全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の65401~65500件目)

    千葉県松戸市-エマオ耳鼻科医院」への口コミ
  • 【ひじりー23】
    2000/01/01

    夫が子供のころから通っていますが、先生の指示が的確で、処置が早いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    昔からの耳鼻咽喉科って感じです。先生がとても早口で何を言ってるか聞き取りにくいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    昔からある耳鼻咽喉科。医院の前を通りかかるといつも混んでいる様子なので、待ち時間が長いと覚悟していきましたが、それほど待たされず良かったです。耳鳴りが気になり受診しましたが、加齢によるもので心配ないとのこと。その後も特に悪化することもなく、今は気になりません。高齢の先生で優しい雰囲気でした。全体的には可もなく不可もなくといったところです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生はとても早口なのですが、とても丁寧に話を聞いてくれて、こちらの心配を解消するために検査もして下さいます。先生が2人いるため回転も速いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    慢性鼻炎で長いこと通っています。 スタッフの方たちの対応もとてもしっかりとした印象を受けます。 それとネットから予約ができるのは大変便利でありがたい。
    続きを読む

  • 千葉県木更津市-中原耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/11/07

    先生は丁寧にみてくれます。
    少し早口で聞き取りにくいです。
    質問にもきちんと応えてくれます。
    スタッフも優しかったです。

    予約制なので待ち時間が少ない。
    子供の絵本が置いてあります。ジオラマもあります。子供達が飽きないようになってます。

  • 【匿名希望】
    2018/07/31

    動くと危ない治療をするときは親+スタッフさん3人くらいでがっしりホールドしてくれるので安心です。
    子供が小さいうちは治療後先生の説明やお話を聞く間、スタッフさんが子供を待合室に連れてって抱っこしてくれます。
    しっかり話を聞くことができるので良いです。

    ネットや電話で予約が取れるので1時間も待たされることはまずないです。(30分くらいは待ちます)
    人気があるのか朝予約入れようとしても予約取れる時間帯が夕方なんてこともあります。
    特に土曜は受診する人が多いようなので土曜の午前に受診したかったら予約受付開始直後に予約するのがいいです。

  • 【匿名希望】
    2018/06/21

    先生の診察は丁寧で良い印象でした。
    スタッフさんも優しかったです。

    予約制なので待ち時間が短いです。
    子供用のスペースがあり本や鉄道模型が置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2018/03/07

    先生は、手際よく確実にパッパと診てくれました。赤ちゃんだったので、動いたりしないように、しっかりと押さえてくれるので安心です。
    診察のあとも、キチンと説明してくれて、薬のことも教えてくれました。
    子供をあやすとか、機嫌をとるとか、声をかけるとか、そういう部分はありませんが、とてもよく診て説明してくれるので助かります。

    完全予約制なので、大体の時間の目安が分かる。
    無駄な待ち時間が少なくて済むので良い。
    ネット予約も出来る。

  • 【匿名希望】
    2015/08/18

    先生の問いかけが良いのか、要点を伝えやすかったです。
    場合によっては、処置方法の用紙をくれるようです。

    初診の方も含め、電話かネットで予約してからの受付けでした。○時受付予約なので、10分前までに来院してください、と通知されます。ある程度時間がよめるので良いと思いました。
    処方箋をもらう薬局も近いので便利です。

  • 【匿名希望】
    2014/06/15

    先生は早口ですがわかりやすく説明してくれます
    子供が暴れないように完全ガードしてくれます。

    ネット予約ができるので待ち時間が少ないですが、時間枠の最後だとかなり待ちます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/03

    先生は早口ですが処置が早く信頼できる感じです。
    耳垢の掃除だけですが、子どもも泣く前に終わりました。
    看護師の方も協力的でした。

    待合室に電車の模型があるので、子どもが喜んでいました。
    電話やネットで予約できるのもあまり待たなくて良いポイントです。

  • 【匿名希望】
    2013/10/10

    ・先生はかなり厳しい(態度も規則?も)と思います。必要以上に薬を処方しないので安心です。
    ・看護師さんは淡々としていると感じました。

    ・ネット・電話で予約できるので,待ち時間が30分くらい。30分刻みの予約なので,○○分までにきてくださいとあったら,その時間より余裕をもっていくと,予約時間内の 前の方の診察になるような気がします(つまり30分刻みの予約者の中で来た順だと思います)。
    ・駐車場が広い。
    ・待合室にキッズスペースがあるので,子どもが待っているのに良い。

  • 【匿名希望】
    2012/10/16

    先生は早口ですがきちんとみてくれます。
    診察も早いです。

    インターネットで予約ができます。
    待合室には絵本が置いてあったり、先生の趣味なのかNゲージが飾ってあります。

  • 【匿名希望】
    2012/09/17

    先生はたんたんとしてますが腕はよかったです。

    予約制で細かく時間指定をしてくれるので助かりますが、結局呼ばれるまでには30分かかりました。
    先生の腕はよかったです。

  • 【シャンデリア】
    2012/05/22

    先生も 看護師も丁寧で優しいです。
    治療中は 親は待合室に出されるのでどんな治療をしているかわかりませんが 嫌がらずに病院に行っていたので子どもでも大丈夫だと思います。

    完全予約制なので 時間がはっきりしてよいです。

  • 【匿名希望】
    2012/01/21

    先生は落ち着いた優しい感じの先生です。
    耳鼻咽喉に関してのみ診察して、耳鼻咽喉に関する患部に問題がなければ、○○科にかかった方がいいでしょうと具体的に近辺のおススメの医者を教えてくれます。

    予約が(電話で当日のみの予約)可能なので、小さい子の場合は待ち時間でぐずりを心配したり、離乳食の時間を気にしたりする必要がありません。実際に息子の診察した時も11時半からの予約で11時40分には診察してもらえました。
    小さい子の診察の場合、注意書きを渡され、「診療中には子供が泣いても一切声をかけずただギュっと抱きしめている事」という病院の方針が書かれています。
    先生の診察や対応は信頼出来るので通院しています。

