全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の66401~66500件目)

    千葉県千葉市美浜区-杉田耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【えりこ】
    2016/10/27

    夜眠れないほど咳がひどく、痰と鼻水の量も今までにないぐらい多い量で、咳き込みすぎて吐くほどでした。
    近所に耳鼻咽喉科が少ないこともあり、駅前の患者数が多いところを選びました。

    えらい先生が一番なので、看護師は規律があるのか厳しいです。
    高額の治療費のことを質問しようにも、話しかけずらい雰囲気でした。
    患者が多いのに、時間きっちりで午前の部を終了させることに必死という感じでした。

    すぐの予約がまず取れないです。
    具合が悪く午前中に来院して順番に名前を書くシステムで、9時に行っても診察は午後になるといわれている人が多いです。
    待合室が2つあるほど混雑します。
    一週間後の予約は取れますが、予約しても30分以上時間がずれます。

    昭和に開院した当時のまま?の施設で、カメラも昔のものなので痛いし、画像は小さくしか見えない。
    吸入器もガラス製です。
    普通の病院レベルに清潔だと思いますが、治療が終わると鼻血と鼻水がすごいので、中が丸見えのごみ箱に捨てることになり不快です。

    「他の耳鼻科の先生ではわからないだろう」という病名で、院内のポスターにも【涙がでるほど痛いです】と書かれた治療法をされ、治療するたびに薬品をしみ込ませた脱脂綿を細い針金みたいなものにつけて、鼻から入れて患部を焼くのですが、ホントに涙がでるし、炎症が治まるまで血がでるということで、毎回鼻血もでる。
    よくなれば…という思いで数回行きましたが【良くなっている】という確信ももてないままやめてしましました。

    何の検査か説明もなく、血液検査やレントゲンなどひとしきりされ、症状もひどいのに検査結果を教えてもらえず、結果を次回の来院まで持ち越し。
    鼻からカメラをいれて見てもらっても、診療設備が古すぎて映像も小さく写るだけでした。

    古い作りの診察室で、後ろで数人患者が椅子に座って待っているので、治療しているところも丸見えです。
    カウンターが広く患者との距離が近くはないので、個人情報などの流出はなさそうです。

    家族三人同時に初診で来院しましたが、待ち時間の割に問診の時間も短く、「何の検査なのか?」の説明もないまま検査結果は次回の来院で~ということでした。
    3人で保険適用で22000円請求されたのに驚きました。
    主人は対応に腹をたててしまい、高いお金を払った検査結果をききに行かずじまいでした。

  • 【ハニーキャロット】
    2016/09/28

    娘が耳をよくさわったり、耳の穴に指を入れていたりと、耳を気にすることが1週間近く続いていたので、耳垢でもつまっているのかと思い受診しました。

    先生の言葉が聞き取りにくかったところがあったりしたのですが、後から看護師さんが説明してくださったのでよかったです。
    また、荷物をもつ間など子供の面倒を見てくださったので助かりました。

    待ち時間は長めなのであらかじめ受付で名前を書いてから、時間の予測を聞いて外出しました。
    中待合室に呼ばれてからも15分ほどかかるので混雑していると思います。

    施設自体は古いですが、耳の中を見るカメラの映像がとても大きく、それを見ながらこのあたりに水がたまっているから、などと説明してくださるのでわかりやすかったです。

    中耳炎だと言われ、すぐに切開されました。
    いきなり切開ということに驚きましたが、そのほうが早く治るということを説明されました。
    兄妹の有無を聞かれ、風邪の菌が入ったから気を付けてと母親にも指導をされ、きちんと生活も見てくれるのだなと思い安心しました。

    耳の水が抜けやすくなる薬と、菌をだすための抗生剤を処方されました。
    抗生剤については自己判断でやめたりせずにしっかり飲むよう指導され、その理由を書いたプリントもいただき、しっかりしているなと思いました。

    個人情報保護法に基づいており、治療や診療請求など本来の目的の範囲を超えて個人情報は使用しません、と記されています。
    不都合がある場合は受付に申し出ることが可能です。

    治療完了まで何度か通いましたが、それだけしっかりと診てくださっているということで安心しました。
    薬も2週間ほど飲み続けましたが、しっかり治さないと再発してしまうと最初に言われていたので大変ですが受診してよかったと思います。

  • 【カリカリ】
    2016/08/30

    起立時に失神を伴う眩暈が頻繁に起こるようになり、命の危険を感じたことから、早急に原因を解明するべく眩暈で有名との口コミがあったこちらの病院を受診しました。

    検査専門のスタッフも含め、対応は非常に親切で丁寧でした。
    スタッフ間のコミュニケーションも上手く取れているようで、患者の情報がきちんと共有されているようでした。

    朝9時からの診察に対し、9時10分ごろに病院に行った時点ですでに待合室は座るところもないくらい混雑していました。
    この時点で軽く2時間待ちの状態でした。

    診察スペースは非常に広く、別の部屋にも検査のための大掛かりな機械が設置されていました。
    見たこともないような高そうな機会ばかりでした。
    待合スペースには大気中のウィルスを滅する効果があるという空気清浄機が設置されており、院内感染等に気を遣っているようでした。

    この病院での検査によって、眩暈の原因が目・耳ではないということがわかりました。
    また、この病院で心臓・血管に関する病院を紹介してもらうことが出来ました。

    眩暈の原因を調べるために、頭を傾けた際の眼球の動きを調べたり、聴力や平衡感覚の検査を行いました。
    薬は気持ちを落ち着かせて眠りにつきやすくする精神安定剤的なものが処方されました。

    患者数が多いため、診察室に患者を一度に2人程度通すため、診察時の会話は他の患者にはっきりと聞かれてしまう状況でした。
    あの盛況ぶりでは改善したくてもできないのだと思います。

    全ての検査を精密な機械を使って測定することによって数値として視覚化してくれるため、目と耳には異常がないということがはっきりとわかり大変有意義な受診・検査となった。

  • 【匿名希望】
    2015/01/28

    症状に合わせた的確な処置をしてくれると思います。
    順天堂大から先生が来ることもありますが、どの先生もしっかり診察してくれると感じました。

    人気があるのか普段はすごく混んでいます。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/16

    クリニックながら、検査技師を常駐させ、その場での原因をはっきりさせて治療に当たっています。
    このため受診日は検査時間がかかるが早く治癒します。
    また大きな病院でしか出来ないようなめまいの判定や点滴治療も外来で対応しています。
    鼓膜切開においてはきちんと麻酔を行う、また、アレルギーのレーザー治療を行える数少ないクリニックです。

  • 【回答者:30代】
    2013/12/17

    たくさんDrがいて、特に若い人は優しい。
    中耳炎は切開することが多い。カメラで耳の中を映してディスプレイで見せてくれる。
    抗生剤をきちんと考えて出してくれてると思う。効いてなさそうだったら漠然と続けず抗生剤の種類を変えることが多い。
    検査が多いため初回の診療代が高くつくが、きちんと検査してくれて嬉しい。

  • 【桜子113】
    2012/05/27

    息子が中耳炎で何度もお世話になりました。
    看護師さん達は子供の扱いに慣れていて
    テキパキしています。
    先生は、分かりやすく病状を説明してくれます。

    とても 混んでいますが、イオンで時間を潰せます。
    待合室も広いです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/25

    先生は、はっきりと症状を言ってくれます。
    端々に優しさのある言葉をかけてもらいました。
    女性のスタッフ・看護師さん、沢山いらっしゃいましたが、優しくテキパキされていました。

    院長先生は信念をもって治療に専念されているようです。
    子供の声がかすれて、しばらく治らなかったのですが、症状や経過など詳しく説明してくれ、
    安心してお任せすることが出来ました。
    (次回から私もここへお世話になろうと思っています。)
    待ち時間が長い場合があるという事を覚悟して行きましたが、近くにショッピングセンターがあるので、
    待つことは苦ではありませんでした。

  • 【匿名希望】
    2011/02/24

    院長先生はおじいちゃん先生です。現在どのような状況なのか、どういった菌がいるのか…等ということを検査の結果から分かりやすく教えていただけます。
    経過もしっかり診て頂け、一人一人の患者さんと向き合っている証拠だと思いました。
     とても混みあう病院なので、受付の方に一言言っておけば近所で時間つぶしなどもできます。先生の診断や説明を聞いている間や私の手が空かないときなど、受付の方や助手、看護師の方などが娘を抱っこしてくれていました。

    原因をその場で調べてその原因に沿った薬を処方してくれる。
    私自身もお世話になることがあるのですが、遠くから通うのは「本気ですぐに治したい」という思いがあるからです。
    初回の検査・処方の後も、経過を診るために再度通うことも多く、治るまで面倒を見ます!という姿勢が伝わってきます。
    初めてかかったのは、私自身で妊娠後期の副鼻腔炎だったのですが、様々な検査をしていただき、妊娠中という難しい状況でも最善を尽くしていただけてとても信頼できました。
    子供でも大人でも、患者一人ひとりときちんと向き合おうという姿勢がとても伝わってきます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/09

    小児科で診療した際に中耳炎の疑いがあるということで
    ここを紹介されて通い始めました。
    先生は院長だけの時もあるし、
    別の病院から応援が来て2人体制の時もあります。
    予約制ではないので順番をとるのに早く並ばないと
    結構待ち時間がかかることがあります。

    ウチでは風邪かな?と思って小児科にかかっても
    薬が的確ではないのか、だらだらと長引き
    結局最後は耳鼻科に通うことになります。
    なので今は少しでも咳や鼻水が出たら耳鼻科にいってます。
    ここの先生(とくに院長)は症状を的確に判断して
    病気を治してくれる気がします。

  • 【リン2ママ】
    2008/02/20

    男の先生が一人と、曜日によっては順天堂大学から先生が来てあります。
    先生一人の時は、2時間以上かかる事もある位患者さんが多く人気があるようです。
    受付の看護婦さんも診察室の看護婦さんも優しく感じがいいです。
    子供動くと危ないので、診察する椅子に子供を抱き抱えて座る担当の看護婦さんがいます。
    きちんと調べてくれるところは〇です。

    しっかり検査をして、その結果に基づいて治療を進めてくれるところ。

  • 【あきあき】
    2007/06/09

    先生の診察内容も適切で、超小型カメラで耳の中をモニター画面で見せてくれたのには、びっくり!
    症状も良く理解でき安心しました。
    はやり評判が良い為、土曜に初診で行くとかなり待ち時間がかかりますが、安心感には代えられません。

  • 【choppu】
    2007/01/28

    杉田耳鼻咽喉科の和田先生はとてもいい先生です。
    説明はしっかりしてくれるし、なにより親しみやすい先生です。
    私は今まで、医者というものはえばってばかりいる先生だけかと思ったのですが、和田先生は違います。
    親しみやすいし、なにより人当りが柔らかいです。
    しかも、説明もしっかりしてくれるし、分からないことも、遠慮なく聞ける先生です。

  • 【♂】
    2000/01/01

    他の病院で薬をもらっていたが、全くよくならず、こちらにかかったらウイルスを調べてくれて出していただいた処方箋が効き、すぐに回復した。

  • 千葉県千葉市美浜区-高柳耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【eikoちゃん】
    2016/11/12

    先生は、40代の男性で声が大きな先生、
    診察中は看護師が直ぐそばについていてテキパキと動いてくれます。
    問診表に気になる症状(事)を書き込んでおくと、細かい点は質問しながら診て、
    テキパキとわかりやすくスピーディーに診断・治療プランをたててくれます。
    気になることは、遠慮しないでドンドン質問して、すっきり、しっかりと治してください。

    JR京葉線 稲毛海岸駅から約1000ⅿ、徒歩約12分、高須第一団地の中にあります。
    建物はそこそこ古いですが、整理・整頓・掃除が行き届いていて清潔感のある病院です。
    待合室には子供向けの絵本やぬいぐるみがあって、ゆっくり待つことができます。
    診療開始時間早々は多少混んでいますが、診断がスピーディーなのであまり待たないと思います。
    薬が院内処方なので手間がかからずに助かります。

  • 【匿名希望】
    2014/05/11

    30台くらいの男性医師に見てもらいました。
    風邪の治りかけで受診しましたが、鼻と耳のチェックをしてもらえました。
    明るく元気な先生で、看護師さんも感じよかったです。
    薬は受付でもらえて、待ち時間はあまりなかったです。
    至って普通の耳鼻科だと思います。
    院内を見回すと花粉症などにも力を入れてるようでした。

    待ち時間が短いのが1番いいかな。
    中耳炎になったこともないので、まだなんとも言えない部分もあります。
    設備は古めですが特に気になりませんでした。

  • 【回答者:30代】
    2013/12/17

    このへんではなかなかない6時20分まで受け付けしてくれる耳鼻科。
    受付終了間際に電話で今から行っていいかとお願いしたら感じよく応対してくれ、診てくれた。
    基本は院内処方で、薬の待ち時間がなく助かった。
    Drもフレンドリーで話しやすい。子供にはシールをくれる。
    終了間際は混むので1時間くらい待ちます。

  • 千葉県千葉市美浜区-まえだ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【むぎむぎ】
    2015/06/23

    最初は風邪をひき鼻水が出ていたのですが、2週間以上治らない上に痰が出るようになり、最終的に変な臭いがするようになったので受診することにしました。

    小さな子供を連れて行ったのですが、私が受診している間は看護師さんが相手をしてくれていたため大人しく待っていられました。普段動き回る子なので、とても助かりました。

    午後診察が始まってすぐに行ったのですが、受付表に名前を書いて一時外出する人が多いためすぐに名前を呼んでもらえました。夕方になると外出する人が少なくなるので、待合室はとても混んでいます。

    掃除が行き届いていてとてもきれいな院内です。数年前から通っていますが、これまで施設の設備が不足していると思ったことは無いので、個人的には満足です。

    カメラ検査で診断が下された後、鼻の奥に残っている鼻水(痰?)を吸い出してくれ、鼻から薬を吸入しました。これでしばらく楽になりました。翌日からは処方された薬で少しずつ直していきました。体には負担が無く良いと思います。

    症状をカメラで撮った映像をモニターで確認しながら説明してもらえるので、とても分かりやすいと思いました。
    薬は抗生物質と胃薬、鼻水を止める薬を5日分処方して頂きました。即効性のあるものではありませんでしたが、薬を飲み切る頃には治っていました。

    カルテの入力はサポートスタッフが医師の奥で行う為、カルテそのものが患者から殆ど見えないようになっています。また、個人病院の為、患者同士が診療室で会うことが殆ど無いので、プライバシーの保護にはなっているのではないでしょうか。

    いつもは午前中や夕方に受診することが多かったので混雑していて待ち時間がとても長いように感じましたが、午後一に行くと殆ど待つことなく受診できるので、体調が悪く起きているのが辛い方にはこの時間がおススメです。

  • 【げるママ】
    2015/04/09

    先生は声が大きいです。聞きやすくて良いです。
    風邪でもちゃんと耳も毎回診てくれる&写真を残してくれて、親にも見せてくれるので経過がわかりやすいです。
    また、次回いつ来たらいいかを教えてくれるのが良いです。この辺の病院には珍しい対応だと思います。

    子供主体の耳鼻科だと思う。
    子供向けのおもちゃや絵本もたくさんあり、施設が綺麗です。
    混んでるので待ちますが、近くにイートインできるパン屋の入ったスーパーがあるのでそこで時間を潰せます。
    駐車場も病院の目の前ではないですが、無料駐車場が10台くらいあります。

  • 【★☆りりー☆★】
    2014/07/18

    4ヶ月の子どもが耳を頻繁に触るので気になって受診しました。
    予約が必要かわからなかったので電話したところ、対応がとても良かったです。
    特に予約は必要ではないとのことでした。
    受付の方や看護師の方は女性ばかりで、みなさん笑顔で優しく子どもにも声をたくさん掛けてくださいました。
    先生もハキハキしていて安心感があります。
    結局、耳垢がたまっていただけですがちゃんと診ていただき中耳炎などないことを説明していただきました。

    病院はきれいで、子どものおもちゃもたくさんありました。
    一番のおすすめは『子どもに優しい☆』ことです!!
    病院って初めてだと変に緊張してしまいますが、ここは本当に行ってよかったと思えるくらいみなさん優しいです(^O^)
    赤ちゃんは言葉が話せないので親としては心配で予防のためにも病院へ行きますが、快く迎えてくれる病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/03/07

    男の先生が一人と、曜日によっては東大から先生が来ているようです。
    うちのこは耳掃除でお世話になりました。
    看護師さん達は子供の扱いに慣れていてテキパキしています。
    受付の方も皆感じがよかった。

    診療時間が長く、混んでいても回転が速いので、
    待っている間、おままごとやブロック、絵本もたくさんあるので退屈せず待てます。
    先生も看護婦さんもとても優しいです。
    受付の予約票に名前を書いておけば外出OKなのも助かります。
    外出から戻った時点で順番が来ていれば、すぐ、呼んでもらえます。

  • 【ありかおりん】
    2012/10/15

    息子の鼻が詰まり、夜中に苦しそうだったので受診しました。
    鼻だけでなく、耳も診察してくれ、奥につまっていた耳垢を掃除してくれました!
    私も一緒に診察してもらったのですが、診察中はスタッフの方が息子を抱っこしてくれ、スムーズに受診できました

    初診でも診察してくれます。待ち時間を教えてくれます。まっているあいだ、外出して時間を潰すことができます。

  • 【マッチョドラゴン】
    2011/05/09

    みなさん、とても優しい感じです。

    うちは鼻かぜをひいたら、すぐこちらでお世話になっています。(家族全員)
    先生も看護婦さんもとても優しいです。
    受付の予約票に名前を書いておけば外出OKなのも助かります。
    外出から戻った時点で順番が来ていれば、すぐ、呼んでもらえます。待ったとしても2、3人です。
    みなさんにぜひお勧めしたい病院です。

  • 【匿名希望】
    2011/04/27

    先生の対応はいいです。
    何でも聞けば答えてくれます。

    予約できるところ。
    ただ、1週間まえくらいでないと取れない。
    また早い時間だと保育園、幼稚園前の子が多い。
    逆に夕方は学生がおおい。

  • 【匿名希望】
    2010/03/11

    皆さん感じが良くて、いい雰囲気です

    新しくキレイです。近くにはショッピングセンターもあるので、待ち時間に外出もOKです。
    子供の本が多く、暇つぶせます。先生も親切でやさしいです。

  • 【チョコミント725】
    2009/07/17

    とても感じのいい病院でした。
    診察室に行くと、沢山の器具を前に驚いていた子供も、明るい先生や看護婦さんに安心した様子でした。
    耳の中も綺麗にして映像で見せてくれ、丁寧に今の状態を説明してくれました。
    最後にシールをくれ、あっという間の診察でした。

    スーパーの前に耳鼻咽喉科があり、混んでいても、声を掛けてお買い物や広場で時間をつぶす事が出来ます。
    子供向けの本も充実していて、病院内は綺麗で乾燥していると加湿器もついてます。
    カメのマークの看板で子供達も覚えやすいです。

  • 【匿名希望】
    2008/12/11

    病院はすごい綺麗で、先生も優しくおだやかで、診察も聞いた事には答えてくれるんですが、迅速でいいと思います。
    受付の方や、スタッフの感じもいいです。

    電話で予約できるので、待ち時間がすくなくて済みます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/18

    受付の方も看護婦さんもとても親切でした。
    先生の診察は子供に優しく穏やかで、ゆっくりと丁寧に説明してくれました。

    予約が出来るのであたり待たずに診察できます。
    待ち時間が長い場合、一度外出してから戻ることも出来ます。
    診察後、子供にシールなどご褒美があるので子供は喜びます。

  • 【匿名希望】
    2008/07/05

    初診でも予約ができて、あまり待つことなく診療してもらえる。
    (30分に2名ほどの予約しか入れないので、予約時間になると
    すぐに診察室によんでくれる)
    土曜日の午前中などはやはり予約なしでかかる方が多いので待ち時間がかなり
    長い時もあるが、事前に受付をして再度診察予定時間に戻ることもできる。
    スタッフは機敏で、子供が嫌がることも手早く短時間ででき
    子供にとっても優しいと思った。
    先生は40歳ぐらいの男性の先生で、丁寧に病状の説明や病気に対する注意点
    観察する点など教えてもらえた。

    オープンしたばかりで病院内もきれい。
    院外処方の一番近くのマツモトキヨシでは、他の薬局でかかるシロップを入れる
    容器代がかからずにすんだ。

  • 【ゴンザレスまま】
    2008/03/25

    40代ぐらいの男性の先生。
    先生は説明もしてくれるし、相談にものってくれて、診察もテキパキはやく気持ちよく診察が受けられる。
    看護婦さんは同じぐらいの年代の女性が2名。ベテランらしくこちらもテキパキ無駄がない。
    受付は若い人2名。

    電話予約が出来るので耳鼻科なのに待つことが無い。
    病院内がとても綺麗。
    ここの薬を出してくれる薬局の一番近くは「パット稲毛」の中の「マツモトキヨシ」なのだが、ここの薬局はとても親切で、シロップ薬を飲むためのスポイトをくれたり、粉薬を溶かすスプーンをくれたりするのでありがたい。

  • 【匿名希望】
    2007/12/31

    院内とてもきれいです。先生も看護婦さんもとてもやさしいです。
    耳鼻科は吸引などするので怖がって泣きますがやさしく声をかけながらしてくれるので
    最小限の泣きで済みます。終わるとシールをくれるのでご機嫌で帰れます。

    電話で予約ができます

  • 【アカイロ】
    2007/05/11

    耳の周囲が、急に痛くなり中耳炎かなと勝手に判断して、大変だと、時間が過ぎていたのに飛び込んだ。
    看護婦さんが、受付時間が当に過ぎていて困りますが、ドクターに聞いてみますとの言われた。数秒して今回だけですよと、ニコニコと受付許可が出た。患者さんがいたので大丈夫かなと思って飛び込んだが相当時間が過ぎていた。ありがとう。
    検査の結果は、耳の機能には異状が見つからなかったので、ホッとした。後日 TVモニター画面で内部の状況を動画で見せてもらえた。
    何日かの診察途中で、風邪を引いたが、吸引で喉のお薬を入れたら、風邪が次の日には完治していた。
    耳の痛みは、イヤホンで押された周囲の筋肉萎縮の痛みのようでした。
    聴きたくない言葉や、耳の痛い話の連続だったのでそのせいで痛くなったのかな?
    言葉は、耳を痛くする。本当だった。

  • 【まろ】
    2000/01/01

    耳の中、鼻の中を画面で見せてくれるので、悪い所がわかりやすいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駅から近い、すぐ側にあるので、見つけやすいです。待ち時間が少しかかった
    続きを読む

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    内視鏡を耳に挿入して画像に映し出し中耳炎の鼓膜の状態と正常な状態を見せながら説明してくれました。診察料金も適正で良心的です。

  • 千葉県千葉市美浜区-ふじた耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/03

    先生もスタッフの方もやさしくて丁寧です。
    心配な事やわからないことを相談しやすい先生です。
    先生にもお子さんがいるそうで、子供に対する態度も適切だと思います。

    診察の順番予約ができる。
    お店の中にあるので時間調整がしやすいです。
    キッズルームもあるので、子供も連れて行きやすいです。
    診察時に耳の中の映像をモニターで見せてくれるので、状況もわかりやすいです。
    薬を飲み続けていて不安といった相談にも、親身になってよく聞いてくれました。

  • 【匿名希望】
    2015/03/05

    先生はおそらく関西ご出身の方で、気さくな印象です。
    優しい雰囲気もあり、質問にも答えてくれます。

    検見川浜駅よりとても近いため、通院に便利な立地です。
    また、ネット予約できるため、子連れには通いやすいように感じます。
    ビルの中に位置している点も、待ちやすくて良いです。

  • 【カクトビ】
    2014/08/16

    先生は若く(ちょっと関西弁?)ハキハキとわかりやすく耳・鼻・喉の状態を説明してくれます。耳の中の様子をモニターで見せてくれて、簡潔に症状を伝えてくれます。
     どんなに混んでいても、すごく感じの良い応対です。普段は、家が遠方なので他院に通院していますが、セカンドオピニオンとして診察していただいたり(耳鼻科選びのアドバイスもいただきました)、耳鼻科検診をしていただいたり、とても信頼しています。

    ネット予約できます。家が近い方は、朝、整理券を配布しているのでそれを受け取れば順番は早くなるようです。

  • 【みるお11】
    2014/03/26

    先生が子供の大泣きにも動揺せず、ハキハキしていて良いです。

    新しくて、待合室もおもちゃも清潔。
    子供の遊びスペースがあるので、待ち時間が長くても気にならない。
    駅前なので、便利。

  • 【匿名希望】
    2013/12/12

    先生はハッキリと話してくれるので分かりやすいです。また子供が好きそうで子供への対応が優しいです

    ネット予約できるところと順番まで外出可能なところ

  • 【匿名希望】
    2013/04/17

    先生が話しやすい。また、ききたいことはないか積極的に聞いてくれる。

    ネット予約できる。しかし、ネット予約の場合には診察はだいたいお昼ころにんある。病院内で待ちたくないときはオススメ。

  • 【匿名希望】
    2013/02/06

    先生は若い男性です。耳の中が見えるモニターを見せながら、はっきり説明して下さります(耳の場合)。
    最後に「何か聞いておきたいことは?」と必ず聞いて下さいます。
    あとのスタッフの方は全員女性です。ニコニコされてる方が多いと思います。
    治療中、子供があばれると、しっかり押さえてくれます。

    立地がいいです。駅前のスーパーの中にあります。院内は明るく広いです。
    お手洗いは院内にもあります。広くて使いやすいです。
    待合にはキッズスペースがあります。
    初診でもWeb予約ができます。
    診察が終わってからの処理(処方箋やお支払)が早いです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が親身になって話を聞いてくれ、薬も弱いの強いのどちらにするか選ばせてくれ、親切丁寧にな説明を受けられて安心しました。 受付の方も笑顔で対応してくれました。
    続きを読む

  • 千葉県千葉市美浜区-ドクターランド幕張」への口コミ
  • 【ハニーキャロット】
    2016/09/28

    足の甲のただれがあり、以前別の病院で処方された保湿剤を塗っていたのですが、2週間以上経っても治らず、、悪化しているように感じたので受診しました。

    受付の方も看護師さんも丁寧でよかったです。
    子供を2人連れて行ったので、椅子に座る手伝いをしてくれたり、やさしく対応してくださったので助かりました。

    土曜日だったので混雑を覚悟していましたが、絵本を2冊ほど読んでいる間に順番がきました。
    待合室自体もそれほど混んでいる様子はありませんでした。

    施設がキレイで待合室内も広々としているのでベビーカーでも利用しやすいのがよかったです。
    また、絵本が置いてあったので子供も静かに待つことができて助かりました。

    見ただけで判断せずに、念のためにといって水虫菌が入っていないかときちんと検査していただけたのが安心できました。
    薬も混ぜたものだったので子供が塗りやすくてよかったです。

    かゆみについては念のため、水虫菌が入っているといけないと言われ、皮膚の一部分を顕微鏡でみていただきました。
    特に心配はないということなので、ただれ部分に使うステロイド剤と保湿剤を混ぜた塗り薬を処方されました。

    受付が終わるとすぐに診療科ごとの中待合室に案内されるようになっているので、名前を呼ばれるのが気になるという人も安心できます。特に、女性と子供については専用の待合室が設けられています。

    まったく治らなかった症状が薬を使って3日ほどで劇的に改善しました。
    子供もかゆみがなくなったと言って、自分から欠かさず薬を塗るようになったので受診してよかったです。

  • 【ぽこたん】
    2016/09/28

    受診する数日前から息切れと胸部しびれが時々出るようになりました。
    呼吸はできているのですが、頭に酸素が回っていない感じで、両手が痺れてきたりしました。それに加え胸部(鎖骨の下辺り)が痺れている感じもして、今まで経験した事の無い症状だったので受診する事にしました。

    処置室には看護師さんが常時10名弱いらっしゃいますが、皆さんとても親切で的確・丁寧な対応して下さいます。
    レントゲン技師さんはサバサバした感じでしたが、嫌な感じはしなかったです。

    年中無休で土日は混みますが、受診したのが平日で予約もしていたので、スムースに見て頂けました。平日であれば予約しなくても1時間待つ事は無いと思います。

    内科から歯科、眼科、脳外科など多くの科があり、年中無休。
    CTやMRIもあってとても充実していると思います。
    イオンモール内にある事もあってか、病院内もとても清潔です。

    検査結果に異常は無く、単に過呼吸気味と言う事で特に処方薬もありませんでした。
    また症状が出てきたら落ち着いて呼吸するようにと言われました。
    個人的には薬を処方して欲しいと思っていましたが、先生に言われた通り呼吸に気を付けるだけで改善したので正しい診断だったんだと思いました。

    検査は心電図と胸部レントゲンを受けました。
    どちらも待ち時間は5分程度でスムースに受ける事が出来ました。
    検査室の雰囲気も良く安心して受けられました。

    他の病院で番号で呼ばれる所もありましたが、ここは名前で呼ばれます。
    診察室は壁およびドアで仕切られているので会話が外に漏れる事はありません。
    処置室は広く、複数の患者さんがいろんな処置を受けますが、カーテンで仕切られるのでプライバシーは守られていると思います。

    総合病院では無いので、症状の重い場合は他の病院を紹介される事もありますが、殆どの科があるので第一選択の病院としてはお勧めです。
    年中無休で予約もできますし、問診票もHPからダウンロードできるので待ち時間も少なく済みます。

  • 【ゆみちん】
    2016/08/30

    千葉に引っ越しをしてきて、環境の変化のせいか喘息の発作が起きやすくなっていました。以前は普通の内科で診てもらっていましたが、専門医の方が安心かなと思い、呼吸器内科を選びました。

    電話対応も、受付での対応も丁寧です。
    受付と会計が分かれているのでスムーズです。
    検査によっては看護師の方がしてくれます。看護師さんも明るく親切な印象でした。

    平日だったら、予約しなくても待ち時間は10分~15分くらいだったと思います。
    呼吸器内科の先生が内科も診ているのですが、そんなに人は多くなかったです。
    土日は予約したほうがいいと先生は言っていました。

    イオンモールの中にあるので便利です。
    診療科目も多いので車があれば通いやすいかなと思います。
    入口も受付も広々としています。
    診療科目が多いわりに、平日は結構閑散としている時間もあるように思います。
    土日はある程度混むようです。
    予約できるから待ち時間が少なくていいです。

    気管支喘息の場合、紹介状があったほうがいいと初めの診察で言われましたが、ありませんでしたのでそのまま診ていただきました。
    季節や体調によって発作が起きやすくなるので、そのへんの説明もしてもらいました。
    相談したことにはしっかり説明してくれる先生だと思います。

    以前は気管支喘息で普通の内科に通っていましたが、呼吸器内科ということで、初めて肺の検査もしていただきました。
    薬は必要な量をしっかり聞いてくださって、処方してくださいました。
    気管支喘息は継続的な治療が必要なので、2ヶ月間隔で薬をもらって通いました。

    診察の順番や、会計のときは名字で呼ばれます。
    プライバシーに関して配慮がないとは感じたことがないです。
    紹介状の作成をお願いしたことがありますが、2日程度でつくって渡してくれました。

    朝はイオンモール専門店のオープン時間前から、夜も21時ごろまでやっているので、利便性はとてもいいと思います。
    平日ならさほど混んでもいないし、診療科目も多いのでお近くの方は便利にかよえると思います。

  • 【miumiumi】
    2016/07/20

    1か月ほど前から頭皮のかゆみや、洗髪していても髪がべたつくなどの症状があり、だんだんフケが出ることが多くなってきたため一番近い皮膚科を受診しました。

    検査がなく、診察の順番が来た時の呼び出しも医師が放送で行うため、看護師とはほとんど接することはありませんでした。受付と会計のカウンターをスタッフ2人だけで担当しているためか、診察後の会計の待ち時間が長いです。

    平日の9時半頃受診し、30分ほど待ちました。予約なしで行ったので、予約ありの患者さんが終わったあとに自分が呼ばれたようでした。待合の椅子に座れないほどの混雑ではありません。

    クリニックはショッピングモール内にあり、薬局も同じ施設内にあるため待ち時間に買い物が出来て便利です。モール自体が新しいのでとても清潔で、クリニックに一番近いトイレは授乳室など子供向けの設備もあります。

    診断の結果、外用薬を使用することと、フケ用のシャンプーを使用することで治療を進めることになりました。完治までにだいたい1か月以上から長くて半年ほどかかると目安を教えてもらえたので安心感がありました。薬が抗真菌薬とかゆみ止めの2種類処方されましたが、併用するメリットとデメリットなど丁寧に説明してもらえました。シャンプーのサンプルも頂きました。

    薬は外用薬2種類をそれぞれ1か月分処方されました。どちらもおそらく1本が1週間分で4本ずつ出され、計8本なので保管に少し場所をとりますが、使用感などに不満はありません。

    クリニックが広く、つくりもしっかりしているため診察の内容が待合スペースに聞こえることはありません。それ以外はプライバシー保護に関しては特別に対策をしている感じではなく、他の病院と差はないと感じました。

    受診後すぐに指定のシャンプーを使用し、薬を塗るようになるとフケが出ることはなくなりました。薬を塗り忘れるとかゆみやべたつきが再発しますが、完治に時間がかかることは説明を受けているので、気長に取り組もうと思います。

  • 【ももともも】
    2016/05/16

    半年以上、左手足と頭の痺れがあり脳に原因がある場合もある為、来院。
    脳神経外科は土曜のみなので、注意が必要です。
    近所の整形外科に行ったところ、足の痺れはヘルニアが一番高いということで、
    レントゲンを撮ってみたところ、背骨はきれいで、ヘルニアには見えないけれど、
    軽いヘルニアが起きているかもしれない、リハビリしてみることをすすめられました。
    腰とかは特に気になることもなく、また頭の痺れもあり、最近は左手も軽く痺れているので、
    脳に何かあったらと気になるようになりました。見てもらう病院を探すと、
    脳神経外科は非常に少ないのを知りました。大型ショッピングセンターの中にあり、
    アクセスしやすいのでこちらに来院しました。

    土曜ということもあって、病院の入り口から人がはみ出るくらい、受付は行列でした。 受付の人を増員して対応していましたが、とても忙しく、受付するだけで並んで待ちました。
    あわただしく、受付の方もテンパっている感じでしたが、大変そうだなという感じで、不快になるような態度ではありませんでした。
    検査のスタッフの方は、親切で特に気になることはありませんでした。

    受付は並んで待ちましたが、診察は予約していたので、予約時間に入ると、さほど待たず、すぐ呼ばれたため、診療までの待ち時間はほぼありませんでした。
    受付が土日は混雑ようです。予約なしなら診療も待ったかもしれないなと思いました。

    施設は検査設備もあり、多数の診療出来る科がありますが、大型病院のように、移動が多かったり、昼だけとか、待ち時間が長かったりすることもなく、
    診療時間も夜もやっていたり便利です。
    MRIなどの検査もスピーディにでき、検査結果も後日でなくすぐ出ました。
    大型ショッピングモールの中にあり、きれいで、ホテルの受付みたいなロビーです。

    脳神経外科的には全く問題ないため、治療は特になし。 脳のほうの診断はきちんとして頂けたと思います。 ただ症状自体はある為、他に考えられる原因や、
    どうすればよくなるか伺ったところ、答えてはいただけませんでした。

    問診の後、すぐにMRIを撮ってもらいました。来院し、検査予約なしにMRI検査してもらえるのは、
    何回も足を運ばずに済んでよかったです。
    検査結果も検査後10分くらいで出て、脳神経外科的には全く問題なしとのこと。
    肩こりや骨のずれとかでも症状は起きる場合があるが脳のほうは大丈夫と確認、
    長いこと心配していたことが、来院し1日ですべて終わりました。
    診療とMRIと含めて6千円台と、料金もリーズナブルに感じました。

    医療機関側でのプライバシーに対する配慮ですが、
    いたって普通に診療して頂き、特に気になるようなことはありませんでした。
    診察中のカルテは、話の内容を医師がパソコンに打ち込んでいましたが。

    大型ショッピングセンター内にあり、気軽に立ち寄る感覚で、
    検査診療が出来るところがいいと思います。
    1枚の診察券で19の診療科を受診出来るのと、土日祝、
    科によっては21時まで診療しています。
    専門的な科は週1日しか診療日がないなどもありますが、
    一般的な科はほぼ毎日診てもらえます。
    予約なしでも診てもらえますし、診療、検査も1日で済み、
    スピーディで効率がいいシステムになっているところがいいと思います。
    土日は混雑しているので、普段通いの病院としては使いづらいかと思いました。

  • 千葉県千葉市美浜区-うたせ耳鼻咽喉科アレルギー科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/08/15

    受付をはじめ、スタッフさん皆感じよく丁寧な応対をしていただけます。先生はじっくり話を聞いてくださるのに(1人1人丁寧に診てくださるのに)待たされません。会計も早いです。

    院内は、とても綺麗(清潔な感じ)です。待合室は狭いのですが、テキパキ診察してくださるので混雑とは無縁な印象を受けました。住宅街の一角(1階)にあるかんじで、専用駐車場はないので、車で来院する際は予め駐車場所を考えて置いたほうがいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/04/28

    月2回はお世話になってます
    行きつけみたいで、先生や看護師さんたちと仲良しです
    一度も泣いたことがありません

    とても綺麗で玩具や絵本が沢山あります
    最後にご褒美で飴を1つ貰えます

  • 【匿名希望】
    2010/06/03

    子供に慣れていらっしゃる様子です。
    さっと診ていただけ子供もおお泣きしませんでした。
    スタッフの方も優しく子供もひとりですすんでうけることができました。

    ちいさなキッズスペースとたくさんの絵本があります。
    治療が終わると数多くのなかからひとつだけシールを自分で選ばせてくれるのが子供には楽しみなようです。

  • 【匿名希望】
    2009/02/22

    先生は優しくはきはきとした方です。
    看護スタッフや受付の方も皆てきぱきとしていて親切な印象です。

    待合室は芸大出身のアーティストの方の作品が飾ってあって、おしゃれな内装となっています。
    イスと平面ソファーがあり、子供用のおもちゃも置いてあります。
    いったん中待合室に呼ばれ、それから診察となります。
    子供が多く受診しているらしく、スタッフの方たちの対応も慣れていて安心感があります。
    ちょっとした鼻風邪などで受診するなら小児科よりも空いていてすぐに診てもらえ、薬も処方してもらえます。

  • 【匿名希望】
    2008/11/11

    先生、受付の方、看護師さん、皆明るくて好印象です。
    先生はこちらの話をよく聞いて下さいますし、優しいです。

    床がフローリングで、清潔。
    オモチャ、絵本も置いてある。子供に優しい。
    午前中の受付時間が長い。

  • 千葉県千葉市美浜区-うたせ耳鼻咽喉科・アレルギー科」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2014/01/23

    私自身の子供が2歳のときに風邪を引き、そこから中耳炎になってしまったときに大変お世話になりました。
    かかりつけの小児科の先生に、専門の先生に診てもらった方が良いといわれご紹介いただきました。
    先生はとても優しく子供も怖がらずに受診することができました。看護師さんたちも子供の扱いになれており不安がらずに受診できたと思います。
    マイクロスコープを用いた診察をしてくださっており、きちっとした仕事をされる先生なのだなという印象を受けました。
    また鼓膜切開もして頂いたこともあるのですが、マイクロスコープを用いてとてもしっかりした処置をして頂き、その後の回復は早く親としては有難い限りでした。

  • 【anne_shirley】
    2007/01/16

    娘はひどい花粉症。
    私も花粉症ですが、同じ花粉症同士でも気の毒になってしまうほどひどい症状でした。
    電話帳を見て、最新の技術であることを知り早速受診!!
    ファイバースコープで、鼻の中の状態を説明してくださったりして納得の診療をしていただきました。
    処方していただいたお薬の相性ともバッチリで、辛い春を乗り切ることが出来ました。

  • 千葉県千葉市緑区-双葉耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【いろは】
    2016/03/16

    季節の変わり目に、喉の痛みと鼻詰まりがでるのですが、以前別の医院でアレルギー検査をしてもなにも出なかったので放置しておいたところ酷くなり駅前で大きな看板が出ていたので来院しました。

    看護師さんスタッフさんは忙しすぎて余裕はないようだが感じが良い。
    対応は普通。取り立てて気になる事もない。泣く子喚く子、患者さんの対応がめまぐるしく大変そうでした。

    まるで野戦病院のような混み方。待合室から診察室へ入ってもあちこちのベンチは患者さんでごった返している。薄いカーテンもあるが、ほぼ診察台丸見え、話し声も丸聞こえ状態。

    待合室は広く席数も沢山ある。
    診察室がプライベート感がまるでなく不快に感じる。
    清潔という感覚は特になし、かと言って不潔でもない。
    患者さんが多すぎて施設の充実まで見えてこない。

    季節の変わり目に、喉の痛みと鼻詰まりがでる事と、以前別の医院でアレルギー検査をしてもなにも出なかった事を伝え、診察、鼻詰まりの治療を受けました。あっという間の治療でした。

    薬の数は多く、以前の事で全ての薬を覚えていないが、全部は飲みきれなかった。薬により症状は軽減したが身体のダルさと薬により便秘がちになり途中で薬を止めた。その際には医師の指示を仰がなかった。

    プライバシーはまるでなし。野戦病院状態。症状を話すにも精一杯早口で話をまとめ上げないと話せないし、回りの患者さんも皆聞いているので話しにくい。

    時期により患者さんが怒涛の如く押し寄せる病院なので諦めていますが、出来ればもう少しプライバシーに配慮した落ち着いた診察をしてほしいと思います。でもきっと無理なのでしょうね。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    女医さんが医院長で、優しいです。 以前はお一人で診察されていて大混雑してましたが、今は先生も増え、以前ほど待たなくなりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が2人いるので、耳鼻科にしては待ち時間が少ないと思います。 抗生物質を出してくれます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつ行っても混んでいますが、予約ができ、先生が何人かで見てくれているので、繁忙期でなければ、それほど待ちません。しっかりみてくれるので安心して通院できます。
    続きを読む

  • 【30代♀】
    2000/01/01

     先生が女性の先生で、とっても優しく、症状なども全部聞いてくれます。処置もとっても丁寧で長い時間かけてやってくれます。子供にも人気の先生です。

  • 【♂】
    2000/01/01

    やさしい感じの先生で、丁寧に話を聞いてくれます。混んでいるけどネットで予約が取れたり、待合室に遊ぶスペースがあったりと配慮が感じられます。

  • 【♀】
    2000/01/01

    先生が女性なので子供が安心して受診できます。混んでいるだけあって診察も信頼できると思います。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    説明も的確で、治療も確実で問題なく過ごしていますから、人にも勧められると思っています

  • 千葉県千葉市緑区-双葉耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/09/15

    患者さんは大人も子供も多く、いつ行っても混んでいますが、受付スタッフの人数が多くてきぱきしているので、
    会計や受付で待たされることはありませんでした。
    女性のお医者さんは、子供にやさしく語りかけながら丁寧に診察してくださいます。子供に慣れている感じでした。
    先生は二人体制で診察していますが、子供は女性の先生に診てもらうことが多いようです。
    一度、男性のお医者さんに当たったことがありますが、ドライな感じでした。

    初診以外は診察のネット予約ができるので、延々と待つことはないこと。
    場所が駅前なので、通院しやすいこと。
    処方箋薬局も近くにあり、無料で利用できる大きな駐車場もあります。
    ただし、ビルの2階に入っているが、ビル自体にエレベータがないので、ベビーカーでの来院は注意が必要です。

  • 【匿名希望】
    2016/06/26

    看護婦さん達はテキパキしていて、診察,検査など効率よく指示を出してくれます。
    先生は3人いて行く度に変わりますが、どの先生も質問にはきちんと答えてくれます。

    連休前には外まで患者さんが溢れていましたが、看護婦さんの人数も多く先生も常に2人はいるのでそれほど待たなかったです。
    血液検査もしっかり行ってます。

  • 【匿名希望】
    2016/03/16

    先生は優しいです。子供にも声かけてくれたりします。看護師さん達がたくさんいて、声を駆けてくれたりして雰囲気が良いです。

    病院に入るのに高い階段があるが、病院内はとても綺麗です。子供が遊べるコーナーもあります。薬局も近くて便利です。

  • 【ラブ.ラ.ドール】
    2015/09/03

    診察の先生や看護師さんはとても優しく丁寧で、子供が大泣きしても安心して受けられました

    エレベーターのない二階だったり、初診は待ち時間が長かったりですが、診察を考えればその価値はあると思います
    風邪の時もこちらにかかりたいと思いました

  • 【匿名希望】
    2015/02/09

    数人先生が居ます。女性のもいます。スタッフさんはとても忙しそうです。

    評判が良いとよく聞きます。駅の近くで通いやすいですが、駐車場に限りがあります。インターネットで予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2014/07/22

    先生は数名いらっしゃいますが皆さんテキパキと診察していただけます
    高齢の方から新生児までたくさんの患者さんで混み合っている印象ですが
    診察まではスムーズで小さい子供を連れても苦痛なく診察できました
    看護師さんも子供の接し方に慣れているようで声掛けもやさしく
    混雑の中にも一人ひとりにやさしく声掛けされていました

    診療予約をネットでできるところが嬉しいです
    駐車場も先日拡大し駐車待ちをすることもなく安心して車で受診できるようになりました
    エレベーターがないので抱っこで行くことをお勧めします

  • 【匿名希望】
    2014/03/26

    先生は数名います。
    回転が早く、てきぱき、でも、丁寧に見てくれます。
    看護師さん、受付も、数名ずついます。
    親切に説明してくれます。

    エレベーターなし。
    ベビーカーだと、持ち上げる必要あり。
    病院は、清潔だし、待ち合いは広めだし、良い。
    ネット予約、普通に並ぶ、どちらでも、大丈夫です。

  • 【匿名希望】
    2013/11/29

    受付の皆さんが、とても明るく親切な方ばかりです。
    先生も看護士さんも皆さん優しく、子供の扱いに慣れていらっしゃるので、泣き叫ぶ子供の診察も手早くして下さいました。

    インターネットで予約が出来るところ。
    階下にある調剤薬局もとても綺麗で皆さん丁寧。

  • 【匿名希望】
    2013/06/13

    女医の先生に診ていただきました。すばやく、かつ丁寧な診察で、子供も泣くことなくあっという間に終わりました。人気があるのも頷けます。混んでいる場合は受付で待ち時間の目安を教えていただけますし、2回目以降はネットで予約できるのでとても便利です。

    先生も看護師さんも受付の方も、とても感じがよかったです。駅前でアクセスも良いです。

  • 【みーこちゃんです】
    2013/06/07

    ベテランの先生で信頼のある感じです。充実していて、人気があるのがわかりました。

    駅のすぐ近くなので、便利です。インターネット予約もできるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/05/08

    女性の先生と男性の先生がいます。普段は女性の先生ですが混んでいる時は男性の先生でした。とてもサバサバとした優しい先生です。看護師さんも小さい子になれていて、優しい声かけ・対応をしてくださいました。

    花粉症時期はとても混んでいます。鎌取駅からすぐの立地で、近隣にはイオンもあります。予約とって時間があったら、イオンで買い物を済ましたりできます。ネット予約できるようになってからはそんなに待つことはないと思います。上の子もお世話になっていて、とても信頼できます。

  • 【匿名希望】
    2013/03/11

    女性の先生が治療してくれましたが、診断は的確でした。また、処置も早いので子どもが泣く時間もあっという間でした。
    看護婦さんたちも、子ども慣れしており、優しく対応してくれました。
    とてもテキパキしています。

    花粉症の時期という事もあり、ものすごく混んでいましたが予約をすれば、そこまで待つことなく診察してもらえます。初診の方は、朝8時30分より早めにいって並んでいた方がいいですよ。土曜日はとても混みますが先生が三人いるので回りは早いです。

  • 【匿名希望】
    2013/01/02

    スタッフは全員女性で挨拶や対応も親切で丁寧です。
    先生は基本女医さんで子供の対応に慣れており、話をきちんと聞いてくれます。
    お子さんが複数いらっしゃる場合は、看護師さんが診察をしていない方のお子さんを見ていてくれるようでした。
    (実際利用したわけではありませんが、そのような対応をしていました。)
    混雑具合により医師が二人態勢になり、男性医師が加わります。

    初回受付をしたあとは、ネットでの予約受付が可能。
    予約受付しておけば、来院時に順番が過ぎてしまっていても次回優先受付していただけます。
    また外出していても、あと何人待ちか把握でき良かったです。

  • 【穂美】
    2012/06/26

    受付の方、看護師、医師皆さん優しくしてくれます
    男性の医師2名、女医1名です。

    直接受付は、午前8時半からですが、9時半から、携帯で受付が、出来、待ち人数が確認出来るので、病院で待つ時間が少なくて、すむので、子どもが、待ちくたびれてぐすることもないので、良かったです
    検査で、6才の長女が、怖がっていたら、看護師さんが、優しく励ましてくれて、泣かずに終わり、ご褒美シールをくれて、次女は、横で見ていただけなのに、お姉ちゃんを応援してくれてありがとうと、次女にも、シールを頂き、おかげで2人とも笑顔になり、心使いが嬉しかったです

  • 【ひまわり1024】
    2012/06/19

    娘の耳がにおうような気がして受信しました。
    女医さんでしたが、説明も丁寧、治療も丁寧で、すごい信頼できそうでした。

    治療室が広そうな気がしました。
    また行きたくなるような病院です。

  • 【あけみゆりろ】
    2012/06/19

    こちらの先生はとても感じがいいし、受付の方もとても親切です。
    病院ですがまた行きたくなるようなところです☆

    駐車場が少し狭いですが、薬局にもとめられます

  • 【匿名希望】
    2012/04/14

    手早く診察してくれます。先生も子どもに優しく声をかけてくれます。

    インターネットで予約が出来る
    受付の方も看護婦さんも優しく声を掛けてくれる

  • 【匿名希望】
    2012/03/05

    受付、看護師、ともにたくさんの人数がいました。
    受付の方は丁寧で、診察後のお会計が早かったです。
    看護師さんは、診察の介助中、こどもに優しく声かけしてくれました。

    ネットで診療予約できるので便利です。
    受付時に伝えれば、先生の指名もできました。

  • 【匿名希望】
    2011/11/19

    先生は何人かいらっしゃるようですが、ウチの子は女の先生でした。子供の扱いも慣れている感じで、優しく声をかけてくれました。

    ネットで予約できて、待ち人数もわかるので、病院で待ってなくても大丈夫なのでいいですね。
    いつも混んでいますが、とても人気のある病院です。

  • 【匿名希望】
    2011/03/04

    受付の方々の対応も早く丁寧で和やかな雰囲気です。先生は何人かいらっしゃるようでしたがうちはなぜかいつも同じ女医さんで、ちょっと早口ですが処置がほんとに早くて子供が嫌がって暴れだす前に終わってしまいます。

    とても人気があるようで混んでいることが多いですが、とにかく安心して診てもらえるし腕がいいようですので気に入ってます。診察券もサンリオキャラクターのかわいいものです。ネットでの受付もあります。

  • 【匿名希望】
    2010/12/09

    女医さんが診てくれます。混んでいる時や曜日によって男性の医師もいます。
    スタッフが多く、子供にも慣れている感じで安心できます。
    先生がしっかりと診てくれて、病状についてわかりやすく説明してくれます。
    質問もしやすいです。

    病院への直接受付時間は8:30~始まります。
    一度通院すれば次回から、ネットから診察受付ができます。(ネット診察受付は当日ぶんのみ。午前9:30~12:00、午後14:30~18:00)
    患者さんが多いのですが携帯からでも待ち人数がわかり、便利です。
    駐車場は1階に5台あります。
    キッズスペースはありますが絵本などは置いてありません。

  • 【匿名希望】
    2010/03/25

    基本的には女の先生が診察してくれます。赤ちゃんの接し方も非常になれており親切な診察でした。混んでいますが、事務的な流れではなく話を良く聞いてくれました。

    一度受診すれば、次回からネット予約が可能となり外出先でも待ち人数の把握ができるようになる。

  • 【匿名希望】
    2008/11/06

    先生やスタッフ、皆さんとても親切です。
    月齢の低い赤ちゃんを連れて行きましたが、とっても丁寧に対応して頂きました。

    ネットから診察予約、待ち状況を確認する事が出来ます。
    近くにお買い物が出来るお店もあるので、待ち時間を過ごすことも出来ます!

  • 【匿名希望】
    2008/07/24

    先生は、とても優しくて親切な先生です。
    何かあったら、気になったら、すぐに来てください!といつもニコニコされています。
    良い先生です。

    先生が親切、優しい。
    日帰り手術が出来る。
    近くの薬局も親切。
    子供が
    「ありがとうございました!」
    と言うと、
    「頑張ったね!」
    ときちんと褒めてくれる良い先生です。

  • 【匿名希望】
    2008/04/20

    初めて行ったのですが、とても受付の対応が良く、初診で予約が出来ずに行ったのですが
    だいたいの待ち時間まで教えて頂き嬉しかった。先生は女医さんで優しく鼻水と耳垢で伺ったのですが
    子供もほとんど泣かずに出来良かったです。

    駅から近いのと初診以降はネット等で予約ができる。

  • 【匿名希望】
    2008/03/01

    大人の方には男の先生に診察していただく事もありますが、こどもの場合は女医さんが診察してくれます。忙しいながらも、よく話を聞いてくれて診察も丁寧です。

    鎌取駅前でジャスコも近くなので、駐車場も買い物をすればジャスコを使うことができます。
    診察券を作れば、インターネットで予約できます。

  • 【匿名希望】
    2008/02/12

    中の看護婦さんや先生は、とても親切で優しい。

    待合室も広く、先生がとにかく優しくて親切。
    病院嫌いの私も、安心して通院してます。
    子供の対応も慣れていて安心です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/29

    先生は女医さんで、優しい話し方をされる方で子どもの扱いにも慣れている感じで子どもも怖がりません。 説明も丁寧にしてくださるので安心です。
    スタッフの方も親切で、子どもがぐずっているときなどは中の椅子ではなく、直前まで待合室で待たせてくれます。

    以前はなかったのですが、今は一度病院にかかると次回からインターネットで受付が出来るようになったようです。待ち人数などもわかるので、待ち時間が少なくてすみます。
    駐車出来るスペースが少ないので、車で来られる方は時間に余裕をもってこられることをお勧めします。

  • 【匿名希望】
    2007/12/12

    ベビが鼻をフガフガさせていたので、連れて行きました。
    女医さんが丁寧に診察してくださり、鼻水吸引・耳の診察・のども診ていただきました。鼻水吸引のときベビがびっくりしてギャン泣きしましたが、終わるとスヤスヤ寝てしまったので痛くなかったようです。看護師さんも子供の扱いに慣れているので安心しました。

    一度かかれば次回からネット予約できるし、待ち人数も分かるので助かります。
    患者さんも赤ちゃんや子供が多いので、ママさんに人気の耳鼻科のようです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/10

    先生は女の先生です。金曜日の午前中と、混雑している時期には男の先生も診察をしています。
    どちらの先生もとても丁寧で、色々詳しく診察してくれます。
    スタッフの方もとても親切で、やさしいです。 特に子供たちにはみな、とてもやさしいです。

    インターネットで診察受付ができます。だから、あまり待ち時間がなく、診察を受けることが出来ます。
    待ち時間が多い時も、近くにジャスコがあったりするのでそこで時間をつぶすこともできます。
    先生がオンナの先生なので子供には好評です。あまり痛みがなく、診察をしてもらうことができます。

  • 【ままさま】
    2007/06/20

    混んでいるけど、いいです。
    院長は女性なので小さい子にもやさしく接してくれます。
    私も子供も10年近くおせわになってます。
    最近ではネットで予約(初診以外)できるようになりとても便利です。
    時間によっては院長以外の先生が診ることもあります。
    駐車場が少ないのが難点です(駅前だから仕方ないか・・・)

  • 【Q】
    2007/05/17

    花粉症のシーズンになるといつもお世話になっています。
    自分の症状にあった薬を処方してくれるので助かります。

  • 【卑弥呼】
    2007/05/16

    女医さんなので、子供が怖がらずに治療をしてくれます。
    (ご主人も、曜日によっては診療に加わる)

  • 【ひょっとこ】
    2007/03/02

    しっかり検査し、詳しく説明してくださり、腕も間違いありません。
    お薬も、ジェネリックを選んで処方箋に書いてくださったり。
    人気のある医院なので一度かかった患者さんはネットで予約もできます。
    駅前で遠くからの患者さんもみえます。

  • 千葉県千葉市緑区-千葉県千葉リハビリテーションセンター」への口コミ
  • 【回答者:50代】
    2014/01/15

    重症心身障害児、発達障害、高次脳機能障害などの療育(発達障害など障がいがある子供の治療と教育を行うこと)が大変な子供達を対象としています。
    外来では、呼吸器ケアや経管栄養などの医療ケアの他に、在宅支援、家族支援を行っています。
    筋緊張の強いお子様にはボトックス治療も行っています。
    人工呼吸器装着児も多数入院しています。
    障害を持った子供をどのように育てていったらよいのか、母子入園していただいて支援しています。
    また短期入所、通園という形で在宅支援しています。

  • 【水泳大好き主婦】
    2008/11/20

    長年、股関節の痛みに耐えてきましたが、友人の勧めで、思い切って李先生にお願いしてよかったです。
    看護師さん、リハビリの先生も大変丁寧で、手術前の不安は吹き飛びました。
    今では、旅行も行けるようになり、思い切って手術してよかったです。

  • 【孫好きの主婦】
    2008/06/12

    膝の痛みが、人工関節手術で取れました。おかげさまで、手術前の痛みが嘘のようになくなり、今は買い物に行くのも、楽になりました。手術する前には不安でいっぱいでしたが、先生や看護婦さんのおかげで、こんなに歩けるようになり、良かったです。ありがとうございました。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »