります。
先生はちゃんと相談に乗ってくれますし、看護師さんもやさしく対応してくれます。検査などの設備もちゃんと整っています。
駅前なのでバスで行けて便利。場所がわかりやすい。同じ階に薬局も入っていてこちらの薬局も親切に対応してくれました。一応再診は予約制になっています。小さい子を連れて行くので、そういう面では助かります。
受付と看護師さんはみなさん女性のスタッフで、年配の男性の先生が1人です。みなさんとても親切で、いつも笑顔です!子供を連れて行くと、「○○~、元気だったか~??久しぶりだな~」、などと声をかけてくれて、まるで家族のようです!ほんとにうれしいです!!そのせいか子供も緊張がほぐれ、帰るころにはいつも笑顔です。
昨年?はじまったばかりなので、院内はとてもキレイで清潔感があります。街なかですが、近くの駐車場の駐車券をくれるので、車で行っても困りません。あまり混雑していないので、先生とじっくり考えて、話しができるので、わからないことは何でも聞けるし、ちゃんとこちらの意見も取り入れて治療してくれます!!診察が終わると子供にシールをくれるので、子供もがんばってます(^^;)
以前は花粉症の症状がひどく薬局などの薬では眠くなるばかりで中々改善されなかったのですが、当病院を友人に教えてもらい通院したところ、症状が劇的に改善されました。花粉症は治る病気ではないにですが春時期に鼻水・くしゃみ等があまり気にならない生活は非常にいいと思います。毎年春時期に通院するのですが的確な薬を処方してくれると思います。
夜中に急に耳の痛みと耳の中で雑音がし出し、すぐに左耳から耳垂れが出始めました。
加えてもともと蓄膿を患っていたので、併せて診察してもらおうと思いました。
その後は全く眠れず、がんがん痛む頭で病院へ行くのも辛かったです。
どなたも丁寧でやわらかい対応がみられました。
お年寄り、子供さんなど様々な患者さんに合わせた対応で、ぎすぎすした雰囲気なく、ゆったりしておりました。
院長先生は物事をはっきりおっしゃる感じで、人によって好き嫌いが分かれそうなのですが、症状を見て「体だるいでしょう?朝起きるのも大変だったでしょ。痛くて寝られなかったから余計にね」と、こちらがお話ししていない辛さをわかって下さいました。
それがとても嬉しく、安心感にもつながりました。
平日だったため、待ち時間はさほどありませんでした。
が、別の日に土曜日の診察があった際は、子供さんが多く、若干待ちました。
来院から診察までの時間より、診察後から会計の時間の方が長い印象を受けました。
建物自体が新しく、院内も非常に清潔で掃除が行き届いておりました。
待合室はこじんまりしていましたが、十分な席数で、一人一人ゆったり座れるように配慮されていました。
片隅に七夕の笹の葉が飾られており、子供達のかわいらしい短冊がたくさん下げられて微笑ましい光景でした。
先生はざっくばらんな感じのお人柄で、威圧感もなく、症状への共感も高く、「わかってくれている」と安心しました。
両耳の中耳炎と蓄膿で、総合的に重症とのことで、まずは比較的強めのお薬を処方されました。
まず5日間、その薬で経過を見ましょうということになりました。
体に負担のかからないように治療の計画をしていただき安心でした。
まず、頭蓋骨のレントゲン写真撮影をしました。
?
看護師の女性が案内してくれたのですが、優しく感じの良い方で安心できました。
続いて聴力検査と、鼓膜の状態を調べる検査をしました。
すべて同じ看護師さんが担当してくれて、待ち時間もなく、安心でした。
受付での呼び出し、診察室への呼び出し共にフルネームで呼ばれました。
ですが院内の張り紙に、呼び出しはフルネームで行っている旨、また、名前を呼ばれることに不都合があれば対応する旨明記してありました。
相当具合の悪い状態で来院したのですが、院長先生の共感の言葉や、診察中にも逐一どんな状態であるか知らせていただいたこと、また看護師・受付スタッフの対応の丁寧さで、安心できました。
院内の環境は、患者にとって大きなものであると感じました。
蓄膿症とアレルギー性鼻炎があるせいで、鼻の穴の中の血管が太くなり、鼻血が出やすい状態が続いていました。特に左の鼻の穴から出血することが多く、少しのきっかけで大量に出血するようになってしまったので受診することにしました。
全体的にテキパキした雰囲気です。看護師だけではなく窓口のスタッフも同様で、予約や支払いもスムーズでした。看護師が症状を詳しく尋ねてくれたので、親身な対応がうれしかったです。
結構混んでいました(患者は10人前後いました)が、午後の一番最初に予約を入れていたので、すぐに診察を受けることができました。中待合室に入ってからほんの少しだけ待ちましたが、ほとんど気にならない程度です。
待合室、診察室、トイレなどを含め、壁や床が清潔感のある白で統一されているのが印象的です。また、全体的にきちんと掃除が行き届いています。あまり大きなクリニックではありませんが、子供用のプレイエリアを用意していたり、待合室の片隅に鏡のある手洗いスペースを設けていたりと、患者に対する気遣いが感じられます。
医師は、鼻の中の状況をチェックしてエックス線画像と照らし合わせ、出血の原因をすぐに特定してくれました。問題のある血管を焼く処置を行うことを決めると、すぐに麻酔をしてから実際の処置に入りました。診断から処置までの流れが非常に手早く、テキパキしています。患者に対する態度も気さくで好感が持てました。
蓄膿症による膿みが副鼻腔にどのくらいたまっているのかを確認するために、頭部のエックス線撮影を受けました。撮影時の技師の指示などは的確で、特に迷うことなくスムーズに撮影が終了しました。
診察室と中待合室との間がカーテン1枚で仕切られているだけなので、どうしても診察室内の会話が一部外に聞こえてしまうのが少し気になりました。それ以外は、特に気になる点はありません。
住宅街にあって通いやすいクリニックです。駐車場が広いので、遠方からの通院も楽です。小さめのクリニックですが、設備は整っています。また、診察や処置が手早いのが好印象です。
先生はサバサバしている男性で、処置は手早く子どもを引き付けるのがとても上手な方でした!
看護師さんも子どもの対応になれている様子で子どもにわかりやすく説明してくれ、うまくできたら誉めてくれていました。
処置が終わるとがんばったねとシールをくれ子どもも喜んでいました!
小さいですがキッズスペースがあり、そこはクッションのように柔らかい床になっています。
待合室の背もたれのところでしきりにしているため入り口に大人がいれば小さい子が勝手に出ていかないようにも出来ました。
授乳スペースもある様子がみられましたし、トイレにはオムツ交換台、補助便座、補助台があり子ども連れにはありがたい小さな心遣いが沢山見られました!
先生は子供にやさしくて、泣いても嫌そうじゃない感じがしました。
スタッフ皆さん感じがよかった。
予約制なので待ち時間が少ない。
キッズスペースがあり、子供が愚図らずに待てる。
先生は子供の扱いになれてる先生で接し方が上手です。
機嫌を取りながら上手に診察してくれました。子供も最初は緊張していたみたいですが、今では診察も全く嫌がらなくなり、先生と仲良くお話ししています。
スタッフの方も親切で、最後には頑張ったねと必ず話しかけてくれてシールや飴をくれたりと気遣ってくれます。
とてもいい先生やスタッフの方々だと思います。
小さいですが、キッズスペースがあります。絵本やテレビがあり、アニメをいれてくれたりもします。
予約診療ですが、予約しなくても診てくれます。たまに予約しないで行きますが、そんなに長く待たされることもないし、テキパキした先生なので早いのかなと思います。
先生は子供見慣れていて、怖がらないように気をそらさせたり慣れさせながら診察してくれます。
2回目からは泣かずに先生の言うことを素直に聞いていて驚きました。
親にもわかりやすく説明してくれます。
予約をしてから行くと混雑していてもスムーズに診察できます。
キッズスペースもありぬいぐるみや本があります。
トイレはバリアフリーで清潔感があります。
先生は子どもの診察にも慣れているようで、やさしく話しかけてくれました。
手際の良い丁寧な診察で、ベテラン先生といった感じです。
親が診察・治療を受けている際には、看護師さんが子どもの相手をしてくれるので助かります。
事前の電話予約が可能。
キッズスペース有り。
院内がとてもきれいです。
先生もサバサバした感じの明るい方で、看護師さんたちもとても優しかったです。
駐車場も広くあり、病院も清潔感があって綺麗です。待合室にはキッズスペースがあるので子供連れには嬉しかったです。子供が飽きないようにたくさんおもちゃがあり、助かりました。行くときには、電話で予約が出来るので、待ち時間が短いというのも魅力的でした。
先生は優しくて、おもしろいです。
子供が怖がらないように話しかけてくれました。
私も受診した時に、鼻の写真を撮ってる間、スタッフのお姉さんが遊んでてくれて、楽しそうにしていました。
院内きれいです。
加湿器置いてあり、キッズスペースも綺麗です。
近所で評判が良いので行ってみましたが とても良い病院でした。
先生は明るく大変面白く優しい方で 親身に病状を聞いてくれ 治療も丁寧です。
院内は清掃も行き届いていてきれいな印象で良かったです。
先生はとても優しく、子供に話しかけながら怖くないように診察してくれます。
スタッフ皆さん優しいので、怖がったりせず診察を受けれます。
予約優先なので、待ち時間がなく診てもらえる。
子供用のビデオがあったり、絵本があるので、少しの待ち時間も退屈しない。
先生がとても子ども慣れしていて、泣きそうになると「いくつ?」等
質問しながら治療してくれて、大泣きせずにすみます。
看護師さんも同じく声かけしてくれます。
キッズスペースにテレビがありドラえもんが入ってました。
本も幼児向けのモノがあります。
予約ができるところもいいです。
とってもやさしいです。子供好きな感じでした。
看護師さん達もみんなやさしく親切です。
受付の方達は丁寧で親切です。
みんな感じが良く通いやすいです。
きれいで、キッズスペースがあり、絵本やテレビがあります。
予約制なので、あまり待つことがありません。
夕方だけは、学校帰りの子供達が多く混んでいるので、少し待ちます。
まず受付の方の感じがすごく良かったです。
先生もやさしく丁寧で、てきぱきしていました。
看護師さんもやさしかったです。
建物がきれいです。
キッズスペースがあり、テレビ、絵本、ぬいぐるみなどありました。
スタッフの方に言うと子供用のビデオも貸していただけるそうです。
先生は 丁寧に やさしく診察してくれます。
スタッフの方も 丁寧な対応で とてもよかったです。
予約制なので 待ち時間が短いです。混んでいるときは 予約でも多少まちますが。
キッズコーナーもあって 絵本などがありました。赤ちゃんと一緒でも そこでまって
いられて よかったです。
トイレには 赤ちゃんのオムツが変えられる台があるので良かったです。
建物も きれいです。
土曜日に受診することが多く、いつも混んでいますが、待ち時間が長くてもそれほど気になりません。院内は明るく、先生の説明も分かりやすいです。
続きを読む
電話、ネットで予約できます 先生は優しく、話しやすいです 子どもから老人まで受診しています トイレも広く、オムツ替え台もあります
続きを読む
持っているアレルギーの種類で、いつ症状が強く出るか丁寧に教えてくれるので、通院開始のタイミングや服薬を続ける期間がわかり助かります。予約制で待ち時間が少ないです。予約なしで行っても混んでいる割にはそんなに待たされたことはありません。
先生はベテランなので、見立ても処置も早いです。
看護師さんたちもベテランなので、手際がいいです。
なので、混んでいても回転率がいいですね。
よくあることで基本的な説明は書面にしてあるので、時間短縮になっています。
昔からの病院、という雰囲気です。
建物は新しくはないですが、広いです。
どこか懐かしい感じ。
待合室も中待合室も診察室も広いです。
小上がりのキッズスペースがあります。
受付の方は笑顔でとても感じが良かったです。
先生は年配の方ですが暴れる娘もタイミングを合わせて手際よくみて頂きました。
待合室はとても広くて子供用の絵本やおもちゃがたくさんあります。
おじいちゃん先生でしたが泣いてる娘の隙をみてパパっと治療してくださいました。
待合室が広く絵本やおもちゃがたくさんあり、愚図らず遊びながら待てます。
耳垢をとるときもしっかり押さえてくださるので、耳が傷つくことがなく安心して任せられます。
子供が遊ぶスペースがありますので、飽きずに待つことができます。
先生も看護師さんも手際よく、パパッと終わるので、子どもが多少泣いても大丈夫な感じです。
待ち時間もそんなに長く待ったことはないです。
予約も一応できました。
靴を脱いで上がれる場所におもちゃなどもあり、待ち時間に子どもが遊べます。
私自身、子供の頃から通っているので、ベテランの先生です。
看護師さんも皆さんとても優しかったです。
待ち時間が少ないので、子供の機嫌も気になりません。
先生はベテランで安心してまかせることができます。
耳垢をとるために、泣いて暴れる娘を看護師さんたちはきちんとおさえてくださり、先生の手早い処置で、たくさんたまった耳垢をとることができました。
子供が遊ぶスペースが広く、絵本、おもちゃ、ぬいぐるみもたくさんあります。
キャラクターの絵が貼ってあり、雰囲気がいいです。
子どもにとても優しく、中耳炎だったのですが、親身になって説明してくれました。
待合室とても広いです。
キッズスペースあり。
絵本やぬいぐるみが置いてありました。
子どもに慣れていて、子どもが退屈しないように気をひいてくれたりしました。
待合室が広く、明るく清潔で、こあがりになっているキッズスペースが絵本もおもちゃもたくさんで充実しており、子供連れでも待ち時間をもてあます事がなくていいです。混んでいて待ち時間も多少はありますが、子どもが退屈せずすごしてくれるので、気になりません。トイレもとてもきれいでオムツ替えもできました。スタッフも子どもに親切な方ばかりです。実家に行って鼻水やせきが出たときは必ずこちらにかかっています。
看護師さんと薬剤師さんも居てやさしく親切
急な病気に即座に対応してもらえる。通院している耳鼻科が休みで急遽、行ったのですがきちんと治療をしてくれました。
どのスタッフもとても感じのいい方ばかりです。先生も親切で丁寧に見てくれました。
子供が遊んで待てるように小上がりのような場所があり、おもちゃや絵本がたくさんあります。私は子供の鼻がつまってそれを取ってもらうのに受診しましたが、帰りに受け付けの方が「また何かあったらいつでも来てくださいね」と言ってくださり、なんとなくほっとして帰ることができましたし、本当にまたちょっとした心配ごとでも受診したくなりました。
手際がよく、スムーズに終わる。
スタッフの方々は優しくて、気軽に声などかけてくれ、アットホームな感じ。
先生もやさしい。
朝が早くからやっているので、朝1番は結構混んでいる。水曜日の午後も混んでいる。が予約もできるところが良いと思う。
混んでいても、時間があまりかからない。
子供が遊べるようにTVや本、などがある。
中耳炎の時にセカンドオピニオンとして使いました。前の病院では中耳炎で3年間ぐらい何故か通わされたのですが、ここの病院に来てからはわずか1ヶ月で中耳炎を完治させることができました。それから耳鼻科はここに行くことに決めています。
続きを読む
風邪からくる鼻づまりがなかなか治らず受診しましたが、先生の処方薬が効いて良くなりました。優しい先生でした。
続きを読む
子どもを通院させています。
耳鼻科の治療となると、嫌がり泣く子どもも多いと思うのですが、先生や看護師さんの声かけ、対応が優しいです。
子どもが泣いても嫌な顔ひとつしないで対応してくださるのがうれしかったです。
子どもが中耳炎になると年単位の長期間通院される方も多いと思うのですが、しつこく通院を求められることもないのが良いと思いました。
院内はきれいで利用しやすいです。先生の説明もわかりやすいですし、皆さん親切に対応してくれます。
耳垢やはなづまりした時、器具で丁寧に除去してくれます。雑誌が豊富にあるので待ち時間はゆったり過ごせます。
混んでいても先生はいつも笑顔で迎えてくれます。
子供とのコミニュケーションを欠かさず
話しかけながらやってくれるので小さな頃から全然泣かずに診察できました。
携帯予約ができます。
先生は話をちゃんと聞いてくれて、わかるように丁寧な説明でした。
インターネット予約ができるそうです。まだ利用してはいませんが。
漫画がたくさんあります最新刊もそろっていて漫画好きの方にはうれしいです。
ワンピース、コナン、宇宙兄弟、りぼん、週刊誌など
先生がさばさばしていて話しやすい 診察が丁寧だけど早い
看護師さんは優しいし なにかあればすぐ声をかけてくれる
インターネットでの予約できるとこ
施設内がきれいで、あまり待たずに診察が受けられます。
先生の説明がわかりやすく、感じがよいです。
駐車場も広いです。
今回、この病院に初めて行きましたが、ここ数年の間に行った耳鼻咽喉科の中では一番良かったです。
先生がすごく優しくていいです。とてもわかりやすく説明してくれます。
混んでいますが、ネットで予約できるところがいいです。病院がすごく綺麗です。特に気に入ってるのがトイレ。すごく綺麗です。広いです。
先生もやさしいし、私だけでもよく行きます。オススメの病院です。
末広に引っ越してきたので近所で探していてここに決めました。
決めて大正解でした!
耳や鼻の中は写真を撮ってくれ、
目で見る事ができ、
時間をかけて説明してくれるのでとてもわかりやすいし
先生も明るくて楽しいので緊張しません。
鼻炎で通っていますが他所のこどもさんも多く見るし
我が家のこども達もこれからお世話になる事と思います。
靴を脱がずに入れる。
清潔。
キッズスペースがある。
スタッフの方が親しみやすい。
本当は書くのがもったいないくらいお気に入りの耳鼻科です。
まず先生がおだやかで優しくて、耳の中も自分では見えないので、カメラできちんと見せてもらい(まったく痛くはない)説明も詳しくしてくれてきちんとわかるまで、図に書いてくれたりしてくれる。看護師さんもとても優しいです。
予約がインターネットや携帯からできるので、時間になったら行けばよいので待たずに診察してもらえるところ。これはかなりストレスにならず良い。キッズスペースがあり子供が遊べる。綺麗。
先生はとても丁寧に説明をしてくださったので、分かりやすかったです。なので、質問もしやすかったです。
院内は土足なため、小さいお子さん連れには靴を脱いだりスリッパ履いたりという煩わしさがありません。
病院自体が新しいので、院内はとてもキレイで耳の中をカメラで見せてもらえるので、説明などが分かりやすかったです。また、病院が新しいせいか機器も最新なのが多かったです。
また、予約も携帯やPCで出来るので、待ち時間がなくてとても便利です。
駐車場が広いので、駐車しやすいです。
子供は大泣きでしたが先生、看護婦さんは優しく頑張ったね~と接してくれました。中耳炎について詳しく説明していただきわかりやすかったです。
初診の人でも携帯で予約出来て待ち人数もわかるのでそんなに待たなくても診察できます。
先生はさっぱりとした感じでの対応でしたが、看護士の方が
子供に対する対応が暖かで、子供も緊張しながらも
泣くことなく受診できた
午前中の受診が12時過ぎまでしているので、幼稚園の帰りにも
比較的混まずに受診できました
先生は思った事をズバっと言っちゃうタイプみたいですが、気さくで、何でも話しやすいです。
うちの子は病院嫌いだけど、初めてでも泣かずにいられました。
普段は人見知りする子ですが、初対面の看護師さんに一人で処置室に連れて行ってもらっても平気でした。
親子で安心して診てもらえます。
PCや携帯からネット受付できるので、院内でそんなに長く待たなくても良いので便利です。
隣にある薬局も、いつもそんなに待たされないので良いです。
初めてで大泣きの受診でしたが、看護師さんが途中シールをくれて、それで気をとられているうちに終わることができ、とってもよかったです。先生は親にしっかり模型?図解?のようなものを使って説明をしてくれて、初めて中耳炎がよく理解できました。
皆さんとても親切で、こどもにも気さくに声をかけてくれます。先生も優しく、きちんと話を聞いてくれるので質問もしやすく、症状や治療内容も詳しく説明してくれるので親としても安心です。
新しい病院なのでとてもキレイです。曜日や時間帯にもよるかもしれませんが、激混みではないので行きやすいです。
お友達に聞いて初めて足を運んでみたのですが、とってもよかったです!
先生も看護婦さんもとても優しくて丁寧で
私はこども3人連れていってみんな診てもらったのですが
手が足りない時はいちばん下の子を抱っこしてくれたので助かりました。
先生はユーモアがあって
なおかつ説明もとてもわかりやすかったです。
鼻水で受診したのですが、ついでに耳掃除もしてもらいました。
他の耳鼻科では押さえつけられ、号泣しながら掃除してもらっていたのですが
ここでは看護婦さんが軽くおさえるだけで、こどもたちはおとなしく耳掃除ができました。
それはやはり院内の雰囲気と、先生の対応がよかったのでこどもたちも落ち着いてできたのだと思います。
9時頃に受診したのですが、その時はまだ3人くらいだったので
それほど待たずに受診できました。
診察が終わってから待合室に戻ったらけっこう人がいたので
早めの受診だと待たなくてすむかもしれません。
それと、外靴のままで入るので、玄関でこどもたちともたもたしなくて楽でした。
こどもが遊べるちょっとしたスペースがあって
そこでは靴を脱いで遊ぶのですが、こどもたちが退屈しなくてよかったです。
まだ新しいので全体的に清潔できれいで、設備も最新(吸入の機械なども)で安心できました。
1歳の息子の耳垢がたまって、それをとってもらうときに最初は受診しました。
次に受診したときも耳垢を取ってもらいに行ったのですが、毎回耳の聞こえも検査してくれていたおかげで、滲出性の中耳炎が見つかり治療してもらえました。
息子はまだ、言葉で表現できないので検査で見つけてもらえて助かりました。
先生は親切にどういう症状で、今後どういう治療や検査経過を見ていくかなど、こちらが心配していることをきちんと教えてくれたのでとても安心出来ました。
看護士さんたちも親切で、走り回る息子にも優しく対応してくれるので、安心してつれていけます。
花粉症でお世話になっていました。
アレルギーに関する説明が丁寧で、安心して治療を受けることが出来ました。
検査結果も詳しく説明してくれます。
また、薬剤師さんも親切で目薬もコンタクトをしていても大丈夫であること、市販の頭痛薬と併用しても大丈夫など、ひとつひとつの質問に嫌な顔することなく答えて下さり、聞きやすかったです。
病院の雰囲気も明るい感じです。
また、ふくろうがトレードマークで院内のあちこちにグッズがあるのも可愛いです。
こちらにはアレルギーのことで受診しました。
先生の説明も大変わかりやすく、わからないことは詳しく教えて下さります。
院内には子供の待合スペースが大変広くとってあり、本もたくさんあり飽きずに待てます。
先生の対応が非常に素晴らしい、患者に対して敬意があり、丁寧に説明してくれます。オススメです。
全体的に先生も看護婦さんも皆さん対応がイイ、人気があるのもうなづけます。
症状を伝えると、毎回丁寧に症状の書いてある用紙を横の棚から出して、症状に○をつけわかりやすいように説明してくださいます。受付の方に待ち時間を伺うとおおよその時間を教えてくれ、外出することを伝えると、診察時間が遅くなる可能性もありますが戻ったら声をかけてくださいと、話してくれ、外出することもあります。
基本的なことですが、これが大事で出された薬を服用するとよくなります。症状によっては、時間のかかる処置になりますが、信じて飲み続けると症状がよくなるのでいいと思います。病院内には、熱帯魚の泳いでいる水槽や、センスのいい絵本がたくさんあり、柔らかいマットも引いてあるすぺーすもあるので子供連れで行っても待ち時間を過ごせます。大人の読めるお花の雑誌などもあるので、飽きずに待つことができます。フローリングできれいなのでスリッパもいりません。
医師は毎回丁寧に症状をせつめいしてくれます。
看護師は気さくに声をかけてくれて、兄弟で診察中は一人を抱っこして離れて見ていてくれます。
耳垢を取るためだけでも来てくださいと言ってもらえるので気が楽です。
薬は食物アレルギーも考慮してくれます。
フローリングでスリッパ等も無く、キッズスペースが広いので、待ち時間中子供をあまり拘束しなくて済みます。
小さなお子さん連れや、孫のいるおばあさん世代が多い。たまに若い方もいます。
先生は症状について書かれたもののコピーに、さらに手書きで付け足しながら詳しく説明してくれます。
看護師さんは子供に話しかけたりして和ませてくれました。
大きな水槽があり、じーっと眺めている子供をたくさん見かけました。
キッズスペースが広く、数組の親子で足をのばして座っても余裕なほどなので、自力で座れない赤ちゃんものびのびできます。
絵本がたくさんありました。
スリッパが置かれてないので、穴やほつれなどがない靴下をはいていくことをおすすめします。
先生は説明の紙を用いて詳しく説明してもらえます。
看護士さんはいろいろ気にかけてくれてやさしい印象です。
入り口を開けると優しい音色のオルゴールが病院内に流れています。本がたくさんあり子供たちも飽きません。
衛生面を考え、スリッパがありません。
先生はこちらの質問に丁寧に答えて下さり、看護師さんも優しく子供の扱いになれています。娘はかなり泣いて暴れますが、スタッフの方は嫌な顔ひとつせずに対応して下さりました
待合室に水槽があり、子供が飽きずに待つことができます。
予約診療もあるので、待つのが嫌な方は予約もいいと思います。院内は清潔でとても綺麗です。スリッパ不要なので、玄関での移動がスムーズです
先生はとても丁寧に病状を説明してくれ、優しいです。
子ども連れの方も多くこんでる事もありますが、テキパキ動いてくれていてそんなに待ちません。
中にキッズルームや大きな水槽もあり、子どもは退屈しないと思います。
また、スリッパがないので小さいお子さんも安心して行けると思います。
自分が掛かるついでに娘は耳掃除をしてもらいました。
先生も看護師さんもちゃんと説明してくれるし優しかったです。
自分が検査中はイタズラするので、待合室で看護師さんに抱っこされてましたがギャン泣きで…でも笑顔で対応してくれて助かりました。
予約もできるみたなので待ちたくない人には良いかもしれません。
先生は、丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。子供が鼻を見るのとかを嫌がっても手早くしてくれました。
看護師さんも普通に親切だと思います。
大きな水槽や、絵本がいっぱいあって子供はすごく喜びました。診察が終わってもまだ帰りたくなさそうでした
衛生面の為にスリッパがなく、そのまま入るようにしているみたいでした。
子どもが検査をすごく嫌がって泣いて暴れて大変だったのですが、子どもに合わせて診察してくれてとてもよかったです。
先生は説明がとても丁寧でよかったです。看護婦さんも子どもが泣いてるときあやしてくれたり、抱っこしてくれたりしてとても助かりました。
待合室ではスリッパがなく、綺麗なフローリングだったのでこどもが小さくてハイハイしてても安心できる感じでした。絵本がいっぱいあるキッズスペースもあったので待ち時間があっても大丈夫でした。
雰囲気も良くて、先生も看護婦さんも、よくしてくれます。
先生の説明も詳しくしてくれます。
看板がふくろうで中もふくろうがいっぱい。大きな水槽や、本もたくさんあって、待ち時間も退屈せずにすごせるみたいです。
先生は、病状の説明を、とても詳しく教えてくれます。優しく、親切です。看護しさん達の対応も優しく、受付のお姉さん達も感じよく親切で気持ちがよいです。
ふくろうが大好きなのか、看板から【ふくろう】で始まって、中に入ればフクロウだらけで
でも とても清潔感があって。フクロウ探しが楽しくなります。
スリッパを履かないので、ハイハイする子や、靴を脱いだり履いたり忙しない子を連れているママさんとか、とても行きやすいと思います。絵本コーナーには絵本がいっぱいあって子ども達も喜んでいました。水槽も人気です。 平成15年~平成17年まで冬になると中耳炎になる長男を連れて午前中はびっちり行ってましたが、毎日掃除のおばさんがピカピカに磨きまくっていました。とても綺麗な病院だと思います。
込んでいますが、先生もスタッフもてきぱきと処置してくれます。子供が鼻を触られるのをいやがるので、いやがらないようにパパッとやってくれるところがいいです。
周りの評判もよく、うちのように遠方からもいっているようです。小さい子供用のスペースがあったり、本が沢山おいてあって、小さい子供連れでも行きやすい雰囲気ですよ
受付の方、看護婦さん、先生。皆さんとても感じがよかったです。
先生はよく説明して下さります。
子供にシールをくれました。
とても清潔感のある病院です。
大きな熱帯魚の水槽があり、娘はずっと見ていました。
絵本も、あべひろしさんや、北海道にちなんだ絵本が多く、とってもよかったです。
先生の説明はわかりやすくて親切です。
症状を紙にプリントしてくれるので初めて聞くような病名でもわかりやすいですね。
予約もできるので受付の人に言うか、電話するといいです。
ふくろうの看板が目印です。
待合室に熱帯魚の水槽があり、息子が釘付けになっていました。
絵本コーナーのところはカーペット敷きなので赤ちゃん連れでも安心です。
スリッパなしで院内に入るスタイルなので、ハイハイの子が待合室中をハイハイしていました。
先生はとても親切に、その症状に該当する病気の説明が書いた印刷物を使って説明してくれて、帰るときにはそれを貰って帰れます。診察しながらも気になることを説明してくれるのでとても安心してみてもらえます。
病院の待合室も広く、子供が本を読んだり出来るスペースが有るので、待ち時間は困りません。先生も良い先生だし、スタッフの方もてきぱき動いてくれるところで、大人の私も喉の調子が悪いときなどにお世話になってるくらいです。
先生も丁寧だし、看護師さんも優しく、入院期間中は安心して過ごすことができました。出産でトラブルがあった場合は、NICUが対応してくれることが、病院を選んだ理由でした。
以前、健康診断の際に訪れました。
大病院なので一つ一つの検査も結構待ち時間がかかるのかと予想して臨みましたが、思っていたよりも対応がスムーズでした。
次々と検査を行っていき、結果、待ち時間や余計なロスがほぼ無く、有意義な時間を過ごすことができました。
検査はどこでやっても内容は大体同じだと思うので、待ち時間などが負担に感じられる方はこちらの病院をお勧めします。
交通の便が良い1条通りにある病院です。
隣が警察で安心安全です。
支払いはクレジットカード対応です。
院内にはローソンやドトールコーヒーもあります。
総合病院なのでいろいろな科を受診できます。
今時珍しい、院内処方の形式を採用しており、内服薬まで受け取って帰れます。
院外の処方薬局に行く手間がかからず便利です。
特に冬はありがたいですね。
農家の患者は入院しやすく、組合員はなおさら入院しやすいです。
検査も多種多様で、近くの大学病院から専門医が派遣されたりと医師の行き来が多いため、市中病院でも専門的でしっかり検査も受けられます。
看護師はきちんと教育されていて、患者対応もよいです。
看護師数が多く、福利厚生がしっかりしているためか、長く働く職員は多そうです。
ここの産婦人科で出産するメリットはNICU(新生児特定集中治療室)があることだと思います。
子供を産んだ時に万が一子供に障害があったり、緊急を要する処置が必要な場合にすぐに対応してくれます。
あとは総合病院なので、持病がある場合でも他科に紹介してくれて総合的に診てもらえるのですごく安心できました。
先生方も人数が多いので、すぐ対応してくれます。
旭川市の医療の中核を担う病院です。
消化器領域については、それぞれの臓器でエキスパートが多く所属しているため、検査・治療とも高度なものが期待できます。
旭川市医療の中核施設の一つです。
消化器科疾患全般に対して、それぞれにスペシャリストが在籍しています。
幅広い消化器疾患に、病状に応じてそれぞれ専門的に対応してくれる、心強い施設です。
最近、緩和医療についての診療科が設置され、末期癌などで苦しい思いをしている患者さんについてもバックアップ体制ができている。
呼吸器科では、予約外来は月~金の午前午後、新患と予約外の受け付けは月~金の午前中に行っています。
呼吸器専門医が複数勤務しており、気管支鏡検査、肺癌化学療法、人工呼吸器管理など活動的に行っています。
肺切除術(呼吸器外科)、放射線治療(放射線科)が同一施設内で可能であり、肺癌については診断から治療まで全て行うことができます。
大腸ガンで入院・手術しました。
ガンの宣告をされ、放心状態で受診したのですが外来受診から入院・手術・退院まで不安が日ごとに軽減されていくのを実感しました。
今考えると言葉で表現はしなかったけれどもドクター・ナース・コメディカルスタッフ(医師以外の医療従事者)が態度で安心感を与えてくれたからだと思います。
自分がナースなので反対の立場であれば身構えるというか緊張するのですが(個人的に)患者として思いやりをもって接していただけました。
自分が定期的に受診をしています。
トップの先生がかかりつけですがベテランの先生だけに、きちんとした検査と診察を行ってくれ、説明も丁寧です。
以前勤務していた施設の入居者の付き添いで何度か訪れた事があります。
治療や診察に対して小さなリスクもしっかりと説明して下さり、またそれによって得られるメリットも解りやすく伝えてくれました。
また日々の管理方法や処置の方法、観察の注意点も細かく指導して頂き、有効に治療を進める為の手助けもしっかりしていると感じました。
通常受診する機会の少ない診療科ではあるけれど、困ったらまず相談する先として、真っ先に名前が出てきます。
看護師の声がけ、医師の説明など、対応がすばやく丁寧でした。
待合の関連部署が集められているので、違和感があまりなかったです。
診察の時もいやな感じはなく、淡々としていて好感がもてました。
医師も意地悪な感じはなく、爽やかに説明してくれましたので、またここなら受診してもいいかなと思えました。
医師は簡潔明瞭な説明が求められているので、実行してくださるのは頼もしいです。
接遇が充実しています。
忙しいときや夜間のときなども、親切に声をかけていただき、笑顔で対応していただけれるところがうれしく思っています。
専門用語を使わず、素人の患者にもわかりやすく説明してもらえるのがうれしいです。
外来でも待ち時間が長いときにも親切丁寧に対応していただき、安心して受診することができて感謝しています。
親族が入院しましたが、医師や看護師がとても親切でした。患者も多く多忙の中、細かく病状を説明してくれました。
完全介護ですし、付き添いといってもとくに負担になることはありませんでした。
医師も信頼感がありました。
例えばシングルマザーで、「入院の必要があるけど子どもの世話が心配」なんて場合でも、ソーシャルワーカーさんが親身になって対応してくれ、関係機関に連絡してくれたりします。
クレジットカードが使えます。
希望者が大勢いるので、人間ドックは早めに申し込まないとなかなか希望日にはなりません。
また人間ドックはかなり早めに病院に行かないと、時間がかかってしまいます。
総合病院なので安心ですし、看護婦さんの対応も◎です。