  • 【匿名希望】
    2011/12/06

    先生は厳しいですが、本当にテキパキ素早く処置してくれるので、子供も大泣きする前に終わります。
    スタッフの方もテキパキしているので、本当にあっという間に終わるので、親としては大助かりです。
    ただ、ルールがあると思うので、行く前に電話、もしくはインターネットでHPなどを参考にしてから受診すると、いいと思います。

    時間指定はできない様ですがネットや電話で予約が取れます。先生の処置が素早いので、待ち時間がほとんどありません。
    他の耳鼻科では、何時間も待たされて半日がつぶれましたが、こちらでお世話になるようになってからは、病院の後に予定が組めるようになりました。先生の説明も解りやすく、説明を聞く間はスタッフの方が先に子供を連れて出てくれるので、お話がしっかり聞けます。もっと早くこちらに来ればよかったなと思いました。

  • 【匿名希望】
    2009/07/09

    先生もスタッフの方もてきぱきと仕事をこなされています。
    先生は厳しいですが腕の良い先生です。

    完全な予約制で待ち時間が少ないところ。
    待合室の中に電車の模型やレールがあるので
    電車の好きな男の子は喜ぶと思います。
    道路を挟んだ前にある薬局の方もとても親切です。

  • 【匿名希望】
    2008/12/02

    子供が急性中耳炎で通院したのですが・・
    はじめてのことで、まったくわからない状態で行きました。
    治療後子供も痛がり大泣きだったのですが、看護師さんがしばらく見てくれるので、しっかり先生の話を聞くことができました。
    画像を見せながら説明をしてくれるので、とてもわかりやすいです。

    子供が遊べるスペースがあり・・・
    耳鼻科系は痛いので、行きたがらない子供も、そこにあるおもちゃや、プラレールの模型を見ると、遊び始めたり・・・
    という感じで、とてもよかったです。
    最近、ネットで受付ができるようになったみたいですよ♪

  • 【匿名希望】
    2008/09/15

    子供は診察中に大泣きすることが多いですが、診察後看護婦さんが預かってくれるので、診察内容をきちんと聞けます。
    先生もテキパキしていて、質問にも的確に答えてくださり、信頼がおけます。

    受付システムがしっかりしていて、待ち時間が少なくてすみます。

  • 【やすまん】
    2008/02/29

    家では2人の子供から、母の私も診て戴いております。
    開業してあまり経っていない頃からの掛かりつけの先生ですが、いつ行っても感じのいい先生で、勿論腕もいいと思います。
    当初受付するとすぐに診察して戴けたのですが、今は評判を呼んで待たなければならなくなってしまったのは残念です。でも他の耳鼻科に行くつもりは全くありません。
    耳鼻科で困っている人何十人に紹介したか分からないほど、信頼のおけるドクターです。

  • 【匿名希望】
    2008/02/26

    先生はテキパキと診察し早いです。看護婦さんもテキパキしています。
    耳の中とか映像で見せて説明してくれるのでわかりやすいです。

    受付に予約ノートがあるので名前を記入し月初めには保険証を最初に出しときます。出さないと予約無効になります。午前中に午後の予約は出来ません。診察室に入ったら親は子供に絶対話しかけないで先生の話しだけ聞いてるようにと診察前に規約?みたいのを読まされます。腕の良い先生なので凄い混みます。

  • 【匿名希望】
    2007/11/06

    先生は余計な事は言わないで、的確な診察をしてきちんと診察結果・指示を言ってくれる先生です。
    診察中は助手?の方が横に付いていて、見事な連携プレーで診察はとても素早いです。
    看護婦の方も数名いらっしゃって、みなさん優しくてベテランっぽい感じがしました。

    上記にも書きましたが「受付システム」が独特です。
    かなりの患者さんを診察するうえで、経験上あみだされたといった感じです。
    でもこの受付システムのおかげで待ち時間はとても少ないと思います。
    耳鼻科のイメージとして、診察室は真っ暗で・・というイメージが私はありましたが、全くそんな事はなくとても明るい部屋での診察でした。
    乳児でも先生は慣れた様子で手際よく診てくれるので、親としてはとても安心でき信頼できる先生でした。

  • 【わか】
    2007/06/25

    かわいい外観の建物。
    待合室の中にはベンチの脇に子どもが遊ぶスペース。
    絵本やブロックがあります。
    先生の趣味なのか、電車や模型も飾ってあって息子は大喜び!!
    飽きずに待っていました。

  • 【おすし好きかあちゃん】
    2007/06/08

    患者さんが多く、受診するのにちょっと大変ですが、先生の腕は確かだと思います。
    患者さんがたくさんいても、一人一人丁寧に診てくれて、鼻の中や、耳の中を画面で見ながら説明してくれるので、わかりやすいです。

  • 【あみたん】
    2006/11/27

    子供が小さいときは、近くに耳鼻科が少なくてちょっと遠くまで通っていたので大変でしたが、この病院を知ってからは耳の中をカメラで見せてもらえたり、滲出性中耳炎のチューブを入れる手術が出来るそうです。
    家の子供はわざわざ東京まで手術しに行きました。
    時間帯や時期(花粉の飛ぶ時期や風邪が流行る時期など)は、朝早く並んだりしました。
    今までいろんな耳鼻科に行きましたが、この病院以外は行かないと思います。

  • 【マクド】
    2006/11/09

    待ち時間が極力無駄にならないよう工夫されてます。
    一度窓口を訪れ、時刻が書かれた表に氏名を記入します。
    前の人に詰めて順番通りに記入しなければならないので、必ずしも希望通りの時間が取れるとは限りません。
    しかし、この時点で診察時間が分かるので、一度帰宅したり出社したりでき時間を有効に使えます。
    一度氏名を記入し、再度診察に訪れないといけない手間はありますが、私の場合は働いているので診察時間が分かるのは助かります。
    先生の腕もとてもいいです。
    小さな子供がいる人は待合室に遊べるスペースがあるのでいいのではないでしょうか。

  • 【さくら】
    2000/01/01

    まず、バソコンや携帯電話、電話で予約を取らないと診察するのにどの位待つか…私は友人がとても良いと言ってたのでまず、電話で予約を取って行きました!それでも患者さんはいっばい居ました。近所だけでは無くて遠くからも来ていますよ
    先生は的確に判断してくれます。腕は凄く良いと思います。予約出来ますが待ち時間がどうしても少しありますね
    続きを読む

  • 千葉県木更津市-小関耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【のんのんちゃ☆】
    2014/01/23

    休日の当番医だったので初めて来院しましたが話しやすい先生で安心して診て頂けました。
    子供にとっても怖くない印象を与える先生でした。
    看護師さんは子供に優しくテキパキとお仕事されているという印象を受けました。

    話しやすい先生で、子供も安心した様子で診察を受けられました。
    待合室も整頓され清掃が行き届き快適に過ごせました。
    受付の方も感じが良く、会計も早かったです。
    受付してから診察~会計が済むまで1時間位で済みました。

  • 【匿名希望】
    2013/12/09

    先生は子供に慣れていてとても穏やかな方です。
    詳しく丁寧に説明してくださいました。
    お薬についても詳しく説明してくださり安心しました。
    また、子どもが愚図っても上手に機嫌を取って診察してくれました。

    看護師さんも親切です。
    先生の説明の間、看護士さんが子供の相手をして下さいました。
    それから先生は同じことを聞き直しても、わかりやすい言葉を使って説明し直してくれます。
    治療も的確で信頼できる医院です。

  • 【匿名希望】
    2013/05/02

    先生は、物静かで優しいです。
    看護婦さんはとても親切です。

    診察室や待合室、トイレもきれいです。受付のところにスタッフの方が作ったのか?レゴブロックで動物などが作ってあり、うちの子供は釘付けですよ。

  • 【匿名希望】
    2011/10/11

    先生はベテランの方です。物静かな感じがします。軽い外耳炎だったのですが,すぐに治りました。看護師さんも親切でした。

    赤ちゃんをみていただきましたが,花粉症などの治療に関してもよい評判を聞きます。

  • 【匿名希望】
    2011/06/24

    評判の良い先生の様です。パッとお耳を見てサッと治療して下さいました。子供の治療なので、あまり時間がかかると泣き出したりしたら困るので助かりました。

    症状にも寄るかとは思いますが、何と言ってもサクッと治療が終わることです。

  • 【匿名希望】
    2010/02/10

    先生は物静かな感じですがしっかり話しを聞いてくれます。診察は親が抱っこして診てくれます。スタッフさんも子どもが泣いたらあやしてくれたりとても感じが良かったです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が子供の診察もサッとしてくださりとても助かりました。
    続きを読む

  • 千葉県木更津市-耳鼻咽喉科・気管食道科佐藤クリニック」への口コミ
  • 【影千代】
    2007/02/26

    扁桃腺が腫れて他病院の内科に1週間通い悪化して手に負えないから耳鼻咽喉科に行けと言われ行った病院。
    水も飲めない食事と取れないくらいに悪化した、扁桃腺の腫れが1日半で回復。
    あまりの嬉しさに菓子折りを持ってお礼に行きました。
    先生ありがとうございました。

  • 千葉県木更津市-佐藤クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/03/23

    先生もスタッフもテキパキしており、簡潔です。
    ダラダラしておらず用件や注意事項だけきちんと伝えてくれるので、スムーズです。

    待ち時間がないです。
    診察も、会計も本当にすぐなので助かります。
    また待ち合い室が広く、ベビーベッドもあるので、赤ちゃん連れにはありがたいです。
    薬も会計時にすぐもらえるので、本当に助かります。
    赤ちゃん連れだと待ち時間等考えて病院に行くのが億劫になりますが、こちらは気兼ねなく通いやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/01/06

    先生は、口数の少ない方ですが、必要なことだけはしっかり説明してくれます。
    受付の方も、すごく気持ちよく対応していただけるのでよかったです。

    あまり診察待ちが少ないので、億劫差がないです。
    子どもと一緒に病院に診察に行って、子供が終わった後、私の診察の時も、
    こころ良く事務員さんが子供を見ていただいてすごく助かりました。

  • 【匿名希望】
    2010/01/01

    先生の声がちょっと小さいかも
    診察時、幼児だと母親に抱っこさせて診療
    もし、下の子など連れている場合ちょっと手こずる事もあるので
    その子を見てくれる人がいた方が、先生の話が聞きやすいです

    通院が完了すると、かわいい消しゴムをつかみ取りさせてくれます
    結構それを励みに、通院を頑張れるかも

  • 【匿名希望】
    2008/07/04

    先生はちょっと無口な感じの方ですが、必要なことはしっかりと教えてくれます。
    泣いていても先生が声を掛けてくれるので、子供を抑えていながらでも安心して受診できます。

    なんといっても待ち時間が短く、薬を会計の時にその場でもらえるので、薬局まで行く手間が省けます。
    薬の飲み方もその場で教えてくれます。

  • 千葉県木更津市-国保直営総合病院君津中央病院」への口コミ
  • 【pan】
    2000/01/01

    地域密着の総合病院で、いざという時、救急にも素早く対応してくれるので安心できます。NICUがあるのも安心です。院内も綺麗で広いです。平日の午前中診察なので混雑して待ち時間が長いのが難点です。
    続きを読む

  • 【さくら】
    2000/01/01

    家族皆がお世話になってる病院です!
    中々ドクターヘリがある所は無いですがいざと言うときはたよりになると思います!わたしが入院中に病室から見ていました。先生やスタッフの方々にも大変お世話になりました!手術の説明や色々な事を丁寧にやって頂きました 総合病院なのでちょっと待ち時間が長いのだけが…ですがそれだけ信頼出来る病院なんです
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院です。 こちらの産婦人科で出産し、子供のいちご状血管腫で毎月通院しております。先生は何人かいらっしゃるので、私が担当してもらっている先生しか分かりませんが、穏やかでとても親切です。 こちらに在籍されている先生のほとんどが優秀な大学病院の医大出身のようで、治療が上手いと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約してから行きましたが待ち時間は半端なく長いです。最低でも2時間以上病院にいる覚悟がないといけません。ドクターヘリも運用していて敷地が広い。駐車場や薬局も数カ所あります。院内に売店、食堂があります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    毎回1時間以上待たされます。広くて、設備を整っています。病室から遠くへの眺めがいいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約で行きましたが、やはり待ち時間が長いと感じました。診察前採血なので、その結果がでるまでの時間を差し引いてもちょっと長かったです。体調の関係で院内処方を希望しましたが快く引き受けてくださりありがたかったです。医師の雰囲気もよく、待ち時間以外は不満なしでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なので待ち時間は長いですが救命がありドクターヘリも待機しているので頼りになります。
    続きを読む

  • 千葉県木更津市-君津中央病院」への口コミ
  • 【ぬか】
    2016/08/30

    1歳の娘が鼻水をたらしてそのうち熱が出て、喉がゼロゼロ言うのが気になりかかりつけ医に相談したところ、大きな病院の受診を勧められました。
    機嫌はそこまで悪くなかったのですが、呼吸が苦しそうで元気がない様子でした。

    中央病院はこのエリアで一番大きい病院なので、いつも混んでいます。
    そのため、看護師やスタッフもきびきび動いて手際がよく、待たされてもそこまでイライラしません。

    診察時間の予約をしてはいましたが、30分ほど待たされました。
    次々患者さんが呼ばれているのは分かったし、診察は丁寧だったので、納得できる範囲ではありました。

    病院自体は昔からある大きな病院ですが、10年前くらいに新しく立て替えをしたので、建物もまだきれいで掃除も行き届いています。
    エントランスも広くて会計などの表示も大きくて見やすいし、使われている設備もぴかぴかとは言いませんが古びているようには見えませんでした。
    病棟含む10階建ての建物なのですが、メインのエレベーターが2機しかなく、若干時間がかかることがありました。

    始めはぜんそくかと言われていたのですが、検査の結果急性細気管炎という聞いた事のない病名だったので驚きました。
    どちらも見分けづらい症状とのことですが、細かな検査をして診断するそうです。
    かかりつけ医で、ぜんそくの治療だけしてたら悪化させてたかも、と思い、大きい病因で受診してよかったと思いました。

    娘はまだ1歳になったばかりで言葉も話せなかったのですが、手際よく検査をしてくれました。
    先生の子どものあしらいは感じがよく見事でした。
    看護師さんも検査時には2人ついて、手厚い印象でした。

    診察は完全に個室で、会話が他の患者さんに伝わるようなことはありませんでした。
    呼び出しの名前はフルネームで呼ばれますが、どのような病気や症状なのかが分かるような扱いはされませんでした。

    君津中央病院は、大きい、専門的、混んでるという印象で、ふつうに暮らしていればまず受診する事はないだろうな・・・と思っていたのですが、いつもの病院で手に負えなくなったときに、やはり頼りになる病院だと思いました。
    受診のスムーズさや患者への配慮等も、病院側がかなり努力している様子が伝わってきます。
    施設も過不足ないし、ここでお世話になってよかったなあと思いました。

  • 【まほろう】
    2016/03/16

    もともと生理不順だった妻。
    いつからか生理が一日だけだったり、一週間以上続いたり、一週間あったと思ったら、数日後にまた一週間あったりといつもよりひどい気がし始める。
    病気が発覚する二、三ヶ月前あたりから、腰がいつもよりだるく痛いのが長くて気になる。
    やはりいつもと違うということで病院に行くことになりました。

    入院時の看護師さんたちは、妻への気遣いももちろん素晴らしく、いつも笑わせてくれてました。妻だけじゃなく、看病している私たち家族に対しての気遣いも本当に素晴らしかったです。なにもかもが不安な家族にとって、本当に心が助かりました。

    予約しても、いつも混んでて一時間待たされるのはしょっちゅうで、下手すると1時間30分や二時間待ちもあります。総合病院だから仕方ないとは思いますが、予約の意味がまったくないとおもいます。

    トイレはいつも綺麗でした。
    エレベーターがいつも満員で、車イスでいくといつも何度も見送ったあとに乗り込んだりしていました。せむて、入院用の患者と、お見舞いの方用に分けてもらいたいです。もう少しエレベーターを増やしてほしいです。

    見つかったときはかなりの末期だったため、抗がん剤治療も二種類ほどしか残されていなかったが、先生も副作用のことや、精神的な面でも支えてくれ、一度は癌がすべて消滅。しかし一ヶ月ほどで再発。
    そんな中、いつもにこやかに楽しそうに会話をしてくれ、とてもよくやってくれていたと思います。

    薬をもらう場所が病院から出て、結構離れた別の場所にあり、通院時に薬をもらいに行くのがとても面倒だと思いました。
    検査は病気が病気なため、検査が多く、待つことも多く疲れていました。

    癌患者になって、車イスでいると心が弱くなっていて、人の目を気にすることが多くなります。名前を呼ばれることにためらうことがあり、名前ではなくて診察券の番号で呼んでほしいと思いました。

    とてもよい病院だと思います。
    通院時も先生は話もよく聞いてくれましたし、婦人科の看護師さんたちは、みんなとてもてきぱきしていて、なおかつ家族にも気の回る方たちがとても多かったことがとても救いでした。
    しかし、とにかく、入院時はエレベーターの少なさにストレスがありました。

  • 【回答者:20代】
    2014/02/21

    初めて受診した時、不安にならないように医師から分かりやすく説明を頂きました。
    その後も分からないことを聞きやすい雰囲気で納得のいくまで説明してくれました。
    リスクとベネフィットを提示してくれた上で薬のチョイスも出来て、副作用に関するサポートもしっかりしているので、安心して服薬できます。
    先生が変わることがあっても引き継ぎがスムーズです。

  • 【ミッキー】
    2011/03/18

    母が入院していて 九州から会いに来た時、地震に遭ってしまいました。
    私の子供がベットを押えてて、私は大声で早く逃げなさいと叫んでいました。
    若い看護師さんが来て、代わってくれて「行って下さい」と言って下さいました。
    耐震がなされてる立派な病院なのに、パニックになってしまいました。
    階段では先生か介護師の方か分かりませんが、男の方が大丈夫大丈夫と声をかけ支えて、1階まで連れて行って下さいました。
    お二人にお礼を言わないまま九州へ帰ってしまいました。
    先生もよく解るように優しく説明してくださり、看護師さんも優しくしてくださります。
    とってもよい病院に母は入院させてもらってます。
    本当に皆様ありがとうございました。

  • 【imaiyuko921】
    2007/10/11

    昨年末に大怪我をし、下半身不随になりました。
    そこの病院では2ヶ月ほどの入院しかしていませんでしたが、私の主治医の先生はとても感じの良い方でした。
    「もう一生歩けない」と言うことを自分でも薄々感じていましたが、そのことを私に告知をすることにとても慎重で、尚且つとても丁寧でした。
    そして「歩くことが全てじゃない」と励ましてくれました。
    私は本当に良いお医者さんと出会うことが出来て、心から本当に感謝しています。

  • 【さとみ。】
    2007/09/29

    形成外科で顔と体のほくろを取ってもらいました。
    皮膚科や外科で取るのと違い、傷あとがとてもきれいでした。
    やはり形成外科の専門の先生は丁寧で違うな〜と思いました。
    お友達は昔の目立つ傷跡を目立たないようにきれいにしてもらったそうです。
    こちらの先生は形成外科の経験がとても豊富らしく、診断も的確です。治療の方法もたくさんご存知のようです。
    言葉は少ないですがいい先生だと思いました。
    また、患者の立場に立ってアドバイスや治療をすすめていただけるように感じました。
    他の病院の先生方にも顔が広いらしく、患者さんの希望に沿うように近くのいい先生を紹介してくれるようですよ。

  • 【monieru】
    2007/07/03

    見た目綺麗。中も綺麗。入院部屋も綺麗です。
    日別で初診の人や通院の人など別れてたりするので
    初めて行く人は確認していくと、スムーズに診察を受けられます。
    僕が入院してたときは入院食がおいしかったです(笑
    「おかわりないですか?」とか思わず聞いてしまいました。

  • 【禁煙中】
    2007/06/09

    初めていきました。
    施設もきれいで禁煙外はまだ患者さんも少なくすぐに診察が始まりました。
    やさしく指導してくれてがんばろうって気になりました。

  • 【おすし好きかあちゃん】
    2007/06/08

    子供が入院した事があります。
    小児科の病室は、とっても広くて、明るくて、綺麗で快適でした。
    大部屋でも圧迫感がなかったです。窓が大きいので、外の景色が見られるからかな・・・。
    トイレも各病室に1個あるので(部屋の入り口手前)便利です。
    基本は、付き添いがいりますが、どうしても付き添うことが出来ない場合も対応してくれます。(料金かかりますが)
    1週間程の入院でしたが、気持ちよく過ごすことができました。
    小児科の先生も女性で(たまたまですが)話しやすかったし、看護師の方も親切にしていただきました。

  • 【Michael】
    2007/05/29

    新しい病院に立て替えされて、とてもきれいでした。
    親戚が脳外科にお世話になりましたが、先生はとても詳しく説明をされて安心しました。
    看護の方々も、担当制でわかりやすくお世話も安心して任せられます。
    リハビリも土曜日までできるようになり、患者側としてはとても助かります。
    エレベーターがもう少し、数が多いといいかもしれません。

  • 【騎士団】
    2007/04/30

    新たに病院を建て替えた綺麗な木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市の人達の救急総合病院です。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    緩和ケア病棟の医師・看護師は常にみなさん優しく親切に対応をしてくれました。(一般病棟の医師・スタッフはいずれも大病院らしい対応ではありましたが、緩和ケア病棟のみなさんは別格です。)

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    助産師さん達はすごく丁寧に指導やケアを行ってくれました。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    助産師さん達はすごく丁寧に指導やケアを行ってくれました。

  • 千葉県木更津市-ほたる野クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/10

    スタッフの方はみんな明るく親切。
    先生と話をしていると他のスタッフの方が
    子ども達をみていてくれるので助かりました。

    携帯で予約が出来るので病院での待ち時間が少ない。
    先生は分かりやすく症状を教えてくれるしとても安心できる先生です。

  • 【匿名希望】
    2016/12/27

    先生や看護師の方はとても感じが良かった。
    混んでいて待たされる分、受付が丸見えで、色々と気になりましたた。

    携帯で予約も受付していて、設備も綺麗。

  • 【あさ太郎ママ】
    2015/02/09

    みなさん親切でした!先生はモニター見ながら症状を教えてくれて、とても安心しました。隣の薬局の方も優しかったです。

    とても綺麗です。キッズスペースはないけど、トムとジェリーのDVDが流れてます!オムツ交換台もトイレにありました!

  • 【匿名希望】
    2014/06/05

    先生も話しやすくてわからないこともきちんと教えてくれました。
    診察後、看護師さんに子どもをあずけられるので先生の話をちゃんと聞くことができます。

    駐車場が広いです。
    携帯で予約がとれるので助かります。

  • 【のんのんちゃ☆】
    2014/01/22

    若い先生で、テキパキと症状に合った治療をして下さいました。
    看護師さんもしっかり先生の指示通り動いていました。
    先生は子どもにも慣れていて上手に相手をしながら診察して下さって良かったです。
    また看護師さんはお薬の飲み方や使い方も丁寧に教えて下さいました。

    先生は質問してもわかり易く説明してくれるので良かったです。
    また、看護師さんは優しい口調でお薬の使いを丁寧に教えて下さいました。
    新しい建物で待合室がキレイです。
    駐車場も停めやすく安心です。
    2回目からは予約もできるので待ち時間が少なくてイイです!

  • 【匿名希望】
    2013/11/18

    先生もスタッフの方もとても親切で優しいです。
    アシスタントにつく看護婦さん?は厳しい感じの方でした。
    今までいくつものの耳鼻科に通っても取れなかった娘の耳垢をサッと取ってくれて、本当に助かりました。
    処置も診察も早いですし、説明も丁寧にしてくれます。
     
    どの耳鼻科にかかっても、改善されない診察も解決してくれる信頼のおける先生でした。

    とても綺麗で、清潔感もあります。
    かなり待ちますが、予約も出来ますし、診察順についてもモニターで確認出来るので常に待合室にいなくても大丈夫です。
    またトムとジェリーが放映されているので、愚図りがちなうちの子でも大人しく待つ事が出来ました。

  • 【匿名希望】
    2013/04/12

    先生は丁寧ですがテキパキと診察してくれます。
    今後のことも話してくれるので、安心できます。
    私は妊娠中だったので、看護師が子供を膝に乗っけて診察台に座ってくれました。

    駐車場が広くて停めやすい。
    待合室は広くてキレイです。
    初診は直接行って番号札をもらいます。
    待合室に診察中の番号と待ち番号が順番に掲示されていて、自分が何番目か分かるので目安になります。
    再診ではネットで順番待ちを申し込め、あと何人かがリアルタイムで分かるのですごく便利です。ただ、順番を過ぎると最後にされてたので注意。(回転は早いので大体残り10人くらいでは行っておいた方がいいとか…)

  • 【ぺちMAMA】
    2013/03/07

    初診で行きましたが、8:45から受付開始で、時間ぴったりに行きましたが1時間待ちでした。
    先生はテキパキした方で、丁寧に説明してくれます。
    丁寧ですが、回転は早いと思います。
    受付やナースも感じ良かったです。
    中耳炎でギャーギャー泣く息子を抱っこしてあやしてくれました。

    きれいなクリニックで、駐車場台数も多いです。
    待合室も人がたくさんですが、子供向けのDVDを流してくれています。
    番号札を渡され、現在の診察番号札と何人待ちかが表示されています。
    薬局がすぐ隣なので、楽です。

  • 【葛の葉】
    2013/02/09

    まず、ここの病院の良いところは、再診であればネットから受診予約ができること。
    小さいお子さんがいる場合、何時間も病院に行ってから待つのはしんどいので、予約ができるのが最大の魅力です。
    そのおかげか、子供も老人も常に満員御礼状態の大人気です。
    回転も遅くはないですし、すごくスムーズに感じます。
    ネット予約でぎりぎりに来てさっさと帰ることができるので、他の病気を待合室でもらってしまうということも少ないように感じます。
    また、トムとジェリーのテレビをつけていてくれるので子供たちがそれに夢中で大人しいですね。
    大人の私でも見入ってしまいます(笑)
    そして、何よりお医者さんが素敵です。
    よく話も聞いてくださいますし、子供に対しても優しいと思います。
    アレルギー症状がひどい方には、わりと話が通じやすいお医者さんではないでしょうか。
    駐車場も広めですし、更に薬もこれは嫌とかこっちが効く、といったような話も聞いて頂きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/07/02

    先生はわかりやすく画像を見ながら説明してくれます。
    診療が終わると看護士さんが子供を抱えてみてくれて、先生と落ち着いて話ができます。

    再診からインターネット予約ができます。
    現在何人待ちとか自分の順番があとどのくらいなど確認ができるので便利です。
    小児科と勘違いするくらい子供が多く飽きないようにDVDが流れてたり、ぬいぐるみがあります。

  • 【匿名希望】
    2012/05/23

    先生はテキパキと診察、薬や今後の事も分かりやすく説明してくれました。
    看護婦さんも皆さん笑顔でとても感じが良いです。
    子供の診察後は看護婦さんが抱っこしててくれるので先生のお話をゆっくり聞けるので助かります。

    再診からは携帯でウェブ予約ができ、今何人待ちか分かるので丁度イイ時間に行く事ができます。
    駐車場は広く、院内は綺麗で子供用にテレビがあり、受付横には順番待ちのパネルがあるので分かりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/02/29

    とにかく先生の仕事が早くて、説明もわかりやすいです。看護師さんも優しく、娘は毎回ギャン泣きですが、笑顔で対応してくれます☆

    院内が綺麗です。二回目の診察からは、ネット予約できます。診察状況もわかるので、自分の番号が近くなった時に行けばそんなに待たずにすみます。小さいお子さんがいる方にはお薦めです!

  • 【匿名希望】
    2011/10/11

    先生はテキパキしていて説明もわかりやすいです。看護師さんは丁寧に接してくれます。

    インターネットで受付ができるので(再診のみ),待ち時間が少なくてよいです。駐車スペースもわりとあります。耳鼻科だけでなく皮膚科もあります。

  • 【匿名希望】
    2011/10/11

    先生はテキパキと的確に診察してくれます。病院に行くと息子はいつも大泣きで、診察が終わってもしばらく泣き止まないのですが、こちらは治療が終わると看護婦さんが抱っこしてシールをくれたり、あやしてくれるのですごくありがたいです。
    待合室には子供向けの映画が流れていていつもちびっ子達が釘付けになってます。
    受付もホテルのフロントのような感じでとてもキレイです。

    初診でなければ、インターネットで予約ができます。待っている人があと何人と表示されるので、家や車の中で待機することができます。
    駐車場が広いです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/20

    スタッフの方々が笑顔で対応してくれて好印象。
    先生も親身になって治療してくれました。

    院内は綺麗にしています。キッYスペースはないですが、トムとジェリーのDVDが見れるので待ち時間は飽きないかも。
    再診の人ならネット受付ができます。

  • 【☆とものママ☆】
    2011/06/26

    先生ははっきりしていて仕事が早いです。説明もわかりやすいです。
    看護師さんがやさしくて、説明の不足もしてくれたので不安なく通えました

    中がホテルのようにきれいでおしゃれでした。クリニックの中に、入り口入ってすぐに自動販売機があります。待ち時間は2回目以降はもらった診察券の番号で携帯から予約ができます。5人前になったらクリニックに行けばいいので待たずにとても助かります

  • 【OTRL】
    2011/04/20

    初診でしたので、電話で問い合わせしてから伺いましたが、電話での対応も受付での対応も親切でした。
    夕方に行ったため、子ども連れで混雑していましたが、あまり待つことなく診察を受けることができました。

    再診からはネット予約ができます。
    待ち時間を何人待ちかを電子表示しているので、イライラせずに待つことができます。

  • 【匿名希望】
    2011/03/11

    受付の方は初診でも優しく丁寧に症状を聞いてくれます。
    先生はてきぱきと診察して頂き、早口だけどハッキリしてます。小さな子供は嫌がって大泣きする子がたくさんいますが、診察後すぐに女性スタッフの方が抱き抱え少し離れた所でシールをくれたりあやしてくれます。
    その間に先生からの話を聞く事になります。先生も女性スタッフも優しくなだめてくださるので好印象でした!

    携帯で予約がとれます。(再診の方のみ)

  • 【匿名希望】
    2011/03/07

    先生はテキパキ診察されていてきちんと患者の話を聞いてくれます。看護師さんも優しい方ばかりで小さなお子さんにも笑顔で接しておられこちらの耳鼻科さんが人気な理由がわかりました。今の時期だからかわかりませんが、土曜日はとても混雑していました。私は土曜の11時頃来院したのですがたくさんの患者さんが予約や受け付けをしていたようで午前の受付は終了しましたと案内が出でいました。混雑が予想される時期などは電話で確認されてからのほうが良いかもしれません。直接来院して受付する方はみなさん受付開始時間より前に来て病院の前に並んで順番待ちをされていました。

    こちらの耳鼻科さんでは各予防接種も受けられます。だだし窓口に電話して受けたい予防接種を伝え、取り寄せてもらう様になるので接種したい場合は約1週間待つようになります。院内は清潔で明るくおしゃれな感じでした。入口には自販機がありました。絵本やぬいぐるみ雑誌が置いてありました。
    インターネット予約は再診の方のみで予約は時間の予約ではない様で自分の順番をネットで確認して5,6番前くらいには待合室にいるようにするシステムの様です。
    駐車場も広かったです。

  • 【匿名希望】
    2009/12/13

    先生が若く、説明もはっきりしてくれます
    看護師さんもたくさんいて、笑顔で優しいです
    受付の方も、てきぱきしています

    子供的にはちょっとイヤな事、処置の多い科ですが、終わった後のシールが嬉しいようで
    次回の診療も、さほど嫌がりません
    何かと子供に看護師さんが笑顔で優しくしてくれるので助かります
    ネットで順番が取れるので、待ち時間が非常に少なくて済むので、本当に助かります
    待合室のTVはトムとジェリーです

  • 【≪苺楓たんのママ≫】
    2009/11/16

    皆さん優しくて診察後泣いてしまってもよく頑張ったね★と言ってシールなどもってきてくれます★

    一度受診した事がある方はインターネットで予約も出来るし…自分が今何番目かわかるので、順番になったら待合室に行けるので子どももぐずらずとても良いです♪

  • 【匿名希望】
    2009/03/12

    先生は、すばやい対応をしてくれ時間があまりかからず、現在、妊娠中で看護師さんが代わりに子供を抱っこしてくれたり、やさしく接してくれ助かりました。

    受付は番号で管理され、ネットでの予約ができ、待ち人数や待ち時間なども確認できます。
    待合室に、絵本やアニメのビデオなどが付いていて、子供が飽きずに待てるようになっていて、トイレや待合室などが綺麗でした。

  • 【匿名希望】
    2008/11/18

    先生はすばやい対応をしてくれ時間があまりかからずすみました。看護師さんは子供を抱っこしてくれたりやさしかったです。

    受付は番号で管理され、ネットでの予約ができ、待ち人数なども確認できます。待合室はきれいで子供のおもちゃやティッシュペーパーも置いてありました。

  • 【匿名希望】
    2008/09/19

    先生は若い感じで優しいです。うちの娘が大泣き、キックしちゃっても嫌な顔せず丁寧に話をしてくれました。看護婦さんたちも皆さん優しい人ばっかりです。

    携帯から予約が出来て順番待ちも出るので、長時間待たずに診察が出来る。

  • 【匿名希望】
    2008/05/11

    先日受診してきました。新しい病院なのでとってもきれいで、オシャレな待合室でした。
    若い感じの先生で、忙しそうではありましたが、やさしく診察してくださいました。
    また待っている間に 水疱瘡のお子さんが受診されるということで 近くの中待合にいたお子さんたちを一旦離れさせ、水疱瘡のお子さんはメインの入り口ではなく、裏の入り口から入れていたようでした。感染対策がされていて、とても感心しました。

    小児科とは掲げてはいませんが、乳児・小児の子も多く受診しています。そのためか、絵本がおいてあり、待合室のテレビも子供向けのものが流してありました。
    インターネットで予約ができるようです。また、予約はしなくとも待ち状況が確認できるので待ち時間を短縮することができます。

  • 【匿名希望】
    2008/04/21

    まるでカフェにでも行ったかのようなオシャレな院内です。
    子供もけっこういて,待合室も広めなので自由に過ごせる雰囲気でした
    若い感じの先生でしたが,短時間で適切な処置をしてくださいました。

  • 【匿名希望】
    2008/02/26

    うちの子は病院大嫌いで白衣を見ると大泣きでギャーギャー泣いてましたが嫌な顔せず先生はこちらの話しも良く聞いてくれ話しやすいし優しい先生でした。看護婦さんも子供に話しかけてくれて感じの良い病院でした。

    まだ出来たばかりの病院なので綺麗で受付時に番号が渡され受付の右側に今何番診察で何人待ちの表示がしてあるのでわかりやすいです。呼ばれる時は番号で呼ばれます。インターネットから家族3人まで予約できるみたいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    耳垢掃除のため、スマホで予約しておいたところ、ほぼ予定の時間で受付・診察ができました。先生は優しい声の持ち主なので、マスク姿でも怖い印象はありませんでした。おかげで3歳の子供は私と一緒に座って診察を受け、6歳の子供は1人で診察椅子に座って受診することができました。
    続きを読む

  • 千葉県木更津市-かみくぼ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/07/21

    スタッフの皆さんとても親切です。
    先生も看護師さんも子供が大泣きしていても嫌な顔一つせず優しく対応してくれます。
    先生の腕は確かで診察もとても丁寧です。

    インターネット予約ができてあと何人かも随時見られるので無駄な時間が省ける。
    キッズコーナーがありたくさんの絵本やDVDが見られる。
    院内は新しく清潔。

  • 【匿名希望】
    2017/02/11

    下の子を連れて行ったのですが、上の子の診察中は抱っこしてあやしてくれたり、時間がかかる場合はキッズスペースでテレビを見せてくれたりして助かりました。
    看護師さんたちは子どもの相手が上手でした。

    新しくきれいで清潔感があります。
    インターネット予約ができ、院内ではモニターであと何人で自分の番になるか確認できるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2016/06/03

    先生はおしゃべりなタイプではないけど、パソコンと向き合うのではなく患者と向き合って診察してくれます。また、他のスタッフの方も親切丁寧です。

    とても綺麗で、ネットでも電話でも予約が取れます。検査機械も充実しています。

  • 【匿名希望】
    2016/06/02

    先生もスタッフの方も皆さん優しくフレンドリーです。
    子供が多いので子供への対応にも慣れていて泣いても嫌な顔せずあやしてくれます。
    腕も確かです。

    ネット予約ができる
    対応が親切
    早くから開いてる

  • 【匿名希望】
    2015/05/02

    先生は説明もきちんとしてくれますし、子どもに対しても優しいです。丁寧に診てくれます。急性気管支炎で入院してから、1年近く、咳と嘔吐を繰り返していて、なかなか治りませんでしたが、どうも鼻が悪い気がしてかみくぼ耳鼻咽喉科を受診しました。副鼻腔炎になっていたとのことで、1ヶ月くらい通いましたが、その後はすっかり良くなりました。以来、鼻かぜのときは小児科ではなく、かみくぼ耳鼻咽喉科を受診しています。看護士の方は気さくで声をかけてくれますし、受付の方もとても感じが良いです。

    ネットで予約ができるところ。花粉症、風邪がはやっているときは、すぐに予約がいっぱいになってしまうので、早めに予約すると良いです。

  • 【ぽんぽんポンタ】
    2014/09/11

    スタッフの方はみんな優しいです。先生は、怖くないです。
    質問にはハッキリ答えてくれるので、先生に何でも聞いています。

    2014年3月に開院した病院でキレイ。設備もいいし、先生は君津中央病院にいたので腕はいいです。
    子供はしつこい中耳炎になり、ずっと通っています。
    私も鼻づまりでお世話になってますが、他の耳鼻科での処置がすごく痛かったのに、こちらは同じ事でも痛みがすごく少なかったです。

  • 【匿名希望】
    2014/08/05

    滲出性中耳炎と副鼻腔炎で通院しました。
    先生はてきぱきと作業されます。耳鼻科が苦手なわが子ですが、先生の作業中に傍につく看護師さんが優しく言葉をかけてくれるので、通院できています。
    先生は聞いたことにも答えてくれます。
    耳鼻科の病気は繰り返すことも多いので週に2回通っていましたが、信頼のおける先生なので安心しています。

    新しい病院なので院内はとても綺麗です。駐車場も広く薬局も隣接しています。
    ネット予約ができますが、来院した方が早く順番が取れます。午前も午後もたいてい受付時間前から受付を待つ列ができます。
    ネット予約も可能ですが、混み合う土曜日などは、診療開始1時間で午前枠が一杯と言われたこともあるので、注意が必要です。

  • 【匿名希望】
    2014/08/04

    先生はハキハキしてはっきりしてます。聞いたことにも説明してくれます。
    スタッフの方も子どもに優しく接してくれます。

    できたばかりできれいな病院です。
    駐車場も広いです。
    ネットからも予約ができるので必要な時間にいけばいいのもいいと思っています。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内は綺麗で清潔感があります。インターネット予約ができてあと何人待ちか随時分かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    リンパの腫れを、感じた時に首のエコーを撮ってもらえました。ただとにかく混んでいる。ネット予約してもへたすりゃ2時間待ちです。
    続きを読む

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »