全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の71101~71200件目)

    埼玉県さいたま市北区-彩の国東大宮メディカルセンター」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院だけあって全ての診療科目が揃っている。 ほとんどが予約必要だが耳鼻科は初診は予約不可。 総合受付からそれぞれの診療科目で受付し、その度に待たされる。 総合受付は横柄な人ばかりで分からないから聞いても対応が悪い。 予約するにも受付時間が短い為に仕事の時はお昼休みなどを利用するが繋がる確率が低い。
    続きを読む

  • 埼玉県さいたま市北区-金子クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/10/11

    スタッフの方も先生も優しく接してくださるので安心です。

    移転してまだ数年なので、キレイな病院です。
    予約制ではないので、当日受付順に診察してもらえます。
    駐車場はありませんが、病院の入口のところに駐輪場があります。

  • 【匿名希望】
    2018/08/27

    先生はこちらの質問にしっかりと顔を見て答えて下さるので、安心して受診することができるので、子供だけでなく一家でかかっています。

    予約ができないため、受付順に診察を受けます。空いていればあまり待たずに診察を受けることができます。また、外出も可能なので時間になったら戻ってくることもできます。
    耳の中の様子がモニターに映るので、耳垢をとっているときの様子が見られます。見えない部分の処置なので、モニターに映ると安心できます。

  • 【匿名希望】
    2018/03/10

    子供が1歳の頃から耳垢掃除でお世話になっています。カメラで耳の穴の中が見れて、耳垢の取られる様子がよく見えていいです。先生は一見物静かな雰囲気ですが、処置が的確で優しいです。

    一年ほど前でしょうか、移転して新しくなりました。院内綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2018/03/01

    問診に時間かけてくださったり、質問にも先生がハキハキ答えてくださるので安心できました。
    受付の方や看護師さんも親切です。受付方法など丁寧に教えてくださいました。

    季節によるのかもしれませんが、待ち時間がほとんどありませんでした。絵本もあるので、小さい子連れでも飽きる前に受診することができて助かりました。
    また靴のまま診察室まで行けるので、子ども達の靴を履きかえる手間がかからなくてとても気が楽でした。
    事前に名前を書いておいて、あとから子どもを連れて行くことができます。

  • 【匿名希望】
    2016/08/18

    受付の方はやさしく、待ち時間もだいたいで教えてくれますので助かります。
    看護士さんや助手の方は普通です。
    先生は、お話はてきぱきされていますが
    診察の処置はゆっくりなので丁寧。
    こちらは、お母さんがだっこしないで
    一人でおいすに座ります。
    みんなで押さえつけるかんじです。

    施設は新しく、きれいです。
    テレビやキッズスペースはありません。
    絵本やおもちゃは少しだけあります。

  • 【1プリン】
    2015/06/05

    先生も看護婦さん達も、優しくいつも笑顔があふれています。子供の名前を覚えてくれていて、みなさん呼んでくれます。

    日進駅から、徒歩ですぐの所にあります。あまり、混まず、名前を書いた順で呼んでくれ、外出もできるので、すごく良いです。

  • 【匿名希望】
    2014/10/23

    どのくらい待ち時間がかかるのか教えてくれます。30、40 分と言われましたが実際には20分くらいでした。
    先生も優しいし、看護婦さんも優しいです。
    子供は泣いたり暴れたりするので、何人かに抑えられながらの治療になりますが、その間も
    子供に看護婦さんが声をかけてくれたりするので、よかったです。

    ベビーカーで来てる方もいました。待合室も広かったです。絵本やぬいぐるみがたくさんありました。

  • 【匿名希望】
    2014/05/29

    先生もとてもわかりやすく説明してくれますし、看護婦さんもとても優しい口調で案内してくれます。

    時期なのか?タイミングがよいとそんなに待ち時間もなく見てはくれます。
    待ち時間があるときは、外出できます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/06

    先生が子供好きなかんじで、いつもたくさん小さい子が来ています。優しい先生で、質問も丁寧に答えてくださいます。看護婦さんも温かい方ばかりですし、受付の方はテキパキしています。

    たくさん人形や、本があって子供が飽きずに待てます。いつも混んではいますが、それだけ信頼もできます。診察も一人一人丁寧に時間をかけて診てくださいます。

  • 【匿名希望】
    2013/10/26

    受付からかんじが良く、
    先生もとても優しかったです。
    耳を観てもらった際にはモニターに写して説明してもらいました。

    駅から近いし、子連れの方もけっこういらっしゃいます。
    親の診察の時は見ててもらえるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/09/07

    耳垢がきになって受信しました。
    診察椅子に子供だけで座ります。ちょっと不安でしたが、看護婦さん3人と私で子供を押さえつけ、耳掃除をしてもらいました。
    母親が抱っこして・・という病院もあると思いますが、以前、私の押さえつけが甘くて、先生をけってしまった経験が・・・
    私にとっては、子供の耳の中の映像も余裕で確認できたし、先生のお話もきちんと聞くことが出来ました。
    先生は、親の目を見てお話してくれます。とても信頼できる感じです。受付の方も、看護婦さんも、子供に話しかけてくれるて、優しいです。

    9月の空いている時期だったので、あまり患者さんがいませんでした。
    9時からですが、9時半以降のほうが、待たずに診察してもらえると思います。
    近所にスーパーがあるので、子供が頑張ったら、すぐにご褒美を買ってあげられます。

  • 【*ユカティン*】
    2012/03/12

    子供の中耳炎でかかりました。
    先生の声がはっきりして聞こえやすかったのが印象的です。
    どんな症状なのかモニターの映像で説明していただいたので理解しやすかったです。
    受付の方も含めスタッフ皆さん優しい声がけをしてくださるので初めてでも安心して通えました。

    待ち時間ほとんどありませんでした。
    ゴモゴモ何を説明しているのか分からない先生が多い中、こちらの先生はハキハキお話されるのでしっかりと内容が理解できて安心できました。

  • 【ききうり】
    2011/10/25

    先生はハキハキとしゃべるかたです。とてもわかりやすく説明してくださります。
    受付のかたの感じも良しです。

    混雑時に行くと、「外出されますか」と聞いてくれます。はいと答えると、「○○時頃には戻ってください」
    と案内してくれます。うちは子供が小さく、待ち時間中は騒ぐので近くのスーパーなどで時間を潰します。

  • 【匿名希望】
    2011/10/24

    先生はやさしく話をしてくれる温かみのある先生です。
    看護師さんもみなやさしい口調で話され、お母さんが受診の時は子供をだっこしてあやしてくれていました。電話での対応もよかったです。

    駅から徒歩圏内なので、駐車場が無いせいか、患者さんは比較的少なく待ち時間は長くて1時間位のこと。
    クリニックから徒歩で行けるところにスーパーがあり、買い物をすれば駐車場は1時間無料です。

  • 【匿名希望】
    2011/10/14

    先生は男性の方でとても優しいです。
    受付の方の感じも良いです。

    ベビーカーでも大丈夫です。
    大体の待ち時間を教えてくれるのでその時間に戻れば病院内で待たずにすみます。

  • 【匿名希望】
    2011/08/27

    午後診察に赤ちゃんを連れて、受診いたしました。
    私が診察されている間、赤ちゃんの事気にかけてお話ししてくれたり、特に待ち時間もなくたんたんとみてくれました。

    赤ちゃんをベビーカーに乗せて連れていけます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/02

    丁寧な診察で、感じのいい先生でした。
    受付の方も優しい方で、子供に声かけしてくれました。
    予約制ではないので、空いているときもあり、一時間くらいの時もあります。

    鼻炎や軽い風邪などでお世話になっています。
    耳垢をとってくれたりもします。
    駅から近いです。
    待合室に子供のおもちゃがあります。

  • 【匿名希望】
    2009/03/03

    ・60歳前後の男性の先生です
    ・診察が丁寧です

    ・受付の方たちも皆さん子供にも親にも親切で温かい感じです
    ・子供が飽きずに待合室ですごせるようにと遊び物も沢山あります
    ・結構混んでいても比較的スムーズに診察が進むので長い時間待たされることはありませんでした

  • 【匿名希望】
    2008/06/19

    先生も看護師も受付も感じがよかったです。
    子供が診察時暴れてしまったのですが、優しく応対してくれました。

    入り口から診察室まで、ずっとベビーカーで行けるところ。
    待ち時間が少なめ(時間帯にもよりますが)
    受付から会計までスムーズにやってもらえるところ。
    先生が丁寧でとても話しやすい。

  • 【匿名希望】
    2007/10/11

    看護師さんはベテランさんです
    受付の方は若い方でした。
    先生は男性で落ち着いて話ができる感じの方です

    1歳代のころからお世話になっていますが、1階でしかもバリアフリーなので
    ベビーカーに乗せたまま待合室に入れるところ。
    先生は落ち着いた感じがして、こどもも1回目は泣いたものの2回目以降は
    泣きもせず、耳も鼻も診てもらえました。
    耳掃除は気持ちいいくらいなのかウットリしてました。
    うちの子供にはココの先生が合うみたいです。
    風邪のときもお腹の風邪以外は金子さんに行きます。
    何でも相談できて薬も粉にするかシロップにするか、説明してくださるし、
    症状の説明も丁寧です。
    待ち時間は1分もない時と2時間待ったときがありました。
    でも近くにスーパーやドラッグストアなんかもあるので苦にはなりませんでした。

  • 【えどちゃんマン】
    2007/10/10

    先生も、スタッフの皆さんも、とても優しいです。
    若い方から、年配の女性スタッフがいます。
    先生は男性です。
    分からないことは、先生もスタッフの方も優しく教えてくださいます。

    予約制でない分、何分待ちか教えてくださいます。
    1時間以上待つ時もありますが、近所のスーパーに買い物にいけたり、散歩に行けたり、待ち時間に苦労することはありません。
    子供の風邪の相談もでき、心強い先生です。

  • 【匿名希望】
    2007/09/19

    先生は男性ですがとても穏やかな方です。看護師さん達はベテランの方が多く、子供の扱いにも慣れているようです。

    予約制では無いのですが、待ち時間はあまりありません。
    いつもそうなのかは分かりませんが、受付にショーケースがあり、そこに仮面ライダーやウルトラマンなどのお人形が飾ってあったので、子供はそれが楽しみで嫌がりませんでした。

  • 【シロうさぎちゃん】
    2007/09/15

    受付の方はとても丁寧で明るく優しい感じです。電話でも丁寧に答えてくれました。
    先生も丁寧で子どもに対しても優しい感じで、看護婦さんも感じがよく
    とても雰囲気の良い病院です。

    駅からすぐというのも嬉しいし、スタッフの方、先生もかんじがよく
    病院内も雰囲気も良いし、何より土曜日に行っても空いていて
    すぐに診察してもらえるので助かります。

  • 【ふんわりふふふ】
    2007/07/05

    耳鼻科って鼻の吸引があるせいか、乳幼児は必ずと言っていい程号泣しますが、こちらのスタッフは子供の泣き声に負けない大きな声で、泣き叫ぶ子供たちに対応してくれます。
    受付の方を始め皆が明るく対応してくれるので、気後れすることなく通うことができ、感謝しています。
    花粉症や、風邪ひきの増える冬から春にかけてはかなり混み合います。
    院内に絵本やぬいぐるみがおいてありますが、お気に入りの本や玩具を持っていったほうが無難です。
    ちなみに専用駐車場はありません。

  • 【まさゆきえ】
    2006/12/18

    やっぱり私の(喉にくる)風邪には内科よりも耳鼻科の方が合っていると思いました。
    そんなに混雑もしていなかったし..。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    移転して院内は明るくキレイ。キッズスペースはないが、絵本やぬいぐるみが置いてあり少しなら子供も飽きずに過ごせると思う。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    昔から地元の人が通っていて安心感かいいです。話しやすくすごくよかった。
    続きを読む

  • 埼玉県さいたま市北区-羽石耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/12/21

    曜日によって先生が違います。
    院長先生の時はものすごく混雑しています。

    予約制ですが、院長先生の時にはかなり待ちます。火曜日は比較的待ち時間が少ないのでオススメです。駐車場があるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2018/03/01

    先生はいつ休憩をしてるのかな、と思うくらい毎日混雑しています。そんな中でも1つ1つ丁寧に説明してくださいます。ただとても早口なので、メモが間に合わない時は看護師さんに後でそっと教えてもらいました。スタッフの方々皆さんが経験豊富で頼もしいです。

    とにかく人気の病院なので、朝一番で電話予約しても午後近くの番号になることが多いです。電話で番号を確認できるので、小さなお子さんは家や駐車場、近くの公園などで待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2016/12/14

    院長先生先生スタッフさんは女性です。
    曜日によって先生が違い院長先生の時にしか行ったことがありません。
    とても混んでいますがいつも丁寧に説明してくれるのでわかりやすいです。

    待合室に絵本があります。当日の朝予約をとるのですが、電話で自分の番号がもう来たか確認できるので早く言って子供が待ちくたびれてしまうということが少ないところがいいです。

  • 【ルーデ】
    2016/05/15

    3ヶ月の乳幼児から診察して頂けるそうです。
    母子共に診察して下さり、親が診察している間は看護士さんが抱っこしていてくれます。
    受付の方は大変丁寧でスピーディーです。
    処方箋の説明も受付の方に質問しても返答して下さるくらいチームワークが円滑です。
    医院長先生の診察は月、水、金曜日なのでかなり混み合います。
    診察開始時間は9:30からですが、医院長先生の診察日は9時から開院しています。

    小児の耳鼻咽喉科ももちろんですが、目眩やアレルギーが専門です。
    花粉症のアレルギー等は予防治療も行ってくれます。
    待合室は混雑していますが、奥にキッズスペースの部屋があります。
    オムツ換え用のベッドやオモチャもあります。
    診察前後に大泣きするので、受付の許可を得てから利用させてもらっています。
    雨の日は入口に雨拭きタオルが準備されていて、有り難いです。
    老若男女の患者さんが気持ち良く通院できる素晴らしい病院です。

  • 【なかゆーあ】
    2015/06/17

    院長先生だったのですが、診察しながら説明してくれて、とても分かりやすかったです。看護師さんもとても親切で優しくて、産科?小児科?って位子供の扱いが上手くてビックリしました。うちの子診察の時に泣いてしまったのですが、大丈夫だょ、頑張れーって、終わった後も、良く頑張ったね‼偉かったね‼って声をかけてくれて、親としてもとても嬉しかったです。

    とても親切で説明も丁寧です。うちの子は診察の時に泣いてしまったのですが、言葉をかけてくれて、嬉しかったです。子供が沢山通っていて、行きやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2015/01/27

    先生は優しくテキパキと診察してくれます。
    子どもに対しても優しく対応してくれました。カメラで耳の中の状態を見せてくれ説明してくれるのでわかりやすいです。

    とにかく混んでいますが人気のある病院ということなのだと思ます。
    2回目からは朝6時から電話予約ができます。
    電話で今何番まで進んでいるのか確認することができます。
    9:30~診察開始ですが院長先生の日は9:00過ぎから診察が始まることもあります。

  • 【匿名希望】
    2012/10/11

    受付の方がとても感じが良く親切です。初診なので電話をしてから受診しましたが、電話での応対もすごく丁寧でした。(待ち時間や駐車場を教えてくれたり、持ち物を確認してくれたり)
    看護師さんも皆テキパキしていて、忙しそうですが話をよく聞いて下さり、優しく対応していただけました。
    先生は混んでいてもしっかり説明をし、丁寧に処置して下さいました。子供の名前を呼んで挨拶して下さったのが嬉しく印象に残っています。

    混んでいますが、それだけ多くの患者に信頼されている医院なのだと思います。
    先生始め、スタッフの方が皆優しく親切です。
    待合室がいっぱいになってしまうこともあり、待ち時間は外出も可能です。受付の方が、だいたいの時間を教えてくれます。
    殺菌スリッパや空気清浄機があり、院内に清潔感があります。
    おむつ替えベッドもありました。
    余談ですが、向かいの調剤薬局もとても親切でした。

  • 【匿名希望】
    2012/07/03

    小さいお子さんを診なれているせいか、上手に対応してくれました。

    鼻風邪を引いていつも通っている病院が休診日のため、お願いしました。初診で土曜日に行ったせいか、待ち時間は1時間ほどかかりましたが、初診だと呼ばれるのは速いほうだと教えてもらいました。
    次回以降、電話予約で順番を取れるようなので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/03/23

    ・院長先生はてきぱきと診察しながら
     患者さんの事をよく診てくれます。
    ・皆さん、子供に対して目を見てちゃんと名前をよんでくれて
     覚えていてくれているところがすごいです。

    ・とても混んでいてますが、電話予約ができるので
     ある程度軽減されます
    ・赤ちゃん連れでも、トイレ設備がしっかりとできているので安心です
    ・受付の方にいえば、毛布を貸してくれます

  • 【匿名希望】
    2011/12/26

    曜日によって先生が違うようです。
    院長先生は女性の方で、スタッフの方もてきぱきとしています。
    小さな子供さんも多く、皆さんがとても優しく話しかけてくれます。

    初めてかかる時に、病気や薬の服用経歴を詳しく聞かれました。
    しっかりと患者さんのことを理解できるように管理されているのだと思いました。
    駐車場が広いです。
    予約時にとった番号で、診察の進行状況を確認することができます。
    院内は広いので、ベビーカーで入ることも可能です。
    (診察室へはベビーカーの持込はできません)

  • 【匿名希望】
    2011/08/30

    曜日等によって先生は異なりました。
    医院長先生及びスタッフの対応は丁寧でよかったと思います。

    駐車場が広いです。
    2回目以降は電話で順番を予約するのですが、受付開始時間から30分ほどは、混んでいて電話がかかりずらい状況でした。
    診察進み具合も電話で聞くことができます。(何時現在予約番号何番まで呼ばれています、等)
    しかし、行く時間を考えていかないと、2~3時間待つこともあります。
    診察の効率化を図るためか、一度に20人くらい呼ばれ診察室に入ります。
    治療している脇で次の人が待っている。(カーテン等の目隠しはありませんでした。)
    しかし、先生の感じはよく、夜遅くまで診察してくれているので、人気があるのだと思います。
    ただ、いずれにしても朝6時の予約番号が早く取れるかどうか、がカギですね。

  • 【匿名希望】
    2011/05/17

    先生、親切でカメラを見せてくれながら丁寧に説明してくれるので
    とてもわかりやすいです。
    混んでて周りに待っている患者さんがたくさんいても
    質問してもきちんと答えてくれましたよ。
    ただちょっと早口なのと看護師さんも一緒に話しかけてきたりなので
    きちんと聞いておかないと。

    とても混むので予約がお勧めです。
    朝6時から電話予約可能です。
    駐車場が広い。

  • 【匿名希望】
    2011/04/04

    先生も看護師さんも丁寧にやさしく、しかしてきぱきと対応してくれます。
    カメラでの映像などを使って丁寧に説明してくれるのでとても安心できます。

    駐車場が広いので助かります。いつも混んでいて待ちますが、朝、頑張って電話予約すれば、少しスムーズにみてもらえます。

  • 【まーくん・かずくんまま】
    2011/03/04

    とても優しく(特に子供)カメラも有るので、耳や鼻の状態を詳しく教えてくれる。

    お勧めポイントは初診以外は、すべて当日電話予約制で、予約開始時間は朝の6:00。
    午前は診療時間に始まるが、午後はなかなか始まらなく、遅いときは1時間遅れになるときもある。

  • 【ともえ0927】
    2010/10/15

    院長先生は子どもの名前を呼びながら接してくれるので親としても嬉しいです。
    ただちょっと早口+看護助手さんからも同時に話し掛けられることもしばしばあるので、しっかり聞くのが重要です!
    患者さんが多いようで診察時間が短いように感じるので事前に聞きたいことを考えておくといいと思います。
    診察のあと看護師さんと会話できる機会があり、薬の飲み方とか症状について詳しく教えてくれるので安心できます。

    何か他に服用しているときは、お薬手帳を持っていくと良いと思います。
    診察の時薬についても教えてくれるので便利です。
    子どもが多く若干小児科!?って思うくらいなので子連れでも安心です!
    予約制で20番くらい一気に呼ばれたりするので、電話で番号確認しながら勘も必要ですが、うまくいけばかなり待ち時間が減らせるので子連れには万歳です!

  • 【匿名希望】
    2010/02/27

    とても混んでいるのに、みなさん親切で優しく、先生方もきちんと話を聞いてくれます。
    母親の診察中は、看護士さんが子どもを抱っこしてあやしていてくれるので、親子一緒に安心して受診できます。

    再診は電話での完全予約制です。進み具合も電話で確認でき、ある程度の待ち時間は短縮できます。
    曜日によりますが、初診でも午前9時~9時30分前に受付を済ませると30分前後で診てもらえると思います。
    比較的に火曜日と金曜の午前中が待ち時間が少ないようです。
    授乳、おむつ交換のできる部屋があるのでありがたいです。
    高熱での受診も、別室での待機ができ迅速に対応していただきました。何よりも的確な診断、きちんとしたお薬をいただけるので、
    発熱でも小児科ではなくこの耳鼻科に受診しています。
    近くに公園、薬局、衣料品店などがあるので、待ち時間が長いときは受付に声を掛けて、お散歩に出かけることもできます。
    とても混んでいて待ち時間が大変ですが、待合室ではお母さん同士で育児の情報交換などもできたりするので、おもちゃ等を持って受診するといいかもしれません。

  • 【たれっぱ】
    2009/07/17

    先生やスタッフの方が素晴らしい。清々しい気分になります。
    最初は私だけ通っていましたが,赤ちゃん連れてきて診察の間はスタッフの方が近くで抱っこしてくれました。親子で中耳炎で通院してます。

    1,先生やスタッフの方が信頼できるところ
    2,冷水機からうがい薬が出る
    3,近くに藤田こどもクリニックがあり梯子できる
    4,駐車場が広い
    5,近くにしまむらがあり,梯子できる

  • 【匿名希望】
    2009/05/16

    女医の院長さんはとても優しく丁寧です。どんなに混んでいても 穏やかな笑顔で ソフトに話しかけてくれます。
    周りのスタッフもベテランの貫禄で、子供をしっかり押さえ付けてくれて、最後に褒めてくれます。

    女医先生は少しの変化も見落とさずみてくれます。先週より鼻水増えてない?とか。授乳中だった私の花粉症も楽になりました。
    ただ、人気があり大変混みます。
    朝6時から、予約専用回線で当日の受付を開始しますが、ずっと話し中でなかなか繋がりません。
    番号をもらってから、診察状況を音声ダイヤルで確認して向かうのですが、番号近くに行っても待つことも多々あります。
    午後は午前の診察が長引くと、午後の1番でも待つ事も。
    私は子供と最大4時間待ちました。初めてなら気分転換の道具や食べ物は必要です☆
    でも 腕は確かです。
    火曜日は違う先生なのでその日は比較的空いてる感じでした。

  • 【ぷぅわ‐るど】
    2009/04/16

    院長は優しく丁寧な女医さんです。
    耳の中などカメラを使い実際見せて説明してくれる。わかりやすいです。
    病院初のインフルエンザ患者になってしまいましたが先生がすごく労ってくれました。

    初心以外は電話で予約が取れる。朝はなかなかつながらないが、電話予約ができ、電話で診察状況の確認もできる。

  • 【匿名希望】
    2008/09/17

    基本は院長先生ですが、曜日によって担当医が違います。
    いつも混んでますが、院長の日はさらに混んでる気がします。優しい感じの女医さんです。
    中耳炎の繰り返しで3ヶ月ほど通っていますが、炎症の状態や下痢などの症状によって、抗生剤などの薬ををあれこれ変えて、処方してくれます。
    受付や助手さんも、優しい方が多いです。娘が毎回暴れても、笑顔で押さえてくれます。

    初診以外は予約制です。予約専用ダイヤルで朝6時から当日分のみ受付なのですが、あまりに人気なので、予約を取るのが大変です。何十回かけてもずっと話し中で、7時近くにならないと繋がらないことが多いです。
    同じ音声ダイヤルでで診察状況の進み具合の確認もできます。でも、予約で遅い番号しか取れないと、実際に行っても、後から若い番号の人が割り込んでくるので、すごく待つことになります。タイミングが悪いと2時間待つことも。早い予約番号が取れるかどうかが勝負です。
    初診は予約が出来ないので、3時間近くかかりました。特に午前は座る場所がなくなるほど激混みです。飽きるので、お菓子とおもちゃは持っていったほうが良いと思います。
    待合室は広いので、ベビーカーのままで入れます。待合室に本が少しとテレビ、診察室におもちゃが少しあります。

  • 【匿名希望】
    2008/06/26

    受付はてきぱきした対応です。先生は曜日毎に違う先生ですがどなたも優しく、機敏に動いてます。

    スリッパが抗菌タイプになっていて、スリッパ専用の殺菌箱があります。アレルギーやめまいなど専門診察をしてくれます。

  • 【貴ちゃんの母】
    2008/05/01

    女性の院長さんや看護師さんも女性なので、皆さん優しくていいですよ。

    受付専用ダイヤルがあって当日のみの予約ですが、順番待ちがわかりやすく、予約状況とかも確認できるので安心便利ですよ。

  • 【パチパチおじさん】
    2008/01/23

    老若男女すべてに人気があるようで、時間帯を問わず常に混んでいます。
    が、スタッフの応対は親切で、受付は電話でも可、順番は携帯メールで教えてもらえる等の利便性は高いです。先生もしっかりしておりお勧めします。

  • 【ちっちー55】
    2007/12/30

    非常に混雑していて、特に医院長先生のときはとても混んでいますが、それでもとても丁寧に説明していただけますし、母親への育児のねぎらいの言葉もいつもかけていただけるので、うれしく思います。

  • 【匿名希望】
    2007/10/03

    院長は女の先生で、曜日によっては男の先生が診ることもあります。いつも混んでいますが(うちの場合はちょうど花粉症の時期だったので激混みでした)、一人一人とても丁寧に診ていただけます。先生もスタッフの方も子供への接し方になれていて、安心できました。

    何よりも丁寧に診ていただけることではないでしょうか。あと、電話受付が出来るので、電話で診察の進行状況を確認してから出かけることが出来ます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/29

    スタッフの方たちは人数も多く、元気が良くて活気がありました。明るく対応してくれるので、院内の雰囲気も良かったです。先生は男の先生でしたが、子供の扱いに慣れているのか、うちの子が大泣きしていてもあやすような言葉をかけながら丁寧に診察してくださいました。

    とても混んでいますが、電話予約できます。また、初めてでもそんなに待たされることもありませんでした(予約時間内優先性なので)。また、院内は清潔でスリッパも一度使うと除菌できるようなシェルターのようなものが完備されていました。授乳室(休憩室?)もあり、全体的に広々しておりキレイなので、良かったです。

  • 【匿名希望】
    2007/09/19

    活気があり、皆さんにやる気があるのがよく分かります。とても混んでいるのに良く診てくれます。(だから混む??)
    混んでいる病院に意外とありがちな、(疲れなのか慣れなのか)だらけた動きというものはなく、てきぱきと診てくれるので、待たされても無駄を感じてイラつくという事はありません。
    こちらの病院そのものではないですが、道向かいの薬局の方々も大変親切で、色々と気遣ってくださり、お話を聞いてくれます。

    上でも書きましたが、とにかく混んでいます。それだけ信頼され、人気がある先生です。女性の先生なので(特に混む時は男性の先生もいらっしゃいます)小さな子供も馴染みやすいかもしれません。小さな子供が多いので先生も看護士さんたちも子供の扱いには慣れていらっしゃいます。初診は並ばなくてはいけませんが、次回からは電話での順番取りができます(機械で自動登録)。個人的には、受付の方に、順番などを言ってから、どのくらいの時間になりそうかを聞いて、近くのショッピングモールにでもお買い物に行く事をオススメします。トータルで3時間とか、普通です。花粉症の季節などは、容赦なく混みます。
    トイレは、まるで保育園にあるような子供用個室もあったりしますし、テレビの前は子供がじかに座っても平気なようにマットが敷いてあったりと、細かいところの気遣いが嬉しいです。

  • 【kyokko】
    2007/05/09

    先生をはじめ看護師さんそれに受付のスタッフまで本当に親身になって面倒を見てくれます。

  • 【nacchan】
    2006/12/21

    とても人気の高い病院のため、アレルギーの季節になると込み合っていますが、先生がてきぱきとしているためこちらも気持ちがいいくらいです。
    また、設備もきちんと整っているので、信頼できます。

  • 【むちむちパンダ(仮)】
    2006/11/23

    メニエルで通いましたがめまい外来を設けていてほかの耳鼻科よりちゃんとした設備があります。
    また先生も知識があるので安心して任せられます。
    あとやさしいし、患者を不安にさせるようなことは言いません。
    難点は評判がすこぶるいいので人がいっぱいです。
    予約していくのですが2時間近くは我慢しないといけないですね。

  • 【あお】
    2006/10/09

    とっても混んでいて、朝から電話で予約できますが大変です。でも安心して通える病院です。先生がテキパキしていて気持ちがいいくらいです

  • 【ま】
    2000/01/01

    よく評判の良さを聞いていたので、受診しましたがすごく混み合っていました。
    2回目からの受診の際には、どのくらい進んでいるのかを電話で確認出来るシステムが有るそうです。
    看護師さんも先生もテキパキと動いている印象でした。
    受付の方も親切でした。
    子どもやご年配の方も多かったので年齢層も幅広くどの年齢でも受診しやすいと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    電話で順番をとっても人気の病院なので待つことがあります。早朝に電話して早い番号をとる事をおすすめします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも混んでいます。電話で予約できますが、電話が繋がらないことも…医師は、丁寧で手早く処置もしてくださるので、心地よくお任せできます。もっと予約が取りやすくなるといいですね。
    続きを読む

  • 埼玉県さいたま市北区-みやはら耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2019/01/18

    先生はサバサバした方です。無駄なことは言わず、本日はどうしたかと、そしてどうしたいかと過去に使っていた薬を聞かれます。なので診察時間は早いと思います。質問したことだけを答えてくれるという感じです。鼻を吸うのは的確で早いです。薬をもらいにいく程度の耳鼻科としてはいろんな検査もしないですし、早くていいと思います。
    スタッフの方はほぼマニュアル通りという感じです。もう少し人間味があると子供を持つ親としては有難いとおもいます。親切丁寧というわけではないですが、こちらも無駄がなく他の耳鼻科に比べると淡々としてるので診察後、処方箋をもらいお会計までが早いです。

    施設はできたばかりなのでとても綺麗で、キッズスペースがあるのはいいとおもいます。トイレもオムツが交換でき、広くて綺麗です。エレベーターもあるのでベビーカーでもはいれます。
    ネット予約を採用してるので待ち時間を考慮してるみたいですが、やはり耳鼻科なので予約しても混んでいる時はトータル1時間くらい待ちますが、5番前までは外出できるので長く待合室にいなくてもいいのは子連れや具合が悪い方にはいいかとおまいます。5番前までに待合室にはいるとだいたい30.40分くらいで呼ばれます。

  • 【mariaaaaaaa】
    2018/11/29

    スタッフのかたはとても優しくて親切です。ちょうど受診した時、子連れのママさんがいらっしゃって、順番がきてもなかなか子どもが遊びをやめなくて困っていたら、スタッフの方がキッズスペースに来てくれて、診察の間みていてくださってました。子どもを持つ親としては本当に助かるなと思います。
    もちろん診察もすごく丁寧です。息子は鼻水を沢山すってもらって治りました。

    新しい病院なのでとても綺麗で、ベビーカーでも利用しやすいです。トイレにはおむつがえシートもあります。他の北区の病院に3件かかりましたが、どこよりもキッズスペースが充実していますし、混んでいないので小さい子を連れて受診しやすいです。

  • 埼玉県さいたま市北区-はすみ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/21

    先生が子供の扱いに慣れており、テキパキと処置してもらえます。
    他のスタッフさんも総じて親切です。

    ネット予約を採用していて、予約番号が近づいてから来院→実際に受付に来た順に診察となるため、
    待ち時間が少なくて済みます。(それでも、風邪や花粉症が流行る時期はかなり待ちますが…)
    ネット予約ができなかった(枠が埋まってしまった)場合も、来院して受付に申し出ると
    ネット予約枠の後に診察してもらうことができます。

  • 【匿名希望】
    2017/11/14

    スタッフの方は親切で感じが良かったです。
    先生も丁寧でした。

    駐車場が広く停めやすいです。子供連れもたくさん来ていました。
    施設は新しい感じでとても清潔感があります。
    歯科と併設なので通いやすいと思います。

  • 【匿名希望】
    2017/06/09

    40代位の優しい男性の先生です。
    子供に対しても、いつも物腰が柔らかくて
    安心して受診できます。
    スタッフの方は、看護士?の男性は無愛想で表情ないですが女性は優しいです。

    耳のなかをカメラで見せてもらえるので、分かりやすいですし勉強になります。
    いつもディズニーの音楽が流れていて、色々なキャラクターのおもちゃがあり飽きません。キッズスペースもあります。
    予約はネットでできますが、すぐに埋まってしまい予約なしだとかなり待ちます。

  • 【匿名希望】
    2017/05/01

    先生は穏やかで子供が泣いても嫌な顔はしないです。
    質問にも答えてくれます。
    他のスタッフはうーん。小児科でないから仕方ないのかな。

    駐車場が広い。ネットで予約できるので待ち時間が少ない。

  • 【匿名希望】
    2016/09/09

    先生一人で診療されてますが、患者の話を聞いてくれて
    質問したこともすべて的確に回答してくれます。
    受付の方は忙しいのか、質問してもマニアル通りの答えしかないので、先生に聞くとすべて教えてくれます。

    靴のまま診察ができる。
    待合室もシンプルで、無駄なものがないのですっきりしている。
    キッズスペースが1.5畳ぐらいあり。
    授乳室あり。
    トイレは、隣のデンタルクリニックを共有。
    花粉を飛ばすカプセル室のようなものが、デンタルクリニックと共有。
    駐車場が広い。

  • 【匿名希望】
    2016/04/25

    先生や助手の方々がとても丁寧で優しい。

    WEB予約システムがあるところ。ただし、3月中は激混みで、受診が19時近くなったこともあった。
    ただ、先生がとても優しく、子供を診てもらうのも安心してお願いできるところがいい。

  • 【めいぷるハナコ】
    2015/09/15

    先生がとても優しいです。
    診察室に入ると、「○○ちゃん、こんにちは」と子供に言ってくれたり、話し方もとても穏やかで話しやすい先生です。

    駐車場がとても広いので、車を停める場所に困りません。
    インターネット予約ができ、あらかじめ順番が近くなるとメールがくるように設定できるので、その日の予定が立てやすいです。
    授乳室や、キッズスペースもあり、子供は診察が終わると会計のときに好きなシールやキャンディを選べるので「頑張ったご褒美」があるのも嬉しいです。

  • 【チビかつママ】
    2015/04/15

    先生は若い男性ですが、テキパキしていて的確です。息子は診察室に入るなり泣きましたが、パパッと診察してくれたので、すぐ泣き止みました。耳をカメラで見たら耳垢がゴッソリあったので、掃除もして下さいました。

    初診でもネット予約が出来たところと、順番が近くなってからメールが届き、それから病院に伺うシステムなので、待合室がさほど混雑していません。キッズスペースがあるため、お子さんが多いのも子連れとしては行きやすいと思います。

  • 【匿名希望】
    2014/11/12

    先生は男の先生で、話をしっかり聞いてくれるとても良い先生です。
    診察もきちんとしてくれ、子供の耳垢までちゃんと取っていただけました。

    初診でもネットで予約ができ、時間が近くなるとメールが届くので待ち時間が短く済みます。また、キッズスペースがあるので子供が飽きることなく待つことができるのでとてもオススメです。

  • 【匿名希望】
    2014/09/08

    授乳室、中待合室があり、スムーズに診察が受けられる。
    耳をカメラみたいなもので見てもらい、ゴッソリ耳垢をとってもらえた。
    初診からネットで予約できるので、ありがたい

  • 【匿名希望】
    2013/12/09

    先生、受付スタッフ、看護婦さん優しく親切でした。

    駐車場が広くて停めやすい。
    施設が新しくて綺麗。
    キッズスペースがある。
    たまたまかもしれませんが、そんなに混んでいない。
    先生はとてもおだやかで優しく、泣いていても、嫌な顔せず、診察してくださり、小さな不安な事でも話を聞いてくれて、的確に診察してくれたので、不安が解消され母子ともに満足しました。

  • 【匿名希望】
    2013/11/17

    先生が物腰が柔らかく、感じが良いです。
    何より、診察が適切です。
    先生は症状をしっかり見極めてくださり、
    必要な時はすぐに出す、いらないときは出さない、
    信頼できました!
    受付の方や看護師さん方も丁寧で、親切でした

    新しいので、施設がきれいです。
    駐車場が広く、車が止められないことがない!
    予約のシステムが楽!

  • 【匿名希望】
    2013/09/05

    スタッフ、先生ともに優しいです。

    携帯で予約が出来て、順番が近くなったらメールが届きます。
    未就学児用の小さなキッズスペースがあります。
    小学生以下だと受信後にシールを貰えます。
    駐車場有り。

  • 【mas】
    2013/08/27

    柔和で穏やかな先生です。
    治療も親切で的確でした。
    風邪の季節だったからか、それなりに混んでましたが、院内の雰囲気が良くて落ち着いて待っていられました。
    駐車場が広いのも助かります。

  • 【匿名希望】
    2013/07/24

    優しくて丁寧に診察してくれます。
    受付の方もテキパキしてますよ。

    病院内もとても綺麗です。
    駐車場も30台と広いので車が止められないことはないかと思います♪(^ー^)

  • 【よしりゅうママ】
    2013/01/27

    先生は1人です。看護婦さんは2人です。
    鼻血と中耳炎で行ったのですが先生はきちんと説明してくれました。
    先生は若いですが、頼りがいはあります。
    看護婦さんも優しく対応してくれ、てきぱきと仕事をしてきます。

    駐車場が、広く雨の日車で行くのが便利です。
    1月21日から携帯とパソコンで予約できるようにできました。午前中の分は朝7時から受付です。待っている人の人数がわかります。
    キッズスペースがあり、幼稚園生以下だとあそべます。
    えほんもあります。

  • 【あるるん命】
    2013/01/26

    息子の声がれが治らず受診しました。
    診察後、先生が『頑張ったね~』と怖がって大泣きした息子の頭をなでてくださいました。
    看護師さんもとても優しかったです。
    説明も丁寧にして下さり、信頼のできる先生だなと感じました。

    子供の患者さんが多いようですが、受付の方、先生、看護師さん、皆さんいやな顔ひとつせず対応してくださいました。
    泣いてしまう子を持つ親としては、とても行きやすい病院でした。

  • 【*love so sweet*】
    2012/06/11

    受付のスタッフの方も先生もすごく親切でした。
    先生もこちらから聞かなくても、いろいろ説明して
    くれて診察も丁寧でした。

    駐車場が広いです。携帯とパソコンから予約ができます。
    朝7時から予約開始で「あと何人」というのが随時確認
    出来ます。メール設定をすると「あと10人です」「あと5人です」と
    いうメールが届きます。とても便利で待ち時間も少なくて済んでいます。

  • 【匿名希望】
    2012/03/23

    耳を痒がるので診てもらいました。
    暴れて嫌がったけど、先生はいやな顔ひとつせずにしっかりみてくれました。
    手際もよく、スムーズに診療して頂きました。
    聞いたことに対してしっかり説明もしてくれました。
    受付のスタッフも、感じがよくて対応はよかったです。

    個室で診てもらえるので周りを気にしないで診療できます。
    平日の午後はわりと待ち時間が少ないと思います。
    土曜日はやはり混雑気味で、その場合はだいたいの待ち時間を受付の方が教えてくれて、
    その時間前に電話であとどのくらいの待ち時間かを教えてくれるので
    ずっと病院で待つことなく、よかったです。
    車の場合は駐車場も広く多いので便利だと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/12/01

    先生は男性の院長1人です。症状について丁寧に教えてくれました。やさしい雰囲気の先生です。

    新しくて綺麗です。
    待合室にキッズスペースがあります。
    今のところ混み過ぎていないので、診察までの待ち時間がそんなに長くありません。
    駐車場が30台分あります。

  • 【にゃんころ】
    2000/01/01

    子供が風邪をひいた際などにお伺いしています。
    午前・午後・夕方とそれぞれWEB予約ができ、順番が近づくとメールで
    お知らせが来るのでとても便利です。
    たくさんの絵本やキッズスペースもあるので子供も飽きずに
    待つことができます。診療を嫌がる子供も診療後のプレゼントが
    楽しみで毎回診察を頑張っているようです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生も小さな子供の居る方なので、子供に優しく扱いに慣れてます。 キッズスペースの他、ネプライザーの所にもおもちゃが置いてあります。 家族皆でお世話になってます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間はやや長めですが、先生が優しくて親切で感じがとても良いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間はそこそこ長いですが、それだけ良い病院なのでしょう。私は素人ですが、設備は整っているほうだと思います。
    続きを読む

  • 埼玉県さいたま市北区-なかむら耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/08/11

    中耳炎によくかかる子で、こちらは3ヶ所目です。
    子供の診察にも慣れた穏やかな女性の先生なので、どの病院でも大泣き大暴れだった子が、少しずつ慣れてきました!
    (まだ1歳なので処置の時はさすがに泣いてしまいますが…)
    診察も丁寧で、本やモニターを見ながらどんな状態か説明してくれます。薬の量も普通ですし、保育園に通っている旨伝えると1日2回にしてくれました。(薬が多い先生や融通のきかない先生もいらっしゃいました)
    それでも治ったので適切な処置をしていただいたと思います。
    受付や助手の方も感じがよく、子供も慣れて手を振ったりしてます。お会計も呼ばれるのが早い気がします。

    平日は18:30まで受け付けていて、待ち時間も少なく、ママも一緒に受診できるのが助かります。
    平日土曜いずれも行きましたが薬局で薬をもらうまで1時間かかるかどうかくらいです。
    平日の18時以降は仕事・学校帰りの方がいるので比較的人が多い気がします。
    順番予約システムで何人待ちか見れますし、予約もできます。待ち時間少ないのでかえって遅くなってしまったことがありますが^^;
    施設は新しく綺麗で、椅子に背もたれがあるのと、スリッパに替えなくていいのが個人的には助かります。
    今まで行った所だと診察室に数人入れられて、話が筒抜けだったのですが、
    こちらは一人ずつ呼ばれるのでプライバシーも守られてる方だと思います。
    ネブライザー室では他の方もいらっしゃる場合がありますが、診察室とは仕切られています。
    ネブライザー室には子供向けの人形がたくさんあり、マスク型の器具もあるので小さい子でも大人しく吸入できます。
    鼻の穴に添えるタイプだと暴れる子だったので、大人しくできるようになりびっくりしています。
    駅から歩くより少し距離がありますが、提携駐車場もあり、駐車証明を持っていけば病院か、下の階の薬局でサービス券をもらえるので無料になります。

  • 【匿名希望】
    2018/07/30

    先生は女性の先生で、穏やかにお話しされるので落ち着いて聞けます。
    画面を見せて説明してくださるので、納得感もありますし、子どもも怖がらずに診察をうけられました。

    初診でも、WEBで今の混み状況を見ながら予約が出来るので、とても便利です。
    新しい建物で病院全体がきれいで、診察の機械なども新しいです。
    土曜日の午後も診察していおり、駅のすぐ近くなのもいいですね。
    駐車場は少し歩きますが、提携の駐車場があるようです。

  • 【匿名希望】
    2018/02/02

    女医先生で優しく、説明も丁寧です。子供にもしっかり説明してくれます。受付の方も明るくハキハキしてます。

    初診からネットで予約できます。画面上からあと何人かわかるし、30分ぐらい前になるとメールで知らせてくれます。
    診察は丁寧で、中耳炎疑いで行ったのですが、耳の中の画像が画面に大きくモニターされて丁寧に説明を受けることができました。
    施設も綺麗で気持ちがいいです。薬も階下の薬局で受け取れます。
    提携駐車場もあります。

  • 【けいくんままちゃん】
    2017/11/26

    先生やスタッフさんが優しかったです。処置の時も子どもが泣かなかったので安心感のある優しい雰囲気が赤ちゃんに伝わってるのかなと思いました。赤ちゃん可愛いねと言ってもらったのも嬉しかったです。

    駅前ですが駐車場があるのが嬉しいです。また行きたいと思います。

  • 【匿名希望】
    2017/11/14

    女性の先生でとても優しい感じです。
    スタッフの方々も親切で、上の子の診察中に下の子が泣いてしまった時は、抱っこしてあやしてくれました。

    新しい病院なので、綺麗で清潔感があります。
    ネットで当日の順番予約ができます。
    広くはないですがキッズスペースがあり、おもちゃや漫画などもおいてあります。
    ビルの3階ですが、エレベーターがあり、ベビーカーのまま待合室で待てます。
    ネプライザーのスペースにはヌイグルミなどが置いてあります。
    駅から近く、駐車場も数台分あります。
    インフルエンザの予防接種やアレルギーの血液検査も受け付けているようです。

  • 埼玉県さいたま市北区-さいたま北部医療センター」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/12/21

    先生やスタッフのかたが特に子供に対して優しいです。

    待ち時間が少ない日が多いので、子供も待っているのが苦痛ではないのがいいです。先生も優しいので子供が安心して診察を受けられます。

  • 【匿名希望】
    2015/03/08

    男の先生でしたが、子供に優しく対応してくれました。
    初めての耳鼻科で泣いてしまいましたが
    スタッフさんが頑張ったね~と声をかけてくれました。

    待たずに診てもらえました。
    他の科もあるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/07/03

    とってもやさしく親切です。男の先生と女の先生2人に診てもらったことがありますが、お二人ともとっても優しく診てくださって娘も怖がることなく耳掃除をしてもらいました。

    待ち時間もそれほど無く、診察も早いです。何より先生が赤ちゃんにとても優しいのでかかりつけにしてます。
    小児科もある病院で、他科との連携もしっかりしています。

  • 【ヤッターワン!!】
    2011/03/28

    子供が赤ちゃんのときからお世話になっています。
    赤ちゃんや子供の診察に慣れている(特に看護師さん)ので、安心して診ていただけました。

    待ち時間が比較的少ないです。
    総合病院なので、鼻水が出たら小児科と耳鼻科セットで診てもらえ、とってもよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/03/03

    診察が素早い。

    カード払いができるため、現金不要。
    大きな病院なので、一日で他の科の診察もしてもらえる。
    入院設備も整っていて、健康診断にも対応している。
    建物も新しくなり、入院病棟も綺麗になった。

  • 【匿名希望】
    2009/02/13

    半年に1回、耳の掃除をしてもらうのに行っています。いつも、押さえ付けてやるので子供は泣いたりしますが先生や看護士さんも、やさしく、丁寧にやってくれます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供の咳がひどく他院では良くならず、受診した時に喘息と診断してくれて症状が良くなりました。丁寧に診断してくれて良かったです。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »