とても調子が悪くて受診したのですが、受付の方、看護師さん、先生、皆さん親切に丁寧に対応してくださり気持ちが良かったです。
スタッフの方が皆さん親切で丁寧に対応してくれるところです。立地も住宅街ですが、近くにスーパーや本屋などとにかくなんでも揃っています。そんなに大きな病院ではないのですが近くに、調剤薬局もあるので安心です。
受付の方もとっても丁寧で、親切です。 子供の対応も行き届いていると思います。 先生も細かい説明をして下さいますし、質問にも丁寧に対応して下さいました。
耳鼻科の他にも内科など一緒になったクリニックです。 子供は、中耳炎で何度もお世話になりましたが、 施設も子供のプレイスペースがあり、授乳室なども設備が整っています。 木曜は診療が、午前中のためかなり混み合います。時期によっては混む日が あるので、時間に余裕を持って行かれると良いと思います。 駐車スペースもあり、薬局もいくつもあり迷ってしまいましたが、 すぐ隣の薬局では、行くと必ずおもちゃがもらえるので、 楽しみの一つでした。 車でちょっとの所に公園や、児童館があり、病院頑張ったご褒美と よく利用させていただきました。
授乳室があり、乳児連れでも安心です。 耳鼻科の隣に内科もあるので、家族揃って風邪をひいてしまっても、1箇所で済みます
終わるとシールがもらえます 薬局ではおもちゃが選べます
子供の鼻づまりで受診しましたが、結局症状はたいしたことなかったようで それでも先生も看護婦さんも感じ良く接していただき、質問にも丁寧に答えてくれました。 混んでいた日だったようで受診までの待ち時間はありましたが、会計がとても早かったのも良かったです。
今回は使いませんでしたが、授乳室が分室で用意されているので、オムツ替えや授乳もあせらずゆったりできそうでした。また、喫煙室も用意されていたので、旦那さんの待ち時間の暇つぶし?にもなりそうです
看護婦さんがとてもいいかたが多く、ベビが怖がって泣いている時も優しく接してくれて嬉しかったです。
病院の近くに薬局が二カ所あり好きな方に行けます。私が行った所は薬剤師の先生が薬の説明を分かりやすく説明してくれるし、のましかたのテクニックなども教えてくれました。小さな子供にはお菓子とジュースをくれます
子供も多く通っていると聞いて行きました。その通り、先生もスタッフも方も優しくて、対応が良かったです。 私自身も受診したので、レントゲンを撮る時には子供を抱っこしてくれてあやして待っててもらえて助かりました。
キッズスペースがあり、おもちゃもおいてありました。 まだ新しい病院なので、清潔感があり、とてもキレイな病院だと思いました。 他科も同じ施設内なので、便利だと思います。 薬局では、自由に飲めるドリンクがあり、子供にはお菓子の入った袋が貰えました。 足の不自由な方には椅子のところまで薬剤師さんが来て、説明をしてくれていたのが印象的でした。
主人が職場で鼻の動脈を切ってしまったのですが、昼休みの時間にも関わらず、迅速に対応してくれて助かりました。 その後、副鼻腔炎の治療に通っています。 設備も新しく、内科が同じ建物の中に並んでいるので、風邪を引いた時に、気管支炎・鼻炎なども考慮できて便利です。 平日は18時まで受付(木曜午後は手術日休診)ているので、仕事を持っている人でも受診しやすいと思います。
レントゲン検査などの診察を丁寧にしてくれます。 続きを読む
人気のある病院でとても混んでいました。 自分自身の耳のことで相談があり、セカンドオピニオンとして診てもらいました。 先生はハキハキとした方で、話をしっかり聞いてくださったあとに的確なアドバイスをしていただきました。 不安に思っていることなども全て伝えることができ心の面でもとても安心することができました。 続きを読む
耳の調子が良くなくて、耳鳴りがするので病院へ行きました。病院は室内清掃がきちんとされていて清潔感がある病院でした。平日の午前中に行きましたが混んでいましたが、そんなに待ち時間がなくすぐ呼ばれました。 先生は優しい方で、私が不安がっていると看護婦さんたちに大丈夫と声かけをしてくれて安心しました。すぐにベッドで、点滴を、してもらいましたが、何度か看護婦さんが体調に問題がないか確認をしてきてくれました。 対応がよくて安心して受診することができました。 続きを読む
体調が悪い訳ではなかったけど、職場でインフルエンザにかかる人が出始めてきたので通院しまさした。 うちには子供も居るので子供と共に予防接種を受けることにしました。
看護師、スタッフ共に親切な対応でした。 また、診察待ちや会計待ちの際2階のプレイルームで待つことができるのですが、2階まで呼びに来てくれて、会計も済ますことができるのが良いと思いました。
インターネット予約もある為とにかく混雑しています。飛び込みで受付すると2時間くらいは余裕で待たされます。 その為にプレイルームがある意味がわかります。
最近改築されたみたいでとても綺麗な施設でした。また、2階は子供が遊べる広いプレイルームになっていて遊具やテレビゲームもあり待ち時間も飽きない様になってました。あと、漫画が漫画喫茶並みに充実しています。
子供と一緒に診察室に入ったのですが、医師の愛想が無い印象が強かったです。 診療内容に小児科も併設されているので、これから注射される子供の恐怖心を和らげる言葉を掛けて欲しかったなと思いました。
検査は予防接種ということもあり検温と簡単な問診のみで終わりました。 問診は事務的に行なわれました。 薬はインフルエンザワクチンのみで他には処方されていません。
待ち時間が長いこと、医師の愛想が無いことを我慢すれば、綺麗な施設で良いと思います。待ち時間は、プレイルームと漫画喫茶並みの漫画と雑誌類、絵本で大人子供共にカバー出来ると思います。
とても親切で、先生の説明もすごくわかりやすかったです。首も据わってない子供を連れていったのですが、看護師さんも受け付けの方も皆さん手を貸していただいて助かりました。
待合室にベビーベッドがあって診察を待っている間子供を寝かせておくことができます。診察時間も程よく、比較的スムーズに終わりました。携帯で予約もできて便利です。
初めて受診したのですが、先生や看護師さん、病院内のスタッフの方全員、とても親切な対応です。 先生はとても優しい口調で、わかりやすく説明してくれます。 私の住んでいる町からだと、少し遠いぃのですが。。。 これからは、遠くてもこちらの病院を利用させてもらいたいと思います。 先生、看護師さん、優しくしていただきありがとうございました。
小児科と一緒の耳鼻科なだけに、 子供が大泣きして暴れても 冷静にすばやく診察してくれます。 スタッフさんの連携プレーがすばらしいです。
なんといっても予防接種! 予防接種の部屋は入口から別になっているし、 予約も不要です。 予防接種についての説明もとても丁寧にしてくださるので、 安心して受けることができます。
先生は淡々と話をするタイプですが、質問等にはわかりやすく丁寧に答えてくれます。 看護士さんは、みなさん優しくて明るい感じです。個人病院のわりにスタッフの人数が多いので、安心感があります。
2回目以降はPCや携帯で受け付けができるので、待ち時間が少ないです。普通の診察室のほかに感染隔離室と予防接種室があり、入り口も別なので子連れには安心です。 2階のちびっこ広場ですが、広くておもちゃや遊具もたくさんあって飽きません。
少し早口な先生ですが、丁寧に質問にも答えてくれますし、病気のことだけではなく日常生活の心配もしてくださいます。
内科・小児科と併設なので、熱が出た原因を素早く見つけられます。
先生もスタッフの方も子供をあやしたりはしないのですが、とてもてきぱきしている印象です。
とにかく待ち時間が少ないことです。インターネットでも受付できるのですが、しなくても待ち時間は少ないです。 火曜日と金曜日に夜間診療もしていて、診療時間が長いのので通院しやすいと思います。 予防接種と乳児健診は別の入り口から入るようになっており、他の病気が移る心配もありませんし、しかも毎日が優先日なので、忙しい人でも通院しやすいです。 仕事をされている方等、忙しい人には通院しやすい病院です。
先生も優しく、親切でわかりやすく説明してくれます。 看護士さんもたくさんいて、皆さん優しくて、子連れで受診した時は、子供を見ていてくれます。 私の治療で時間がかかった時には、ミルクもあげていてくれて助かりました。
内科・小児科・耳鼻科が一緒なので、子供の風邪から来る中耳炎など早く気づいてもらえて治療してもらえるし、大人も一緒に見てもらえるので、子連れの方にもおすすめです。 一般診療・特殊診療(伝染病の疑いのある患者さん)・乳児検診予防接種と入り口が分かれているので安心です。 診察券を持っていれば、インターネットや携帯で予約できるので、待ち時間が少なく受診できます。 待ち時間などもリアルタイムで見れるので、どれくらいで病院に向かえばいいかわかります。
対応、仕事がはやいです。 混んでいるにもかかわらず、わかりやすく説明をしてくれます。
二階に子供の遊び場があり、感染や一般、予防注射のみと入り口が分かれているので、小さい子供がいても安心して 通院できました。 大人も一緒に受付すると、子どもと一緒に診てもらえます。
先生もスタッフの方も、とてもすばやくテキパキと対応してくれます。 大人も子供も一緒にみていただけるので、家族でみてもらえるとことも良いです。 小さい子供が耳や鼻を見てもらうときに泣いて暴れるのですが、スタッフの方の息の合った対応で安全かつスピーディに診察していただけるのもすばらしいです。
二階にはとても広い遊具室があり、子供が飽きずに待つことができます。 待合室にも、大きなTVがあり本なども沢山用意されています。 医療機器も新しいものがあり、中耳炎などの治療もとても画期的です。 そして、入り口が3箇所あり、一般診療(普通の風邪などの診察)の入り口のほかに、伝染病専用と、予防接種などの専門の入り口があり、院内感染を気にしないで診察にいけるのがとっても良いと思います。 それと、携帯の専門サイトで診察の予約ができ、何人待ち・あと何分くらいなど目安がわかります。 とても患者側の気持ちになって考えられている病院だなぁと人気があるのもうなずけます!
我が家の子(5才)はしょっちゅう風邪を引いて、時には中耳炎を併発していました。 同じ市内のいろんな病院へいっても、風邪薬の処方くらい・・・ 総合病院へ行くと、ものすごい待ち時間+科目別診療で1日仕事。 子供が第一疲れてしまいます。 どうしたものか、と考えていたときに、偶然妻が、ここの病院へ行くと言い出しました。 妻は最近胃の辺りの痛みを訴えており、病院へ行く事を進めましたが、胃カメラの恐怖に勝てず堪え忍んでいましたが、偶々ここの病院をネットで調べた際に、全身麻酔で胃カメラの診察をされているのを見て決めたようです。 小児科も診察しているという事で、子供もちょうどその時耳が痛いと訴えたため一緒にいきました。 すると・・・・ 1.中耳炎等の治療の最新機器(レーザー鼓膜切窓) 2.2階は子供の為の遊技スペース(広くて子供に好評です) 3.受付はネット予約 等々、今までの病院では無かった事が色々とありました。 何よりもありがたいと思ったのが、小児科+耳鼻科を同時に見て頂ける、というのがすごく安心しました。 我が子もレーザーの治療を受け通院中ですが、よい方向の様です。 スタッフの方も笑顔でしたし、耳の不安を抱える子供さんには、オススメです。 長文失礼しました。
主人の実家に帰っていたときに、風邪気味だった6歳の娘が高熱を出し、ここの病院に連れて行きました。 先生や看護師さんがとっても親切、丁寧でとっても心強く感じました。 娘の熱も次の日には下がり、元気になったのですが、先生が心配して直接家に電話を頂きました。 こんなことは始めてでとても感謝いたしました。
初診の場合は出来なのですが、次回よりパソコン・携帯から受付が出来、いまどう!?まだかな!?すぐいく!?とあり、すぐに受付をしたい人は、「すぐいく!?」で受付申し込みをして、後は自分の順番が来るまで買い物や家の事が出来るので待ち時間を有効に使えて便利です。 気をつけなければいけないのは、自分の順番が過ぎてしまわないように「まだかな!?」でチェックを怠らないことですね。 具合の悪い時など自分の診察順番が来るまで院内で待つという事は結構、苦痛ですよね、そんな時もインターネットで受付をすると待ち時間が少ないので助かりますよ。 火・金は18:00~20:00もやっているので忙しい人には良いと思います。
地元に密着した医院という感じの印象が強いです。 以前受診時(施設勤務での労災で受診)も、心配の声掛けや親切に対応してくれて、安心した思いが残っています。 待合室も適度な広さで清潔にされており、ゆったりした気持ちで待っていることができました。 夕方がスムーズに診察できるので、仕事の合間に時間がかかることなく薬の処方もできました。
平日は内科診療のみですが、総合内科から消化器、呼吸器、循環器と専門内科までしっかりと十分にスタッフを揃えたうえで診療しています。 大学からの派遣医師のため、病院内で治療できない場合は、所属の大学内科に紹介されるため安心です。 また外科との連携もよいため、ほとんどの症例を留萌市立病院で完遂できます。 時間外も受けつけており、また救急車も断らないため、地域住民にとっては心強いと思います。
先生はどこかの病院から派遣されてくる先生ですが、しかっりみてくれるし詳しく説明してくれました。 息子の外耳炎でかかったのですが、予約が埋まって忙しい中、質問にもちゃんと答えてくれました。 スタッフの方も親切に対応してくれました。
総合病院なので、産婦人科の授乳室を使わせてもらう事も出来、トイレも多目的トイレがあり、オムツ替えが出来て便利です。 完全予約なので、急がない時に通うにはいいと思います。
先生は優しくとても丁寧でした。症状やお薬のことで細かい質問をしても、嫌な顔をせずに教えてくれました。 フロントや看護師さんの対応もよく安心して受診できました。
建物もきれいで清潔感があります。 調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。
先生は男の先生でした。丁寧に診察してくださって良かったです。耳垢も取ってくれて助かりました。看護師さんも優しい方々ばかりでした。
病院はきれいで清潔感があました。 キッズスペースがあったので子どもをそこで待たせることが出来たので飽きずに済みました。
息子と私で耳鼻科にかかった事がありますが、どちらも男性の先生がテキパキとみてくれました。 大きい声でハッキリ話してくれるので、分かりやすいです。 また、私がかかった時は、処置中に看護師スタッフの方が息子を抱っこして相手をしてくれたので、とっても助かりました。
予約が出来るので便利です。もちろん予約無しでもみてくれます。 新しい病院なので、綺麗です。 キッズスペースや、絵本も沢山あるので、子供連れでも安心できました。
耳鼻咽喉科にかかりました。男性医師で診察もテキパキしていて、治療やお薬の説明もきちんとしてくれました。 看護師さんも親切で、小さい子の対応に慣れているようで安心して診てもらえました。 受付や会計の方も親切でした。
病院は新しくきれいでした。待合室も広めで角にキッズスペースがありました。 初めてでも電話で予約ができるので便利です。
耳鼻科しか受診したことがないのですが、40歳くらいの男性医師で物静かな雰囲気の先生です。 看護師さんも優しい雰囲気の方が多いです。
新しい病院なので、清潔感のあるキレイな雰囲気です。 待合室の一角にキッズスペースもあり、テレビやぬいぐるみが置いてあります。 病院横の駐車場は5台分くらいの駐車場スペースしかないので、すぐにいっぱいになってしまいます。少し離れた所に第2駐車場もあります。 院外処方の薬局は斜め向かいの薬局が一番近いです。
腹部が痛み、これまでも手術のあとが痛むと受診し、炎症があり、内臓のハレが認められると、経過観察をしてきた。 数回の手術を受けているが、最初の手術を受けたのが、帰省先の病院であったので、今回も痛みが強く、市販の痛み止めでは効果がなかったため、受診した。
看護師はやや機械的に感じたが、検査室、会計スタッフは、非常に親切で親しみやすく、とても混雑した中でも不安を持って来院した患者は、話しかけやすい。
産婦人科は、混雑していなかったが待ち時間がかなりあった。隣接する他の科の患者が、どんどん少なくなってゆくのに、産婦人科のみ、なかなか患者が呼ばれず、いらいらした。
清潔で、吹き抜けの構造が、開放感があってよい。ロビーの奥にパティオがあり、入院患者を見舞った帰りや、検査結果を待つ間、長時間の待機中には心安らぐ場所である。また、コンビニもあり便利である。 カフェもあるが、ここはあまりメニュー、接患者ともに充実していないが、テナントであるためしかたがない。
痛み止めの処方はされず、特に異常はないと思いますが、、という所見のみであった。痛み止めをお願いしても、処方されない理由を説明してほしかった。結局、時間とともに自然に痛みが引いたので、そのような予想ができたのであれば、「異常がないので様子を見て痛みが引かなければ再度、来院してください」といった説明が欲しかった。痛みがひどいまま帰宅し、不安が残った。
10年前に手術を受けたが、以前の担当医師、看護師は当然のことながら一人もおらず、カルテを見てもわからないということで、受診の経緯を話したが、長いからもう結構と医師から言われた。その後、内診を受け、「特に異常はないので大丈夫」「血液検査で炎症があるかどうか調べたいですか?」と訊かれた。検査そのものは、検査室のスタッフ、システムともに対応も快適だった。ただ、必要な検査が何なのか?など医師の説明が理解しにくかった。検査については納得している。
綜合受付をしてから、各科で受付をすると番号がつき、待合室に番号が表示される。しかし、呼ばれるときには、氏名を呼ばれるため、プライバシー保護については疑問がある。 ただし、他の科では、番号で呼び出しをしていることもあり、科により方法が違うのは問題があると感じた。
以前と体制が変化しており、馴染めなかった。産婦人科では特にプライバシーなど保護して欲しい部分があるので、以前の体制に戻してほしいと感じている。
2・3日前から鼻水、少しのせきがでていました。 熱は無かったので経過観察していましたが、来院する前の晩、38度の発熱がありました。 ぐったりした様子で食欲も無く、元気もありませんでした。 朝、熱を測ったところ、まだ38度あったので小児科を受診しました。
看護師さんがとても優しい。 親身になってくれます。 どんな質問にも優しく対処してくれます。 受付にいる事務の方も、丁寧に接してくれます。 予防接種の時も、てきぱきと対応してくれ助かりました。
朝一番で受診しましたが、混雑していました。 三組ほど待っていました。 待ち時間はおよそ30分くらいです。 小児科なので、まず身長、体重を量ります。そこで、時間がかかるようです。
施設はきれいで新しく、とても充実しています。 ボランティアスタッフさんも多くいて、わからないこと、困った事があれば聞くと、すぐ対応してくれます。 私は子供が会計時にぐずっていたのですが、ボランティアさんが少しみていてくれたので、とても助かりました。 院内にはローソンがあり、ちょっとした買い物もできて、とても便利です。 特に、子供用のオムツが2枚入りなどの少量サイズで購入できるところが助かります。
先生はお腹と背中の聴診、喉の腫れを確認してくださいました。 喉に腫れがあり、せきと鼻水もでていることから「風邪」と診断してくださいました。 診断の最中、娘が人見知りで怖がって泣いていたのですが、先生は優しく話しかけてくれ、人形も使ってなごませてくれました。
小児科を受診しましたが、薬は「シロップか粉か錠剤か」確認してくれました。 私は「シロップ」をお願いしましたが、軽量カップつきのをいただけたので、ありがたかったです。 熱さましの薬も、念のためもらいました。
プライバシーについて配慮しているようなところは、残念ながら分かりませんでした。 (そういった場面に遭遇しなかった) 他の方のカルテを見られないようにしていたり、パソコンでカルテやどんな薬を処方しているかをきちんと管理している姿勢は見受けられました。
小児科が少ない田舎なので、混雑は仕方ないと思っています。 厚生病院は清潔できれいな病院なので、いつも来院しています。 どの科も混雑しているのですが、忙しいところにも関わらず、スタッフの皆さんが優しく丁寧に対応してくださるので、助かっています。 初めての子供なので、分からないことも多く、低レベルな質問をしてしまうのですが、どんな質問でも笑顔で答えてくださる看護師さん、お医者さん、事務の方に助けていただいています。
とてもやさしい方々ばかりでした。 先生も、耳掃除で嫌がる息子に嫌な顔一つせず対応してくださいました。
混んでいましたが、大きなプレイルームがあり、玩具や絵本もあり、子供も飽きることなく待つ事ができました。 向かいに小児科があるので、同時受診ができてよかったです。待合室の画面に順番が表示されます。 薬は院内でもらえます。
丁寧に診察してくれましたスタッフのかたも、子供小さかったですが、優しく接してくれました
病院がきれいです プレイルームであそびながら待つ事が可能です。
先生は女性でとても優しい印象を受けました。 看護師さんも親切で皆さん話や不安に応じた対応をしてくださいました。 総合病院とは思えない温かさがあります。 総合病院だけに近くに小児科外来もありそちらのプレイルームや授乳室もも利用出来ます。
プライバシーの配慮からか番号で呼ばれ氏名は呼ばれません。 モニターに番号が出るのでどこかに行っていても(たとえばプレイルームなど)随時モニターをチェックするとだいたいの順番を推測することが出来ます。 院内が新しく清潔で気持ち良いです。
まだ赤ちゃんだったので、押さえたりしなきゃいけなかったんですが、ちゃんと私にも安心できるように説明してくれて、任せられました。
総合病院なので、安心できる。スタッフが親切だった。
親切でした まだ小さくて泣いてしまったのですが 看護婦さんが優しくして下さり 診察後にシールをくれました
総合病院なので小児科にもかかりたい時に良いです
先生の処置はとにかく手早いので、助かります。 看護師さんはやさしいです。 処置がすむと、会計も終わっており、いろんなことが早く終わるので楽です。
混んでいても、回転が速いので待ち時間が少なくて良いです。 18時まで開いているので、保育園が終わってから行けるので、助かります。 キッズスペースはないですが、子供が読める本はあります。
鼻水と咳がでてるため受診しました。 優しく看護師さんがあやしてくれました。 先生も優しく泣いてる娘をあやしながら見ていただけました。
綺麗な病院で清潔感を感じました。看護師さん、先生も感じが良くて子供に優しかったです。 近くに駐車場もあるので便利です。
先生も看護師さんもすごく優しいです。どんなに泣いて暴れても温かく対応してくださいます。たくさんの患者さんを診療しているのに、うちの子供の名前もしっかり覚えてくれていました。
混んでいても、患者さんの回転がはやく、待ち時間が小児科と比べて少ないです。病院自体も清潔です。風邪の引きはじめなどは、耳鼻科にかかった方が、他の病気などももらいにくく、耳鼻科に通うようになってから、あまり、他の病気にかかりにくくなりました。
とっても、優しい。先生は、子供好きだと思います。看護婦さんも、子供に話しかけてきてくれて、優しく接してくれます。
他の病院に通院していることを話しても、嫌な顔もせず、「又、鼻水が出るようになったら、来てください」と言ってくれます。
先生ですが話は聞いてくれます。スタッフの人達の動きはとても良いです。
診察券を作っておけば時間のあるときに病院へ行って予約が出来ること。当日限りで。(電話は不可だと思います。) 混んでそうな時期にはいいです。ほとんど待ち時間なしで診察してもらえます。 駐車場が近くの薬局の所もOKです。車庫入れに自信がない人はそちらをおすすめします。
耳鼻科はこの病院で3件目ですが、先生は、手早く丁寧に処置をしてくださるので大変助かります。 最初からここに来れば良かったと思いました。
建物が綺麗。 待合室も十分な広さです。 プレイルームはありませんが、絵本やぬいぐるみが置いてあって暇つぶしになります。 駐車場いっぱいに混んでいても、診てくれるまで早くてビックリしました。 1歳の下の子を受診した時は初診料もかかりませんでした。 (他の病院で1000円とるところもありました。)
先生は丁寧に見てくださいました 看護師さんもとても親切な感じで、よい雰囲気でした
とても、きれいな病院です待ち時間もさほど長くないです 夕方まで、診察があるので助かります 駐車場も広いです
とても親切です 受付や看護婦さんが、しっかりしていて対応がスムーズです
建物が新しく綺麗で使い終わったスリッパを消毒するなど清潔です また夕方までやっていて通いやすいです
先生、スタッフのみなさん親切に対応して下さいました。 きちんと説明して頂けるので安心できました。
待合室・中待合室に雑誌、絵本、玩具がおいてあります。 病院の中もキレイで清潔感があります。 混んでいることが多いですが、比較的待ち時間は短い方だと思います。
先生もスタッフさんもとても親切です。看護士さんはとくに優しいです。
・待合室に、雑誌・子供向けの本、自動販売機あります。 ・中待合室にも子供向けのおもちゃがあります。 ・子どもは診察がおわると、シールがもらえます。 ・スリッパは毎回清潔にしてあります。 ・新しい病院なのでとても綺麗です。 ・比較的、待つことなく診察してもらえます。
午前中は混んでるので待ち時間がありましたが夕方までやってるので仕事帰りに行けるのが嬉しいです。 続きを読む
お医者さんの腕はたしかですが、いつも混んでいて非常に待ち時間が長いです(汗)
以前よりも建物が綺麗になりホテルみたいです。 ラウンジのような所もあり、お見舞いに行っても外の景色を見ながらおしゃべりできるので、いい感じです。
駐車場も広くなって、受付も自動化されて、非常に受診しやすくて◎ どの科も腕が良さそうな先生ばかりで助かります。 自宅からかなり遠いけど、待ち時間が少ないので、よく利用します
皆さん優しくててきぱきと診察してくれるところが良いです。 自動受付機で手こずったり、場所がわからずキョロキョロしているとスタッフのかたが教えてくれました。
総合病院なので他の科にかかることがあるときなども1度で済ませるのでとても楽です。だからか、お年寄りの患者さんも多く見受けられます。 駐車場も広くて良いです。
歩行時に前かがみにならないと、歩けないほど腰が痛むのと、どこの病院に行っても老齢によるものだと本人が聞き飽きていた矢先、たまたま近所の人が同じ病いで入院した北海道中央労災病院。ものすごい改善が見られたとのことで、手術をする気になった。
担当医がすごく感じがよい。 看護師たちも、午後からの担当が変わった際に、きちんとそれを報告してくれるし、何より優しい人が多い。 話しをよく聞いてくれるのでありがたいと本人が言っている。
急患が運ばれて、緊急手術が始まったので予定時間より待たされてしまったが、命に係わることが優先の場所なので、しかたがないと思うとのこと。待たされていても、本人は運ばれた人の命が助かってよかったと言っていた。
5階に、コインランドリーがあるので、下着などは自分で選択ができる。 病院にしては、売店がかなり充実している。 まるでブティックのように、洋服やスカーフまで置いてあるのには驚いた。 隅々まで掃除が行き届いているし、アルコールが各階においてあり安心できる。
このまま薬を飲み続けていても、劇的な改善はしないということと、手術をしないと糞尿の垂れ流しにまで到達するという見解だったため、手術をすることに決定した。
本人は以前から、個人病院の診断にて脊柱管狭窄症だということはわかってはいた。 長い間、医師によって処方された鎮痛剤や疼痛剤などを服用していたにも関わらず、症状の改善がみられず 悩んでいた。
入院した際の配置であるとか、6人部屋の際に注意することなど、かなり気をつかっている感じがした。 特に、仲良くなった患者さん同士で、あの人は今どうなっているのかなどを聞いても絶対に教えてもらえない。 優良だと思う。
ここは、脊柱管狭窄の手術はかなり有名でいつも混んでいる。近所の人たちがみんな北海道中央労災病院がいいと言っていた。 看護師さんも優しい人が多いし、入院食がすごくおいしいと評判だったので、本人も満足している。
雪国のため、この年は大雪が続き、連日の除雪作業で大変でした。 朝起きたら、肩を動かすと激痛で、どうすることもできず、病院までゆっくりと振動をあたえないように、歩いて行きました。
どの方も親切です。 ここ数年は、看護師さんも動きやすいように、スラックスの方が多いようです。 受付も、機械で行うのですが、担当の方がいて、年配者の方には親切にしているのを見ます。
冬は、雪が多いと年配の方があまり来ないので、思ってたよりすいていました。 はじめに、外来の看護師さんが対応してくれて、先生の診察の前にレントゲンを撮りに行ったりしていたので、それほど待ち時間もありませんでした。
歩いて行けるところなので、何かあると利用するのですが、入院棟は新しくきれいな部分もあるのですが、外来部分などはまだ古くけど、いつもきれいにされています。 どこかに移転する話も出ているので、遠くにならないことを願っています。
症状の報告とレントゲンを見ただけで、診断してくれました。 対応も早く、病名を言われた時はさっぱりわからない状態だったのですが、説明もしっかりしてくれたので安心しました。
診断の後に、肩に麻酔を直接注射、あとは自然に石灰が融けていくのを待つということで、1週間くらいは痛みが少しありました。 湿布は、貼るものは負けてしまうので、塗るものにしてもらいました。
何も問題が無い様に思いました。 気になるところが私にはありませんでした。 総合病院ですし、プライバシーに関わるような話をするときは、個室のようなところに通されるので、問題ありません。
聞いたことの無い病名でした。 本当に歩くのも振動で痛くて、辛かったです。 除雪はやらないと家が埋まってしまうような地域ですから、毎日一生懸命にやっていました。 こんなことになるとは知らずに。 歩いて行けるところに病院があってよかったです。
他院からの紹介で、骨折で受診しました。 レントゲン等への案内もスムーズで、大変丁寧な対応でした。 顔見知りのドクターということもあり、フランクな会話をしながらの診察でしたので、大変リラックスした状態で受診することができました。 湿布等が合わなければ次回受診時に言ってね、といった一言があり、気遣いもうれしく感じました。
自分は札幌からこの病院に通ってます!! かかっている科は、内科、口腔外科、耳鼻科に通ってます!! ひょんな事から、札幌からこの病院へ来ることになりました!! 内科に関して、私の主治医である男性医師は、過去の病院の医師から比べると断然に話がしやすいし、なんでも相談しやすいです!! 薬も大分減り、体も調子もよくなり嬉しくなりました!! 口腔外科の先生もなんでも話がしやすい!! 分かりやすく説明もしてくれ、どうして手術が必要かとか、手術のリスクやメリットをしっかり話してくれる!! 耳鼻科もとても診察が早く、症状の判断は素早い!! でも話がしやすい!! 他の科はわからないが私のかかっている科の先生方はしっかり私の顔や目を見て話をしてくれ、流れ診療という感じは受けず時より診察中笑いも!! 調子が悪い時は真剣そのもの!!(当たり前か) 入院しても、主治医、主治医意外の医師にも、受け持ちの看護師さん受け持ち以外の看護師さんにも、技師さん、掃除のおばさんが心配してくれ、少しは良くなった??とか大丈夫??とか安心して、入院が出来、私はこの病院にして、大変良かったと思います!! 他の病院に入院した事もありますが、ここまで心配してもらった事無いと私は思いました!! ここの病院の職員は暖かいと思います!!
前の職場で一緒に働いた先生のことです。 勤務中は余計な話はせず、確実に正確に的確な決断が早く、とにかく「職人」と呼ぶにふさわしい手腕を持っています。 まずもってミスが殆どなく、自分がもしも循環器疾患で受診するときは、絶対にこの先生にかかろうと思っています。 私がもしも心臓カテーテルの治療を受けることになったら、この先生にやってもらいたいです。
労災の内科病棟なのですが わがままな兄がお世話になりました。 医師の説明も口頭だけじゃなく紙に書いて素人のうちらにもわかりやすく説明してくれて 質問にもわかりやすく答えてくれました。 なにより担当の看護婦さんにお世話になりました。 そこの病棟の看護婦さんの中は明るい感じの方もいて接しやすかったです。 それに駐車場はやっぱり広くて車が止まれないってことなかったですね。 本当にお世話になりました。
昔、岩見沢市内やその周辺に炭鉱がたくさんあったからなんでしょうね、塵肺検査やその診療で有名な病院です。 炭鉱が無くなった現在でも、元炭鉱労働者の塵肺治療や、建設現場でトンネル作業している労働者が塵肺検査を受けに札幌市内からこの病院へ行くよう指定する建設会社もあるほどです。
先生はやさしい。
治療器具が揃っていて細かい検査するので安心出来ます。休日にも対応して頂き大変感謝しています。すぐ病状も直りました。
市内では核となる病院なので待ち時間は長いですが、先生は親切丁寧判りやすく説明、診ていただけました。
おじいちゃん先生、若先生、若先生の妻の呼吸器の先生の三人体制です。 手際よくすすめてくれます。
昔から、岩見沢で耳鼻科といったら中村さんでした。 特にじいちゃん先生は、初めはビックリするくらいてばやく手荒いのですが、鼻の奥の患部に直接薬をつけたり、くうきを通したりするので、治りも早いです。
耳鼻科医2名、呼吸器科医1名がいます。 小さい子どもにもとてもなれているので、てきぱきと進めてもらえて助かります。
新しく建て替えられて、さらにきれいになりました。 駐車場も病院の前以外、提携しているところもあるので便利です。 また、院内処方なので調子の悪い子どもをつれ回さずにすみます。 診断も、的確です。
とてもてきぱきしています。 小さい赤ちゃんから、お耳の遠くなったおじいちゃんおばあちゃんまで、安心して診察できます。 おじいちゃん先生と若先生がいます。 おじいちゃん先生は、昔からかかっている人担当のようで、我が家の大人はおじいちゃん先生です。何年も前のカルテを見ながら、患者状態、病気の傾向を的確に判断してくれます。 若先生は、お子さん担当のようで、お子さん中心に見ています。天使病院の耳鼻科にいて、耳鼻科の患者さんを小児科に回して入院させてしっかりお治療するなどしていたそうで、現在は外来でできる限界まで見ているとのことです。 呼吸器科は、若先生の奥様で、咳があるときなど、見てもらえます。
岩見沢の中で、歴史もあり、信頼もある個人の耳鼻科です。新しくなって、駐車場もできました。
2人先生がいます。うちは息子さん?院長先生でした。鼻水がひどくて受診しましたが中耳炎になっていないか耳の検査もしてくれ、説明も丁寧にしてくれました。以前、違う耳鼻科では私が抱っこしながら診察して子供が動くとしっかり押さえて!と言われてしまいましたが、ここは看護師さんが抱っこしてくれて先生の診やすいように向きをかえたりスムーズに診察してもらえました。先生も看護師さんも質問に丁寧に答えてくれます。
混んでいますが予約もできます。当日も朝のうちにきて仕事帰りにきますと予約していく方も多かったです。小さいですがキッズスペースもベビーベットもあります。院内処方なので移動しなくてすみます。病院の駐車場はないですが少し離れたところに提携の駐車場があります。
親子でされている病院なのか、先生は3人居ます。看護婦さんなどのスタッフさんはとても子供に慣れていて、対応はいいです。
昔からある病院のようで、建物自体、設備自体はあまり新しくないです。狭いながらもキッズスペースはあるので、お子さん連れも多いですし、一度診察すると時間は予約も出来るので待ち時間は少ないです。院内処方なので、診察が終わってからの待ち時間がありますが、移動することがないので楽といえば楽です。
耳鼻咽喉科にかかりました。 先生はわかりやすく説明をしてくれますし、看護師さんも子供に話しかけてくれたり子供の扱いが上手です。
子供が飽きないように本を読んだり、玩具で遊べるスペースがあります。 また、予約をすれば待ち時間が少なくて済みます。
混んでいますが、一人一人に丁寧に笑顔で対応してくれます。 子供が泣いても、嫌な顔しないで診察、対応してくれるので、安心して診て貰うことができました。
診察の際、急に動いても大丈夫なように、看護士さんが子供を抱いてくれるので安心して診て貰うことができました。 先生の説明も丁寧で、混んでいても時間をかけてゆっくり話してくれるので、とてもわかりやすかったです。 会計の時に、質問したときも看護士さんが丁寧に答えてくれました。
先生はハキハキとしたかんじの方で、赤ちゃんの扱いに慣れている感じです。 看護士さんも子供の相手をしてくれて、子供の恐怖感をとってくれます。
一般的に耳鼻科は待ち時間が長いものですが ここは、完全予約制なので、待ち時間が少ないです。 急に診てもらいたい時なども、待ち時間はかかりますが診てもらえます。 待ち時間がかかるときは、外出もOKで近くにいろいろ暇をつぶすところもあるので とても良いと思います。
先生は、症状など細かく説明してくれます。薬の事もきちんと説明してくれるので安心してます。 看護士さん達は子供によく話しかけてくれたり、扱いがとても上手です、 先生も看護士さんもとても優しい方ばかりです。
予約をとってくれるので待ち時間もあまりなく、子供の遊ぶスペースもあり、そこにはDVDもおいてあるので子供達も飽きずに待てます。
看護士さんたちはみなさん子どもや赤ちゃんの扱いに慣れていて、とても安心して診察を受けられました。先生も丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
予約は前日から受け付けているので待ち時間は少なくすむし、子ども用(3歳くらいから)のオモチャもあるので子どもが飽きないで診察を受けられます。
先生は診察が終わると子供に手を振ってばいばいなど言ってくれやさしいです。 看護師さんもいろいろ聞いても親切に質問に答えてくれて先生に聞き忘れた事や不安な事などとても話しやすいです。
予約制なので時間のめどがつきやすい
看護師さんや受付の方々が遊んでくれます。子供の扱いがとても上手です。 医師は2人いますが、診察室にはアンパンマンがいます。 適格な処置を素早くしてくれるので助かります。
予約優先ですが空いていたり中耳炎などは待たずに見てくれます。 予約は3週間前から出来て時間帯決めれるため待ち時間少ないらか楽です!
子供が急性中耳炎が破裂したときに初めて行きました。 受け付けの看護婦さんの対応が優しかったし、診察室の看護婦さんも子供相手でも対応良かったです。 先生も優しい感じの先生にあたり処置も早く終わったので良いところだなぁと。 個人病院なので土曜も昼までやってるのがありがたいですね。
予約しても凄く待たされる。当日行く時は半日かかるから大変です。 続きを読む
初診以外予約制 大変混雑してるのでそれでも45分ほどは待つ 丁寧な対応の看護師もいれば態度の悪い看護師もいる 大先生と若先生の2人の医師で分かれてみてる 設備は古くはないと思う 続きを読む
女性のカットも行っていて非常に良いです! ウイッグのカットも相談にのってくれたり、地肌や髪質に合わせたシャンプーなど色々教えてくれる! 顔そりエステはお肌がぷるぷる&ツルツル&サッパリします! 単なる床屋さんの顔そりとは異なるのは確かです!気持ちいいですし! 抗がん剤等で髪質が変わったり脱毛が酷くても大丈夫ですよ!
急な腰と下腹部の激痛に襲われ、最初は他院に行き診察を受けましたが、大きい病院に行ってくださいと言われ、紹介状を頂き今の病院に診察に行きました。
外来受付の看護師さんや、診察室にいます看護師さんの対応も良く、迅速、親切な対応で嫌な思いもせず診察出来ました。診察後も声をかけてくれて嬉しかったです。
初診時は3時間ほど待ち時間がありましたが、2回目からは20分程度とかなり時間が短縮されストレスも感じず、助かりました。待合室のソファーもたくさんありましたので、ゆったりとして待つ事が出来ました。
施設の充実度は高いと思います。待合室の椅子の多さももちろんですが、患者さんを飽きさせないようテレビが設置されていたり、中庭もあり、ストレス感を軽減出来ていたと思います。清掃も行き届いていました。
初診時からそうでしたが、検査をした結果をパソコン画面を見ながら詳しく説明してくれ、こちらからの質問にも丁寧に説明をしてくれました。治療法についても詳しく説明してくれましたので、安心して診察が出来ました。
検査は、尿検査、レントゲンでした。尿検査は紙コップに尿を入れ検査室の担当者に渡すのですが、その担当者の対応が悪かったのを覚えています。レントゲンは、こちらはとても親切な対応で嬉しかったです。説明もわかりやすかったです。
病院の受付で、月一回の保険証の提示をします。必ず患者さん本人の名前を聞かれ本人確認をします。病名など一切聞かれることはありません。薬の受け渡しでも同様の対応でした。
全体的に、受付から検査、診察まで、挨拶や親切な対応をしていただき、気持ちよく受診する事が出来ました。ただ、尿検査の担当者の方の対応の悪さがちょっと気になりました。
午前中の繁忙期にも関わらず、受付・診察・会計・投薬を通して待ち時間も少なく、明るい雰囲気で気持ちの良い対応でした。 医師・看護師の対応も優しくて良かったです。 病院全体も活気あふれる感じです。 点耳薬の使用法等、薬に関する説明も丁寧で、メーカー製作のリーフレットなどの資料を用いて行われるため、分かりやすかったです。
ひどい腹痛に悩まされて来院しました。 総合病院なので様々な検査をしていただき大変満足しています。 最初は大腸内視鏡検査をして病状を調べていただきました。 その後入退院していますがとても良くして頂いています。
こちらのスタッフの方はとても素晴らしく、いつも親切で大変満足しています。 入院中は色々お話も聞いて頂いて本当に助かりました。 若い方でもとてもしっかりされている印象です。
血液検査の関係で、どうしても1時間は早く行かなくてはいけないので 診察時間の前の1時間はその時間になります。 診察時間は予約時間よりも少し遅れるくらいで、誤差の範囲で気になりません。 混んでいる時は待たされる時もありますが、たいていは予約時間を大幅にすぎることはありません。
入院中も毎日清掃の方が来て下さり、院内は大変綺麗でした。 大きな病院なので様々な治療を受けることが出来たのもとても感謝しています。 看護師さんたちも皆さんとても親切でした。
最初に出していただいた薬も良かったのですが、途中で効かなくなり入院をしました。 丁寧な治療の甲斐あって今では寛解して体調も安定しています。 血液を綺麗にするような治療をしましたが、その後の回復ぶりは大変素晴らしかったです。
以前は通う度にお腹の調子を診て頂いていましたが、最近は回復したので経過報告をしてお薬をもらうだけです。 薬はとても効き目が良くて今ではほとんど症状は出ていません。 1年に一回くらい大腸内視鏡検査してくれます。
プライバシーに関してもしっかり配慮されていると思います。 詳しいことは具体的にはどう書いて良いのかわからないのですが 問題はなかったと思います。
地元の病院が不安で、友人たちに色々聞いてこちらに決めました。 なので初めから信頼していましたし、とても満足しています。 何より、中のスタッフの方たちの人柄が大変素晴らしく入院中は癒やされました。 感謝しています。
親戚が脳梗塞にかかり、脳神経外科に入院しました。 約3週間のの入院で、順調に回復し、無事職場復帰できました。 地元の総合病院ですので、他の科の病気も一緒にみてもらえることが、良いところだと思います。
以前、入院した時の年検査のため来院した。駐車場の出入りが国道添いにありちょっと不便。 総合病院のため、待ち時間が多め。 続きを読む
膝、靭帯に対しては、スポーツドクターの資格を持ってるだけしっかりしていると思います。
緊急帝王切開でしたが、小児科や麻酔科医師とも連携をはかり、迅速な手術ができ母子ともに命拾いしました。医師の、診断が的確です。
以前違う病院で不妊症について相談しましたが、折り合いがつかずここにきました。先生も優しく、今後の不妊治療について話し合いができ、やっと明るい兆しが見えてきたといった感じです。
初めての入院でしたが、看護師さんも親切で、好感が持てました。診察や治療も適切で安心して過ごすことが出来ました。
落ち着いた雰囲気の看護師さんで、医師も子どもになれていてスムーズに新札が終わります。
すいていて、待ち時間が少なくて良いです。 難しいときは、札幌の大きな病院に紹介状を書いてもらえます。
診察の前に看護師が丁寧に問診してくれて親切です。 検査で難しい病気かもしれなかったらすぐに大きな病院を紹介してくれます。
割りと新しい病院で綺麗です。耳鼻科的に必用な検査は、しっかりできます。 待ち時間がすくなく、スムーズです。
スタッフの方は丁寧で落ち着いたな印象です。他の場所で1対1で看護師に問診をされ、治療に移ります。
この病院では、検査等、難しい、きちんと検査したほうがいい場合には、すぐに、大きな病院を紹介して、まわしてくれます。経営のために患者を引き留めようとせず、きちんと治療できるように持って行ってくれるところがいいと思います。
先生やスタッフの方々がとても親切丁寧で、安心して診てもらえました。 かかりつけ医として、子供も私もとても満足して診てもらっています。
子供の遊ぶスペースもあり、待ち時間も安心です。
先生はとてもちびっ子の対応が上手で、怖がらないように沢山話しかけてくれたり、器具の説明をして安心させてくれます。治療が終わると机の引き出しからお菓子をくれます!
空いている。ちびっ子に対する先生の対応が抜群によい!耳垢をとるのが凄くスピーディーで上手!怖がらないように沢山話しかけてくれたりするので、全然泣きません
先生は、子供にも大人にも無理をしないような治療をしてくださいます。 お話好きなので、ちょっと話がそれる事もありますが、親身になってくださいます。 子供にも優しく、治療が終わった後には、チョコレートもいただきました。 看護士さん達も優しく対応してくださいました。
あんまり待たずに診察できました。 子供が遊べるちょっとしたスペースがあります。 大きい金魚もいますよ~。
スタッフは普通なかんじ。悪い印象は全くありません。午後3時頃受診したのですが、混んでいず、すぐ診てもらえました。 先生は、年齢はおじいちゃん先生と言うほどではないでれど、サラリーマンなら定年したかな~という頃合です。 話好きで気さくな感じです。
スタッフの方はあっさりしていて普通です。先生はお話好きな方で一方的にお話をしている感じですが、優しい声掛けで診察してくれます。又、付き添いでいた上の子に、チョコレートをくれたりもしました。
子どもの気を引きながら、手早く治療してくれます。待合室にはスリッパを脱いで遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本も沢山あります。
丁寧で質問にもわかりやすく答えてくれました。子供なくかな?と思ったんですが泣かずに診察おわりました。
キッズスペースがあるところだと思います。 病院内もきれいです。
先生は、とても子供好きな感じで、話を聞くと、子育ては先生がやったらしいです。その他スタッフもとても優しいです。
先生の奥さんも耳鼻科医で、2人とも博士号を持っているみたいです。雑誌やテレビにも出たことがあるみたいです。子供が遊べるスペースが広いのも嬉しい。
先生はひょうひょうとした感じで、あまり身構えず話ができます。 スタッフの方たちも親切です。 目の前のテレビで耳の様子を見せながら、丁寧に説明してくれます。 子供には、がんばって診察した後に、机の引き出しからチョコを出してくれて、 子供も喜んでいました。
子供用の遊ぶスペースがあり、魚の水槽もあって、子供はあまり退屈しないで待っていられると思います。
気さくな先生でてきぱきと診察してくれます。見立ても良いです。
新しい病院でしたが、さらに建て直し、移転してもっと新しくきれいになりました。 子どもたちが退屈せずに待てる工夫がありよいです。 凄く混んでいて人気です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
とても調子が悪くて受診したのですが、受付の方、看護師さん、先生、皆さん親切に丁寧に対応してくださり気持ちが良かったです。
スタッフの方が皆さん親切で丁寧に対応してくれるところです。立地も住宅街ですが、近くにスーパーや本屋などとにかくなんでも揃っています。そんなに大きな病院ではないのですが近くに、調剤薬局もあるので安心です。
受付の方もとっても丁寧で、親切です。
子供の対応も行き届いていると思います。
先生も細かい説明をして下さいますし、質問にも丁寧に対応して下さいました。
耳鼻科の他にも内科など一緒になったクリニックです。
子供は、中耳炎で何度もお世話になりましたが、
施設も子供のプレイスペースがあり、授乳室なども設備が整っています。
木曜は診療が、午前中のためかなり混み合います。時期によっては混む日が
あるので、時間に余裕を持って行かれると良いと思います。
駐車スペースもあり、薬局もいくつもあり迷ってしまいましたが、
すぐ隣の薬局では、行くと必ずおもちゃがもらえるので、
楽しみの一つでした。
車でちょっとの所に公園や、児童館があり、病院頑張ったご褒美と
よく利用させていただきました。
授乳室があり、乳児連れでも安心です。
耳鼻科の隣に内科もあるので、家族揃って風邪をひいてしまっても、1箇所で済みます
終わるとシールがもらえます
薬局ではおもちゃが選べます
子供の鼻づまりで受診しましたが、結局症状はたいしたことなかったようで
それでも先生も看護婦さんも感じ良く接していただき、質問にも丁寧に答えてくれました。
混んでいた日だったようで受診までの待ち時間はありましたが、会計がとても早かったのも良かったです。
今回は使いませんでしたが、授乳室が分室で用意されているので、オムツ替えや授乳もあせらずゆったりできそうでした。また、喫煙室も用意されていたので、旦那さんの待ち時間の暇つぶし?にもなりそうです
看護婦さんがとてもいいかたが多く、ベビが怖がって泣いている時も優しく接してくれて嬉しかったです。
病院の近くに薬局が二カ所あり好きな方に行けます。私が行った所は薬剤師の先生が薬の説明を分かりやすく説明してくれるし、のましかたのテクニックなども教えてくれました。小さな子供にはお菓子とジュースをくれます
子供も多く通っていると聞いて行きました。その通り、先生もスタッフも方も優しくて、対応が良かったです。
私自身も受診したので、レントゲンを撮る時には子供を抱っこしてくれてあやして待っててもらえて助かりました。
キッズスペースがあり、おもちゃもおいてありました。
まだ新しい病院なので、清潔感があり、とてもキレイな病院だと思いました。
他科も同じ施設内なので、便利だと思います。
薬局では、自由に飲めるドリンクがあり、子供にはお菓子の入った袋が貰えました。
足の不自由な方には椅子のところまで薬剤師さんが来て、説明をしてくれていたのが印象的でした。
主人が職場で鼻の動脈を切ってしまったのですが、昼休みの時間にも関わらず、迅速に対応してくれて助かりました。
その後、副鼻腔炎の治療に通っています。
設備も新しく、内科が同じ建物の中に並んでいるので、風邪を引いた時に、気管支炎・鼻炎なども考慮できて便利です。
平日は18時まで受付(木曜午後は手術日休診)ているので、仕事を持っている人でも受診しやすいと思います。
レントゲン検査などの診察を丁寧にしてくれます。
続きを読む
人気のある病院でとても混んでいました。
自分自身の耳のことで相談があり、セカンドオピニオンとして診てもらいました。
先生はハキハキとした方で、話をしっかり聞いてくださったあとに的確なアドバイスをしていただきました。
不安に思っていることなども全て伝えることができ心の面でもとても安心することができました。
続きを読む
耳の調子が良くなくて、耳鳴りがするので病院へ行きました。病院は室内清掃がきちんとされていて清潔感がある病院でした。平日の午前中に行きましたが混んでいましたが、そんなに待ち時間がなくすぐ呼ばれました。
先生は優しい方で、私が不安がっていると看護婦さんたちに大丈夫と声かけをしてくれて安心しました。すぐにベッドで、点滴を、してもらいましたが、何度か看護婦さんが体調に問題がないか確認をしてきてくれました。
対応がよくて安心して受診することができました。
続きを読む
体調が悪い訳ではなかったけど、職場でインフルエンザにかかる人が出始めてきたので通院しまさした。
うちには子供も居るので子供と共に予防接種を受けることにしました。
看護師、スタッフ共に親切な対応でした。
また、診察待ちや会計待ちの際2階のプレイルームで待つことができるのですが、2階まで呼びに来てくれて、会計も済ますことができるのが良いと思いました。
インターネット予約もある為とにかく混雑しています。飛び込みで受付すると2時間くらいは余裕で待たされます。
その為にプレイルームがある意味がわかります。
最近改築されたみたいでとても綺麗な施設でした。また、2階は子供が遊べる広いプレイルームになっていて遊具やテレビゲームもあり待ち時間も飽きない様になってました。あと、漫画が漫画喫茶並みに充実しています。
子供と一緒に診察室に入ったのですが、医師の愛想が無い印象が強かったです。
診療内容に小児科も併設されているので、これから注射される子供の恐怖心を和らげる言葉を掛けて欲しかったなと思いました。
検査は予防接種ということもあり検温と簡単な問診のみで終わりました。
問診は事務的に行なわれました。
薬はインフルエンザワクチンのみで他には処方されていません。
待ち時間が長いこと、医師の愛想が無いことを我慢すれば、綺麗な施設で良いと思います。待ち時間は、プレイルームと漫画喫茶並みの漫画と雑誌類、絵本で大人子供共にカバー出来ると思います。
とても親切で、先生の説明もすごくわかりやすかったです。首も据わってない子供を連れていったのですが、看護師さんも受け付けの方も皆さん手を貸していただいて助かりました。
待合室にベビーベッドがあって診察を待っている間子供を寝かせておくことができます。診察時間も程よく、比較的スムーズに終わりました。携帯で予約もできて便利です。
初めて受診したのですが、先生や看護師さん、病院内のスタッフの方全員、とても親切な対応です。
先生はとても優しい口調で、わかりやすく説明してくれます。
私の住んでいる町からだと、少し遠いぃのですが。。。
これからは、遠くてもこちらの病院を利用させてもらいたいと思います。
先生、看護師さん、優しくしていただきありがとうございました。
小児科と一緒の耳鼻科なだけに、
子供が大泣きして暴れても
冷静にすばやく診察してくれます。
スタッフさんの連携プレーがすばらしいです。
なんといっても予防接種!
予防接種の部屋は入口から別になっているし、
予約も不要です。
予防接種についての説明もとても丁寧にしてくださるので、
安心して受けることができます。
先生は淡々と話をするタイプですが、質問等にはわかりやすく丁寧に答えてくれます。
看護士さんは、みなさん優しくて明るい感じです。個人病院のわりにスタッフの人数が多いので、安心感があります。
2回目以降はPCや携帯で受け付けができるので、待ち時間が少ないです。普通の診察室のほかに感染隔離室と予防接種室があり、入り口も別なので子連れには安心です。
2階のちびっこ広場ですが、広くておもちゃや遊具もたくさんあって飽きません。
少し早口な先生ですが、丁寧に質問にも答えてくれますし、病気のことだけではなく日常生活の心配もしてくださいます。
内科・小児科と併設なので、熱が出た原因を素早く見つけられます。
先生もスタッフの方も子供をあやしたりはしないのですが、とてもてきぱきしている印象です。
とにかく待ち時間が少ないことです。インターネットでも受付できるのですが、しなくても待ち時間は少ないです。
火曜日と金曜日に夜間診療もしていて、診療時間が長いのので通院しやすいと思います。
予防接種と乳児健診は別の入り口から入るようになっており、他の病気が移る心配もありませんし、しかも毎日が優先日なので、忙しい人でも通院しやすいです。
仕事をされている方等、忙しい人には通院しやすい病院です。
先生も優しく、親切でわかりやすく説明してくれます。
看護士さんもたくさんいて、皆さん優しくて、子連れで受診した時は、子供を見ていてくれます。
私の治療で時間がかかった時には、ミルクもあげていてくれて助かりました。
内科・小児科・耳鼻科が一緒なので、子供の風邪から来る中耳炎など早く気づいてもらえて治療してもらえるし、大人も一緒に見てもらえるので、子連れの方にもおすすめです。
一般診療・特殊診療(伝染病の疑いのある患者さん)・乳児検診予防接種と入り口が分かれているので安心です。
診察券を持っていれば、インターネットや携帯で予約できるので、待ち時間が少なく受診できます。
待ち時間などもリアルタイムで見れるので、どれくらいで病院に向かえばいいかわかります。
対応、仕事がはやいです。
混んでいるにもかかわらず、わかりやすく説明をしてくれます。
二階に子供の遊び場があり、感染や一般、予防注射のみと入り口が分かれているので、小さい子供がいても安心して
通院できました。
大人も一緒に受付すると、子どもと一緒に診てもらえます。
先生もスタッフの方も、とてもすばやくテキパキと対応してくれます。
大人も子供も一緒にみていただけるので、家族でみてもらえるとことも良いです。
小さい子供が耳や鼻を見てもらうときに泣いて暴れるのですが、スタッフの方の息の合った対応で安全かつスピーディに診察していただけるのもすばらしいです。
二階にはとても広い遊具室があり、子供が飽きずに待つことができます。
待合室にも、大きなTVがあり本なども沢山用意されています。
医療機器も新しいものがあり、中耳炎などの治療もとても画期的です。
そして、入り口が3箇所あり、一般診療(普通の風邪などの診察)の入り口のほかに、伝染病専用と、予防接種などの専門の入り口があり、院内感染を気にしないで診察にいけるのがとっても良いと思います。
それと、携帯の専門サイトで診察の予約ができ、何人待ち・あと何分くらいなど目安がわかります。
とても患者側の気持ちになって考えられている病院だなぁと人気があるのもうなずけます!
我が家の子(5才)はしょっちゅう風邪を引いて、時には中耳炎を併発していました。
同じ市内のいろんな病院へいっても、風邪薬の処方くらい・・・
総合病院へ行くと、ものすごい待ち時間+科目別診療で1日仕事。
子供が第一疲れてしまいます。
どうしたものか、と考えていたときに、偶然妻が、ここの病院へ行くと言い出しました。
妻は最近胃の辺りの痛みを訴えており、病院へ行く事を進めましたが、胃カメラの恐怖に勝てず堪え忍んでいましたが、偶々ここの病院をネットで調べた際に、全身麻酔で胃カメラの診察をされているのを見て決めたようです。
小児科も診察しているという事で、子供もちょうどその時耳が痛いと訴えたため一緒にいきました。
すると・・・・
1.中耳炎等の治療の最新機器(レーザー鼓膜切窓)
2.2階は子供の為の遊技スペース(広くて子供に好評です)
3.受付はネット予約
等々、今までの病院では無かった事が色々とありました。
何よりもありがたいと思ったのが、小児科+耳鼻科を同時に見て頂ける、というのがすごく安心しました。
我が子もレーザーの治療を受け通院中ですが、よい方向の様です。
スタッフの方も笑顔でしたし、耳の不安を抱える子供さんには、オススメです。
長文失礼しました。
主人の実家に帰っていたときに、風邪気味だった6歳の娘が高熱を出し、ここの病院に連れて行きました。
先生や看護師さんがとっても親切、丁寧でとっても心強く感じました。
娘の熱も次の日には下がり、元気になったのですが、先生が心配して直接家に電話を頂きました。
こんなことは始めてでとても感謝いたしました。
初診の場合は出来なのですが、次回よりパソコン・携帯から受付が出来、いまどう!?まだかな!?すぐいく!?とあり、すぐに受付をしたい人は、「すぐいく!?」で受付申し込みをして、後は自分の順番が来るまで買い物や家の事が出来るので待ち時間を有効に使えて便利です。
気をつけなければいけないのは、自分の順番が過ぎてしまわないように「まだかな!?」でチェックを怠らないことですね。
具合の悪い時など自分の診察順番が来るまで院内で待つという事は結構、苦痛ですよね、そんな時もインターネットで受付をすると待ち時間が少ないので助かりますよ。
火・金は18:00~20:00もやっているので忙しい人には良いと思います。
地元に密着した医院という感じの印象が強いです。
以前受診時(施設勤務での労災で受診)も、心配の声掛けや親切に対応してくれて、安心した思いが残っています。
待合室も適度な広さで清潔にされており、ゆったりした気持ちで待っていることができました。
夕方がスムーズに診察できるので、仕事の合間に時間がかかることなく薬の処方もできました。
平日は内科診療のみですが、総合内科から消化器、呼吸器、循環器と専門内科までしっかりと十分にスタッフを揃えたうえで診療しています。
大学からの派遣医師のため、病院内で治療できない場合は、所属の大学内科に紹介されるため安心です。
また外科との連携もよいため、ほとんどの症例を留萌市立病院で完遂できます。
時間外も受けつけており、また救急車も断らないため、地域住民にとっては心強いと思います。
先生はどこかの病院から派遣されてくる先生ですが、しかっりみてくれるし詳しく説明してくれました。
息子の外耳炎でかかったのですが、予約が埋まって忙しい中、質問にもちゃんと答えてくれました。
スタッフの方も親切に対応してくれました。
総合病院なので、産婦人科の授乳室を使わせてもらう事も出来、トイレも多目的トイレがあり、オムツ替えが出来て便利です。
完全予約なので、急がない時に通うにはいいと思います。
先生は優しくとても丁寧でした。症状やお薬のことで細かい質問をしても、嫌な顔をせずに教えてくれました。
フロントや看護師さんの対応もよく安心して受診できました。
建物もきれいで清潔感があります。
調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。
先生は男の先生でした。丁寧に診察してくださって良かったです。耳垢も取ってくれて助かりました。看護師さんも優しい方々ばかりでした。
病院はきれいで清潔感があました。
キッズスペースがあったので子どもをそこで待たせることが出来たので飽きずに済みました。
息子と私で耳鼻科にかかった事がありますが、どちらも男性の先生がテキパキとみてくれました。
大きい声でハッキリ話してくれるので、分かりやすいです。
また、私がかかった時は、処置中に看護師スタッフの方が息子を抱っこして相手をしてくれたので、とっても助かりました。
予約が出来るので便利です。もちろん予約無しでもみてくれます。
新しい病院なので、綺麗です。
キッズスペースや、絵本も沢山あるので、子供連れでも安心できました。
耳鼻咽喉科にかかりました。男性医師で診察もテキパキしていて、治療やお薬の説明もきちんとしてくれました。
看護師さんも親切で、小さい子の対応に慣れているようで安心して診てもらえました。
受付や会計の方も親切でした。
病院は新しくきれいでした。待合室も広めで角にキッズスペースがありました。
初めてでも電話で予約ができるので便利です。
耳鼻科しか受診したことがないのですが、40歳くらいの男性医師で物静かな雰囲気の先生です。
看護師さんも優しい雰囲気の方が多いです。
新しい病院なので、清潔感のあるキレイな雰囲気です。
待合室の一角にキッズスペースもあり、テレビやぬいぐるみが置いてあります。
病院横の駐車場は5台分くらいの駐車場スペースしかないので、すぐにいっぱいになってしまいます。少し離れた所に第2駐車場もあります。
院外処方の薬局は斜め向かいの薬局が一番近いです。
腹部が痛み、これまでも手術のあとが痛むと受診し、炎症があり、内臓のハレが認められると、経過観察をしてきた。
数回の手術を受けているが、最初の手術を受けたのが、帰省先の病院であったので、今回も痛みが強く、市販の痛み止めでは効果がなかったため、受診した。
看護師はやや機械的に感じたが、検査室、会計スタッフは、非常に親切で親しみやすく、とても混雑した中でも不安を持って来院した患者は、話しかけやすい。
産婦人科は、混雑していなかったが待ち時間がかなりあった。隣接する他の科の患者が、どんどん少なくなってゆくのに、産婦人科のみ、なかなか患者が呼ばれず、いらいらした。
清潔で、吹き抜けの構造が、開放感があってよい。ロビーの奥にパティオがあり、入院患者を見舞った帰りや、検査結果を待つ間、長時間の待機中には心安らぐ場所である。また、コンビニもあり便利である。
カフェもあるが、ここはあまりメニュー、接患者ともに充実していないが、テナントであるためしかたがない。
痛み止めの処方はされず、特に異常はないと思いますが、、という所見のみであった。痛み止めをお願いしても、処方されない理由を説明してほしかった。結局、時間とともに自然に痛みが引いたので、そのような予想ができたのであれば、「異常がないので様子を見て痛みが引かなければ再度、来院してください」といった説明が欲しかった。痛みがひどいまま帰宅し、不安が残った。
10年前に手術を受けたが、以前の担当医師、看護師は当然のことながら一人もおらず、カルテを見てもわからないということで、受診の経緯を話したが、長いからもう結構と医師から言われた。その後、内診を受け、「特に異常はないので大丈夫」「血液検査で炎症があるかどうか調べたいですか?」と訊かれた。検査そのものは、検査室のスタッフ、システムともに対応も快適だった。ただ、必要な検査が何なのか?など医師の説明が理解しにくかった。検査については納得している。
綜合受付をしてから、各科で受付をすると番号がつき、待合室に番号が表示される。しかし、呼ばれるときには、氏名を呼ばれるため、プライバシー保護については疑問がある。
ただし、他の科では、番号で呼び出しをしていることもあり、科により方法が違うのは問題があると感じた。
以前と体制が変化しており、馴染めなかった。産婦人科では特にプライバシーなど保護して欲しい部分があるので、以前の体制に戻してほしいと感じている。
2・3日前から鼻水、少しのせきがでていました。
熱は無かったので経過観察していましたが、来院する前の晩、38度の発熱がありました。
ぐったりした様子で食欲も無く、元気もありませんでした。
朝、熱を測ったところ、まだ38度あったので小児科を受診しました。
看護師さんがとても優しい。
親身になってくれます。
どんな質問にも優しく対処してくれます。
受付にいる事務の方も、丁寧に接してくれます。
予防接種の時も、てきぱきと対応してくれ助かりました。
朝一番で受診しましたが、混雑していました。
三組ほど待っていました。
待ち時間はおよそ30分くらいです。
小児科なので、まず身長、体重を量ります。そこで、時間がかかるようです。
施設はきれいで新しく、とても充実しています。
ボランティアスタッフさんも多くいて、わからないこと、困った事があれば聞くと、すぐ対応してくれます。
私は子供が会計時にぐずっていたのですが、ボランティアさんが少しみていてくれたので、とても助かりました。
院内にはローソンがあり、ちょっとした買い物もできて、とても便利です。
特に、子供用のオムツが2枚入りなどの少量サイズで購入できるところが助かります。
先生はお腹と背中の聴診、喉の腫れを確認してくださいました。
喉に腫れがあり、せきと鼻水もでていることから「風邪」と診断してくださいました。
診断の最中、娘が人見知りで怖がって泣いていたのですが、先生は優しく話しかけてくれ、人形も使ってなごませてくれました。
小児科を受診しましたが、薬は「シロップか粉か錠剤か」確認してくれました。
私は「シロップ」をお願いしましたが、軽量カップつきのをいただけたので、ありがたかったです。
熱さましの薬も、念のためもらいました。
プライバシーについて配慮しているようなところは、残念ながら分かりませんでした。
(そういった場面に遭遇しなかった)
他の方のカルテを見られないようにしていたり、パソコンでカルテやどんな薬を処方しているかをきちんと管理している姿勢は見受けられました。
小児科が少ない田舎なので、混雑は仕方ないと思っています。
厚生病院は清潔できれいな病院なので、いつも来院しています。
どの科も混雑しているのですが、忙しいところにも関わらず、スタッフの皆さんが優しく丁寧に対応してくださるので、助かっています。
初めての子供なので、分からないことも多く、低レベルな質問をしてしまうのですが、どんな質問でも笑顔で答えてくださる看護師さん、お医者さん、事務の方に助けていただいています。
とてもやさしい方々ばかりでした。
先生も、耳掃除で嫌がる息子に嫌な顔一つせず対応してくださいました。
混んでいましたが、大きなプレイルームがあり、玩具や絵本もあり、子供も飽きることなく待つ事ができました。
向かいに小児科があるので、同時受診ができてよかったです。待合室の画面に順番が表示されます。
薬は院内でもらえます。
丁寧に診察してくれましたスタッフのかたも、子供小さかったですが、優しく接してくれました
病院がきれいです
プレイルームであそびながら待つ事が可能です。
先生は女性でとても優しい印象を受けました。
看護師さんも親切で皆さん話や不安に応じた対応をしてくださいました。
総合病院とは思えない温かさがあります。
総合病院だけに近くに小児科外来もありそちらのプレイルームや授乳室もも利用出来ます。
プライバシーの配慮からか番号で呼ばれ氏名は呼ばれません。
モニターに番号が出るのでどこかに行っていても(たとえばプレイルームなど)随時モニターをチェックするとだいたいの順番を推測することが出来ます。
院内が新しく清潔で気持ち良いです。
まだ赤ちゃんだったので、押さえたりしなきゃいけなかったんですが、ちゃんと私にも安心できるように説明してくれて、任せられました。
総合病院なので、安心できる。スタッフが親切だった。
親切でした
まだ小さくて泣いてしまったのですが
看護婦さんが優しくして下さり
診察後にシールをくれました
総合病院なので小児科にもかかりたい時に良いです
先生の処置はとにかく手早いので、助かります。
看護師さんはやさしいです。
処置がすむと、会計も終わっており、いろんなことが早く終わるので楽です。
混んでいても、回転が速いので待ち時間が少なくて良いです。
18時まで開いているので、保育園が終わってから行けるので、助かります。
キッズスペースはないですが、子供が読める本はあります。
鼻水と咳がでてるため受診しました。
優しく看護師さんがあやしてくれました。
先生も優しく泣いてる娘をあやしながら見ていただけました。
綺麗な病院で清潔感を感じました。看護師さん、先生も感じが良くて子供に優しかったです。
近くに駐車場もあるので便利です。
先生も看護師さんもすごく優しいです。どんなに泣いて暴れても温かく対応してくださいます。たくさんの患者さんを診療しているのに、うちの子供の名前もしっかり覚えてくれていました。
混んでいても、患者さんの回転がはやく、待ち時間が小児科と比べて少ないです。病院自体も清潔です。風邪の引きはじめなどは、耳鼻科にかかった方が、他の病気などももらいにくく、耳鼻科に通うようになってから、あまり、他の病気にかかりにくくなりました。
とっても、優しい。先生は、子供好きだと思います。看護婦さんも、子供に話しかけてきてくれて、優しく接してくれます。
他の病院に通院していることを話しても、嫌な顔もせず、「又、鼻水が出るようになったら、来てください」と言ってくれます。
先生ですが話は聞いてくれます。スタッフの人達の動きはとても良いです。
診察券を作っておけば時間のあるときに病院へ行って予約が出来ること。当日限りで。(電話は不可だと思います。)
混んでそうな時期にはいいです。ほとんど待ち時間なしで診察してもらえます。
駐車場が近くの薬局の所もOKです。車庫入れに自信がない人はそちらをおすすめします。
耳鼻科はこの病院で3件目ですが、先生は、手早く丁寧に処置をしてくださるので大変助かります。
最初からここに来れば良かったと思いました。
建物が綺麗。
待合室も十分な広さです。
プレイルームはありませんが、絵本やぬいぐるみが置いてあって暇つぶしになります。
駐車場いっぱいに混んでいても、診てくれるまで早くてビックリしました。
1歳の下の子を受診した時は初診料もかかりませんでした。
(他の病院で1000円とるところもありました。)
先生は丁寧に見てくださいました 看護師さんもとても親切な感じで、よい雰囲気でした
とても、きれいな病院です待ち時間もさほど長くないです 夕方まで、診察があるので助かります
駐車場も広いです
とても親切です
受付や看護婦さんが、しっかりしていて対応がスムーズです
建物が新しく綺麗で使い終わったスリッパを消毒するなど清潔です
また夕方までやっていて通いやすいです
先生、スタッフのみなさん親切に対応して下さいました。
きちんと説明して頂けるので安心できました。
待合室・中待合室に雑誌、絵本、玩具がおいてあります。
病院の中もキレイで清潔感があります。
混んでいることが多いですが、比較的待ち時間は短い方だと思います。
先生もスタッフさんもとても親切です。看護士さんはとくに優しいです。
・待合室に、雑誌・子供向けの本、自動販売機あります。
・中待合室にも子供向けのおもちゃがあります。
・子どもは診察がおわると、シールがもらえます。
・スリッパは毎回清潔にしてあります。
・新しい病院なのでとても綺麗です。
・比較的、待つことなく診察してもらえます。
午前中は混んでるので待ち時間がありましたが夕方までやってるので仕事帰りに行けるのが嬉しいです。
続きを読む
お医者さんの腕はたしかですが、いつも混んでいて非常に待ち時間が長いです(汗)
以前よりも建物が綺麗になりホテルみたいです。
ラウンジのような所もあり、お見舞いに行っても外の景色を見ながらおしゃべりできるので、いい感じです。
駐車場も広くなって、受付も自動化されて、非常に受診しやすくて◎
どの科も腕が良さそうな先生ばかりで助かります。
自宅からかなり遠いけど、待ち時間が少ないので、よく利用します
皆さん優しくててきぱきと診察してくれるところが良いです。
自動受付機で手こずったり、場所がわからずキョロキョロしているとスタッフのかたが教えてくれました。
総合病院なので他の科にかかることがあるときなども1度で済ませるのでとても楽です。だからか、お年寄りの患者さんも多く見受けられます。
駐車場も広くて良いです。
歩行時に前かがみにならないと、歩けないほど腰が痛むのと、どこの病院に行っても老齢によるものだと本人が聞き飽きていた矢先、たまたま近所の人が同じ病いで入院した北海道中央労災病院。ものすごい改善が見られたとのことで、手術をする気になった。
担当医がすごく感じがよい。
看護師たちも、午後からの担当が変わった際に、きちんとそれを報告してくれるし、何より優しい人が多い。
話しをよく聞いてくれるのでありがたいと本人が言っている。
急患が運ばれて、緊急手術が始まったので予定時間より待たされてしまったが、命に係わることが優先の場所なので、しかたがないと思うとのこと。待たされていても、本人は運ばれた人の命が助かってよかったと言っていた。
5階に、コインランドリーがあるので、下着などは自分で選択ができる。
病院にしては、売店がかなり充実している。
まるでブティックのように、洋服やスカーフまで置いてあるのには驚いた。
隅々まで掃除が行き届いているし、アルコールが各階においてあり安心できる。
このまま薬を飲み続けていても、劇的な改善はしないということと、手術をしないと糞尿の垂れ流しにまで到達するという見解だったため、手術をすることに決定した。
本人は以前から、個人病院の診断にて脊柱管狭窄症だということはわかってはいた。
長い間、医師によって処方された鎮痛剤や疼痛剤などを服用していたにも関わらず、症状の改善がみられず
悩んでいた。
入院した際の配置であるとか、6人部屋の際に注意することなど、かなり気をつかっている感じがした。
特に、仲良くなった患者さん同士で、あの人は今どうなっているのかなどを聞いても絶対に教えてもらえない。
優良だと思う。
ここは、脊柱管狭窄の手術はかなり有名でいつも混んでいる。近所の人たちがみんな北海道中央労災病院がいいと言っていた。
看護師さんも優しい人が多いし、入院食がすごくおいしいと評判だったので、本人も満足している。
雪国のため、この年は大雪が続き、連日の除雪作業で大変でした。
朝起きたら、肩を動かすと激痛で、どうすることもできず、病院までゆっくりと振動をあたえないように、歩いて行きました。
どの方も親切です。
ここ数年は、看護師さんも動きやすいように、スラックスの方が多いようです。
受付も、機械で行うのですが、担当の方がいて、年配者の方には親切にしているのを見ます。
冬は、雪が多いと年配の方があまり来ないので、思ってたよりすいていました。
はじめに、外来の看護師さんが対応してくれて、先生の診察の前にレントゲンを撮りに行ったりしていたので、それほど待ち時間もありませんでした。
歩いて行けるところなので、何かあると利用するのですが、入院棟は新しくきれいな部分もあるのですが、外来部分などはまだ古くけど、いつもきれいにされています。
どこかに移転する話も出ているので、遠くにならないことを願っています。
症状の報告とレントゲンを見ただけで、診断してくれました。
対応も早く、病名を言われた時はさっぱりわからない状態だったのですが、説明もしっかりしてくれたので安心しました。
診断の後に、肩に麻酔を直接注射、あとは自然に石灰が融けていくのを待つということで、1週間くらいは痛みが少しありました。
湿布は、貼るものは負けてしまうので、塗るものにしてもらいました。
何も問題が無い様に思いました。
気になるところが私にはありませんでした。
総合病院ですし、プライバシーに関わるような話をするときは、個室のようなところに通されるので、問題ありません。
聞いたことの無い病名でした。
本当に歩くのも振動で痛くて、辛かったです。
除雪はやらないと家が埋まってしまうような地域ですから、毎日一生懸命にやっていました。
こんなことになるとは知らずに。
歩いて行けるところに病院があってよかったです。
他院からの紹介で、骨折で受診しました。
レントゲン等への案内もスムーズで、大変丁寧な対応でした。
顔見知りのドクターということもあり、フランクな会話をしながらの診察でしたので、大変リラックスした状態で受診することができました。
湿布等が合わなければ次回受診時に言ってね、といった一言があり、気遣いもうれしく感じました。
自分は札幌からこの病院に通ってます!!
かかっている科は、内科、口腔外科、耳鼻科に通ってます!!
ひょんな事から、札幌からこの病院へ来ることになりました!!
内科に関して、私の主治医である男性医師は、過去の病院の医師から比べると断然に話がしやすいし、なんでも相談しやすいです!!
薬も大分減り、体も調子もよくなり嬉しくなりました!!
口腔外科の先生もなんでも話がしやすい!!
分かりやすく説明もしてくれ、どうして手術が必要かとか、手術のリスクやメリットをしっかり話してくれる!!
耳鼻科もとても診察が早く、症状の判断は素早い!!
でも話がしやすい!!
他の科はわからないが私のかかっている科の先生方はしっかり私の顔や目を見て話をしてくれ、流れ診療という感じは受けず時より診察中笑いも!!
調子が悪い時は真剣そのもの!!(当たり前か)
入院しても、主治医、主治医意外の医師にも、受け持ちの看護師さん受け持ち以外の看護師さんにも、技師さん、掃除のおばさんが心配してくれ、少しは良くなった??とか大丈夫??とか安心して、入院が出来、私はこの病院にして、大変良かったと思います!!
他の病院に入院した事もありますが、ここまで心配してもらった事無いと私は思いました!!
ここの病院の職員は暖かいと思います!!
前の職場で一緒に働いた先生のことです。
勤務中は余計な話はせず、確実に正確に的確な決断が早く、とにかく「職人」と呼ぶにふさわしい手腕を持っています。
まずもってミスが殆どなく、自分がもしも循環器疾患で受診するときは、絶対にこの先生にかかろうと思っています。
私がもしも心臓カテーテルの治療を受けることになったら、この先生にやってもらいたいです。
労災の内科病棟なのですが わがままな兄がお世話になりました。
医師の説明も口頭だけじゃなく紙に書いて素人のうちらにもわかりやすく説明してくれて 質問にもわかりやすく答えてくれました。
なにより担当の看護婦さんにお世話になりました。
そこの病棟の看護婦さんの中は明るい感じの方もいて接しやすかったです。
それに駐車場はやっぱり広くて車が止まれないってことなかったですね。
本当にお世話になりました。
昔、岩見沢市内やその周辺に炭鉱がたくさんあったからなんでしょうね、塵肺検査やその診療で有名な病院です。
炭鉱が無くなった現在でも、元炭鉱労働者の塵肺治療や、建設現場でトンネル作業している労働者が塵肺検査を受けに札幌市内からこの病院へ行くよう指定する建設会社もあるほどです。
先生はやさしい。
治療器具が揃っていて細かい検査するので安心出来ます。休日にも対応して頂き大変感謝しています。すぐ病状も直りました。
市内では核となる病院なので待ち時間は長いですが、先生は親切丁寧判りやすく説明、診ていただけました。
おじいちゃん先生、若先生、若先生の妻の呼吸器の先生の三人体制です。
手際よくすすめてくれます。
昔から、岩見沢で耳鼻科といったら中村さんでした。
特にじいちゃん先生は、初めはビックリするくらいてばやく手荒いのですが、鼻の奥の患部に直接薬をつけたり、くうきを通したりするので、治りも早いです。
耳鼻科医2名、呼吸器科医1名がいます。
小さい子どもにもとてもなれているので、てきぱきと進めてもらえて助かります。
新しく建て替えられて、さらにきれいになりました。
駐車場も病院の前以外、提携しているところもあるので便利です。
また、院内処方なので調子の悪い子どもをつれ回さずにすみます。
診断も、的確です。
とてもてきぱきしています。
小さい赤ちゃんから、お耳の遠くなったおじいちゃんおばあちゃんまで、安心して診察できます。
おじいちゃん先生と若先生がいます。
おじいちゃん先生は、昔からかかっている人担当のようで、我が家の大人はおじいちゃん先生です。何年も前のカルテを見ながら、患者状態、病気の傾向を的確に判断してくれます。
若先生は、お子さん担当のようで、お子さん中心に見ています。天使病院の耳鼻科にいて、耳鼻科の患者さんを小児科に回して入院させてしっかりお治療するなどしていたそうで、現在は外来でできる限界まで見ているとのことです。
呼吸器科は、若先生の奥様で、咳があるときなど、見てもらえます。
岩見沢の中で、歴史もあり、信頼もある個人の耳鼻科です。新しくなって、駐車場もできました。
2人先生がいます。うちは息子さん?院長先生でした。鼻水がひどくて受診しましたが中耳炎になっていないか耳の検査もしてくれ、説明も丁寧にしてくれました。以前、違う耳鼻科では私が抱っこしながら診察して子供が動くとしっかり押さえて!と言われてしまいましたが、ここは看護師さんが抱っこしてくれて先生の診やすいように向きをかえたりスムーズに診察してもらえました。先生も看護師さんも質問に丁寧に答えてくれます。
混んでいますが予約もできます。当日も朝のうちにきて仕事帰りにきますと予約していく方も多かったです。小さいですがキッズスペースもベビーベットもあります。院内処方なので移動しなくてすみます。病院の駐車場はないですが少し離れたところに提携の駐車場があります。
親子でされている病院なのか、先生は3人居ます。看護婦さんなどのスタッフさんはとても子供に慣れていて、対応はいいです。
昔からある病院のようで、建物自体、設備自体はあまり新しくないです。狭いながらもキッズスペースはあるので、お子さん連れも多いですし、一度診察すると時間は予約も出来るので待ち時間は少ないです。院内処方なので、診察が終わってからの待ち時間がありますが、移動することがないので楽といえば楽です。
耳鼻咽喉科にかかりました。
先生はわかりやすく説明をしてくれますし、看護師さんも子供に話しかけてくれたり子供の扱いが上手です。
子供が飽きないように本を読んだり、玩具で遊べるスペースがあります。
また、予約をすれば待ち時間が少なくて済みます。
混んでいますが、一人一人に丁寧に笑顔で対応してくれます。
子供が泣いても、嫌な顔しないで診察、対応してくれるので、安心して診て貰うことができました。
診察の際、急に動いても大丈夫なように、看護士さんが子供を抱いてくれるので安心して診て貰うことができました。
先生の説明も丁寧で、混んでいても時間をかけてゆっくり話してくれるので、とてもわかりやすかったです。
会計の時に、質問したときも看護士さんが丁寧に答えてくれました。
先生はハキハキとしたかんじの方で、赤ちゃんの扱いに慣れている感じです。
看護士さんも子供の相手をしてくれて、子供の恐怖感をとってくれます。
一般的に耳鼻科は待ち時間が長いものですが
ここは、完全予約制なので、待ち時間が少ないです。
急に診てもらいたい時なども、待ち時間はかかりますが診てもらえます。
待ち時間がかかるときは、外出もOKで近くにいろいろ暇をつぶすところもあるので
とても良いと思います。
先生は、症状など細かく説明してくれます。薬の事もきちんと説明してくれるので安心してます。
看護士さん達は子供によく話しかけてくれたり、扱いがとても上手です、
先生も看護士さんもとても優しい方ばかりです。
予約をとってくれるので待ち時間もあまりなく、子供の遊ぶスペースもあり、そこにはDVDもおいてあるので子供達も飽きずに待てます。
看護士さんたちはみなさん子どもや赤ちゃんの扱いに慣れていて、とても安心して診察を受けられました。先生も丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
予約は前日から受け付けているので待ち時間は少なくすむし、子ども用(3歳くらいから)のオモチャもあるので子どもが飽きないで診察を受けられます。
先生は診察が終わると子供に手を振ってばいばいなど言ってくれやさしいです。
看護師さんもいろいろ聞いても親切に質問に答えてくれて先生に聞き忘れた事や不安な事などとても話しやすいです。
予約制なので時間のめどがつきやすい
看護師さんや受付の方々が遊んでくれます。子供の扱いがとても上手です。
医師は2人いますが、診察室にはアンパンマンがいます。
適格な処置を素早くしてくれるので助かります。
予約優先ですが空いていたり中耳炎などは待たずに見てくれます。
予約は3週間前から出来て時間帯決めれるため待ち時間少ないらか楽です!
子供が急性中耳炎が破裂したときに初めて行きました。
受け付けの看護婦さんの対応が優しかったし、診察室の看護婦さんも子供相手でも対応良かったです。
先生も優しい感じの先生にあたり処置も早く終わったので良いところだなぁと。
個人病院なので土曜も昼までやってるのがありがたいですね。
予約しても凄く待たされる。当日行く時は半日かかるから大変です。
続きを読む
初診以外予約制 大変混雑してるのでそれでも45分ほどは待つ 丁寧な対応の看護師もいれば態度の悪い看護師もいる 大先生と若先生の2人の医師で分かれてみてる 設備は古くはないと思う
続きを読む
女性のカットも行っていて非常に良いです!
ウイッグのカットも相談にのってくれたり、地肌や髪質に合わせたシャンプーなど色々教えてくれる!
顔そりエステはお肌がぷるぷる&ツルツル&サッパリします!
単なる床屋さんの顔そりとは異なるのは確かです!気持ちいいですし!
抗がん剤等で髪質が変わったり脱毛が酷くても大丈夫ですよ!
急な腰と下腹部の激痛に襲われ、最初は他院に行き診察を受けましたが、大きい病院に行ってくださいと言われ、紹介状を頂き今の病院に診察に行きました。
外来受付の看護師さんや、診察室にいます看護師さんの対応も良く、迅速、親切な対応で嫌な思いもせず診察出来ました。診察後も声をかけてくれて嬉しかったです。
初診時は3時間ほど待ち時間がありましたが、2回目からは20分程度とかなり時間が短縮されストレスも感じず、助かりました。待合室のソファーもたくさんありましたので、ゆったりとして待つ事が出来ました。
施設の充実度は高いと思います。待合室の椅子の多さももちろんですが、患者さんを飽きさせないようテレビが設置されていたり、中庭もあり、ストレス感を軽減出来ていたと思います。清掃も行き届いていました。
初診時からそうでしたが、検査をした結果をパソコン画面を見ながら詳しく説明してくれ、こちらからの質問にも丁寧に説明をしてくれました。治療法についても詳しく説明してくれましたので、安心して診察が出来ました。
検査は、尿検査、レントゲンでした。尿検査は紙コップに尿を入れ検査室の担当者に渡すのですが、その担当者の対応が悪かったのを覚えています。レントゲンは、こちらはとても親切な対応で嬉しかったです。説明もわかりやすかったです。
病院の受付で、月一回の保険証の提示をします。必ず患者さん本人の名前を聞かれ本人確認をします。病名など一切聞かれることはありません。薬の受け渡しでも同様の対応でした。
全体的に、受付から検査、診察まで、挨拶や親切な対応をしていただき、気持ちよく受診する事が出来ました。ただ、尿検査の担当者の方の対応の悪さがちょっと気になりました。
午前中の繁忙期にも関わらず、受付・診察・会計・投薬を通して待ち時間も少なく、明るい雰囲気で気持ちの良い対応でした。
医師・看護師の対応も優しくて良かったです。
病院全体も活気あふれる感じです。
点耳薬の使用法等、薬に関する説明も丁寧で、メーカー製作のリーフレットなどの資料を用いて行われるため、分かりやすかったです。
ひどい腹痛に悩まされて来院しました。
総合病院なので様々な検査をしていただき大変満足しています。
最初は大腸内視鏡検査をして病状を調べていただきました。
その後入退院していますがとても良くして頂いています。
こちらのスタッフの方はとても素晴らしく、いつも親切で大変満足しています。
入院中は色々お話も聞いて頂いて本当に助かりました。
若い方でもとてもしっかりされている印象です。
血液検査の関係で、どうしても1時間は早く行かなくてはいけないので
診察時間の前の1時間はその時間になります。
診察時間は予約時間よりも少し遅れるくらいで、誤差の範囲で気になりません。
混んでいる時は待たされる時もありますが、たいていは予約時間を大幅にすぎることはありません。
入院中も毎日清掃の方が来て下さり、院内は大変綺麗でした。
大きな病院なので様々な治療を受けることが出来たのもとても感謝しています。
看護師さんたちも皆さんとても親切でした。
最初に出していただいた薬も良かったのですが、途中で効かなくなり入院をしました。
丁寧な治療の甲斐あって今では寛解して体調も安定しています。
血液を綺麗にするような治療をしましたが、その後の回復ぶりは大変素晴らしかったです。
以前は通う度にお腹の調子を診て頂いていましたが、最近は回復したので経過報告をしてお薬をもらうだけです。
薬はとても効き目が良くて今ではほとんど症状は出ていません。
1年に一回くらい大腸内視鏡検査してくれます。
プライバシーに関してもしっかり配慮されていると思います。
詳しいことは具体的にはどう書いて良いのかわからないのですが
問題はなかったと思います。
地元の病院が不安で、友人たちに色々聞いてこちらに決めました。
なので初めから信頼していましたし、とても満足しています。
何より、中のスタッフの方たちの人柄が大変素晴らしく入院中は癒やされました。
感謝しています。
親戚が脳梗塞にかかり、脳神経外科に入院しました。
約3週間のの入院で、順調に回復し、無事職場復帰できました。
地元の総合病院ですので、他の科の病気も一緒にみてもらえることが、良いところだと思います。
以前、入院した時の年検査のため来院した。駐車場の出入りが国道添いにありちょっと不便。 総合病院のため、待ち時間が多め。
続きを読む
膝、靭帯に対しては、スポーツドクターの資格を持ってるだけしっかりしていると思います。
緊急帝王切開でしたが、小児科や麻酔科医師とも連携をはかり、迅速な手術ができ母子ともに命拾いしました。医師の、診断が的確です。
以前違う病院で不妊症について相談しましたが、折り合いがつかずここにきました。先生も優しく、今後の不妊治療について話し合いができ、やっと明るい兆しが見えてきたといった感じです。
初めての入院でしたが、看護師さんも親切で、好感が持てました。診察や治療も適切で安心して過ごすことが出来ました。
落ち着いた雰囲気の看護師さんで、医師も子どもになれていてスムーズに新札が終わります。
すいていて、待ち時間が少なくて良いです。
難しいときは、札幌の大きな病院に紹介状を書いてもらえます。
診察の前に看護師が丁寧に問診してくれて親切です。
検査で難しい病気かもしれなかったらすぐに大きな病院を紹介してくれます。
割りと新しい病院で綺麗です。耳鼻科的に必用な検査は、しっかりできます。
待ち時間がすくなく、スムーズです。
スタッフの方は丁寧で落ち着いたな印象です。他の場所で1対1で看護師に問診をされ、治療に移ります。
この病院では、検査等、難しい、きちんと検査したほうがいい場合には、すぐに、大きな病院を紹介して、まわしてくれます。経営のために患者を引き留めようとせず、きちんと治療できるように持って行ってくれるところがいいと思います。
先生やスタッフの方々がとても親切丁寧で、安心して診てもらえました。
かかりつけ医として、子供も私もとても満足して診てもらっています。
子供の遊ぶスペースもあり、待ち時間も安心です。
先生はとてもちびっ子の対応が上手で、怖がらないように沢山話しかけてくれたり、器具の説明をして安心させてくれます。治療が終わると机の引き出しからお菓子をくれます!
空いている。ちびっ子に対する先生の対応が抜群によい!耳垢をとるのが凄くスピーディーで上手!怖がらないように沢山話しかけてくれたりするので、全然泣きません
先生は、子供にも大人にも無理をしないような治療をしてくださいます。
お話好きなので、ちょっと話がそれる事もありますが、親身になってくださいます。
子供にも優しく、治療が終わった後には、チョコレートもいただきました。
看護士さん達も優しく対応してくださいました。
あんまり待たずに診察できました。
子供が遊べるちょっとしたスペースがあります。
大きい金魚もいますよ~。
スタッフは普通なかんじ。悪い印象は全くありません。午後3時頃受診したのですが、混んでいず、すぐ診てもらえました。
先生は、年齢はおじいちゃん先生と言うほどではないでれど、サラリーマンなら定年したかな~という頃合です。
話好きで気さくな感じです。
スタッフの方はあっさりしていて普通です。先生はお話好きな方で一方的にお話をしている感じですが、優しい声掛けで診察してくれます。又、付き添いでいた上の子に、チョコレートをくれたりもしました。
子どもの気を引きながら、手早く治療してくれます。待合室にはスリッパを脱いで遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本も沢山あります。
丁寧で質問にもわかりやすく答えてくれました。子供なくかな?と思ったんですが泣かずに診察おわりました。
キッズスペースがあるところだと思います。
病院内もきれいです。
先生は、とても子供好きな感じで、話を聞くと、子育ては先生がやったらしいです。その他スタッフもとても優しいです。
先生の奥さんも耳鼻科医で、2人とも博士号を持っているみたいです。雑誌やテレビにも出たことがあるみたいです。子供が遊べるスペースが広いのも嬉しい。
先生はひょうひょうとした感じで、あまり身構えず話ができます。
スタッフの方たちも親切です。
目の前のテレビで耳の様子を見せながら、丁寧に説明してくれます。
子供には、がんばって診察した後に、机の引き出しからチョコを出してくれて、
子供も喜んでいました。
子供用の遊ぶスペースがあり、魚の水槽もあって、子供はあまり退屈しないで待っていられると思います。
気さくな先生でてきぱきと診察してくれます。見立ても良いです。
新しい病院でしたが、さらに建て直し、移転してもっと新しくきれいになりました。
子どもたちが退屈せずに待てる工夫がありよいです。
凄く混んでいて人気です。