全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の74701~74800件目)

    福島県福島市-西條耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/05/07

    受付は二名でとても印象はいいです。
    先生はまだ30後半代の若い男の先生(院長の息子さん?)で話し方も穏やか、看護師さんも子供に優しく接してくれました。
    若いからといっても処置はテキパキしっかりしてて困ったことも話しやすい先生です。

    新しく建て直したばかりで中はとても綺麗。
    比較的空いて待ち時間が少ないので子連れには助かります。
    小さいながらもキッズスペースがあります。
    スリッパがないので、スリッパ嫌いのうちの子には楽でした(希望者には貸出あり)

  • 【匿名希望】
    2012/11/16

    2012年5月頃病院を建て替え、30代ぐらいの先生がほとんど診療しています。
    優しく、話を聞いてくれます。
    木曜の午前は医大の難聴科で診療をされているようで院長先生の担当です。

    待ち時間が比較的少ないです。
    12月から院外処方になるようですので混み合っても長々と待つことはなさそうです。
    キッズスペースは小さいですが、おもちゃが結構あります。
    「ちゃお」も古いですが置いてあるので、娘は読みに行くのを楽しみにしています。

  • 【匿名希望】
    2009/03/14

    先生は年配の男の方です。診察の合間に待ち合い室によくきて、患者さんとお話してたりします。
    看護師さん達もベテランさんが多くいらっしゃり、皆さんとても優しいです。先生だけでなく看護師さんも『痛くなったらこうしてあげるといいよー』とアドバイスしてくれました。

    キッズスペースがありおもちゃが置いてあるので、小さな子も飽きずに待ってられます。でも待ち時間はいつもあまりないです。
    薬を窓口で処方してくれるのですぐに帰れます。
    駐車場が広いので、車でも安心して行けます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/21

    私が小さい頃からお世話になっていますが、その頃からずっと変わっていませんでした。皆さんベテランです。
    先生は、60後半~70前半くらいかと思いますが優しくておっとりしている感じです。

    子供が空きずに待っていられるよう、待合室に新しく出来たようです。おもちゃなど置いてあります。じゅうたんになっていたので、そこでくつを脱いで遊べます。お薬も、処方箋ではなく受付でもらえるので薬局に行くことが無くてよいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    優しい先生で子供たちも怖がらずに診察してもらいます。冬や春は風邪、花粉症の患者さんが多いため混みますが、それ以外はあまり待ち時間は少ない印象です。キッズスペースもあり、子供たちも飽きずに待ち時間を過ごせます。
    続きを読む

  • 福島県福島市-済生会福島総合病院」への口コミ
  • 【呉葉】
    2016/12/26

    捻挫をしてしまった場所は青紫色になり気持ち悪い程に腫れ上がっていました。立てない程の激痛で当時合宿先で一番近かったこの総合病院を来院しました。

    捻挫をしていた為、思ったように身動きが取れない私を忙しいのにもかかわらず自分の業務時間を割いて一生懸命助けてくれるスタッフの方々、そして親身になって寄り添ってくれる看護師さん達の気遣いには大変嬉しく思いました。

    やはり予約をせずに入ってしまったので待合室で25分ほど待たされましたが、看護師の方やスタッフの方が代わり替わり私の元へ来てくれて心配してくれたり、話し相手になってくれたので不愉快な気持ちになる事はありませんでした。

    基本的に患者さんや入院患者の皆さんに快適に過ごしてもらうように見えない努力をしている素晴らしい施設の充実度と白を最重視して作られた美しい内装と外観は大変気持ちの良い物でした。

    お医者さんの診断は結構重度の捻挫で、後一歩間違えれば完全に骨折していたと言われました。そして固定ギブス消炎鎮静剤と湿布を出してもらいました。この出された薬や医療道具のお蔭で大分早く治りました。

    足首関節のレントゲン検査を行った途に、どうやってこの捻挫をしてしまったのか今どういった痛みがあるのかなどを詳しく聞かれ、その後、軽く触れたり曲げたりをしました。接骨院と整形外科が混じった感じの検査でした。

    患者さん達を気遣う医療器具の充実度、患者さんを平等に扱うその公平さ、お医者さんの的確かつ濃厚なアドバイス、そして気分爽快で病院生活を送れる素晴らしい清潔感、何をとっても素晴らしいの一言に尽きます。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    スタッフ・施設の清潔感医師の信頼度・説明のわかりやすさ

  • 福島県福島市-済生会福島総合病院」への口コミ
  • 【回答者:50代】
    2015/12/13

    時間外の患者受け入れに対しても配慮してくれます。
    診療科によっては、規模が小さくても丁寧な診察を行っており、レベルも比較的に高いです。
    若い研修医の先生の対応もよく行き届いています。
    受付も、老人や障碍者に対して十分な配慮がなされており、評判がよいです。
    院内の清掃もよくなされており、病室での環境、看護師の対応や知識もレベルが高い。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/17

    福島市内で数少ない呼吸器科専門医が複数いる病院です。
    間質性肺炎(間質、つまり肺のなかで空気を取り込む肺胞を支える細胞が、増殖して堅くなるため、肺を膨らませたり収縮させたりがしにくくなる病気)など特殊で専門性の高い疾患の診療も行っています。
    気管支鏡検査でもバーチャルナビゲーションシステム(肺の末梢病変に対する気管支鏡検査で病変へ到達する気管支のルートを仮想気管支鏡画像で示し、気管支鏡を誘導するシステム)や超音波気管支鏡といった最先端の検査器械導入されており、比較的小さい早期の肺がんなどの診断も可能です。
    この器械が導入されている施設は福島県では3カ所のみです。

  • 【MICK】
    2008/07/14

    平常は男性の先生が一人で、診察なさっています。
    診れない時は近くの福島医大から、応援の先生がいらっしゃるそうです。
    清潔感のあるとても感じのいい先生で、妊娠中不安なことも気兼ねなく質問できました。
    助産師さん達も、ベテランの方が多くて安心でした。
    退院の前にアロママッサージをしてくださいました。
    一人の助産師さんの趣味のようですが、慣れない育児で不自然な姿勢を毎日していた時だったので、とてもありがたかったです。
    入院中は母子同室でも、別室でもOKです。
    私は夜中、子供が泣き止まない時は、新生児室で預かってもらいました。
    妊産婦と他の科の病室が隣だったりするので、気を使いました。
    病院の建物は最近建て直したので、とてもきれいです!
    ご飯もおいしかったです。退院直前には『祝いの膳』があります。大きなおぼん2つに料理がありました。私は食べ切れなかったので、母に手伝ってもらいました。
    今回は第一子の出産だったので、里帰り出産ができましたが、次の子となると・・・『?』なのですが、次もここで産みたい!と思う病院でした。
    この病院で産めてよかったです。

  • 福島県福島市-佐藤耳鼻科医院」への口コミ
  • 【ちよ】
    2016/03/16

    耳の違和感が続いており、気にしすぎていじっていたからか膿まで出てきた。膿がたまって聞こえも悪く、聞こえ方もぼわっとした感じであった。自然治癒は難しいと思い、病院へ行くことにした。

    挨拶もきちんとしてくれるし、なにより診察を終えてから会計までの時間が大変短く、すぐに帰れたのでよかった。人当たりもよく、特に不満はなかった。

    何度か通院したが、混んでいる日は特になかった。いつ行っても待ち時間はほとんどなく利用できた。いつもより少し人がいるな、と感じた日も診察がスピーディーなのですぐに順番が回ってきた。この医院では待ち時間はほとんどないと言っても良いと思う。

    医療器具が古く、他の新しい耳鼻科では必ずある耳内をカメラで見る器具がなかった。昔ながらのと言えば聞こえはいいが、最新の治療は受けられないだろう。古い小さな医院だが、清掃は行き届いていると思う。

    診断・処置は手早く確実であったためよかった。しかし、ほとんどしゃべらず一方的な処置で、どういった見解からその処置をしているのか説明はほとんどなかった点が残念であった。

    処方された薬は炎症を抑える薬だったと思われるが、膿はなかなか止まらず頻繁に通って膿を抜いてもらう処置を受けた。効果はあまり感じられなかったが最初の状態が酷かったので仕方ないと思う。

    おそらく紙カルテだと思う。パソコン等を用いている様子はなかった。どのように保管しているかまでは分からないが、目につくところに置いているわけでもないので特に不安は感じない。

    とにかく待ち時間がなく、診察・処置もあっという間に終わる。病状や処置についてもう少し説明があればなおよいが、急いでいるときにはとてもよい医院である。速いだけでなく、病状もしっかり改善した。忙しい時期だったので大変助かった。

  • 福島県福島市-佐藤耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/07/10

    先生も慣れている様で子供でも安心していける感じでした。スタッフも特にこれといって悪い点はなく私は好きです。

    なにより安心感があります。私も子供の頃行った記憶があるので。。。
    余計な事は言わない感じなんで私にはぴったりですW

  • 【匿名希望】
    2012/05/02

    先生は大人にはさばさばした感じの対応ですが、子供にはとっても優しいです。(子供を連れて行くまでは自分だけがかかっていたので・・・)
    スタッフの方もとても優しく対応してくださいました。

    平日は比較的すいているので待ち時間が短くてすむこと。
    先生・スタッフさんともに優しく丁寧な対応をしてくださること。

  • 【匿名希望】
    2010/02/25

    初めて受診しましたが、先生、看護師さん共とても優しく、細かく丁寧な診察にとても好感をもてました。ただ、建物、内装は少し古いかな?と思いましたが、整頓されているので私はあまり気になりませんでした。

    朝9時~9時半位に行くとすぐに診てもらえて助かります。

  • 福島県福島市-奥野胃腸科内科医院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は少なくて良いと思います。設備はちょっと古めって感じです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は少なくて良いと思います。 設備は古めなのでって感じです。
    続きを読む

  • 福島県福島市-やすた耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【ミニまっちん】
    2018/03/08

    先生はやさしくて親切丁寧です。子供が怖がらないようにわかる言葉ではなして診察してくれますし、説明も丁寧なので安心です。

    駐車場も広いしキッズスペースも広いです。

  • 【匿名希望】
    2014/11/06

    先生は穏やか、優しいです。
    子どもにもわかるように、説明してくれました。
    受け付けの方は、サバサバした感じで良いです。

    あまり、混んでいません。
    院外処方です。
    ウォーターサーバーで、おみずが飲めます。
    ところどころにティッシュがあるから、鼻をかめます。
    テレビ、こどもの本は少しあります。

  • 【匿名希望】
    2013/03/30

    先生は穏やかな感じの方です。
    中耳炎で通っていたのですが、優しい口調で詳しく経過を教えてくれ、「良くなっていきますから、大丈夫ですよ」という言葉に、不安な気持ちが一気になくなりました。
    スタッフの方も、みんなベテランさんって感じで、子供にも優しく話しかけてくれます。ここにして良かったなあと思います。

    子供が遊べるスペースがあります。ただ、平日でも混んでいます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/24

    説明をきちんとしてくれ、尚且つわかりやすく話してくれます。先生はベテランという感じがしました。看護士さんも沢山いらっしゃって対応がテキパキしていて診察がスムースでした。また受付では記入している間は事務員さんが子供を抱っこしてくれたのが、好印象でした。こういうことをサラッとやってくれるスタッフさんがいると助かります。

    院内はとても綺麗です。また待合室が広くフローリングの子供スペースがありました。また診察室も広く車椅子の方でもそのままで入れるように段差もありませんので、つまづく心配がなかったのが良かったです。

  • 【匿名希望】
    2011/12/27

    先生も看護師も皆年配でベテランです。小さい子にも馴れているので、泣き叫び暴れても平然と対処してくれます。
    副鼻腔炎でいきましたが、耳掃除もしてくれました。

    広いフローリングのキッズスペースがあり、ずっとアンパンマンが流れています。絵本やぬいぐるみはありますが、おもちゃはないです。おむつかえシートはトイレにあります。
    ただとにかく混みます。私は平日9時に受付し、2時間待ちでした。

  • 【匿名希望】
    2011/11/30

    先生はもの静かな感じですが、絵に書いて丁寧に説明してくれました。子供にも優しい。看護婦さんは中堅の人達でサクサク手際よくこなしています。

    アレルギーで有名なので花粉の時期はすごく混むそうですが、今時期は平日ならそんなに待たないで見てももらえました。キッズルームのビデオでおとなしく待てました。

  • 【匿名希望】
    2009/02/01

    先生はとても優しく、説明も詳しくしてくれます。看護師さんもベテランの方が多く、手際よく対応してくれます。子供にも話しかけてくれて優しいです。

    院内はとても綺麗で待合室は広いです。キッズスペースも広く、アンパンマンのビデオや絵本、ぬいぐるみもたくさんあり子供も飽きないと思います。冷水器もあります。

  • 【匿名希望】
    2008/08/30

    先生は丁寧に説明してくれるし、子供が泣いても穏やかに対応してくれます。
    看護師さんはベテランで安心です。
    会計も速やかで診察後、あまり待つ事もありません。

    先生が子供にやさしい。
    キッズスペースがあるので待ち時間も気にならない。
    病院内も清潔で冷水機もある。

  • 【匿名希望】
    2008/07/11

    先生は穏やかな感じの男の先生。
    看護師さんは淡々と処置をする感じです。処置は丁寧で先生からの説明はわかりやすかったです。

    待合室が広くて、キッズスペースには人形や本があり、アンパンマンのビデオが見れます。
    待ち時間が他に比べて短いと思います。

  • 福島県福島市-むつみ脳神経・耳鼻科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/02/08

    男性の先生が担当ですが、丁寧に診察して下さります。
    看護婦さんは、泣く子供をあやしてくれたりと優しい印象を受けました。

    奥の段差になっているところにキッズスペースがあり絵本や玩具がたくさんあり、待ち時間も飽きずに待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2012/01/11

    先生は、簡潔・明瞭に原因や症状を説明してくれます。
    質問もしやすく、壁に貼ってある耳の構造の絵を見ながら話してくれます。
    スタッフや看護師の方も、優しくて、分かりやすく教えてくれます。

    赤ちゃんの耳掃除だけでも快くやってくれます。
    病院は混んでいることがあるので、混み具合を確認すると安心です。
    待合室には、スリッパを脱いで上がる子供スペースがあり、絵本やマンガも置いてありました。
    院外処方ですが、敷地のすぐ隣に薬局があり、小さい子供連れにはありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2010/12/18

    耳鼻科は男の先生ですが、説明がとても丁寧で図解などもしてくれるので分かりやすいです。
    スタッフのかたも親切です。

    子供向けの室内装飾がたくさんあります。
    待合室にも小上がりの部屋で子供用のプレイルームがあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/07/27

    耳鼻科は優しい口調で丁寧で詳しい説明をしてくれる男性の先生です。
    写真やイラストなどを使って、専門的なことも分かり易く説明してくれます。
    スタッフのかたもキビキビしていて安心感があります。

    待合室に畳コーナーがあり、小さい子供もそこで遊びながら待っていられます。
    診察室にも子供向けの可愛いイラストなどが掲示されていて、可愛らしい雰囲気になっています。
    小さい子供を意識している病院といった雰囲気で、病院が苦手な子供でも安心かもしれません。
    診察がとても細かく丁寧です。

  • 【匿名希望】
    2009/01/16

    先生は男の先生です。お子さんが居らしく子供の患者さんにもとても優しくて症状を丁寧に伝えてくれます。
    看護婦さんも皆さん優しいです。

    子供に対してとても優しい。処置が的確。キッズスペースに玩具や絵本など豊富で子供があきません。トイレにオムツ変えシート完備。

  • 【H17】
    2008/11/08

    先生は話す内容はわかりやすく、
    アドバイスもしてくれるので安心です。
    看護士の方も親切です。

    脳神経内科もあります。
    待合室には飲料水もあり、絵本やおもちゃがたくさんあるので、多少待ち時間が長くても
    子供は飽きずに待っていることができます。

  • 【匿名希望】
    2008/03/14

    先生も看護師さんもとっても親切で感じが良いです。
    息子が泣き叫んでも、「だいじょうぶだよ、ごめんねぇ~、もう終わるからねぇ。」と、優しく声かけしてくださいました。

    ここは小児科?と思わせるほど、子供用のおもちゃ・ぬいぐるみ・本などがたくさんあります。
    午前や月曜日などは多少混んでいるのですが、待ち時間はそれほどなく診察が受けられます。

  • 【匿名希望】
    2008/02/21

    先生は男性です。
    私が子供を抱っこして座り、診てもらいました。
    嫌がって泣いたのですが、先生も看護師さんも「すぐ終わるからね~。スッキリだね~」と優しく声を掛けてくれました(*^_^*)
    質問した時も、分かりやすく説明してくれましたよ。19時までなので、夕方行った時は1時間ぐらい待ったこともありました。
    受付で処方箋をもらう時、「お薬もらうところに、ファックスしときますね」と希望した薬局に送ってもらえたので、待たずに薬局でもらうことができました。

    待合室には本やおもちゃもありました。
    お水も自由に飲めるのですが、その紙コップがとてもかわいいです(*´∀`*)
    同じ院内で脳神経内科もあるのですが、そちらも先生(奥様)&看護師さん共にとても親切です(^-^)

  • 【匿名希望】
    2007/11/10

    先生は男性で、話し方は淡々としていましたが要点をキチンとまとめられてのお話で分かりやすかったです。

    脳神経と内科もあるので、時間がかかるかな?と思いましたが30分程度の待ち時間でした。
    待合室には子供用のオモチャ・本などがあります。
    診察の際には母親が抱っこしたまま診察イスに座り、看護師さんが子供の頭を抑えて母親が両手を押さえます。
    鼻水を吸ってもらいましたが、基本的に鼻づまりの時は薬を処方するより吸引した方が良いということで、あまり薬は出さないようです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/20

    耳鼻科は男性の先生でした。うちでは、子供が急性中耳炎で、痛がり、処置の恐怖に泣き叫んでいたのですが、先生がやさしく接してくれました。スタッフの方も子供の恐怖心を和らげてくれるので、安心しながら、みてもらえました。

    待合室には子供用のスペースがあり、おもちゃや本が充実しています。また、平日の診療時間が19時までということが、うれしいことです。

  • 福島県福島市-みみ・はな・のど まついクリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも人気の病院ですが、運良くすぐに見てもらえました。先生も優しくて看護師さんも親切です
    続きを読む

  • 福島県福島市-みみ・はな・のど‐まついクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/12/30

    初診は予約できないので窓口に直接予約になります。予約優先なので、初診は待ち時間がながいですが、再診の場合は便利です。
    一人一人丁寧に時間をかけてみてくれます。待ち時間が長くても、診察が丁寧なので納得できます。

    診察券があればネットで予約できる。
    こどものプレイルームがある。
    駐車場がひろい。

  • 【匿名希望】
    2017/12/24

    先生もスタッフの方も感じがよかったです。
    最後に耳掃除も手際良くしてくれ、子どももすっきりしたようで機嫌よく帰れました。

    インターネットで予約が取れます。子どもが小さいので待ち時間が短く済んで助かりました。

  • 福島県福島市-まるべりー耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/08/26

    先生、スタッフの方みんな優しいです。
    耳の病院なので待合室で大きな声で騒いでいた子どもをわざわざ先生が注意しに、来ました。大きな声等が苦手か患者さんもいる病院なので、そういった方に配慮されてるのが伝わりました。

    人気の病院で常に混んでいますが、丁寧に診てくださり、子どもにも優しく声を掛けて不安にならないようにしてくれました。とにかく混んでるので★は3つにしましたが、受付をして外出も可能です。

  • 【匿名希望】
    2016/03/08

    とっても優しい先生です。
    看護婦さんたちも優しく、子供の扱いになれています。
    この先生がたまにいく耳鼻科じゃなくて、何度もお世話になる小児科だったら最高って思うくらい優しいです。

    子供の耳掃除の為に行きました。
    耳掃除だけでも嫌な顔せずにやさしく対応してくれました。
    今では耳掃除以外の鼻づまりが酷い時もやってもらってます。
    オムツ替えのスペースがあったり、子供達の遊びスペースがあったりと施設は子供連れにも安心です。
    ただ混雑しますので、ネット予約がオススメです。

  • 【匿名希望】
    2015/10/23

    嫌な対応をする人が誰一人いない。忙しいのにもかかわらず、受付の方はこちらの質問に対して丁寧に優しく笑顔で対応してくれる。
    先生の説明は分かりやすく無駄がない。モニターを使って一つ一つ説明してくれる。こちらの質問にも嫌な顔せず真摯に受け答えてくれる、安心できる先生。

    特に子供に優しい病院で、設備が充実している。キッズスペースにはEテレが流れ、ぬいぐるみも沢山あるので、1時間近く待たされても子供は苦にならないはず。
    設備、スタッフさん、先生、どれも素晴らしいので混む理由が分かる。
    今後何かあった時はまたお願いしたい。
    ネット予約も出来るが、予約受付開始からすぐに1日の予約がいっぱいになる。予約が出来なければ朝一で来院しなければ1時間以上待ちは当たり前。
    HPが充実している。

  • 【匿名希望】
    2015/04/19

    先生をはじめ、みなさんとても優しいです!最初は号泣した娘も安心してるから?2回目は泣かずに処置してもらいました♪たくさん褒めてもらい、娘もうれしそうでした(´∇`)

    人気のある病院なので混んではいますが、ネット予約が可能だったり、待ち時間の目安がネットで見れたりと安心です。待ち時間に外出も可能なので、小さい子どもがいても待ちくたびれてグズグズ…が解消されます。
    キッズスペースにあるタブレット?でアニメを見たり出来るのも助かります!

  • 【くろさんぽちゃん】
    2015/02/06

    先生は、丁寧に症状について話してくれます。看護婦さんも優しく子供に接してくれるので安心です。

    子供スペースがあり、待ってる時も退屈せずまてました。トイレも、幼児用の小さいトイレもあるので一人でもできるのが良かったです。

  • 【匿名希望】
    2014/11/08

    先生は子供にとてもやさしく、説明がとても丁寧です。
    スタッフの方もてきぱきと仕事をされていました。

    HPが充実していて、予約をすることができたり、家からでも待ち時間を見ることができたりすること。
    さらに空いている曜日などの情報も載っているので、初めて受診する予定の方にはぜひ見ていただきたいです。
    (初診はさすがに予約はとれませんが・・・)
    以前あったキッズスペースがなくなってそのぶん待合室は広くなりました。

  • 【しん375】
    2013/07/19

    キッズコーナーがあって、低月齢でも遊べるおもちゃがあり、待ち時間を退屈せず待つことができた。
    先生や看護師さんも小児慣れしているようで優しく丁寧だった。

    綺麗で清潔感のある施設
    待ち時間なども掲示されるのでよい。

  • 【匿名希望】
    2013/02/27

    男の先生で説明が分かりやすく丁寧。他スタッフも丁寧で親切です。 その人の状況にも対応してくれます。

    院内がキレイで清潔。耳や喉の写真も見せてくれます。混んでいても丁寧に診てくれます。

  • 【匿名希望】
    2012/03/21

    男性の先生です。子供が泣いてしまっても、優しく治療して下さりすごく親切にしてもらいました。説明もすごくわかりやすいです。

    院内はすごく新しいです。待合室にはキッズスペースがあり、絵本やぬいぐるみ、玩具がありました。

  • 【あーくんとひろ】
    2011/12/13

    先生は若い先生ですが、小さい子供にも分かるように話をして診察して下さいます。説明も丁寧にしていただけて、子供の診察が終わった時は、戦隊もののシールをくれました。

    新しい病院で、キッズルーム、オムツ換えシート、授乳室、トイレには、子供用の小便器もあり、子連れには、とても有難い耳鼻科です。

  • 【遥大ママ】
    2011/12/04

    受付の方も看護師さんも親切で優しいです。先生も優しく丁寧な対応で、ささいな事でも相談しやすいです。きちんと話を聞いてくれて、わかりやすく説明してくれるのでとても信頼できます。
    実はどこの耳鼻科にかかったらいいのかわからず、小児科で相談したところ薦めてくれた病院です。『新しいけどしっかりした診察だ』と、まさにその通りでした。写真も出して、小児科の先生に説明や補足を書き込んでくれたり、細やかな配慮を感じます。

    小児科のように子供の事を考えた創りで、子供スペースも充実してます。カーテン付きの授乳スペースがあったり、広々としたトイレは子供用と大人用があり一緒に並んで座れるようになってます。1人1人をしっかり診てくれるので待ち時間は長めですが、小さい子供と行っても安心です。
    特に先生の子供への対応はホントに優しくて、怖がったり嫌がったりしません。気をそらすのも上手だし、最後にシールをくれたりします。

  • 【putibeji】
    2011/11/14

    耳垂れがあったので、受診。新しい、綺麗な病院でした。先生も分かりやすく説明して下さり、インフォームドコンセプトもばっちり。耳垂れは、ただの耳垢が溶けただけのものでした。

    先生は優しく丁寧に教えてくれます。ぼそぼそタイプでもないので、聞きやすいです

  • 【匿名希望】
    2011/08/25

    先生は若くて
    明るい方です。
    詳しく説明してくれて
    鼻や喉をカメラで
    見せてくれます。
    看護師さんや
    スタッフの方も
    親切で優しいかんじが
    しました。

    院内が綺麗で清潔。
    スリッパがいらない。
    駐車スペースが
    わりと広い。

  • 【匿名希望】
    2011/04/22

    若い男性の先生でとてもやさしく、親にも子供の喉の赤みを見せてくれたり今の流行りの風邪や花粉の飛散量も診察しながら教えてくれました。スタッフさんもやさしくてテキパキと仕事をこなしていて待ち人数のわりに待ち時間は少ない方だと思いました。

    建物、院内とも綺麗でかわいい造りで小さいですがキッズルームがあったり、授乳室があったり、床暖房だったり小さい子供がいる親には行きやすい病院です!

  • 【匿名希望】
    2011/04/08

    先生が勤務医の頃よりお世話になっています。とても若い男の先生で子供にも親にも優しく話してくれ質問にもきちんと答えて下さるいい先生です。
    スタッフの方々も優しく先生が処置中の時もいろいろ話しかけて気をそらして下さるので娘も嫌がらずに処置させてくれています。

    ・床暖が入っているのでスリッパに履き替えずにいられること。

  • 【匿名希望】
    2011/02/18

    小児科の先生に紹介されて受診しました。
    若い男性の先生がとても丁寧に説明してくれて、納得して治療してもらえます。
    嫌がっても、嫌な顔せず女性の看護婦さんとあやしながらしてくれて助かりました!

    キッズスペース・オムツ替えスペースがあり、子供~お年寄りまで通いやすいと思います。
    床暖房で冬でもポカポカ★

  • 【匿名希望】
    2010/11/30

    先生は穏やかでわかりやすい説明をしてくださいます。質問もしやすい雰囲気です。
    処置の時も先生やスタッフの方があやしながらも、テキパキとしていたのもすごく安心できよかったです。

    授乳室、おむつ交換台やキッズスペースも清潔感があり、子供にも配慮された病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/09/14

    他の耳鼻科では泣いて押さえつけられていた子ども達が、イスに座って泣かずに毎回診療できています。
    先生、スタッフが子どもの扱いが上手でみんなにこの病院を薦めてみんないいと言います。

    冬は床暖房で暖かいです。
    おむつ替えスペースもあり、キッズスペースあり、子ども用のトイレありです。

  • 【匿名希望】
    2010/07/28

    40代くらいの男の先生です。
    すごく熱血な感じで、親身になって話を聞いてくれるし、詳しく説明してくれます。
    新しい病院なので患者数も大混雑までといかないせいか、ほんわかした雰囲気の病院とスタッフさんです。

    中耳炎で長く他院に通っていましたが、ここに変えて、一発で治りました。
    薬以外の選択肢を与えてくれたのは、この病院が初めてでした。

  • 【匿名希望】
    2010/03/04

    先生は男の先生で、優しく丁寧に説明をして下さいます。息子の中耳炎で何年も耳鼻科通いをしてきましたが、
    質問や不安なことにも、きちんと対応してくれて 信頼して診てもらえます。
    先生の傍には、いつも2人位のスタッフさんがいて、子供を励ましたりあやしたりと、子供に泣かれて焦っている時も心強い味方です。
    受付の方も親切で、お年寄りや小さい子には目線を合わせて話してくれるのが 印象的でした。

    ○耳の中の様子を画面やパソコンで見ながら説明してくれます。
    ○院内はきれいで、子供が遊ぶスペースがあり、子供と一緒に入れるトイレ・オムツ交換のスペースもあります。

  • 【匿名希望】
    2010/02/01

    先生は優しく、大人にだけでなく、こどもにも分かりやすい言葉で説明してくれます。
    実際に耳の中をモニターに映し見せていただきました。
    スッタフの皆さんもとても親切です。

    開院したばかりで院内がきれいです。
    スリッパに履き替えが不要なのでわずらわしさがありません。
    バリアフリーで、こども、お年寄りにも安心です。
    キッズ・スペースも充実しています。
    診察券をだす際に番号札を渡され、診察の順番がくるとその番号で呼ばれるようになります。
    呼ばれている番号から自分の順番がある程度、予測できるので助かります。

  • 【こま】
    2000/01/01

    病院の中が可愛らしく、あたたかい作りです。看護師さんもたくさんいて、耳鼻科は待ち時間は長いというイメージはありますが、スムーズに診察が進むように配慮してくださいます。ホームページから予約することもできます。先生も明るくて丁寧に診てくださいます。何より、説明がとても丁寧で、難しい診断名は文字で伝えてくれたり、写真を見ながら説明してくれたりと、わかりやすいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも患者さんがいっぱいです。2回目以降の受診はネット予約が便利です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待合室は、キッズスペースや授乳室、オムツ替えの台もあり子どもを連れての受診がとてもしやすいです。受付も、番号を渡せるので自分が後どの位なのかとても分かりやすいです。テレビもあります、雑誌も充実しているので待ち時間が長くても大丈夫です
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネット予約をしていったので比較的早く診察して頂けました。又、先生方もとても優しく何かあった際にはまたお世話になりたいと思います。
    続きを読む

  • 福島県福島市-ただき耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/09

    スタッフさん達が優しく、先生も子供の対応には慣れていてテキパキと診察して下さいます。

    とにかく待合室が広いです。いつも混んでいますが、他の方とギュウギュウで座るということはありません。遊び場も清潔で本が沢山ありました。飽きずに待っていることができ、まだ帰りたくないというくらい本に夢中になりました。

  • 【匿名希望】
    2016/12/08

    子供の耳の聞こえが悪く紹介状をもって受診しました。聴力検査、レントゲン、耳の中の映像など検査も細かくしてくれ、難聴の原因もすぐ診断してくれました。滲出性中耳炎と蓄膿症による難聴だったのですが、二週間内服薬と通院治療で改善しない場合は鼓膜切開をしましょうと、今後の方針もはっきりはなしてくれるので助かりました。難聴検査では、平均値に対する現在聞こえているレベルをグラフ化してくれるので大変わかりやくいです

    すごく混んでいますが、受付後に外出できるので待ち時間をずっと病院で待たずに済みます。近隣には西松屋、古本屋、百均などの店も多く、病院のすぐうらは公園になってます。待合室にキッズスペースはあり、絵本はたくさんあります。おもちゃはないです。待合室に自販機もあります

  • 【匿名希望】
    2016/11/14

    先生も看護師さんも対応が素早く、0歳の子どもほとんども泣く暇がないくらい、テキパキと診てくださいました。

    あまり待つことなく、的確に診ていただいた。

  • 【匿名希望】
    2016/06/11

    男の先生です。スタッフさんも優しい雰囲気でテキパキとした応対でした。

    子供の中耳炎で通ったのですが診察室には耳の中を見れるモニターがあって分かりやすかったです。
    また子供が遊べるキッズスペースもあって待ち時間に困りませんでした。

  • 【匿名希望】
    2014/12/30

    先生は男の先生です。看護師さんは、笑顔で優しいです。子どもにもなれてる感じで安心しました。

    人気があるので、混んでますが、耳の中もモニターで見れて、自分でも、確認できます。耳かすもとってくれました。西松屋、ハシドラック、公園もあり便利がいいです。

  • 【匿名希望】
    2014/10/31

    スタッフの皆さんが優しいです。薬の使い方などもとても丁寧に教えてくれました。

    混んでいる時間帯もありますが、11時くらいは比較的すいていました。電話で問い合わせたところ混雑具合を教えてくれます。
    近くに西松屋やセブンイレブンなどがあるので、待ち時間が長いときは便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/07/20

    風邪で中耳炎が心配だったので診てもらいました。テキパキと診療してくださり、耳垢も取ってもらいました。風邪で診療した病院の処方箋も確認し、薬が合っているかの確認もしてくれました。

    人気がある病院なので、混んでましたが、たくさんの絵本と小上がりの様なキッズスペースがあったのでなんとか待つことが出来ました。目の前にスーパーがあるので便利でした!

  • 【匿名希望】
    2012/11/28

    説明がわかりやすく、テキパキしている先生でした。頑張って診察をうけたらシールがもらえました。

    待合室の一角に子供スペースがあり本がたくさんあります。駐車スペースがひろいです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/14

    静かというか、無口な先生ですが、テキパキ診察してくれます。質問にも解りやすく答えてくれます。看護師さん達は、笑顔だし優しいです。子供の扱いに慣れていらっしゃいます。

    待合室が広々していて、患者さん同士が向かい合ったりしないから気楽にまてます。予約ではないので、混みますね。受付時に名前を書くので、『あと何番目かな?』って解ります。自販機もありますよ。キッズスペースは絵本が沢山あります、あとはヌイグルミですね。トイレは男女別で、オムツ換えシートも完備です。とにかく全体的に清潔でした。履き終えたスリッパを別に(カゴに入れる)しているところも好感持てます。

  • 【匿名希望】
    2012/03/28

    男性医師、穏やかな感じです。
    診療室内には2人の看護師さんがいて、いろいろと手伝ってくれます。

    買い物が便利で、診察後に買い物して帰れます。
    待ち時間が長そうな時には外出できるようなので、そのときにはいいかも。呼ばれなかった時には受付番号が最後になるということですが。
    キッズコーナーがあり、ぬいぐるみ、絵本があります。
    耳の中を見られるモニターがあります。でも、ママは赤ちゃんのうえに乗って、押さえていなければならないので、見てる余裕はなかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/14

    サティ通りのピンクの可愛い建物なので場所が分かりやすいです。
    混んでいますが、受付で名前を書いておけば自分の順番の時間くらいまで外に出られるので、ちょっと近くに買い物に行けたり便利です。
    待合室はとても広く、プレイルームもありました。
    薬は隣の薬局で頂けます。
    先生は親切に見て頂けました。

    とにかく場所がわかりやすいと思います。
    近くにお店がたくさんあるので帰りなどにも寄れるし便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/10/05

    先生は口数は少ないですが、必要な説明はきちんとしてくれます。
    スタッフもみなさん親切です。

    きれいな病院です。
    待合室は広く、キッズスペースがあります。絵本がたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2009/03/14

    先生は男の方で寡黙な方でしたが、丁寧に対応していただきました。

    施設がとてもキレイです。
    子供の耳掃除をしてもらったのですが、耳の中をモニターで映すのでちょっとおもしろいです。

  • 【匿名希望】
    2008/08/22

    看護師さんも親切、先生も丁寧に説明してくれました。

    きれいな建物、広い待合室には雑誌も多くあり、子供のプレイルームには絵本がたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2007/11/12

    先生はぶっきらぼうな話し方をされるのですが
    質問にはきちんと穏やかに話されます。

    スリッパは消毒をしており清潔。
    バリアフリーで待合室も広く、キッズスペースがあります。
    診察室に入るのは1組づつなので、プライバシーが守られます。
    中待合室からネブライザー、レントゲン等全て診察室近くにあり、
    待合室に出なくても良い作りになってます。

  • 【あずさん】
    2007/11/08

    会社の健康診断で喉の痛みを伝えた所、耳鼻咽頭科に行って診察してもらってくださいと言われていたのですが、喉なので胃カメラのように口からチューブを入れて診察するのかと思って恐怖でいっぱいで(胃カメラは痛くてつらいと言う先入観があったので)何年も怖くて行けませんでした。
    が、とうとう喉の痛みにこらえきれずに、この病院に行きました。
    受付も親切で、初診でもあまり待ち時間なく診察室に案内され、とっても優しい若い男の先生が、わかり易く説明・指導してくれながら、鼻からカメラ付のチューブを入れてくれて、思っていた痛さやつらさはまったくなく、とっても良い診察でした。
    診察後は病状の写っている場所を写真でわかり易く説明してくれて、悪性ではないイボみたいなものが出来ていて、それが腫れて痛かったんだろうということでした。
    今までの恐怖が馬鹿みたいに思えるほど、安心出来る診察でした。

  • 【匿名希望】
    2007/10/05

    私が行ったのは、ただきクリニックができてまだ新しいころだったと思います。
    スタッフの方はまだぎこちない感じでしたが、親切丁寧に対応していただきました。
    先生もとても丁寧に優しく説明してくれ、とても安心したのを覚えています。

    施設がまだ新しいので、とてもきれいで清潔感があります。
    診察の際は口の中をモニターで見せていただきながら、
    丁寧に説明してくれました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生の口調が優しいので子供が安心して受診できるので良かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても綺麗な病院で、待合室も広々。子供たちが遊ぶスペースもあり、飽きずに待ち時間を過ごせます。
    続きを読む

  • 福島県福島市-くさの耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/08

    先生もスタッフも誠実な感じで好感が持てました。初診でしたが、親切に対応していただきました。

    予約制ではありませんが、待ち時間は少なく、待っている間に子どもがぐずることがなくてよかったです。

  • 【匿名希望】
    2015/12/08

    毎回、親切に対応してくださいました。電話受付の対応もよく、非常に、好感がもてました。

    待ち時間も、短めでしたし、診察も丁寧にしてくださいました。薬についても説明があり、安心できました。

  • 【sanpoyonpo】
    2015/04/10

    子供が耳で異音がするため、土曜日の3時頃いきました。混んでいたものの、受け付け後30分くらいで診察になりました。
    受け付けの方、先生はスマートで、とても感じが良かったです。
    付き添いと本人にもわかるよう、耳の中をモニターでみせながら、治療しましたが、安心して、診ていただけました。

    清潔感があり、給水サービスがあります。
    曽根田駅から徒歩10分くらいで駅に近く便利です。
    薬局もそばにあります。

  • 【さ(*^o^*)き】
    2013/11/01

    小児科で中耳炎と診断され紹介状を出してもらい行きました。
    初めて鼻科咽喉科に行きましたが、耳の中をモニターで映し分かり易く先生が説明してくれました。
    診察も先生っ看護師さんの連携がスピーディーだったのですぐ終わることができました。

    待合室には絵本、雑誌、漫画と種類豊富なので退屈しないかと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/08/15

    先生は無口な方ですが、こちらから質問した内容には親切丁寧に回答してくださいます。
    受付の方や看護師さんは、テキパキとされている方が多いです。

    7時30分から午前の受付、9時もしくは9時30分から午後の受付ができるところ。
    待合室の書籍が、子ども用の絵本から漫画、雑誌と充実している。

  • 【匿名希望】
    2009/10/09

    先生はじめ、受付の方、看護師さんもとても優しく親切です。
    以前通っていた耳鼻科では、ギャンギャン泣いていた息子も、先生の前では全く泣かず、終始ニコニコです。

    息子は中耳炎で通院していますが、テレビ画面に耳(鼓膜)の状態を映し、それを見ながら説明してくれます。
    診察も丁寧で、処置も丁寧です。
    質問したことにも丁寧に答えてくれます。

  • 【おわぞー】
    2009/05/28

    長男がずっとお世話になりました。毎度、中耳炎でした。
    先生が「体重が14kgぐらいになると中耳炎にはもうならないよ」とおっしゃっていましたが、そういえばしばらくなっていません。
    ただ今13kgです。
    ところで、今度は娘が中耳炎になりました。
    さっそく連れて行ったら早期発見したこともありますが、3日ぐらいで治りました。さすがです。
    いとこ達もみんな中耳炎はここで治しました。友人の間でも評判が高いです。

  • 【あずさん】
    2007/12/14

    ここの病院は評判が良いらしく、旦那が鼻炎で通っています(QLifeでの口コミも評判が良いようですね)。
    なので、4ヶ月の子供が鼻水がつまり、夜に呼吸ができなく熟睡できない状態なので、もしや旦那の鼻炎が遺伝したのかと心配になり受診してみました。
    でも、心配していた鼻炎ではなく、泣いて嫌がる子供を上手になだめながら、鼻掃除してもらって診察は終了しました。
    先生の話では、「夜に鼻水を止める薬はあるが、なるべく子供には薬は使いたくない、お母さんが吸ってあげるのが一番ですよ。」と言われ、何にでも薬を出して済ませる病院とは違って、本当に子供の体を思って下さっているんだと信頼できました。
    子供の鼻水も1週間ほどで治まり(軽い風邪だったのでしょうか?)あの時無理に薬を飲んでいなくて良かったと思えました。

  • 【ぷりてぃふらわ~】
    2007/10/02

    先生の説明がとにかく丁寧。一方的な診察ではなく、付き添い(親)も一緒になってモニター(カメラ)画像をみて、どこが原因なのかとか確認させてくれます。受付の方やスタッフのかたも皆さん親切ですごくいい印象しか残っておりません。

    まずは、待合室・診察室ともに綺麗だと言うこと。
    そして、何より1番ありがたいのは、診察時間(受付時間)が遅くまでやってくださってること。特に、働くママにとって、土曜日も診察してるのは本当に助かりますよね。土曜日も、午後も診察してくださるのはすごく頼れます。
    駐車場も広めで良かったです。

  • 【おわぞー】
    2007/07/07

    9か月の赤ちゃんが急に耳だれを出したのでびっくりして連れて行きました。急性中耳炎との診断。
    先生の説明がとてもわかりやすくて納得。治療方針も、抗生剤を使うかどうかの判断なども説明してくれました。
    症状がひどいので少々長引くかも知れないねと最初に言われました。
    1週間ほどで治ったと思ったら、再発したりもしましたが、結果的にはほぼ先生の見立てどおりの1か月で治りました。
    通院している時、待合室で知り合いに会いました。「中耳炎の治療はここがいいよ。うちの子は他でいつまでも治らなかったけど、ここに連れてきたらすぐによくなったよ」と言っていました。
    スタッフの皆さんも、子どもがぐずらないようにあやしてくれたり、親切です。
    車で通院しましたが、駐車場が広くて、混んでいても停められないことはありませんでした。

  • 【のぶたん】
    2007/06/07

    10ヶ月の娘の鼻水と咳が小児科に通ってもなかなかとまらず、耳鼻科かな?と受診しました。
    すると、小児科では咳はタン等を外に出そうとする働きがあるのでなるべく薬を使わないで治療するから治りが悪いように感じるだけだという内容の説明を、わかりやすくかつ簡潔に説明してもらい、安心しました。
    診察の際は、ぬいぐるみやシールなどで、子供の気を引いて親切に対応してもらい、何とか切り抜けました。
    駐車場も広く、駅からも近いので交通の便も便利です。

  • 福島県福島市-イノモト医院耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/03/25

    耳の診察は、椅子ではなくべっとによこになってやるので、押さえつけられる恐怖感が少なくて済むようです。

    キッズスペースがあります
    すぐちかくに薬局もあります
    看護士さんが子供に優しくて、上手に不安を和らげてくれます

  • 【なつとつき】
    2011/11/21

    ベテランな看護士さんたちがいて私が子供達をつれて診察を受けるときも看護士さんが
    子供をみててくれ助かりました。
    診察も丁寧で子供も怖がらずにできました。

    ベテラン看護士さんの気遣いと先生の優しさが何より
    子供をもつ私には嬉しく、耳鼻科を怖がっていた子供達を
    安心して連れていけます。
    (キッズ待合室有り)

  • 福島県福島市-あんざいクリニック耳鼻科眼科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも待ち時間もなくすぐに見てもらえて助かってます。 できればお薬の方をもっと早く出してもらえるともっと早く終わっていいなと思います。
    続きを読む

  • 福島県福島市-あんざいクリニック耳鼻科・眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2010/10/07

    先生は腕はすごく良い
    小さい声で早口
    しかし とにかく看護師さん達が通訳して下さったり説明も優しくてわかりやすいです(^^)

    回転率がすごく早く,患者さんがたくさんいる割には予約無しでもすぐに見てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2010/01/09

    先生も看護婦さんも受付の方も優しいです

    鼻水もすっきりととってくれるので、最初嫌がっていた子供も慣れるとすっきりして気持ちが良いというようになりました。

  • 【匿名希望】
    2009/02/17

    耳鼻科は優しい男の先生です。子供にも話しかけたり、診察が済むと、頑張ったな~とか誉めてくれるので子供も喜んでいます。看護師さん達も、優しい方ばかりですし、子供の相手をしてくれました。

    みんなが子供に優しくしてくれます。子供さんはたくさん来てるようで、扱いに慣れている様ですし、名前をすぐ覚えてくれました。絵本もあるので、待ち時間も大丈夫です。

  • 福島県福島市-(財)大原綜合病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/09/09

    かかりつけ小児科に紹介されて受診しました。扁桃腺摘出のための受診で、耳鼻科嫌いな子供はすごく泣いていやがりましたが、先生も看護士さんも優しく対応してくれました。手術までの病気の場合の対応なども細かく相談に乗ってくれました

    予約しても待ち時間は一時間ほどかかりますが、長いすのところに絵本がおいてあります。外来診察の時間は午前中のみ、手術説明や検診などの面談の時間帯は午後からと別れているので、手術のときは時間をかけて説明してもらえる。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »