全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の65601~65700件目)

    千葉県船橋市-船橋総合病院」への口コミ
  • 【スタントン】
    2015/11/26

    冷蔵庫からものを取るときに後ろから倒れてしまい、腰を強く打ったとのことなので、病院へ行くことにしました。
    本人が歩けない状態だったので、自宅から近い船橋総合病院へ行くことにしました。

    入院中も看護師、療法士の方々には優しく接していただけたようで、本人も喜んでおりました。見舞いに来た際には家族のことも気遣っていただけたのが好印象です。

    受付のフロア、診察室の前両方ともに、とても混んでいました。どこのソファも満席でしたし、付き添いの人は立ちながら待っている状態でした。付近に大規模なマンション群があることも影響しているのかもしれません。

    最近移転したばかりということもあり、フロアは綺麗で清掃が行き届いていました。エレベータも二台設置されていて、階を行き来する際の待ち時間は少なかったです。

    非常に丁寧な問診、触診と細かい説明を受けられて満足しました。本人が認知症を患っていることも把握していただいたうえで、入院して継続的な処置を行っていただくことになりました。

    最初に若い男性医師の方による問診、触診を受けました。問診、触診とも優しく丁寧に行っていただき、好感が持てました。
    問診、触診の結果、X線のよるレントゲン検査を行うことになりました。

    プライバシー保護については、船橋総合病院の倫理委員会が定めている通り、診察の過程でこちらが提供した個人情報、プライバシーなどを守っていただけたようです。

    人気があるためか、早朝から混雑していて、そこだけは改善していただきたいポイントです。しかしながら、スタッフの皆さまの対応、設備などに不満はなく、むしろ満足することが出来ました。

  • 【せいじ】
    2015/06/23

    症状は特にありませんが、職場の健康診断で血糖が高かったため糖尿病の疑いがあるとされて病院の受診を勧められました。
    保健指導とかを繰り出してくる保健士に対して、いや特に症状ないんだし病院なんてかからなくても良いでしょう?と抵抗したのですが、病院にかからねば上司に通報しますと脅され、しかたなく受診しました。

    特に不満はありませんでした。
    一般的な対応だと思いました。
    必要な指示などは過不足なくされていました。
    暇な待ち時間に話し相手になってほしいといったような希望を言い出したらキリがないと思います。

    待たされるし混んでいるしこのまま帰ろうかと思いましたが、でも病院というのはそういうところなのではないでしょうか。1時間くらいは我慢して待たなければいけない場所なのだと思っています。

    私が受けたのはごく普通の血液検査だけなので医療的に施設が充実してるのかどうかはわかりませんが、血液検査のあと売店でおにぎりと菓子パンを買って食べました。
    売店の品ぞろえはまぁまぁだったのではないでしょうか。
    最近、移転して新しく立ったばかりの病院なので清潔感はあります。

    血液検査の結果、空腹時血糖値とヘモグロビンA1C値から貴方は糖尿病です、っていう診断でしたが、血液検査の数値結果を見て基準を超えていれば糖尿病ですというだけの診断なら私でもできるんですけど…。
    そして貴方はカロリー摂取しすぎだから食事に気を付けろとの治療方針したが、いやそのくらいの治療法、誰にでも言えるんですケド…。

    ごく普通の血液検査、採血して少し待つだけの簡単お手軽な検査を受けました。
    採血は今まで健康診断などで何回もやったことがあるので特に緊張もしません。
    腕出してアルコール消毒して針を刺して少し血を抜くだけのごくごく普通の基本的検査です。
    看護師さんの手際も普通でした。

    診察室に入るの患者は一度に自分1人きりでしたので、プライバシーは守られています。しっかりした扉で診察室と待合のロビーは区切られているので、医師の診察時の話声が他の患者さんに聞こえるようなことはありません。

    わかっていたことではありますが、診断結果が当たり前すぎて不満です。空腹時血糖値とヘモグロビンA1Cが基準値より高いから貴方は糖尿病です、ってそれはもう職場の血液検査の結果と同じなんですケド。
    最初からわかっていたことなんですケド。
    まだ薬で治療するほどじゃない、カロリー摂取しすぎだから食事を制限しろ、ってなんという当たり前すぎる診断。
    いやそれを言われるためだけに時間をかけてお金を払ったのかと思うとつまらなすぎます。
    職場の健康診断の指導の結果だから病院に受診するのはしかたないのですが、かかる前から言われることが予想つきすぎていてがっかりです。

  • 【しーたか】
    2015/06/23

    会社からの命令により、健康診断をうけました。
    予約をし、その予約の日にちに来院しました。
    予約のときもスムーズに予約できて、とても満足しています。

    とても親切に対応して頂き、感謝しています。困ったことやご不明があるかもしっかりと確認して頂き、気持ち良く診察を受けれました。
    有難うございます。

    待ち時間は、ほとんどなく、びっくりしました。5分ほど、待っていたのでしたが、そのくらいの時間であれば、スマホでゲームしていたらあっという間でした。
    予約したからなのか、本当にスムーズでした。

    充実度はわかりませんが、清潔度に関しては、非常に良かったと思います。
    待ってる間も、気持ち良く待たさせてもらいました。
    トイレも綺麗だったので、良かったです。

    診断結果は良好。特に何もなかったので、安心しました。しかし、少し太ってきたので、気をつけようとおもいます。気をつける方法とかも教えてもらいましたので実行しています。

    検査に関しては、スムーズに行って頂き、親切に対応してもらえました。
    針をさすのも上手で、そこまで痛いとは思わなかった点も高評価です。
    また健康診断の際は、この病院をご指名したいと思います。

    基本的には、担当の人がついていてくれ、個人情報を他の患者様に見えないよう配慮してもらったり、着替えもしっかりカーテンのあるところまで案内をし配慮してくれていたのを覚えています。

    とにかく、大きい病院なので、安心でした。スタッフの対応も、清潔感もあり、大変満足しております。ぜひ、またご来院したいと思っています。
    ありがとうございました。

  • 【まりこ】
    2015/06/23

    来院の4日前に0歳の娘が高熱を出しました。その後すぐ下がりましたがその直後から湿った咳を頻繁にするように。
    また、夜中に咳き込んで嘔吐する日が二回続いたので気管支炎かと心配になり病院へ連れていきました。

    受付スタッフの方はとても親切で感じがよく、初めての来院でしたがとてもわかりやすく施設について説明してくださいました。看護師の方も感じがよく、好印象でしたが、一つ上げるとすれば担当した看護師の方の声が小さく、呼ばれる名前が
    聞き取りづらかったです。

    水曜日でほかの小児科が休みのところが多かったせいか、とても混雑していました。
    また、ほかの小児科に比べて一人ひとりの診察の時間が長いようです。(これはいいことだと思いますが、待ち時間の観点からは長くなる原因なのでしょう。)
    小児科が混んでいただけだったのか、診察が終わってから会計まではスムーズで早かったです。

    移転してあまり時間がたっていない病院なので、施設はとても綺麗で清潔感がありました。
    トイレも広くきれいでベビースペースも充実していましたし、空調もちょうどよくとても心地よかったです。

    気管支炎ではなく、風邪とのことで、出していただいた粉薬を数日続けたらすっかりよくなりました。
    また、診ていただいて「栄養状態もいいししっかりしているから大丈夫です」との言葉をかけていただいただけでも
    親としては安心することができました。不要な薬などいろいろ出されなかったのもよかったです。

    診察室に入るとまず病状の説明、その後先生がおなかと背中に聴診器を当て診察。
    口内の検査もして終了でした。痰が絡むような咳をしていたので、痰を溶かすような薬と、首回りに出ている
    湿疹の保湿剤をくださいました。保湿剤については付け方や量を丁寧に教えて下さいました。
    お薬の説明も丁寧にしてくださいましたし、話しやすい先生だったのでとてもよかったです。

    受付時に発券された番号札ですべてが呼ばれるので、プライバシーの面からも配慮されていると思います。
    また、診察カードを作るために記入した紙には、この情報は目的以外のことには使わないという旨が記載されていました。

    まず施設がとても綺麗であることに好印象を持ちました。一度診察を受けたことがあれば受付カウンターではなく
    機械で受付を済ますことができるようなので、受付から診察までがスムーズであると思います。
    また診察も割と丁寧でこちらの話を聞いてくださる雰囲気だったので満足しています。

  • 【pink】
    2015/06/23

    学校に通っていたのですが、友達から目が黄色い、体がだるそう、いつも眠そう、顔色悪いと言われていたので、あるこの病院に行ったら、肝炎であると診断されました。

    看護士さんは、私に対しては問題なかったのですが、お年寄りに対して少し度が過ぎるかなというほどの赤ちゃん言葉を使っていたので、あまりいい印象はありませんでした。

    めちゃめちゃ混んでました。この付近では有名な大きい病院だったので、仕方ないかなとは思いますが、もう少しお医者さんがいたらいいなとは思いました。

    住所移転して新しくできた病院なので、明るい雰囲気で清潔感がありました。患部のセクションごとにカウンターが別れていて、案内のシステムなどもしっかりしていてよかったです。

    診断に関して、検査から結果が出るまでかなりの時間がかかったので、そこが良くなかったなと思いますが、その他お医者さんはほぼ毎日来てくれましたし、対応もよかったです。

    昔私が子供のころ飲んだ薬って、紙の袋に入っていて、いついつ飲んでくださいと書いているのですが、最近の薬はこうでしょうか。朝飲む分、昼飲む分、夜飲む分と分かれていて、とてもわかりやすかったです。

    病気に関する説明をするとき、他の患者さんに聞こえないような配慮として、別室に移してお話をしてくれたりなど、プライバシー保護に関する配慮は満足でした。

    何よりよかったのは、施設の新しさです。病院独特の不気味な雰囲気が一切なく、見事に効率化されたデザインの病院でした。ただ、少し待ち時間は少し長かったのですが、他は良かったです。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/26

    新築移転され、前の病院ではできなかったCTやMRIの検査ができるようになっています。
    近隣に大型のショッピングセンターもあり、通院が面倒だと思う気持ちを軽くしてくれる効果があると思います。
    家族が小さい手術を受けましたが、鎮痛剤や鎮静剤を適切に使っていただいたおかげで、全く苦痛なく受けられたと言っていました。
    院長先生も気さくな方でとても話しやすい雰囲気でした。

  • 【プリンアラモード】
    2013/09/13

    総合病院なので、1階は普通の各科の外来があり、患者さんがあふれています。
    2階は人間ドックのような健康診断専門で受付も別にあります。
    子宮がん検診や乳がん検診もありマンモやエコ検査もしてもらえます。
    結果は郵送されますが、その場で医師から説明もあります。
    2階はとても静かでした。

  • 【とわ】
    2011/10/27

    子供が嫌がっても痛くないように丁寧に診察してくれます。
    待ち時間が長い時は順番を教えてくれます。

    飲み薬だけでは症状が良くならない場合
    こちらで検査をして その菌に効くお薬を処方してもらったことがあります。

  • 【ポン太】
    2011/04/17

    急に、頻拍性の不整脈になり受診をした際、女医の先生がこちらの話をとても親身になってよく聞いてくださり、回答も丁寧で、とても助かりました。
    病だけではなく、患者の心も癒すのが、本当の医療だといいますが、まさにその通りだと思いました。
    相談にのっていただき、その後の治療の方向性も定まり、とても感謝しています。

  • 【風】
    2009/10/24

    交通事故で骨折した時にお世話になりました。
    手術も成功し、何とかなりました。先生方に大変感謝しています。
    また看護師さんたちにも感謝しています。優しい励ましを有難うございました。
    でも、一番驚いたのは、リハビリでした。
    理学療法室が大変充実していて、まるでジムのようで、毎日毎日理学療法士さんたちの適切な指導のもとで今があるように思えてなりません。
    勇気もいただきました。
    リハビリ施設は理学療法と作業療法とに分かれておりました。
    手先のリハビリ訓練は、作業療法室で作業療法士さんたちの温かい指導のもと、普段は作らないような芸術作品まで完成することができました。
    お陰で、手先もぐんぐん良くなることができ、加えて精神的な支えとなりました。
    病院といえば、お医者さんや看護師さんのことをすぐに思い出してしまいますが、船橋総合病院で治療していただいたお陰で、病院のイメージが変わりました。

  • 【flower】
    2009/09/09

    夫が胆石症の折には大変お世話になりました。
    急な激痛に家族もハラハラし、とても不安で119番を呼びましたところ、ドクター・カーの救急車が来て下さいました。
    そして船橋総合病院に運んでいただきました。
    すぐに検査していただき、胆石症との診断を受け、夫は即時入院いたしました。
    緊急オペにはならず、さらに詳しい検査もしていただきました。
    家族といたしましては安堵の一言でございました。結果として薬で散らすには難しいとのことで手術となりました。
    執刀医は斎木仁先生でした。内視鏡的手術をしていただきました。
    事前の説明は丁寧で優しく、夫も私も安心してお任せいたしました。
    手術は無事成功し、夫は今では元気に就労しております。
    また、入院中だった夫は、斎木先生が回診にいらっしゃる時をいつも楽しみにしており、手術後の管理も充実しておりました。
    今もなお、斎木仁先生はじめ、多くの方々に深謝いたしております。
    スタッフのみなさまも穏やかで、とても気配りが行き届いており、円形でできた建物の良さも理解できました。
    また、夫の見舞いに行く際に、いつも感心しておりましたことがございます。
    どのような悪天候にも関わらず、正面玄関の前で駐車の手配や来客者の案内などをされている警備員の方でございます。その献身的な働きぶりは、我が家族に幸せをもたらしてくださるかのようでございました。
    船橋総合病院でお働きの皆様に厚く御礼申し上げます。

  • 【匿名希望】
    2009/06/30

    主に私が通院しているのですが、先生が二人いらっしゃって、女医さんに診てもらっています。
    先生は優しく話してくださるので、安心できますし、治療も丁寧です。
    子供の耳掃除のときも、子供は泣かなかったし、よかったと思います。
    看護師さんもいつも優しく私が治療中、子供の相手をしてくれています。
    診察室に笑顔があるので安心して通えます。

    ※総合病院でも午後や遅い時間まで対応してくださるところ
    ※先生が優しい
    ※看護師さんたちも優しい

  • 【とみたろー】
    2009/04/27

    末梢神経による顔面神経麻痺で、右半分が全く動かない状態になりました。
    治療の結果ある程度回復はしたものの、生活(まばたき、食事)にかなりの支障が残りました。
    そんなとき、先生、看護師さんたちの励ましにより、数ヶ月間つらいリハビリに取り組みました。
    今では、生活にほとんど支障のない状態まで回復しました。
    これもひとえに、病院の先生、看護師さんたちの根気強い励ましのおかげでがんばれたからです。
    本当にありがとうございました。

  • 【あーちん】
    2008/01/09

    手首の怪我で整形外科のお世話になりました。
    年末ぎりぎりまでと、年始1/2からの診療で大変助かりました。激混みでした。
    整形外科の先生はとてもわかりやすい説明をして下さり、安心してお正月を過ごすことができました。

  • 【よかったです】
    2007/08/10

    父が神経内科にかかりました。熱心に丁寧な説明をしてもらえて、神経内科の先生が毎日いるので安心できました。
    家での生活についても、相談にのってくれました。
    都内の病院に通うのが大変で、病院を探していたのですが、毎日神経内科の先生がいる病院は、船橋総合病院くらいしかないと言われました。駅から近いし、助かりました。

  • 【pikota】
    2007/08/05

    船橋総合病院の耳鼻咽喉科に診療してもらったら、ストレスが原因で三半規管の異常をおこしめまいがするということでした。
    その時の先生がメモ用紙に三半規管の絵を細かく書いてくれてとても親切に教えて頂いてよかったです。

  • 【lisahana】
    2006/11/23

    小児科のやさしい女の先生が、話をよく聞いてくれて、新米ママの不安を吹き飛ばしてくれます。
    薬も症状によくあっているのかすぐになおります。
    毎回診察の後は、子どもにシールをくれるので、帰るころにはにっこり。

  • 【モモ】
    2006/11/10

    乳ガン検診で、要精密検査と言われ受診しました。
    とても不安でしたがデリケートな場所だけに行くのをためらっていました。
    外科の國安先生が診て下さいましたが、検査前に、どういう理由でどういった検査をするという説明をしっかりして下さり、検査中も画像を見せながら納得いくまで教えて下さいました。
    聞きたいことを聞きやすい雰囲気で、患者の方を向いてしっかりと話して下さるので、とても良かったです。

  • 【モモ】
    2006/11/08

    内科の大野先生、体も大きく体育会系な感じで話しやすいです。
    先生に「大丈夫」と言ってもらえると安心します。

  • 【リラックマ】
    2000/01/01

    健康診断で利用しています。
    駅から少し歩きますが、通える距離です。駐車場も広いです。
    何年か前に移転したばかりなので、かなりキレイです。
    健康診断は必ず予約が必要なので、待たずに受付後すぐに検査してくれます。
    尿検査、身長・体重・腹囲の測定、視力検査、聴力検査、採血、レントゲン、医師による問診を行いました。
    スムーズに案内してくれるので、他にもたくさん患者さんがいましたが、30分ほどで終了しました。
    ただ、予約が取りにくいので1、2か月前から予約することをおすすめします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    中耳炎になり受診しました。 病院は新しくて綺麗です。 ちょうど花粉症の時期だったのでかなり混んでいて待ちましたが、他の時期はそこまで混んでいないと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なので待ち時間はすごいあります。 ですが院内がとても綺麗で掃除が行き届いているので清潔感あります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    新しく綺麗な病院ですが、待ち時間が長いと思いました。 医師や看護師、その他スタッフの方々の対応は良く、検査もきちんとやって頂けたので満足しています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    皆笑顔が素敵で対応も良く安心しました。 いつも内科でお世話になっているので、これからも通い続けようと思います
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    笑顔で対応してくれてとても話しやすかったです。看護師さん達も優しくリラックスして受診できました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    自宅近くの総合病院で便利ですが、とにかく待たされます。院内は清潔で綺麗です。会計はじゅんびができたら電光掲示板に番号が出るのが便利だなと思います。会計は早いです
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    朝早く8時からの受付が出来ると、診療までの待ち時間がそれほどなくスムーズですが、それ以降に受付すると混雑しているため1、2時間は待つので、体調が悪い時などは厳しいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても綺麗な病院で、駐車場も広く、利用しやすい病院でした。ただその分混雑するので、待ち時間の長さは不満でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長かった。 もう少し対策してほしい。 設備は良いです。
    続きを読む

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    よくなったから

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    フランクな雰囲気があります

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    一日しか通院していないので、わかりません。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    神経内科外来は予約制ですが、先生はいつもいるそうなのでいつでもみてもらえるみたいで安心感がある。他の病院では非常勤ばかりだから。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    先生はじめ看護師、放射線技師、受付、会計、全ての方々がとても親切。先生がよく話を聞いてくださり、丁寧な診察で丁寧な説明があった。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    待ち時間はやや長く感じるが、診察、説明はどの先生も丁寧で親切だった。

  • 【20代♂】
    2000/01/01

    先生、看護士さんとも大変親切でした。施設、設備は新しくはありませんが特に不満と言うほどではありません。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    通院に関しては、先生の説明も丁寧で、看護師の皆さんも優しく話しかけてくれたりして、リラックスしてお話をうかがえます。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    対応が早くて丁寧だった。

  • 千葉県船橋市-船橋市立医療センター」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2015/12/20

    子供が腸の病気を繰り返し、クリニックから紹介され受診しました。
    何処の病院を受診する際も職業を隠して受診しています(医師の話を詳しく聞きたいため)。
    担当された先生はベテランの女性医師でしたが、とても詳しく丁寧に話をして下さり、親の不安に思っていることも全て聞く前に話して下さいました。
    よくなるまでの2か月間、ずっとフォローして頂け感謝しています。
    今後も繰り返すだろうということで、かかりつけクリニックへの診療情報提供書も最後には渡して下さいました。

  • 【シータ】
    2015/11/26

    夏になると肘や膝などの関節部に湿疹が出来、それが段々とドーナツ状になっていく症状が5年くらい前からあり、皮膚科で一度受診しましたが原因不明とのことでそのままになっていました。今夏はじめてその湿疹と同時に36.8℃~37.8℃の微熱が一週間以上続き、とても不安になり受診することにいたしました。

    看護師やスタッフの方々はとても感じが良くて親切でした。
    ボランティアの方々も非常に親切にしてくださいました。
    院内に入りますとすぐにインフォメーションがありますので安心です。

    診察までの待ち時間は、紹介状がなかったので1時間程かかりました。
    大きい病院ですので、お昼前になるとかなり混雑していましたが、私が受診した時間帯はまだ9時台でしたので比較的スムーズな方だったのではないかとおもいます。

    施設の充実度は食堂の他にコンビニ(デイリーヤマザキ)が入っており、焼きたてのパンが隣接された飲食スペースでいただけますのでとても便利でした。
    院内はトイレもエレベーター内もとても清潔で気持ちが良いです。

    血液検査などでは異常は見られず、薬も処方されませんでしたが、湿疹の特徴やその他の症状から、膠原病の可能性があるということで、紹介状を書いていただきました。とても親身になって診てくださりました。

    血圧が低く熱もあったので体調は悪かったのですが、どの検査も担当の方がとても親切でしたので検査自体に不安をかんじることはなく、とてもスムーズに終えることができました。

    医療機関側でプライバシー保護に関してですが、会計の際は掲示板に自分の番号が表示されたら自動払込精算機にて会計するシステムです。複数設置してありますが隣同士見えることがありません。

    船橋市立医療センターは大変信頼のおける病院だと感じました。
    以前にも口腔外科で手術をうけた際に入院していたので色々と院内の様子を知ることができたのですが、トイレも清潔ですし不満に感じた点はありませんでした。

  • 【まさゆき】
    2015/06/23

    夜21時頃眠りに入る直前に突発的にけいれんが発症し、救急車を呼んで、連れて行かれたのがこの病院。

    救急で行った為、診察時間外で主治医がおらず、診察後自宅安静にとの事で、家に帰り後日再度行く事に。

  • 【回答者:30代】
    2014/07/16

    看護師、助産師の対応がいいです。
    待ち時間も少なく、スタッフの対応も良く、外来も入院もここを選んでよかったと思いました。
    退院処方は院外かと思っていたら、部屋まで持ってきてくれたのは助かりました。
    また機会があれば利用したいと思うし、人にも薦めたいと思います。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/26

    船橋市立医療センターの整形外科の医師は、皆さん明るく元気で、誰にでも親切な感じの良い医師ばかりです。
    患者サイドに立った考えをしており、外来も混んでいますが良い医師ばかりなので、患者さんは待たされても文句が出ないほどです。

  • 【moondog】
    2010/02/28

    船橋市立医療センターは車で行くと便利なところにあります。
    周辺地域には畑が多くて療養にはとても良い環境でした。
    船橋市立医療センターでは、骨折の手術で非常にお世話になりました。
    今も少し後遺症が残っていますけれど、手術すらできない状態の私を、一生懸命に8時間以上もかけて手術してくださって、本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
    発端は、船橋北病院入院中に、注意力散漫だったために転んでしまって、骨折してしまいました。
    予想外の不慮の事故でした。
    それから、専門科のある医療センターに、一時的に転院しました。
    整形外科主治医の鮫田寛明先生は、私にも家族にも適切な説明をしてくださいました。
    鮫田先生は、整形外科のプロでいらっしゃいます。
    手術力とリハビリのお陰で、随分回復し、本当に有り難いと思っています。
    また、整形外科には橋本瑛子先生とおっしゃる女医先生もいらっしゃり、鮫田先生が不在の時には、懸命にフォローをしてくださいました。
    他にも、男の先生方にもご面倒をおかけしました。
     
    また、私は精神的な問題を抱えていますので、鮫田先生は、精神科の宇田川雅彦先生の診察も、手配してくださいました。
    精神科の先生がいてくださり、心強かったことを覚えています。
    他には、リハビリもとても充実していて、理学療法士さんや看護師さん達にも、本当にお世話をいっぱいしていただきました。
    入院中に、不慮の事故が起きて、さらに違う病院への入院という流れの中で、病院同士の連携にも感謝しています。
    船橋市立医療センター退院後に、また船橋北病院に入院し暫くお世話になりました。
    この骨折は、自分自身を大きく見直すきっかけになったと、当時を振り返りながら考えています。
    関係者の皆様全員に感謝しています。
    有難うございました。

  • 【夢人】
    2010/02/09

    船橋市立医療センターは大きな病院で何科も揃って設備も整っていて安心して受診していました。
    糖尿病にはインシュリン注射、肝臓の問題は飲み薬というようにいつも受診おりました。
    検査もたくさんしていただきました。
    しかし各先生方は病気の本質を見抜いていらっしゃいまして、病気の最大原因はアルコールにあるということを丁寧に解りやすく時に厳しく何度も指摘し続けてくださっていました。
    家族からも依存症だと言われ続けていました。
    本人である私自身はお酒をやめることができずに毎日飲酒してお酒が抜ける頃には手が振えてきたり動悸がして来てまたお酒を飲み続けました。
    小離脱だったと後に判明しました。
    当時到底やめられるような状況にはなく救急車で医療センターにお世話になることも度々でした。
    そのような私を見兼ねて先生方は専門治療を受けるようにと促してくださったのです。
    紹介先は一般の精神科や内科もある船橋北病院のアルコール教育プログラムでした。
    船橋北病院受診の際に抵抗が無かったかといえば嘘になります。
    しかし結果的に紹介先での教育プログラムを受けて助かりました。命拾いした気がします。
    これもひとえに、船橋市立医療センターの多くの先生方の御助言の賜物です。

  • 【ウルフ】
    2009/06/22

    引っ越す前にかかっていたのが、こちらの医療センターだった。
    よくケガすることもあって、整形外科には、本当にお世話になった。
    専門の先生が何人もいらっしゃるのが心強く、沢山患者さんが待っているけど、きちんと向き合って、とてもテキパキした診断をしてもらえた。

  • 【船橋華子】
    2008/07/10

    今年初めて入院し,手術をしました。
    お世話になったのは産婦人科です。
    鈴木先生、林先生、そして4階産婦人科病棟の看護士さん達に救われました。
    婦長さんをはじめ、本当にナースさんたちは親切ですよ。
    鈴木先生はトトロみたいです。笑いのセンスもあります。
    林先生はポケモンのオーキド博士みたいです。漢方の処方が抜群です。一見渋くみえますが実は、照れ屋です。
    腕も人間性もよく、信頼度は抜群です。
    あんなに忙しいのに、いつも態度のかわらない優しい接し方に、ほれぼれします。
    かなりステキです。
    退院がさみしかったくらいです。
    本当にお世話になり感謝しています。

  • 【ran-goo】
    2008/01/24

    以前一度かかったことがあるのですが、今回は予約なしで外来に行ったところ、その日の内に採血、尿検査、レントゲン、心電図、エコーと必要な検査を行なって、診察に当たってくれました。(その代わり、1日がかりでしたが)
    検査の分析から診察まで時間が空くのですが、大まかな時間を伝えてくれ、外出、一時帰宅も可能でした。
    病院の長椅子で待ち続ける必要がなく、助かりました。
    医師はこちらの質問にもきちんと答えてくれるし、ナースは丁寧に指示をしてくれるので、安心できます。

  • 【Q】
    2007/10/11

    義父は末期の肺がんで、母は心臓病でお世話になってます。
    他の病院から末期の肺がんで手術は無理だと言われ、こちらの病院を紹介され、「今だったら間に合う」と言って頂き、手術も成功で現在に至ってます。
    母は心臓の方でお世話になっています。
    よく効くお薬を処方していただいているせいか、発作も起きず元気で過ごせています。
    腕の良い先生方がそろっている病院だとおもいます。

  • 【Strat】
    2007/07/28

    子供が原付にはねられ搬送された病院です。
    救急車や警察はすぐに来てもらえたのですが、受け入れてもらえるところが無く搬送先の病院がなかなか決まりませんでした。
    かなり、忙しい状態だったと思われますが、泣き叫ぶ子供をうまくあつかってCTなど検査をしてもらい幸い大事には至りませんでした。
    感謝しています。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/08

    研修医や看護士さんの卵の方も多く、とても若々しく活気があります。
    なにか一生懸命さも感じることができますし、もちろん総合病院ですので最先端の医療を受けることができると思います。

  • 【ファイト!ママ】
    2007/06/20

    私は医療センターの産婦人科に大変お世話になっております!
    外来のスタッフさんも病棟のスタッフさんもみんな最高に良い方々ばかりです!
    私は2回とも同じ先生ご指名で帝王切開で出産しました。
    腕も最高です!傷跡はもの凄く綺麗ですよ☆
    手術前などは不安が無いように分かりやすく説明もありますし、術後のケアもとても素晴らしいともいます。
    夜間救急も対応されてて、高度医療の病院なので、重症患者が優先で断られる事もあるようですが、たいていは見ていただけます。
    私も何度も夜間にお世話になってます(^−^:
    女性の病気は怖いので、気になることがあると私はすぐに担当の先生に見てもらいに行きます。
    もし、また妊娠する事があれば絶対にコチラで出産する予定です(*^0^*)v

  • 【wouckey】
    2007/06/10

    随分以前なので、その先生が今もいらしゃるかわかりませんが、ここの耳鼻咽喉科で鼓膜形成の手術を受けました。
    今でも風邪などで中耳炎になるのですが、どこの町医者でも手術跡がとってもキレイなんだそうで「上手い先生にやってもらったね。どこでオペしたの?」ってよく褒められ(?)ます。

  • 【kurochan2】
    2007/06/02

    下の息子が2歳の時、「髄膜炎」を発症したときから大変お世話になっています。
    一時は死の淵まで行った息子を助けていただきました。
    とにかく、診療科も多く、土日、夜間の救急医療にも対応しているので、なぜか、土日や夜間に急に具合の悪くなる我が家の子供たちにはなくてはならない存在です。
    ただ、大きな病院で救急が頻繁に入ってくるため、診察まで時間がかかるという面はありますが、それを差し引いても信頼できる先生方がしっかりと診てくださるので安心できます。
    一般の外来なら予約ができるので、それほど待つことはありません。
    小児科でお世話になっているのは佐藤先生という方で、とても親身になって診察してくれます。
    やはり、この先生がおられる火曜日がかなり混むようです。

  • 【Q】
    2007/05/21

    診療科目も多く、症状に応じさまざまな専門知識をお持ちのお医者様から総合的に治療を行って頂けます。さらに船橋市の中央にあり、船橋市全域からの夜間等の救急医療に対応されています。
    知人が夜自宅で吐血し家族の運転する車で夜間の緊急治療を行って頂いたことがあります。夜間でも緊急であれば救急車以外でも対応頂けます。知人は無事に出血はとまり2週間ほどで退院となりました。
    その際、お見舞いに行ったのですが建物奥に立体駐車場(有料)もあり車での通院、介護などにもよさそうです。お体の不自由な方のために入り口近くに専用駐車場もあります。

  • 【ふじまるた】
    2006/10/29

    事故にあい救急車で運ばれて生きるかどうかの瀬戸際でしたが設備対応すべて迅速でした。
    1分1秒無駄に出来ない状況のときに対応がすばらしいです。

  • 【ひじりー23】
    2000/01/01

    場所がやや不便ではありますが、きれいで設備も整っている病院です。義父がお世話になりましたが、看護師さんはじめスタッフの方々もとても良くしてくれ、印象がよかったです。
    続きを読む

  • 【perorin】
    2000/01/01

    子供が、急病のため、救急車でこちらの病院に搬送されました。
    かなり不便な場所にありますが、周辺で一番設備が整っているので、混んでいます。
    先生は、丁寧に検査をしてくれました。
    会計はかなり待ちます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物はけっこう古いです。 駅からバスは出てますが、遠いので車で行った方が便利です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は、予約をしていても毎回長い。1時間くらい。更に会計でも20分くらい待つ。しかし出産費用がとても安く感じた。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が丁寧に見てくれるので待ち時間は長いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物は古いが診療科目は多い。受診者の数が多く結構待たされる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    冷水機はありました。 とにかく待ち時間が長いし、午前しかやってない科がある。初診高い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    船橋市内の総合病院であり、様々な科目がある。建物は古いが、支払いは機械式でカード支払いができる。
    続きを読む

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    設備が充実している点

  • 【20代♂】
    2000/01/01

    患者に親身になって対応していただきました。

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    とてもわかり易く説明していただきました。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    病状の説明が丁寧だった。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    説明がわかりやすくとても丁寧で、安心感の持てる先生

  • 千葉県船橋市-船橋駅前みみはなクリニック」への口コミ
  • 【たけいちゃん】
    2018/09/21

    クリニックに入るととても明るく、アロマのいい香りがします。
    初めてでもネット受付ができるので、待ち時間は少なかったです。
    診察の前にスタッフさんが問診しに来てくれて、その時にお薬手帳を見て今飲んでる薬もしっかり確認してくれていて好印象でした。
    院長先生は女医さんで、優しくて目を見て話してくれて説明もとても丁寧でわかりやすかったです。

    船橋駅から傘をささずに行ける所がいいです!
    ネット受付で待ち時間も有効に使えます。
    院内が明るくて清潔感もあってキッズスペースもあるのでとても気に入っています。

  • 【ネコヒメコ】
    2018/09/04

    みなさん親切で優しいです。
    話もちゃんと聞いてもらえます。子供が中耳炎でお世話になってますが、検査、治療も分かりやすく教えて頂き、安心です。

    ネットで予約できるようになってて、順番もHPでだいたいわかります。イトーヨーカ堂の6階なので駅から傘はいりません。ベビーカーは凄く助かります。診察まで外出もでき、5階であそんで待ってます。トイレにはオムツ替えがあり、それは凄く助かりました。
    あと、同じフロアにたんぽぽ薬局があるので、他に立ち寄らなくて楽です。

  • 【のんたろーママ】
    2017/11/25

    赤ちゃんもよくみているようで手際がよいです。鼻づまりも気になったらきていいですよ、と優しく対応してくれました。
    子どもが小さかったからか、数名いた大人の方を飛ばして診察してくれたようです。

    とてもきれいな施設です。
    近々、ネットで予約もできるようになるようです。
    入口の横にベビーカー置き場を設けてくれてました。

  • 【匿名希望】
    2016/02/09

    女医の先生をはじめ、看護師さん受付の方々皆さん優しかったです。
    子どもが嫌がって大泣きしましたが、皆さん子どもの扱いも慣れている感じで安心しました。

    2016年1月に開院したばかりなので、院内はキレイです。
    まだあまり知られていないのか、患者さんはさほど多くなく、待ち時間も少なかったです。
    小さいですがキッズスペースもあるので、子連れでも行きやすいです。
    子どもが大泣きしましたが、診察の後にはご褒美のシールをいただきました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    火曜日以外はネット予約が開始しました。女医さんでとても優しく、子どもはもちろん、0歳児の赤ちゃんもみてくれます。授乳中も薬や処置を対応してくれました。 予約していても、待ち時間は結構あります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    綺麗な病院でした。 またネット予約もできるので待ち時間が少なくって便利だと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付の方の対応がとても良いです。また設備もとても綺麗です。しかし、院長の対応が好きではありません。もう少し丁寧に診てくれたら嬉しいなと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネットで予約受付できるので、待ち時間はある程度予測できます。子供と行きましたが、絵本なども少しですが用意してあるのでなんとかなります。
    続きを読む

  • 千葉県船橋市-千葉徳洲会病院」への口コミ
  • 【はとぽっぽ】
    2016/05/16

    子供が熱いお茶をひっくり返し、やけどをおいました。赤い斑点ができていて跡に残ったら心配なので診察してもらいました。夜で診察時間外だったので、自宅から近い救急病院がここでした。

    看護師さんが先生に見てもらう前にかけつけてくれました。気持ち的に早く見てもらって安心しました。機敏で対応も早くよかったです。今後のケアも丁寧に教えてくれました。

    すぐに対応してくれました。診察から会計まで20分ぐらいで終わりました。とても助かりました。時間外でしたが風邪などできている方が2~3名いました。

    新しい病院なのでとても綺麗。時間外の入口も分かり易い。初めていっても混乱せずに場所へいけます。総合病院なので、とても広い。人間ドックの機械が充実してる。と噂でききました。

    私がとても慌てていて気が動転していたので、先生方は冷静に対応してくれ助かりました。緊急だったのにもかかわらず、待っている時に先に看護師さんが見てくれました。その後ちゃんと先生にみてもらい、安心しました。対応が早かったです。

    やけどの状態を目視で確認してもらい、なぜ起きたのか説明した。薬はやけどによく聞く塗り薬を処方してもらいました。

    初診だったので個人情報を記入しましたが、問題がある点は特にありませんでした。紙面からパソコンに入力していました。情報漏洩とかは無いと思われます。

    救急だったのですぐに対応してくれるか心配でしたが、先生と看護師さんが素早い診察と対応してくれたのでよかったです。薬もよくききました、また2~3日で治るという診断もあっていました。

  • 【たもりん】
    2016/03/16

    夕飯の支度の際に、テーブルに置いていた味噌汁がテーブルクロスを引っ張ってしまった為に子供の両手甲にこぼれてしまいました。
    真っ赤になり、氷で冷やしても赤さが治まらず、家から徒歩10分の距離でしたので来院しました。

    受付スタッフの対応はとても親身に話を聞いてくれ、好印象です。
    外科での診察でしたので、子供をあやすおもちゃはないものの、看護師さんが名前を呼んでくれたり、声掛けをしてくれたりしました。

    夜間ということもあり、スムーズでした。
    初診でしたので、記載事項もありましたが、乳児で電話をしていたので記載して直ぐに診察をしてくれました。
    他多数の患者の方もいましたが、ロビーは広く窮屈な感じませずに待つことができました。

    エントランスはとても広く、院内はとても広く明るい雰囲気です。
    おむつ替えの台も設置されており、おむつも廃棄可能です。
    入口すぐにカフェやコンビニエンスストアもあり、近所の人たちが軽食に気軽に来れるくらい綺麗な雰囲気のところでした。

    通常、緊急外来での小児科は対応しておらず外科にて対応してくれました。
    小児科の医師ではなく、外科の医師でしたが非常にてきぱきと熱心に対応していただきました。
    軽度のやけどということで、ステロイドを使用することも乳児のため控えたほうがよいという診断でした。
    自宅で冷やすということでしたが、翌日の診断も勧められ。経過を観察してくれるので安心しました。

    緊急対応で小児科は対応していないので、外科にて対応をしてもらいました。
    男性の医師で、とても優しい笑顔で迎え診察をしてくれました。
    軽度のやけどでしたので、冷やすのみでの対応でしたが翌日念のために診察しに来るように言われました。
    子供が小さいため、泣き方が酷く心配でしたが、翌日の診察を促され安心しました。

    名前ではなく番号で呼び出しをされます。
    大きな画面スクリーンがあり、そこに番号が表示され順番、時間等が目安になるので大きな病院ならではのプライバシー保護はあると思います。

    通りすがる看護師さんも笑顔で会釈をしてくれたり、子供にも話しかけてくれたりとゆったり、落ち着いた雰囲気の病院でした。
    まだ、開業して1年ということもあり、院内はとてもきれいで利用しやすい雰囲気です。

  • 【タロ】
    2015/11/26

    喉の痛みと発熱の症状。
    妻が以前、膀胱炎となった際に近くの大型病院をインターネットで検索し来院。
    その勧めと、大型病院に一度掛かっておくと緊急の場合などの受入もスムーズになると言われたことがあったので自身も来院しました。

    広いスペースであるため最初はザックリした場所の案内だけを受けただけで、必要な場所へはなかなか辿り着けませんでした。
    再度確認し目的の場所へ行けました。
    病院自体が広いためもう少し丁寧に案内して頂けると目的の場所へ辿り着きやすいのではないかと思います。

    待ち時間は1.5H~2H程。大きな病院で待ちの患者さんも多かったため仕方のない事だとは思いますが、だいぶ待った感じがあります。
    もう少し待ち時間が短くなると全体的にベストだと思います。

    建て替えを行ったばかりのようで、清潔感、開放感、コンビニや食事の出来る場所など完備されており快適に過ごせる環境だと思えました。
    掃除や整理などもきちんと行われており、必要な情報などもすぐにわかるようになっています。

    風邪の症状であったためか検査は喉のチェックを行われたくらいで後は問診のみでした。
    薬はなかなか効かなく数日は風邪の症状が続いていましたがやがてよくなりました。
    処方された薬の組み合わせに違和感がありましたが悪影響があるような内容ではなかったため、そのまま服用しました。

    いつから症状が発生しているかの確認をされ、喉の検査、痛みの度合いをチェックされました。
    風邪症状と診断され薬の処方があったが、通常の薬とジェネリックの薬とで効果がほぼ同様の薬が含まれていました。
    この薬の組み合わせには違和感を感じました。

    通常通りの診断を受けただけだったせいかプライバシーの保護に対する対応などは特段感じられなかったです。(疎かにしているという意味ではありません)

    清潔感、開放感があり駅からもそれほど遠くなく、不満はありませんでした。
    次回も何かしらで通院の必要が生じた場合は利用したいとおもいます。
    待ち時間は予約等で短く出来るのであれば実施したいです。

  • 【YAMA】
    2014/08/29

    頭頸部外科の先生に舌ガンの手術をして頂き、無事1年が経ちました。
    私の職業柄、術後に会話ができなくなってしまうことも心配でしたが、先生が言われた通り4~5ヶ月目には殆ど問題なくなりました。
    スーパードクターとの噂通り、素晴らしい手術で感謝しています。
    (手術はK病院でしたが、先生はその後定年退職をされてこちらに移られたので、先生を頼ってこちらの病院で術後ケアーをして頂いています)
    前述の先生は、スーパードクターと言われるほどの方で素晴らしい技術をお持ちなのですが、患者・看護師等に対しての相手を思う優しい気持ちも人間的に素晴らしいです。
    所在地が移転して、綺麗で居心地が良く、スタッフの対応も良いです。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/14

    新京成線の高根木戸駅から近く、便利な環境にあります。
    しかし、ごちゃごちゃしたところではなく、閑静な住宅街の中にあります。
    徳洲会は大騒ぎになりましたが、理念はしっかりしております。
    職員はみな「命だけは平等である」という理念に基づき献身的に勤務している。
    地元医師会や学閥にとらわれず、真に医療のレベルの高さで地域社会に尽くしている。

  • 【回答者:30代】
    2013/03/02

    私の勤務する病院に入院中の患者さんが他科受診の際に、治療をお願いしています。
    専門的な科目が多いので、何かとお世話になることが多いです。
    また、設備も整っているので専門的な治療も期待できます。
    DrもNsも大勢いますが、いままで不快な思いをするような対応はありませんでした。
    救急外来には、次々と患者さんが搬送されてきますが、その対応は迅速で見惚れるほどです。

  • 【マオム】
    2009/10/18

    先日、息苦しくなり我慢が出来なくなったので救急車を呼びました。
    うつ関係で通院していますが、そちらとは関係なさそうで、息苦しい原因がわからなかったので、とりあえず内科の病院をお願いしたら、同病院へ搬送されました。
    病院へ着くとすぐに症状を聞かれ、しばらくするとレントゲン、心電図などの検査が行われました。
    点滴や検査を行っていく内に、また病院へ来たという安心感からか、症状は徐々に落ち着いていきました。
    結果としては不整脈がすこし出ているとのことでしたが、一過性のものと診断され、その日はそのまま帰宅しました。
    昨今、救急の受け入れ拒否がニュースで取りあげられることが少なくありませんが、このような病院が近所にあると思うと安心であると、今回は痛感しました。

  • 【犬ちゃん】
    2009/05/10

    入院でお世話になりました。スタッフもとても親切です。
    総合病院なので、体のいろいろな疾患に対応してもらえるのが魅力です。緊急時対応サービスもあります。

  • 【つっくんのママ】
    2009/05/03

    家族が救急で入院しました。
    スタッフの方にと思って箱折を持参しましたが「お気持ちだけで・・申し訳ございませんが一切受取らないようにしているので」と言われました。
    入院時の「お礼」はいつも悩むところ・・・ひとつ悩みが解消されました。
    会計の方も親切でした。なるべく「手術」しない方向で対応してくださったことも有難かったです。

  • 【hamasann】
    2007/09/15

    運ばれて、お世話になりました。
    迅速で、的確と思われる対応で、助かりました。
    脳外科に関しては、かなり信頼できる病院だと思います。

  • 【ナーニア】
    2007/06/14

    主人が先日内科でお世話になりました。
    夕方から、ひどい胃炎で食事も出来ないほどだったのですが、診療時間に夜間という設定があり、17時からの診察だったので遅くに行っても専門の先生に診ていただくことができ、助かりました。
    処置もすばやく適切だったようで、一日ですっかり良くなりましたので、大変感謝しております。
    駐車場も、外来は3時間まで無料で停めることが出来、専用のわりと大きい駐車場なので点滴を受けても十分余裕がありました。

  • 【慢性疲労のアッコ】
    2006/11/22

    以前通院していたこともあるのですが、人間ドッグに、はいってきました。
    半日のものでしたが、とても丁寧で、しっかり検査してくださいます。
    価格も手ごろだと思います。

  • 【hiro0710】
    2006/11/16

    祖母が入院していました。
    結局病院で亡くなりましたが、丁寧な応対、アドバイス等いろいろ助言をいただき感謝しています。

  • 【モモ】
    2006/11/02

    腕のいい医者がいる、と聞き行ってきました。
    駅からはちょっと歩きます。
    患者が多くかなり待ちましたが、設備も充実しているようです。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    治療自体は確実なやり方でやっていただけたと思います。現場の先生や看護士の方は頑張っていると思います。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    担当の先生は大学からの派遣だと思うが子供に対して非常に安心感を持たせてくれた様に感じた。今回は眼科のみで受診したが、内科など他の治療との連動が必要になった時は複数の診療科を備える総合病院が良いと思う。患者に対し少し不便さを感じる病院ですが、設備も整い、各科も備えているので渡しは好んだ。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    子宮筋腫の手術をしました。とても腕のいい先生です。術後もトラブル無く、すっかり完治しました。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    頭頸部外科の鎌田信悦先生に舌ガンの手術をして頂き、無事1年が経ちました。私の職業柄、術後に会話ができなくなってしまうことも心配でしたが、先生が言われた通り4~5ヶ月目には殆ど問題なくなりました。スーパードクターとの噂通り、素晴らしい手術で感謝しています。(舌ガンの手術はK病院でしたが、その後定年退職をされてこちらに移られたので、先生を頼ってこちらの病院でリンパ節郭清術及び術後ケアーをして頂いています)

  • 千葉県船橋市-青山病院」への口コミ
  • 【なぎすぁ】
    2015/06/23

    来院数日後には成人式を控えていて尚且つ熱がかなり上がりっぱなしだったので。
    ですが発症の次の日(来院日)は熱も下がり普通に元気になってしまいました。
    食欲もあるし前日とうってかわってお喋りになりました。

    看護師さんやサポーターの方はとくに目につくような行動や言動はありません。
    初めての来院だったのであまり勝手がわかりませんでしたが丁寧に待合室まで案内してくれたり問診票のわからない部分はすぐ説明してくれたり。
    とても気持ちのいいものでした。

    青山病院の地域はお年寄りが多いのかそれともお年寄りが行きやすい病院なのかわかりませんがとにかくお年寄りが多かったです。
    周りを見渡すと椅子の空きがないので立っている人もちらほらしていました。

    基本キレイでとくに嫌だなと思うことはありません。
    医師も看護師も小綺麗にしているし見ていて目に余るものではありません。
    清掃のおじさんがいましたが隅々までモップがけなどをしてくれていたので何も言うことはありません。

    基本看護師さんは愛想がよく色々な話をしてくれるんですが、医師達はなぜか無愛想。
    どこの施設や職業でもいるのかもしれないんですがもうちょっと丁寧に対応してくれないかな?と。
    診察室にいたのはものの5分。

    子供がよく嫌がる鼻の奥の粘膜採取は大人でも涙が出るくらい嫌でした。
    いい年した大人なのに恥ずかしかった…。
    薬は未だに粉薬が出てきた。
    何十年かぶりに飲むのでむせたりしながら苦戦してました。

    わたしはとくにいままで気にしてきたわけではありません。
    名前を呼ばれただけで嫌な人もいますしわたしはその中には含まれないと思います。
    ただやばり漏洩なのどはどの会社も気を付けるべきものなので基本的なセキュリティなどは行っていると思います。

    待ち時間はかなり長いですがとくにうるさい待合室というわけではないので本を読みながらだったりすると結構あっという間に自分の番が来ます。
    全体的に白い内装の病院が多いと思いますが青山病院はクリーム色に見受けられました。
    なので目には優しい感じがしました。
    薬は隣に薬の福太郎というドラッグストアがあるので買い物がてら調剤してもらうとあまり待ちません。
    わたしの家から近いし基本静かなので何かあった際はこちらを利用したいと思ってます。

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    地域型病院にいては充実している点。

  • 千葉県船橋市-西船耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/21

    曜日によって先生が違いますが、どちらの先生も丁寧で的確に診てもらえます。
    またスタッフの方の対応も親切です。

    初めて行った際は、病院の入り口分かりづらかったですが駅からはとても近いので、とても便利です。
    5分もかからない距離です。
    混んではいますが、2回目以降は予約可能です。

  • 【匿名希望】
    2016/06/25

    子供が耳の痛みを訴えたため通院しました。
    幸い中耳炎ではなかったのですが丁寧に耳の中を見てもらい、耳の内部の状態を教えていただけたので不安が消えました。
    きちんと説明をしてくださる先生だと思います。

    JR総武線と、地下鉄東西線の「西船橋駅」から徒歩3分と近いので、遠方からでもとても通いやすいです。
    再診からはインターネットからの予約も可能ですので、とても便利です。
    施設内は綺麗で掃除が行き届いており、清潔感がありました。

  • 【チロ】
    2015/06/23

    子供のころから口をポカンとあけており、鼻呼吸ができなかった。
    25歳を過ぎた頃から花粉症を発症し、鼻つまりもみられるようになりとうとう片方の鼻の穴がふさがってしまった。
    症状をネットで探したところ、鼻中隔弯曲症と確信し、案の定その病気だった。

    受付の人に笑顔がなく少し冷たかった。看護師はテキパキしていて年配の方が多く、安心して任せることができた。
    手術のときにも、不安な気持ちをわかっていただき助かった。

    予約は当日予約なのだが、すぐに埋まってしまう。予約時間に行っても1時間以上待たされた。待合室が狭く、患者さんも溢れかえっているので外のベンチで待つ方もいた。あとに予定がない日に行かないと焦ってしまうと思います。

    昔ながらの病院という内装で衛生面など大丈夫か不安になったが、先生の腕でカバーしてるように見受けられた。
    ベットなども簡易的だったが、逆に緊張しなくて良かったかもしれない。

    医師の診断は鼻中隔弯曲症であり、すぐに手術の予定を懸案してくれた。
    治療法は手術一択だったので、日帰り手術を施行してもらった。手術は専門の手術医が執刀してくれて、安心して任せることができた。

    レントゲンをとり、鼻の骨の状態を確認しました。レントゲンの結果、手術適応となったため、手術までの間は肥厚した鼻粘膜の炎症を抑えるために抗アレルギー薬を処方されました。

    診察室が狭く、他の患者が近くにいるので自分が何の病気で来て、ネブライザーなどを使用している様子は見られてしまうという点ではプライバシーがあまりないと言っていいかもしれません。

    先生が女医さんでとても穏やかでゆっくり話す方なので、不安に思っていても安心して相談することができた。
    先生の腕が良いので医院が混雑しているのだけが難点だ。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »