先生は穏やかな印象で、子供に対しても親に対しても優しく対応してくれました。 質問にもわかりやすく答えていただいてよかったです。 結構念入りに診察をしてもらえました。 看護師さんも受付の方も優しかったです。
駐車場が医院の前に3台分くらいあります。 ご年配の方も結構いらっしゃいますが、子連れでも行きやすい雰囲気です。 また、待ち人数やおおよその時間がネットから確認できます。
アットホームな雰囲気の病院です。 帰りの受付でお薬を貰えるのも手間が省けていいです。
予約確認システムがあるので携帯で現在の診察番号が確認できます。 混んでる時は一度外へ出て自分の順番近くになったら戻るようにしています。
優しい男性の先生です。 耳や鼻の症状以外にも、耳掃除などもしてくれます。 看護師さん達は子供が怪我しないようにきちっと押さえてくれます。 子供が0歳のときからお世話になっています。
受付時番号を貰い、ネットで今どの番号まで進んでるのか見れるようになりました。 バス停から近いので雨の日でも行くのが大変ではありません。
先生やスタッフのみなさん優しくて耳鼻科嫌いな子供も泣かずに診察出来ました。
ネットで順番確認出来るみたいです 薬も貰えて薬局で待つ手間がかからなかったです
初めての耳掃除をしてもらいに、双子を連れて行きました。 病院が広くないので中にベビーカーはもっていけませんでしたが、駐輪場?におかせていただけました。 午前ギリギリめにいったのですが、混んでいました。 ただ、回転が速いのでそんなに待たされた感じはしませんでした。 診察にあたっては、看護婦さんも先生も丁寧かつ優しく、双子もあまり泣かずにすみました!
待合室が狭いせいか?ほかの患者さんに話しかけられたり、大きな病院にはない和やかな雰囲気のある病院のような感じがしました。 また行きたいです!
外観が古いのですが、いつも行っている耳鼻科よりも 先生や看護師さんがやさしく・丁寧な診察で安心してまかせられました。 薬も病院で出してくれるので、小さいお子さんがいる方にはいいかもしれません。
とても優しく、的確に説明してくれます。看護士さんも皆優しく、こどもにも気軽に接してくれます。
混んでいる事が多いですが、回転が早く薬もすぐにもらえます。何より、耳鼻科嫌いなうちのこどもが泣かずに行きます。
子供にもとても優しい先生です。看護士さんもベテランの方が多いと思います。 子供の耳垢取りも優しくしてもらえたので泣かずに終わりました。
薬は院内処方です。 ベビーカーは外に置いて入ります。目の前が駐車場です。
先生も看護師さんも優しい。院内処方してもらえるのもありがたい。 続きを読む
風邪っぽい症状で数か月、近くの総合病院を3件程何回も行って病名もわからず、ここに来た。 下痢が酷かったので初診後、大腸カメラをしたり、2週間後、2回目の診察。 状況変わらずでCTの予約・2週間後撮った後紹介状を書いてもらった。 非常勤の先生で若かったけどCT撮ってみます?と聞いてきたのはこの先生だけ。 病名は言わなかったけど見当はついてたのだと思う。 別の病院で即入院になったけど、今は普通に過ごせている。 最後まで付き合ってくれて感謝してます。
高校での部活動中に突き指のような形でボールと右手親指との接触があり、その直後に親指が曲がらなくなり、ひどく腫れていたため、骨折を疑いながら、当病院に行きました。
包帯とシーナによる固定をしてくれましたが、丁寧で、痛くないように巻いてくれたので、助かりました。また、丁寧に巻き方も教えてもらえたので、自分で巻けるようにもなりました。
緊急で行ったのですが、思ったより待たされました。30分は椅子に座って先生が来るのを待っていた気がします。混雑度は普通の病院と変わらないくらいで、tおても混んでいるというわけではなかったです。
病院はとても広く、中はとても綺麗にされていたので、とても居心地は良かったです。また、レントゲンによる映像をリアルタイムで見られる機器があって、見せながら説明されたのでわかりやすかったです。
治療法は麻酔なしで、医師の手によって種子骨という骨を元の位置に戻す施術をされましたが、激痛でした。一度では戻らず、2回されたのでしばらく痛みが残りましたが、後遺症はなかったです。
検査ではレントゲンで右手の様子を見られた後、医師の手による施術が行われた。。薬は痛み止めを処方され、痛み止めはとてもよ効いて不自由なく過ごせた。
施術がとても痛かったので麻酔を使って欲しかったというのはありますが、後遺症も全くなく、痛み止めのおかげで生活に不自由もなかったので不満はありません。
駅のホームへ降りる階段で足を滑らして3~4段ぐらい落ちました。 転び方が悪かったせいで、足の甲をついて滑り転びました。 その日は大丈夫かと思って2~3日シップをはっていたのですが、腫れはひかずによりひどく腫れてきた為病院へ行くことにしました。
科の窓口のスタッフはとても親切に感じましたが、機械的で流れ作業のように対応をしているように感じ、人間的なあったかみは感じられなかったが、看護師さんはとても親切に説明をして頂いて、対応はとてもよかったと思いました。
初診時は朝が早すぎおかげでそんなに待たずにすみましたが、混雑しているようには感じませんでした。 ただ、総合病院なので、人の数は多かったように思います。 再診時は60分ぐらい待ちでした。 混雑状況は年配の方が多かったように思います。
初診のとき以外は機械で受診できてとても利用しやすかったと思います。 ただ、初診時は機械ではなく窓口での手続きが必要でしたが、朝が早かったせいでそんなに待ち時間はなかったように感じました。 建物は少し古そうだけど、きれいだったと思います。
初回の医師はとても親切に話しを聞いてくれて、今後の治療と日常的な対応のアドバイスをして頂きました。 二回目の医師は話しても、よく分からないから最初の医師もう一回みてもらった方がいいよって少しいい加減な先生でした。 初回に言われたことを伝えると「じゃMRI検査してみましょうか」って言われました。
レントゲン検査は、すぐぐらいに足のいろんな角度から撮影はできた。 MRI検査は、予約制で空き状況はなかなかなかった為、約1週間待ちました。 検査事態はずっと横になってるだけでしたが、検査機の音が大きくて少し不安になる感じでした。 検査事態の時間は40分ぐらいでした。
プライバシーに関しては問診時に隣の声も聞こえなかったので、おそらく私の問診時にも左右の問診室には聞こえなかったと思います。 ただ、気になったのは問診室へ呼ばれる時と会計に番号ではなく、名前で呼ばれていたの気になりました。
非常勤の医師が多いように感じました。 常勤の医師の方が親身になって診察をしてくれてると思いました。 会計時の待合広場に座席が少なく、人で混雑しているように感じましたが、対応は他の病院と違って早いと感じました。
以前有名な医師が常勤でおられ、その医師はとてもよく診てくれて、説明もわかりやすかったの、たくさんの患児がいました。 今は常勤の医師がいないらしくほとんど日替わりです。 なので医師により対応の違いはありますが、意外と若い医師でも丁寧にわかりやすい説明をしてくださる医師もいるので良いと思います
ある朝起きると、目の前に糸くずや黒い影、蚊のようなものが飛んでいるのが見え、いくら取り払っても、目をこすっても消えず、どうしたら良いのかわからず、一番近くの総合病院を受診しました。 女性の先生が症状を丁寧に聞いてくれましたが、加齢による症状であり、特段の治療法はなく、このまま末永く付き合わなければならない飛蚊症という病気であることを丁寧に説明してくれました。 無用の検査などはせず、大変好感を持ちました。
以前、発作を起こして倒れた時にお世話になりました。先生もナースの方もとてもやさしく親切にして下さって、本当に良い病院だなと感じました。 心から感謝しております。
子供が高熱で熱性痙攣を起こし救急で夜間診察へ。 点滴ののち帰宅途中に又、痙攣を起こしあわてて病院へUターン。 入院して細かく検査した方が良いという事に。 でも完全看護ではないので付添いが必要でした。 その時私は第二子妊娠九ヶ月。 「お母さんが無理する大変ですよ」と完全看護の病院を探してくれ、救急車で転送される息子と一緒に救急車で転送先の病院まで同行してくれました。 大変ありがたく頭の下がる先生でした。
交通事故で救急搬送されました。 足の骨折だったのですが、意識はハッキリしていたので普通に会話をしながら緊急処置を受けました。 消毒して、ギブスをはめて…という一連の動作が少し乱暴な感じもありましたが、逆に「しっかりと固定してくれている」という信頼もありました。 少し年配の女性看護士は、(失礼ながら)典型的な「おばさん看護婦」という感じで、厳しく、しかも優しいという、好印象な方でした。
10年位皮膚科に通ってます。 先生の入れ替わりも多いので進歩が・・・大学病院からの方が多いのでその点は安心です。
この近くにかつて住んでいた頃の元連れ合いが、肛門科で痔の手術をする事になりました。 普通にある病気で、別に珍しい病気ではないとはいえ、手術を受ける身となれば、不安や心配も出てきますが、看護士さん達が明るく、元気なので、本人も安心して手術を受ける事が出来ました。
あまりにも子供の調子が悪いので、小児科につれていったら、たった一度で治りました。 そのかわり時間は多少かかります。 たくさん科もあるので、連携でいろいろな科にもかかることができます。
診察中に小さな子供の相手をしてくれるので、本当に助かります。 内科、婦人科、小児科とお世話になっていますが、どの科の先生もとても親切な説明があり納得です。 大きな駐車場も完備されており、遠くから診察に来ている患者さんも多いようです。
こちらの小児科の先生がアレルギー専門医で、アレルギーの心配があった子供を診てもらいました。総合病院なので待ち時間の長さは覚悟の上でしたが、いざ診察室に呼ばれたら待ち時間が長い理由が分かりました!患者一人一人丁寧に診てくださるんです。近隣のアレルギー持ちのお子様達におすすめできる先生です! 続きを読む
駐車場はありますが20分を超える駐車は有料です。とても混むので待ち時間はかなりかかります。 続きを読む
以前から外来や、健診などで受診している総合病院。 古いが、駅から歩いて行けるし、総合病院なので、何かあると行く 続きを読む
総合病院なので、混みますが先生がわかりやすく説明してくれとても感じが良く子どもも安心して診療を受けられたのでこちらに連れてきて良かったと思いました。 続きを読む
待ち時間が長くつらい時間だったが清潔感があったのでまだよかった 続きを読む
近隣の病院なので、複数の科にまたいで診てもらい時には利用しやすい。 続きを読む
待ち時間は比較的短いようだ。 総合病院なので多くの診療科があるので、院内が迷路のようになっていて迷子になりそうだ 続きを読む
総合病院なので致し方ない、といってしまえばしれまでかもしれないが待ち時間は長い、急患もあれば順番も前後するので仕方ないがならばネット予約ができればなるべく無駄な待ち時間がへらせると思う。 続きを読む
患者からの説明をよく聞いてくれた
休日に風邪でも高熱と言うことで診療を受け付けてくれた
若い先生ですが、堂々として(良い意味で)しっかりとした先生である。患者の話を良く聞いてくださるので安心して受診することができる。病院は建物が古く手狭な感は否めないが、それでも診察室の改造などがしてあり、病院としてのサービスの向上をしようという意識が伺える。具体的には中待合と診察室の間をカーテンから扉に変更し診察室の会話が外に聞こえないようにしてある。また、中待合で待つ人数を1名のみになるようコントロールしてある。患者数が多い病院ではあまり効率的ではないが、患者のプライバシーを守るには良い方法である。事務や看護師の方も親切で、患者に対して親切な対応をしようという病院の方針がみてとれる。
混んでいるにもかかわらず、一人一人に丁寧な対応だと思った。質問にもわかりやすく丁寧に答えてくれた。
先生はとても優しい雰囲気で話し方も穏やかです。きちんと話を聞いてくれて、説明も的確です。看護師さんや受付の方も優しくて、とてもいい印象を受けました。
キッズルームがあるところと、ネットで予約でき、何人待ってるかなどがわかります。
受付の方も先生も優しくて皆親切です。子供も怖がる事なく通っています。 説明も細かくしてくれ丁寧に診察してくださいます。
予約がネットで取れるので待ち時間が少なくて済みます。 ネットからあとどのくらいか確認できるので、無駄な時間を過ごさなくてとても良いです。
スタッフの方皆さん感じがよく雰囲気もいい病院でした。 先生も子ども相手でも慣れていて的確な診察をしてもらいました。
ネット予約が出来ます。順番が近くなると電話で知らせてくれました。 駅前なので通いやすいです。 キッズスペースでアニメが見れたりおもちゃもありました。
先生は丁寧で優しく話しやすいです。診察では手早くて子供も泣かなかったです。 スタッフの方も話しやすく遠慮することなく相談できる感じです
駐車場は近くにあり5~9番です。近くのパーキングも可能なようで、詳細は看板に記載されてます。予約診察も可能です。予約なしで行きましたが、30分ちょっとで終わりましたので、長く待つ感じではなかったので子供も飽きずにおえることができました。トイレはそこそこ広いのでおむつがえも大変ではありませんでした。
先生は優しく話しかけてくれて、質問もしやすいです。 小1の子供が泣かずにできました。 受付、看護師さんたちも優しくて対応が丁寧です。
ネットや電話で予約が出来るので、待合室で長時間待つ・・・ということがありません。 お薬も説明があるので、分かりやすいです。
ウエブ予約が出来るため、院内で待たなくて済みます。駅前にあるためアクセスも良いです。 続きを読む
家族みんなお世話になっています。 初めて行った時は、建物が新しいわけではないし、先生もご高齢なので、どうなのかな?と思っていましたが、腕は確かです。 私は子どもの頃から鼻血がよく出るタイプで、大人になって別の耳鼻科で相談したところ、硝酸銀で焼いてもらいましたが、全く変化がなく諦めていました。 ここでも一応相談してみたところ、「レーザーで焼けばいいよ」と処置してくださり、劇的に良くなりました。 また、息子の急な発熱などで困って電話したところ、休診日にもかかわらず診ていただこともありました。 良い点として、院内処方なので、薬局に行かなくて済みます。 先生も看護師さんも皆さん優しく、今は顔なじみのようになり、軽く世間話もしてくださるようになりました。 子どもにも優しいです。 永く続けて欲しい医院です。
先生はご高齢ですが、かなり腕はいいと思います。 お元気でまだ手先もしっかりしているし、ちゃきちゃきと処置を進めていく姿は快感です。 それをサポートする看護師さんも阿吽の呼吸で気持ちいいです。 先日も喉が痛くなり伺いました。 先生に「Aコース・Bコースどっちがいい?」と訊かれ??となっていると、「注射が苦手ならAコース、早く治したいならBコース」と。 ユーモアたっぷりのいい先生です。 ちなみに早く治る筋肉注射を選びましたが、腕がよくまったく痛くありませんでした。 強いて言えば、待ち時間は長いです。 きっとそれだけみなさん何かあったら志木耳鼻科!なんだと思います。
私は、転勤族で、花粉症なので転勤の度に、耳鼻科を探し必ず受信しますが、今回は職場の近くという条件で探したのが、この病院です。 正直診察室に呼ばれ、順番待ちをしているときに、先生を遠目で見てまいたが、外見はかなりのご高齢だったので、ちょっと心配・不安でしたが、他の患者を診察しているとき、必ず症状以外の世間話や、患者が子供であれば、学校の話題、大人であれば仕事の話題、はたまた耳鼻以外の内科的症状にも対応・対処している姿を見て、これぞ、長年の経験ある、地域密着型の病院だな~と感心し、私もスムーズに診察でき、薬の種類も以前と変わりましたが、症状も落ち着き非常に満足しています。
先生はおじいちゃん、ですが腕は確かだと思います。 そのせいかいつも混んでいて、3台分しかない駐車場はいつも満車。 それでも行く価値はあると思います。 薬は院内処方なのですぐもらえるし。味もあり信頼もありという感じです。
先生は、とてもてきぱきしていて、なおかつ丁寧できちんと説明もしてくれ、安心して受診できました。あかちゃんや子供の扱いにもかなり慣れている感じがしまし看護師さんや受付の女性も丁寧でやさしいです。
午前中に診察券を入れに行けば、午後の予約ができて、待ち時間少なくなり便利です。
先生はご高齢ですが、ニコニコ話しながら話を聞いてくれます。 受付の方もやさしいです。
病院は新しくはありませんが、昔からの「近所のお医者さん」という感じで、老若男女が来院しています。 先生は手際がよいのですが、丁寧に診て下さり、 子どもの患者さんには、とても優しく接してくれます。
すごく優しい先生です。 もう30年近く家族でお世話になっていますがいつも変わらずに丁寧な診察。 そして遠い所から来る方もいるくらいですし子供さんが先生の事が大好きになるので親としては信頼が厚い先生です。 看護師さん達もベテランでいつも顔を覚えてくれたり子供達にも優しい方ばかりです。
昔ながらの診察で何人か一度に診察室に呼ばれます。 電話で混雑状況も確認できますし子供が来院してる事が多いです。 インフルエンザの予防接種も低価格なので時期になるとものすごく人気です。(時期になりましたら電話で確認すると応対してくれます)
受付の方も看護師さんも感じがよく、優しいです。先生は詳しく説明もしてくれて、優しいです!
携帯から予約が出来たり、混み状況が分かるので、あまり待たずに診察が受けられます。院内もすごく綺麗だし、薬局も隣接していて便利です。
先生はテキパキしており、看護師さんたちもキビキビと動いています。 子供が泣いて動いてもがっちり押さえてくれるので安心です。 出されるお薬も的確で治りが早いです。
ネットで予約ができ、待ち時間もチェックできます。 なので待合室が混むこともなく、 他の患者さんと風邪を移し合う心配も少ないです。
先生は比較的若い男性の先生です 物静かな言い方で、的確に診察してくれると思います 看護師さんはベテランの方がいて、いろいろアドバイスしてくれました 事務の方はとても親切でした
きれいな医院で、キッズスペースや、携帯からのWEB予約ができたり、待ち時間や人数が 大きい画面で表示されていて、とてもいいです 近くに薬局、小児科もあるので本当に助かります
受付の方は丁寧でやさしく、先生もテキパキしていました。 その為数人待っていましたが、そんなに待たずに診察していただけました。 ただ聞きたいことをしっかり聞かないと「はい!終わり」って感じなのでお母さんは聞きたいことをまとめておいた方がいいかなと思います。
とてもきれいで、静かな病院です。 キッズスペースもあります。 問診票に書いた症状をすばやくみて処置して下さいました。
静かで若いといった印象の先生です。やさしい雰囲気なので質問がしやすいです。 看護師さんはベテランの方でサバサバしている方が多いかな? 受付の方も親切でいつも笑顔で接してくれます。
院内がきれいで清潔感を感じられます。 トイレもベビーベッドや、キッズスペースもあるので 小さいお子さんがいる方にはおすすめの病院です。
先生は親切で丁寧です。 子供が中耳炎になりやすいのでかかっていましたが、それ以外に 耳垢掃除も定期的にみてもらっていました。手早くやってくれる ので子供も泣きませんでした。 スタッフの方は普通に親切です。
割と新しい病院なのでとてもきれいです。 二回目以降の受診ではオンライン予約が利用できるので 待ち時間を有効活用できとても便利です。 同じ敷地内に小児科、薬局とあるのも利用しやすいです。
先生と看護婦さんが丁寧でとても優しかったです。
とても清潔な施設で待合室におもちゃや絵本があり子供は飽きずに待てました。駐車場も完備されていて、隣には他の科の病院もあり大変便利です。
受付けの方の対応が良い。 診察券を紛失した際また新しく作ってくれた。 先生や看護師さんも丁寧に診察してくれる。 症状の説明、処方する薬の内容を説明してくれる。
園庭の鉄棒から落ちて鼻、唇を切ったときに受診したことがあり、感染症にならないようにと薬を処方してもらいました。 待ち合い室には子どもが遊べるマットが敷かれたスペースがあり、絵本やぬいぐるみが置かれている。 受け付けしたら診察順の番号札を渡される。 電光掲示板に診察番号が表示される。 中待ち合いがあるので診察順が分かりやすい。 診察券に記載されているURLから順番待ち予約が出来る。 建物の隣が調剤薬局ですぐ薬をもらって帰れる。
若い先生が優しく丁寧な治療をして下さってとてもよかったです
きれいで新しい病院でした。こどもの遊ぶスペースがしっかりあって、待ち時間が楽でした。
先生もスタッフも子どもが泣き叫ぼうと優しく淡々と診察・処置して下さいます。 小さい子どもの場合、抱っこして診察椅子に座り、スタッフが子どもの体を支えてくれます。
明るくきれいな耳鼻科で、設備も整っています。 電子カルテで様子等、わかりますく説明して下さいます。 初診は受付で問診表等記入しなければなりませんが、 以降、診察券番号にて携帯・パソコンから予約をすることが可能なので、 待合室で余計な感染病等をもらいにくく助かります。 小児科・脳外科と隣接しており駐車場・駐輪場・薬局もあります。
医師はわりと若い男の先生でてきぱきと説明してくれます。 スタッフの方も親切で、質問など丁寧に答えてくれます。
新しく、きれいでキッズスペースがあり、おもちゃや絵本があるので待ちやすいです。 薬局もすぐ隣にあるので薬の受け取りも楽です。
先生は落ちついた感じで泣き喚く赤ちゃんにも 根気よく処置してくださいました。 説明もきちんとしてくれます。
新しい病院で待合室も設備もとてもキレイです。 トイレにオムツ替えシートもありました。 キッズスペースもあります。 最近インターネット(携帯)で待ち状況がわかるようになったので 大変便利になりました! 空いてる時間を見計らって行けます。
先生も親切・丁寧だし、スタッフの方々も明るく、 親が診察中にスタッフの方が抱っこをしたり相手をしてくれるので、安心です。
病院もきれいで待合室にはキッズスペースがあり、絵本やおもちゃがおいてあります。 待ち時間もそんなになくスムーズに終わります。 親子で診てもらえるので、とても助かりました。
新しい病院で、先生も若くてかっこいい男の方です。 電子カルテを使用していて、レントゲンで撮った画像がすぐにパソコン画面に出てくるなど、まさに最新式という感じです。 駐車場も他の病院と共用ですが、20台くらいあり便利です。
先生も看護師さんもとても優しいです。 先生は質問した事に対して丁寧に答えてくれます。 看護師さんは子供に話しかけて、機嫌をとってくれ、親が診察中には抱っこしていてくれます。
わりと新しく、きれいな病院です。 待合室には絵本やおもちゃの置いてあるコーナーがあるので、待っている間、子供も退屈しません。 絵も飾ってあり、うちの子供は興味を持って見ていました。 アレルギー科も設けられているので、花粉症等も診てもらえる様です。 インフルエンザの予防接種は1歳からしてもらえます。 薬は院外処方ですが、すぐ傍に薬局があるので便利です。 駐車場は3軒の病院で共有ですが、12台程あります。 駐輪場もあります。(屋根はないです。)
丁寧で早い診察なのでこどもを連れて行っても安心。 看護師さんも優しく、母親の診察のときはこどもを抱っこしてくれたりあやしてくれる。 続きを読む
子供が受診するとき、小学生でも看護師2名で抑えるのがとても違和感がある。 別の耳鼻科ではそのようなことはされないので、子供も嫌がっていて、逆に怖い思いをして逆効果。 続きを読む
診療時間の10分前に行ったが、ほとんど待ち時間もなく診てもらえたことが良かった。 続きを読む
お医者さんはどこでもそうですが、待ち時間が長いと思いますが、こちらは電話予約が可能でした。 電話で予約番号をもらうシステムで、今何番の方が診察中かを電話で確認できます。 耳鼻咽喉科は特に待ち時間が長いと思いますが、このシステムは便利だと思います。 しかし、それを知らないとかなり待ちます・・。
私は耳鼻咽喉科に、小さいころからの印象で恐いイメージがあったのですが、ここは全然そんなことはありませんでした。 泣いている子供もほとんどいなくて、子供も安心して来ているようでした。 待合室にはテレビや絵本やおもちゃもあるので気安いのかもしれませんね。
一度診察したらネット予約ができるので便利です。 続きを読む
WEB予約制度あり。仕事帰りに行くことが多いですが、予約しなくても長時間待たずに診てもらえています。(時間帯やタイミングによっては長時間待つことが多いようです) 続きを読む
平日で遅くまでやっていてくれたので助かりました駅からも近いですし、仕事終わりに行くことができました 続きを読む
先生は少し無愛想な感じですが、とても一生懸命見てくれます。 受付の方も小さな子供を連れていたからか、とても優しく接してくれて、ゆっくりで大丈夫ですよ!と声をかけてくれました。 看護師さんも優しくて、子供にも声をかけてくれました。 診察も回転が早く、待っている人もいましたが、どんどんと見てもらえて、それほど待たずに済みました。
駅から近いところがいい。 場所が少しわかりづらいが、薬局も近くにあり、便利だと思う。 また、朝の早い時間などを避ければすごく混むということはないので、子供などは飽きる前に見てもらえる感じでいいと思います。
受付スタッフは子供に対して笑顔で接してくださり、先生は手際良く診療してくださいました。
初めて耳掃除に行ったのですが、器具にカメラが付いていて抱っこしながら横を向くと画面上で見ることが出来るのがいいですね。
受付の方はテキパキしていて好感が持てました。看護婦さんも上手にあやしてくれたので、あまり泣かずにすみました。先生の処置も手早く、丁寧に説明してもらえました。
駅から近く、調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。
受付の対応がとても気持ちよいモノでした。 笑顔が優しい雰囲気で、安心出来ました。
駅から近いです!改札から1分ほどです。 入口は少し狭いのでわかりづらいかもしれませんが、 待合室はとても広く感じました。
鼻水がズルズルで午前中に行きました。 ちょうど空いたところだったみたいで、受付してる間にまた何人も患者さんがいらしてました。 そんな訳で待ち時間は10分ほど、ノド、お鼻、お耳を見ていただき、お会計まで20分位でした。 耳掃除は、大きなのが取れてビックリしました(笑) 先生はテキパキ。
待合室からは電車が見えて、娘は楽しんでました。 空いているし、待合室も広々しているので、また耳掃除にいきます。
初めて、耳掃除に行きました。 手際よくしてくれたので、泣かずに出来ました。
駅から近い。 古いけど絵本が沢山あった。 私は午前中に行ったが空いていて、受付から15分で終了。
受付の方も穏やかで、先生も質問した事には丁寧に答えてくれました。
病院は広くはないですが、きれいです。 駅からすぐなので、アクセスはいいですね!
とても丁寧に対応してくれます。子供(とくに小さな子)には優しく接してくれます。 看護婦さんや受付けの方も、とても優しいです。
うちの子はとにかく鼻水がよく出て、何度も中耳炎になったので、毎週のようにお世話になっています。 小さな子にはとても優しく声をかけてくれます。 鼻→耳→のどと見てくれ、呼吸の様子によっては、胸の音も聞いてくれます。 それぞれの状態をきちんと説明してくれるのでとても信頼しています。 また土曜の午前中も診察をしている為、共働きの我が家にとっては、とてもありがたい病院です。
さばさばした感じのお医者様で、質問にもわかりやすく答えてくださいます。 薬の使い方が適切なのか、ほかで長引いていた中耳炎がこちらに移ってすぐに治りました。
駅近くの耳鼻咽喉科です。 どちらかというと取っつきにくいなと感じる先生でしたが、聞けば答えてくれます。相性もあると思いますが。 子供が受診したときは、優しい対応でした。 続きを読む
1週間ほど前から背中に鈍痛がありましたが、こっているのかな?と思う程度で特段気にしませんでした。しかし病院に行く前(3時間ほど前)ぐらいから尋常ではない痛みと悪寒が生じたため、夜間の外来に行くことにしました。 実は最初は埼玉病院ではなく他の病院に行きましたが、その症状を診ることができる当直医がいないということで診察してもらえませんでした。その為自分で最寄の病院(埼玉病院)を探して来院することとなりました。
どの看護師さんも対応は良かったです。病室とナースステーションが結構離れていましたが、ナースコールを押すとすぐに駆けつけてくれました。また、これから何をするのか等についても都度細かく説明をしてくれました。
夜間外来ということもあり、事前に連絡をしてから行きました。 待合室には何人か患者さんがいましたが、私は必要事項を記入したあとはそのまますぐに処置室に通されました。
とてもきれいだったのを覚えています。私が入院したのは4人部屋でした。病室内にトイレと洗面台があり、入院当初、歩くことさえままらなかった私にとってはすごくありがたかったです。
診断は早かったです。血液検査の結果を先生が見て「●●さん、血液の値が非常に悪いです、通院して治療することができないのと、中途半端に治療してもまたすぐに値が悪くなってしまうので、短期間で集中的に治療、入院しましょう」という話をされました。 治療は1日1回の抗生物質の点滴でした。4日程で退院していい程度に回復し、そこからは2週間、抗生物質の飲み薬が処方されました。
時間外(夜間診療)の受診でした。 来院してすぐに血液を採取して検査に回されました。その後1時間ほどして結果が判明、もろもろの値が悪く早急に抗生物質の点滴が必要となりました。点滴は結果を知らされてからしばらくして(15分ほどして)から投与されました。そのまま入院しています。 翌々日に腎臓部分のエコー検査を行いました。
特段プライバシーが保護されているという感覚は有りませんでした。むしろ私が検査結果待ちの時にカーテン越しから「土曜で夜間の初診代ってこんなにかかるんだー」というスタッフの会話が聞こえてきました。
基本的に対応は迅速で、治療開始からはすぐに快方に向かったため医療面での対応は素晴らしいと思いました。ただ、来院直後のスタッフの会話(初診費用ってこんなにかかるんだ―というスタッフ間の話)については、患者(私)の聞こえないところでしてほしいと思いました。時間外の来院と入院が初めてだったので、一体費用がいくらになるんだ…という心配がすごくありました。
5年ほど前に車の事故により頭部を10センチほど縫う怪我をしました。 5年たっても完全に治らず。傷口から血が出たり、腫れたりすることもあったため病院に行きました。
今回は手術をするといった診断になり、とても不安がありました。 しかし、看護師の方もずっと話を聞いてくださり、とても助かりました。 また、頭の傷を縫合しなおすため、髪の毛を剃る必要があったのですが、私の希望をできるだけ聞いていただけ、ほぼ髪の毛も剃らずに手術していただけ、スタッフの方の対応はとても満足しています。
混雑を避けるためか、救急の方、または午前中に来院された方以外は予約限定となっています。 そのためか、院内は混雑しているといった印象はありませんでした。 診察までの時間も、予約をしていれば比較的早いと思います。
大きな病院であったため、施設は充実していると思います。 診察していただける内容も多く、こちらの病院さえあれば安心だと思えるほど充実していると思います。 院内の清掃も行き届いており、汚れが目に留まるといったようなこともありませんでした。
基本的にはっきり言っていただき、判断がし易かったです。 説明も分かりやすく、理解しにくいといったことはありませんでした。 治療法についても適切なものを提案いただけたと思います。
検査はピンセットにて傷口のかさぶたを取り、傷の状態を見るといった内容でした。 薬については、傷を縫合しなおしてからの傷口の化膿止めでした。特に気分が悪くなるといったようなことはなかったです。
院内では受付の時に窓口から受け取る番号で呼ばれるため、直接本人の名前を呼ばれるようなことはなく、プライバシーの配慮は行き届いていると思います。
診察していただける内容も多く、院内も綺麗であり、病院としての充実度は高いと思います。 医者の方や看護師の方もこちらの話をしっかりと聞いていただけ、丁寧な印象でした。 術後の経過も良好であり、とても満足しています。
急な腹膜炎で救急搬送されてからお世話になっています。 卵巣・卵管切除手術と術後の腸閉塞による手術を含め、三度入院しています。 その後、経過観察で通院中です。
笑顔での対応をモットーとしているので、皆さん優しく温かい印象です。 入院していて気づきましたが、朝診察始まりには、院長先生をはじめ数人のスタッフが病院玄関にて、”おはようございます”と言葉をかけ患者さんをお迎えしています。
毎回予約の時間より少し遅れます。 病院という場所がら、致し方ないかと思います。 緊急オペが入ったこともありましたが、きちんと説明してくださり、予約を取り直すか待つかを選択できます。
検査室、外来、病棟、各トイレ、シャワー室、何れも清潔が保たれていると思います。 駐車場に隣接して中庭があるので、入院時は散歩や気晴らしに出て行きました。
前問でも記入したように、丁寧に説明してくださるので信頼できます。 術後も手が空いたときに(回診以外)病室に来て下さったので、安心してお任せできました。
検査は丁寧だと思います。 経過観察のため、毎回エコー検査です。 一年に一度、子宮体癌の検査や更年期症状で心配されるコレステロールや血糖値を検査しますが、各担当の方々、皆さん丁寧にしてくださいます。 結果もきちんと説明してくださり、わからない事を聞いてもちゃんとわかりやすく説明してくださいます。」
診察室に呼ばれるときに、以前は個人名をフルネームで呼ばれていましたが、前回2016/04/20に行った時は、受付番号で呼ばれるように変更していました。
先生をはじめスタッフの方々も、いつも親切・丁寧に接してくださるので安心して受診できます。 大きな病院なのにアットホームな感じは珍しいのではないかと思います。
以前、高熱を出して救急車で担ぎ込まれた先がこちらの病院。 深夜にも関わらず、当直の先生によくしていただきました。 病院の場所は駅からはちょっと遠く、電車で通うのは大変なのですが、R254から入ってすぐのところなので車でしたら便利です。 続きを読む
子宮筋腫になった際、近所の病気の中で唯一、腹腔鏡手術を行なっていると紹介を受けて受診しました。 やはり大きな病気なので、いざという時は色々な課があるということで、手術にも安心して臨めました。ただ、入院中にシャワーを浴びても良いことを知らされず、5日間もシャワーを浴びていない状態での退院となった点については、スタッフさんの気遣いは感じられず残念でした。 其の後妊娠した際にも、カルテが残っているこの病院で検診、出産しました。母乳推進医院ということでしたが、看護師さんが全体的に若く、指導があまり上手く出来ていないように感じました。 また、予約をしても1時間以上は待たされる点は本当に大変でした。 続きを読む
総合病院という安心感。先生に関しては丁寧だった。
胃カメラの検査は他でも何度か経験があるが、ここの先生は上手くて苦痛が少ない。
出産でお世話になりました。とても親切にしてもらいました。先生はどの方も感じが良く助産師さんや看護婦さんの対応もとてもよかったです。
ほとんどが慶応大学出身の先生みたいです。紹介状があったほうが絶対いいと思います。
看護師の対応は良い
先生も看護士さんも丁寧で親切だった。
丁寧な診察・検査でした。
しこりが痛くなり、膿んでたので駆け込みました。 初診は高くて、待ち時間もかなりあるということでした。 16時まで自宅で待ってとの事でしたが、本当に痛かったので、受付の案内をしていた看護師さんになんとかお願いして手配してもらいました。 外科、皮膚科、乳腺外科、形成外科。 何度もドクターに掛け合ってもらい、形成外科にすぐ予約して診てもらえることになりました。 予約の方のみなので1時間程は待ちましたが、先生に診て貰って、その場ですぐに局部麻酔で切開と膿を出して消毒、洗浄の処置が行われました。 すぐに処置してもらえて本当に良かったです。 胸の近くだったので、女医さんに診てもらうことが出来て安心でした。 結局、1ヶ月後に手術とのことです。 大事に至らなくて本当に良かったです。 その後の通院も何度かしてますが、予約してその時間にすぐ診て貰えます。 会計の受付も、午前中の混んでる時間帯でも10分も待ちません。 大きな病院は待ち時間が何時間も掛かるイメージですが、ここは患者さんに本当に配慮してるなと思いました。 立って待ってても予備のイスを沢山用意してくれて、お年寄りも安心ですね。 ドクターの説明もしっかりしてるし、質問もいろいろ聞いてくれるし本当に助かります。 (QLife事務局より:情報が変更される場合もございます。費用に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
前立腺がんのプロフェッショナルです。小線源治療(放射性物質を体内に埋め込み内側から照射する治療法)に関しては国内有数の施設です。 手術の腕も確かで、副作用、合併症、治療効果をしっかり説明したうえで治療方針を立てています。 アカデミックな活動も積極的に行っています。 地域連携(周囲の医療機関と連携することで地域における全体最適の診療体制を組むこと)も非常に上手に構築されており、紹介患者さんも多くいます。 がん治療だけでなく、良性疾患への対応も非常に丁寧です。
こちらには、私自身の内科・乳がん検診でお世話になり、子供も小児科で大変お世話になっています。 先生方が、とても優しく丁寧に診てくださいます。 説明もわかりやすく、帰るときには 診ていただいてよかった と思えます。 ほかの小児科ではお薬が合うまで、抗生剤を何度も処方されたりするのですが、こちらでは、毎回子供にあったお薬ですっかり元気になります。 先生方が良いのにあわせて、看護士さんやスタッフさんも優しいです。 ありがたいことです。
今、お世話になってます。 他の病院では薬で眠らせてエコーを取ったのですが、こちらでは普通にやってくれましたし、細かく説明してくれます。 小児科の腎臓外来だからなのかわかりませんが、(他の科にかかったことがないので)次の予約は科の受付でしてくれるので、またなくて済みます。 先生もスタッフもとても優しくて、私は信頼しきっています。
脳内出血で近くの病院では対応できないということで、救急車で運び込まれました。 最初の病院で撮ったレントゲン写真と運び込まれた時の写真を見た先生が、手術をしなくても大丈夫と判断してくださり、点滴で対処になりました。 後遺症もなく、今では近くの病院で血圧の薬をもらっています。 入院中も看護婦さんたちも親切で、リハビリ室の先生たちも優しかったです。
去年の今頃、子供が百日咳で救急車で運ばれました。 その時の小児科の先生の適切な診察で、無事退院できました。 3ヶ月位前からパパが激しい咳をしていて、近所の町医者を何軒も回って分からなかった百日咳、これが原因で4ヶ月の息子に移ったみたいです。 三種混合が間に合わなかったので、可愛そうな事をしました。 先生が本当に分かりやすく説明してくれて、看護士さんも親切で本当に埼玉病院に運ばれて良かったとおもいました。 その後も何かあると、少し遠くても埼玉病院を頼ってしまいます。
私は脳腫瘍をこちらの病院で発見しました。 手術は脳外の小林先生の先輩が働いている慶応病院でしたが、検査入院はずっとこちらの病院でした。 国立なだけに?!看護師さんたちもとても気さくで楽しい入院生活を送れました。本当に感謝です!
救急車で運び込まれました。脳外科の先生のおかげで手術もせずに後遺症も残らず、元気になりました。 退院後の外来は予約制なので、便利です。 救急が入って、予約時間が遅れそうなときは、電話で連絡してくれます。
いろいろな病院で見ていただいても、分からなかった病名が分かりました。 他の病院では、精密検査をしても「分かりません」だったのが、ここで判明しました。 お医者さん一人一人の腕によるのでしょうけど、そういう腕のいいお医者さんがいる病院だと思いました。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は穏やかな印象で、子供に対しても親に対しても優しく対応してくれました。
質問にもわかりやすく答えていただいてよかったです。
結構念入りに診察をしてもらえました。
看護師さんも受付の方も優しかったです。
駐車場が医院の前に3台分くらいあります。
ご年配の方も結構いらっしゃいますが、子連れでも行きやすい雰囲気です。
また、待ち人数やおおよその時間がネットから確認できます。
アットホームな雰囲気の病院です。
帰りの受付でお薬を貰えるのも手間が省けていいです。
予約確認システムがあるので携帯で現在の診察番号が確認できます。
混んでる時は一度外へ出て自分の順番近くになったら戻るようにしています。
優しい男性の先生です。
耳や鼻の症状以外にも、耳掃除などもしてくれます。
看護師さん達は子供が怪我しないようにきちっと押さえてくれます。
子供が0歳のときからお世話になっています。
受付時番号を貰い、ネットで今どの番号まで進んでるのか見れるようになりました。
バス停から近いので雨の日でも行くのが大変ではありません。
先生やスタッフのみなさん優しくて耳鼻科嫌いな子供も泣かずに診察出来ました。
ネットで順番確認出来るみたいです
薬も貰えて薬局で待つ手間がかからなかったです
初めての耳掃除をしてもらいに、双子を連れて行きました。
病院が広くないので中にベビーカーはもっていけませんでしたが、駐輪場?におかせていただけました。
午前ギリギリめにいったのですが、混んでいました。
ただ、回転が速いのでそんなに待たされた感じはしませんでした。
診察にあたっては、看護婦さんも先生も丁寧かつ優しく、双子もあまり泣かずにすみました!
待合室が狭いせいか?ほかの患者さんに話しかけられたり、大きな病院にはない和やかな雰囲気のある病院のような感じがしました。
また行きたいです!
外観が古いのですが、いつも行っている耳鼻科よりも
先生や看護師さんがやさしく・丁寧な診察で安心してまかせられました。
薬も病院で出してくれるので、小さいお子さんがいる方にはいいかもしれません。
とても優しく、的確に説明してくれます。看護士さんも皆優しく、こどもにも気軽に接してくれます。
混んでいる事が多いですが、回転が早く薬もすぐにもらえます。何より、耳鼻科嫌いなうちのこどもが泣かずに行きます。
子供にもとても優しい先生です。看護士さんもベテランの方が多いと思います。
子供の耳垢取りも優しくしてもらえたので泣かずに終わりました。
薬は院内処方です。
ベビーカーは外に置いて入ります。目の前が駐車場です。
先生も看護師さんも優しい。院内処方してもらえるのもありがたい。
続きを読む
風邪っぽい症状で数か月、近くの総合病院を3件程何回も行って病名もわからず、ここに来た。
下痢が酷かったので初診後、大腸カメラをしたり、2週間後、2回目の診察。
状況変わらずでCTの予約・2週間後撮った後紹介状を書いてもらった。
非常勤の先生で若かったけどCT撮ってみます?と聞いてきたのはこの先生だけ。
病名は言わなかったけど見当はついてたのだと思う。
別の病院で即入院になったけど、今は普通に過ごせている。
最後まで付き合ってくれて感謝してます。
高校での部活動中に突き指のような形でボールと右手親指との接触があり、その直後に親指が曲がらなくなり、ひどく腫れていたため、骨折を疑いながら、当病院に行きました。
包帯とシーナによる固定をしてくれましたが、丁寧で、痛くないように巻いてくれたので、助かりました。また、丁寧に巻き方も教えてもらえたので、自分で巻けるようにもなりました。
緊急で行ったのですが、思ったより待たされました。30分は椅子に座って先生が来るのを待っていた気がします。混雑度は普通の病院と変わらないくらいで、tおても混んでいるというわけではなかったです。
病院はとても広く、中はとても綺麗にされていたので、とても居心地は良かったです。また、レントゲンによる映像をリアルタイムで見られる機器があって、見せながら説明されたのでわかりやすかったです。
治療法は麻酔なしで、医師の手によって種子骨という骨を元の位置に戻す施術をされましたが、激痛でした。一度では戻らず、2回されたのでしばらく痛みが残りましたが、後遺症はなかったです。
検査ではレントゲンで右手の様子を見られた後、医師の手による施術が行われた。。薬は痛み止めを処方され、痛み止めはとてもよ効いて不自由なく過ごせた。
施術がとても痛かったので麻酔を使って欲しかったというのはありますが、後遺症も全くなく、痛み止めのおかげで生活に不自由もなかったので不満はありません。
駅のホームへ降りる階段で足を滑らして3~4段ぐらい落ちました。
転び方が悪かったせいで、足の甲をついて滑り転びました。
その日は大丈夫かと思って2~3日シップをはっていたのですが、腫れはひかずによりひどく腫れてきた為病院へ行くことにしました。
科の窓口のスタッフはとても親切に感じましたが、機械的で流れ作業のように対応をしているように感じ、人間的なあったかみは感じられなかったが、看護師さんはとても親切に説明をして頂いて、対応はとてもよかったと思いました。
初診時は朝が早すぎおかげでそんなに待たずにすみましたが、混雑しているようには感じませんでした。
ただ、総合病院なので、人の数は多かったように思います。
再診時は60分ぐらい待ちでした。
混雑状況は年配の方が多かったように思います。
初診のとき以外は機械で受診できてとても利用しやすかったと思います。
ただ、初診時は機械ではなく窓口での手続きが必要でしたが、朝が早かったせいでそんなに待ち時間はなかったように感じました。
建物は少し古そうだけど、きれいだったと思います。
初回の医師はとても親切に話しを聞いてくれて、今後の治療と日常的な対応のアドバイスをして頂きました。
二回目の医師は話しても、よく分からないから最初の医師もう一回みてもらった方がいいよって少しいい加減な先生でした。
初回に言われたことを伝えると「じゃMRI検査してみましょうか」って言われました。
レントゲン検査は、すぐぐらいに足のいろんな角度から撮影はできた。
MRI検査は、予約制で空き状況はなかなかなかった為、約1週間待ちました。
検査事態はずっと横になってるだけでしたが、検査機の音が大きくて少し不安になる感じでした。
検査事態の時間は40分ぐらいでした。
プライバシーに関しては問診時に隣の声も聞こえなかったので、おそらく私の問診時にも左右の問診室には聞こえなかったと思います。
ただ、気になったのは問診室へ呼ばれる時と会計に番号ではなく、名前で呼ばれていたの気になりました。
非常勤の医師が多いように感じました。
常勤の医師の方が親身になって診察をしてくれてると思いました。
会計時の待合広場に座席が少なく、人で混雑しているように感じましたが、対応は他の病院と違って早いと感じました。
以前有名な医師が常勤でおられ、その医師はとてもよく診てくれて、説明もわかりやすかったの、たくさんの患児がいました。
今は常勤の医師がいないらしくほとんど日替わりです。
なので医師により対応の違いはありますが、意外と若い医師でも丁寧にわかりやすい説明をしてくださる医師もいるので良いと思います
ある朝起きると、目の前に糸くずや黒い影、蚊のようなものが飛んでいるのが見え、いくら取り払っても、目をこすっても消えず、どうしたら良いのかわからず、一番近くの総合病院を受診しました。
女性の先生が症状を丁寧に聞いてくれましたが、加齢による症状であり、特段の治療法はなく、このまま末永く付き合わなければならない飛蚊症という病気であることを丁寧に説明してくれました。
無用の検査などはせず、大変好感を持ちました。
以前、発作を起こして倒れた時にお世話になりました。先生もナースの方もとてもやさしく親切にして下さって、本当に良い病院だなと感じました。
心から感謝しております。
子供が高熱で熱性痙攣を起こし救急で夜間診察へ。
点滴ののち帰宅途中に又、痙攣を起こしあわてて病院へUターン。
入院して細かく検査した方が良いという事に。
でも完全看護ではないので付添いが必要でした。
その時私は第二子妊娠九ヶ月。
「お母さんが無理する大変ですよ」と完全看護の病院を探してくれ、救急車で転送される息子と一緒に救急車で転送先の病院まで同行してくれました。
大変ありがたく頭の下がる先生でした。
交通事故で救急搬送されました。
足の骨折だったのですが、意識はハッキリしていたので普通に会話をしながら緊急処置を受けました。
消毒して、ギブスをはめて…という一連の動作が少し乱暴な感じもありましたが、逆に「しっかりと固定してくれている」という信頼もありました。
少し年配の女性看護士は、(失礼ながら)典型的な「おばさん看護婦」という感じで、厳しく、しかも優しいという、好印象な方でした。
10年位皮膚科に通ってます。
先生の入れ替わりも多いので進歩が・・・大学病院からの方が多いのでその点は安心です。
この近くにかつて住んでいた頃の元連れ合いが、肛門科で痔の手術をする事になりました。
普通にある病気で、別に珍しい病気ではないとはいえ、手術を受ける身となれば、不安や心配も出てきますが、看護士さん達が明るく、元気なので、本人も安心して手術を受ける事が出来ました。
あまりにも子供の調子が悪いので、小児科につれていったら、たった一度で治りました。
そのかわり時間は多少かかります。
たくさん科もあるので、連携でいろいろな科にもかかることができます。
診察中に小さな子供の相手をしてくれるので、本当に助かります。
内科、婦人科、小児科とお世話になっていますが、どの科の先生もとても親切な説明があり納得です。
大きな駐車場も完備されており、遠くから診察に来ている患者さんも多いようです。
こちらの小児科の先生がアレルギー専門医で、アレルギーの心配があった子供を診てもらいました。総合病院なので待ち時間の長さは覚悟の上でしたが、いざ診察室に呼ばれたら待ち時間が長い理由が分かりました!患者一人一人丁寧に診てくださるんです。近隣のアレルギー持ちのお子様達におすすめできる先生です!
続きを読む
駐車場はありますが20分を超える駐車は有料です。とても混むので待ち時間はかなりかかります。
続きを読む
以前から外来や、健診などで受診している総合病院。 古いが、駅から歩いて行けるし、総合病院なので、何かあると行く
続きを読む
総合病院なので、混みますが先生がわかりやすく説明してくれとても感じが良く子どもも安心して診療を受けられたのでこちらに連れてきて良かったと思いました。
続きを読む
待ち時間が長くつらい時間だったが清潔感があったのでまだよかった
続きを読む
近隣の病院なので、複数の科にまたいで診てもらい時には利用しやすい。
続きを読む
待ち時間は比較的短いようだ。 総合病院なので多くの診療科があるので、院内が迷路のようになっていて迷子になりそうだ
続きを読む
総合病院なので致し方ない、といってしまえばしれまでかもしれないが待ち時間は長い、急患もあれば順番も前後するので仕方ないがならばネット予約ができればなるべく無駄な待ち時間がへらせると思う。
続きを読む
患者からの説明をよく聞いてくれた
休日に風邪でも高熱と言うことで診療を受け付けてくれた
若い先生ですが、堂々として(良い意味で)しっかりとした先生である。患者の話を良く聞いてくださるので安心して受診することができる。病院は建物が古く手狭な感は否めないが、それでも診察室の改造などがしてあり、病院としてのサービスの向上をしようという意識が伺える。具体的には中待合と診察室の間をカーテンから扉に変更し診察室の会話が外に聞こえないようにしてある。また、中待合で待つ人数を1名のみになるようコントロールしてある。患者数が多い病院ではあまり効率的ではないが、患者のプライバシーを守るには良い方法である。事務や看護師の方も親切で、患者に対して親切な対応をしようという病院の方針がみてとれる。
混んでいるにもかかわらず、一人一人に丁寧な対応だと思った。質問にもわかりやすく丁寧に答えてくれた。
先生はとても優しい雰囲気で話し方も穏やかです。きちんと話を聞いてくれて、説明も的確です。看護師さんや受付の方も優しくて、とてもいい印象を受けました。
キッズルームがあるところと、ネットで予約でき、何人待ってるかなどがわかります。
受付の方も先生も優しくて皆親切です。子供も怖がる事なく通っています。
説明も細かくしてくれ丁寧に診察してくださいます。
予約がネットで取れるので待ち時間が少なくて済みます。
ネットからあとどのくらいか確認できるので、無駄な時間を過ごさなくてとても良いです。
スタッフの方皆さん感じがよく雰囲気もいい病院でした。
先生も子ども相手でも慣れていて的確な診察をしてもらいました。
ネット予約が出来ます。順番が近くなると電話で知らせてくれました。
駅前なので通いやすいです。
キッズスペースでアニメが見れたりおもちゃもありました。
先生は丁寧で優しく話しやすいです。診察では手早くて子供も泣かなかったです。
スタッフの方も話しやすく遠慮することなく相談できる感じです
駐車場は近くにあり5~9番です。近くのパーキングも可能なようで、詳細は看板に記載されてます。予約診察も可能です。予約なしで行きましたが、30分ちょっとで終わりましたので、長く待つ感じではなかったので子供も飽きずにおえることができました。トイレはそこそこ広いのでおむつがえも大変ではありませんでした。
先生は優しく話しかけてくれて、質問もしやすいです。
小1の子供が泣かずにできました。
受付、看護師さんたちも優しくて対応が丁寧です。
ネットや電話で予約が出来るので、待合室で長時間待つ・・・ということがありません。
お薬も説明があるので、分かりやすいです。
ウエブ予約が出来るため、院内で待たなくて済みます。駅前にあるためアクセスも良いです。
続きを読む
家族みんなお世話になっています。
初めて行った時は、建物が新しいわけではないし、先生もご高齢なので、どうなのかな?と思っていましたが、腕は確かです。
私は子どもの頃から鼻血がよく出るタイプで、大人になって別の耳鼻科で相談したところ、硝酸銀で焼いてもらいましたが、全く変化がなく諦めていました。
ここでも一応相談してみたところ、「レーザーで焼けばいいよ」と処置してくださり、劇的に良くなりました。
また、息子の急な発熱などで困って電話したところ、休診日にもかかわらず診ていただこともありました。
良い点として、院内処方なので、薬局に行かなくて済みます。
先生も看護師さんも皆さん優しく、今は顔なじみのようになり、軽く世間話もしてくださるようになりました。
子どもにも優しいです。
永く続けて欲しい医院です。
先生はご高齢ですが、かなり腕はいいと思います。
お元気でまだ手先もしっかりしているし、ちゃきちゃきと処置を進めていく姿は快感です。
それをサポートする看護師さんも阿吽の呼吸で気持ちいいです。
先日も喉が痛くなり伺いました。
先生に「Aコース・Bコースどっちがいい?」と訊かれ??となっていると、「注射が苦手ならAコース、早く治したいならBコース」と。
ユーモアたっぷりのいい先生です。
ちなみに早く治る筋肉注射を選びましたが、腕がよくまったく痛くありませんでした。
強いて言えば、待ち時間は長いです。
きっとそれだけみなさん何かあったら志木耳鼻科!なんだと思います。
私は、転勤族で、花粉症なので転勤の度に、耳鼻科を探し必ず受信しますが、今回は職場の近くという条件で探したのが、この病院です。
正直診察室に呼ばれ、順番待ちをしているときに、先生を遠目で見てまいたが、外見はかなりのご高齢だったので、ちょっと心配・不安でしたが、他の患者を診察しているとき、必ず症状以外の世間話や、患者が子供であれば、学校の話題、大人であれば仕事の話題、はたまた耳鼻以外の内科的症状にも対応・対処している姿を見て、これぞ、長年の経験ある、地域密着型の病院だな~と感心し、私もスムーズに診察でき、薬の種類も以前と変わりましたが、症状も落ち着き非常に満足しています。
先生はおじいちゃん、ですが腕は確かだと思います。
そのせいかいつも混んでいて、3台分しかない駐車場はいつも満車。
それでも行く価値はあると思います。
薬は院内処方なのですぐもらえるし。味もあり信頼もありという感じです。
先生は、とてもてきぱきしていて、なおかつ丁寧できちんと説明もしてくれ、安心して受診できました。あかちゃんや子供の扱いにもかなり慣れている感じがしまし看護師さんや受付の女性も丁寧でやさしいです。
午前中に診察券を入れに行けば、午後の予約ができて、待ち時間少なくなり便利です。
先生はご高齢ですが、ニコニコ話しながら話を聞いてくれます。
受付の方もやさしいです。
病院は新しくはありませんが、昔からの「近所のお医者さん」という感じで、老若男女が来院しています。
先生は手際がよいのですが、丁寧に診て下さり、
子どもの患者さんには、とても優しく接してくれます。
すごく優しい先生です。
もう30年近く家族でお世話になっていますがいつも変わらずに丁寧な診察。
そして遠い所から来る方もいるくらいですし子供さんが先生の事が大好きになるので親としては信頼が厚い先生です。
看護師さん達もベテランでいつも顔を覚えてくれたり子供達にも優しい方ばかりです。
昔ながらの診察で何人か一度に診察室に呼ばれます。
電話で混雑状況も確認できますし子供が来院してる事が多いです。
インフルエンザの予防接種も低価格なので時期になるとものすごく人気です。(時期になりましたら電話で確認すると応対してくれます)
受付の方も看護師さんも感じがよく、優しいです。先生は詳しく説明もしてくれて、優しいです!
携帯から予約が出来たり、混み状況が分かるので、あまり待たずに診察が受けられます。院内もすごく綺麗だし、薬局も隣接していて便利です。
先生はテキパキしており、看護師さんたちもキビキビと動いています。
子供が泣いて動いてもがっちり押さえてくれるので安心です。
出されるお薬も的確で治りが早いです。
ネットで予約ができ、待ち時間もチェックできます。
なので待合室が混むこともなく、
他の患者さんと風邪を移し合う心配も少ないです。
先生は比較的若い男性の先生です
物静かな言い方で、的確に診察してくれると思います
看護師さんはベテランの方がいて、いろいろアドバイスしてくれました
事務の方はとても親切でした
きれいな医院で、キッズスペースや、携帯からのWEB予約ができたり、待ち時間や人数が
大きい画面で表示されていて、とてもいいです
近くに薬局、小児科もあるので本当に助かります
受付の方は丁寧でやさしく、先生もテキパキしていました。
その為数人待っていましたが、そんなに待たずに診察していただけました。
ただ聞きたいことをしっかり聞かないと「はい!終わり」って感じなのでお母さんは聞きたいことをまとめておいた方がいいかなと思います。
とてもきれいで、静かな病院です。
キッズスペースもあります。
問診票に書いた症状をすばやくみて処置して下さいました。
静かで若いといった印象の先生です。やさしい雰囲気なので質問がしやすいです。
看護師さんはベテランの方でサバサバしている方が多いかな?
受付の方も親切でいつも笑顔で接してくれます。
院内がきれいで清潔感を感じられます。
トイレもベビーベッドや、キッズスペースもあるので
小さいお子さんがいる方にはおすすめの病院です。
先生は親切で丁寧です。
子供が中耳炎になりやすいのでかかっていましたが、それ以外に
耳垢掃除も定期的にみてもらっていました。手早くやってくれる
ので子供も泣きませんでした。
スタッフの方は普通に親切です。
割と新しい病院なのでとてもきれいです。
二回目以降の受診ではオンライン予約が利用できるので
待ち時間を有効活用できとても便利です。
同じ敷地内に小児科、薬局とあるのも利用しやすいです。
先生と看護婦さんが丁寧でとても優しかったです。
とても清潔な施設で待合室におもちゃや絵本があり子供は飽きずに待てました。駐車場も完備されていて、隣には他の科の病院もあり大変便利です。
受付けの方の対応が良い。
診察券を紛失した際また新しく作ってくれた。
先生や看護師さんも丁寧に診察してくれる。
症状の説明、処方する薬の内容を説明してくれる。
園庭の鉄棒から落ちて鼻、唇を切ったときに受診したことがあり、感染症にならないようにと薬を処方してもらいました。
待ち合い室には子どもが遊べるマットが敷かれたスペースがあり、絵本やぬいぐるみが置かれている。
受け付けしたら診察順の番号札を渡される。
電光掲示板に診察番号が表示される。
中待ち合いがあるので診察順が分かりやすい。
診察券に記載されているURLから順番待ち予約が出来る。
建物の隣が調剤薬局ですぐ薬をもらって帰れる。
若い先生が優しく丁寧な治療をして下さってとてもよかったです
きれいで新しい病院でした。こどもの遊ぶスペースがしっかりあって、待ち時間が楽でした。
先生もスタッフも子どもが泣き叫ぼうと優しく淡々と診察・処置して下さいます。
小さい子どもの場合、抱っこして診察椅子に座り、スタッフが子どもの体を支えてくれます。
明るくきれいな耳鼻科で、設備も整っています。
電子カルテで様子等、わかりますく説明して下さいます。
初診は受付で問診表等記入しなければなりませんが、
以降、診察券番号にて携帯・パソコンから予約をすることが可能なので、
待合室で余計な感染病等をもらいにくく助かります。
小児科・脳外科と隣接しており駐車場・駐輪場・薬局もあります。
医師はわりと若い男の先生でてきぱきと説明してくれます。
スタッフの方も親切で、質問など丁寧に答えてくれます。
新しく、きれいでキッズスペースがあり、おもちゃや絵本があるので待ちやすいです。
薬局もすぐ隣にあるので薬の受け取りも楽です。
先生は落ちついた感じで泣き喚く赤ちゃんにも
根気よく処置してくださいました。
説明もきちんとしてくれます。
新しい病院で待合室も設備もとてもキレイです。
トイレにオムツ替えシートもありました。
キッズスペースもあります。
最近インターネット(携帯)で待ち状況がわかるようになったので
大変便利になりました!
空いてる時間を見計らって行けます。
先生も親切・丁寧だし、スタッフの方々も明るく、
親が診察中にスタッフの方が抱っこをしたり相手をしてくれるので、安心です。
病院もきれいで待合室にはキッズスペースがあり、絵本やおもちゃがおいてあります。
待ち時間もそんなになくスムーズに終わります。
親子で診てもらえるので、とても助かりました。
新しい病院で、先生も若くてかっこいい男の方です。
電子カルテを使用していて、レントゲンで撮った画像がすぐにパソコン画面に出てくるなど、まさに最新式という感じです。
駐車場も他の病院と共用ですが、20台くらいあり便利です。
先生も看護師さんもとても優しいです。
先生は質問した事に対して丁寧に答えてくれます。
看護師さんは子供に話しかけて、機嫌をとってくれ、親が診察中には抱っこしていてくれます。
わりと新しく、きれいな病院です。
待合室には絵本やおもちゃの置いてあるコーナーがあるので、待っている間、子供も退屈しません。
絵も飾ってあり、うちの子供は興味を持って見ていました。
アレルギー科も設けられているので、花粉症等も診てもらえる様です。
インフルエンザの予防接種は1歳からしてもらえます。
薬は院外処方ですが、すぐ傍に薬局があるので便利です。
駐車場は3軒の病院で共有ですが、12台程あります。
駐輪場もあります。(屋根はないです。)
丁寧で早い診察なのでこどもを連れて行っても安心。 看護師さんも優しく、母親の診察のときはこどもを抱っこしてくれたりあやしてくれる。
続きを読む
子供が受診するとき、小学生でも看護師2名で抑えるのがとても違和感がある。 別の耳鼻科ではそのようなことはされないので、子供も嫌がっていて、逆に怖い思いをして逆効果。
続きを読む
診療時間の10分前に行ったが、ほとんど待ち時間もなく診てもらえたことが良かった。
続きを読む
お医者さんはどこでもそうですが、待ち時間が長いと思いますが、こちらは電話予約が可能でした。
電話で予約番号をもらうシステムで、今何番の方が診察中かを電話で確認できます。
耳鼻咽喉科は特に待ち時間が長いと思いますが、このシステムは便利だと思います。
しかし、それを知らないとかなり待ちます・・。
私は耳鼻咽喉科に、小さいころからの印象で恐いイメージがあったのですが、ここは全然そんなことはありませんでした。
泣いている子供もほとんどいなくて、子供も安心して来ているようでした。
待合室にはテレビや絵本やおもちゃもあるので気安いのかもしれませんね。
一度診察したらネット予約ができるので便利です。
続きを読む
WEB予約制度あり。仕事帰りに行くことが多いですが、予約しなくても長時間待たずに診てもらえています。(時間帯やタイミングによっては長時間待つことが多いようです)
続きを読む
平日で遅くまでやっていてくれたので助かりました駅からも近いですし、仕事終わりに行くことができました
続きを読む
先生は少し無愛想な感じですが、とても一生懸命見てくれます。
受付の方も小さな子供を連れていたからか、とても優しく接してくれて、ゆっくりで大丈夫ですよ!と声をかけてくれました。
看護師さんも優しくて、子供にも声をかけてくれました。
診察も回転が早く、待っている人もいましたが、どんどんと見てもらえて、それほど待たずに済みました。
駅から近いところがいい。
場所が少しわかりづらいが、薬局も近くにあり、便利だと思う。
また、朝の早い時間などを避ければすごく混むということはないので、子供などは飽きる前に見てもらえる感じでいいと思います。
受付スタッフは子供に対して笑顔で接してくださり、先生は手際良く診療してくださいました。
初めて耳掃除に行ったのですが、器具にカメラが付いていて抱っこしながら横を向くと画面上で見ることが出来るのがいいですね。
受付の方はテキパキしていて好感が持てました。看護婦さんも上手にあやしてくれたので、あまり泣かずにすみました。先生の処置も手早く、丁寧に説明してもらえました。
駅から近く、調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。
受付の対応がとても気持ちよいモノでした。
笑顔が優しい雰囲気で、安心出来ました。
駅から近いです!改札から1分ほどです。
入口は少し狭いのでわかりづらいかもしれませんが、
待合室はとても広く感じました。
鼻水がズルズルで午前中に行きました。
ちょうど空いたところだったみたいで、受付してる間にまた何人も患者さんがいらしてました。
そんな訳で待ち時間は10分ほど、ノド、お鼻、お耳を見ていただき、お会計まで20分位でした。
耳掃除は、大きなのが取れてビックリしました(笑)
先生はテキパキ。
待合室からは電車が見えて、娘は楽しんでました。
空いているし、待合室も広々しているので、また耳掃除にいきます。
初めて、耳掃除に行きました。
手際よくしてくれたので、泣かずに出来ました。
駅から近い。
古いけど絵本が沢山あった。
私は午前中に行ったが空いていて、受付から15分で終了。
受付の方も穏やかで、先生も質問した事には丁寧に答えてくれました。
病院は広くはないですが、きれいです。
駅からすぐなので、アクセスはいいですね!
とても丁寧に対応してくれます。子供(とくに小さな子)には優しく接してくれます。
看護婦さんや受付けの方も、とても優しいです。
うちの子はとにかく鼻水がよく出て、何度も中耳炎になったので、毎週のようにお世話になっています。
小さな子にはとても優しく声をかけてくれます。
鼻→耳→のどと見てくれ、呼吸の様子によっては、胸の音も聞いてくれます。
それぞれの状態をきちんと説明してくれるのでとても信頼しています。
また土曜の午前中も診察をしている為、共働きの我が家にとっては、とてもありがたい病院です。
さばさばした感じのお医者様で、質問にもわかりやすく答えてくださいます。
薬の使い方が適切なのか、ほかで長引いていた中耳炎がこちらに移ってすぐに治りました。
駅近くの耳鼻咽喉科です。 どちらかというと取っつきにくいなと感じる先生でしたが、聞けば答えてくれます。相性もあると思いますが。 子供が受診したときは、優しい対応でした。
続きを読む
1週間ほど前から背中に鈍痛がありましたが、こっているのかな?と思う程度で特段気にしませんでした。しかし病院に行く前(3時間ほど前)ぐらいから尋常ではない痛みと悪寒が生じたため、夜間の外来に行くことにしました。
実は最初は埼玉病院ではなく他の病院に行きましたが、その症状を診ることができる当直医がいないということで診察してもらえませんでした。その為自分で最寄の病院(埼玉病院)を探して来院することとなりました。
どの看護師さんも対応は良かったです。病室とナースステーションが結構離れていましたが、ナースコールを押すとすぐに駆けつけてくれました。また、これから何をするのか等についても都度細かく説明をしてくれました。
夜間外来ということもあり、事前に連絡をしてから行きました。
待合室には何人か患者さんがいましたが、私は必要事項を記入したあとはそのまますぐに処置室に通されました。
とてもきれいだったのを覚えています。私が入院したのは4人部屋でした。病室内にトイレと洗面台があり、入院当初、歩くことさえままらなかった私にとってはすごくありがたかったです。
診断は早かったです。血液検査の結果を先生が見て「●●さん、血液の値が非常に悪いです、通院して治療することができないのと、中途半端に治療してもまたすぐに値が悪くなってしまうので、短期間で集中的に治療、入院しましょう」という話をされました。
治療は1日1回の抗生物質の点滴でした。4日程で退院していい程度に回復し、そこからは2週間、抗生物質の飲み薬が処方されました。
時間外(夜間診療)の受診でした。
来院してすぐに血液を採取して検査に回されました。その後1時間ほどして結果が判明、もろもろの値が悪く早急に抗生物質の点滴が必要となりました。点滴は結果を知らされてからしばらくして(15分ほどして)から投与されました。そのまま入院しています。
翌々日に腎臓部分のエコー検査を行いました。
特段プライバシーが保護されているという感覚は有りませんでした。むしろ私が検査結果待ちの時にカーテン越しから「土曜で夜間の初診代ってこんなにかかるんだー」というスタッフの会話が聞こえてきました。
基本的に対応は迅速で、治療開始からはすぐに快方に向かったため医療面での対応は素晴らしいと思いました。ただ、来院直後のスタッフの会話(初診費用ってこんなにかかるんだ―というスタッフ間の話)については、患者(私)の聞こえないところでしてほしいと思いました。時間外の来院と入院が初めてだったので、一体費用がいくらになるんだ…という心配がすごくありました。
5年ほど前に車の事故により頭部を10センチほど縫う怪我をしました。
5年たっても完全に治らず。傷口から血が出たり、腫れたりすることもあったため病院に行きました。
今回は手術をするといった診断になり、とても不安がありました。
しかし、看護師の方もずっと話を聞いてくださり、とても助かりました。
また、頭の傷を縫合しなおすため、髪の毛を剃る必要があったのですが、私の希望をできるだけ聞いていただけ、ほぼ髪の毛も剃らずに手術していただけ、スタッフの方の対応はとても満足しています。
混雑を避けるためか、救急の方、または午前中に来院された方以外は予約限定となっています。
そのためか、院内は混雑しているといった印象はありませんでした。
診察までの時間も、予約をしていれば比較的早いと思います。
大きな病院であったため、施設は充実していると思います。
診察していただける内容も多く、こちらの病院さえあれば安心だと思えるほど充実していると思います。
院内の清掃も行き届いており、汚れが目に留まるといったようなこともありませんでした。
基本的にはっきり言っていただき、判断がし易かったです。
説明も分かりやすく、理解しにくいといったことはありませんでした。
治療法についても適切なものを提案いただけたと思います。
検査はピンセットにて傷口のかさぶたを取り、傷の状態を見るといった内容でした。
薬については、傷を縫合しなおしてからの傷口の化膿止めでした。特に気分が悪くなるといったようなことはなかったです。
院内では受付の時に窓口から受け取る番号で呼ばれるため、直接本人の名前を呼ばれるようなことはなく、プライバシーの配慮は行き届いていると思います。
診察していただける内容も多く、院内も綺麗であり、病院としての充実度は高いと思います。
医者の方や看護師の方もこちらの話をしっかりと聞いていただけ、丁寧な印象でした。
術後の経過も良好であり、とても満足しています。
急な腹膜炎で救急搬送されてからお世話になっています。
卵巣・卵管切除手術と術後の腸閉塞による手術を含め、三度入院しています。
その後、経過観察で通院中です。
笑顔での対応をモットーとしているので、皆さん優しく温かい印象です。
入院していて気づきましたが、朝診察始まりには、院長先生をはじめ数人のスタッフが病院玄関にて、”おはようございます”と言葉をかけ患者さんをお迎えしています。
毎回予約の時間より少し遅れます。
病院という場所がら、致し方ないかと思います。
緊急オペが入ったこともありましたが、きちんと説明してくださり、予約を取り直すか待つかを選択できます。
検査室、外来、病棟、各トイレ、シャワー室、何れも清潔が保たれていると思います。
駐車場に隣接して中庭があるので、入院時は散歩や気晴らしに出て行きました。
前問でも記入したように、丁寧に説明してくださるので信頼できます。
術後も手が空いたときに(回診以外)病室に来て下さったので、安心してお任せできました。
検査は丁寧だと思います。
経過観察のため、毎回エコー検査です。
一年に一度、子宮体癌の検査や更年期症状で心配されるコレステロールや血糖値を検査しますが、各担当の方々、皆さん丁寧にしてくださいます。
結果もきちんと説明してくださり、わからない事を聞いてもちゃんとわかりやすく説明してくださいます。」
診察室に呼ばれるときに、以前は個人名をフルネームで呼ばれていましたが、前回2016/04/20に行った時は、受付番号で呼ばれるように変更していました。
先生をはじめスタッフの方々も、いつも親切・丁寧に接してくださるので安心して受診できます。
大きな病院なのにアットホームな感じは珍しいのではないかと思います。
以前、高熱を出して救急車で担ぎ込まれた先がこちらの病院。
深夜にも関わらず、当直の先生によくしていただきました。
病院の場所は駅からはちょっと遠く、電車で通うのは大変なのですが、R254から入ってすぐのところなので車でしたら便利です。
続きを読む
子宮筋腫になった際、近所の病気の中で唯一、腹腔鏡手術を行なっていると紹介を受けて受診しました。
やはり大きな病気なので、いざという時は色々な課があるということで、手術にも安心して臨めました。ただ、入院中にシャワーを浴びても良いことを知らされず、5日間もシャワーを浴びていない状態での退院となった点については、スタッフさんの気遣いは感じられず残念でした。
其の後妊娠した際にも、カルテが残っているこの病院で検診、出産しました。母乳推進医院ということでしたが、看護師さんが全体的に若く、指導があまり上手く出来ていないように感じました。
また、予約をしても1時間以上は待たされる点は本当に大変でした。
続きを読む
総合病院という安心感。先生に関しては丁寧だった。
胃カメラの検査は他でも何度か経験があるが、ここの先生は上手くて苦痛が少ない。
出産でお世話になりました。とても親切にしてもらいました。先生はどの方も感じが良く助産師さんや看護婦さんの対応もとてもよかったです。
ほとんどが慶応大学出身の先生みたいです。紹介状があったほうが絶対いいと思います。
看護師の対応は良い
先生も看護士さんも丁寧で親切だった。
丁寧な診察・検査でした。
しこりが痛くなり、膿んでたので駆け込みました。
初診は高くて、待ち時間もかなりあるということでした。
16時まで自宅で待ってとの事でしたが、本当に痛かったので、受付の案内をしていた看護師さんになんとかお願いして手配してもらいました。
外科、皮膚科、乳腺外科、形成外科。
何度もドクターに掛け合ってもらい、形成外科にすぐ予約して診てもらえることになりました。
予約の方のみなので1時間程は待ちましたが、先生に診て貰って、その場ですぐに局部麻酔で切開と膿を出して消毒、洗浄の処置が行われました。
すぐに処置してもらえて本当に良かったです。
胸の近くだったので、女医さんに診てもらうことが出来て安心でした。
結局、1ヶ月後に手術とのことです。
大事に至らなくて本当に良かったです。
その後の通院も何度かしてますが、予約してその時間にすぐ診て貰えます。
会計の受付も、午前中の混んでる時間帯でも10分も待ちません。
大きな病院は待ち時間が何時間も掛かるイメージですが、ここは患者さんに本当に配慮してるなと思いました。
立って待ってても予備のイスを沢山用意してくれて、お年寄りも安心ですね。
ドクターの説明もしっかりしてるし、質問もいろいろ聞いてくれるし本当に助かります。
(QLife事務局より:情報が変更される場合もございます。費用に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
前立腺がんのプロフェッショナルです。小線源治療(放射性物質を体内に埋め込み内側から照射する治療法)に関しては国内有数の施設です。
手術の腕も確かで、副作用、合併症、治療効果をしっかり説明したうえで治療方針を立てています。
アカデミックな活動も積極的に行っています。
地域連携(周囲の医療機関と連携することで地域における全体最適の診療体制を組むこと)も非常に上手に構築されており、紹介患者さんも多くいます。
がん治療だけでなく、良性疾患への対応も非常に丁寧です。
こちらには、私自身の内科・乳がん検診でお世話になり、子供も小児科で大変お世話になっています。
先生方が、とても優しく丁寧に診てくださいます。
説明もわかりやすく、帰るときには 診ていただいてよかった と思えます。
ほかの小児科ではお薬が合うまで、抗生剤を何度も処方されたりするのですが、こちらでは、毎回子供にあったお薬ですっかり元気になります。
先生方が良いのにあわせて、看護士さんやスタッフさんも優しいです。
ありがたいことです。
今、お世話になってます。
他の病院では薬で眠らせてエコーを取ったのですが、こちらでは普通にやってくれましたし、細かく説明してくれます。
小児科の腎臓外来だからなのかわかりませんが、(他の科にかかったことがないので)次の予約は科の受付でしてくれるので、またなくて済みます。
先生もスタッフもとても優しくて、私は信頼しきっています。
脳内出血で近くの病院では対応できないということで、救急車で運び込まれました。
最初の病院で撮ったレントゲン写真と運び込まれた時の写真を見た先生が、手術をしなくても大丈夫と判断してくださり、点滴で対処になりました。
後遺症もなく、今では近くの病院で血圧の薬をもらっています。
入院中も看護婦さんたちも親切で、リハビリ室の先生たちも優しかったです。
去年の今頃、子供が百日咳で救急車で運ばれました。
その時の小児科の先生の適切な診察で、無事退院できました。
3ヶ月位前からパパが激しい咳をしていて、近所の町医者を何軒も回って分からなかった百日咳、これが原因で4ヶ月の息子に移ったみたいです。
三種混合が間に合わなかったので、可愛そうな事をしました。
先生が本当に分かりやすく説明してくれて、看護士さんも親切で本当に埼玉病院に運ばれて良かったとおもいました。
その後も何かあると、少し遠くても埼玉病院を頼ってしまいます。
私は脳腫瘍をこちらの病院で発見しました。
手術は脳外の小林先生の先輩が働いている慶応病院でしたが、検査入院はずっとこちらの病院でした。
国立なだけに?!看護師さんたちもとても気さくで楽しい入院生活を送れました。本当に感謝です!
救急車で運び込まれました。脳外科の先生のおかげで手術もせずに後遺症も残らず、元気になりました。
退院後の外来は予約制なので、便利です。
救急が入って、予約時間が遅れそうなときは、電話で連絡してくれます。
いろいろな病院で見ていただいても、分からなかった病名が分かりました。
他の病院では、精密検査をしても「分かりません」だったのが、ここで判明しました。
お医者さん一人一人の腕によるのでしょうけど、そういう腕のいいお医者さんがいる病院だと思いました。