全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の72801~72900件目)

    栃木県宇都宮市-玉川耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/11/29

    先生は、とても丁寧に症状を説明してくれます。症状をはっきり知ることができて安心でした!!看護師さん、事務員さんも、みんなとても親切で優しい方ばかりです。

    診察券はありません。番号表に記名し、番号札を取って待つので、自分があとどれくらいで呼ばれるか分かりやすいです。待ち時間に外出する事が可能なので、待ち時間に向かいの公園で子供を遊ばせる事ができ、子供も飽きずに待てます!大きな水槽がある事もオススメです。

  • 【匿名希望】
    2008/03/18

    先生はとても優しいです。
    看護婦さんもベテランさんで赤ちゃんのあやし方が上手いです。
    先生も看護婦さんもいいので安心できました。

    私の場合は自宅から近く徒歩で行ける所です。
    駐車場も完備してますが花粉症のこの時期は混みます。
    診察券がなく番号札で呼ばれます。

  • 【匿名希望】
    2008/02/19

    評判のいい先生です。看護婦さんはベテランの方ばかりです。

    診察券はありません。名前を書いて番号札をとって待ちます。番号で呼ばれるので待ち時間がわかりやすいです。

  • 【サクサクサク】
    2007/02/02

    大先生と若先生(息子さん)のいる耳鼻科です。
    大先生は、年齢のせいか、早い時間のみしか診療されてないようです。ほとんど、若先生が診察されてます。
    昔からある古い病院ですが、人気があるらしく、土曜なんかは、かなり待ちます。平日も、午前の早い時間は、待ちます。
    道を挟んだところにある駐車場は、広くて停めやすいですが、土曜などは、停められないこともあります。

  • 栃木県宇都宮市-関耳鼻咽喉科内科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/28

    女医さんです。
    子どもにも慣れていて優しく接してくれます。

    空いていることが多いので、予約しなくてもすぐにかかれるところ
    薬をあまり出さないところ

  • 【匿名希望】
    2016/08/18

    女医さんで、子どもにも優しく対応してくれます。スタッフの方も慣れていてとても親切です。説明も分かりやすく、質問にもていねいに答えてくれます。

    空いているので予約なしでもあまり待ちません。

  • 【匿名希望】
    2015/06/19

    先生、看護師さん、受付の方、みんな女性で優しいです。子供に対しても丁寧に対応してくれます。毎日通いましたが、本当に優しい先生です。

    こじんまりとした小さな病院です。目の前に薬局もあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/01/31

    鼻づまりで行きました。
    優しい女医さんで安心しました。耳鼻科が大嫌いで大暴れの娘でも嫌な顔せず、ささっとしてくれました。
    受付、看護師さんも親切。
    午後1番で行きましたが空いてました。
    薬は出ないため、また鼻がつまったら来てねと言われました。

    院内はキレイだし家庭的な感じで看護師さん1人、受付の方も1人でした。
    絵本、オモチャは置いてないので家から絵本を持っていったほうがいいです。
    他の患者さんも本を持参してました。
    実は耳鼻科は3件目です。大暴れの娘を快く診ていただいたのは関耳鼻科が初めてです。これからは安心して耳鼻科に行けそうです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/29

    子どもの鼻づまりでお世話になりました。先生が女医さんでとても丁寧にして頂きました。当然子どもは泣きますが優しく声をかけて下さり看護師さんも受け付けの方も皆さん優しくて子どももスッキリしてご機嫌になりました。待ち時間も少なく回転も早いと思います。患者さんはお年寄りが多かったのですが子どもに優しく話しかけて下さったりして和やかな感じでした。あまり薬を飲ませたくなかったのでどうしよう?と思っていたら子どもの状態を見てお薬がなかったことにとても好感がもてました。初めての耳鼻科でしたがもっと早くにくればよかったです。キッズスペースや絵本が置いていないのですがまた利用したいと思います。

    外観も内装もきれいで駐車スペースもありました。

  • 【匿名希望】
    2012/01/17

    受付の方もスタッフも親切で先生は女の先生で、子供が怖がって泣いたのですが無理に診療せずに落ち着かせて子供と話をしながらゆっくり診察してくれました。ちゃんと子供の気持ちをわかってくれて、親身になってくれる先生でした。

    スタッフも先生も本当に親身になってくれるのでオススメです。
    清潔感もありました。
    先生が話を良く聞いてくれアドバイスをくれる所が一番でした。

  • 【匿名希望】
    2011/08/30

    とても感じが良く、優しい女医さんです。子供が泣いて騒いでも、嫌な顔ひとつせず、とても温かい言葉で子供に歩みよってくれて、本当に感じが良くて話しやすい先生です。

    とにかく先生が話しやすく、細かな質問にも気さくに答えて下さります。

  • 【匿名希望】
    2008/10/03

    女医さんで説明や対応が丁寧です。泣きわめいた我が子にも、笑顔で接してくれました。看護師さんは一人しか居ませんが、ほぼ先生がメインでやっていて、看護師さんは本当のサポート役。でも医師と看護師が通じ合ってる感じでいいと思う。

    数年前に立て替えたので、建物も室内もきれい。何よりこのご時世にピッタリなエコな病院で、昼間は電気を点けず、エアコンも入れず、窓からの光と風のみです

  • 栃木県宇都宮市-加藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/06/19

    対応が先生も看護師さんもテキパキしています。結構混んでいるときでもそんなに待っている感覚がなく、診察も内容を聞いてすぐに処置にあたってくれます。
    院外処方ですがすぐ近くに薬局もあるので、子ども連れでも助かります。

    耳鼻科は常に混んでいて待ち時間が長いイメージしかなかったんですが、スムーズに回してくれるので苦になりません。
    また鼻水がすごくて受診しましたが、家では奥まで取れなくて子どもも寝れないくらいだったんでありがたいです。

  • 【ゆか818】
    2011/02/18

    処置は早いし、なぜその処置が必要なのかも説明がありよかったです。いつまで症状が残っていたらまた受診するように、などの説明もあり、分かりやすかったです。
    看護師さんもやさしかったです。

    しっかり処置してもらえるので、短い通院ですむような気がします。

  • 【匿名希望】
    2010/11/10

    先生は的確に聞いた事などを答えてくれ、アドバイスしてくれます。
    スタッフの方もなれていて、ママが診察している時は子供をみててくれます。

    先生もスタッフもテキパキしているのでそんなに待たされる事無く済みます。
    先生の処置も的確で短い期間で完治します。

  • 【匿名希望】
    2008/11/21

    男性の先生です。病状など詳しく説明してくれるのでとても良いと思います。スタッフの方たちも、優しい方たちで、小さい子供が行くと泣いてぐずったりしてしまうのですが、あやしてくれたりもするので助かります。

    昔ながらの病院で評判もとても良いです。子供と一緒に病院にかかりたいお母さん、お父さんもいると思いますが子供がいたら一緒にかかるのは大変ですよね。でもこの病院では、お母さんがかかりたい時には子供を見ていてくれるので大丈夫です。私も娘が3ヶ月くらいの時に一緒にかかったのですが、スタッフの方がずっと抱っこしていてくれました。助かりました。

  • 【ゆきすけ】
    2000/01/01

    駐車場が広く薬局もすぐそばなので車を置いたまま歩いていくことができます。夕方は幼稚園や学校帰りの子供達で混んでいます。診察券をもし紛失すると再発行に100円取られるようです。看護婦さん受付の方、先生共々淡々と仕事をこなしている感じです。親切です。風邪などで1度受診すると吸入などで治るまで通うほうが良いようです。
    続きを読む

  • 栃木県宇都宮市-加治整形外科・耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【青い空】
    2016/03/27

    明るくポップな色使いで清潔感のある院内でした。
    整形外科を受診。
    先生はやさしく丁寧で、不安に思っている点の質問に対し、きちんと説明して下さいました。
    看護師さん達も皆感じの良い方ばかり。
    予防接種や、血液検査で採血した際も、非常に上手で痛みは全く感じませんでした。
    患者への配慮であろう心地よい静かなメロディーがリハビリ室には流れており、癒されます。
    総合的に満足できるクリニックでした。

  • 【匿名希望】
    2012/02/12

    とっても優しい女医さんです。娘も診察はつらくても「行きたい」というほどです。

    先生が名前を覚えていてくれて、家族のフォローもしてくれるので安心できる「ホームドクター」です。

  • 【匿名希望】
    2010/10/08

    女医さんで優しいです。受付のお姉さんもとても好感がもてます(≧ω≦)

    耳鼻科というとこわい、くらい?イメージがありますがとても明るくさわやかな院内ですよ(*^□^*)

  • 【匿名希望】
    2010/09/01

    検査を受けたのですが、耳鼻科は女性の先生で物腰が柔らかく説明も分かりやすかったです。
    土曜日はかなり混んでいました。

    受付は当日なのでかなり列ができていました。制限人数があるので遅い時間だと見てもらえない時があります。

  • 【匿名希望】
    2010/06/15

    耳鼻科の先生は女性の先生で、優しく対応していただきました。
    受付スタッフの方もテキパキしていて、気持ちよかったです。
    小さい子供を連れて行っても皆さん優しく接して下さるので安心して診察できます。

    女性の先生なので、子供も男性の先生よりかは安心できるような気がしました。
    待合室は広くはないですが、雑誌が置いてあるので待ち時間に読んだりできます。
    子供たちが泣き叫んでいましたが、先生方もスタッフも明るく接していました。

  • 【匿名希望】
    2010/04/16

    耳鼻科は女の先生でとてもわかりやすく病状を説明してくれます。看護師さんたちも子供の扱いに慣れているし、子供好きの方も多いようで、スムーズに受診できるよう手助けしてくれます。 
    予約はできませんが、受付で受付番号と大体の目安時間を教えてもらえるので、様子を見ながら外で待つこともできます。

    どんなに混んでいても先生は丁寧に説明してくれるし、質問もしやすい雰囲気で安心して受診できます。
    かなり待つこともありますが、親切な診察を受けると「待つのは仕方ない」と納得でき、家族全員毎回お世話になってます。

  • 【satokatsu】
    2009/10/10

    耳鼻科にかかりました。
    女の先生で、やさしく、いろいろ説明してくれました。
    結構人気で、混んでます。
    駐車場は、ビルの駐車場を利用するのですが、結構いっぱいになってました。
    お薬は、ビルの1Fの薬局でもらえるので、便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/06/19

    受付の方は、待ち時間(1時間ほどいたので)の間に見ていたら子供にも優しく対応しておられました。
    看護婦さんはてきぱきしておられ、何よりも先生が分かりやすい説明で安心して子供を見せることができました。また、3ヶ月の子の診察にも慣れておられる感じでした。

    待合室には細い椅子はたくさんあったのですが、3ヶ月の子を寝せられるような場所はありませんでした。おおよその待ち時間を教えてくれるので、車でいける方は車の中で待ったりすれば赤ちゃんへの負担は軽減できるかと思います。とにかく先生の印象が良かったので、次回もまたお願いしたいと思いました。

  • 【Yumi*】
    2008/07/19

    耳鼻咽喉科のみですが・・・
    女医さんで、症状やケア方法など、とても丁寧に説明してくれます。
    診療もとても丁寧です。
    10ヶ月の息子は診療中こそ泣きますが、その後は気分が良くなるのかとても機嫌が良くなります。
    他の耳鼻科にも通っていましたが、診療前と診療後でこんなに機嫌が違うことはありませんでした。

    待合室は整形外科と合同ですが、平日に行く分には狭いと感じたことはありません。
    耳鼻咽喉科は、午前・午後共に80名に達した時点で受付が終了されます。
    土曜日は100名です。
    診察券だけを出して外出した場合、順番が来た時にその場にいないと、その場で待っている患者さんの最後に回されますが、逆に言えば、ずっと待ってさえいれば、思ったより早く順番がまわってくることもあります。
    待ち時間が長いこともたまにありますが、医師の説明や診療はとても丁寧ですし、赤ちゃん連れや小さなお子さん連れが多いことからも、この病院は信頼できると思います。
    院内はスリッパですが、床はキレイなので、私は息子が愚図った場合には床で遊ばせてしまいます。
    診察室にはぬいぐるみもあります。
    私は以前通っていた耳鼻科から、この耳鼻咽喉科に変更しました。
    理由は診察の丁寧さがこの病院の方が格段に良かったからです。
    隣接している調剤薬局は、薬剤師さんの人数も多く、あまり待たされたことはありません。
    薬局には子どもが遊べるスペースもありますが、ハイハイする赤ちゃんは遊べないかもしれません(マットは敷いてあるけれど、柵はないので、土足のスペースまでハイハイして行ってしまうので)。

  • 【新千歳空港】
    2007/10/27

    医師もスタッフもとっても親切です。仲もよさそうな感じです。耳鼻科は女医さんです。お話をよく聞いてくれます。やはり耳鼻科は子供が多いのですがテキパキした看護師さんが診察時に手伝ってくれて安心です。整形の方も明るく元気な看護師さんで、先生も一生懸命です。

    ご夫婦で開業されているらしく、整形外科と耳鼻科は同じ受付で一度に両方受診も可能です。クリニックステーションビルというテナントなので歯科や循環器科などのクリニックも同じ建物内にあります。薬局も同じビルにあるので便利です。
    院内には絵本やぬいぐるみがたくさんあります。耳鼻科は一日の診療数に限りがあります。

  • 栃木県宇都宮市-岡田記念耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【baby dayan】
    2017/02/09

    診察後、子供に カードやシールをくれます。
    お医者さんの説明が短めなので、あとから看護師さんが丁寧に教えてくれます。
    看護師さんは優しい方が多いです。

    待ち時間があまり苦でないこと。待合室はテレビがついて絵本も数あるので、子供も大人しく待てます。
    風邪で喉が痛い時は、吸引薬がすぐ効くので内科よりいいです。

  • 【匿名希望】
    2016/12/26

    先生は無理矢理な処置はせず、子供目線で対応してくれていました。看護師さんはとてもやさしくて心強かったです。

    なかなか鼻水が治らず数ヶ月も続いていたのにここの耳鼻科へ通い始めたら1週間程度で症状がよくなりました。

  • 【匿名希望】
    2016/09/18

    受付、看護師、医師ともにやさしい方々です。
    特に子供には対応が良くて、診察後にシールをくれたり、ラムネをもらえたりします。
    どうしても小さい子は病院に行きたがらず、鼻の治療は非常に苦手なのですが、シールやラムネをもらえるからきちんと行ってくれる、というのもあります。

    混んでいる時が多いですが、診察はスムーズなので、意外と早く順番がまわってきます。
    薬は院外処方ですが、病院の目の前にあるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2016/06/01

    診察は早いです。
    先生は聞いたことに対してはハッキリ答えてくれました。
    看護師さんがお薬の説明に来てくれます。

    受付のお姉さん、診察で呼びに出てきてるお姉さんが子供に優しいです。
    絵本もたくさん置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2015/08/26

    テキパキと診察してくれるので、待ち時間がそれほど長くない。(※ただ花粉症の時期は患者さんが多く、入口まであふれていて、1時間くらい待つこともある)
    先生に聞き忘れたことでも、看護師さんに聞くと丁寧に教えてくれたり、先生に確認してくれる。

    患者が多いので、安心して受診できる。
    子供向けの本が多数あるので、待ち時間も飽きずに待てる。
    子供には診察後、ラムネをくれる←ラムネ目当てに子供も喜んで通院する。

  • 【匿名希望】
    2013/09/18

    先生は淡々とテキパキ診察します。必要事項は説明してくれますが、気になってることは自分から聞いたほうが良いと思います。
    スタッフさんはよく声をかけてくれて優しいです。

    待合室がいつも混んでいて待ち時間もいつも1時間程と長いですが…絵本が沢山あるし、グズるときは外に出てたりできます

  • 【匿名希望】
    2013/01/27

    先生は優しそうな方で、鼻の治療も痛くないようにして下さいました。
    看護師さんは皆さん親切に対応して下さいます。てきぱきした感じです。

    高齢の患者さんもいますが、半分は小さいお子さん連れの方です。お子さんに対しても優しく接してくれる先生なのだろうな、と思います。

  • 【匿名希望】
    2012/11/03

    男性の先生がてきぱきとみてくれます。最小限の説明だけですが、質問すれば教えてくれます。
    スタッフの方は子供にも話しかけてくださるし親切。

    いつも待合室がいっぱいだけど思ったより早く順番が回ってくるし、待ち時間目安を教えてくれるので車で時間をつぶしてから待合室に行っています。
    絵本がたくさん置いてある。薬局が目の前で便利。

  • 【匿名希望】
    2012/09/06

    午後からも診察時間前から沢山の方が受付けをしていますが、院内で待つことができて 回転は早く 置いてある絵本を読んでいる間に順番が来るような感じです。
    耳掃除をしてもらうのに 2、3ヶ月に1回ほど行っています。子供は医者嫌いで、どうしても泣き叫び暴れるのですが、看護婦さんと先生がしっかり押さえてせてくださり、テキパキしていて安心して診察できます。同じ担当の先生にみてもらえるようにした方がより良い感じがします。

  • 【匿名希望】
    2012/08/06

    土曜に行った時は医師が2人体制でした。診察は早く、質問事項あれば自分から聞くようにしていました。
    聞き忘れたら看護師さんに聞いてました。

    いつも20人くらい待っていますが、回転が早く、土曜は特に混みますが
    2人体制だったので待ち時間も30分ほどでした。
    診察後にラムネをくれます。
    待合室には絵本以外にテレビもあり、子どももそんなに飽きずに待てました。

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    待合室は満席に近いぐらい混んでいます。
    でも、回転率がものすごくいいので、思ったほど待たずにかかれます。
    診察もスピーディーにやってくれるので、子供がほとんど泣かずに済みます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/17

    混んでいる割にはテキパキしているので、思ったより早く診てもらえます。先生は無口ですが、それを看護師さんが補っています。

    毎回診察終了後にラムネ、通院終了時にはシールをもらえます。看護師さんがテキパキと説明してくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/06/07

    口数がすくなくテキパキと診察されていました。
    他の耳鼻科の診察では大泣きするのですが、
    ここの先生の診察では全く泣きません。

    先生の口数の少なさを埋めるよう?な感じで、
    看護師さんが丁寧に説明して下さいます。
    また、治療が終了すると、子どもにラムネをくれるので、
    子どもはそれを楽しみに通っています。

  • 【匿名希望】
    2010/10/31

    看護婦さんがテキパキしていました。

    薬は院外処方ですが薬局は目の前にあります。診察時間は比較的長めなので、働くママには心強いと思います。
    待合室には絵本やぬいぐるみがあり、テレビもついているので飽きずに待てると思います。

  • 【匿名希望】
    2010/03/02

    先生がやさしかったです。お医者さん嫌いになってしまった息子が先生の顔を見るなり泣き叫んでも笑ってくれてシールを手渡してくれました。
    看護師さんもやさしくて声をかけてくれます。
    いつも治療の間絶叫する息子をあやしてくれたり、気をそらそうとしてくれたりしてくれて助かります。
    お薬の説明も看護師さんが丁寧に説明してくれました。

    先生や看護師さんがやさしいところです。
    待合室がいっぱいでも、先生や看護師さんがテキパキしているので回転が早く、意外とそれほど時間はかかりません。
    待合室も広いので混んでいても大体は座る事ができますし、テレビも少し大きめで見やすいです。
    駐車場もスーパーと共同の駐車場があるので余裕で車を停めることが出来るので車で気軽に行くことができます。

  • 【匿名希望】
    2008/07/17

    男性の先生です。
    テキパキと赤ちゃんの診察をしてくれました。
    薬の説明も看護師さんが親切に教えてくれます。
    とても、アットホームな感じでした。

    受付は、スリッパに履き替えるので、ベビーカーは入口付近において入ります。
    結構、混んでいましたが、そんなに待たなかったと思います。
    先生や看護師さんがテキパキとされてるから、回転が良いのだと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/05/12

    先生は男の先生で、病気の原因などきちんと説明してくれます。
    どんなに混んでても質問にはきちんと答えてくれます。
    看護師さんはみんな優しくて、てきぱきと行動しています。
    薬の説明や病気時の家での過ごし方など、分りやすく教えてくれます。

    駐車場が隣接するスーパーと共用なのでたくさんあります。
    治療後は頑張った子供に飴やラムネ、シールをくれます。
    上の子の診察時には看護師さんが赤ちゃんを抱っこしてあやしててくれるので助かります。
    11時30分ころ行くと混んでないことが多いです。

  • 【ちびゆぅ】
    2008/03/08

    先生は男の方です。
    混んでいてもきちんと診て説明してくれます。
    小さい子の耳かきは家でやらないようにと言う先生なので耳垢取りで掛かっても嫌な顔をされません。
    看護師さんは『○○ちゃん(くん)、がんばろうね』などと声かけしながら診察補助に入っていて優しいです。また、薬の内容や使い方をきちんと説明してくれます。

    薬は院内処方です。
    診察は混んでいてもまわってくる順番が早いと思います。
    診察後や治療後に頑張った子供に飴やシールをくれますし、待合室には子供用の絵本も置いてあります。
    (壁掛け時計が仕掛け時計になっていて見れた子供達は喜んでいました。)
    駐車場は隣接するスーパーと共用でたくさんあり心配無用です。
    木曜休診の耳鼻科が多い中、ここはやっているのでいざというときに助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/01/11

    いつも忙しそうなのですが、こちらが聞きたいことをまとめておけば、質問にはきちんと答えてくれます。看護師さんはみなさんテキパキしてて、やさしく、薬の使い方などしっかり教えてくれます。

    朝一番で診てもらいたいときは、朝7時に診察券を出しておけば大丈夫。

  • 【匿名希望】
    2007/12/13

    先生は、男の先生で日によって何名かいます。耳垢取りだけでも やってくれます。
    看護婦さんが、色々とやさしく説明をしてくれます。
    最後にがんばった子供に飴やシールなどをくれて 子供も喜んでいます。

    駐車場が隣接するスーパーと一緒なので 沢山あります。
    待合室も広く 順番も混んでいる割に回ってくるのが早いです。

  • 栃木県宇都宮市-宇都宮東部クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    施設・設備はふつうで、よくもわるくもないじょうたいでしたが、待ち時間がいがいと長く患者さんがあまりいないのに30分以上まちました。
    続きを読む

  • 栃木県宇都宮市-よこぼり耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/04/07

    スタッフの方々は親切にに対応してくれました。
    待ち時間も少なかったです。

    病院内はとてもきれいです。
    キッズスペースもあるので遊びながら待てるのがよいと思います。

  • 【けろろんひろろん】
    2015/10/20

    とにかく先生の対応が早いです。
    なぜこの症状がでるか細かく説明をして頂きました。
    受付も待ち時間なく、早く対応して頂きました。

    綺麗な病院です。授乳室もあり、キッズスペースもあり、子供は行きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/09/07

    スタッフの人数も多く皆さん優しく丁寧に接してくれる。
    先生は男の先生が1人で診ていますがテキパキしています。
    子供には優しく声掛けしながら診てくれ、保護者には解りやすく説明してくれます。

    開院してから年数があまり経ってないので院内は綺麗です。
    キッズスペースがあるので子供は遊びながら待てますし絵本も置いています。
    授乳室があり中でオムツ替えも出来ます。
    2回目からは携帯から予約が出来て順番が近づくとメールで知らせる登録できます。
    スリッパに履き替える事なく靴のままでいいのでスリッパが苦手な小さな子にも安心だし履き替えの手間もありません。

  • 【匿名希望】
    2013/01/08

    先生は大きな声ではっきり話してくださるので、わかりやすいです。こどもに話しかけたり、診察中も声掛けをしてくれます。

    新しく清潔で、待合室も診察室も広々しています。
    キッズスペース、授乳室もあります。

  • 【匿名希望】
    2012/12/19

    先生はとても親切な方できちんと患者&保護者と向き合って話を聞いてくれます。
    受付のスタッフさん&看護師さんも感じの良い方ばかりです。

    待合室がとても広くてキレイでキッズスペースがあるので待ち時間に子供は遊べるので飽きません。
    また授乳コーナーもあるので0歳児のママも安心して受診できます。
    院外処方ですが薬局はすぐ隣りなので車を移動する事なくお薬を受け取れるのでオススメのクリニックです!!

  • 【匿名希望】
    2012/07/21

    先生は男の方ですが、優しそうな雰囲気のある先生です。
    診察結果、検査結果等は丁寧に説明してくれます。

    待合スペースにキッズコーナーがあります。
    予約も出来ますし、きれいです。

  • 【匿名希望】
    2011/10/31

    物腰がやわらかく優しそうな先生で、スタッフの方も皆さんもとても親切でした。説明もわかりやすく質問にも丁寧に答えてもらえました。

    新しいクリニックなのでとてもきれいです。
    待合室も広く、授乳室、キッズスペースもあります。トイレは子供と一緒に入れる十分なスペースがあります。
    乳児も一緒に連れて行ったのですがおむつ交換も楽にできました。
    携帯からネット予約ができるので2回目以降の受診では待ち時間も少なくて済みます。
    靴を脱がないバリアフリーなので子供連れには楽だと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/03/31

    先生はとても優しそうな感じで、質問・相談も気軽にできる雰囲気です。
    子供が暴れてうまく耳掃除ができなかった為、耳掃除の為だけに行ったのですが、
    泣いたり暴れたりする前にすぐ終わってしまいました。
    スタッフさんも優しそうな方が多かったです。

    できたばかりなのでとてもきれいです。
    待合室も広く、授乳室、キッズスペースもありおもちゃがたくさなりました。
    バンボもあるので一人座りできない子でも大丈夫です。
    院内は靴を脱がなくていいので、子供連れには楽です

  • 【匿名希望】
    2011/02/02

    画像をつかいながら優しく丁寧な説明をしてくれます。質問などもしやすい雰囲気でした

    携帯電話から予約ができます。授乳室やプレイスペースがあります。病院があたらしく設備も綺麗です。

  • 【かぷちいの】
    2010/10/14

    先生はとても穏やかな感じの先生で、話を聞いてくださり診察も丁寧でした。スタッフの方も丁寧で聴きやすい感じでした。

    初めていきましたができたばかりの耳鼻科なのでとてもきれいでした。受付をすると番号レシートを渡されます。今診察中の番号が受け付けの横のディスプレイに表示されるので、自分の順番までの待ち人数がわかりとても便利でした。

  • 栃木県宇都宮市-みやた耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2019/01/25

    スタッフの対応が親切です。先生の口数は少ないですが、薬を処方されて内服すると必ず良くなります。予約はしないと待つ可能性がありますが、受付の方が待ち時間の目安を教えてくれるので外出したりできます。

    地域密着型で行きやすいです。
    子どもは鼻を吸ってくれます。

  • 【たかくらけん】
    2017/03/09

    先生:寡黙な感じですがテキパキ処置してくれるので赤ちゃんの負担も最小限だと思います
    看護師:赤ちゃんに声かけてくれたり母親の診察中赤ちゃん見ていてくれるので安心です
    受付:子どもに優しく笑いかけてくれたり感じよいです 以前混んでるときおばさんに何とかならないかクレーム言われているところに遭遇しましたが感じ良く穏やかに説明していました

    予約できるところと処置はやいところ
    母親も一緒に受診できるところ

  • 【okazu】
    2016/06/16

    前夜子供が突然「耳が痛い!」と大泣きしたため、すぐに小児科の夜間診療を受けのち、翌日あらためて耳鼻科で専門的な処置をしてもらうため、来院しました。

    3歳の子供はひと時たりともじっとしいません。診察のための椅子に座ってもそうです。耳の奥の処置をしている間に動いてしまうと危険なので、看護師さん四人と私で、嫌がって暴れる子供を必死で押さえつけていました。その押さえつける力が、ものすごい!少しでも首を動かしたりできないよう、本当に容赦なく全力で固定します。おかげで、無事に検査と耳掃除を済ませることができました。

    待合室はとても混みあっているので、できれば予約はしたほうがいいと思います。再診は電話の自動音声での予約受付になります。希望した時間が埋まって予約できないと、別の時間を指定するために、いちいち電話を切ってかけなおさなければならず、それが面倒でした。インターネットから予約できるホームページがあれば、一度で空いている時間帯が確認できて楽なのですが。

    病院自体は綺麗な建物で清潔だったのですが、キッズスペースに置いてあるおもちゃが、個人的に気になりました。子供が飽きずに待っていられるように置いてあるのでしょうが、風邪などで耳鼻科を受診しにきた子供たちが使い倒したぬいぐるみなどは、親としてはあまり触ってほしくないです…。

    夜間の小児科の緊急診療所では右耳が炎症を起こしている、と言われたのですが、こちらで診察してもらったところ、両耳とも中耳炎だということがわかりました。やはり、耳の専門医にあらためて診てもらってよかったです。

    3歳の子供に飲み薬を飲ませるのが難しいので、座薬が使えるといいと伝えたのですが、残念ながら座薬では代用できなかったのか、飲み薬でした。
    中耳炎なので点耳薬を処方されるのは当然なのですが、耳に薬も入れるのも大変で、その後片耳ずつ5分動かないようにする、というのも、ほとんど無理でした。

    カルテや住所などの個人情報の書類は、きちんと管理されていると思います。患者の呼び出しは、おそらく番号ではなく、苗字で呼ばれていたような気がします。

    子供が耳の処置中に動かないよう、とにかくがっちり押さえつけてくれたのが印象的でした。普段子供がじっとしてくれないので、耳の掃除ができなかったのですが、今回受診したことで、プロの耳掃除で耳垢もごっそり掃除することができて助かりました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/13

    丁寧にみてくださるので安心です。
    混んでいる割に回転もはやいです。

    キッズスペースがあるので、子どもも遊びながら待てる。
    3日前から電話予約が取れる。

  • 【匿名希望】
    2011/04/30

    男の先生です。言葉数は少ない方ですが、質問にはきちんと答えてくれます。
    看護師の方は感じの良い方が多いです。
    受付の方も丁寧です。

    診察前に看護師の方が問診してくれるので、そこで状況を説明できます。
    子供が診察時3人で抑えるのを補助してくれるので母ひとりで固定より安心です。
    混み具合はその日によってまちまちですが、花粉症の時期は混みます。
    一度診察を受けると電話で自動音声による予約ができます。
    駐車場は広い方だとおもいます。時々ガードマンがいます。
    待合室に子供の遊べるスペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/24

    先生は年配の男の先生です。嫌がる子供もすばやく処置してくれます。
    看護師さんは優しい方ばかりで子供の相手もしてくれるし、子供を数人で抑えてくれます
    先生の診察の前に看護師さんの問診があるので、治療までがスムーズです。

    1度診察して診察券があれば、次回から携帯で予約が取れるので待ち時間が少なくて済みます

  • 【匿名希望】
    2010/09/16

    夕方に行くと非常に混んでいますが、受付の方の対応もとてもよいです。
    初診の時は平日の昼間に行きましたが、そのときはそれほど混んでいませんでした。
    とても丁寧に検査をしていただいた結果、病名も分かり、お薬と体操も教えていただいて
    良くなりました。

    混んでいても、スタッフの方がとても丁寧な対応です。
    電話で自動音声の予約もできるので、とても便利です。

  • 【えみちー☆】
    2010/08/30

    先生は静かな感じですが、こちらが質問したことに対して毎回丁寧に教えてくださいます。
    看護師さんはみなさん優しくて、子どもが泣いてしまうと笑顔であやしてくれたり、「大丈夫だよ」「もうちょっとだよ」「頑張ろうね」などと声をかけてくれます。

    看護師さんの笑顔
    電話予約ができるところ

  • 【匿名希望】
    2009/10/26

    先生は、年配の男の先生で、優しい感じでした。話し方や、診察も優しく、好印象を受けました。
     先生の診察前に、看護師さんが問診なさったのですが、その際に、動くと危ないのでと、どのように抱っこしたらいいかを教えてくださり、おかげで、時間をかけずにわが子もあまり泣かずに処置してもらうことが出来ました。
     受付の方は、ちょっと物静かな印象を受けましたが、次回からの受付の仕方や、電話での予約の仕方など、丁寧に教えてくださったので分かりやすかったです。

    予約なしで行きましたが、受診がスムーズなのか、それほど待たされたという感じは受けませんでした。
     ですが、電話予約があるので、それを利用すると、いいと思います。
     待合室には、子どもが遊べるスペースがあるので、お子さんもそれほど飽きずに待てると思います。

  • 【匿名希望】
    2007/12/15

    子供の中耳炎、私の副鼻腔炎で通院経験あり。
    受付の方、スタッフの方、とても子供に優しくて親切です。
    治療を嫌がる子供も手慣れたもので、手早く診察・処置して下さいます。

    予約サービスがあるので待ち時間が少なくて済みます。
    駐車場も広く、ガードマンもいるので車でも安心です。
    子供の遊び場が設けられていて小部屋のようになっているので待ち時間も子どもが緊張することなくゆったり待てます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    人気の病院とあったけれど、スムーズにかかれてよかった。先生も分かりやすく丁寧でリラックスできました
    続きを読む

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    常に落ち着いた態度で診察してくれ、鼓膜切開の技術も良い。先生が病院勤務の時は、私に即座に手術を押付けようとした医師がいたが、先生は術後の患者の生活を考慮できる人で、それは勧めなかったのである。患者の立場にたつことができ、子供から老人までいつも平静に対応してくれる方です。愛想が悪いので、このような通信簿では不利と思われる。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    電話(コンピューター)での予約ができるので、それは非常にいい。

  • 栃木県宇都宮市-みずほの耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/22

    先生は口数少ない方ですがスタッフの方の気配りが素晴らしく、事前に色々と立ち回って頂けるため対応には満足しています。
    手早く処置してもらえるのも助かります。

    予約不要ですぐに診てもらえるので急に体調を崩したときなど助かっています。耳のお掃除だけでも快く引き受けてもらえるのもありがたいです。

  • 【研究熱心男】
    2013/08/10

    左耳が詰まりさらには耳鳴りまでする状態になり、2~3週間くらいある医院に通いましたが、耳の洗浄をするだけでいつまでたっても違和感が残り、すっきりしませんでした。
    そんな時、妹からみずほの耳鼻咽喉科へ行ってみたらと言われ行ったところ、すぐに病状を告げられ適応する薬を2週間飲んで治療もし、3回通っただけで耳の詰まりがなくなり、耳鳴りも消えていました。
    セカンドオピニオンを考えておられる方は是非先生に診てもらってください。
    耳に関しての腕は確かです。
    何回通っても一向に良くならない時に違うところに行ってみる勇気をもつ大切さを、しみじみ感じた次第です。
    やはり腕のいい先生にかからねば。

  • 【匿名希望】
    2013/06/16

    小さな子供が待合室にいるときは何度も様子を見に来てくださり、とても気にかけてくださいます。

    宇都宮の耳鼻科はどこも結構混むので、自然と足が遠のいてしまいがちですが、
    この病院はいつ行っても比較的空いているので、気楽に行ける病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/07/24

    一見、ぶっきらぼうな感じを受ける先生ですが、子供に対しては真摯で優しく、症状の説明もきちんとしてくれます。

    日曜午前中のみですが診察をしてくれる事です。薬も院内で渡してもらえます。診察券があれば電話予約も出来ます。
    入院施設もあるようです。

  • 【j0252783】
    2010/03/20

    ここの先生は、個性派です。
    仕事に、一切の妥協がありません。
    スタッフにも、患者にも厳しいです。
    見かけ恐いですが、本当は優しい人だと感じています。
    防衛医大卒、もちろん医学博士で、自治医大の元助教授です。
    入院施設があります。
    睡眠時無呼吸症候群検査が出来ます。
    手術もやっているようです。
    どこへ行っても駄目だったと思う方は、是非足をお運びください。

  • 【匿名希望】
    2009/02/15

    先生も子供に慣れている感じでやさしいです。
    スタッフのかたもテキパキと動かれて はじめてでも安心です。

    きれいですし、絵本などもたくさんあります。

  • 【匿名希望】
    2008/11/19

    無口な先生で、子供に対しては驚くほどやさしい先生です。
    時間がある時には、診察の合間に子供に話しかけてくださり、
    とても、和やかに時間が流れます。
    受付の方も看護師さんも丁寧な対応をしてくださいます。

    診療時間が長いことです。
    今では、内科よりも、こちらの先生に診察していただくことが多くなりました。

  • 栃木県宇都宮市-ますぶちクリニック」への口コミ
  • 【にんにく】
    2016/12/26

    病院に行く3日前から喉の痛みがあり、しばらく様子を見ていたら症状が鼻水や咳と増えてきたので、季節柄風邪のひきはじめだろうと、症状自体は軽めでしたが早めにかかることにしました。

    看護師の方は先生ほど気さくに話す方々ではありませんでしたが、親切で丁寧な対応をしてくださいました。受付の方も交わした言葉は少なく、最低限事務的な会話のみでしたが、明るく丁寧な言葉遣いで皆さん対応をしてくださいました。

    平日の昼間でしたので前に2,3人ほどしかいなく、受付後すぐに(5分くらい)で診察を受けられました。いつもかかるときは大抵平日ですが、いつも驚くほど空いているのですぐに診察を受けられ、大変ありがたいです。

    詳しい検査などは受けていないので検査設備の充実度はわかりませんが、待合室に大きい空気清浄機が「空気清浄中」の大きな表示とともに稼働していて安心感がありました。スリッパも殺菌設備が見える所においてあるので安心感があります。また、内科の他に皮膚科と小児科も一緒にやられている病院なので、子供向けの絵本や大きめのテレビで子供向けのアニメ(ディズニーなど)を流していました。待ち時間に子供さんが飽きたりしてぐずることもあると思うので、いい配慮だと感じました。

    風邪をひくといつもすぐにかかることもあって、診察は簡易的でしたが、的確でわかりやすい説明でした。薬もいつもの薬だったので「これしか出せないわけじゃないんですけどね」と笑いながら気さくに話して下さったので、緊張することなく診察を受けられました。
    処方された薬も効き目がよく、すぐに快方に向かいました。

    検査については喉の奥を見たのと胸の音を聞いただけでした。先生は気さくで丁寧な方でしたので、特に苦痛なく受けられました。
    薬はいつも風邪っぽい症状があると出していただく3種類でした。とても良く効くので、体調が悪くなりかけたら(風邪のひきはじめのような症状が出たら)いつもすぐかかるようにしています。

    待ち時間も短く、先生の診察や処方も的確で、受付や看護師さんなどのスタッフの方も皆さん親切に丁寧な対応をしてくださいました。施設もとても清潔で安心感があり、気負いなく通うことができます。全体的に大満足の病院です。

  • 【匿名希望】
    2014/07/04

    はきはきした先生でした。
    受付の方の感じがよく、優しく対応してくれました。

    とてもすいていてすぐに診てもらえました。
    奥におもちゃなどがある小さなスペースがあるので、遊びながら待てるところがいいと
    思います。

  • 【碧いことり】
    2012/08/24

    先生、スタッフ全員が女性です。
    症状に応じて、適切なお薬を処方してくれているようで、やはり子供の治りが早いです。

    テキパキした先生で、待たせないようどんどん診察してくれるので、混んでいても割合早く診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/08/20

    先生はチャキチャキした女性の先生です。看護師さんは子供の扱いが上手で、私が呼んでいる呼び名で子供に呼び掛けてくれたり、ぬいぐるみなどを使ってうまくあやしてくれました。受付の対応もよかったです。

    子供用の待合室(プレイルームのような場所)があるのが良いと思います。子供と私自身続けて診察していただいたのですが、私が診察を受けている間看護師さんが子供をみていてくれたりして、とても助かりました。耳鼻科特有の機材に子供は大泣きでしたが、テキパキ処置してくださったし、看護師さんもよくサポートしてくれました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/02

    女性の先生です
    優しく対応してくださり
    家でのケアなども丁寧に指導してくださいました
    看護士さんはベテランの女性の方で
    包容力があり、子供に慣れた対応で接してくれました
    安心して診てもらうことができました

    待合室の一角に子供スペースがあります
    仕切りがあるので
    感染防止になるし、子供が飽きずに待っていられました
    清潔感のある待合室です
    駐車場が広いので
    子供の乗り降りに困ることはないし
    外で待っていることもできます

  • 【匿名希望】
    2008/10/15

    女の先生です。説明もしっかりしてくれてわかりやすいです。
    看護婦さんは普段の子どもの呼び名を何気にきいてるのか、診察中も声かけしてくれます。

    子供用の待ちスペースがある。
    混んでいるときは待ち時間が長いので遊べる空間があるのは助かる。

  • 【匿名希望】
    2008/02/15

    女の先生です。分かりやすく説明してくれて、とても良い先生でした。

    待合室の奥に幼児専用の小部屋が有りアニメのビデオが流れてオモチャも有りました。結構人数が居たため中には入れませんでしたが…

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても丁寧に治療してくれる。 地元では、人気の耳鼻咽喉科だと思う
    続きを読む

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    女医 わかりやすい説明

  • 栃木県宇都宮市-ふくだ耳鼻科クリニック」への口コミ
  • 【たかくらけん】
    2017/05/21

    鼻水がすごくて他の耳鼻科にかよってました治らずここに受診しました。
    先生はゆっくり説明してくれこちらが理解できるまで丁寧に対応してくれます。
    今回母子ともに受診しましたがカメラで撮影してくれたりしてわかりやすかったし、薬に頼りすぎないような診断してくれるのも感じよかったです
    親の受診中は子をみててくれるのも良かった

    予約制のためか待ち時間少ないです
    設備もきれいです

  • 【匿名希望】
    2017/01/22

    問診票や薬をもらう時、受付に呼ばれるのではなく座ってるところまで来て説明してくれるので小さい子連れにはとてもありがたいです。

    他の耳鼻科で毎日来るよう言われて通ってたけどよくならないし、子供が嫌がって可哀想だったので知り合いの口コミでこちらを受診しました。初診でしたが当日予約取れてあまり待たずに診察してもらえました。こちらでは別の病名を診断されて治療法もいくつかあり、子供に合った方法を選ぶことができました。

  • 【miyu-miyu.】
    2014/07/11

    先生もスタッフの方も皆さん優しく、丁寧に対応してくれます。
    とくに先生は優しく穏やかな感じです。
    どんな状態かを詳しく説明してくれるし、質問にもきちんと答えてくれます。
    中耳炎で通院していますが、耳の中の写真を撮って見せてくれるので
    今どんな状態かがよくわかるのがいいと思います。

    予約なしでも診てもらえますが、予約すればあまり待たなくてもいいです。
    待合室もきれいで、絵本やちょっとしたおもちゃがあるので飽きずに待っていることができます。
    診察が終わった後、ごほうびにかわいいシールをもらえるのがうれしいようです。

  • 【匿名希望】
    2014/05/04

    先生の説明がとても詳しいです。今の状況から今後どうなるかを予測してくださり、それにあった薬を出してくださいます。薬の説明も詳しくしてくださり、とても安心できます。
    スタッフの方は皆さん親切で優しい方ばかりなので待合室の雰囲気がとても和やかです。

    なんといっても先生の診察です。説明が詳しいので本当に安心できます。
    待合室には子供用の絵本や雑誌があります。知恵の輪やお絵かきボード、雑誌の付録などもあり、退屈しないで待っていられます。
    予約優先なので待ち時間が少ないです。もし時間がかかるときは受付に声をかけておくと診察時間の少し前にお電話で連絡していただけるので外出可能です。

  • 【匿名希望】
    2010/08/06

    先生、スタッフ、共に感じのよいやさしい方たちでした。おかげで、病院嫌いな子供も言うことを聞いてくれました。
    先生の説明が、とても丁寧かつ解りやすく、わたし自身安心出来ました。

    院内がとてもキレイです。
    プライバシー保護のためか、名前ではなく番号で呼ばれます。
    初診から 電話予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2010/04/09

    結局急性中耳炎でした。
    今までの経過や内服薬について詳しく聞いてくれます。
    耳の中はカメラで写真を撮ってモニターで説明してくれます。
    根拠に基づいていて説得力があります。
    分かりやすくきちんと説明があります。
    どうせ薬の名前言っても分かんないからこれ飲んで、みたいな感じの病院ではないです!

    インフルエンザ、咳、高熱の患者は車待機です。
    そのために順番が変わることはありません。
    と受付に書かれています。
    風邪を移すことも移されることもなく感染の面で安心です。
    土足なのでスリッパに履き替えなくて済みます。
    電話予約が出来ます。

  • 【ゆ-とままん】
    2010/01/25

    先生は症状を細かく聞いてくれて、質問や心配なことがあるとしっかり話を聞いてくれて、いつも安心できます。
    いつも2歳と0歳の子供を連れていくんですが、診察中は看護師さんが一人ずつ見ていてくれるのでとても助かります。
    みなさん優しくてとても良い病院です。

    予約ができるので、そんなに待ち時間がないので子供がぐずる前に終えられるのがいいですね。あと院内が綺麗でとてもいいことと、薬が院内処方なので、とても助かります。

  • 【匿名希望】
    2009/08/04

    受付の方や看護師さんも感じのいい方ですが、何と言っても先生です!とても優しい!診察や処置の時は凄く丁寧にやってくださいますし、モニターを見ながら病状の説明もしてくれ、質問をしても親戚で解りやすい説明をしてくれたので、ずっと不安に思ってた事が解決して安心できました。しかも、子どもが泣かなかったのはスゴい!!〔正面から診察するのに子どもの顔を無理に横に向けて抑える〕事をせず、子どもは正面を向いたままで先生が耳の方へ来てくれるので、恐怖感がなかったのか、軽く抑えるだけで泣かずに診察を受けてくれました。
    もちろん先生も看護師さんも優しく声をかけながら診察、処置してくれました。(*^_^*)

    病院全体がキレイで明るく清潔感があります。プライバシーに考慮しているのか、名前ではなく番号で呼ばれます。それに24時間予約受付をしているので便利だと思います。予約なしでももちろん診てくれます。
    でも、何と言っても先生です!いくら病院がキレイで待ち時間が少なくても先生を信頼出来なければ診てもらいたくないと思いますが、こちらの先生なら信頼して、大事な子どももお任せ出来ます♪

  • 【匿名希望】
    2009/01/09

    皆さんとても優しく、特に先生は納得いくまできちんと話をしてくれるし、聞いてくれます。
    耳の中の写真をパソコンで見せてくれて、悪いとこなど丁寧に分かりやすく説明してくれました!

    予約なしでも大丈夫ですが、初診から電話予約ができます。駐車場が狭いため、予約してからいった方があまり待たずに良いと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/09/18

    受付の方もとても親切で、私の体重を計る際にも娘を抱っこしていてくれました。
    今まで通っていた耳鼻科できちんと説明してくれなかったので、他の病院を受診してみようと思いこちらで診てもらいましたが、何より話をきちんと聞いて下さり、耳の中の写真を撮ってパソコンで見せてもらいながら説明を受けました。3ヵ所目の耳鼻科でしたが、こちらで受診して良かったです。他の耳鼻科では耳掃除で受診しましたが、きちんとした説明もなく通って下さいとの事でしたが、こちらで診てもらったら結局何でもありませんでした。

    今まで小児科、歯科、耳鼻科へ行きましたが、現物支給なのにもかかわらず領収書にきちんと点数が記入されていた病院はこちらだけでした。とても真面目な先生だと思いました。

  • 【匿名希望】
    2008/04/02

    赤ちゃんがいると話しかけてくれたり荷物を持ってくれたりして、やさしい雰囲気です。若い先生ですが、納得するまで質問に付き合ってくれるのでいつも不安なく帰ってくることができます。診察時間もゆったりとしています。

    24時間、電話で予約できるところが、なんと言ってもいいと思います。小さい子がいると本当に助かります。電話予約は2週間先までできます。
    予約なしでも少々待つことがありますが、もちろん診てくれます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生がとても丁寧に説明してくれるので、安心します!待ち時間も短いし、とてもいいです!
    続きを読む

  • 栃木県宇都宮市-つじ耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    花粉症が悪化した際にお世話になりました。 比較的新しいので綺麗で、診察室が広々していますが中待合室?が診察室とカーテン1枚で隔たっているだけだったのでびっくりしました。 しかし、先生は穏やかでとても良くして頂きました。薬も合ったこともあったかと思いますが、症状が早く緩和されました。 待ち時間はそこそこ…と、いう感じでしたが花粉症シーズンなので仕方ないかなと思います。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »