帝王切開でのお産でお世話になりました。NICUの設備も充実していて、赤ちゃんに何かあっても直ぐに対応して下さいます。 続きを読む
待ち時間が長かった.また,診察する科によっては外来を受け付けていないことがある. 続きを読む
市立病院とあって、設備が充実していました。院内も清潔でした。 続きを読む
救急で診ていただけたので、とても助かりました。先生も親切でした。 続きを読む
市立病院ということで大きなお腹を抱えての待ち時間はかなり負担がありました。ですが、大きな病院ですし色々と安心もあり、助産師さんも親切で良かったです。 続きを読む
担当の先生はやわらかい雰囲気で優しいです。3箇月ごとに予約して受診していますが、毎回1時間は待ちます。会計でも待つし、薬局の調剤でも待つことになるため、処方箋を先にすぐそばの薬局にもっていき、子供をそこで待たせて会計処理に病院に戻っています。駐車場が立体になり少し遠くなった印象です。コンビニが敷地内にできたので、入院時など便利になりました。 続きを読む
市立病院ですので予約していても待ち時間は長いです。しかし、その分丁寧に診察、治療、説明をしてくださります。 続きを読む
午前中だと託児があるので助かります。予約をしていっても1時間近く待ちます。 続きを読む
病気の子供がたくさんいるので親のマスクは必須です。 赤ちゃんは移動ベットがあるのは便利です。 続きを読む
この地域では一番信頼が出来そうだから
絶望的状況から救ってくれた
呼吸器内科だったが、説明が丁寧で信頼できる。
他の病院よりも的確に診断し、検査や説明の仕方も丁寧だった。
私の担当医は、入院中毎日病室に様子を伺いに来てくれました。完治までのだいたいの見通しを説明してくれたので安心出来ました。退院の日には、病名やその病気について紙に書いて残してくれ、大きな病院の医師なのに親切だ・・・と感動しました。看護婦さんはみんな親切でした。
声帯の使い過ぎから声が出なくなってしまい、受診しました。 こちらが、ささやくような声で必死に喋っているということもありましたが、先生は途中話を遮ることなく、最後まで丁寧に訴えを聞いてくれました。 先生からの症状と原因の説明もわかりやすく、納得のいくものでした。 私の後に受診していた子供さんへの対応も、上手だったと思います。 駐車場は広く、施設もキレイ、予約は携帯からも取れて便利です。
私のアレルギー症状がひどく、日常生活もままならない状態になってしまったので、思い切って受診しました。 授乳中ということもあり強い薬の長期投薬はしたくないということで、血液検査によるアレルゲンの特定をし、その期間だけの投薬と漢方薬の処方で様子を見ることに。 薬のおかげか症状は徐々に治まって、イライラせずに過ごせるようになりました。
診察券が無いです。予約はできませんが受付を済ませるとお好きな時間に戻ってきてくださいと言っていただけました。出戻りで順番を飛ばされたりはしないそうです。受付の方も看護婦さんもベテランの方が多く親切です。内科と皮膚科も併設されていましたが子供たちが多かったです。
駐車場と駐輪場があります。中で待てない場合は外で呼びに来てくださいます。風邪で受診しましたが吸引機もしてくださいました。受付をすませて外出しても自分の順番を飛ばされないのが良いです。院内処方です。
診察券が元々ないので 久しぶりの受診でも保険証だけでいいです。 看護師の方や受付の方にお若い方がいません 先生はテキパキしています。
院内処方なので、薬の受け取りが楽です。 病院の前に駐車場が数台ありますが、第2駐車場もあります
看護婦さんがいつも笑顔で接してくれます。
診察時に必ず、のど、鼻、耳の中をよく見てくれます。 小さいお子さんで 上手に鼻をかめない子にはお勧めの病院です! 薬は必要な分しか処方されないので無駄がないです。
男の先生でした。 何か気になることはありますか?と聞いてくれ、耳掃除や鼻のかみ方などちょっとした疑問にも丁寧に応えていただきました。 検査をしていただきました。 怖がらせずにしていただけ、安心出来ました。
耳鼻咽喉科と小児科も併設しているため、何かあってもこちらの病院だけで済むのが助かります。
男性の先生です! (水曜日の9時~12時、15時~16時半までは女性の先生が来ます) すごく丁寧に診察してくれます! 看護士さん、受付の方もとても親切でフレンドリーです!
内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、アレルギー科があります!なので1箇所でほとんど済むのが楽です!何より親子で見て貰えちゃうので楽です! ただの風邪でも鼻、耳も見てくれます。 必ず最後に“他に何か気になることありませんか?”と聞いてくれるので話しやすいです! ちょっとしたことでも親身になり聞いてくれます。 院内処方で必ず先生が薬を確認して出してくれるので安心です。 予防接種、健診は予約制ですが曜日、時間指定ではないので働くママには助かります。曜日、時間指定じゃなくても別入り口があるので予防接種、健診の時に他の病気を貰う心配は少ないです。
お話しやすい男性の先生です。 最後に「何か気になることはありませんか」と 聞いてくださるので質問もしやすいです。 水曜は女性の先生です。 こちらもハキハキとした明るい先生です。 受付の方も 年配の女性で感じが良いです。
内科、小児科、皮膚科もかねているので 子供の鼻水の症状ひとつでも、 耳鼻科、内科の両方の面で見てもらえるので 素人では判断がつかない時は 本当に助かります。 薬は、調剤薬局ではなく この医院で出してもらえるので 移動するわずらわしさがありません。
男の先生で、水曜日のみ女の先生。 話を聞いてくれて、相談にものってくれます。 最後に【気になることはありますか?】と必ず聞いてくれます。 看護師さんもやさしくとても安心感があります。
予防接種が結構受けやすいです。出入り口も違うので新しく病気をもらうってことが少ないかと思います。
男性の先生がいつも診てくださるのですが、質問しやすくて子どもへの対応もなれている感じです。 風邪だと思ってかかっても、鼻も耳もよく調べてくださるので、薬も的確ですぐに治る気がします。
診療科目が、内科・小児科・皮膚科・耳鼻咽喉科・麻酔科と多岐に渡っているので、総合的に診て頂けます。 待ち時間もあまりないし、大人もいっしょに診てもらえるので子連れにはありがたいです。 予防接種でもお世話に成りましたが、他のところと違って待たせず、注射自体も上手だと感じました。
先生は何度も「気がかりな事は他にありますか?」と聞いてくれるので、こちらも話しやすかったです。女性の看護師さん達も、とても親切でした。薬は院内で処方されるので、薬局に行く手間が省けて助かりました。
耳鼻科・内科・小児科・皮膚科を看板に掲げているだけあって、子供が鼻水だけじゃなく他の症状があるときに一緒に診てもらえるので良かったです。他の耳鼻科では椅子から落ちそうな位泣いて暴れたうちの子を、先生(男性)はあっという間に診てくれるので、子供にとってはストレスが少なかったようです。
地元の小さなクリニックですが、親切に対応してくださいました。 大病院だとかなり待たされたりするストレスありますが、かかりつけのお医者さんとして最適です。
喋りの仕事をしている関係で、耳鼻科・声帯関係でよくお世話になっています。 いつも温かく接していただいて感謝です。 地元のかかりつけ、些細な事でも安心して相談できます。 駐車場スペースは2台分なので、自転車などで通える方向けだと思います。
地元のかかりつけです。 喋りの仕事をしている関係で、「3日後までに声が出るようにしてください!」等という無茶なお願いによく駆け込み、助けていただいています。 いつも温かく接していただいて感謝です。 些細な事でも安心して相談できます。 駐車スペースは2台なので、自転車で通える方向けだと思います。
受付の方も看護師さんも皆優しいです。 先生は年配の方ですが、ベテランで診察も丁寧です。
年末の忙しい時期に子供が中耳炎になりました。 年末年始の休みに入った病院がほとんどで診察できるところがない中、こちらの耳鼻科は診察していたので本当に助かりました。 中耳炎は初めてで、自分自身も罹患したことがないために耳が痛いと泣く子供に対してどう対応していいか分からなかったのですが、 先生が中耳炎になる原因や応急処置も教えてくれて勉強になりました。(原因はお風呂で鼻にお湯が入った為に罹患してしまったようです。) しっかりと治るまで通院し、くせにならなくて済んだので良かったです。
先生は年配の優しそうな方でした。息子はかなり愚図りましたが嫌な顔せず診ていただけました。
空いているのですぐ診てもらえます。薬局もすぐ隣にあります。
中耳炎の疑いがあったので受診しに行きました。 年配の男性の先生で、やさしく処置をしてくれました。ただの耳をいじり過ぎでしたが(笑) スタッフの方も、テキパキと動いていてとても 好感がもてました。
こじんまりとした病院ですが、空いていて。インフルエンザの時期、症状が出ている人とかぶらないのは良かったです。 ベビーカーを置くところがなかったですが、玄関のところに置かせていただけました。 なので、抱っこひもで来た方がいいかもしれません。
4ヶ月の子供が外耳炎になり、通院しました。先生は年配のベテランといった感じの方です。こじんまりとした病院ですが、診察までの待ち時間も少なく、行けば大抵すぐ診察してもらえます。行く度、泣きながら処置を受けてた子供を、看護婦さんが優しくなだめてくれ、親として有難かったです。
大抵空いているので、待ち時間が少なくてすみます。処方箋を出されたときは、すぐ近くのドラッグストアで薬をもらえるので便利です。
耳鼻科といえば混んでいるイメージでしたが、そこまで待ち時間なかったです。 院内はすごく綺麗です。 続きを読む
受付はドライな方が多いのかと思いましたが、通っていくうちに笑顔が見られ、スムーズに仕事をしていることがわかりました。先生は月曜水曜木曜は院長、その他は交代制です。
オンライン予約ができます。自宅待機し、順番少し前に行けばあまり待たずに診察していただけます。待ち時間は少ないと思います。
定期的に耳垢の清掃のため通っています。 先生は曜日によって異なるのですが、話しやすく気さくな先生方で 気軽に相談することができ安心します。
さいたま赤十字病院や戸田中央総合病院等の近隣の大きな病院と連携しているため、 緊急時には設備の整っている総合病院へすぐに転院の手続きをしてくださるので、大変心強いです。
曜日により院長先生の日、常駐の先生(女医)の日、大学病院の先生の日などがあります。 (時々担当表が変わるので、院内に掲示してある表で確認してください) どの先生もてきぱきと対応してくださって良いです。個人的には院長先生が対応・判断・処置等手早く行ってくれると感じます。 看護師さんも多く、子供の診察時も色々と手伝ってくれるので安心です。 親が診察の場合でも子供を抱っこしてくださったり(乳児)、親を診ている間に子供を看護師さんがついて行ってくれたり(2歳以上)してくれます。
・医療ビル全体で使用する広い駐車場があるので、子連れでも行きやすいです。 ・インターネット予約ができるので、待合室にいる時間が短くて済み、他の方との接触時間が少ないので安心です。 (伝染性の疑いがある場合には別室で待機できます) ・院長先生はやさしい口調ながらはっきりと診察してくださる方で信頼できるお医者さんだと思います。 ・小さなキッズスペース?にはぬいぐるみがあります。絵本や漫画もあります。 元々、私が通っていた耳鼻科で先生方がとても良いと感じていたので、市外ですが子供も通っています。
院長先生は、口調が優しく人当たりのいい感じの方です。こちらの話もよく聞いてくれて、説明もわからないことや不安なことにも親切に答えてくれます。看護婦さんも、みなさん、感じのいい方です。
電話で予約が取れることと、無料駐車場があること。先生の人柄のよさですかね。
みなさん優しく、テキパキとしています。 子供も私もお世話になっていますが、 私が診察中は、スタッフの方が息子をずっと抱っこしていてくれたりしました。
・無料駐車場がある。 ・待合室が広く、ぬいぐるみがあるので、子供も退屈せず待てる。 ・同じビルに小児科や内科が入っているので便利。 ・診察室が広く、ベビーカーごと入れる。 ・建物のすぐ隣に薬局がある。
曜日によって先生が違います。 何度かいっていますが、どの先生も丁寧で優しくしてくれます。 耳掃除に通っていますが、手早く泣いている子供にもいいと思います。
電話で予約ができるので待ち時間があまりない。 無料駐車場も完備されいてるので、安心していける。
院長先生ははっきりしている先生で、腕のいい先生です。火曜日と金曜日は女性の先生が優しく診てくれます。外部からの先生の時もありますが、この先生も経験豊富といった感じで安心してみてもらえます。いずれの先生に当たった場合も、カルテでしっかり情報共有できているようなので安心できます。
あいまいな診察がありません。はっきりとご意見をいただけます。 実に手際よくやっていただけたので安心しました。 予約システムが電話とインターネットからと2種類あって、自分の番が近づいてくると携帯にメールが届きます。
子供の耳掃除に定期的に通っています。 スタッフの方も感じが良く、先生も質問に的確に答えてくれます。
電話予約できるので待たずに済むこと。 待合室が広く子供が遊べるスペースがあります。
スタッフはたくさんいるので、すべてにおいて、早いです。 先生は男の先生と女の先生がいます。 二人共優しい感じです。
2回目からは予約が取れるので、とっても時間が読みやすいです。 待合室には子供が遊ぶスペースも少しあり、漫画や絵本もあります。 清潔感ある診察室です。 スタッフが多いので、スムーズにすすみます。
先生は、丁寧に説明して下さいますので、安心できます。
2回目からは、電話で順番予約ができるので便利です。また、駐車場がかなり広いので、駐車場の心配をせずにすみます。
先生はとてもやさしいです。てきぱきしてますが、こちらのささいな質問にも丁寧に対応してくれます。
土曜はとても混んでいます。午前中のみの診察にも関わらず順番が70番越えることになることも。平日は空いているので狙い目。ネットや電話で順番を取れますが、順番なったときに病院にいないとキャンセルにされてしまいます。しかも、診療時間前に診察券を出すのが一番早く順番とれます。その後はおうちに一度帰って順番になるのをネットで確認します。
先生はとても手際の良い男性の方です。 耳鼻科は忙しいので、あらかじめ先生にお話することをまとめていったほうが スムーズだと思います。 スタッフの方々は女性で、受付の方も補助の方もテキパキ動かれています。
以前はネットで予約ができたのですが、今は順番に番号をとります。 9:30始まりですが、花粉の時期などは9時前から順番待ちの列があることも。 番号をもらって、いったん外出も可能ですが受付の方へ一言必要です。 幅広い年代の方が通われています。
とてもテキパキした先生で、親切によく診て下さいます。 スタッフの方達もみんな感じがよく、子供にも優しく接してくれます。
駅から歩いて5分くらいの場所です。 病院の駐車場はありませんが、目の前にコインパーキングがあります。 混雑状況や自分の番を携帯からも確認する事が出来ます。
先生の診察がテキパキしています。 スタッフの方も対応がとてもよく優しいです。
待ち時間が少なくて済み、子連れで行きやすいです。 先生はテキパキしていますが説明もきちんとしているし、信頼できます。 スタッフの女性がとても優しく子どもに話しかけてくれます。
とてもてきぱきとしていますが、だからといって診察が雑な訳ではありません。質問したり、希望する薬を言うと丁寧に対応してくれます。
とてもキレイですし、中待合室にも少しおもちゃを置いてくれているので、子供の気をそらすことができます。花粉シーズンの時は大分混んでいるので、早めに行くことをおすすめします。
先生はとてもてきぱきした方です。病院にいくと我が子はいつもギャン泣きなんですが、手際よく診てくださるので助かります
診察後、待合室に行くとすぐにお会計で待たずにすみます。
受付・看護師さんともにやさしく親切です。 診察中は子供が動かないように一緒におさえてくれます。 先生は一見クールですが、丁寧に診察して質問にもきちんと答えてくださいました。
スタッフが親切。 院内は広くはないですが清潔です。
みなさんとても感じのよいかたばかりでした。 先生は男性で、あっさりした嫌みのない方♪
手際がよく、愚図るわが子もあっという間に終了。 嫌な顔せずに対応してくださいました。
先生は男の先生で大変手際が良いです。 スタッフの方はてきぱきしていて気持ちが良いです。
診察室の中に子供用のおもちゃが有って子供は行くのを楽しみにしています。
院長1人40代?位の男性で丁寧・的確・スピーディです。看護士さんは受付に約2人・中に2人位いて、 その方もとても親切でやさしいです。会計がとても早く診察後すぐに会計が済ませられます。
ネットで予約ができ、今何人待か?何番目か確認できます。土曜は40人~待ちなど珍しくないので朝並ぶか(診察の30分前に受付があきます)、9時45分以降にネットで予約し、順番近くなったら病院に行くのが良いです。もし、呼ばれた時に病院にいない場合は一番最後に回されるので注意してください。 先生はやさしそうな感じで、説明もしっかりしてくれ、処置も的確です。必要によっては紹介状も書いてくれました。スタkッフの女性は皆さん子供をあやしてくれたり声かけてくれたり、子供連れでも安心して行けます。ベビーカーで中まで(診察台の手前)入れます。 火曜・木曜の予約は電話は不可で、受付においてあるノートに希望の時間帯に自分で記入します。 例えば、土曜に診察に行った際、来週の火曜の予約をノートに記入してきます。 子供の中耳炎がひどい時と病院の休みが重なったとき、心配だったのですが、日曜日も診察している蕨の耳鼻科(院長の知り合いがにいる)も事前に紹介してくださいました。
先生は丁寧でわかりやすい説明後に的確な治療をしてくれます。 スタッフの方々もいつも丁寧な対応をしてくれます。
ネットで診療予約が出来ます。 治療について子供にもわかりやすいように詳しくメリット・デメリットの 説明をしてくれましたので、安心して治療を受けることができました。
花粉症でレーザー治療を受けるつもりで受診しましたが、まずレーザー治療についての詳細な図解入りの説明文を渡され、十分読んで納得したら施術をするという方法でした。 私の場合は、症状的に合わないと思ったので結果として受けませんでしたが、このような方法は医者、患者の両者にとって合理的で、時間のロスも少なくてすむと思いました。
医師の診察は丁寧で、スピーディーな処置で、子供も安心してかかれました。 看護師さんもみなにこやかで、丁寧でした。 病院内は明るく清潔で、待合室は土足、診察室に入るとき スリッパに履き替えました。
初診時は直接受け付けに行かないとならないですが、 2回目以降は携帯とネットで、順番予約が取れます。 土曜は混雑します。 受付に声をかければ、自分の番まで外出することもできるので、 あまり待合室で待たずに済みました。 診察開始時間よりも前に、受付が始まるので、 初診の場合、診察開始時間前に受付したほうが 待ち時間が短くてすみます。
看護婦さんも受付の方も親切です。 小さいお子さんはたいてい診察をすると泣いてますが看護婦さんが人形を持ってきてあやしたりしてます。 先生は細かく説明してくださり、治療法もいろいろ提案してくれます。
携帯やパソコンで診察の順番取り、待ち状況などが見られます。 診察室にも待ち人数やだいたいの待ち時間がモニターに出ています。 火・木は予約診察をしているらしく少し待つことがあると書いてありました。 駐車場はありませんが目の前がタイムパーキングです。
うちのベビーが自分で綿棒を耳に突っ込み、出血してしまいました。 すぐ泣き止み声も聞こえているようなので様子見で、そのままにしましたが次の日耳垂れがでてしまい、なかがわ耳鼻咽喉科さんを調べて受診しました。 中待ち合いでベビーが大声で泣き出してしまいましたが、看護婦さんがおもちゃを貸してくださったりしてやり過ごせました。 診てもらった結果、中耳炎でしたが説明を受けて一安心しました。 便利な場所にあるので沢山の患者さんが待っていましたが、小さな子供の姿も数人あり、逆に安心しました。 待合室がコンパクトな代わりに順番待ちレシートが発行され、順番をネットで確認できて受付に申し出れば外出ができるシステムが画期的です。 周りは商店街なので、本屋さんやコンビニやドラックストアや公園など、行く所は沢山あって便利です。 また公園の横にある調剤薬局の薬剤師さんも、対応が丁寧で親切でした。 駐車場は、近所にコインパーキングがいくつかあります。
花粉症の時期にいつもお世話になっています。 駅から近いですし、先生ははきはきしていて質問もしやすい雰囲気です。 待ち時間が携帯サイトから確認できるので、混んでいる時は外で時間も潰せて便利です。
看護婦さんが、若くてとても感じよく、患者さんへの目も行き届いていて親切です。 先生は無口な方なので、症状について知りたいことなどは、自ら進んで聞いた方がいいです。
インターネット・携帯電話から、混雑具合が確認でき、予約が出来るので、待ち時間が短くて済み、とても便利です。駐車場はありません。
優しく穏やかな男の先生で、丁寧に診察してくれます。 質問もしやすいです。 スタッフの方もみなさん子どもに優しく声をかけてくれたりします。
新しくてキレイです。 小さいですがキッズスペースもあり、オモチャで遊んだり、絵本を読んだりできます。 目の前に駐車場、隣が薬局になっているので通院も楽です。
丁寧に話を聞いてくださる優しい先生です。スタッフの方も親切で、とても雰囲気がいいです。
駐車場が広いです。新しい病院なので待合室もとても綺麗です。ネット予約出来るので順番もわかります。
子供の専門病院での診療経験がある先生なので、安心して相談できました。 混んでいますが、皆さんテキパキとしていてあまり時間はかかりません。
予約をすれば待ち時間はあまりありません。 マンションの地下駐車場に駐車すれば、雨の日も殆ど濡れることはありませんでした。
スタッフの方の対応よかった 先生も木曜は女性でテキパキと診察してくれた 吸入も子供用のいちご味を用意してくれた
前日から予約できる。初診も予約できる。 予約していない方は、待ち時間が何時になるかわからないので、基本的には予約の方しかきていないと思う。
基本的に男性の院長が診察してくださり、気さくで優しい先生です。 週に1回程度、副院長の女医さんの診察日もあります。
30分刻みで予約ができるので、待ち時間が短いように思います。 また、駅チカなので、大変便利です。
連休前から鼻水が非常に気になっていたが、鼻をかめば治まると思い込んでおりそのまま放置していました。 しかし日に日に鼻水はかんでもかんでも止まらなかったので泣く泣く来院しました。
看護士さんは常時3名ぐらいいてテキパキと案内してくれます。吸入器の使い方などわからない時は丁寧に教えてくれるのでとても気分がいいです。受付はちょっと手が遅い気がします。
今回は時期的なこともあってなのか患者数が非常に多くかなり待たされました。 また、こちらの病院は完全予約システム制なので例えばその日の患者数が上限に達すると電話がつながらなくなってしまうんです。本当につらいときに診てもらえないというのは結構つらいです。
施設の充実度については、診察室が個別のブースになっていないので吸入している方の場所から診察台のほうが丸見えなのがちょっと抵抗あります。 もう少しカーテンやパーテーションなどで間仕切るなどの工夫をしてもらいたいです。
先生の診断はあってると思うのですが、今回いただいた薬が自分にはちょっと合わなかったのか 鼻水は止まるものの眠気が非常に強く、日中でもすぐに目を閉じたくなるほどでした。ただ、飲まないとまた鼻水が出るので飲まずにはいられない感じでした。 例えば毎日来院して鼻の吸入をやらせてもらえれば少し早くに楽になったのかな?と思ったりしました。
検査診察:鼻水の吸引と消毒が非常に痛い。 おそらく自分の鼻の形なのだろうが細い管が入るとかなり激痛が走る。 薬は去年はアレグラをもらっていたがそちらは効果が薄いということで今回はアレロックに変更。
プライバシーは先ほども書きましたが診察台と吸入側の間に間仕切りがほしいなといった感じです。 その他にこの薬を飲むと副作用が出るなどはあえて先生もあまり大きな声では言わず周りに配慮して話をしてくれてるな。といった印象を受けました。
こちらの病院は駅前のビルの中にあるので交通アクセスは抜群にいいです。 診察も完全予約制というのは待ち時間短縮となり非常にありがたいのですが、診察上限人数に達してしまうと電話がつながらないうのを改善してほしいです。 本当につらい時もあるので、その辺は臨機応変に対応していただきたいです。
受付の方は、しっかり症状を聞いてくれ、とても感じがよかったです。
ネットで予約できるので、待ち時間が少なく助かります。駅からも近いので便利。 同じビルに歯医者さんなどもあるので、便利だとおもいます。待合に絵本がおいてあり、飽きずに待てました。
親子共々お世話になっています。 院長先生は子どもの扱いがうまく、大泣きしている子どもにも手際よく処置をしてくれます。 看護師の方も次に必要な処置具を事前に渡せるように先を見越しながら先生の介助を行っており、しっかりと連携が図れていてこちらも安心して処置してもらえます。 過渡期は混んでいますが、事前の予約システムがあるので予約を取ればそんなに待ち時間が長くなることはありません。
風邪で鼻詰まりが激しく受診をしました。 簡潔に診察をしてくれ、余分な説明で時間を長く取られることがありません。 子供が嫌がっても看護師さんとしっかりと対応してくれました。
何と言っても予約通り、15分刻みの予約で待ち時間のないところが良いです。 予約が無い人はそれなりに待たされていました。
小児科の上にあるためか、子ども連れが多く、扱いになれているなぁと思いました。
小さめですが、キッズスペースがあります。メディカルタウンにあるので、医者のはしごもしやすいです。駐車場も広くて使いやすいです。
親子でお世話になっています。 物腰の柔らかい院長で、診察も手際良く、子供も泣かずに受けられます。 先日始めて女医さんに診て頂きましたが、女医さんは院長以上に診察が丁寧で好印象でした。 HPから予約できるので待ち時間が短いのも魅力です。
男性の先生に診ていただきました。受診するかしないか迷う位のちょっとしたことで受診したのですが、とても優しく丁寧に対応してくださいました。処置も素早くスムーズで、子どもの扱いに慣れてらっしゃると思いました。 スタッフの女性の方々も感じがよいです。受付の方は優しく、診察室の看護婦さんはテキパキとしてました。
インターネット予約ができるので、待ち時間が少なくて良いです。 (ただし、予約を取り消す場合は診察時間中に代表電話にかけなければなりませんが。)
中耳炎を心配して受診しましたが、結果大丈夫でした。耳垢がたまっていますねと、耳掃除をしてくれました。慣れた手つき一瞬で終わり、子供も泣かずに済みました。数ヶ月したらまた掃除しに来ていいよと言って下さり、とても優しい先生でした。自分でやるより、先生にお任せした方が安心できました。 皆さん仕事はテキパキされていて、スタッフの方も良いです。
初回も電話予約できたので、待ち時間が少なくて良かったです。二回目からはネット予約ができます。あまり広くはありませんが、院内は綺麗にしています。
こども連れの患者さんもとても多く、小さい子の扱いにとても慣れています。 こどもが泣きわめいても動じず穏やかに対処していただけるので、非常に心強い印象です。 先生は男性の先生と女性の先生と二名で、平日は男性の院長先生一人ですが、土曜日の午前中などは非常に予約で込み合うため、二人体制で診療されてます。 どちらの先生にも診ていただきましたが、お二方とも説明が丁寧で、素人にも分かりやすくゆっくり教えてくれます。 また、女性の先生はめまいなどの専門らしく、以前私がめまいでかかったときに細かく丁寧に問診、検査をしっかりしてくれました。 相談にもよくのってくれますよ。 流れ作業でこどもの鼻風邪だけ診てるのではなく、さすがだなぁと思いました。 中のスタッフの方々も事務のスタッフの方々も皆さん手際よく、予約さえしていれば10分以上待つこともありません。
なんといっても前日の19時から、電話携帯ネットで予約が簡単にできることです。 予約さえしていれば本当にサクサク病院を後にできるので、その後の予定も立てやすく、貴重な土日も有効に過ごせます。 待合室はそれほど広いというほどではありませんが、10分も待たされることもないので全く問題になりません。 待合室にはプラズマクラスターもあり、清潔感ある雰囲気です。
先生の説明がとても丁寧です。 そして、薬の処方が子どもの量に合った物を出して下さるので安心して受診が出来ます。
最初は、電話にて予約をするので病気の子どもを長時間待たせることなく最大でも30分程度の待ち時間で診ていただけます。 また、薬の処方が良いです。 小児科の先生曰く、こちらの先生はきちんと処方を守っていらっしゃるので永く通い続けられる病院ではないか?と言っていらっしゃいました。
先生はてきぱきしていて、質問にも的確に答えてくれます。 スタッフの方も丁寧で感じが良いです。
初診でもネットや電話で予約できるので待ち時間が短く済みます。 駅から近いです。
先生は、男の先生と女の先生がいらっしゃるのですが、男の先生は、どっしり構えていらっしゃって、何でもていねいに質問に答えてくださるし、丁寧な説明ですごく安心できます。 子どもが泣いても、やさしく対応してくださりました。 受付の方も、すごく感じが良くて、お電話したときも親切に対応してくださいました。
予約が電話でできるので、混んでるときに院内で長時間まったりしなくていいところです。
上の子の花粉症診療と一緒に11ヶ月になる娘の耳垢をとってもらいました。 テキパキしていて明るい雰囲気なので親も子供も安心です。 先生も症状についてきちんと話をきいてくれたうえで対応してくれて 説明もわかりやすくやさしいです。
当日の電話予約ができるので、その日の体調や天気を確認してから 決められるので助かります。待ち時間もほとんどないです。 駅前なので買い物も済ませられて便利です
男の先生に診察していただきましたが、子どもが泣いても、嫌な顔ひとつしないで、優しく接してくれました。 質問には全て丁寧に答えてくださるし、どっしりと構えてらっしゃる感じの先生で、安心感があります。 受付の方もすごく感じがよくて、子どもにも優しくしてくれました。
予約制なので、ほとんど待ちません。 駅からもそんなに遠くないので、便利です。
受付の方の対応もテキパキと丁寧で感じ良かったです。男性の先生に見てもらいましたが、やさしい話し方で分かりやすく説明してくれました。処置も素早かったです。
電話とネットで予約を取れるので、待ち時間が少くて済みます。
女性先生に診てもらいました。はきはきした先生で、丁寧に説明してくれました。男性の先生は私がかかりつけ医として、いつも風邪をひくと診てもらってます。やさしくて説明も丁寧です。
予約が何時何分でとれるので待ち時間が、土曜日でも少ないです。
男性の先生に診ていただきましたが、優しい口調で説明もわかりやすかったです。 受付の方も明るい雰囲気で、気持ちよく対応していただきました。
5か月の娘が最近耳をかゆがるので連れて行きました。 耳掃除くらいで病院に行っていいのかと心苦しかったですが、「奥の方はお母さんでは掃除しきれないから来ていただいていいんですよ」と言っていただき気が軽くなりました。 もっと小さい月齢の赤ちゃんも来ているそうなので、もっと早くに伺えばよかった…(ごっそり耳垢出てきました) 近くのタイムズの1時間分サービス券も出してもらえるので、これからはちょくちょくお世話になろうと思っています。 電話やネットで事前予約ができます。(電話で予約して行ったらほとんど待ちませんでした)
男の先生と女の先生がいらっしゃいます。うちの子は男の先生にしか診ていただいた事がありませんが、とても優しく病状も丁寧に説明してくれます。
いつもとても混んでいますが、前日19時より予約(電話又はインターネット)が出来るので、待ち時間は少ないです。駐車場はラムザタワー前のタイムズ駐車場が利用できます。
土曜日に診察に行き、とても混んでいましたが予約をしていたので、思ったほど待たずにすみました。先生は二人いらっしゃり息子は女医さんにお世話になりました。 鼻水・鼻づまりで受診をしました。この程度で病院に行っていいものか悩みましたが診て頂いてよかったです。 薬のことや症状などお聞きしやすかったです。(混んでいるので遠慮しつつ)
予約優先 小さなお子さんも多く数ヶ月の子供も受診しやすいです。 薬局が同じビル内
子供の扱いにとても慣れているので、泣いてあばれても嫌な顔をせずにササっと診察してくれます。 鼻を診てもらう時に子供がとてもいやがっていたら、看護師さん二人に、受付の方まで来てくれたので、しっかり耳と鼻を診察してもらう事ができました。ホンの一瞬ですが、ちゃんと気を配っていてくれるのがうれしいです。
他の耳鼻科では子供が嫌がって耳垢がとれず、鼻も吸ってもらえずでしたが、こちらでは2,3秒で大きな耳垢をどんどん取り除いてくれてびっくりしました。 駅から近くて予約制なので、通勤途中に携帯で予約を入れて、仕事の後に子供を迎えに行って自分も一緒に診てもらっていました。
受付の方は、人当たりが良くて感じのいい方でした。 娘が最近耳を痒がるので、初の耳掃除をしてもらいにいったですが、 先生の対応は丁寧で、優しい感じで良かったです
武蔵浦和駅からすぐなので、行きやすかったです。 夜遅くに、やっぱり明日耳鼻科に行こうと思いたったのですが、24時間電話で予約が取れるので便利でした。 うちは午後イチの診察を予約しましたが、その時間には、保護者も含め10人ぐらい(小さいお子さんからご年配の方まで)待合室にいました。 それでも、私たちは院に到着してから20分くらいで診察まで終わり、そんなに待ちませんでした。 聞いてみたら、耳掃除は3か月毎位でいいと思いますよ、と先生がおっしゃったので、また来ようと思います。
先生はどんなに混んでいても、丁寧で優しく診断してくださるし、薬を出してくださるので、自分にぴったりの薬を出していただけます。
電話やウェブで予約できるのは、画期的だと思います。また、駅から近いのも便利だし、下の階に薬局もあります。なによにも、先生の優しさが何よりです。
花粉症で受診しました。 実は私はこの花粉症の治療ともう一つ耳くそがたまりすぎて固まって突然、耳から黒い固まりが落ちてきて事がありました(耳の中がごそごそいって怖いんですよ)。 その際に、先生に相談した際、「出ましたか。」とにこっと笑って、再度きちんと耳の中を確認してくれて、嫌な顔一つせず、耳の中もバキュームしてくれて残骸を取り除いてくれました。 先生は丁寧で淡々としてますが、うでがよく、こちらのお話も良く聞いてくれます。 ただ、シーズンによっては混んでいるのでそれだけが難点です。予約が取れますが。
とても感じが良い雰囲気でした。
駅から近いところ。広々としていて、清潔なところ。 利用したことはありませんが、ネットからの予約システムも便利だと言っていました。
ダイビングの時に耳抜きがうまくいかないまま潜っていたところ、中耳炎になってしまいました。 他の耳鼻科では「ダイビングはもうしないでくれ」って言われるところを「今度潜る時は事前に空気を通して耳抜きをしやすくしましょう。」といってくれて、すごく良い先生でした。
先生は勿論、スタッフの方もとても親切です。 たまに受付の時点でガッカリしてしまう病院もありますが、こちらはそんな事ありません。
新患の方は利用できませんが、PCや携帯で予約できるのは便利です。 新患の方は予約専用番号に電話をすれば、電話操作で予約が出来ます。 どちらも診療時間を気にせずに利用できるので、仕事が忙しい方などは特に便利だと思います。 また、駅近(直結)なので、仕事帰りにも寄りやすいと思います。
病院内はきれいです。待合室には子供向けの本も置いてあります。 花粉症の時期(特に春先)はとても混んでいますが、携帯・PCから予約が出来るので、とても助かります。 前日19時から翌日の予約が出来るので(15分刻み)、早めのアクセスがオススメです。 先生、スタッフの方も親切に診療してくれます。
予約システムと、駅近くでも駐車場が有る点
子供の風邪、中耳炎等で通っている人が多いと思います。 花粉症の季節は大変混雑しています。 今はHPで予約が出来るようになり、混雑も緩和されたのではないかと思います。 普段は男の先生一人ですが、花粉症時期の混雑時の土曜日などは、女医さんもいて、2人の先生が診察していました。 とても綺麗ですが、待合室はやや狭いかなぁという印象です。
前日19時より、初診の方は電話のみ、再診の方は電話・インターネットで予約ができるので待ち時間が少なくてとても便利です。先生は穏やかな方で、丁寧でわかりやすい説明をして下さいますし、無駄に薬を処方したりされませんのでとても信頼できます。 続きを読む
予約ができ、スムーズに診察の順番が来ました。他の耳鼻咽喉科で出された薬を飲んでもダメだったのでこちらでお世話になりました。丁寧な処置をしていただけました。 続きを読む
いつも混んでいますが、予約をすればスムーズに診察できます。スリッパがあまり綺麗ではない気がします。 続きを読む
診療の手際が良いためか、待ち人数が多くても比較的短時間で診療までの時間が長くはありません。先生の処置も素早いです。 続きを読む
予約可能なので、待つ時間は比較的短いと思います。診察自体は丁寧で優しいです。 続きを読む
駅前で土曜の午後診療しているところはここ暗いでは。行きつけのクリニックが休みだったので大変助かりました。
高松先生は、説明が丁寧で、治療が素早い。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
帝王切開でのお産でお世話になりました。NICUの設備も充実していて、赤ちゃんに何かあっても直ぐに対応して下さいます。
続きを読む
待ち時間が長かった.また,診察する科によっては外来を受け付けていないことがある.
続きを読む
市立病院とあって、設備が充実していました。院内も清潔でした。
続きを読む
救急で診ていただけたので、とても助かりました。先生も親切でした。
続きを読む
市立病院ということで大きなお腹を抱えての待ち時間はかなり負担がありました。ですが、大きな病院ですし色々と安心もあり、助産師さんも親切で良かったです。
続きを読む
担当の先生はやわらかい雰囲気で優しいです。3箇月ごとに予約して受診していますが、毎回1時間は待ちます。会計でも待つし、薬局の調剤でも待つことになるため、処方箋を先にすぐそばの薬局にもっていき、子供をそこで待たせて会計処理に病院に戻っています。駐車場が立体になり少し遠くなった印象です。コンビニが敷地内にできたので、入院時など便利になりました。
続きを読む
市立病院ですので予約していても待ち時間は長いです。しかし、その分丁寧に診察、治療、説明をしてくださります。
続きを読む
午前中だと託児があるので助かります。予約をしていっても1時間近く待ちます。
続きを読む
病気の子供がたくさんいるので親のマスクは必須です。 赤ちゃんは移動ベットがあるのは便利です。
続きを読む
この地域では一番信頼が出来そうだから
絶望的状況から救ってくれた
呼吸器内科だったが、説明が丁寧で信頼できる。
他の病院よりも的確に診断し、検査や説明の仕方も丁寧だった。
私の担当医は、入院中毎日病室に様子を伺いに来てくれました。完治までのだいたいの見通しを説明してくれたので安心出来ました。退院の日には、病名やその病気について紙に書いて残してくれ、大きな病院の医師なのに親切だ・・・と感動しました。看護婦さんはみんな親切でした。
声帯の使い過ぎから声が出なくなってしまい、受診しました。
こちらが、ささやくような声で必死に喋っているということもありましたが、先生は途中話を遮ることなく、最後まで丁寧に訴えを聞いてくれました。
先生からの症状と原因の説明もわかりやすく、納得のいくものでした。
私の後に受診していた子供さんへの対応も、上手だったと思います。
駐車場は広く、施設もキレイ、予約は携帯からも取れて便利です。
私のアレルギー症状がひどく、日常生活もままならない状態になってしまったので、思い切って受診しました。
授乳中ということもあり強い薬の長期投薬はしたくないということで、血液検査によるアレルゲンの特定をし、その期間だけの投薬と漢方薬の処方で様子を見ることに。
薬のおかげか症状は徐々に治まって、イライラせずに過ごせるようになりました。
診察券が無いです。予約はできませんが受付を済ませるとお好きな時間に戻ってきてくださいと言っていただけました。出戻りで順番を飛ばされたりはしないそうです。受付の方も看護婦さんもベテランの方が多く親切です。内科と皮膚科も併設されていましたが子供たちが多かったです。
駐車場と駐輪場があります。中で待てない場合は外で呼びに来てくださいます。風邪で受診しましたが吸引機もしてくださいました。受付をすませて外出しても自分の順番を飛ばされないのが良いです。院内処方です。
診察券が元々ないので 久しぶりの受診でも保険証だけでいいです。
看護師の方や受付の方にお若い方がいません
先生はテキパキしています。
院内処方なので、薬の受け取りが楽です。
病院の前に駐車場が数台ありますが、第2駐車場もあります
看護婦さんがいつも笑顔で接してくれます。
診察時に必ず、のど、鼻、耳の中をよく見てくれます。
小さいお子さんで
上手に鼻をかめない子にはお勧めの病院です!
薬は必要な分しか処方されないので無駄がないです。
男の先生でした。
何か気になることはありますか?と聞いてくれ、耳掃除や鼻のかみ方などちょっとした疑問にも丁寧に応えていただきました。
検査をしていただきました。
怖がらせずにしていただけ、安心出来ました。
耳鼻咽喉科と小児科も併設しているため、何かあってもこちらの病院だけで済むのが助かります。
男性の先生です!
(水曜日の9時~12時、15時~16時半までは女性の先生が来ます)
すごく丁寧に診察してくれます!
看護士さん、受付の方もとても親切でフレンドリーです!
内科、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、アレルギー科があります!なので1箇所でほとんど済むのが楽です!何より親子で見て貰えちゃうので楽です!
ただの風邪でも鼻、耳も見てくれます。
必ず最後に“他に何か気になることありませんか?”と聞いてくれるので話しやすいです!
ちょっとしたことでも親身になり聞いてくれます。
院内処方で必ず先生が薬を確認して出してくれるので安心です。
予防接種、健診は予約制ですが曜日、時間指定ではないので働くママには助かります。曜日、時間指定じゃなくても別入り口があるので予防接種、健診の時に他の病気を貰う心配は少ないです。
お話しやすい男性の先生です。
最後に「何か気になることはありませんか」と
聞いてくださるので質問もしやすいです。
水曜は女性の先生です。
こちらもハキハキとした明るい先生です。
受付の方も
年配の女性で感じが良いです。
内科、小児科、皮膚科もかねているので
子供の鼻水の症状ひとつでも、
耳鼻科、内科の両方の面で見てもらえるので
素人では判断がつかない時は
本当に助かります。
薬は、調剤薬局ではなく
この医院で出してもらえるので
移動するわずらわしさがありません。
男の先生で、水曜日のみ女の先生。
話を聞いてくれて、相談にものってくれます。
最後に【気になることはありますか?】と必ず聞いてくれます。
看護師さんもやさしくとても安心感があります。
予防接種が結構受けやすいです。出入り口も違うので新しく病気をもらうってことが少ないかと思います。
男性の先生がいつも診てくださるのですが、質問しやすくて子どもへの対応もなれている感じです。
風邪だと思ってかかっても、鼻も耳もよく調べてくださるので、薬も的確ですぐに治る気がします。
診療科目が、内科・小児科・皮膚科・耳鼻咽喉科・麻酔科と多岐に渡っているので、総合的に診て頂けます。
待ち時間もあまりないし、大人もいっしょに診てもらえるので子連れにはありがたいです。
予防接種でもお世話に成りましたが、他のところと違って待たせず、注射自体も上手だと感じました。
先生は何度も「気がかりな事は他にありますか?」と聞いてくれるので、こちらも話しやすかったです。女性の看護師さん達も、とても親切でした。薬は院内で処方されるので、薬局に行く手間が省けて助かりました。
耳鼻科・内科・小児科・皮膚科を看板に掲げているだけあって、子供が鼻水だけじゃなく他の症状があるときに一緒に診てもらえるので良かったです。他の耳鼻科では椅子から落ちそうな位泣いて暴れたうちの子を、先生(男性)はあっという間に診てくれるので、子供にとってはストレスが少なかったようです。
地元の小さなクリニックですが、親切に対応してくださいました。
大病院だとかなり待たされたりするストレスありますが、かかりつけのお医者さんとして最適です。
喋りの仕事をしている関係で、耳鼻科・声帯関係でよくお世話になっています。
いつも温かく接していただいて感謝です。
地元のかかりつけ、些細な事でも安心して相談できます。
駐車場スペースは2台分なので、自転車などで通える方向けだと思います。
地元のかかりつけです。
喋りの仕事をしている関係で、「3日後までに声が出るようにしてください!」等という無茶なお願いによく駆け込み、助けていただいています。
いつも温かく接していただいて感謝です。
些細な事でも安心して相談できます。
駐車スペースは2台なので、自転車で通える方向けだと思います。
受付の方も看護師さんも皆優しいです。
先生は年配の方ですが、ベテランで診察も丁寧です。
年末の忙しい時期に子供が中耳炎になりました。
年末年始の休みに入った病院がほとんどで診察できるところがない中、こちらの耳鼻科は診察していたので本当に助かりました。
中耳炎は初めてで、自分自身も罹患したことがないために耳が痛いと泣く子供に対してどう対応していいか分からなかったのですが、
先生が中耳炎になる原因や応急処置も教えてくれて勉強になりました。(原因はお風呂で鼻にお湯が入った為に罹患してしまったようです。)
しっかりと治るまで通院し、くせにならなくて済んだので良かったです。
先生は年配の優しそうな方でした。息子はかなり愚図りましたが嫌な顔せず診ていただけました。
空いているのですぐ診てもらえます。薬局もすぐ隣にあります。
中耳炎の疑いがあったので受診しに行きました。
年配の男性の先生で、やさしく処置をしてくれました。ただの耳をいじり過ぎでしたが(笑)
スタッフの方も、テキパキと動いていてとても 好感がもてました。
こじんまりとした病院ですが、空いていて。インフルエンザの時期、症状が出ている人とかぶらないのは良かったです。
ベビーカーを置くところがなかったですが、玄関のところに置かせていただけました。
なので、抱っこひもで来た方がいいかもしれません。
4ヶ月の子供が外耳炎になり、通院しました。先生は年配のベテランといった感じの方です。こじんまりとした病院ですが、診察までの待ち時間も少なく、行けば大抵すぐ診察してもらえます。行く度、泣きながら処置を受けてた子供を、看護婦さんが優しくなだめてくれ、親として有難かったです。
大抵空いているので、待ち時間が少なくてすみます。処方箋を出されたときは、すぐ近くのドラッグストアで薬をもらえるので便利です。
耳鼻科といえば混んでいるイメージでしたが、そこまで待ち時間なかったです。 院内はすごく綺麗です。
続きを読む
受付はドライな方が多いのかと思いましたが、通っていくうちに笑顔が見られ、スムーズに仕事をしていることがわかりました。先生は月曜水曜木曜は院長、その他は交代制です。
オンライン予約ができます。自宅待機し、順番少し前に行けばあまり待たずに診察していただけます。待ち時間は少ないと思います。
定期的に耳垢の清掃のため通っています。
先生は曜日によって異なるのですが、話しやすく気さくな先生方で
気軽に相談することができ安心します。
さいたま赤十字病院や戸田中央総合病院等の近隣の大きな病院と連携しているため、
緊急時には設備の整っている総合病院へすぐに転院の手続きをしてくださるので、大変心強いです。
曜日により院長先生の日、常駐の先生(女医)の日、大学病院の先生の日などがあります。
(時々担当表が変わるので、院内に掲示してある表で確認してください)
どの先生もてきぱきと対応してくださって良いです。個人的には院長先生が対応・判断・処置等手早く行ってくれると感じます。
看護師さんも多く、子供の診察時も色々と手伝ってくれるので安心です。
親が診察の場合でも子供を抱っこしてくださったり(乳児)、親を診ている間に子供を看護師さんがついて行ってくれたり(2歳以上)してくれます。
・医療ビル全体で使用する広い駐車場があるので、子連れでも行きやすいです。
・インターネット予約ができるので、待合室にいる時間が短くて済み、他の方との接触時間が少ないので安心です。
(伝染性の疑いがある場合には別室で待機できます)
・院長先生はやさしい口調ながらはっきりと診察してくださる方で信頼できるお医者さんだと思います。
・小さなキッズスペース?にはぬいぐるみがあります。絵本や漫画もあります。
元々、私が通っていた耳鼻科で先生方がとても良いと感じていたので、市外ですが子供も通っています。
院長先生は、口調が優しく人当たりのいい感じの方です。こちらの話もよく聞いてくれて、説明もわからないことや不安なことにも親切に答えてくれます。看護婦さんも、みなさん、感じのいい方です。
電話で予約が取れることと、無料駐車場があること。先生の人柄のよさですかね。
みなさん優しく、テキパキとしています。
子供も私もお世話になっていますが、
私が診察中は、スタッフの方が息子をずっと抱っこしていてくれたりしました。
・無料駐車場がある。
・待合室が広く、ぬいぐるみがあるので、子供も退屈せず待てる。
・同じビルに小児科や内科が入っているので便利。
・診察室が広く、ベビーカーごと入れる。
・建物のすぐ隣に薬局がある。
曜日によって先生が違います。
何度かいっていますが、どの先生も丁寧で優しくしてくれます。
耳掃除に通っていますが、手早く泣いている子供にもいいと思います。
電話で予約ができるので待ち時間があまりない。
無料駐車場も完備されいてるので、安心していける。
院長先生ははっきりしている先生で、腕のいい先生です。火曜日と金曜日は女性の先生が優しく診てくれます。外部からの先生の時もありますが、この先生も経験豊富といった感じで安心してみてもらえます。いずれの先生に当たった場合も、カルテでしっかり情報共有できているようなので安心できます。
あいまいな診察がありません。はっきりとご意見をいただけます。
実に手際よくやっていただけたので安心しました。
予約システムが電話とインターネットからと2種類あって、自分の番が近づいてくると携帯にメールが届きます。
子供の耳掃除に定期的に通っています。
スタッフの方も感じが良く、先生も質問に的確に答えてくれます。
電話予約できるので待たずに済むこと。
待合室が広く子供が遊べるスペースがあります。
スタッフはたくさんいるので、すべてにおいて、早いです。
先生は男の先生と女の先生がいます。
二人共優しい感じです。
2回目からは予約が取れるので、とっても時間が読みやすいです。
待合室には子供が遊ぶスペースも少しあり、漫画や絵本もあります。
清潔感ある診察室です。
スタッフが多いので、スムーズにすすみます。
先生は、丁寧に説明して下さいますので、安心できます。
2回目からは、電話で順番予約ができるので便利です。また、駐車場がかなり広いので、駐車場の心配をせずにすみます。
先生はとてもやさしいです。てきぱきしてますが、こちらのささいな質問にも丁寧に対応してくれます。
土曜はとても混んでいます。午前中のみの診察にも関わらず順番が70番越えることになることも。平日は空いているので狙い目。ネットや電話で順番を取れますが、順番なったときに病院にいないとキャンセルにされてしまいます。しかも、診療時間前に診察券を出すのが一番早く順番とれます。その後はおうちに一度帰って順番になるのをネットで確認します。
先生はとても手際の良い男性の方です。
耳鼻科は忙しいので、あらかじめ先生にお話することをまとめていったほうが
スムーズだと思います。
スタッフの方々は女性で、受付の方も補助の方もテキパキ動かれています。
以前はネットで予約ができたのですが、今は順番に番号をとります。
9:30始まりですが、花粉の時期などは9時前から順番待ちの列があることも。
番号をもらって、いったん外出も可能ですが受付の方へ一言必要です。
幅広い年代の方が通われています。
とてもテキパキした先生で、親切によく診て下さいます。
スタッフの方達もみんな感じがよく、子供にも優しく接してくれます。
駅から歩いて5分くらいの場所です。
病院の駐車場はありませんが、目の前にコインパーキングがあります。
混雑状況や自分の番を携帯からも確認する事が出来ます。
先生の診察がテキパキしています。
スタッフの方も対応がとてもよく優しいです。
待ち時間が少なくて済み、子連れで行きやすいです。
先生はテキパキしていますが説明もきちんとしているし、信頼できます。
スタッフの女性がとても優しく子どもに話しかけてくれます。
とてもてきぱきとしていますが、だからといって診察が雑な訳ではありません。質問したり、希望する薬を言うと丁寧に対応してくれます。
とてもキレイですし、中待合室にも少しおもちゃを置いてくれているので、子供の気をそらすことができます。花粉シーズンの時は大分混んでいるので、早めに行くことをおすすめします。
先生はとてもてきぱきした方です。病院にいくと我が子はいつもギャン泣きなんですが、手際よく診てくださるので助かります
診察後、待合室に行くとすぐにお会計で待たずにすみます。
受付・看護師さんともにやさしく親切です。
診察中は子供が動かないように一緒におさえてくれます。
先生は一見クールですが、丁寧に診察して質問にもきちんと答えてくださいました。
スタッフが親切。
院内は広くはないですが清潔です。
みなさんとても感じのよいかたばかりでした。
先生は男性で、あっさりした嫌みのない方♪
手際がよく、愚図るわが子もあっという間に終了。
嫌な顔せずに対応してくださいました。
先生は男の先生で大変手際が良いです。
スタッフの方はてきぱきしていて気持ちが良いです。
診察室の中に子供用のおもちゃが有って子供は行くのを楽しみにしています。
院長1人40代?位の男性で丁寧・的確・スピーディです。看護士さんは受付に約2人・中に2人位いて、
その方もとても親切でやさしいです。会計がとても早く診察後すぐに会計が済ませられます。
ネットで予約ができ、今何人待か?何番目か確認できます。土曜は40人~待ちなど珍しくないので朝並ぶか(診察の30分前に受付があきます)、9時45分以降にネットで予約し、順番近くなったら病院に行くのが良いです。もし、呼ばれた時に病院にいない場合は一番最後に回されるので注意してください。
先生はやさしそうな感じで、説明もしっかりしてくれ、処置も的確です。必要によっては紹介状も書いてくれました。スタkッフの女性は皆さん子供をあやしてくれたり声かけてくれたり、子供連れでも安心して行けます。ベビーカーで中まで(診察台の手前)入れます。
火曜・木曜の予約は電話は不可で、受付においてあるノートに希望の時間帯に自分で記入します。
例えば、土曜に診察に行った際、来週の火曜の予約をノートに記入してきます。
子供の中耳炎がひどい時と病院の休みが重なったとき、心配だったのですが、日曜日も診察している蕨の耳鼻科(院長の知り合いがにいる)も事前に紹介してくださいました。
先生は丁寧でわかりやすい説明後に的確な治療をしてくれます。
スタッフの方々もいつも丁寧な対応をしてくれます。
ネットで診療予約が出来ます。
治療について子供にもわかりやすいように詳しくメリット・デメリットの
説明をしてくれましたので、安心して治療を受けることができました。
花粉症でレーザー治療を受けるつもりで受診しましたが、まずレーザー治療についての詳細な図解入りの説明文を渡され、十分読んで納得したら施術をするという方法でした。
私の場合は、症状的に合わないと思ったので結果として受けませんでしたが、このような方法は医者、患者の両者にとって合理的で、時間のロスも少なくてすむと思いました。
医師の診察は丁寧で、スピーディーな処置で、子供も安心してかかれました。
看護師さんもみなにこやかで、丁寧でした。
病院内は明るく清潔で、待合室は土足、診察室に入るとき
スリッパに履き替えました。
初診時は直接受け付けに行かないとならないですが、
2回目以降は携帯とネットで、順番予約が取れます。
土曜は混雑します。
受付に声をかければ、自分の番まで外出することもできるので、
あまり待合室で待たずに済みました。
診察開始時間よりも前に、受付が始まるので、
初診の場合、診察開始時間前に受付したほうが
待ち時間が短くてすみます。
看護婦さんも受付の方も親切です。
小さいお子さんはたいてい診察をすると泣いてますが看護婦さんが人形を持ってきてあやしたりしてます。
先生は細かく説明してくださり、治療法もいろいろ提案してくれます。
携帯やパソコンで診察の順番取り、待ち状況などが見られます。
診察室にも待ち人数やだいたいの待ち時間がモニターに出ています。
火・木は予約診察をしているらしく少し待つことがあると書いてありました。
駐車場はありませんが目の前がタイムパーキングです。
うちのベビーが自分で綿棒を耳に突っ込み、出血してしまいました。
すぐ泣き止み声も聞こえているようなので様子見で、そのままにしましたが次の日耳垂れがでてしまい、なかがわ耳鼻咽喉科さんを調べて受診しました。
中待ち合いでベビーが大声で泣き出してしまいましたが、看護婦さんがおもちゃを貸してくださったりしてやり過ごせました。
診てもらった結果、中耳炎でしたが説明を受けて一安心しました。
便利な場所にあるので沢山の患者さんが待っていましたが、小さな子供の姿も数人あり、逆に安心しました。
待合室がコンパクトな代わりに順番待ちレシートが発行され、順番をネットで確認できて受付に申し出れば外出ができるシステムが画期的です。
周りは商店街なので、本屋さんやコンビニやドラックストアや公園など、行く所は沢山あって便利です。
また公園の横にある調剤薬局の薬剤師さんも、対応が丁寧で親切でした。
駐車場は、近所にコインパーキングがいくつかあります。
花粉症の時期にいつもお世話になっています。
駅から近いですし、先生ははきはきしていて質問もしやすい雰囲気です。
待ち時間が携帯サイトから確認できるので、混んでいる時は外で時間も潰せて便利です。
看護婦さんが、若くてとても感じよく、患者さんへの目も行き届いていて親切です。
先生は無口な方なので、症状について知りたいことなどは、自ら進んで聞いた方がいいです。
インターネット・携帯電話から、混雑具合が確認でき、予約が出来るので、待ち時間が短くて済み、とても便利です。駐車場はありません。
優しく穏やかな男の先生で、丁寧に診察してくれます。
質問もしやすいです。
スタッフの方もみなさん子どもに優しく声をかけてくれたりします。
新しくてキレイです。
小さいですがキッズスペースもあり、オモチャで遊んだり、絵本を読んだりできます。
目の前に駐車場、隣が薬局になっているので通院も楽です。
丁寧に話を聞いてくださる優しい先生です。スタッフの方も親切で、とても雰囲気がいいです。
駐車場が広いです。新しい病院なので待合室もとても綺麗です。ネット予約出来るので順番もわかります。
子供の専門病院での診療経験がある先生なので、安心して相談できました。
混んでいますが、皆さんテキパキとしていてあまり時間はかかりません。
予約をすれば待ち時間はあまりありません。
マンションの地下駐車場に駐車すれば、雨の日も殆ど濡れることはありませんでした。
スタッフの方の対応よかった
先生も木曜は女性でテキパキと診察してくれた
吸入も子供用のいちご味を用意してくれた
前日から予約できる。初診も予約できる。
予約していない方は、待ち時間が何時になるかわからないので、基本的には予約の方しかきていないと思う。
基本的に男性の院長が診察してくださり、気さくで優しい先生です。
週に1回程度、副院長の女医さんの診察日もあります。
30分刻みで予約ができるので、待ち時間が短いように思います。
また、駅チカなので、大変便利です。
連休前から鼻水が非常に気になっていたが、鼻をかめば治まると思い込んでおりそのまま放置していました。
しかし日に日に鼻水はかんでもかんでも止まらなかったので泣く泣く来院しました。
看護士さんは常時3名ぐらいいてテキパキと案内してくれます。吸入器の使い方などわからない時は丁寧に教えてくれるのでとても気分がいいです。受付はちょっと手が遅い気がします。
今回は時期的なこともあってなのか患者数が非常に多くかなり待たされました。
また、こちらの病院は完全予約システム制なので例えばその日の患者数が上限に達すると電話がつながらなくなってしまうんです。本当につらいときに診てもらえないというのは結構つらいです。
施設の充実度については、診察室が個別のブースになっていないので吸入している方の場所から診察台のほうが丸見えなのがちょっと抵抗あります。 もう少しカーテンやパーテーションなどで間仕切るなどの工夫をしてもらいたいです。
先生の診断はあってると思うのですが、今回いただいた薬が自分にはちょっと合わなかったのか
鼻水は止まるものの眠気が非常に強く、日中でもすぐに目を閉じたくなるほどでした。ただ、飲まないとまた鼻水が出るので飲まずにはいられない感じでした。 例えば毎日来院して鼻の吸入をやらせてもらえれば少し早くに楽になったのかな?と思ったりしました。
検査診察:鼻水の吸引と消毒が非常に痛い。
おそらく自分の鼻の形なのだろうが細い管が入るとかなり激痛が走る。
薬は去年はアレグラをもらっていたがそちらは効果が薄いということで今回はアレロックに変更。
プライバシーは先ほども書きましたが診察台と吸入側の間に間仕切りがほしいなといった感じです。
その他にこの薬を飲むと副作用が出るなどはあえて先生もあまり大きな声では言わず周りに配慮して話をしてくれてるな。といった印象を受けました。
こちらの病院は駅前のビルの中にあるので交通アクセスは抜群にいいです。
診察も完全予約制というのは待ち時間短縮となり非常にありがたいのですが、診察上限人数に達してしまうと電話がつながらないうのを改善してほしいです。
本当につらい時もあるので、その辺は臨機応変に対応していただきたいです。
受付の方は、しっかり症状を聞いてくれ、とても感じがよかったです。
ネットで予約できるので、待ち時間が少なく助かります。駅からも近いので便利。
同じビルに歯医者さんなどもあるので、便利だとおもいます。待合に絵本がおいてあり、飽きずに待てました。
親子共々お世話になっています。
院長先生は子どもの扱いがうまく、大泣きしている子どもにも手際よく処置をしてくれます。
看護師の方も次に必要な処置具を事前に渡せるように先を見越しながら先生の介助を行っており、しっかりと連携が図れていてこちらも安心して処置してもらえます。
過渡期は混んでいますが、事前の予約システムがあるので予約を取ればそんなに待ち時間が長くなることはありません。
風邪で鼻詰まりが激しく受診をしました。
簡潔に診察をしてくれ、余分な説明で時間を長く取られることがありません。
子供が嫌がっても看護師さんとしっかりと対応してくれました。
何と言っても予約通り、15分刻みの予約で待ち時間のないところが良いです。
予約が無い人はそれなりに待たされていました。
小児科の上にあるためか、子ども連れが多く、扱いになれているなぁと思いました。
小さめですが、キッズスペースがあります。メディカルタウンにあるので、医者のはしごもしやすいです。駐車場も広くて使いやすいです。
親子でお世話になっています。
物腰の柔らかい院長で、診察も手際良く、子供も泣かずに受けられます。
先日始めて女医さんに診て頂きましたが、女医さんは院長以上に診察が丁寧で好印象でした。
HPから予約できるので待ち時間が短いのも魅力です。
男性の先生に診ていただきました。受診するかしないか迷う位のちょっとしたことで受診したのですが、とても優しく丁寧に対応してくださいました。処置も素早くスムーズで、子どもの扱いに慣れてらっしゃると思いました。
スタッフの女性の方々も感じがよいです。受付の方は優しく、診察室の看護婦さんはテキパキとしてました。
インターネット予約ができるので、待ち時間が少なくて良いです。
(ただし、予約を取り消す場合は診察時間中に代表電話にかけなければなりませんが。)
中耳炎を心配して受診しましたが、結果大丈夫でした。耳垢がたまっていますねと、耳掃除をしてくれました。慣れた手つき一瞬で終わり、子供も泣かずに済みました。数ヶ月したらまた掃除しに来ていいよと言って下さり、とても優しい先生でした。自分でやるより、先生にお任せした方が安心できました。
皆さん仕事はテキパキされていて、スタッフの方も良いです。
初回も電話予約できたので、待ち時間が少なくて良かったです。二回目からはネット予約ができます。あまり広くはありませんが、院内は綺麗にしています。
こども連れの患者さんもとても多く、小さい子の扱いにとても慣れています。
こどもが泣きわめいても動じず穏やかに対処していただけるので、非常に心強い印象です。
先生は男性の先生と女性の先生と二名で、平日は男性の院長先生一人ですが、土曜日の午前中などは非常に予約で込み合うため、二人体制で診療されてます。
どちらの先生にも診ていただきましたが、お二方とも説明が丁寧で、素人にも分かりやすくゆっくり教えてくれます。
また、女性の先生はめまいなどの専門らしく、以前私がめまいでかかったときに細かく丁寧に問診、検査をしっかりしてくれました。
相談にもよくのってくれますよ。
流れ作業でこどもの鼻風邪だけ診てるのではなく、さすがだなぁと思いました。
中のスタッフの方々も事務のスタッフの方々も皆さん手際よく、予約さえしていれば10分以上待つこともありません。
なんといっても前日の19時から、電話携帯ネットで予約が簡単にできることです。
予約さえしていれば本当にサクサク病院を後にできるので、その後の予定も立てやすく、貴重な土日も有効に過ごせます。
待合室はそれほど広いというほどではありませんが、10分も待たされることもないので全く問題になりません。
待合室にはプラズマクラスターもあり、清潔感ある雰囲気です。
先生の説明がとても丁寧です。
そして、薬の処方が子どもの量に合った物を出して下さるので安心して受診が出来ます。
最初は、電話にて予約をするので病気の子どもを長時間待たせることなく最大でも30分程度の待ち時間で診ていただけます。
また、薬の処方が良いです。
小児科の先生曰く、こちらの先生はきちんと処方を守っていらっしゃるので永く通い続けられる病院ではないか?と言っていらっしゃいました。
先生はてきぱきしていて、質問にも的確に答えてくれます。
スタッフの方も丁寧で感じが良いです。
初診でもネットや電話で予約できるので待ち時間が短く済みます。
駅から近いです。
先生は、男の先生と女の先生がいらっしゃるのですが、男の先生は、どっしり構えていらっしゃって、何でもていねいに質問に答えてくださるし、丁寧な説明ですごく安心できます。
子どもが泣いても、やさしく対応してくださりました。
受付の方も、すごく感じが良くて、お電話したときも親切に対応してくださいました。
予約が電話でできるので、混んでるときに院内で長時間まったりしなくていいところです。
上の子の花粉症診療と一緒に11ヶ月になる娘の耳垢をとってもらいました。
テキパキしていて明るい雰囲気なので親も子供も安心です。
先生も症状についてきちんと話をきいてくれたうえで対応してくれて
説明もわかりやすくやさしいです。
当日の電話予約ができるので、その日の体調や天気を確認してから
決められるので助かります。待ち時間もほとんどないです。
駅前なので買い物も済ませられて便利です
男の先生に診察していただきましたが、子どもが泣いても、嫌な顔ひとつしないで、優しく接してくれました。
質問には全て丁寧に答えてくださるし、どっしりと構えてらっしゃる感じの先生で、安心感があります。
受付の方もすごく感じがよくて、子どもにも優しくしてくれました。
予約制なので、ほとんど待ちません。
駅からもそんなに遠くないので、便利です。
受付の方の対応もテキパキと丁寧で感じ良かったです。男性の先生に見てもらいましたが、やさしい話し方で分かりやすく説明してくれました。処置も素早かったです。
電話とネットで予約を取れるので、待ち時間が少くて済みます。
女性先生に診てもらいました。はきはきした先生で、丁寧に説明してくれました。男性の先生は私がかかりつけ医として、いつも風邪をひくと診てもらってます。やさしくて説明も丁寧です。
予約が何時何分でとれるので待ち時間が、土曜日でも少ないです。
男性の先生に診ていただきましたが、優しい口調で説明もわかりやすかったです。
受付の方も明るい雰囲気で、気持ちよく対応していただきました。
5か月の娘が最近耳をかゆがるので連れて行きました。
耳掃除くらいで病院に行っていいのかと心苦しかったですが、「奥の方はお母さんでは掃除しきれないから来ていただいていいんですよ」と言っていただき気が軽くなりました。
もっと小さい月齢の赤ちゃんも来ているそうなので、もっと早くに伺えばよかった…(ごっそり耳垢出てきました)
近くのタイムズの1時間分サービス券も出してもらえるので、これからはちょくちょくお世話になろうと思っています。
電話やネットで事前予約ができます。(電話で予約して行ったらほとんど待ちませんでした)
男の先生と女の先生がいらっしゃいます。うちの子は男の先生にしか診ていただいた事がありませんが、とても優しく病状も丁寧に説明してくれます。
いつもとても混んでいますが、前日19時より予約(電話又はインターネット)が出来るので、待ち時間は少ないです。駐車場はラムザタワー前のタイムズ駐車場が利用できます。
土曜日に診察に行き、とても混んでいましたが予約をしていたので、思ったほど待たずにすみました。先生は二人いらっしゃり息子は女医さんにお世話になりました。
鼻水・鼻づまりで受診をしました。この程度で病院に行っていいものか悩みましたが診て頂いてよかったです。
薬のことや症状などお聞きしやすかったです。(混んでいるので遠慮しつつ)
予約優先
小さなお子さんも多く数ヶ月の子供も受診しやすいです。
薬局が同じビル内
子供の扱いにとても慣れているので、泣いてあばれても嫌な顔をせずにササっと診察してくれます。
鼻を診てもらう時に子供がとてもいやがっていたら、看護師さん二人に、受付の方まで来てくれたので、しっかり耳と鼻を診察してもらう事ができました。ホンの一瞬ですが、ちゃんと気を配っていてくれるのがうれしいです。
他の耳鼻科では子供が嫌がって耳垢がとれず、鼻も吸ってもらえずでしたが、こちらでは2,3秒で大きな耳垢をどんどん取り除いてくれてびっくりしました。
駅から近くて予約制なので、通勤途中に携帯で予約を入れて、仕事の後に子供を迎えに行って自分も一緒に診てもらっていました。
受付の方は、人当たりが良くて感じのいい方でした。
娘が最近耳を痒がるので、初の耳掃除をしてもらいにいったですが、
先生の対応は丁寧で、優しい感じで良かったです
武蔵浦和駅からすぐなので、行きやすかったです。
夜遅くに、やっぱり明日耳鼻科に行こうと思いたったのですが、24時間電話で予約が取れるので便利でした。
うちは午後イチの診察を予約しましたが、その時間には、保護者も含め10人ぐらい(小さいお子さんからご年配の方まで)待合室にいました。
それでも、私たちは院に到着してから20分くらいで診察まで終わり、そんなに待ちませんでした。
聞いてみたら、耳掃除は3か月毎位でいいと思いますよ、と先生がおっしゃったので、また来ようと思います。
先生はどんなに混んでいても、丁寧で優しく診断してくださるし、薬を出してくださるので、自分にぴったりの薬を出していただけます。
電話やウェブで予約できるのは、画期的だと思います。また、駅から近いのも便利だし、下の階に薬局もあります。なによにも、先生の優しさが何よりです。
花粉症で受診しました。
実は私はこの花粉症の治療ともう一つ耳くそがたまりすぎて固まって突然、耳から黒い固まりが落ちてきて事がありました(耳の中がごそごそいって怖いんですよ)。
その際に、先生に相談した際、「出ましたか。」とにこっと笑って、再度きちんと耳の中を確認してくれて、嫌な顔一つせず、耳の中もバキュームしてくれて残骸を取り除いてくれました。
先生は丁寧で淡々としてますが、うでがよく、こちらのお話も良く聞いてくれます。
ただ、シーズンによっては混んでいるのでそれだけが難点です。予約が取れますが。
とても感じが良い雰囲気でした。
駅から近いところ。広々としていて、清潔なところ。
利用したことはありませんが、ネットからの予約システムも便利だと言っていました。
ダイビングの時に耳抜きがうまくいかないまま潜っていたところ、中耳炎になってしまいました。
他の耳鼻科では「ダイビングはもうしないでくれ」って言われるところを「今度潜る時は事前に空気を通して耳抜きをしやすくしましょう。」といってくれて、すごく良い先生でした。
先生は勿論、スタッフの方もとても親切です。
たまに受付の時点でガッカリしてしまう病院もありますが、こちらはそんな事ありません。
新患の方は利用できませんが、PCや携帯で予約できるのは便利です。
新患の方は予約専用番号に電話をすれば、電話操作で予約が出来ます。
どちらも診療時間を気にせずに利用できるので、仕事が忙しい方などは特に便利だと思います。
また、駅近(直結)なので、仕事帰りにも寄りやすいと思います。
病院内はきれいです。待合室には子供向けの本も置いてあります。
花粉症の時期(特に春先)はとても混んでいますが、携帯・PCから予約が出来るので、とても助かります。
前日19時から翌日の予約が出来るので(15分刻み)、早めのアクセスがオススメです。
先生、スタッフの方も親切に診療してくれます。
予約システムと、駅近くでも駐車場が有る点
子供の風邪、中耳炎等で通っている人が多いと思います。
花粉症の季節は大変混雑しています。
今はHPで予約が出来るようになり、混雑も緩和されたのではないかと思います。
普段は男の先生一人ですが、花粉症時期の混雑時の土曜日などは、女医さんもいて、2人の先生が診察していました。
とても綺麗ですが、待合室はやや狭いかなぁという印象です。
前日19時より、初診の方は電話のみ、再診の方は電話・インターネットで予約ができるので待ち時間が少なくてとても便利です。先生は穏やかな方で、丁寧でわかりやすい説明をして下さいますし、無駄に薬を処方したりされませんのでとても信頼できます。
続きを読む
予約ができ、スムーズに診察の順番が来ました。他の耳鼻咽喉科で出された薬を飲んでもダメだったのでこちらでお世話になりました。丁寧な処置をしていただけました。
続きを読む
いつも混んでいますが、予約をすればスムーズに診察できます。スリッパがあまり綺麗ではない気がします。
続きを読む
診療の手際が良いためか、待ち人数が多くても比較的短時間で診療までの時間が長くはありません。先生の処置も素早いです。
続きを読む
予約可能なので、待つ時間は比較的短いと思います。診察自体は丁寧で優しいです。
続きを読む
駅前で土曜の午後診療しているところはここ暗いでは。行きつけのクリニックが休みだったので大変助かりました。
高松先生は、説明が丁寧で、治療が素早い。