全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の74001~74100件目)

    茨城県水戸市-水戸済生会総合病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2015/12/11

    腎臓内科・透析等に関して、水戸市内では随一の診療レベルにあり、難しい患者を紹介することが多々ありますが、いつでもすぐに受け入れてもらえ、的確な診断と治療をして、状態が安定したら患者を戻していただけます。
    当方に戻ってきた患者も満足しているようで、紹介先として極めて優れています。

  • 【セーバー】
    2015/06/23

    頭痛や熱が多少出て、普段の疲れなどからくる風邪の症状です。こちらの病院には、2度目の来院です。数年前に来た時の印象が良かったので、今回も来てみました。

    そこまで意識していませんが、とても良い対応で気持ちが良かったです。とくに看護師の方は、まさにプロの仕事という感じで、文句のつけようがありません。

    月曜日だったので混んでいました。特に高齢者の方が多く、仕方がないのですが、待ち時間が苦痛でした。しかし混雑している病院は、それほど良い病院の証拠であり裏返しと捉えています。

    医療施設をそこまで知らないのと、体験していないので、やや評価を下げました。しかし大病院なので、一通りの設備が完備されていると予想できます。清潔度は文句なしで、綺麗で素晴らしいです。

    年間に1、2度しか病院に行かないので、他の病院と詳細な比較はできませんが、こちらの病院は先生や看護師の対応が、とても親切だと思います。先生の診断も分かりやすく丁寧なので、とても好印象になります。風邪で体調が悪いのに、長く意味不明な説明をする先生も過去にいたので、それらと比べるととても良いです。

    聴診器や口の中を見せました。他に問診と顔色、最近の体調やストレスなどの質問がありました。先生や看護師の対応がよく、特に不満はありません。薬は一般的な風邪薬を処方されました。

    他の方が診察を受けている時は、その声ややり取りなどは聞こえてこないので、プライバシーの保護はされていると思います。また、私が診察中も前の方のカルテなどは、先生の机などにも無かったと記憶しているので、十分配慮はされているはずです。

    とても良い病院だとおもいます。水戸市を代表する病院なのに、えらぶる先生なども皆無で、また通いたくなる医療機関です。また家族や知り合いにも、お勧めできる病院だといえます。

  • 【回答者:40代】
    2013/06/29

    総合病院ならではの待ち時間は長いが、予約制になってからは短くなった。
    患者数も多く椅子が足りないこともあり立って待っている人もいる。
    産科の定期検診は済生会病院の産婦人科での受診であるが、出産は、県の集産期セーターで予約の出産となる。
    隣に並ぶ、県立こども病院とつながっており何かあればこども病院の先生が直ぐに診察してくれる。
    子供の診察(検診)はこども病院の先生が行ってくれるので安心できる。

  • 【たどの君】
    2007/03/16

    兄が、蜂に刺されて長患いしていて、水戸済生会総合病院に入院していたので、お見舞いに行ったのですが、病院がきれいで明るくて驚きました。
    アクセスが大変かと思いましたら、双葉台団地の中で分かりやすかったです。
    これなら、とても通いやすい病院だと思いました。
    お医者さんや看護士さんもてきぱきとしておりました。

  • 【ゆったんママ】
    2000/01/01

    人工股関節の手術をするため、母が入院していました。
    入院時、手術時、術後も毎日のように面会にいきましたが、看護師さんはいつも明るく迎え入れてくれました。理学療法士さんも明るい方が多かったです。
    手術についても、素人でも分かるようにきちんと説明してくださり、安心して任せられました。
    食事は母の口には合わなかったようです。私も味見してみましたが、許容範囲だと思います。
    休日の出入り口の場所がやや分かりづらく、初めての時は戸惑いました。
    手術時の家族の待機場所がないので、面会スペースやコーヒーショップで時間を潰しました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生も信頼できる方ですが、まわりの看護師さんやスタッフの方も親切で、電話で予約するときも丁寧で、とても安心して通うことができます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が丁寧に説明してくれる。 予約は取ってあったが、混雑しているので待ち時間が結構かかる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    こどもの予防接種にこちらの小児科やな通っています。受診日予約(時間指定ではない)のため、順番は受付順で、待つ時はかなり待ちます。小児科は、男の先生2人ですが、どちらの先生も頼りがいのある良い先生です。
    続きを読む

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    何人も植え込みをしていて経験が豊富。毎日、日曜も祝日もなく、消毒に来て下さり信頼が増した。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    疾患の説明と治療方法に関する説明がわかりやすかった。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    待ち時間は比較的短い

  • 【♂】
    2000/01/01

    豊富な経験と確かな治療を実感できたこと。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    整形外科においては症例も多く、安心出来ます。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    整形外科の臨床経験のある医師に運良く巡り会えた事と早期発見による、的確な判断と治療方針計画がなされ、投薬及び治療と併用して理学療法リハビリにより進行を出来る限り抑え現状維持を保たせる方針と痛み専門ペンインクリニック[痛みの診療所]臨床的にも治療経験も豊富で優秀な先生を紹介くださり、並行して現在も治療を継続。整形外科の担当医師、ペインCの担当医師も全力で激しい疼痛に効果が得られる薬や新薬を早急に対応して下さり、薬についても病状についても患者の目線で理解得られる様に話をしてくれ相談や悩み話にも耳を傾けて良く聴いてくださるので安心感があり不安を取り除いてくれて何時も笑顔で優しく話のしやすい先生方で信頼してるし全てを任せられる。また担当の理学療法師さん、看護師さんスタッフの方々もいつも目にかけて下さり、時には励ましてくれたり本心からの思いやりがあり大変、私にとり心強く接してくれ気持ち的に助かってます。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    以前他の病院にも入院したが(別の病状)比較して非常に良く話を聞いてくれること、その質問に対して非常に丁寧に説明をしてくれること

  • 茨城県水戸市-新井耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/12/10

    受付の方やスタッフのみなさん、とても優しく対応してくれました。

    建物は新しくはありませんが、待ち時間などネットから確認できるので助かります。先生は優しいかたなので、子供が泣かないようにあやしながら診察してくれました。

  • 【匿名希望】
    2016/02/15

    スタッフの方は皆さんてきぱきしてます。
    先生は優しく子供に慣れているので、多少泣いたり嫌がったりしても気にせずあやしながらうまく治療してくれます。話しやすいので相談もしやすいです。
    いつも混んでいて、午前中は予約が一杯になると早めに受付が終了してしまうことも。
    朝7時半から受付していて、診察の進み具合はネットで確認できるシステムなので、朝イチで予約に行ける方はあまり待たなくて済むと思います。
    市外の方は電話予約も可能だそうです。
    建物は昔の診療所といった風情で狭いですが、絵本もあり、子供さんもけっこういました。

    先生が優しい丁寧。
    バス停から近い。

  • 【匿名希望】
    2014/08/23

    先生は子供に慣れていて、子供が怖がらないように優しく接してくれました。
    看護師さんは毎回わからないことがないか声をかけてくれてとても気が利きます。

    待合室には本がたくさんあるので飽きずに待てます。
    アットホームな感じで優しい人が多いです。

  • 【匿名希望】
    2013/03/28

    *先生は、親切に対応して下さるので、小さい子供でも大丈夫です。
    *スタッフの方も電話対応も懇切丁寧で、道順の説明や近隣の駐車場に
    ついても配慮がありよかったです。

    *PCから診察の混雑状況がわかるので便利です
    *駐車場は、近隣のコインパーキング(指定)があり、小さい子連れ
    でも大丈夫です。
    *待合室に絵本等が置いてあるので、子連れには有難いです。

  • 【morinoyuki】
    2012/08/23

    3ヶ月の息子が左耳を頻繁に触るので伺いました。
    病院自体は昔からある町のお医者さんといった感じです。建物は昭和な感じがしました。
    病院に着いた直後、息子が泣き出してしまい落ち着かせるために「授乳をしたいのですが・・・」と受付の方にお願いしたところ、
    処置室の一角で授乳させていただきました。
    正直、院内は狭かったのでお断りされるかと思ったのですが、臨機応変に対応していただき大変助かりました。
    また、先生も息子に優しく語りかけながら診察してくださりました。
    結果としては暑さで汗をかき、むずむずするのでしょう(つまりなにもなかった)というお話でしたが、嫌な顔一つせず優しく説明してくださりました。

    先生が優しいので小さいお子さんがいらっしゃる方も些細なことでも相談しやすいと思います。
    新患はネットで予約できるというもの待ち時間が短縮され大変助かりました。
    また再診時は携帯で診察状況が確認できるらしいので、自宅が近い方は一度帰宅できますし、楽だと思います。
    あと、アクセスもしやすいです。水戸駅からは徒歩15分程度、南町三丁目のバス停からも程近いです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/15

    皆さん、穏やかで、アットホームな感じです。
    親切です。

    駐車場が、遠いが、先生が、的確で、穏やかなところが、とても好きです。
    もくもくと治療しますが、優しいんです。
    受付後は、携帯で順番確認出来ます。
    早く受診したい方は、早朝より、受付する事が出来ます。

  • 【リーこ】
    2008/04/10

    みんな優しいです。

    朝から受付待ちの方が並んでいます。電話予約ができないですが、インターネットで自分の順番を確認することが出来ます。男性の先生で話も良く聞いてくれるし、とてもやさしい先生です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    腕が良い先生だと思います。子供を連れて行っても安心してかかれる。医師も他従業員も親切。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混んでいることも多く結構てきぱきとした診察ですが、しっかりとみていただいています。 備え付けの駐車場はないものの提携している駐車場がいくつかあるので、会計時に伝えれば駐車券をいただけます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付後、インターネットで診察の進行状況がわかるので、自分の順番に合わせてくればよいので無駄がなく良い。
    続きを読む

  • 茨城県水戸市-高根耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【パチパチおじさん】
    2008/01/29

    数年前、水戸勤務の時に、喉に鮭の骨がささり診てもらいました。
    カメラとモニターを使い、喉の内部を見せてくださりながら骨を取っていただき、非常にわかりやすかったです。
    やさしい先生でした。お勧めします。

  • 茨城県水戸市-県庁前耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/08

    診療時間終了間際に受診したせいか、待ち時間がほとんどなく、問診票の記入後すぐに対応してくれました。

    待ち時間が少なく、仕事終わりに受診できること。

  • 【匿名希望】
    2017/12/11

    受付の方やスタッフのみなさん、とても優しく対応してくれました。

    先生は年配の先生ですが、子供慣れしているのか優しく話しかけてくれたりあやしてくれたりと、安心して診てもらえます。説明も丁寧で聞いたことにも答えてくれます。

  • 【なお】
    2016/09/28

    風邪症状と発熱が1週間ほど続き、熱が下がってきたので安心していたところ、急に耳を痛がり始めました。元日で病院がお休みだったので、2日後に受診しました。

    受付の方も看護師さんも優しく丁寧な対応でした。
    子供が耳に薬を入れる処置を嫌がって泣いたり暴れたりしたときも、子供目線になって優しく対応してくれました。

    年末年始後の初日の午前中はとても混んでいて、3時間くらいかかりましたが、平日の午後はほとんど待つことなく、すぐに診察を受けることができました。

    子供の症状を診てもらうために行きましたが、待合室には絵本やおもちゃがたくさんあり、待っている間に飽きてしまうことはありませんでした。待合室も診察室もキレイでした。

    耳を見てすぐに中耳炎と診断されました。熱が高かったので、解熱剤や抗生剤も処方されました。
    その後症状にあわせて薬の処方が変わりました。
    的確な治療を行っていると思います。

    最初に解熱剤や点耳液、抗生剤など数種類の薬が処方されましたが、症状が軽減するごとに処方を見直してくれました。
    必要十分の薬を処方してくれるという印象です。

    中待合室にいると診察室の会話や子供の泣き声が時々聞こえてくることがありましたが、病気の内容がわかるほどではなかったので、あまり気になることはありませんでした。

    先生が子供の目線で優しく対応してくれます。
    診察後にご褒美としてお菓子をくれるので、子供が嫌がらずに行くことができます。
    病状の説明も詳しくしてくれてよかったです。

  • 【パス】
    2016/07/20

    バスケットボールをしている最中に、相手選手との接触で鼻を強打しました。
    少し痛みと腫れがあったので自宅から近いこの病院へ行きました。
    行った日は、鼻を強打した次の日です。

    笑顔での挨拶から案内まで、とても好感が持てました。
    おかげさまで少しリラックスして診察ができました。
    この病院には数回行っていますが、いつも笑顔で温かい対応をしていただいてます。

    午後2時に行って、数名ほど患者が待っている状態でした。
    自分が呼ばれるまでにかかった時間は、15分ほどです。
    混雑度は、前に土曜日に行ったときは多くの患者がいました。

    病院の中・外どちらも綺麗でした。
    特に中はゴミ1つないと感じ、清掃が行き渡っていると思います。
    施設については、診察のために小さな器具から、聴力を確認する機械まで、必要なものはそろえてあると思います。

    怪我をしたときの状況や、痛みの度合いなどを細かく聞いてくださったので、患者とのコミュニケーションをしっかりとっている病院だと感じました。
    どうすれば早く良くなるのかを説明してくれたおかげで、怪我も早く治りました。

    鼻を骨折したかもしれないので、鼻の中を診ていただきました。
    痛みがあるか・腫れがあるかなどの確認をしていただき、どちらもそれほどではなかったので、検査はそこで終了しました。
    鼻を痛めた日や、その時の状況などを細かく聞いてくれたので、患者とのコミュニケーションを大切にしていると感じました。

    診察室のドアは常に閉まっていて、中のことは外の人には見えない状態にしてあるので、そういうところが徹底されていると感じました。
    そのため、安心して診察していただきました。

    この病院には、数回ほどお世話になっています。
    先生は細かく自分が怪我した時の状況などを聞いてくださるので、それに伴った治療をしてくれて、おかげさまで怪我が早く治りました。

  • 【江戸治夫】
    2016/03/16

    前日、急に体調が悪くなり、所謂風邪の症状だったのでこちらの病院を訪れました。本来なら通院するほどでもないですが、数日後に用事があるので体調を整えるため、来院したという経緯です。

    看護師やスタッフは丁寧はもちろん、声も大きさや話し方も非常に好感で、お年寄りや子供にも良い対応でした。これらの点からも、おススメできる病院と言えます。

    そんなに込んでいなかったので、比較的早く診察が出来ました。しかし、私が帰る頃には、一気に駐車場が込んできたので、運良く空いている時に診察ができたと思います。

    設備は詳しくないですが、内科としては必要十分だと言えます。清潔度は申し分なく、他の病院と比較してもキレイだと感じました。多くの方が、待合室や診察室の清潔さに満足できるはずです。ちなみに、外観や駐車場も清潔感があります。

    個人的な意見ですが、新しく清潔な病院は先生が丁寧で親切な対応をする事が多いと思います。こちらも、比較的新しく開院して数年ほどなので診断も丁寧で、次回も風邪をひいたらお願いするほど気に入りました。

    毎年一度は風邪をひくので、以前から気になっていたこちらの病院に初めて訪れてみました。検査は血液検査と、鼻や喉を確認して綿棒でウイルスなどの検査もしてもらいました。丁寧な対応で感謝しています。

    新しい病院ですし、県庁そばにあるのでプライバシーにも十分配慮していると思います。待合室などで待っている時も、患者の情報はもちろん、声も聞こえてこなかったので問題ないと言えます。

    先生は丁寧で、待合室や診察室も清潔感があるので、若い人はもちろん、小さな子でもおススメできる病院と言えます。また、平日は午後6時まで診療を行っているので、仕事帰りのサラリーマンにも便利な病院です。

  • 【匿名希望】
    2016/03/03

    お爺ちゃん先生で、物静かな穏やかな方です。
    診察後に先生の机の引き出しにおいてあるお菓子を「おおいで~」と言って1個くれるので、子供はそれを楽しみにしています。
    他のスタッフさんも皆さん優しい方たちです。

    漫画や子供雑誌、おもちゃが置いてあるので子供が飽きずに待っていられます。
    なか待ち合いにも壁にマグネットがいっぱい張ってあり子供がいつもそれで遊んでいます。

  • 【匿名希望】
    2015/07/01

    先生はおじいさん先生ですか、子供にはとても優しく接してくれます。
    お会計もスムーズでした。

    花粉症で通いました。
    色々と説明もしてくれて、子供も怖がることなく診察できました。
    キッズスペースはありませんが、ぬいぐるみや絵本があります。
    院内に自動販売機があります。

  • 【匿名希望】
    2013/05/26

    先生が、子供をあやすのがとても上手です。

    子供には診察後にお菓子をくれます。子供はそれが楽しみなので、耳鼻科へ行くことを嫌がったことが無いです。

  • 【匿名希望】
    2013/01/18

    耳垂れが出たので受診しました。症状は「急性中耳炎」でした。
    先生は男性のベテランな感じの方です。子どもには優しく接して下さり、私には丁寧に症状を教えて下さったので、感動しました。
    口の中を診察していただく時に、先生が「お口をあ~んして」と言ってもうちの子が口を閉じているので、「まだ言葉がよくわからないのだと思います」と弁明すると、「小さい子は『あ~んして』と言うと、逆に口を閉じるものなのですよ。時間の流れ方が大人とは違うから、10分くらい口を閉じている子もいますよ」とにこやかに応じて下さいました。そうこうしているうちに子どもが口を開き始めると、「この子は、ちゃんと言葉を理解していますよ。偉いね」と褒めて下さいました。
    なんだかとっても癒されました。

    先生が子どもに優しく、症状の説明も丁寧なところだと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/10/29

    看護師さんの対応は良いです。
    先生ははっきり物事をお話される方でした。
    鼻水で受診しましたが、大したことなかったこともあり、診てもらって安心しました。

    土曜日もPM6:00まで診てもらえるので、お仕事ををされている方にはありがたいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/07/01

    よく鼻風邪をひいて他の耳鼻科を受診していましたが毎回かならず処置をされて号泣し病院恐怖症になっていた我が子ですが、こちらに受診してビックリ。今までのがトラウマになっていたようで先生を見るなり大号泣&大暴れだったのですが、先生は診察よりも先に我が子を人形であやしたりお話して落ち着かせてくれました。おかげで泣かずに診察も出来て引きだしからのご褒美をスパッと頂き(笑)、スムーズに帰宅出来ました。子供の嫌がることはしないと無理には処置もしなかったので安心しました。

    先生がその子供にあった対処対応をしてくれるところがオススメだと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/06/04

    2週間前から咳で小児科に通っていたのですが耳をいじりだしてこちらの病院に行ったら両耳中耳炎 熱が39度を超えておりぐったりしているので先生がすぐに済生会を紹介していただきすぐに向かいました
    息子は軽い脱水症状で即入院になりました
    先生の早い対応で大事には至りませんでした
    本当に良かったです
    先生看護婦さん皆さんとても優しいです

  • 【匿名希望】
    2011/02/28

    先生は、大人には、厳しい感じですが子供には、優しく接してくれてお話しながら診察が進んでいく感じです。
    終わると引き出しからご褒美をくれます。

    キッズルームは、ないけど絵本やおもちゃが置いてあります。看護婦さんもやさしいし会計もスムーズです。

  • 【匿名希望】
    2010/12/06

    看護婦さんは優しいですが、先生は厳しいです。
    院内はキレイで清潔でした。
    月曜日の午前中でしたが、それほど待たずに受診できました。

    新しくてキレイ。子供用の本がたくさんある。

  • 【匿名希望】
    2010/10/10

    先生は、とても優しく子供目線で話をしてくれたりと、親近感のわく方です。病状もわかりやすく説明してくれます。

    子連れの方が多いきがします。絵本もたくさんあり、診察後にはご褒美がもらえました。

  • 【匿名希望】
    2010/05/02

    看護婦さんは皆親切に接して下さいます。
    先生は子供好きな感じの方で親しみやすいです。診察が終わると子供の患者には机の中からご褒美にお菓子を出して下さいます。
    受付の方は可も無く不可も無く、と言った印象です。

    新しい建物なので綺麗です。
    キッズルームは有りませんが待合室に子供用の絵本や漫画、おもちゃが沢山有るので、持参しなくても大丈夫です。
    比較的子供の患者が多いので、恐くて多少騒いでしまっても、そう白い目で見られる事は少ないです。

  • 【匿名希望】
    2009/11/27

    年配の男性の先生です。二人の息子にもとてもやさしくて終始子供もニコニコしてるぐらいです。言葉も優しくてまったく怖がることもありませんでした。スタッフの方々も優しく対応してくださいました。

    とにかく先生が優しいので病院嫌いのお子さんでも安心して通院できると思います。診察内容も細かく教えてくださいました。

  • 【匿名希望】
    2009/04/07

    先生はとても優しいです。
    子供が泣いても、怒らずに、泣かないでできる方法を探してくださいます。
    看護婦さんもスタッフの方も、優しく対応してくださいます。

    子供の通院は、待ち時間や、診療中にぐずることが多いので、暗い気持ちになることが多いですが、
    ここは、先生方が優しく対応してくださるので、少し救われる気がします。
    待合室には、絵本がたくさん置いてあり、テレビもあります。

  • 【匿名希望】
    2008/02/12

    年配の男の先生ですが、子供に優しく話しかけてくれるので、嫌がらずかよってくれました。
    中耳炎で鼓膜切開しましたが、泣くこともなく、無事に済みました。
    病院のマークにウサギが入っているので、「今日はウサギの病院にいく!」と言ってました。
    看護士さんもやさしかったです。

    先生は納得いくまで、いろいろお話を聞いてくださるので、安心して受診できます。
    院内は子供向けのポスターや本・おもちゃがあり、飽きずに待つことができました。

  • 【じょじょぼ】
    2008/01/12

    年配の男の先生。気さくな感じで話しやすいです。
    看護婦さんや受付の方は若い方が多く、小さい子をあやしてくれたりしてました。

    新しい建物のきれいな病院です、ただ場所がちょっと解りずらいかも。

  • 【ガングロたまごちゃん☆】
    2007/10/11

    皆さんとっても親切です。
    我が家は3人の子どもが1回ずつお世話になりました。
    娘は耳が痛いということで診察してもらいました。
    耳掃除も怖がる娘。当然診察も肩に力が入ってとても診てもらえる状態ではありませんでした。
    でも一切怒ったりせず「そうだよねぇ・・・怖いよねぇ・・・」と娘の気持ちを代弁してくれるかの
    ように話してくださったので、娘も安心して診てもらえました。
    次は長男が診てもらいました。
    魚の骨がひっかかったと本人が言うので診てもらいました。
    局部麻酔しての診察。昔から小児科以外の病院は苦手で、泣きわめく子でしたが
    うま~く誘導してもらい、泣かずに診てもらえました。
    そして二男。
    しょっちゅう鼻血を出すので診てもらいました。
    長男・二男共に少量の鼻水をとって検査して、数分で結果がわかりました。
    鼻吸入のやり方とかもわかりやすく説明してくれるし、とても親切です。

    診察も丁寧。その子その子に合った口調で話してくれます。
    (年齢に応じて対応が違いました。)
    そしてアレルギー性鼻炎の場合、どうやっていったら良いかとか
    薬の使い方とかも丁寧に教えてくれるので不安がないです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/02

    先生は、子供好きなのかなと思うほどとても優しくて、診察中もとても和やかでした。
    子供がちゃんと耳の中を見せると、○○ちゃんおりこうだねと何回も言ってくれていました。
    看護婦さんたちは、若い人が多く、やはり、とても優しく親切でした。
    病院嫌いなうちの子でも診察が終わって帰るときには、バイバイと手を振っていたほどです。

    場所的には、少しわかりずらいかも知れませんが(えーここ入っていくの?って感じでした(^_^;))、看板が出ているので大丈夫でした。
    待合室は、とてもきれいで、小さい子が見ていられる本など置いてあります。

  • 【ぐっぺ】
    2000/01/01

    友人からの紹介で行ったのですがすぐに対応していただいて助かりました
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生があまり人の話を聞かない方でした。 駐車場も停めづらいです。
    続きを読む

  • 茨城県水戸市-花澤耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/12/11

    受付の方やスタッフのみなさん、とても優しく対応してくれました。

    先生は何人かいます!女医の先生もいるので、安心して診てもらえます。女医の先生は子供慣れしています!待ち時間は、結構待つので携帯から待ち時間などチェックできます。

  • 【匿名希望】
    2015/01/26

    女の先生と男の先生がいる。うちは、女の先生にみてもらっているが、さばさばとしていて、子どもが泣いても笑顔でテキパキと診察してくれる。スタッフの方も皆さんテキパキとしていて、手際がよい。

    携帯やパソコンから予約がとれ、随時待ち時間やあと何人かが分かるので、病院での待ち時間がほとんどない。(パソコンでの予約開始前に病院窓口で予約がいっぱいになってしまうと、その時はパソコン予約ができない)スリッパも使用するごとに殺菌されたきれいなものが使えて気持ちがよい。子どもの待合室と大人の待合室が分かれていて、子どもの方は床暖房で快適。

  • 【匿名希望】
    2015/01/06

    受付の方も先生もキビキビと対応して下さいます。
    女の先生でしたが、キビキビとしている中にもユーモアや優しさがあり、子供も安心して診察を受けていました。
    こちらの質問に対しても的確に答えて下さいます。

    携帯から順番の確認が出来るので、時間を有効に使えます。
    清潔感があります。

  • 【匿名希望】
    2014/07/11

    先生はテキパキと素早く診察してくれるので子供が泣き出す前に終わってしまい助かりました!
    また、優しく子供慣れしているので安心でした。

    子連れ用の待合室と一般の方用の待合室が別なので気を使わなくていいです。
    子連れ用の待合室には絵本やオモチャなどがたくさんあるので子供が飽きずに待てます。

  • 【匿名希望】
    2013/03/21

    女の先生にみてもらいました。優しくて子どもにも慣れている感じで良かったです。耳掃除をしてもらいましたが、テキパキとされていてすぐに終わりました。

    とてもきれいで待合室も広いところがいいと思います。
    子どもと大人で待合室が別れています。
    人気があるので混んでいます。

  • 【はこ★】
    2012/07/04

    待ち時間が少ないので、男の先生にしました。淡々とした印象を受けました。説明は分かりやすいです★

    大人と子供の待合室が別れていて、子供用の待合室が広いです★

  • 【匿名希望】
    2012/04/14

    女の先生は優しくとても分かりやすい説明ですが、待ち時間がとても長いです。

    携帯で予約を取って行けるので便利ですし、待ち時間も携帯で確認出来るのでオススメです。

  • 【匿名希望】
    2012/04/02

    男の先生と女の先生がいます。
    曜日によっては、どちらかの先生しかいません。
    どちらの先生もハキハキ、キビキビとしていてわかりやすく説明してくれると思います。
    個人的には女の先生のほうが子供のことを理解してくれている点では、優しくて好きです。

    とにかく待合室がキレイです。
    子供と大人が待つスペースも別れているので、安心してまっていられます。
    携帯で順番や時間を確認してからいけるのが便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/03/17

    受付の方々は皆さん親切です。
    先生は男性、女性の2人いますが、特に女医さんはサバサバした感じの印象でハキハキわかりやすく説明していただけてすごく好印象でした。
    男の先生も、しっかり説明してくれてその言葉に間違いはなし!という感じで安心して治療を進めていってもらえます。

    とにかく、小さな子供がいると待合室が不安ですが、ここは子供が別室なので本当にありがたいです。
    本やテレビもあるので待っていても飽きずにいられるのと何よりフローリングがとても清潔で気持ちが良いです。
    入り口に洗面台があるので帰り際すぐに手を洗って紙タオルとアルコール除菌も用意してくれてるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2012/01/24

    娘が診てもらったのは女性の先生でしたがはきはきされた先生で娘にも優しく接していただけました。
    鼻づまりが気になって受診したのですが、「心配ならいつでも連れてらっしゃい」と
    言っていただき安心しました。
    看護師の方も事務の方もとても好印象でした。

    待合室が子供用と大人用に分かれていて広いところが良いです。
    ずっと気になっていた赤ちゃんの耳掃除も、3ヶ月と小さい娘でもしていただけてとても良かったです。
    受診した日は土曜日で混んでいて携帯での予約が出来なかったのですが 待ち時間は携帯で確認できて良かったです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/23

    曜日や時間帯によって男性の先生か女性の先生か変わります。
    ウチの娘は、女性の先生でしたがサバサバしていてとても良かったです。

    待合室は子供達用と大人の方用があります。子供の待合室は絵本なと沢山あり娘もあきずに待つことができました。

  • 【つきぐみの王子様】
    2011/06/01

    受付の方は真面目な仕事振りで、特に気になる点はありません。男性と女性の先生が居て、どちらか選ぶことができます。男性の方は、説明が簡潔で分かりやすいです。女性の方は、子供慣れしている感じで、沢山説明してくださいます。

    待合室が大人と子供のスペースに別れているので、小さい子供連れでも気兼ねなく行けるのがとてもありがたいです。
    待ち時間もきちんと表示されるので良いと思います。

  • 【tinkana】
    2011/02/03

    男の先生と女の先生がいらっしゃいますが、曜日によってはどちらか片方のみの場合があるようです。女の先生にかかりましたが、ハキハキとした先生でこちらの質問にも丁寧に答えてくれました。スタッフの対応もよいです。診察前にどんな症状で来院したのかの問診があります。

    入ってすぐに待合場所が大人と子供で分かれているので、小さな子供でも連れて行きやすかったです。待合場所も広くてキレイですし、受付を済ませると携帯で待ち時間を確認できます。
    ただ人気の病院のようでものすごく混みます。診察にかかった日は女の先生のみの日でしたが、朝から夕方までほぼずっと200分以上待ち・・とまるで某テーマパークのような待ち時間でした。受付の方に聞いたらこの時期は花粉が飛ぶ時期でもあり、特に混むとのことでしたが、基本的に常に混んでいるようです。

  • 【匿名希望】
    2011/01/13

    先生は2名で女の先生が子供に人気です。女の先生は元気なかんじ、男の先生は落ち着いた感じです。
    受付後、診察の前に問診があり、症状を丁寧に聞いてくれます。

    広い待合室があり、大画面テレビや絵本もたくさんあるので子供を飽きさせずにすみます。
    またインターネット予約ができ、大体の待ち時間がわかります。
    経過もしっかりみてくれて、何回も通うのですが完治までしっかり確認してくれます。

  • 【匿名希望】
    2010/09/15

    初めて受診したのですが、受付の方も先生もテキパキとしている印象がありました。
    受付では、診療を希望する先生を聞かれました。その際初めてだったので特に希望はなかったのですが、混み具合などを考慮して先生を選んでくれました。
    診察してくださったのは女性の先生でしたがとても明るくはっきりした先生で、症状・今後の様子・投薬について分かりやすく説明してくださいました。男性の先生もいらっしゃるようで、どちらかを希望して受診するシステムのようでした。

    まず、先生との治療の前に、どういう状況で来院したのかを問診されました。
    細かく、発病、その様子、自覚症状などを聞かれ、その時にその時点での心配事を伝えることが出来ました。
    実際の診療では、ササッと手早く治療が進み、子供もひどく激しく泣く状態が長引かずとても助かりました。
    待合室は、一般の方用と小さいお子さんを連れた方用に別れていて、子供は放映されているアニメを見ながら静かに待つことが出来ました。
    全体的に新しく、清潔な病院でした。
    ベビーベッドやオムツ台もあり、小さいお子さんも心配なく連れてこられると思います。
    また、携帯電話からも予約が出来るようで混み具合が分かったりなど便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/08/17

    女の先生と男の先生がいます。女の先生がお休みで男の先生でしたがすごく分かりやすく説明してくれ、心配ならと検査の提案などもしてくれ優しい先生でした。受付のスタッフもとても親切でした。

    待合室がすごく広くて綺麗です。絵本もたくさんあり、小さなお子様連れには最適な病院です。スリッパも抗菌してあるため清潔です。診察も画面を使って説明してくれるのでわかりやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2010/07/22

    毎回診て貰ってるのは若い女の先生です。テキパキとしていて娘が泣いたときはそれに答えながらやってくれます(^^)
    とても良い印象です!(^^)!

    子供用の待合室がと~っても広い!絵本もたくさん!
    靴を脱ぐようになっていて、床がとってもキレイなのでソファに座らないでいつも床の上でくつろいでます(^O^)

  • 【匿名希望】
    2010/07/18

    看護師さんは、とても親切で症状など詳しく聞いてくれます。
    先生は男性の方でしたが、パソコンで図を出して説明してくれたり子供に対してもやさしいです。
    女性の先生も居るそうです。

    携帯で予約や待ち時間をみられる。
    子供待ち合いがある。
    とても綺麗で、スリッパも抗菌する機械があり常に清潔です。

  • 【匿名希望】
    2010/05/27

    男の先生と女の先生が居ますが、どちらも的確で分かり易いです。今の症状、今後の見通しをキチンと説明して下さいます。受診後のモヤモヤ感が有りません。

    とても人気の有る病院ですが、携帯電話で受付が出来、随時順番と待ち時間が確認出来るので、病院内で長時間待つ必要が無い。
    建物がとても綺麗で清潔なので、気分良く過ごせます。
    待合室が大人用と子供用に分かれており、子供用は(常識の範囲内でですが)動き回る事が出来、アニメを上映しているので、飽きずに待てます。
    出入口脇に、石鹸と消毒液完備の洗面所が有るので、我が家はいつもそこで子供達の手を洗って帰ります。清潔に帰宅出来るので、帰りの車で寝てしまっても安心です。

  • 【bukazuya】
    2009/04/02

    待合室が子供と一般とわかれており、子供を診療させるには最適です。
    また、対応・説明も明確です。5歳の娘の中耳炎。16歳の息子の蓄膿でかかりました。

  • 【匿名希望】
    2009/02/09

    先生は、男性と女性の先生がいます。
    どちらかというと、女性の先生のほうが人気があるように思います。
    うちは、男性の先生ばかりにかかっていますが
    まだ1歳にもなっていなかった子にも
    「お耳見るからね。」とか「お鼻見るからね。」と声をかけてから診察を行ってくれました。

    花粉症の出る時期など、すごく込みますが、
    携帯で予約ができるので、大体の時間を把握していくことができます。
    待合室も大人用、子供用と別れているので少し気がラクにすごせます。
    子供用のほうには大型のテレビがあり、アニメが放送されています。
    絵本もたくさんあり、子どもたちも比較的おとなしく待っていられるようです。
    床暖房になっているので、床に座って遊んでいる子達も見ます。
    掃除も行き届いているので、とてもきれいな病院です。

  • 【匿名希望】
    2008/11/27

    皆さん親切丁寧な対応をして下さります。
    よく話を聞いて下さりますし、症状など詳しくわかりやすく説明して下さるので助かります。
    安心出来ます。

    ネットから受付が出来る。待合室が大人と子供分かれている。
    院内も綺麗です。
    とても人気のある耳鼻科なので混み合いますが、それだけの価値がある耳鼻科だと思います。

  • 【ひ⇔こ】
    2008/11/21

    初診でしたが、スタッフの方々は、的確にそして親切に対応して下さいました。

    待合室が、大人&子供とが別で、明るい室内で広々しておりました。尚、受診日は、女医さんだったそうですが、都合により、男性の先生が代診して下さいました。ベテラン先生で、手際良く診察し、今、何が起こり、これからどの様な症状が出て……治るでしょう。っと、完治するまでの経過も教えて頂き、安心して帰宅出来ました。診察中は、モニターで、耳の中の状態を瞬時に見せて頂けます。

  • 【よよ♪】
    2008/11/11

    受付のかた~先生までとても親切です。
    私は男の先生にかかってますが
    納得いくまで、資料や写真で症状を説明してくれるので
    とても安心です。

    待合室が、大人と子連れと別れているので
    小さい子供連れでも行きやすい病院です。
    大きなテレビでアニメを放映してるので
    子供も退屈しません。
    一見レストランとも思えるほどきれいな病院です。
    人気があってとても患者さんは多いのですが
    インターネットで順番を取れるので
    携帯で自分の順番が確認できるので
    あまり待ちません。

  • 【まるキャット】
    2008/04/10

    男の先生と女の先生がいる。二人共さばさばした感じだけれど、女の先生の方が子供には人気がありそうです。常に混んでいて先生は休みなく患者さんを診てくれているのに疲れた感じも無く、丁寧に診てくれます。

    いつも混んでいるけれど受付をしてしまえば携帯から順番を確認できるので病院での待ち時間が少ない。

  • 【匿名希望】
    2008/03/06

    男の先生と女の先生が二人いらっしゃいます。
    女の先生の方が人気があって、とても混雑しています。
    男の先生のほうだと診察が早く回ってくると思います。
    スタッフの方はとても親切です。
    子供と一緒に自分が診察していただく時も、子供を預かってくれて終わるまで見ていてくれます。
    女の先生ははきはきしてわかりやすいです。
    男の先生は淡々とした印象です。
    我が家は待ち時間によってその日の受診する先生を決めています。

    待合室が大人と子供のスペースが別れているところ。
    子供のスペースには大きなテレビがあり、また床暖房があるのでとても居心地がよいです。
    絵本もたくさんあるので、子供は比較的待てるようです。
    あとはインターネットで予約の順番が確認できるところがいいと思います。
    そうでないととても混雑するので、子供と一緒に行くとあまり長い時間は待てませんので。
    耳鼻咽喉科なので風邪にも対応してもらえますが、子供の耳の異変などにもすぐに対応してくれるのが
    安心です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/21

    女性の先生はハキハキしていて、子供にもとても優しく愛嬌があり、怖がらずに受診出来ました。
    予防接種の時も「じゃあ泣かなかったら特別にシールもう一枚あげようかな?」などと接してくれ
    本当に助かりました。診察の前に呼ばれて看護士?さんによる問診があります。お陰でスムーズに先生に診察できます。

    男性の先生と女性の先生、2名いらっしゃって最初にどちらの希望か聞かれます。先生によって休診日が異なりますので注意した方がいいです。
    携帯からも診察の仮予約が可能であと今何番の人が診察か、など調べられ病院に行く時間の目安が出来ます。ただ携帯からの予約は50人まで土曜日などは午後からは携帯予約が出来ないことがあります。院内も二つに分かれていて子供のスペースが床暖房で広くあり、アニメなど上映していて飽きずに待てます。

  • 【匿名希望】
    2007/10/06

    先生は女性の先生と男性の先生、2名いらっしゃいます。
    子ども連れには女性の先生のほうが人気があるようです。
    小さかったうちの子にも優しく声をかけながら処置してくれます。
    優しくて、お気に入りです。

    携帯で現在の待ち人数を確認したり受付ができるので、病院での待ち時間が少なくて済みます。
    ただし、病院で名前を呼ばれても待合に居ない場合はペナルティがありますのでご注意。
    待合室は子連れNGゾーンと子連れ用とに分かれており、子連れ用は絵本が置いてあり大型TVでアニメが放送されています。
    新しくて綺麗な病院です。
    予め、看護士さんが症状などを聞いてから、中待合に呼ばれるシステムなので診察がスムーズです。

  • 【たどの君】
    2007/03/13

    娘が、耳が聞こえにくくなったというので、
    花澤耳鼻咽喉科医院が、
    岩間街道筋にあり交通の便もいいので連れて行きました。
    先生がたの対応がすごくよくしっかりとしています。
    環境も非常に整っており、安心して利用することができます。
    耳や目が痛くなったり、異常な時は、花澤耳鼻咽喉科を是非利用してみてください。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    クリニック内はとてもきれいで広くて利用しやすいです。自分が行った時は待ち時間は短めで助かりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供の中耳炎でかかっています。 お洒落な院内で、待合室は窓から心地よい光が差し込んで和みます。 駐車場もありキッズスペースも備えていますし、インターネットから予約できることもあり便利。
    続きを読む

  • 茨城県水戸市-安達耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【まるはまま】
    2018/09/23

    いつも患者さんでいっぱいですが、それほど待ち時間はかからずに診察になります。中耳炎で痛がる息子と私に、先生はいつもアドバイスをしてくれて無理をさせないようにと気遣ってくれます。受付も対応は早く、診察が終わるとすぐに会計になります。

    予約がなくても診察までが早く、しっかり耳や鼻の状態を診て治療してくれます。先生は時には厳しいことを言うこともありますが、アドバイス通りに行動するとすっかり良くなり、患者さんのためを思って言っていることが分かります!

  • 【匿名希望】
    2017/12/10

    受付の方やスタッフのみなさん、とても優しく対応してくれました。

    混んでますが、流れが早いので待ち時間あまり待たないで診察してくれます。聞きたいことなど先生が丁寧に説明してくれますので、安心して診てくれます。

  • 【ぽっぷぽっぷこーん】
    2017/02/08

    先生は無駄がなくズバッと簡潔に仰ります。
    風邪で辛い状況の時、数日後に親戚の結婚式の出席を控えていた時は欠席した方が良いと的確な判断を言います。

    患者さんは常にいますが、無駄話がなく待ち時間も短く診察時間が早いです。

  • 【匿名希望】
    2016/05/22

    耳鳴りが止まらなくなり、知人の紹介で安達耳鼻咽喉科医院に行くことにしました。
    待ち時間も短く、診察は的確で、先生の説明は分かりやすく安心できました。

  • 【PW】
    2016/05/16

    毎年、3月頃から花粉症で悩まされます。いつも通っている病院に予約し来院しようとしたら、急遽休みだったので、時間がない事から初めてこちらの安達耳鼻咽喉科医院を訪れました。

    看護師やスタッフの対応良いです。この時期は花粉症患者が多いと思いますが、それでも患者全員に真摯に対応する姿は看護師のお手本のようです。次回もまたお願いしたいと思いました。

    私が待っている時は比較的空いていましたが、診察終了後から一気に患者が来院してきました。多分、大半が花粉症患者だと思いますが、私は運が良かったのでしょう。

    外観から10年ほど経過している地域に根付いている病院だと思います。決して最先端の新しい病院とは言えませんが、アットホームな雰囲気がある感じ良い場所です。駐車場も広くて、停めやすい点も嬉しいです。清潔度も問題ありません。

    いつも通っている病院も気に入っていましたが、こちらも比較して遜色がない良い病院だと思います。先生も丁寧で対応が良いので、小さな子供でも通わせる事が出来るはずです。花粉の治療はこの時期多いと思いますが、治療法や日頃の体調管理の仕方を教えていただき、助かりました。

    問診から始まり、鼻と目と口の視診。それに鼻水や血液検査もありました。初めて通う病院だったのですが、想像よりもきちんと診察をしていただき良い病院だと思いました。

    他の患者に関する情報は、まったく目にする事がなかったので、プライバシー保護の面でもしっかりと教育や管理されていると思います。また、病名なども他の患者に聞こえないように配慮していたと思います。

    急遽、いつもとは違う病院という事で訪れましたが、予想よりも良い病院だと実感しました。花粉症は、私の場合はけっこう状態が酷く、風邪の様な症状になります。しかし、処方された薬のお蔭で大分快方に向かいました。

  • 【ねもみー】
    2016/03/29

    テキパキした先生で、子どもに優しく話しかけてくれました。
    病院に行き、白衣を着た先生を見ると泣く娘が泣きませんでした。
    私の質問にはあっさりとした口調でしたが、ちゃんと答えてくれました。

    受付から診察、会計までが早かったです。
    トータル15分ぐらいでした。
    飽きることもなく終わり、よかったです。

  • 【あす君】
    2014/03/21

    耳かきが大嫌いな息子の耳あかがたまると行きます。ギャン泣きしても、優しく声をかけてくれるので安心して見てもらいますよ。
    患者の回転率が他の耳鼻咽喉科より速いので、あまり待ちません!

  • 【匿名希望】
    2013/05/15

    中耳炎でお世話になりました。子どもが嫌がってしまったのですが、先生や看護師さんが優しく対応してくれてよかったです。診察はテキパキとやってくれました。

    混んでいるときもありますが、テキパキとしているのでそれほど待ち時間はかかりませんでした。
    薬局も近くにあるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/18

    先生はテキパキしていて、指示も的確です。
    看護師さんたちもやさしいです。

    受け付け開始前から待っている人も居ますが、それほど時間がかからずに診察してもらえます。
    院外処方ですか、近くに3件くらい薬局があるので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/03/02

    小さいお子さんへの対応に慣れているようで,初めての乳幼児の診察でも不安なくお願いできた。

    ○乳幼児の診察に先生も看護師さんも慣れている。
    ○駐車場が広い。
    ○院外処方だけど薬局が近い。

  • 【匿名希望】
    2013/01/08

    皆さんテキパキしていて気持ちがいいです。
    子供二人を連れていったのですが、看護婦さんもなぜか三人くらいいて、
    とてもスムーズに診察が行われました。

    テキパキとした対応のせいか、とにかく回転が早いです。
    待合室は混んでいてもそんなに待ちません。
    無駄がまったくない、そんな感じのお医者さんですね。

  • 【匿名希望】
    2012/04/25

    処置前から泣き出す娘に「いいよ いいよ 泣きなさい 当たり前の反応だもんね」と
    優しく言ってくださいました。
    「毎日来ていいよ」と言っていただけたので安心しました。
    病院は古くからあるようで建物自体は古いのでベビーベットなどはありませんが
    待ち時間もほどんどなくすぐ診てもらえるので時間はかかりません。

    ○空いている
    ○毎日来ていいよと言ってくれる
    ○駐車場が広い
    ○先生が穏やかで子供に優しい

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    恐らく、男の先生が一人でやっていらっしゃると思うのですがとてもさばさばして仕事か早いです。院内にも「診察待ちの間に食べ物をお子さんにあげるのはやめてください。診察の時あぶないです」的な事が書かれた張り紙がしてあります。ただ、当たり前のことだし何かあってからでは遅いとのことでやられている対応だと思います。仕事はきっちりやっていただいているので私はおすすめします。

    駐車場が広い、隣が公園、その公園をはさんだ隣に薬局がある。
    一番のおすすめはどんなに、混んでいても30分以上待つことはなかった。
    ベビーベッドがないです。

  • 【おはるじゃくし】
    2012/03/05

    受付は若い方で丁寧に教えていただきました。
    先生もおじさんと言うにはまだ早い若めの先生で、ハキハキと診察して頂けます。

    診察は早いし的確です。
    小さい子などは泣いてしまいますがちゃんと診てもらえます。
    午前中に行きましたが空いていました。
    空いているから何か問題あるかな?と思いましたが的外れでした。
    小児科で長々待たされるよりこちらでサッと診て頂いた方が子供も私も疲れません。

  • 【匿名希望】
    2012/01/24

    先生は短時間でテキパキしっかり診察してくれるので、とても信頼できる方です。

    待合室は広くありませんが、あまり待たずに見てもらえるのでオススメです!!駐車場も広いです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/10

    先生もスタッフの方もとても優しかったです。
    中耳炎でしたが細かく説明をしてくださり、
    鼻かぜをひいたら鼻水だけでも気軽にきてねと言ってもらえました。

    院外処方でしたが、公園をはさんですぐにあるので特に困りません。
    薬局の方もとても優しかったです。
    駐車場も10台ほどとめれます。

  • 【匿名希望】
    2011/05/13

    鼻水がひどくて受診しました。
    子どもにできるだけ負担がかからないように
    短時間で済ませてくれました。
    先生のお話も分かりやすく、納得できました。

    先生が親しみやすく、分からないことがあれば気軽に聞けます。
    薬についてもよく説明してくれて、安心して通える病院です。

  • 【匿名希望】
    2009/12/12

    子どもが泣かずに大人しくしていたら「エライな、初めてなのに」と褒めてくださったり、ちょっとした親の心配心にも親切な先生です。

    ズバリ、すいているところ!
    だいたい5~10分待ちで診てもらえるので、子どももグズらないし、
    なんだか時間を得した気分になれます。
    また、病院の隣に小さい公園があり、その先にある薬局の往復時に
    子どもが公園でひと遊びしてしまうのが、我が家の定番です。

  • 【なつ君まま】
    2009/10/17

    先生は優しい雰囲気の方で、鼻風邪が治らず連日行っていたら息子が覚えてしまい先生を見るだけで泣き出してしまったのですが、
    『ちゃんと分かるんだね、偉い偉い』と言ってくれました。
    終わってからもいつまでも泣いてる息子に『もう終わったよ~。男の子だろ~、泣くなよ~。』とおどけて言ってくれ私も心が和みました。
    看護士さんたちもキビキビ動いているので処置の補助もスムーズでした。

    私は先生の雰囲気が気に入って、鼻風邪を引いたり耳掃除の時など必ずここにお世話になっています。
    私の家からここの病院はちょっと遠いのですが、駐車場も広いので行きやすいしお勧めです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »