義父が脳血管障害で緊急入院・処置を数年前に受け、命を助けて頂きました。 数日間は、ドレーンからも出血が確認され、呼吸状態が悪いのに気管切開を自己抜管し、命さえも危ぶまれるほどでした。 数時間にも及ぶ処置をして頂き、その後のリハビリも効果があり、今では自力での歩行も安定し、一人で歩行練習と散歩にも行けるほどです。 高度な医療技術を保っている医師とスタッフ、設備のたまものと感謝する毎日です。
手の外科(多指症・合指症・切断指・手根管症候群など)、先天異常(小耳症手術)、血管腫などを得意としています。 宮城県の切断指の大多数はこの病院に搬送されてきます。 他科との共同再建術は体表面全領域にわたり、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁や有茎皮弁、植皮など症例に応じた適切な手術を行っています。 上記の疾患の方は仙台医療センターの形成外科を受診されることをおすすめします。
24時間体制で、脳外科、外科、整形外科、循環器、心臓外科、内科、消化器など幅広い科の救命救急患者を受け入れ、その疾患の専門医がすぐに治療を開始できる状態なのがよいです。 当直医も科によって数名スタンバイしています。 後方ベッド数も多く、患者をたらいまわしにすることがあまりないように思います。 認定看護師もおり、医師だけでなく看護師も専門性が高いです。
かなり以前のことになりますが、ここに入院していました。肝炎でしたが、医師の指導は厳しかったです。 酒やタバコもやめることになりました。看護師も生活指導を熱心に教えてくれました。 お陰で退院後も肝臓は良くなり、快適な生活を過ごしています。
娘が入院しました。外来の看護師さんの対応も丁寧で二泊三日の入院だったのですが、娘のことより妊娠していた私のほうを 皆さん気にかけてくれて・・・。 興奮している子供たちをたくさん観ているのか、夜な夜なの散歩も許可してくれました。 大きな病院の割りに、簡単な手術なんかもしてくれるので、ホント助かりました。 病院のなかに売店・食堂などなどあるし 病院の外にはコンビニも近くにあるので、付き添いの人には便利かも。
3歳と1歳の甥が風邪で入院しました。 ママが離れると泣き出すので、トイレに行くのも、ご飯を買いに行くのも大変そうでしたが、プレイルーム(子供が遊ぶ為の部屋)があり、保育士さんも見ていてくれるので、安心です。 つきっきりで家に帰る事もできない看護の為のお風呂もあり、患者にも看護にも優しい病院だと思いました。 病院の中にATMやコンビニ、焼きたてのパン屋さんがあり、外に出なくても良いので便利です。
昨年末、整形外科に入院.手術をしました。 紹介状も持たずに行きましたのに、丁寧に診察をしてくださいました。 先生も看護師さんも皆さん良い方ばかりで、安心して入院生活を送れました。
娘が以前、小児外科で幽門狭窄症の手術を受けました。 他の病院で薬物治療を行っていたのですが一向に良くならず、知り合いに千葉先生を紹介していただきました。 仙台市では乳児の手術をする病院が少なく、小さな体にメスを入れることに大変不安でしたが、とにかく先生が温厚で説明も丁寧なので安心してまかせられました。 「悩んでいたのがなんだったの?」というくらい完治しました。 名医とはこの先生のような人のことを言うんだと感じました。
整形外科を受診(手術&入院)しました。 丁寧な説明で、患者が納得するまで丁寧に話を聞いてくれます(これは整形外科には限らないようです)。 また、院内は清潔で、ドトールとローソンがあり、ロ−ソンは夜中の1時まであいています。 2007年9月頃には焼きたてのベーカリーがオープンするようです。 とにかく患者のためになることは努力を惜しまないという姿勢が伝わってきます。 整形外科では、他の病院でたらい回しになった人がここへ来て即入院、術後の経過もよく「ここの医者は腕がいい」と誉めていました。 かくいう私も、足の手術をしましたところ、足の整形外科の第一人者がいらっしゃるようで安心して手術を受けることができました。
産婦人科に行きましたが、今まで行ってみた病院の中でもピカイチです! 建物はキレイで、整った設備はもちろんのこと、それ以上に看護婦さんの対応も親切で、入院していた姉がうらやましくなりました。 近所にこんな病院が有ったら安心なのになぁ。。。
事務や看護師の方は手際よく対応してくれます。 先生はとても丁寧な診察で、親切な対応だと思います。
キッズスペースが広く、おもちゃや絵本も多いので、子連れで行きやすい病院だと思います。 人気があるため、待ち時間が長いことが多いですが、診察券を出したあとに中抜けできるので、いったん家に帰ったり買い物してから来ることもできると思います。
子供が多いので、小さいお子さんの対応にも慣れています。 泣いたりしてもあやしながら処置してくれます。
交通アクセスがいいのと、待ち時間に外で時間を潰して待っていられます。 小さいお子さん向けの本や玩具もあります
スタッフの方は淡々としている感じです。決していやな印象ではないです。先生は手袋はめるにしても何度も確認、耳の洗浄の液を使用する際も確認。何をするにも何度も確認します。待ち、診察が時間がかかりますが丁寧なためだと思いますす。
広いキッズスペースがあります。ふかふかのマットが敷いてあり腹ばいで遊ばせることもできます。児童書の数も結構ありますし、レゴ等おもちゃの種類もあるしぬいぐるみもあります。トイレにはおむつ換えシートがあります。使用済おむつは持ち帰ります。院内はとてもきれいです。アクアクララもあります。
とても優しい感じのよい先生で、子供も大人しく診察してもらえました。 看護師さんも子供の扱いになれているようで、安心できます。
あたらしめの病院のようで、綺麗な院内でした。 清潔感があります。 キッズスペースもあり、子供は楽しく遊んで待てました。 駅からも近く便利です。
先生の診察は丁寧です。 他のスタッフのみなさんも優しい感じです。 子供が怖がらないよう対応してくれました。
建物は新しいです。駅から近く分かりやすいです。駐車場もありました。 待合に広めのキッズスペースがあります。
先生はとても丁寧で優しいです。 スタッフの方々も親切で優しいです。
めちゃくちゃ混んでる時に行ってしまいましたがキッズスペースがあるので遊んでまてました。 仙石線の駅の近くなので便利です。
先生は丁寧すぎるくらい丁寧で、一人の診察にとても時間がかかります。 質問に丁寧に答えてくださり安心できます。 スタッフの方々も優しく子どもの扱いに慣れています。
キッズスペースが充実しています。 (おもちゃ・ぬいぐるみ・絵本・TVあり) 子どもはここで遊ぶのが大好きでした。 キレイで広々待合室です。
スタッフはとても親切で優しいです。赤ちゃんへの対応も慣れてらっしゃいます。先生は丁寧ですが、確認作業が多く、几帳面なのか、初めての受診ではびっくりしました。 きちんと診断しては頂けると思います。
キッズスペースがある。
先生は丁寧すぎるくらい丁寧です。 先生も看護師さんも子供の扱いに慣れており、子供が泣いても嫌な顔せず対応してくださいます。 お母さんが妊娠中ですと看護師さんが子供を抱っこして診てくれます。
待ち時間はかなりありますが診察券を出した後外出もできます。 院内がとても綺麗です。 広くて厚めのクッション?フロアーのキッズスペースがありおもちゃや本が置かれています。 トイレにはオムツ換えスペースもあります。 耳掃除などの診察でもきちんと対応していただけます。
先生は男性の方ですが、子供の扱いに慣れていらっしゃいます。 薬や症状の説明も丁寧です。 スタッフの方々も親切です。
駅から近い。 キッズスペースがある。
初診の時、受付の方が待ち時間が長い事、駐車場の事などとても丁寧に教えてくれました 14時半に受付をして、診察が終わったのが21時でした 次回行く時は、午前中か休日前に行こうと思います
駐車場が広い キッズスペースが広い 清潔感がある
先生もスタッフの方も親切で親しみやすいです。
良い点-駅から近い、きれい、キッズスペースも広くてきれい ただ、診療時間前に受付しても3~5時間は待つ。外出もできますが指定時間に戻っても2時間待ちなど。
先生はとても腕がよいのかと思います。とても丁寧で好感もてます。
駅から近い。 先生は一人一人丁寧に診療してくれます。 とてもきれいです。 キッズルームは広くて清潔感があります。 待ち時間は長いです。8時20分に外で並んで待っていても三時間以上はかかります。
スタッフの方はみなさん女性の方でとても感じが良いです。女性なので子供にもやさしく接している様子です。 先生は男性なのですが、子供にもやさしく接していて好感が持てます。
病院はとてもきれいで清潔です。キッズスペースもあるのでお子様連れにはいいと思います。 しかし、平日でも非常に込んでいるので待つのを覚悟して行くべきです。 受付時に名前を記入し、外に出て順番に近くなったころに戻ることも出来るので みなさんそのように利用しています。
朝9時ピッタリに受け付けをしようと病院に到着したのですが すでに病院前に受け付け待ちの長蛇の列ができておりました。朝イチの受け付けでも16番目で約3時間半待ちとのこと、 人気があるのでしょうね 先生、看護婦さんはいたって普通でした。結局診察されたのは14時に入っていて 合計5時間かかりました。 薬局が隣にあるので便利です。またキッズスペースも広めで子連れには ありがたい設備でした。
4.5畳位の遊び場があり、絵本やブロック、ぬいぐるみや小さな木の線路があり子供は遊んで待つことができました。 また柔らかいクッションみたいなマット が敷いてあったので小さな子供でも遊べます。 TVもあり、子供の本や大人向けの雑誌もたくさんありました。 水のサーバーもあります。 待合室は広くて綺麗で、エレベーターもありました。 ベビーカーを持っていっても邪魔にならない感じです。 名前呼ぶ時は大きな声で呼んでいました
受付の方は、娘にやさしく話しかけてくれました。 感じが良かったです。
キッズスペースがあるので、まだ歩けなかったうちの子供には、助かりました。テレビを見ながら子供をみられるので良かったです。 ただ、待ち時間が長いので、うちは一度家に帰りました。
先生は男性でやさしく丁寧な方です。 スタッフの方も穏やかで、対応に好感が持てました。
最寄駅からも徒歩3分程。駐車場も広く、調剤も同ビル内にあります。エレベーター完備。 診察室・待合室も清潔で広く水も無料で設置してあり、お子さんにも安心して飲ませることが出来ます。 キッズスペースも広く、本もたくさん有ります。トイレも広くオムツ替えスペースも設置してあります。 人気があるようで待ち時間は長めですが、受付を済ませてからの外出が可能なので結構外出される方も 多いようです。
現在通院中です。 今まで小児科しか行った事がなかったので先生やスタッフの方の対応が心配でしたが とっても親切に優しく対応してくれました。 先生を見るだけで泣いてしまう娘のことも、優しく声をかけながら診察して下さり、診察後の説明もきちんとしてました。
待合室はとても広く、キッズスペースも広くておもちゃや特に絵本がたくさんありました。 ビル自体が新しいのでとてもキレイで好印象です。
先生、看護婦は親切で丁寧。受付スタッフはふつうでしょうか。
ものすごく待ち時間があります。昨日なんて16時に行き、診察が終わったのは18時過ぎていました。
先生は専門医で、説明も丁寧で子供に対しても、小児科の先生のように、やさしくて好感がもてます。 看護師さん達も、いつも明るく、子供にたくさん話しかけてくれて感じのいい人達ばかりです。
キッズスペースがあり、絵本がたくさんあります。 おもちゃもあり、自由に飲める水もあります。 トイレは広く、オムツ交換台もあります。 待合室も広く、清潔感があります。
赤ちゃんに対しても優しくキチンと対応してくれます。 スタッフ皆さん好感が持てます。
キッズスペースが広いです。うちはまだ小さいので転がしてるだけですがおもちゃも意外とあるかな・・・ トイレにはオムツ替えシートもあります(使用済みおむつは持ち帰りなので袋は忘れずに)
子連れに対しての心配りがよかったです。いつも混んでいますが一人一人に対して丁寧なので納得です。
駅から近いのが助かりました。 あと待合室が広めであること、子どもが飽きずに待っていられるよう配慮されていました。
先生はとても丁寧に時間をかけて診察・説明してくれます。状態が良くないと直ぐに大きな病院へ連絡をとってくれて紹介状を書いてくれます。的確な判断で安心できます。
病院はビルの二階にありますがエレベーターがあるのでベビーカーでも行けます。キッズスペースがあり、子供連れの方も多いです。ただ、いつも患者さんが多く混んでいます。
先生は一人一人丁寧に診察してくれて、子供に対しても大人と変わりなく丁寧に診てくれます。 『大人も子供も変わりなく診察』、当たり前のことだとは思いますが、それをきちんと実行して いらっしゃる先生は、かなり信頼できると感じます。 看護士の方もみなさん優しく、いつも笑顔で接してくれ、かなり好感がもてます。 ただ、病院の『顔』でもある受付の方の勤務態度や来院した時の対応、質問等への説明の仕方などには、 がっかりさせられることが多いです。
待ち時間は長いですが、先生の診察は丁寧で看護士の方も優しく感じのいいかたばかりです。
先生もスタッフの方も親切でいい感じです!! 診察で移動するときは荷物を持っていただいたり、子供が大号泣でも声かけをしっかり してもらえるので安心して診てもらえました。 先生もしっかり説明してくれるのでいいですよ!!
駐車場が広い!! 子供の遊び場がある(アニメなども見れます)!! 待合室も広め!! いいところいっぱいですが、待ち時間はとにかく長いです。 なので、午前中来て午後の予約をしておくとかなり便利です☆ 電話での予約はできないと思います。 子供もけっこう多いので待ってる間、いろんなママさんとお話したりすると楽しいですよ(^^)
受付の方の感じが良かったです。 先生はおじいさん先生で声が大きい方です。症状をはっきりおっしゃってくれます。 鼻風邪だと思っていましたが、エアコンの影響でしょうとアレルギーを指摘して下さり良かったです。
絵本や大人向け雑誌がたくさん置いてあります。8:45頃病院に着きましたが、待合室に入ることができて良かったです。駐車場は病院の前の他に裏にも第二駐車場があるので停められない事はないと思います。すぐ隣が調剤薬局で便利です。 診察が終わったら、子供にはシールをくれるみたいで娘は大喜びでした。
アレルギー性鼻炎と滲出性中耳炎で、月に1回、耳の検査をお願いしてます。 熱が出ていなくて鼻水が出ている時は、必ず受診して、治療してもらいます。 少しでも、違和感があると検査をしてくれたり、詳しく検査する施設を紹介してくれて、不安を解消してくれます。 子どもが、きちんと治療できると、よく褒めてくれます。 スタッフの方も、優しくて気持ちいい対応してくれます。
風邪で、今月は2回目の通院です。 長年家族でお世話になっていて、院長はじめスタッフ方々が親切なので安心して病院へ行くことができます。 最近、家を引っ越ししても近くの耳鼻科に行かず、さくらだ耳鼻咽喉科へ受診してしまいます。 これからもお世話になります。
急性両耳中耳炎の経過観察で、大きい病院から紹介していただいたのがきっかけでした。 それ以降、なにかあれば受診しています(主に中耳炎や風邪です)。 先生は診察した後、必ず病気の原因を伝えてくださり(今回の熱はノドから、中耳炎が原因など)安心できます。 また、流行り病などの可能性がある時にはその検査もすぐにしてくださり、とても助かっています。 看護師さん達も子どもに話し掛けてくれたり、頑張ったねとシールをくれたり、対応がいいです。 時間帯によりますが、診察まで割とスムーズなのも魅力的です。
子どもの耳垢が気になり、初めての受診でした。 受付の方はすぐに対応してくださいました。 待合室は綺麗にされており、子ども用の絵本も準備されています。 先生はどのような状態かしっかり説明してくださり、終わった後に泣かずに診察できた子どもを褒めてくださいました。 看護師さんはとても優しく丁寧でした。
いつもお世話になっております。 引っ越しして少し遠くなりましたが、時間に余裕がある時、余程の症状の時に先生の所に駆け込みます。 今回は娘の鼻風邪で近所の小児科にお世話になりましたが、薬が全く効かず、こちらの先生にお願いしました。
喉が痛いので、受診しました。 何回か受診したことがあります。 薬が的確なのか、良くなる気がします。 先生の話し方が特徴的で、面白いです。 最初聞いた時は、少し怖く感じましたが、何回か通ってるうちに、慣れて、逆に好きになりました。 他の患者さんも同じ気持ちになっていればいいなぁと思います。 先生には、長く続けてほしいです。
みなさん明るくて優しい方達ばかりです。先生は声が大きく最初は驚きますが優しく丁寧な先生です。 子供が不安な表情をしていると優しく声をかけてくれ安心しました。
院内は明るくて開放的です。子供向けの絵本などもたくさんありました。テレビはありませんがラジオが常にかかっています。 ウォーターサーバーもあります。 目の前がバス停なので便利です。 駐車場は第1、第2とありますがそれほど大きくありません。
先生はとても声が大きいですが、一人一人細かく診断なさってくれます。なので多少待ち時間が長くなりますが、耳が痛くて診察受けたときも、頭痛のことやめまい、視力のことまで気にしてくださり、かなり細かく診断してくださいます。
駐車場もたくさんあり、比較的交通の面では行きやすい場所にあります。 病院内は待合室にはベビーベッドもあり、最大で15人が座れる待合室です。 アクアクララが置いてあるので水が飲めます。絵本や雑誌も常に最新の雑誌で、絵本も比較的新しいものを置いてあります。アナ雪や、ふなっしーの本など、他の病院ではボロボロのアンパンマンなど置いてあるのをよく見るので、それと比べ常に新しい気がします。 バスが目の前にあるので車がない方も通いやすいかと思います。
声が大きい先生です。 子供が静かに受診出来た時しっかり褒めてくれました。 看護師さんは子供に優しく声を掛けてくれました。
待ち時間が少なくてスムーズに受診出来ました。 院内も清潔。飲料水があります。 子供用の本が充実していて飽きずに待てました。
看護師さんや受付の方、先生みんな親切でした。先生は年配の男性ですが、長年の経験からか的確に診察してくれます。少し声が大きいですが、わかりやすく教えてくれるので信頼できます。
駐車場は病院前に数台、第二駐車場もあり結構ひろい。 目の前に市営バスの東仙台営業所があるので、バスでの通院も便利。 薬局は隣にあり、近くにはスーパーもあるので、帰りに買い物もできる。 院内はそんなに広くないが、綺麗です。
女性スタッフさんは優しいですし、先生はおじいちゃんですが、ハキハキした感じで分かりやすく説明してくれます。
市営バスの東仙台営業所が目の前なので、バスでの通院も楽だと思います。病院の隣に薬局もあります。院内は広いとは言えませんが、清潔感があり、明るい感じです。平日に受診しましたが、患者さんが少なくてすぐに診てもらえました。
先生は分かりやすく話すためにゆっくり大きな声で話します。また子供にも優しく接してくれるのでとても安心できます。 看護師さんや受付の皆さんも優しくニコニコして接してくれます。子供にも皆さんで気を配って下さるので嬉しいです。 私が診察をした時も看護師さんが本を読み聞かせながら子供を見ていて下さって本当に助かりました。
院内は明るく清潔です。混雑してても診察がスムーズなので待ち時間もそんなに長く感じません。 病院の目の前がバス営業所なので男の子のお子さんは待ち合い室から見えるバスを見ながら待っていても退屈せず楽しめそうです。 子供の絵本も色々置いてあります。テレビはありませんが常にラジオが流れてます。 こちらの先生は目眩の病気も見て下さるので検査や治療も詳しくしています。なので目眩で診察する患者さんも多いようです。私も目眩で見てもらい良くなりました。
駐車場も広いし、院内も清潔感があり、綺麗な病院だと思います。 先生は声が大きくて、丁寧な説明指導をしてくれ、優しいと思います。 看護師さんも受付も、丁寧です。
受付から診察まで、あまり待ち時間がないので、子供達も飽きずに待つ事ができます。
女性のスムーズな電話対応もよかったです。先生もおおらかで大きな声のかたでしたので笑いました。
駐車場がたくさんあり、道路も広いし、となりが調剤、さらに隣が商店なのでおやつ買いもよかった。
先生はハキハキしていて声が大きいですが、とても優しいです。受付の方、看護婦さんもとても親切で優しかったです。
駐車場は病院の前と裏二箇所にあり、駐車するのに困るということはありません。場所も東仙台営業所の目の前にあるので、とてもわかりやすいと思います。病院内もとてもきれいで広く、子供の大好きな絵本がたくさん置いてあります。もちろん大人用の雑誌もあります。病院のすぐ隣に薬局もあるので、とても便利です。
受付の方、看護婦さん、みなさんとても優しくて本当にいい人ばかりでした。 子供が中耳炎で大暴れして大変だったのですが、看護婦さんみんなが、手伝ってくださり、 励ましてくれたり、声をかけてくれたり・・・とてもありがたかったです。 先生も良くなるまでしっかり診てくださいます。私たち夫婦は先生のファンです!
駐車場もたくさんあり、待ち時間もあまりありません。 子供が好きな絵本もあります。
家族でお世話になっています。花粉症の時期などはとても混むのですが、普段は待ち時間は30分以内なので、小さい子供がいる家庭には助かります。鼻炎があるのですが、さくらだ先生の処方してくださる薬を飲むと、症状が落ち着くので、腕の良い先生だと思います。とてもテキパキしている先生なので、こちらの話をじっくり聞くというよりは、その時出ている症状重視で診察されます。どうしても伝えたい症状や経緯は、診察前に頭の中で端的にまとめておくといいかと思います。 続きを読む
クリニックは清潔に保たれていて、快適に過ごすことができます。先生も分かりやすい説明をしてくれて良いです。 続きを読む
待ち時間は少なかったです。先生の説明は分かりやすくてとてもよかったです。 続きを読む
先生はテキパキしていて短い時間で親切に教えて下さります。
先生はテキパキしてるし、看護婦さんは凄く親切で優しく子供と一緒にいったときは子供を見てくれます。オムツ交換する台もあるので赤ちゃんのときから通ってます。
先生はてきぱきしてるし看護婦さんも優しく家族全員でお世話になってます。耳垢とりもすごく早くやってくれるし、花粉症や風邪、色々丁寧に診察してくれます
小さなこの対応が上手だと思いました
先生は男性で、はきはきとお話をされるので説明が分かり易いです。処置や治療も素早いので、診察時間はどの方も短く、患者の回転率は早いと思います。通常の診察は予約制ではなく、先着順となるため、風邪の流行る時期・花粉症の季節にはとても待ちます。子供の耳掃除は、小学生になるまでは耳鼻科で取って貰うよう指導を受けました。
看護婦さんが皆さん、とても優しいです。子供の相手にも慣れています。診察室の奥には、ベビーベッドが置いてあり、オムツ替えも可能です。 もともとは、私自身が鼻や喉が弱く、しょっちゅう鼻・咽喉の風邪を引いていたため、こちらの病院へ通っていました。こちらの病院を知ったきっかけは、会社の上司からお勧めされたからです。以前、風邪を引いた際、他の内科で診察を受け、処方薬をいくら飲んでも改善されなかった時に、こちらの病院で診て頂いたところ、咽喉の風邪と診断され、処方薬を飲み始めたらあっという間に良くなりました。
先生と看護師さん、皆さんがとても優しい人達でした! 病院であんなに気持ちの良い対応をしてもらえたのは久しぶりでした! 先生は、テキパキと診療してくれて、しかも分かりやすい説明と、納得出来る言い方をしてくれたので、素直に感動しました! 耳鼻咽喉科に用がある時は必ずここに来ようと思いました!
人の良さ、診療の的確さ、回転率の速さ、納得出来る言い方。 次も来たいと思えるところです。
初めは、喉になんとなく違和感があると感じるだけでした。 日が経つ毎に、喉の違和感が痛みへと変わり、食事するのが困難なほど腫れてしまいました。 それから発熱してしまい、来院することにしました。
落ちついた様子で接していただき、不安やわからないことがあると丁寧に説明してくれます。待合室が埋まっている場合、車で来院した際は車で待つこともでき、順番が来るとスタッフが電話で教えてくれます。
非常に混雑しており、かかり付けの患者さんが多いようです。 風邪を引きやすい時期は、更なる混雑が予想されます。 私が来院したときは、待ち時間は約1時間ほどかかりました。
施設はさほど大きくなく、待合室は比較的狭いと思います。 かかり付けの患者さんが多いようで、待合室が埋まっている状況が多いようです。 綺麗で清潔感があり、空気清浄機が設置してあります。
診断の際は、非常に親身になって話を聞いてくれます。 コミュニケーションをはかることを大事に考えているようで、安心して診断を受けることができます。
インフルエンザの疑いがあったので、すぐに検査をしてくれました。 そのほか、処方する薬の具体的な説明、うがい薬の有無の確認など、早急かつ丁寧な対応でした。
カルテ等は受付の奥に保管しているようです。 診察時はカーテンで区切られ、ほかの患者さんからは見えないようになっています。 医師も声量を気遣っているようでした。
非常に丁寧な対応をしてくれる病院だと思いました。 混雑時の待ち時間は多少かかりますが、それだけかかり付けの患者さんが多いということですし、安心感にも繋がると思います。
鼻風邪をひいたと思い、しばらく様子を見ていました。しかし、市販の風邪薬を飲んでもまったく良くならず、受診しました。すると、処方薬ですぐに良くなりました。
小さなこども連れで行きましたが、看護師さんやスタッフさん達はこどもの扱いに慣れている様子でした。わたしが受診中もこどもを見ていてくださり、大変助かりました。
いつも混んでいて、時間帯によっては1時間以上待ちます。受付に伝えれば外に出ていることも可能です。また、HPでも待ち時間の目安を知らせてくれています。
古くから親しまれている病院のようですが、建物内は大変きれいです。また、バリアフリー化しており、外靴のままで医院の中に入れます。清潔ですし、設備も充実していると感じます。
ハキハキとした先生で、検査のあと、写真やデータなどを見せながら丁寧にわかりやすく説明をしてくださいました。薬の飲み方や、再発防止対策についても説明があり、親切です。
鼻づまりと顔面痛の症状を訴えたところ、レントゲン撮影をしてもらいました。鼻の奥に膿がたまっているという診断で、わかりやすく説明して頂きました。
プライバシー保護の観点から、待合室、診察室、検査室などをそれぞれ分かれています。診察内容や病名など、他人には聞かれたくない場合もありますので、この配慮はとてもうれしいです。
最新設備を導入し、清潔な院内に好感がもてます。また、医師やスタッフのハキハキとしていて且つ丁寧な対応には信頼できると感じます。待ち時間が長いことも、頷ける充実さです。
看護師さんはとてもテキパキと先生の指示に対応していてサクサクと診察が進みます。 かといって雑な印象ではなく先生は、質問に対して丁寧な対応で安心して通院できました。 子供も安心して診てもらっていました。
混んでいますが待ち時間は1時間くらい。 地下鉄駅からも近く通いやすいです。 最寄りの駅は五橋駅です。
看護師さんが大勢スタンバイしていて、診察のスピードも速いです。先生の説明の後、看護師さんが詳しく別室で予防法や服薬以外の治療方などを説明してくれます。クリスマス時期には、子供に文具セットなどもプレゼントしていただいて、子供もかなり喜んでいました。
先生が特にあらゆる症状を網羅されていて、どんなことも見逃さず、病因を突き止めて下さるので、とても信頼できます。患者の子供さんたちも、あまり泣かずに診察を受けているようです。
先生も看護師さんも、子どもに優しく丁寧です。診察が終わったらシールをくれます
混む割には待ち時間は少ないように感じます。鼻水で、毎日でも来てもいいよー。と言ってくれます。
看護師、受付の方などは、きびきびと対応してくださり、 混んでる割には待ち時間も少なく診てもらえました。 キッズスペースはありません。絵本だけは少し置いてあります
駅から近い。駐車場がある。薬局が近い。
今まで行った耳鼻科の先生の中で、一番しっかりと病状の説明してくれて、優しい先生です。 看護師さんも、とても親切です。 診察が終わった後はシールをくれます。
予約は出来ません。 先生をはじめ、看護師さんも本当に親切で的確です。 仙台市内で一番おすすめの耳鼻科です。
こちらの病院は携帯から待ち時間がわかるのでとても便利です。 予約制ではないので急に体調を崩す私にとっていつでも行けるところが通院しやすいです。 待合室には患者さんであふれかえっていることが多くありますが、医師と看護師さんの連携がすばらしく、待ち時間が最小限です。 こちらで処方される薬がよく効くため、咽頭痛の症状があったら、すぐに通院するようにしています。 おかげさまで悪化せず、治りも早いです。
妊婦でこどもを抱っこできなかったのですが、看護師さんが代わりに抱っこしてくれ診察していただきました。 先生の説明もわかりやすく家での対処方法などが書いた紙を頂きました。
診察まで混んでいて1時間ぐらい待ちました。 靴を脱がなくて良いので楽です。
穏やかな話し方で診察も丁寧で優しい男の先生です。 看護師さんも子どもに優しい対応で、泣いた子を抱っこしてあやしてくれました。 そして「もう少しだからね~。だいじょうぶだよ~」と優しく声をかけてくれました。
先生は病状や治療についての詳細を記載した用紙を下さいます。 また、看護師さん達も子どもの扱いが上手でした。 受付の方も感じが良く、会計がスピーディーで、直ぐ呼ばれました。 靴のまま入れて、子供連れに優しい医院です。
優しい男の先生で耳の中の様子を、モニターで見せて説明してから治療してくれるて、子供もあまり泣かずに診てもらえました。 治療する時に看護師さんが、子どもが安心するような声掛けをしてくださいました。
先生は子どもでも理解できるように優しく説明して、子どもの不安な気持ちを無くしてから丁寧に治療してくれるので安心です。 受付の方にご褒美シールをもらったりして機嫌よく通院できました。 地下鉄五橋駅から直ぐなので通いやすいです。 駐車場もあるので、雨の日は車で通えて便利でした。
院長先生は男性で、テキパキと看護師さんに指示して、スピーディーに診察してくれます。 思ったより早く順番が回ってきて、待ち時間が少なかったので、こどもも機嫌よく診て頂けました。 看護師さんも素早く先生の指示に従いながらも、子供に対して声を掛けて安心させるなど、とても配慮した対応で感じが良かったです。
仙台駅から南方面に1駅乗車すれば着きます。最寄りの地下鉄駅は五橋駅で、とても近いです。 私立病院前のバス停もとても近いです。 駐車場も広く、停めやすいのでママドライバーでも安心して駐車出来ます。 待合室も広く、お年寄りの患者さんも多いですが、受付の方も待っている患者さんも子供にも優しく接してくれました。
混んでいましたが受付の方や看護師さんは丁寧な対応で安心して通院できました。 1時間位待ちましたが、先生は子供に話しかけながら診察して下さり、子供も安心して診てもらっていました。 お薬の使い方も丁寧に教えて下さり、とても安心しました。
混んでいますが待ち時間は1時間位です。 先生は子供に慣れていて、見立ても信頼できるのでママたちの間でも評判の医院です。 帰りにシールを頂けるので、子供が喜んで通いました。 地下鉄五橋駅から直ぐなのでアクセス良いです。
若い男性の先生で、優しく診察して頂きました。スタッフも多く、子供をあやすのを手伝って頂いたりしました
結構混んでいましたが、テキパキとした診察でそれほど待たずにすみました。本や雑誌がおいてありました。スタッフの方が優しく子供を気遣ってくれました
スタッフのの数は多く、皆さんキビキビとしていて話しやすいです。 先生も、子どもの扱いが上手で泣いたり暴れたりしても怒ったりすることなく、うまく診察してくれます。 説明もわかりやすく丁寧にして下さるので、こちらもとても安心できます。
地下鉄五橋駅からすぐなので、通院も楽だと思います。 駐車場も街中にしては割と大きいので便利かと思います。 風邪をひきやすい時期などはやはり病院も混みますが、とても信頼できる先生ですので多少待ち時間があってもお勧めです。
若い男性の先生です。 説明が丁寧でわかり易いです。 また、症状に合わせた説明が記入されているプリント用紙を下さいます。 看護師さん達も 子供を抱っこしてあやしてくれたり、優しく接して下さいます。 受付や会計の方もとても感じが良く丁寧な応対をして下さいます。
いつも混んでいる病院ですが、診察がスムーズなのでだいたい15分待ち位で診察していただけます。 携帯で「只今の待ち時間」を確認できるのが良いです。
明確に指示をしてくださります。 看護士さんはかなり優しいと思いました。
朝8時前くらいから診察券を入れれます。 かなり混みますが、診察が早いので、動きが早かったです。 小児科とやり取りも手早くやってくださいました。 地下鉄の駅から近いので行きやすいです。
スタッフかなり多いです 診察も検査も会計も無駄が無くスムーズでした 相談しやすい雰囲気の先生(推定40代)で、説明もプリントをくださってわかりやすかったです スタッフの方は笑顔で対応してくださり、親切でした。 これから耳鼻科はこちらにかかることに決めました
駐車場が多い 院内比較的綺麗 先生・スタッフの方の対応が良い 地下鉄の駅から近い 待ち時間が少ない
先生は若くて明るい男性の先生です。 診察も素早く的確なので、痛みや恐怖感も少ないようです。 症状やケアの仕方についても丁寧に説明してくださいます。 スタッフの方々もみなさん親切で、子供の扱いも慣れていらっしゃいます。
先生の人柄。 混んでいますが、テキパキと診察が終わるので、混んでいる割には待ち時間は少ないように感じます。
ハキハキした元気な男の先生です 子供の症状や分からないことがあると、丁寧にメモに書いて、教えてくれます 診察がスピーディで、あっという間に終わります スタッフの方がたくさんいらっしゃいます。 とても気配りが上手なスタッフさんばかりで、子供を2人連れて行ったとき、診察していない子を抱っこしてあやしてくれていました
先生の説明が分かりやすく、処置が早いのがありがたいです 幅広い年齢の方がいらしている人気の病院です 施設はとてもきれいです 絵本も置いてあり、スタッフの方も優しくて、子供連れで行くのにストレスが少ないです
てきぱきと親切に診てくださいます。子ども2人連れていても、診察の際はスタッフさんが一人診ていてくださるので安心して診てもらえます。
●待ち時間がそんなに長くない。10:00前ならほとんど待たずに診てもらえます。 ●説明がわかりやすく、子どもの症状も親に見せてくれながら説明してもらえる。 ●家でのやり方とか鼻のかみ方も教えてもらえる。 ●駐車場に停めやすい。 ●近くに調剤薬局がたくさんある。 ●スタッフさんたちのフォローが的確。無駄がない。 ●先生が相談しやすい雰囲気がある。 ●靴をはいたまま待合室、診察まど終えられ手間がない。 以上の理由から家族全員先生にお世話になっています。 とにかく待たずにすむところが子連れには有難いです。
先生は若い男性の先生です。話し方や、診察の仕方が丁寧で優しいです。 わかりやすい様に、「あなたは、今こうゆう状態で こうなれば良くなりますよ!」とプリント用紙を下さいます。 また、看護師さん達も みんないい方ばかりで、子供を抱っこしてあやしてくれたり、「すごいね~、上手だね~」っと 必ず褒めて下さいます。 診察が終わってからの会計もとても早いです。
子供には必ず シールを下さるので喜ばれると思います。 混んでいる病院ですが、診察がスムーズなのでだいたい15分待ち位で診察していただけます。携帯のバーコードリーダーで {只今の待ち時間}を確認できるのが楽チンです。 靴を脱がずに診察していただけるのも、子供連れには とても魅力です。
診察の時に子供を抱っこするのですが、妊婦だったので看護婦さんが代わりに抱っこしてくれました。 言葉が遅かったため聞こえが悪いのかと思って受診しました。
混んでいますが、携帯のバーコードリーダーで待ち時間が確認できる。 受付けに声をかければ外出できる。
とても親切でことらがわかりやすく説明してくれる先生です。 正確な診断と処方で風邪の治りが早かったです。 看護師さんもみなさんとても感じのいい方です。 子供にはシールをくれたり,待合室には絵本もあります。
駐車場があるし地下鉄も近いので便利です。 いい先生のため,多少混んでいますが,10時過ぎは割とすいています。
凄くてきぱきとして感じがいいです。
知的障害のある子供で、耳掃除を嫌がり、暴れて大変なので以前は違う耳鼻科に通っていましたが、無理だと言われ断られ困っていたところ、この病院では、きちんと対応して下さいました。今でも半年に一度ペースで通っています。
先生ははきはきしてますが、診察はとても丁寧やさしいです。 スタッフの方は受付の方は親切的確。 先生の横に付いている看護婦さんはべテラン?テキパキとしてますが対応やさしいです。
病院の前にバス停、すぐ近くに地下鉄五橋駅があり交通に便利。 駐車場は10~15台くらい?あるので車でもほかの交通機関でも通いやすいと思います。 待合室はやや広くきれいで、靴を履いたまま待合室に入れて診察もできます。 診察はとてもスムーズ先生の話し方や手つきがとても優しいので安心して診てもらいました。 私自身も通っており、いつ行ってもけっこう混んでいました。 老若男女。幅広い患者さんがいました。(特に風邪が流行っている時などはかなり混んでました。) 娘は中耳炎、私は風邪で通いましたが、治り良かったです!
耳鼻科はどこも混んで大変ですが午後なら比較的待つことなく受診できます。
大通り沿いにある病院です。 耳鼻いんこう科が少ないことから若干待ちます。 特に花粉症の時期は混み合います。 駐車場は病院前にありますが、バス停が目の前に、地下鉄の駅が近くにありますので、公共交通機関を利用して行かれることをオススメします。 診察が丁寧で、診察後に先生がその方の症状について書かれた紙を下さって分かりやすく説明してくれます。 続きを読む
事前予約制になったため、あまり待ち時間はありません。先生の対応も丁寧でよかったです。 続きを読む
皆さん、穏やかで優しく感じがいいです 必要最低限の処置という感じで、子供も嫌がりません
ネットで予約が取れる 地下鉄の駅から、徒歩圏内 静かで綺麗な内装 子供用の絵本あり
先生は知識が広くて、体質改善にも力をいれているようです。 看護婦さんは若い方が多くて優しいです。
院内がカフェみたいでお洒落、綺麗。 絵本が沢山ありました。アロマの香りもよかった。 ビルの一階で、薬局も近くにありました。
優しい年配の先生なので話しやすく、子供もリラックスして診察を受ける事ができました。
綺麗で病院っぽくないところ。また、次回からネット予約ができます。駐車場も専用駐車場があります。
喉の違和感が数ヶ月続き、他の耳鼻咽喉科を受診していたが、内視鏡検査後「少し乾燥しているくらい」と言われて、うがい薬のみの処方。 さらに数ヶ月経っても全く良くならずこちらを受診。 内視鏡での検査後「胃液が逆流している形跡があります」と言われて問診の内容などから逆流性食道炎との診断。 投薬治療の結果症状が大分緩和した為、後は生活習慣(特に食事)の改善を指導されて治療終了。 現在はほぼ症状なし。 平日は予約制で土曜日は受付順(予約不可)。 先生は穏やかな方で、ちゃんとこちらの話を聞いてくれます。 なお受付が狭く後ろに並ぶのも困難で、それならばと横に並ぶと入り口で出入りの邪魔になります。
風邪を引き内科に通院しましたが、喉から耳にかけての痛みが治らず、こちらにお世話になりました。 先生の的確な診察であっという間に治りました。 耳鼻咽喉でかかるなら、こちらに通いたいと思えるほど信頼感があります。
待合室はとても広く解放感があります。 キッズスペースも充実していて、子供連れでも飽きずに待てそうです。 駅から近いところも利点です。
前日から喉の痛みがあったのですが、風邪の初期症状だと思っていた所、次の日一気に熱が出て39度ちかくなりました。その後体が旨く動かなくなり、危険を感じたため、いつもお世話になっている病院のほうがいいと思い武山耳鼻科にかかりました。
熱が出ていて体調が悪いことを告げるとすぐにベッドへと通していただけました。また、点滴中にトイレへ行きたいと言った時も介助していただけました。
それなりに混雑していましたが、熱が高いこと、座っているのが辛いことを告げるとすぐにベッドへと通してもらえました。熱で朦朧としていたので時間はちゃんとは覚えていないのですが、それほど待たされなかったように思えます。
ベッドも湿っていること無く乾いていて寝心地が良かったです。病院特有のジメッとした所もなく、トイレもとても清潔でした。いつ行ってもとてもきれいな場所だと思います。
点滴をしていただいた後から一気に体が楽になりました。歩けないぐらいの体の痛みもなくなり、前へと旨くあるけないということもすぐになくなりました。また、先生も点滴中に何度も様子を見に来てくださったため安心出来ました。
熱が高いことを告げるとすぐに別室に通していただけました。その後、すぐに喉の様子を見ていただけ、食事ができないことを言うとすぐに点滴してもらえました。点滴の最中も先生が何度か見に来てくれたので安心出来ました。
特に問題なかったように思えました。点滴の最中もカーテンをひいていただいたお陰で他の患者さんの姿など見えず、寝顔を見られるといった心配もなくゆっくりと過ごすことが出来ました。
体調が悪いことに配慮していただけて、とても心地よくというのも何か違う気がしますが、安心して診察を受けることが出来ました。いつ行っても優しく対処していただけるためとても嬉しいです。
喉が痛いわけでもないのに急に声がかすれ、そのまま話していたら声が全くでなくなりました。家から近く、土曜日もやっている病院を探してこちらに伺いました。
看護師さんや受付のスタッフの方、常に笑顔で対応してもらい、好印象です。先生は最初の印象はぶっきらぼうな感じで少し怖い感じを受けましたが、話をしていると怖い先生ではありませんでした。
私が行ったときは、4名の方が待っていましたが、待合場所が広く混雑している感じは受けません。もう少し待つ時間がかかるかと思いましたが、待たされたという感じは受けませんでした。
施設はきれいで、中庭があり、全体的に明るく、木のぬくもりが感じられる建物です。本や子供のおもちゃなどもありますが、いつも片づけられていて整理整頓され、トイレや待合場所も清潔感があります。
声が出ないと仕事に支障があるので、「すぐに治したい」と伝えたら、喉の症状や薬の説明を細かく説明していただけて、なるべく早く治すには、やらないほうがいいこと等のアドバイスを受けました。説明の中で、喉の症状の写真を使ったりわかりやすかったです。質問にも丁寧に答えてもらえました。
喉の奥を見て、原因がわからなければ、鼻からファイバーを入れて詳細にみてみます。と言われましたが、喉を見て声帯が腫れていることがわかり、ポリープなどもないので、薬を飲んで4、5日声を出さないようにとの指示を受けました。薬を飲んで、声を出さないようにしていたら、徐々に声が出てくるようになりました。
プライバシーを侵害されたという言動はありませんでした。受付も、書類などは見えないように処理していました。待っているときに、フルネームで名前を呼ばれますが、気にしたことはありません。
待ち時間も少なく土曜日も診療していますし、先生の説明もわかりやすかったので満足しています。もしまた声がでなくなったら、この病院を選びます。薬局も隣にあり便利です。
スタッフの方も、先生も、優しい人たちばかりです。 子供が嫌がることは、無理にしません。
待合室がかなり、広くて清潔感があります。キッズルームも充実しています。
親切丁寧な対応でした。
建物が綺麗で清潔感があります。 待合室には雑誌や絵本があり、待ち時間も助かります。 診察室や処置室も広々していました。
先生は、気さくに話してくれますので、なんでも質問できますし、丁寧に説明してくれます。 看護師さんも優しい笑顔で、子供に接してくれますので、安心して処置してもらえます。
駐車場が広く、処方箋薬局が隣なので便利です。 息子も、嫌がらずに楽しみにしています!(笑)
とってもおだやかな先生で、話もきちんと聞いてくれます。
明るいきれいな病院です。子供の頃、前の院長先生からお世話になっており今の院長先生になってからは主人もお世話になり耳鼻科としてというより夫婦でホームドクターとして信頼してます。熱が高い時は寝かせて順番迄待機させてくれます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
義父が脳血管障害で緊急入院・処置を数年前に受け、命を助けて頂きました。
数日間は、ドレーンからも出血が確認され、呼吸状態が悪いのに気管切開を自己抜管し、命さえも危ぶまれるほどでした。
数時間にも及ぶ処置をして頂き、その後のリハビリも効果があり、今では自力での歩行も安定し、一人で歩行練習と散歩にも行けるほどです。
高度な医療技術を保っている医師とスタッフ、設備のたまものと感謝する毎日です。
手の外科(多指症・合指症・切断指・手根管症候群など)、先天異常(小耳症手術)、血管腫などを得意としています。
宮城県の切断指の大多数はこの病院に搬送されてきます。
他科との共同再建術は体表面全領域にわたり、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁や有茎皮弁、植皮など症例に応じた適切な手術を行っています。
上記の疾患の方は仙台医療センターの形成外科を受診されることをおすすめします。
24時間体制で、脳外科、外科、整形外科、循環器、心臓外科、内科、消化器など幅広い科の救命救急患者を受け入れ、その疾患の専門医がすぐに治療を開始できる状態なのがよいです。
当直医も科によって数名スタンバイしています。
後方ベッド数も多く、患者をたらいまわしにすることがあまりないように思います。
認定看護師もおり、医師だけでなく看護師も専門性が高いです。
かなり以前のことになりますが、ここに入院していました。肝炎でしたが、医師の指導は厳しかったです。
酒やタバコもやめることになりました。看護師も生活指導を熱心に教えてくれました。
お陰で退院後も肝臓は良くなり、快適な生活を過ごしています。
娘が入院しました。外来の看護師さんの対応も丁寧で二泊三日の入院だったのですが、娘のことより妊娠していた私のほうを
皆さん気にかけてくれて・・・。
興奮している子供たちをたくさん観ているのか、夜な夜なの散歩も許可してくれました。
大きな病院の割りに、簡単な手術なんかもしてくれるので、ホント助かりました。
病院のなかに売店・食堂などなどあるし 病院の外にはコンビニも近くにあるので、付き添いの人には便利かも。
3歳と1歳の甥が風邪で入院しました。
ママが離れると泣き出すので、トイレに行くのも、ご飯を買いに行くのも大変そうでしたが、プレイルーム(子供が遊ぶ為の部屋)があり、保育士さんも見ていてくれるので、安心です。
つきっきりで家に帰る事もできない看護の為のお風呂もあり、患者にも看護にも優しい病院だと思いました。
病院の中にATMやコンビニ、焼きたてのパン屋さんがあり、外に出なくても良いので便利です。
昨年末、整形外科に入院.手術をしました。
紹介状も持たずに行きましたのに、丁寧に診察をしてくださいました。
先生も看護師さんも皆さん良い方ばかりで、安心して入院生活を送れました。
娘が以前、小児外科で幽門狭窄症の手術を受けました。
他の病院で薬物治療を行っていたのですが一向に良くならず、知り合いに千葉先生を紹介していただきました。
仙台市では乳児の手術をする病院が少なく、小さな体にメスを入れることに大変不安でしたが、とにかく先生が温厚で説明も丁寧なので安心してまかせられました。
「悩んでいたのがなんだったの?」というくらい完治しました。
名医とはこの先生のような人のことを言うんだと感じました。
整形外科を受診(手術&入院)しました。
丁寧な説明で、患者が納得するまで丁寧に話を聞いてくれます(これは整形外科には限らないようです)。
また、院内は清潔で、ドトールとローソンがあり、ロ−ソンは夜中の1時まであいています。
2007年9月頃には焼きたてのベーカリーがオープンするようです。
とにかく患者のためになることは努力を惜しまないという姿勢が伝わってきます。
整形外科では、他の病院でたらい回しになった人がここへ来て即入院、術後の経過もよく「ここの医者は腕がいい」と誉めていました。
かくいう私も、足の手術をしましたところ、足の整形外科の第一人者がいらっしゃるようで安心して手術を受けることができました。
産婦人科に行きましたが、今まで行ってみた病院の中でもピカイチです!
建物はキレイで、整った設備はもちろんのこと、それ以上に看護婦さんの対応も親切で、入院していた姉がうらやましくなりました。
近所にこんな病院が有ったら安心なのになぁ。。。
事務や看護師の方は手際よく対応してくれます。
先生はとても丁寧な診察で、親切な対応だと思います。
キッズスペースが広く、おもちゃや絵本も多いので、子連れで行きやすい病院だと思います。
人気があるため、待ち時間が長いことが多いですが、診察券を出したあとに中抜けできるので、いったん家に帰ったり買い物してから来ることもできると思います。
子供が多いので、小さいお子さんの対応にも慣れています。
泣いたりしてもあやしながら処置してくれます。
交通アクセスがいいのと、待ち時間に外で時間を潰して待っていられます。
小さいお子さん向けの本や玩具もあります
スタッフの方は淡々としている感じです。決していやな印象ではないです。先生は手袋はめるにしても何度も確認、耳の洗浄の液を使用する際も確認。何をするにも何度も確認します。待ち、診察が時間がかかりますが丁寧なためだと思いますす。
広いキッズスペースがあります。ふかふかのマットが敷いてあり腹ばいで遊ばせることもできます。児童書の数も結構ありますし、レゴ等おもちゃの種類もあるしぬいぐるみもあります。トイレにはおむつ換えシートがあります。使用済おむつは持ち帰ります。院内はとてもきれいです。アクアクララもあります。
とても優しい感じのよい先生で、子供も大人しく診察してもらえました。
看護師さんも子供の扱いになれているようで、安心できます。
あたらしめの病院のようで、綺麗な院内でした。
清潔感があります。
キッズスペースもあり、子供は楽しく遊んで待てました。
駅からも近く便利です。
先生の診察は丁寧です。
他のスタッフのみなさんも優しい感じです。
子供が怖がらないよう対応してくれました。
建物は新しいです。駅から近く分かりやすいです。駐車場もありました。
待合に広めのキッズスペースがあります。
先生はとても丁寧で優しいです。
スタッフの方々も親切で優しいです。
めちゃくちゃ混んでる時に行ってしまいましたがキッズスペースがあるので遊んでまてました。
仙石線の駅の近くなので便利です。
先生は丁寧すぎるくらい丁寧で、一人の診察にとても時間がかかります。
質問に丁寧に答えてくださり安心できます。
スタッフの方々も優しく子どもの扱いに慣れています。
キッズスペースが充実しています。
(おもちゃ・ぬいぐるみ・絵本・TVあり)
子どもはここで遊ぶのが大好きでした。
キレイで広々待合室です。
スタッフはとても親切で優しいです。赤ちゃんへの対応も慣れてらっしゃいます。先生は丁寧ですが、確認作業が多く、几帳面なのか、初めての受診ではびっくりしました。
きちんと診断しては頂けると思います。
キッズスペースがある。
先生は丁寧すぎるくらい丁寧です。
先生も看護師さんも子供の扱いに慣れており、子供が泣いても嫌な顔せず対応してくださいます。
お母さんが妊娠中ですと看護師さんが子供を抱っこして診てくれます。
待ち時間はかなりありますが診察券を出した後外出もできます。
院内がとても綺麗です。
広くて厚めのクッション?フロアーのキッズスペースがありおもちゃや本が置かれています。
トイレにはオムツ換えスペースもあります。
耳掃除などの診察でもきちんと対応していただけます。
先生は男性の方ですが、子供の扱いに慣れていらっしゃいます。
薬や症状の説明も丁寧です。
スタッフの方々も親切です。
駅から近い。
キッズスペースがある。
初診の時、受付の方が待ち時間が長い事、駐車場の事などとても丁寧に教えてくれました
14時半に受付をして、診察が終わったのが21時でした
次回行く時は、午前中か休日前に行こうと思います
駐車場が広い
キッズスペースが広い
清潔感がある
先生もスタッフの方も親切で親しみやすいです。
良い点-駅から近い、きれい、キッズスペースも広くてきれい
ただ、診療時間前に受付しても3~5時間は待つ。外出もできますが指定時間に戻っても2時間待ちなど。
先生はとても腕がよいのかと思います。とても丁寧で好感もてます。
駅から近い。
先生は一人一人丁寧に診療してくれます。
とてもきれいです。
キッズルームは広くて清潔感があります。
待ち時間は長いです。8時20分に外で並んで待っていても三時間以上はかかります。
スタッフの方はみなさん女性の方でとても感じが良いです。女性なので子供にもやさしく接している様子です。
先生は男性なのですが、子供にもやさしく接していて好感が持てます。
病院はとてもきれいで清潔です。キッズスペースもあるのでお子様連れにはいいと思います。
しかし、平日でも非常に込んでいるので待つのを覚悟して行くべきです。
受付時に名前を記入し、外に出て順番に近くなったころに戻ることも出来るので
みなさんそのように利用しています。
朝9時ピッタリに受け付けをしようと病院に到着したのですが
すでに病院前に受け付け待ちの長蛇の列ができておりました。朝イチの受け付けでも16番目で約3時間半待ちとのこと、
人気があるのでしょうね
先生、看護婦さんはいたって普通でした。結局診察されたのは14時に入っていて
合計5時間かかりました。
薬局が隣にあるので便利です。またキッズスペースも広めで子連れには
ありがたい設備でした。
4.5畳位の遊び場があり、絵本やブロック、ぬいぐるみや小さな木の線路があり子供は遊んで待つことができました。
また柔らかいクッションみたいなマット
が敷いてあったので小さな子供でも遊べます。
TVもあり、子供の本や大人向けの雑誌もたくさんありました。
水のサーバーもあります。
待合室は広くて綺麗で、エレベーターもありました。
ベビーカーを持っていっても邪魔にならない感じです。
名前呼ぶ時は大きな声で呼んでいました
受付の方は、娘にやさしく話しかけてくれました。
感じが良かったです。
キッズスペースがあるので、まだ歩けなかったうちの子供には、助かりました。テレビを見ながら子供をみられるので良かったです。
ただ、待ち時間が長いので、うちは一度家に帰りました。
先生は男性でやさしく丁寧な方です。
スタッフの方も穏やかで、対応に好感が持てました。
最寄駅からも徒歩3分程。駐車場も広く、調剤も同ビル内にあります。エレベーター完備。
診察室・待合室も清潔で広く水も無料で設置してあり、お子さんにも安心して飲ませることが出来ます。
キッズスペースも広く、本もたくさん有ります。トイレも広くオムツ替えスペースも設置してあります。
人気があるようで待ち時間は長めですが、受付を済ませてからの外出が可能なので結構外出される方も
多いようです。
現在通院中です。
今まで小児科しか行った事がなかったので先生やスタッフの方の対応が心配でしたが
とっても親切に優しく対応してくれました。
先生を見るだけで泣いてしまう娘のことも、優しく声をかけながら診察して下さり、診察後の説明もきちんとしてました。
待合室はとても広く、キッズスペースも広くておもちゃや特に絵本がたくさんありました。
ビル自体が新しいのでとてもキレイで好印象です。
先生、看護婦は親切で丁寧。受付スタッフはふつうでしょうか。
ものすごく待ち時間があります。昨日なんて16時に行き、診察が終わったのは18時過ぎていました。
先生は専門医で、説明も丁寧で子供に対しても、小児科の先生のように、やさしくて好感がもてます。
看護師さん達も、いつも明るく、子供にたくさん話しかけてくれて感じのいい人達ばかりです。
キッズスペースがあり、絵本がたくさんあります。
おもちゃもあり、自由に飲める水もあります。
トイレは広く、オムツ交換台もあります。
待合室も広く、清潔感があります。
赤ちゃんに対しても優しくキチンと対応してくれます。
スタッフ皆さん好感が持てます。
キッズスペースが広いです。うちはまだ小さいので転がしてるだけですがおもちゃも意外とあるかな・・・
トイレにはオムツ替えシートもあります(使用済みおむつは持ち帰りなので袋は忘れずに)
子連れに対しての心配りがよかったです。いつも混んでいますが一人一人に対して丁寧なので納得です。
駅から近いのが助かりました。
あと待合室が広めであること、子どもが飽きずに待っていられるよう配慮されていました。
先生はとても丁寧に時間をかけて診察・説明してくれます。状態が良くないと直ぐに大きな病院へ連絡をとってくれて紹介状を書いてくれます。的確な判断で安心できます。
病院はビルの二階にありますがエレベーターがあるのでベビーカーでも行けます。キッズスペースがあり、子供連れの方も多いです。ただ、いつも患者さんが多く混んでいます。
先生は一人一人丁寧に診察してくれて、子供に対しても大人と変わりなく丁寧に診てくれます。
『大人も子供も変わりなく診察』、当たり前のことだとは思いますが、それをきちんと実行して
いらっしゃる先生は、かなり信頼できると感じます。
看護士の方もみなさん優しく、いつも笑顔で接してくれ、かなり好感がもてます。
ただ、病院の『顔』でもある受付の方の勤務態度や来院した時の対応、質問等への説明の仕方などには、
がっかりさせられることが多いです。
待ち時間は長いですが、先生の診察は丁寧で看護士の方も優しく感じのいいかたばかりです。
先生もスタッフの方も親切でいい感じです!!
診察で移動するときは荷物を持っていただいたり、子供が大号泣でも声かけをしっかり
してもらえるので安心して診てもらえました。
先生もしっかり説明してくれるのでいいですよ!!
駐車場が広い!!
子供の遊び場がある(アニメなども見れます)!!
待合室も広め!!
いいところいっぱいですが、待ち時間はとにかく長いです。
なので、午前中来て午後の予約をしておくとかなり便利です☆
電話での予約はできないと思います。
子供もけっこう多いので待ってる間、いろんなママさんとお話したりすると楽しいですよ(^^)
受付の方の感じが良かったです。
先生はおじいさん先生で声が大きい方です。症状をはっきりおっしゃってくれます。
鼻風邪だと思っていましたが、エアコンの影響でしょうとアレルギーを指摘して下さり良かったです。
絵本や大人向け雑誌がたくさん置いてあります。8:45頃病院に着きましたが、待合室に入ることができて良かったです。駐車場は病院の前の他に裏にも第二駐車場があるので停められない事はないと思います。すぐ隣が調剤薬局で便利です。
診察が終わったら、子供にはシールをくれるみたいで娘は大喜びでした。
アレルギー性鼻炎と滲出性中耳炎で、月に1回、耳の検査をお願いしてます。
熱が出ていなくて鼻水が出ている時は、必ず受診して、治療してもらいます。
少しでも、違和感があると検査をしてくれたり、詳しく検査する施設を紹介してくれて、不安を解消してくれます。
子どもが、きちんと治療できると、よく褒めてくれます。
スタッフの方も、優しくて気持ちいい対応してくれます。
風邪で、今月は2回目の通院です。
長年家族でお世話になっていて、院長はじめスタッフ方々が親切なので安心して病院へ行くことができます。
最近、家を引っ越ししても近くの耳鼻科に行かず、さくらだ耳鼻咽喉科へ受診してしまいます。
これからもお世話になります。
急性両耳中耳炎の経過観察で、大きい病院から紹介していただいたのがきっかけでした。
それ以降、なにかあれば受診しています(主に中耳炎や風邪です)。
先生は診察した後、必ず病気の原因を伝えてくださり(今回の熱はノドから、中耳炎が原因など)安心できます。
また、流行り病などの可能性がある時にはその検査もすぐにしてくださり、とても助かっています。
看護師さん達も子どもに話し掛けてくれたり、頑張ったねとシールをくれたり、対応がいいです。
時間帯によりますが、診察まで割とスムーズなのも魅力的です。
子どもの耳垢が気になり、初めての受診でした。
受付の方はすぐに対応してくださいました。
待合室は綺麗にされており、子ども用の絵本も準備されています。
先生はどのような状態かしっかり説明してくださり、終わった後に泣かずに診察できた子どもを褒めてくださいました。
看護師さんはとても優しく丁寧でした。
いつもお世話になっております。
引っ越しして少し遠くなりましたが、時間に余裕がある時、余程の症状の時に先生の所に駆け込みます。
今回は娘の鼻風邪で近所の小児科にお世話になりましたが、薬が全く効かず、こちらの先生にお願いしました。
喉が痛いので、受診しました。
何回か受診したことがあります。
薬が的確なのか、良くなる気がします。
先生の話し方が特徴的で、面白いです。
最初聞いた時は、少し怖く感じましたが、何回か通ってるうちに、慣れて、逆に好きになりました。
他の患者さんも同じ気持ちになっていればいいなぁと思います。
先生には、長く続けてほしいです。
みなさん明るくて優しい方達ばかりです。先生は声が大きく最初は驚きますが優しく丁寧な先生です。
子供が不安な表情をしていると優しく声をかけてくれ安心しました。
院内は明るくて開放的です。子供向けの絵本などもたくさんありました。テレビはありませんがラジオが常にかかっています。
ウォーターサーバーもあります。
目の前がバス停なので便利です。
駐車場は第1、第2とありますがそれほど大きくありません。
先生はとても声が大きいですが、一人一人細かく診断なさってくれます。なので多少待ち時間が長くなりますが、耳が痛くて診察受けたときも、頭痛のことやめまい、視力のことまで気にしてくださり、かなり細かく診断してくださいます。
駐車場もたくさんあり、比較的交通の面では行きやすい場所にあります。
病院内は待合室にはベビーベッドもあり、最大で15人が座れる待合室です。
アクアクララが置いてあるので水が飲めます。絵本や雑誌も常に最新の雑誌で、絵本も比較的新しいものを置いてあります。アナ雪や、ふなっしーの本など、他の病院ではボロボロのアンパンマンなど置いてあるのをよく見るので、それと比べ常に新しい気がします。
バスが目の前にあるので車がない方も通いやすいかと思います。
声が大きい先生です。
子供が静かに受診出来た時しっかり褒めてくれました。
看護師さんは子供に優しく声を掛けてくれました。
待ち時間が少なくてスムーズに受診出来ました。
院内も清潔。飲料水があります。
子供用の本が充実していて飽きずに待てました。
看護師さんや受付の方、先生みんな親切でした。先生は年配の男性ですが、長年の経験からか的確に診察してくれます。少し声が大きいですが、わかりやすく教えてくれるので信頼できます。
駐車場は病院前に数台、第二駐車場もあり結構ひろい。
目の前に市営バスの東仙台営業所があるので、バスでの通院も便利。
薬局は隣にあり、近くにはスーパーもあるので、帰りに買い物もできる。
院内はそんなに広くないが、綺麗です。
女性スタッフさんは優しいですし、先生はおじいちゃんですが、ハキハキした感じで分かりやすく説明してくれます。
市営バスの東仙台営業所が目の前なので、バスでの通院も楽だと思います。病院の隣に薬局もあります。院内は広いとは言えませんが、清潔感があり、明るい感じです。平日に受診しましたが、患者さんが少なくてすぐに診てもらえました。
先生は分かりやすく話すためにゆっくり大きな声で話します。また子供にも優しく接してくれるのでとても安心できます。
看護師さんや受付の皆さんも優しくニコニコして接してくれます。子供にも皆さんで気を配って下さるので嬉しいです。
私が診察をした時も看護師さんが本を読み聞かせながら子供を見ていて下さって本当に助かりました。
院内は明るく清潔です。混雑してても診察がスムーズなので待ち時間もそんなに長く感じません。
病院の目の前がバス営業所なので男の子のお子さんは待ち合い室から見えるバスを見ながら待っていても退屈せず楽しめそうです。
子供の絵本も色々置いてあります。テレビはありませんが常にラジオが流れてます。
こちらの先生は目眩の病気も見て下さるので検査や治療も詳しくしています。なので目眩で診察する患者さんも多いようです。私も目眩で見てもらい良くなりました。
駐車場も広いし、院内も清潔感があり、綺麗な病院だと思います。
先生は声が大きくて、丁寧な説明指導をしてくれ、優しいと思います。
看護師さんも受付も、丁寧です。
受付から診察まで、あまり待ち時間がないので、子供達も飽きずに待つ事ができます。
女性のスムーズな電話対応もよかったです。先生もおおらかで大きな声のかたでしたので笑いました。
駐車場がたくさんあり、道路も広いし、となりが調剤、さらに隣が商店なのでおやつ買いもよかった。
先生はハキハキしていて声が大きいですが、とても優しいです。受付の方、看護婦さんもとても親切で優しかったです。
駐車場は病院の前と裏二箇所にあり、駐車するのに困るということはありません。場所も東仙台営業所の目の前にあるので、とてもわかりやすいと思います。病院内もとてもきれいで広く、子供の大好きな絵本がたくさん置いてあります。もちろん大人用の雑誌もあります。病院のすぐ隣に薬局もあるので、とても便利です。
受付の方、看護婦さん、みなさんとても優しくて本当にいい人ばかりでした。
子供が中耳炎で大暴れして大変だったのですが、看護婦さんみんなが、手伝ってくださり、
励ましてくれたり、声をかけてくれたり・・・とてもありがたかったです。
先生も良くなるまでしっかり診てくださいます。私たち夫婦は先生のファンです!
駐車場もたくさんあり、待ち時間もあまりありません。
子供が好きな絵本もあります。
家族でお世話になっています。花粉症の時期などはとても混むのですが、普段は待ち時間は30分以内なので、小さい子供がいる家庭には助かります。鼻炎があるのですが、さくらだ先生の処方してくださる薬を飲むと、症状が落ち着くので、腕の良い先生だと思います。とてもテキパキしている先生なので、こちらの話をじっくり聞くというよりは、その時出ている症状重視で診察されます。どうしても伝えたい症状や経緯は、診察前に頭の中で端的にまとめておくといいかと思います。
続きを読む
クリニックは清潔に保たれていて、快適に過ごすことができます。先生も分かりやすい説明をしてくれて良いです。
続きを読む
待ち時間は少なかったです。先生の説明は分かりやすくてとてもよかったです。
続きを読む
先生はテキパキしていて短い時間で親切に教えて下さります。
先生はテキパキしてるし、看護婦さんは凄く親切で優しく子供と一緒にいったときは子供を見てくれます。オムツ交換する台もあるので赤ちゃんのときから通ってます。
先生はてきぱきしてるし看護婦さんも優しく家族全員でお世話になってます。耳垢とりもすごく早くやってくれるし、花粉症や風邪、色々丁寧に診察してくれます
小さなこの対応が上手だと思いました
先生は男性で、はきはきとお話をされるので説明が分かり易いです。処置や治療も素早いので、診察時間はどの方も短く、患者の回転率は早いと思います。通常の診察は予約制ではなく、先着順となるため、風邪の流行る時期・花粉症の季節にはとても待ちます。子供の耳掃除は、小学生になるまでは耳鼻科で取って貰うよう指導を受けました。
看護婦さんが皆さん、とても優しいです。子供の相手にも慣れています。診察室の奥には、ベビーベッドが置いてあり、オムツ替えも可能です。
もともとは、私自身が鼻や喉が弱く、しょっちゅう鼻・咽喉の風邪を引いていたため、こちらの病院へ通っていました。こちらの病院を知ったきっかけは、会社の上司からお勧めされたからです。以前、風邪を引いた際、他の内科で診察を受け、処方薬をいくら飲んでも改善されなかった時に、こちらの病院で診て頂いたところ、咽喉の風邪と診断され、処方薬を飲み始めたらあっという間に良くなりました。
先生と看護師さん、皆さんがとても優しい人達でした!
病院であんなに気持ちの良い対応をしてもらえたのは久しぶりでした!
先生は、テキパキと診療してくれて、しかも分かりやすい説明と、納得出来る言い方をしてくれたので、素直に感動しました!
耳鼻咽喉科に用がある時は必ずここに来ようと思いました!
人の良さ、診療の的確さ、回転率の速さ、納得出来る言い方。
次も来たいと思えるところです。
初めは、喉になんとなく違和感があると感じるだけでした。
日が経つ毎に、喉の違和感が痛みへと変わり、食事するのが困難なほど腫れてしまいました。
それから発熱してしまい、来院することにしました。
落ちついた様子で接していただき、不安やわからないことがあると丁寧に説明してくれます。待合室が埋まっている場合、車で来院した際は車で待つこともでき、順番が来るとスタッフが電話で教えてくれます。
非常に混雑しており、かかり付けの患者さんが多いようです。
風邪を引きやすい時期は、更なる混雑が予想されます。
私が来院したときは、待ち時間は約1時間ほどかかりました。
施設はさほど大きくなく、待合室は比較的狭いと思います。
かかり付けの患者さんが多いようで、待合室が埋まっている状況が多いようです。
綺麗で清潔感があり、空気清浄機が設置してあります。
診断の際は、非常に親身になって話を聞いてくれます。
コミュニケーションをはかることを大事に考えているようで、安心して診断を受けることができます。
インフルエンザの疑いがあったので、すぐに検査をしてくれました。
そのほか、処方する薬の具体的な説明、うがい薬の有無の確認など、早急かつ丁寧な対応でした。
カルテ等は受付の奥に保管しているようです。
診察時はカーテンで区切られ、ほかの患者さんからは見えないようになっています。
医師も声量を気遣っているようでした。
非常に丁寧な対応をしてくれる病院だと思いました。
混雑時の待ち時間は多少かかりますが、それだけかかり付けの患者さんが多いということですし、安心感にも繋がると思います。
鼻風邪をひいたと思い、しばらく様子を見ていました。しかし、市販の風邪薬を飲んでもまったく良くならず、受診しました。すると、処方薬ですぐに良くなりました。
小さなこども連れで行きましたが、看護師さんやスタッフさん達はこどもの扱いに慣れている様子でした。わたしが受診中もこどもを見ていてくださり、大変助かりました。
いつも混んでいて、時間帯によっては1時間以上待ちます。受付に伝えれば外に出ていることも可能です。また、HPでも待ち時間の目安を知らせてくれています。
古くから親しまれている病院のようですが、建物内は大変きれいです。また、バリアフリー化しており、外靴のままで医院の中に入れます。清潔ですし、設備も充実していると感じます。
ハキハキとした先生で、検査のあと、写真やデータなどを見せながら丁寧にわかりやすく説明をしてくださいました。薬の飲み方や、再発防止対策についても説明があり、親切です。
鼻づまりと顔面痛の症状を訴えたところ、レントゲン撮影をしてもらいました。鼻の奥に膿がたまっているという診断で、わかりやすく説明して頂きました。
プライバシー保護の観点から、待合室、診察室、検査室などをそれぞれ分かれています。診察内容や病名など、他人には聞かれたくない場合もありますので、この配慮はとてもうれしいです。
最新設備を導入し、清潔な院内に好感がもてます。また、医師やスタッフのハキハキとしていて且つ丁寧な対応には信頼できると感じます。待ち時間が長いことも、頷ける充実さです。
看護師さんはとてもテキパキと先生の指示に対応していてサクサクと診察が進みます。
かといって雑な印象ではなく先生は、質問に対して丁寧な対応で安心して通院できました。
子供も安心して診てもらっていました。
混んでいますが待ち時間は1時間くらい。
地下鉄駅からも近く通いやすいです。
最寄りの駅は五橋駅です。
看護師さんが大勢スタンバイしていて、診察のスピードも速いです。先生の説明の後、看護師さんが詳しく別室で予防法や服薬以外の治療方などを説明してくれます。クリスマス時期には、子供に文具セットなどもプレゼントしていただいて、子供もかなり喜んでいました。
先生が特にあらゆる症状を網羅されていて、どんなことも見逃さず、病因を突き止めて下さるので、とても信頼できます。患者の子供さんたちも、あまり泣かずに診察を受けているようです。
先生も看護師さんも、子どもに優しく丁寧です。診察が終わったらシールをくれます
混む割には待ち時間は少ないように感じます。鼻水で、毎日でも来てもいいよー。と言ってくれます。
看護師、受付の方などは、きびきびと対応してくださり、
混んでる割には待ち時間も少なく診てもらえました。
キッズスペースはありません。絵本だけは少し置いてあります
駅から近い。駐車場がある。薬局が近い。
今まで行った耳鼻科の先生の中で、一番しっかりと病状の説明してくれて、優しい先生です。
看護師さんも、とても親切です。
診察が終わった後はシールをくれます。
予約は出来ません。
先生をはじめ、看護師さんも本当に親切で的確です。
仙台市内で一番おすすめの耳鼻科です。
こちらの病院は携帯から待ち時間がわかるのでとても便利です。
予約制ではないので急に体調を崩す私にとっていつでも行けるところが通院しやすいです。
待合室には患者さんであふれかえっていることが多くありますが、医師と看護師さんの連携がすばらしく、待ち時間が最小限です。
こちらで処方される薬がよく効くため、咽頭痛の症状があったら、すぐに通院するようにしています。
おかげさまで悪化せず、治りも早いです。
妊婦でこどもを抱っこできなかったのですが、看護師さんが代わりに抱っこしてくれ診察していただきました。
先生の説明もわかりやすく家での対処方法などが書いた紙を頂きました。
診察まで混んでいて1時間ぐらい待ちました。
靴を脱がなくて良いので楽です。
穏やかな話し方で診察も丁寧で優しい男の先生です。
看護師さんも子どもに優しい対応で、泣いた子を抱っこしてあやしてくれました。
そして「もう少しだからね~。だいじょうぶだよ~」と優しく声をかけてくれました。
先生は病状や治療についての詳細を記載した用紙を下さいます。
また、看護師さん達も子どもの扱いが上手でした。
受付の方も感じが良く、会計がスピーディーで、直ぐ呼ばれました。
靴のまま入れて、子供連れに優しい医院です。
優しい男の先生で耳の中の様子を、モニターで見せて説明してから治療してくれるて、子供もあまり泣かずに診てもらえました。
治療する時に看護師さんが、子どもが安心するような声掛けをしてくださいました。
先生は子どもでも理解できるように優しく説明して、子どもの不安な気持ちを無くしてから丁寧に治療してくれるので安心です。
受付の方にご褒美シールをもらったりして機嫌よく通院できました。
地下鉄五橋駅から直ぐなので通いやすいです。
駐車場もあるので、雨の日は車で通えて便利でした。
院長先生は男性で、テキパキと看護師さんに指示して、スピーディーに診察してくれます。
思ったより早く順番が回ってきて、待ち時間が少なかったので、こどもも機嫌よく診て頂けました。
看護師さんも素早く先生の指示に従いながらも、子供に対して声を掛けて安心させるなど、とても配慮した対応で感じが良かったです。
仙台駅から南方面に1駅乗車すれば着きます。最寄りの地下鉄駅は五橋駅で、とても近いです。
私立病院前のバス停もとても近いです。
駐車場も広く、停めやすいのでママドライバーでも安心して駐車出来ます。
待合室も広く、お年寄りの患者さんも多いですが、受付の方も待っている患者さんも子供にも優しく接してくれました。
混んでいましたが受付の方や看護師さんは丁寧な対応で安心して通院できました。
1時間位待ちましたが、先生は子供に話しかけながら診察して下さり、子供も安心して診てもらっていました。
お薬の使い方も丁寧に教えて下さり、とても安心しました。
混んでいますが待ち時間は1時間位です。
先生は子供に慣れていて、見立ても信頼できるのでママたちの間でも評判の医院です。
帰りにシールを頂けるので、子供が喜んで通いました。
地下鉄五橋駅から直ぐなのでアクセス良いです。
若い男性の先生で、優しく診察して頂きました。スタッフも多く、子供をあやすのを手伝って頂いたりしました
結構混んでいましたが、テキパキとした診察でそれほど待たずにすみました。本や雑誌がおいてありました。スタッフの方が優しく子供を気遣ってくれました
スタッフのの数は多く、皆さんキビキビとしていて話しやすいです。
先生も、子どもの扱いが上手で泣いたり暴れたりしても怒ったりすることなく、うまく診察してくれます。
説明もわかりやすく丁寧にして下さるので、こちらもとても安心できます。
地下鉄五橋駅からすぐなので、通院も楽だと思います。
駐車場も街中にしては割と大きいので便利かと思います。
風邪をひきやすい時期などはやはり病院も混みますが、とても信頼できる先生ですので多少待ち時間があってもお勧めです。
若い男性の先生です。
説明が丁寧でわかり易いです。
また、症状に合わせた説明が記入されているプリント用紙を下さいます。
看護師さん達も 子供を抱っこしてあやしてくれたり、優しく接して下さいます。
受付や会計の方もとても感じが良く丁寧な応対をして下さいます。
いつも混んでいる病院ですが、診察がスムーズなのでだいたい15分待ち位で診察していただけます。
携帯で「只今の待ち時間」を確認できるのが良いです。
明確に指示をしてくださります。
看護士さんはかなり優しいと思いました。
朝8時前くらいから診察券を入れれます。
かなり混みますが、診察が早いので、動きが早かったです。
小児科とやり取りも手早くやってくださいました。
地下鉄の駅から近いので行きやすいです。
スタッフかなり多いです
診察も検査も会計も無駄が無くスムーズでした
相談しやすい雰囲気の先生(推定40代)で、説明もプリントをくださってわかりやすかったです
スタッフの方は笑顔で対応してくださり、親切でした。
これから耳鼻科はこちらにかかることに決めました
駐車場が多い
院内比較的綺麗
先生・スタッフの方の対応が良い
地下鉄の駅から近い
待ち時間が少ない
先生は若くて明るい男性の先生です。
診察も素早く的確なので、痛みや恐怖感も少ないようです。
症状やケアの仕方についても丁寧に説明してくださいます。
スタッフの方々もみなさん親切で、子供の扱いも慣れていらっしゃいます。
先生の人柄。
混んでいますが、テキパキと診察が終わるので、混んでいる割には待ち時間は少ないように感じます。
ハキハキした元気な男の先生です
子供の症状や分からないことがあると、丁寧にメモに書いて、教えてくれます
診察がスピーディで、あっという間に終わります
スタッフの方がたくさんいらっしゃいます。
とても気配りが上手なスタッフさんばかりで、子供を2人連れて行ったとき、診察していない子を抱っこしてあやしてくれていました
先生の説明が分かりやすく、処置が早いのがありがたいです
幅広い年齢の方がいらしている人気の病院です
施設はとてもきれいです
絵本も置いてあり、スタッフの方も優しくて、子供連れで行くのにストレスが少ないです
てきぱきと親切に診てくださいます。子ども2人連れていても、診察の際はスタッフさんが一人診ていてくださるので安心して診てもらえます。
●待ち時間がそんなに長くない。10:00前ならほとんど待たずに診てもらえます。
●説明がわかりやすく、子どもの症状も親に見せてくれながら説明してもらえる。
●家でのやり方とか鼻のかみ方も教えてもらえる。
●駐車場に停めやすい。
●近くに調剤薬局がたくさんある。
●スタッフさんたちのフォローが的確。無駄がない。
●先生が相談しやすい雰囲気がある。
●靴をはいたまま待合室、診察まど終えられ手間がない。
以上の理由から家族全員先生にお世話になっています。
とにかく待たずにすむところが子連れには有難いです。
先生は若い男性の先生です。話し方や、診察の仕方が丁寧で優しいです。
わかりやすい様に、「あなたは、今こうゆう状態で こうなれば良くなりますよ!」とプリント用紙を下さいます。
また、看護師さん達も みんないい方ばかりで、子供を抱っこしてあやしてくれたり、「すごいね~、上手だね~」っと
必ず褒めて下さいます。
診察が終わってからの会計もとても早いです。
子供には必ず シールを下さるので喜ばれると思います。
混んでいる病院ですが、診察がスムーズなのでだいたい15分待ち位で診察していただけます。携帯のバーコードリーダーで
{只今の待ち時間}を確認できるのが楽チンです。
靴を脱がずに診察していただけるのも、子供連れには とても魅力です。
診察の時に子供を抱っこするのですが、妊婦だったので看護婦さんが代わりに抱っこしてくれました。
言葉が遅かったため聞こえが悪いのかと思って受診しました。
混んでいますが、携帯のバーコードリーダーで待ち時間が確認できる。
受付けに声をかければ外出できる。
とても親切でことらがわかりやすく説明してくれる先生です。
正確な診断と処方で風邪の治りが早かったです。
看護師さんもみなさんとても感じのいい方です。
子供にはシールをくれたり,待合室には絵本もあります。
駐車場があるし地下鉄も近いので便利です。
いい先生のため,多少混んでいますが,10時過ぎは割とすいています。
凄くてきぱきとして感じがいいです。
知的障害のある子供で、耳掃除を嫌がり、暴れて大変なので以前は違う耳鼻科に通っていましたが、無理だと言われ断られ困っていたところ、この病院では、きちんと対応して下さいました。今でも半年に一度ペースで通っています。
先生ははきはきしてますが、診察はとても丁寧やさしいです。
スタッフの方は受付の方は親切的確。
先生の横に付いている看護婦さんはべテラン?テキパキとしてますが対応やさしいです。
病院の前にバス停、すぐ近くに地下鉄五橋駅があり交通に便利。
駐車場は10~15台くらい?あるので車でもほかの交通機関でも通いやすいと思います。
待合室はやや広くきれいで、靴を履いたまま待合室に入れて診察もできます。
診察はとてもスムーズ先生の話し方や手つきがとても優しいので安心して診てもらいました。
私自身も通っており、いつ行ってもけっこう混んでいました。
老若男女。幅広い患者さんがいました。(特に風邪が流行っている時などはかなり混んでました。)
娘は中耳炎、私は風邪で通いましたが、治り良かったです!
耳鼻科はどこも混んで大変ですが午後なら比較的待つことなく受診できます。
大通り沿いにある病院です。
耳鼻いんこう科が少ないことから若干待ちます。
特に花粉症の時期は混み合います。
駐車場は病院前にありますが、バス停が目の前に、地下鉄の駅が近くにありますので、公共交通機関を利用して行かれることをオススメします。
診察が丁寧で、診察後に先生がその方の症状について書かれた紙を下さって分かりやすく説明してくれます。
続きを読む
事前予約制になったため、あまり待ち時間はありません。先生の対応も丁寧でよかったです。
続きを読む
皆さん、穏やかで優しく感じがいいです
必要最低限の処置という感じで、子供も嫌がりません
ネットで予約が取れる
地下鉄の駅から、徒歩圏内
静かで綺麗な内装
子供用の絵本あり
先生は知識が広くて、体質改善にも力をいれているようです。
看護婦さんは若い方が多くて優しいです。
院内がカフェみたいでお洒落、綺麗。
絵本が沢山ありました。アロマの香りもよかった。
ビルの一階で、薬局も近くにありました。
優しい年配の先生なので話しやすく、子供もリラックスして診察を受ける事ができました。
綺麗で病院っぽくないところ。また、次回からネット予約ができます。駐車場も専用駐車場があります。
喉の違和感が数ヶ月続き、他の耳鼻咽喉科を受診していたが、内視鏡検査後「少し乾燥しているくらい」と言われて、うがい薬のみの処方。
さらに数ヶ月経っても全く良くならずこちらを受診。
内視鏡での検査後「胃液が逆流している形跡があります」と言われて問診の内容などから逆流性食道炎との診断。
投薬治療の結果症状が大分緩和した為、後は生活習慣(特に食事)の改善を指導されて治療終了。
現在はほぼ症状なし。
平日は予約制で土曜日は受付順(予約不可)。
先生は穏やかな方で、ちゃんとこちらの話を聞いてくれます。
なお受付が狭く後ろに並ぶのも困難で、それならばと横に並ぶと入り口で出入りの邪魔になります。
風邪を引き内科に通院しましたが、喉から耳にかけての痛みが治らず、こちらにお世話になりました。
先生の的確な診察であっという間に治りました。
耳鼻咽喉でかかるなら、こちらに通いたいと思えるほど信頼感があります。
待合室はとても広く解放感があります。
キッズスペースも充実していて、子供連れでも飽きずに待てそうです。
駅から近いところも利点です。
前日から喉の痛みがあったのですが、風邪の初期症状だと思っていた所、次の日一気に熱が出て39度ちかくなりました。その後体が旨く動かなくなり、危険を感じたため、いつもお世話になっている病院のほうがいいと思い武山耳鼻科にかかりました。
熱が出ていて体調が悪いことを告げるとすぐにベッドへと通していただけました。また、点滴中にトイレへ行きたいと言った時も介助していただけました。
それなりに混雑していましたが、熱が高いこと、座っているのが辛いことを告げるとすぐにベッドへと通してもらえました。熱で朦朧としていたので時間はちゃんとは覚えていないのですが、それほど待たされなかったように思えます。
ベッドも湿っていること無く乾いていて寝心地が良かったです。病院特有のジメッとした所もなく、トイレもとても清潔でした。いつ行ってもとてもきれいな場所だと思います。
点滴をしていただいた後から一気に体が楽になりました。歩けないぐらいの体の痛みもなくなり、前へと旨くあるけないということもすぐになくなりました。また、先生も点滴中に何度も様子を見に来てくださったため安心出来ました。
熱が高いことを告げるとすぐに別室に通していただけました。その後、すぐに喉の様子を見ていただけ、食事ができないことを言うとすぐに点滴してもらえました。点滴の最中も先生が何度か見に来てくれたので安心出来ました。
特に問題なかったように思えました。点滴の最中もカーテンをひいていただいたお陰で他の患者さんの姿など見えず、寝顔を見られるといった心配もなくゆっくりと過ごすことが出来ました。
体調が悪いことに配慮していただけて、とても心地よくというのも何か違う気がしますが、安心して診察を受けることが出来ました。いつ行っても優しく対処していただけるためとても嬉しいです。
喉が痛いわけでもないのに急に声がかすれ、そのまま話していたら声が全くでなくなりました。家から近く、土曜日もやっている病院を探してこちらに伺いました。
看護師さんや受付のスタッフの方、常に笑顔で対応してもらい、好印象です。先生は最初の印象はぶっきらぼうな感じで少し怖い感じを受けましたが、話をしていると怖い先生ではありませんでした。
私が行ったときは、4名の方が待っていましたが、待合場所が広く混雑している感じは受けません。もう少し待つ時間がかかるかと思いましたが、待たされたという感じは受けませんでした。
施設はきれいで、中庭があり、全体的に明るく、木のぬくもりが感じられる建物です。本や子供のおもちゃなどもありますが、いつも片づけられていて整理整頓され、トイレや待合場所も清潔感があります。
声が出ないと仕事に支障があるので、「すぐに治したい」と伝えたら、喉の症状や薬の説明を細かく説明していただけて、なるべく早く治すには、やらないほうがいいこと等のアドバイスを受けました。説明の中で、喉の症状の写真を使ったりわかりやすかったです。質問にも丁寧に答えてもらえました。
喉の奥を見て、原因がわからなければ、鼻からファイバーを入れて詳細にみてみます。と言われましたが、喉を見て声帯が腫れていることがわかり、ポリープなどもないので、薬を飲んで4、5日声を出さないようにとの指示を受けました。薬を飲んで、声を出さないようにしていたら、徐々に声が出てくるようになりました。
プライバシーを侵害されたという言動はありませんでした。受付も、書類などは見えないように処理していました。待っているときに、フルネームで名前を呼ばれますが、気にしたことはありません。
待ち時間も少なく土曜日も診療していますし、先生の説明もわかりやすかったので満足しています。もしまた声がでなくなったら、この病院を選びます。薬局も隣にあり便利です。
スタッフの方も、先生も、優しい人たちばかりです。
子供が嫌がることは、無理にしません。
待合室がかなり、広くて清潔感があります。キッズルームも充実しています。
親切丁寧な対応でした。
建物が綺麗で清潔感があります。
待合室には雑誌や絵本があり、待ち時間も助かります。
診察室や処置室も広々していました。
先生は、気さくに話してくれますので、なんでも質問できますし、丁寧に説明してくれます。
看護師さんも優しい笑顔で、子供に接してくれますので、安心して処置してもらえます。
駐車場が広く、処方箋薬局が隣なので便利です。
息子も、嫌がらずに楽しみにしています!(笑)
とってもおだやかな先生で、話もきちんと聞いてくれます。
明るいきれいな病院です。子供の頃、前の院長先生からお世話になっており今の院長先生になってからは主人もお世話になり耳鼻科としてというより夫婦でホームドクターとして信頼してます。熱が高い時は寝かせて順番迄待機させてくれます。