先生・助手・受付の方みんな親切な方ばかりです。
駅前で新しいので、院内がとても明るくてきれいです。キッズスペースがあるので待ち時間も退屈せずに待てるのでいいと思います。
優しい先生でした。スタッフの方も良いです。
子供が鼻にティッシュを詰めてしまい、取れなくなって行きました。 時間が午後6時を過ぎていたので、近所の耳鼻科が終わってしまい保健所に電話して紹介してもらったのがここの耳鼻科です。 何といっても診療時間が7時までというのに助かりました。 待合室には子供の遊び道具がたくさんあります。滑り台もありました。 駐車場は反対車線のライフを利用するようです。
いつも混んでいますが、ネット予約が出来るので待ち時間が少なくすむのが助かります。 続きを読む
母がずっと通っていた病院が耳鼻科のみだったのが不満だったので、良い所を探してて、こちらが耳鼻咽喉科だったので行ってみました。 院内はかなり広く、設備も最新のしっかりした物だったらしいです。 なにより高齢の母にとっては先生がしっかり話を聞いてくれたのと、わかりやすく丁寧に説明をしてもらった事がとても良かった様です。 気になっていた喉も診て貰い、耳垢もしっかり取ってくれたそうです。 母は気に入ったらしく、定期的に通って診てもらいたいとの事でした。
院長先生の人柄がよく適切に処置してくれます。 息子が副鼻腔炎で診察してもらったのですが、薬を処方してもらい一か月で治ってしまいました。 比較的医師もたくさんいて短時間で診察してもらえます。 平日は休診日もなく土曜の午後も診察しています。日帰りの手術もしてもらえます。 待合室も広くゆったりとしていて診察室もきれいです。
私の担当は女性の先生で、今までイビキの事、鼻血、アレルギー、その他いろんな事を相談してきました。 「話しやすい」って重要だと思います。 説明もわかりやすいし、これからもお世話になると思います。
子供が、睡眠時無呼吸症候群の時も御世話になりました。 竹ノ塚に住んでいた頃は、子供の中耳炎で良く通っていましたが、草加に引越してからは、なかなか行く事も減り…今回、自分が耳の調子が悪く、近所の耳鼻科で診てもらいましたが、原因がわからず、久し振りにこやま耳鼻科に行きました。 院長先生指名だったので、待ち時間はありましたが、納得のいく説明と処置に感激☆ 不快感でいっぱいの左耳が、あっという間に治ってしまい感謝☆ 信頼出来る病院があって、家族共々これからも御世話になりたいです。
わたしは難聴で悩んでおり、いろいろな大学病院等をまわり診察をうけてまいりましたが納得できずにおりました。 親しい友人からこちらのこやまクリニックを紹介され、迷った末行ってみることにしました。 迷った理由は本や雑誌にも書いておられるドクターと聞き、偉そうで事務的な診察になるのではないかと、また、家から遠いこともあり気が進まなかったのです。 中に入るとスッキリと落ち着いており待合室も広く大きなクリニックでした。 実際にその院長先生の診察を受けたところ、意外にも話しやすく、説明べたの私の話をよく聞いてくださり、大変穏やかな診察でした。 設備も大学病院のように整っており安心して通えると納得のいくものでした。 これからもお世話になります。宜しくお願いいたします。
別病院でMRIと血液検査をした際に、蓄膿症がかなり酷い事が判明し、その病院には耳鼻科がなかったのでコチラの病院で治療を始めました。 蓄膿症=内視鏡手術と思いこんでいたのですが、院長先生に診察して頂き、薬で治療出来ると思われるとの事でした。 診察の際、別病院での血液検査の結果も参考にされたようなのですが、検査した病院では一切説明してくれなかった血液検査の数値についても、コチラの院長先生は詳しく説明して下さり、(初めての病院だったんですが)とても安心して治療を始める事が出来ました。 院長先生は、物腰もとても柔らかく、信頼出来る先生だと感じました。 そんな方なので、院長先生のおられる曜日(終日:月・水、午後のみ:金)は混みます。 待合室には、小さいですがキッズスペースがある為、昼間は子供さんが多いです。 入口と出口が違うので、初めて行った時は少し戸惑いましたが、出口側の扉のから出ると、同じビル内に保険調剤薬局があるので便利です。
子供が耳掃除を嫌うので、学校検診の時いつも耳垢で注意されます。 色々な耳鼻科に通いましたが、薬が必要だったり痛かったり……。こちらは直ぐ処理してくださり、痛くもなかったようです。 説明も判りやすく、丁寧にしていただけました。
風邪薬が強かったらしく、匂いが分からなくなりました。 匂いが分からなくて便利な時もありますが、子供がウンチをしても分からないので病院へ行きました。 原因が分からず不安でしたが、院長先生の詳しい説明を聞き安心し、薬の説明や止め時などの時期をとても親身になって、教えてくれました。 今も治療中ですが、あの説明がなければ一人で病気について考え込んでしまっていたと思います。
主人が扁桃腺が腫れたとき、お世話になりました。 とても優しく、お話がわかりやすく、その後自律神経失調症で体調を崩してめまいがひどかったときにも見ていただきました。 ふらふらして待合室で待つことが困難なことを伝えると、すぐに手配してくださって優先してみてくださいました。 その後アドバイスを色々頂いて、今は治療に専念しています。 臨機応変で対応してくださって、素人の小さな質問にも親身になって答えてくださって感謝しております。 ただ大変混雑しているので気軽に見ていただくことができないのが残念です。 小さな子どもを連れて行くのはちょっと大変だと思います。
3年ほど前、定年を前にして体調不良になり、大病院で検診をしてもらいましたが、診断結果の説明は不安をかきたてるようなものでした。 知り合いの勧めで現在の開業医に通うことにしましたが、先生の説明が、丁寧でかつ具体的、しかも人間味あふれ る話し方で、患者の安心感と挑戦意欲を引き出してくれます。 以来3年間、毎月1度の定期健診に通い続けていますが、状況の好転した今もそれは続いています。 ホームドクターとしては最適な医院だと思っています。
子供が1歳の時から風邪を引くたびに中耳炎をこじらせ、近所の耳鼻科に通っていましたが、行くたびにたいした事はないといわれ、治らずじまいでした。 ネットで、こちらの口コミを拝見させていただき、早速通院した所、とても丁寧に診察していただき、子供の耳の調子もとても良くなりました。
もっと口コミがあっても良いのではないかと思いました。 近所では評判の名医さんです。
10歳の子供がアレルギー性鼻炎になってしまい、先生にお世話になりました。 子供に対しても優しく接してくださり、安心して治療を受けることができました。 3、4回の治療で回復しました。
お医者様(小児科)でもここはお勧めしてくれました。 私のひどい蓄膿症もここの処方してくれた薬でスグに治りました。 友人もみんなここを言いますよ♪ 親切に色々アドバイスくださり、この病院には大変お世話になっています。
いつも混み合っていますが、先生はとても丁寧に診てくれるので通っています。 続きを読む
広くてテレビもあってよかった。 ただ混んでてお子さんの患者が多い 続きを読む
常に混雑していてすごく待つ。予約システムがあった方が良いと思う。 続きを読む
とにかく待つ。ここは、老若男女みんなくるのでいつも混んでいるイメージ。早めにいってもギリギリにいってもとにかく待つのを覚悟した方がよい。 続きを読む
先生も、スタッフの方も、みなさん、子供に対して優しいです。女医さんもいます。受付で言えば希望の先生にして下さいます。
診療開始直後は混んでいますが、水槽があるので、魚好きな子には、時間つぶしになると思います。絵本も置いてあります。テレビもあります。 0歳~診察してくださいます。
院長先生は、とても親切で上手だとおもいます。 子供の扱いも慣れているので、泣いても大丈夫です。
受付をすれば、外出できます。 子供だと長時間待つことが難しいので、とても助かります。 戻った時に受付の方に声をかければ、大丈夫です。
先生は数名いらっしゃいます。診察では話をしっかり聞いてもらえました。
患者さんが多いですが、先生も数名いらっしゃるので、回転は早いと思います。待合室が広くて明るいです。
●常勤・非常勤が複数名いて、曜日によって担当医が異なる。 ●受付の方も、先生・看護師さんもハキハキしていて、 頼りがいがある感じ。
●小児言語難聴外来やめまい外来もある。 ●待合室は広く、名前を呼ばれたら中待合室に入る。 以前はキッズスペースがあったが、今はなくなった。 が、子供向けの本もあり、テレビも設置されている。 ●混み合っているときは、受付に断れば外出も可能。 ●耳の診察では、テレビモニター で見る事ができる。 (我が家は耳でしかかかった事がないのですが、HPによると 鼻やのども必要に応じて見せてくれるらしい。) ●調剤薬局が出口を出て建屋内にあるので便利。
先生も看護師さんも老若男女の対応に慣れているので、乳幼児でもスムーズに診てもらえます。 とくに耳の診察を嫌がるわが子がここでは騒がず暴れずに診察できたので、その技術力に感心してしまいした。 医師は、院長先生をはじめ常勤・非常勤が複数名いて曜日によって担当医が異なります。 担当医表は時々変更があり、病院の受付でもらえます。 院長先生の診察はとくに人気が高いので、指名をするとやや待ち時間が長くこともあります。
☆いつ行ってもだいたい混み合っているくらい人気のある病院。 ☆待合室が広く椅子の数も多い。テレビ・雑誌・キッズスペースがある。 ☆混み合っているときは受付に断れば外出も可能で、すぐそばに大型スーパーがあるので便利。 ☆もちろん大人の診察も可能で、妊娠中や授乳中などの治療方法や投薬の相談にも応じてくれるので安心。 ☆小児言語難聴外来やめまい外来もある。 ☆同じ建物内に調剤薬局があるので雨に濡れずに移動できる。
先生は2人いますが男性です。 子供が泣いても丁寧に見てくれます。
毎日混んでます。 受付開始前から病院の前に列ができるほど並んでます。 小さいですがキッズスペースがあります。 絵本もあるのでお子様がいても退屈しのぎにはなると思います。
混んでいる時も多いのですがいつ行っても雑な扱いはせず、先生がきちんと丁寧に向き合って話を聞いてくれ説明してくれます。 看護士の方々も子供の扱いに慣れていてとても親切にしてくださるので子供も泣かずに診察を受ける事が出来ます。
待合室に子供向けの絵本や水槽があるので、それを見ながら時間を潰して待っています。 混雑していてどうしてもぐずってしまう時は一旦外にも出られるので安心です。 全体的に明るい雰囲気の院内で清潔感があり気持ちよいです。
今回院長先生に息子を見てもらい 浸出性中耳炎を見つけてもらいました。 院長先生はすごく感じのよく、きちんと診てくださる方です。
混んでいる時はかなりまたされますが、待合室のきれいな魚が泳いでいる 水槽があり、子供はかなりそれで満足してかなりまてます。 あとあまり混んでいる時は外に一回出ても大丈夫です。
受付の方、看護師、医師ともに丁寧な方ばかりでした。 患者層は赤ちゃんから年配の方まで幅広いです。 うちの息子は耳垢掃除をしてもらったのですが、赤ちゃんの扱いは慣れているようで、こちらも安心して受診できました。
待合室が広く、椅子もたくさんあります。 私は抱っこで行きましたが、ゆったりしたスペースなのでベビーカーで行っても大丈夫だと思います。 またキッズスペースもあるので、椅子でじっとしていられないお子様も安心です。 待合室には、雑誌や子供向けの絵本がありました。
若い女性医師に診察して頂きました。何でも話しやすかったです。看護師さんもテキパキ対応してくれます。
とにかく、いつ行っても混んでいますが、それなり腕のいい証拠だと思います。
耳掃除してもらいました 女医さんで看護婦さんに頭を支えてもらいました、先生も看護婦さんも声をかけながらで、診察椅子は大人用ですが私が抱っこで座り、早くて優しい声かけしてもらい安心してみてもらえました
待合室が広いです。 ギッズスペースには滑り台もあり本は大人向け雑誌もありましたよ。 待合室に水槽が真ん中にあり、うちの子は魚に喜んでました。うちは待てましたが、待ち時間長いか聞いて外に出るのも受付で声かければ可能のようです。
耳の掃除をお願いしに行ったのですが院長先生自らしてくれました。 まだ、小さかった事もあり少し泣きましたが気持ちよかったのか終わった時には泣き止んでいました。 掃除中はカメラ?がついているのかモニター画面に写しだされ耳の中も見せてくれたので安心できました。
待合室にはキッズスペースがあり子供も飽きずに待てると思います。 人気がありいつも混んでいるのでかなりの時間待ちます。
優しい女性の先生に診ていただいて、子供が怖がること無く治療を受けられました。 耳のお掃除も快くしてくださり、お掃除中は先生もスタッフの方も、 常に優しく声かけをしてくださったので、嫌がったり、泣いたりしませんでした。 手際も良いと思いました。
人気があるので待ち時間が長いですが、滑り台やぬいぐるみがあるキッズスペースがあり、 絵本も用意されているので、飽きっぽいうちの子供でも待つことが出来ました。
とりあえず院長を指名すると待ちます。でもかなり腕はいい! ちゃんと話を聞いてくれて治療も的確。看護士さんも手際がいいしやさしい。
待つけど腕がかなりいいです。きちんと原因を究明してくれて的確に治してくれる気がします。 他の耳鼻科ではめんどくさがってやってくれない治療もきちんとやってくれます。
低月齢での受診だったため待ち時間が心配でしたが、受付の方が大変親切にあとどのくらいで診察かを教えてくれました。 先生も丁寧に診察して下さり的確なアドバイスを頂きました。口調も穏やかで安心できます。
とにかく先生、スタッフの方々が親切です。 初めての子供で心配な親の気持ちを理解して下さり、丁寧なアドバイスを頂きました。 患者が赤ちゃんだったせいもあるかもしれませんが、受付の方も笑顔いっぱいでとても気持ちよく通うことができました。
とても丁寧・親切!! ちゃんと話を聞いてくれるし、アドバイスも的確。 検査・治療については分からないことがなくなるくらい丁寧に説明してくれてから実施。 特に院長先生は人気抜群です。 穏やかな話し方で子供でも全然平気でした!
待ち時間は結構ありますが、そのかわりソレを納得するほどの診察の丁寧さ。 一人一人キチンと対応してくれます。 待ちスペースには熱帯魚の水槽があったり、滑り台などの子供の遊ぶスペースがあります。 絵本も多く、また大人向けの雑誌も豊富なので時間はかなり安易につぶせます。
院長先生はとてもテキパキとしていて、説明もとても詳しく、わかりやすく丁寧にしてくれます。 以前、別の耳鼻科へ通っていたのですがなかなか治らず、こちらで診てもらったら アレルギーなど別の疾患がわかり、治療法や薬も変わりすぐ良くなりました。 決断が早くて薬の出し方も上手なので、うちの子には合っています。 子供が血液検査を頑張ったら、キャラクターのポケットティッシュをご褒美にくれたことがあります。
初診時は院長先生が診てくれます。院長先生の他に、曜日によって数名の先生が居ます。 院長先生が人気で、指名をする人が多いですが、他の先生も良かったです。 ただ評判が良く、耳鼻科自体が少ないせいか、いつも大変混んでいます。(仕方ないんですが…) 絵本がたくさんあり、狭いですがキッズスペースがあり室内用の小さなすべり台やぬいぐるみなどがあるので 子供たちは遊びながら待つことが出来ます。 駐車場はありません。
小児耳鼻科だけあって先生の処置は素早く上手です。 まだ首のすわらない子を抱っこして行きましたが、看護師さんが荷物を持ってくれたり、受付の方が待合椅子まで診察券を持ってきてくれたりと皆さん親切です。
新しい病院のようで綺麗です。 初診は予約できないので30分ほど待ちましたが、次回からは予約ができるのですぐに診てもらえました。
手際良くすばやくやってくれました。 2人みてもらったのですが、上の子を診てもらってる時は看護師さんが下の子をだっこしてくれたので助かりました。 抱っこ紐を着けるのも手伝ってくれて、そういう小さな優しさが嬉しかったです
診察がおわったらガチャガチャができるので子供が大喜びでした
スタッフも多く、皆さん親切で、先生も診断が早く的確でした。お会計時も早かったです。
設備が、新しく、キッズルームもあり子供が飽きずに待てました。診察終わりに、シールとガチャガチャをくれて、子供は楽しく病院に行けました。 調剤薬局も同じビルにあるので、便利ですが、時間によってはビルに他の医療機関も入っているので混雑するときもあるそうです。
先生は丁寧に説明してくれます わからない事やお薬の希望もきいてくれます
開院当初から利用していますが、受付の人も先生も親切です。 診療が終わるとシールとガチャガチャのコインをいつもくれるので 子供も楽しみにしています 初回は電話予約で、通院時は次回の予約を先生がとってくれます。 予約があればほとんど待ち時間が無いので登園前にも通院できます
実家に帰っているときにかかりました。 受付の方も先生もみんな優しく丁寧でした。 先生は、お話をよく聞いてくださる方で安心できます。
キッズスペースにたくさんのおもちゃがあって飽きません。 診察が終わったら、シールとコインがもらえ、待合室にあるガチャガチャができます。 子供ががんばれるような工夫がすごいと思いました。
受付の方から看護士さん、先生までみんな優しいです。 受付の方は物腰やわらか。 看護士さんも初めて薬を飲ませる私(母)にアドバイスを下さり、笑顔で頑張ってくださいね!と一言。 不安だったのが顔に出ていたのかも?! 先生もギャン泣きの我が子にも動じず、テキパキと必要な診察をして下さり、あっという間に済みました。 お話しの仕方が優しい先生でした。
良いところは通う場合、2回目からは診察終わりに予約ができる。 初診は飛び込みですが、土曜日の朝一に行ったら一番乗りでした。 予約の方が優先ですが、10分程度の待ち時間で済みました。 提携のコインパーキングや駐輪場があります。 駅からも近いです。 また新しいビルなので病院内もキレイです。 同じビルに薬局もあり、薬の受け取りまでスムーズです。
3歳になる息子の耳垢除去とくしゃみが止まらないので受診。 丁寧に耳垢と鼻の処置をしていただきました。 腕は良いと思います。 予約も取れて混むことはありません。 キッズコーナーもあります。 看護師や受付のスタッフも親切です。
私自身も受診しましたが、先生がとても処置が上手いです!丁寧に患部の処置をするので治りが早いです。 予約がなくても待ち時間がほとんどないので小さな子供には良いと思います。
女性のスタッフがたくさんいて優しく対応していただきました。 ぐずったらシールをもってきてくれたり 声をかけていただきました。 先生も治るまできちんと診てくださいます。 診療時に次回の予約を取っていただけます。
とてもきれいで、キッズスペース、給水機があります。 診療後にはコインをもらってガチャガチャをやらせてくれます。 設備等も整っていて清潔です。
先生は優しい男性の方です。 毎回診察を頑張るとシールとガチャガチャのメダルをくれます。 なので嫌がる子供も頑張ればガチャガチャができる。と頑張ってくれます。 キッズスペースもおもちゃが多く、子連れに優しい耳鼻科です。 続きを読む
待ち時間が少なく、パパッと診察も簡潔に終わります。本当具合が悪いとき助かります。 男性の先生でしたが、受付、看護師、みなさん子供に優しく接してくれます。 診察前に、看護師さんから前回からの様子、変化や今回はどうしたのかどうか事前に確認があります。 また2人目妊娠中、看護師さんが代わりに子を抱っこし診察してくれ、とてもテキパキされてました。 院長先生の受診だと耳の様子が写真でハッキリ観れます。
入り口には熱帯魚の水槽があり、うちの子供は大のお気に入り。 子供が遊べる小さなお家や、オモチャ、ぬり絵、絵本があるので遊んでいる間に順番が来てあっという間で、お会計も早いです。 インターネット予約も出来るので赤ちゃんなど連れていくのも安心です。 耳鼻科はSEIYUの2Fに有り、車でも来れます。2Fの駐車で、そのまま二階の廊下に入れるドアがあります。 3Fの駐車場だと、エレベーターか階段で、1Fまで降りて別の入り口から2Fへ行けるエレベーター、階段があります。 同また同じ2Fに薬局があります。
のどの奥に違和感があり、それが日に日に高まっていきます。 発熱も何度かくりかえし、最後はご飯を食べるのもつらいくらいのどの中が腫れてしまいました。
看護師やスタッフは有能で、診察前に症状を聞いてきます。 女性のみで編成されています。 やさしい人ばかりです。 何度も行きたいと思わせる対応ですよ。
非常に良い病院のためか、いつも混雑しています。 先生がてきぱきと診断するので、回転はよいです。 30分以上待つことは、まずありません。 安心できます。
待合室はかなり広いです。 本も置いてあり、ゆっくりと診察までの時間を過ごすことができます。 待ち時間もあと何分と表示されるので、どれくらいかすぐに分かります。
先生に口の中を見せたところ、すぐにヨウレンキンの疑いありとのこと。 ヨウレンキンの診断キットで調べたら、ヨウレンキンでした。 すぐに点滴を打ちました。
ヨウレンキンの検査を受けました。 かなり症状が進行していて、のどの奥が膿んでいたため、緊急で点滴を打ちました。 また抗生物質を処方してもらいました。
とにかく先生が非常に優秀です。 てきぱきとこなす姿はベテランの域を超えています。 私のかかりつけの病院です。 喘息など、色々な病気をすぐに治してくれます。
花粉症に長年、悩まされており、根治治療ができるシダトレンという薬を処方してもらうためにこの病院に行きました。現在もシダトレンの服用を続けており、改善に向かっています。
看護師やスタッフは、さすが江戸っ子と言う形です。気さくで親切です。先生の診察前に、事前問診してくれるので、先生の診察のときはスムーズに進みます。
普段はとても込むのですが、今回は10分以内で診察をしてもらうことができました。連休明けなどは、30分待ちがざらです。 先生の診察がてきぱきしているので、回転は良いです。
待合室は広めで、清潔感があります。 風邪が流行したときは子供でいっぱいになりますが、廊下にも待合用の椅子が置いてあるので、安心して診察までの時間を待つことが出来ます。
医師はやさしく、丁寧に診察してくれます。切符が良い先生です。 治療方法についても、シダトレンを単純に処方するだけでなく、きちんと口の中を診てくれます。
月に1回、通っています。花粉症の治療をするためにシダトレンという薬を処方されています。 毎回、診察を行い、処方箋をもらっています。感じが良い先生です。
祝日を除くすべての日に診察しているので、サラリーマンの私としては非常に重宝しています。 日曜は午前中だけですが、ありがたいことです。病院全体の雰囲気も非常に下町チックでよいです。
とにかく花粉症の症状がひどく、長年悩まされていました。 これまで対処療法だったのですが、シダトレン服用で根治できるということで 来院を決意しました。
診察前に看護師が症状などを聞いてくれるので、医師の診察までの流れが非常にスムーズです。 対応には満足しています。 応対も非常に親切だと感じています。
平日は混みませんが、土日は非常に混みます。平日で10分、土日で30分というところでしょうか。 インフルエンザの予防接種の時期になると、大混雑します。
施設は非常に充実しており、鼻水がつまったり、のどが痛いときは取り除いてくれます。 煙を吸う機械を利用すると、のどの痛みがとれます。 施設は充実しており、清潔感もあります。
診断はてきぱきとして早く、シダトレンを服用して2年になりますが、だいぶ花粉症の症状がおさまってきています。 このままシダトレンの服用を続けて行きたいと思います。
長年花粉症に悩まされており、シダトレンを処方してもらっています。 一回の処方につき、30日分もらえます。 一日1回利用していますが、症状が緩和してきています。
看護師による問い合わせは、ノートPCを利用しています。 特に大声で聞かれることもなく、プライバシーに関しては守られていると感じます。 安心です。
西友と併設しており、クルマで通院することができます。 基本的に平日、土日に営業しており、祝日だけが休みです。 これは非常に便利だと思います。 診察も的確で安心できる病院です。
花粉症で鼻水、せき、のどの痛みがとまらなく、長年悩んでいました。 きたあやせ山口耳鼻科はよく利用しているので、症状を相談し、根治療法で治療することにしました。
看護師も丁寧で、事前に症状などを聞いてきます。 おかげで医師の診療時はスムーズに進むことができます。 やさしい看護婦さんが多いので、安心して通院できます。
人気がある病院なので、日によっては20分以上待たされることがありますが、 先生の診察がてきぱきしているので、比較的回転は速いです。 連休明けは混雑します。
待合室は比較的狭いですが、20人程度は入ることが出来ます。 掃除も行き届いていて、清潔感があります。 子供用の遊具も置いてあり、お子さんがいても安心です。
シダトレンを服用してから、症状が格段によくなりました。 服用してから数年は継続する必要があるということですが、これだけ症状が改善されれば、 継続したいと思います。
花粉症に長年悩まされており、診察してもらいました。 花粉症の根治療法でシダトレンの服用を勧められました。 検査した結果、花粉症アレルギーがあるということで、シダトレンを処方してもらいました。
待合室では患者のプライバシーは守られていると思います。 フルネームではなく、苗字だけで呼ばれるので、配慮されていると感じます。 事前の問診も、他人に見られないようにしてあります。
とにかく親切な病院です。 駐車場が隣の西友と共同なので、無料で利用することができます。 同じ施設内に薬局もあるので、薬の受け取りもスムーズに行うことができます。
花粉症の症状がひどく、春先になると、目やのどの痛み、涙や鼻水がとまりません。 これまでは対処療法でしたが、根治治療があるということで、来院しました。
受付後、看護師がPCを持ってきて、事前に症状を調査してくれます。 診察中もサポートが厚く、安心して受診できます。 よく教育されていると感心します。
受付から診察までの時間は、およそ30分程度です。 診察は早いです。 祝日以外の土日も診察しているため、非常に混みあいます。 それでも1時間以上待ったことはありません。
病院内の待合室は広く、清潔感があります。 待合室には水槽が置いてあったり、子供用の遊具がおいてあったりします。 混み合いますが、ゆっくり待つことが出来ます。
シダトレンのアレルギー検査の結果、薬を処方できることになり、1年ほど続けています。 シダトレンの服用を始めてから、症状が驚くほど改善しました。
花粉症を根治する薬として、シダトレンがあります。 シダトレンはアレルギー反応が強く出るため、事前にアレルギーテストを実施します。 それで問題なければ、薬の処方となります。
呼び出しのときは、フルネームではなく、苗字だけ呼ぶようにしてあります。 待合室がオープンなので、プライバシー保護は難しいところだと思いますが、健闘していると思います。
最寄駅から歩くと遠めですが、車やバイクをもっている人は駐車場が無料であるため、重宝します。 土日も診察してくれるので、非常に重宝しており、よい病院だと思います。
目のかゆみ、のどの痛み、せき、鼻水といった花粉症の症状です。 これまでは抗アレルギー薬を利用して対処していましたが、 年々症状が強くなり、根治治療である舌下療法を受けることにしました。
看護師やスタッフも教育が行き届いているようで、対応が丁寧です。 事前に病気の症状などを確認し、先生に伝達するシステムであるため、 診察がスムーズです。
信頼されている証か、混雑します。 平日で15分、土曜日で30分の待ち時間となります。 子供連れが多く、予防接種時期には廊下まで、はみ出すほどの混雑となります。
施設は非常に清潔で、待合室も比較的広いです。 外の廊下にも椅子がおいてあり、インフルエンザ時期にはそちらで待つことを進められます。 良く考えられていると思います。
舌下療法のリスクについて説明を受け、試験薬で検査を行いました。 結果、舌下療法を実施できることになり、シダトレンという処方薬を使用しています。 花粉症の症状が緩和されました。
花粉症に悩まされており、根本治療する舌下療法のうわさを聞きつけ きたあやせ山口耳鼻科に行きました。 舌下療法が実施可能か検査を受け、薬の処方が決定しました。 親切な説明でした。
受付で保険証などの確認しますが、大きな声でしゃべらずに周囲に配慮された対応をしていると感じました。 プライバシーに対する配慮は出来ていると思います。
毎年花粉症の時期になると憂鬱でした。 きたあやせ山口耳鼻科に行き、舌下療法を始めたところ、今シーズンは 花粉症の症状が緩和されています。 丁寧な対応に感謝です。
子どもに耳をつつかれてしまい、最初は何でもなかったのですが、2.3日後に耳の中がゴーゴー言ったり、聞こえづらい、耳の奥が痛むという症状が出てきて、子供もお世話になっている耳鼻科なので受診してみました。
看護師さんから診察の前に問診がありましたが、笑顔で親切でとても好感が持てました。 受付の方も感じは良いのですが、待合室にいる間少し私語が気になりました。
待合いっぱいに20人くらいの人が待っていましたが、診察がとても手際よく、人数の割にはそんなに待ちませんでした。 外出する場合も携帯で順番が見られるのでとても助かります。
待合室にはたくさんの患者さんがいましたが、広く清潔でした。 耳鼻科ということで子どもが多かったのですが、プレイルームや絵本などが置いてあり工夫されていると思いました。
経緯を話し、視診だけですぐに外耳炎と診断され、すぐに耳を洗浄してくれました。 洗浄するとかさぶたがたくさん出てきて驚きました。 それだけでかなりすっきりしまし、ゴーゴー言う不快感も一気になくなりました。
耳の視診ですぐに外耳炎と診断されました。 カメラでうつして、画面を見ながら説明していただきました。 炎症を起こしていたので抗生剤のタリビット点耳薬を処方されました。
特別に配慮されているとは思いませんでしたが、特に気になることもありませんでした。 診察間近になると中待合室に呼ばれますが、そこでは診察中の人のやりとりが聞こえてきます。 とはいえ、人気の医院なので診察をスムーズにするためには致し方ないと思っています。
とにかく、診察が手際よいのが一番の魅力です。 とはいっても適当なのではなく、きちんと診察していただき先生の腕は確かだと思います。 子連れでぱっぱと診察してもらいたいときなどには本当に最適な医院だと思います。
先生もスタッフの方も皆んなとても優しくて良いです。 先生は診察の時にやさしく子供の名前を◯◯ちゃーん!と呼びかけ、スタッフの方も◯◯ちゃんがんばれ~ 上手に出来たね~‼︎ と皆さんが褒めてくれるので娘も あまり嫌がりません! 2人目が産まれ、上の子と一緒に連れて行った時も上の子が診察している間に下の子をスタッフさんや看護師さんが見てくれていたりと皆さん本当に良い人ばかりで信頼できる耳鼻科さんです!!
混んでいても待ち時間が短いですし、子供が遊べる小さなお家やおもちゃ、ぬり絵や本があるので遊んでいる間に順番が来てあっという間です! お会計も早いです。 インターネット予約も出来るので赤ちゃんなど連れていくのも安心ですね!
高熱が出る前日、関節の痛みと喉の痛みを訴えていました。 明け方4時頃、体を触るとすごく熱くて熱を測ってみると39度でていました。 呼吸もつらそうで、頭が割れるように痛いと言った為、診療時間が開始するam9:00には病院に行きました。 とても人気のある病院ですが、オンライン受け付けがあるので、そんなには待ちません。
受付をすると、後からノートパソコンをもった看護師さんが症状を聞きに来てくれます。 外の廊下で待つ事も出来るのですが、そちらまできちんと声かけをしてくれるので安心して待つことが出来ます。
オンライン受け付けがあるので、診察カードを持っている場合は、ネットから予約が出来て大変便利です。 あと何人待っていて、大体どれくらい待つかが分かります。 待っている人数が少ない場合は予約をしてはいけないようです。 今回は、待っている人数が少なかったので、予約をせずそのまま行きましたが、15分ほどで呼ばれました。
花粉症でもあるのですが、鼻レーザーと舌下免疫治療法があるので、気になっています。 病院はそんなに大きくないのですが、看護師さんや事務の方が大勢いて、受付も早いし、清潔です。 また、キッズスーペースも有ります。 同じ階に処方箋があるので、スムーズに進みます。
喉の痛みを特に訴えていたので、鼻の穴からチューブのようなものを入れ、喉の奥までシッカリと診てくれました。 処置は的確で、過去の診療内容を確認しつつ診て頂けるので安心です。 頭の割れるような痛みを懸念され、熱が下がらないようであれば翌日も来院するように言われました。
のどの炎症(痛み)が強かったため、炎症や腫れを抑えるトラネキサム酸錠が処方され、直接喉に薬が塗られました。 また、高熱が出たため、ロゼオール錠が処方され、強いせいか胃のお薬も一緒に処方されました。 ロゼオール錠が効いたのか、39度あった高熱が一旦37度まで下がりました。
病院によっては、受付時に名前で呼んでいいか尋ねられる事も有りますが、こちらの病院では特にプライバシーの保護を促しているような説明はありませんでした。
祝日以外、すべての曜日が開院されているので、風邪かなと思ったらこちらの耳鼻科に行くようにしています。 不思議と小児科よりもすぐ治る気がします。 オンライン受け付けがあるのもプラス点です。
初診で行った時も待ち時間0でした。その後、お子さん連れの方が何組かきていましたが、診察が早いので待ち時間がすくないと思いました。男性の先生でしたが、子供にやさしく分かりやすく、そして、何より早いです。大人の私も鼻の具合が悪かったので一緒にかかりましたが、大人の私のほうの診察もすごく早くて、でも必要なことはやってくれて、説明も簡潔でした。具合の悪いときに、待ち時間がすくないのは大変助かります。
待ち時間が少ないところです。その分、診察はぱぱっとすぐ終わってしまいます。ほとんどまたないので、子連れには大変らくです。待つにしても、子供の塗り絵は本、おもちゃを用意してあるので少しの間は飽きずに待っていられます。同じビル内に薬局もあります。下は、西友、マクドナルドもあるため、便利です。
男の先生ですが、話し方が優しいので、子供が怖がらずに受診できます。 親しい感じで子供に接してくれます。
ネットで予約できます。 西友の上なので、待ち時間に買い物できます。
待ち時間は比較的少ないと思います。 鼻の詰まりが気になり受診しました。中耳炎になってないか、喉は腫れてないかしっかり診てくれました。 子どもも初めは泣いてしまいましたが、ずいぶんスッキリしたようで帰る時はニコニコでした。
看護師さんがとても優しく、わからないことは丁寧に説明してくれます。 西友の隣なので、帰りに買い物をして行けるのも良いです。
先生は男性の先生です。優しくて、質問にもきちんと答えてくれます。 比較的子供が多いので、スタッフの皆さんは子供の扱いにとても慣れていて頼りがいがあります。
2回目からネットで予約出来るので、待ち時間が少なくて済みます。 西友の隣で帰りに買い物もでき、便の良い場所にあります。
先生もスタッフも子供に慣れていて、扱いが上手です。 子どものに分かりやすい言葉で、丁寧に話しかけながら診察してくれるます。 受付の方も小さな子供の相手をするのが好きな感じで、笑顔で接してくださいます。
子連れが多い病院と知って来られている方が多い感じです。 医院の方は子どもとコミュニケーションを取るのが上手でした。 西友が隣にあるので、買い物がてら来院しやすくママ達に人気の医院です。
スタッフの方はみなさん子供慣れしていて受診しやすいです。 診察もテキパキとやってくれて、きちんと話も聞いてくれます。 また、日曜日や夜遅くまでやっているので助かっています。 ちょっとした鼻づまりでもしっかり対応してくれ、 いつでも来てくださいと言ってくれるので心強いです。
キッズスペースやちょっとしたおもちゃが置いてあり、 子連れには助かります。 人気のある病院のようですが、待ち時間も会計も短いので良いです。
先生も、受付・看護師の方々は、大人にも子どもにもとてもやさしいです。 赤ちゃん慣れしていてくれて、助かります。
待ちがあっても、わりとスムーズに進むので、待たされません。 小さい子を見てもらうには大変満足です。 アンパンマンのぬいぐるみが沢山あり、飽きさせません。
花粉症か何かで鼻がむず痒いので当日電話し12:30に病院に行きました。 ほとんど待たされる事無く診察していただくことが出来、12:50には治療が終了し、13:00には同じ建屋にある調剤薬局で薬を受け取る事が出来ました。 12時過ぎが空いているようで、30分ですべてが完了しました。 確かに手際よいです。
先生は優しく丁寧な診察なので、とても話が聞きやすいです。 また、スタッフの方々も皆親切なので雰囲気が良いです。
キッズスペースがあり飽きる事無くそこで遊べるというのと、日曜もやっているので大変ありがたいです。
先生は大体二人体制。看護士さんも多く、1診察室に3人くらいで見てくれるので子連れ抱っこで上の子を見てもらうのも安心。 院長先生は必ず子どもの名前を呼びながら診察してくれます。
混んでるな~と思っても、てきぱき進むので診察までが速い。キッズスペースと熱帯魚水槽ががあり、子どもが遊べる。同じビルに薬局がある。西友の上で駐車場が使える。
先生も受け付けの方もとても親切です。子どもが泣かないように、優しく声かけしながら診察してくださいます。
まず、土日も診察してくださるところが良いです(ただし土日は混んでいます)。また、平日の午前11時以降はだいたい空いてして、ほとんど待たずに診察していただけます。時間に融通がきく方は、この時間帯がオススメです。
院長先生も受けつけの方、スタッフさんもとても優しいです。 子供が診療中泣かないようにぬいぐるみなどでスタッフさんがあやしてくれます。 先生も子供に優しく声をかけながら診てくれます。 いつも混んでいますがスタッフさんがてきぱきしているからでしょうかあっという間に順番が来る気がします。
何といっても土日も診てくれるので思い立ったらすぐいけるのがいいです。 下にはスーパーもあって便利です。ネットで予約もできます。
いつも混んでいますが、スタッフの方はてきぱきと仕事されている感じです。
2回目以降はインターネットでの予約ができ、混雑した中で長時間待つこともないので便利です。
先生もスタッフもテキパキと仕事をこなしていて、混んでいるわりにはスムーズに診察できます。
西友のビルなので、駐車場もあり、ついでに買い物も出来て便利です。 同じビルに薬局もあるのでそれもとても楽です。
こどもの患者さんが多いので、先生もスタッフも子ども目線で対応してくれます。薬や症状の説明も丁寧です。
土曜日曜に診察してくれるので、安心です。また、携帯から予約をすることもできて便利です。耳鼻咽喉科ですが、発熱などの時にも対応してくれます。うちはしたことないですが、予防接種も受け付けています。
担当は院長ではなく若手の先生なのですが、「何がどうなってるか」をてきぱきと調べて教えてくれます。私的には凄くいい。 場所も西友の2Fで買い物ついでに通いやすい(車もOK)クリニックじゃないでしょうか。 子供さんが多いから、きっとお母さん方の評判もそこそこなのでは。
とても丁寧に優しく対応してくれます。スタッフの方も多く、診察前にはどのような症状か一人の方が付いて問診してくれます。先生も親切に対応してくれます。
2回目からはネット予約ができ、待たずに診ていただけます。
子供がよく診察にくるからか、みなさん子供の対応が上手です。 先生もスタッフも子供を名前で呼んでくれ、「○○ちゃん初めまして~。大丈夫だよ~。」などと優しく声をかけながら診察してくれるのが嬉しかったです。
再診の場合はネットや携帯で予約でき、常に待ち時間の確認ができるのであまり待たなくてすみます。 小さいですがキッズスペースがあり、子供を遊ばせることができます。
5ヶ月のベビの耳掃除で行ったのですが、受付やスタッフの方も丁寧で優しかったです。先生は2人います。ベビに声をかけながら耳掃除してくれました。また「気になるコトはありますか」と聞いてもらい焦らず診察してもらえました。「耳掃除だけでもきてくださいね」と言われ暖かい感じがしました。スタッフの方も「がんばったね」と声をかけてくださいました。次回も行こうと思います。
西友の駐車場を無料できるので車でも安心です。西友に隣接したキレイなビルの中にあります。院内は子供が飽きないように水槽があり遊ぶスペースもあります。診察室はカーテンで仕切られています。酸素を吸入する機械も(よくわからなくてすみません)5~6台ありました。同じフロア内には小児科・歯医者なども入っていました。フロアに座れるスペースが何ヶ所かあるので荷物の整理などできます。
先生は子供と仲良くなるのが上手です。 病院嫌いなうちの子でも、ここの先生だけは怖がらずに診察してもらうことができます。
初診以外はインターネット(携帯)で予約ができるので、待たされることがなく体調がすぐれない子供には負担がかからなくてお勧めです。 少し耳を気にしてるといった事でもちゃんとみてくれます。 うちの息子はいつもここで耳かきしてもらってます
先生は子供好きな印象でとても優しく、鼻水の吸引の時に「ばい菌バイバイキ~ン」などと声かけてくれます(笑)。使用する薬についても丁寧に相談にのってくれました。
待合室に子供の遊べるスペースがあったり、あちこちにぬいぐるみが置いてあったり子供が楽しめる雰囲気です。 パソコンや携帯から受付番号が取れたり待ち時間を確認したり出来るので、家を出る前に受付しておいたり待ち時間の間に他の用事を済ませたりする事も可能です。
先生がとても優しく子供好きな感じです。安心して診てもらえます。 子供が赤ちゃんの頃から通っていますが、名前も覚えて呼んでくれます。 待ち時間は子供スペースがあるので子供は遊びながら待てます。 スタッフの方も感じいいです。
携帯やパソコンからの予約システムがあり、混んでいる時などはとても便利です。 混んでいて待ち時間が長い土日は今まで予約システムが使えなかったのですが、平成20年1月より使えるようになり益々便利になりました。 西友のビルの2階にあるので、西友の駐車場も使えて車の方は便利だと思います。 薬局も同じフロア内にあるので助かります。 混んでいる日曜日は院長の同窓生の耳鼻咽喉科専門医の方が一緒に診療してくださるようになり、待ち時間の短縮が期待されます。
土日の休みにも、受診可能で、平日に仕事しているものにとってはたいへん嬉しい。 続きを読む
丁寧に診察してくれる。病状もしっかりしてくれるし、治し方、薬の説明もしっかりとしてくれる。土日も診察してくれるので、とっても助かる。
とても丁寧で設備も充実しています。
親切、丁寧でよかった。
再診の場合はオンラインで予約ができ、待ち時間が短縮できます。
子供に対しての言葉掛けが優しい治療が丁寧
手際がよく、ただ鼻水を吸引するだけの治療であっても、大変技術にすぐれているのがわかる。小さな子どもへの血液検査や紹介状を書くといった面倒な作業も、迅速に行ってもらえる。土日もやっているので、風邪の際など、休日診療所よりもずっと便利である。
子供に対しても丁寧な言葉遣いで、とても優しく、設備も整っている。待合室に子供の家があり、待ち時間に退屈しないので助かる。
平日はオンラインで予約できて便利だし、土日は逆に窓口受けつけのみですが、朝一から並べば、そんなに混んでないです。子供が飽きないように遊べるスペースも少しあります。もし飽きても、途中の廊下や階段なども広いので、気がまぎれます。
土日も診察してくれて、医師の対応も良い。
すぐに治った
丁寧・迅速・確実・安心
院長先生は男性。言葉少なめだが、穏やかな人柄で我が家の3歳0歳の子供たちは怖がらずに受診している。 女性の先生は、さばさばタイプで的確な処置をしてくれる印象。
清潔感がある。 平日の朝一、昼一は空いている。
先生もスタッフさんも皆さん優しいです。質問にもしっかり詳しく答えてくれました。 病院嫌いな息子に優しく接してくれたのが嬉しかったです
病院内は綺麗です。
男の先生と女の先生がいます。 土曜日は女医さんです。 先生と話していることは全てそばにいる方が パソコンにどんどん打ち込んでくれます。
若干空いているとこと。 院内は清潔です。 具合が悪いと奥のベットに寝かせてくれます。看護師さんも沢山いるので ささっとてが出てくるので診療はスムーズです。 薬局も隣にあります。 アレルギーもみてくれます。小さい子から大人までみてくれます。
院長先生に診ていただいています。 真面目な先生で診察も丁寧です。 だから安心して通っています。 これからもお願いします。
冬になると乾燥しているせいか朝方などよく咳き込みます。 男性医師が優しく診察して下さいました。子供も泣くこともなく安心できました。 クリニック内も清潔感がありホッと癒されるような空間で気に入りました。 受付の方もにこにこして感じが良かったです。 耳あかも取っていただけるようなのでこれからも通いたいと思います。
待ち時間が少ないし、先生の診察も丁寧。 スタッフも感じがいい。
鼻炎でお世話になりました。 アレルギーに関する説明がとても丁寧で、安心して治療を受けることが出来ました。 希望の薬を色々と選ばせて貰えることもありがたかったです。 スタッフさんも親切で、建物がとても綺麗で内装もとても可愛いらしく、心地よい空間でした! またお世話になりたいです。
子供の鼻水と咳が止まらず初めてこの病院に行ってみたんですが・・ 先生は診察の時にすごく丁寧に説明してくれて スタッフの皆さんも感じがよくて行ってみてよかったなと思いました!! 丁寧に説明してほしい人にはオススメです★
自宅が近いので通っています。待ち時間はありませんでした。 今日は診察は無く、吸引で来ました。スタッフさんの対応は普通でクリニック内はとてもきれいだと思います。 続きを読む
先生や看護師さんがいつも親切でていねい。説明も丁寧でわかりやすい。 待ち時間が少ない。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生・助手・受付の方みんな親切な方ばかりです。
駅前で新しいので、院内がとても明るくてきれいです。キッズスペースがあるので待ち時間も退屈せずに待てるのでいいと思います。
優しい先生でした。スタッフの方も良いです。
子供が鼻にティッシュを詰めてしまい、取れなくなって行きました。
時間が午後6時を過ぎていたので、近所の耳鼻科が終わってしまい保健所に電話して紹介してもらったのがここの耳鼻科です。
何といっても診療時間が7時までというのに助かりました。
待合室には子供の遊び道具がたくさんあります。滑り台もありました。
駐車場は反対車線のライフを利用するようです。
いつも混んでいますが、ネット予約が出来るので待ち時間が少なくすむのが助かります。
続きを読む
母がずっと通っていた病院が耳鼻科のみだったのが不満だったので、良い所を探してて、こちらが耳鼻咽喉科だったので行ってみました。
院内はかなり広く、設備も最新のしっかりした物だったらしいです。
なにより高齢の母にとっては先生がしっかり話を聞いてくれたのと、わかりやすく丁寧に説明をしてもらった事がとても良かった様です。
気になっていた喉も診て貰い、耳垢もしっかり取ってくれたそうです。
母は気に入ったらしく、定期的に通って診てもらいたいとの事でした。
院長先生の人柄がよく適切に処置してくれます。
息子が副鼻腔炎で診察してもらったのですが、薬を処方してもらい一か月で治ってしまいました。
比較的医師もたくさんいて短時間で診察してもらえます。
平日は休診日もなく土曜の午後も診察しています。日帰りの手術もしてもらえます。
待合室も広くゆったりとしていて診察室もきれいです。
私の担当は女性の先生で、今までイビキの事、鼻血、アレルギー、その他いろんな事を相談してきました。
「話しやすい」って重要だと思います。
説明もわかりやすいし、これからもお世話になると思います。
子供が、睡眠時無呼吸症候群の時も御世話になりました。
竹ノ塚に住んでいた頃は、子供の中耳炎で良く通っていましたが、草加に引越してからは、なかなか行く事も減り…今回、自分が耳の調子が悪く、近所の耳鼻科で診てもらいましたが、原因がわからず、久し振りにこやま耳鼻科に行きました。
院長先生指名だったので、待ち時間はありましたが、納得のいく説明と処置に感激☆
不快感でいっぱいの左耳が、あっという間に治ってしまい感謝☆
信頼出来る病院があって、家族共々これからも御世話になりたいです。
わたしは難聴で悩んでおり、いろいろな大学病院等をまわり診察をうけてまいりましたが納得できずにおりました。
親しい友人からこちらのこやまクリニックを紹介され、迷った末行ってみることにしました。
迷った理由は本や雑誌にも書いておられるドクターと聞き、偉そうで事務的な診察になるのではないかと、また、家から遠いこともあり気が進まなかったのです。
中に入るとスッキリと落ち着いており待合室も広く大きなクリニックでした。
実際にその院長先生の診察を受けたところ、意外にも話しやすく、説明べたの私の話をよく聞いてくださり、大変穏やかな診察でした。
設備も大学病院のように整っており安心して通えると納得のいくものでした。
これからもお世話になります。宜しくお願いいたします。
別病院でMRIと血液検査をした際に、蓄膿症がかなり酷い事が判明し、その病院には耳鼻科がなかったのでコチラの病院で治療を始めました。
蓄膿症=内視鏡手術と思いこんでいたのですが、院長先生に診察して頂き、薬で治療出来ると思われるとの事でした。
診察の際、別病院での血液検査の結果も参考にされたようなのですが、検査した病院では一切説明してくれなかった血液検査の数値についても、コチラの院長先生は詳しく説明して下さり、(初めての病院だったんですが)とても安心して治療を始める事が出来ました。
院長先生は、物腰もとても柔らかく、信頼出来る先生だと感じました。
そんな方なので、院長先生のおられる曜日(終日:月・水、午後のみ:金)は混みます。
待合室には、小さいですがキッズスペースがある為、昼間は子供さんが多いです。
入口と出口が違うので、初めて行った時は少し戸惑いましたが、出口側の扉のから出ると、同じビル内に保険調剤薬局があるので便利です。
子供が耳掃除を嫌うので、学校検診の時いつも耳垢で注意されます。
色々な耳鼻科に通いましたが、薬が必要だったり痛かったり……。こちらは直ぐ処理してくださり、痛くもなかったようです。
説明も判りやすく、丁寧にしていただけました。
風邪薬が強かったらしく、匂いが分からなくなりました。
匂いが分からなくて便利な時もありますが、子供がウンチをしても分からないので病院へ行きました。
原因が分からず不安でしたが、院長先生の詳しい説明を聞き安心し、薬の説明や止め時などの時期をとても親身になって、教えてくれました。
今も治療中ですが、あの説明がなければ一人で病気について考え込んでしまっていたと思います。
主人が扁桃腺が腫れたとき、お世話になりました。
とても優しく、お話がわかりやすく、その後自律神経失調症で体調を崩してめまいがひどかったときにも見ていただきました。
ふらふらして待合室で待つことが困難なことを伝えると、すぐに手配してくださって優先してみてくださいました。
その後アドバイスを色々頂いて、今は治療に専念しています。
臨機応変で対応してくださって、素人の小さな質問にも親身になって答えてくださって感謝しております。
ただ大変混雑しているので気軽に見ていただくことができないのが残念です。
小さな子どもを連れて行くのはちょっと大変だと思います。
3年ほど前、定年を前にして体調不良になり、大病院で検診をしてもらいましたが、診断結果の説明は不安をかきたてるようなものでした。
知り合いの勧めで現在の開業医に通うことにしましたが、先生の説明が、丁寧でかつ具体的、しかも人間味あふれ
る話し方で、患者の安心感と挑戦意欲を引き出してくれます。
以来3年間、毎月1度の定期健診に通い続けていますが、状況の好転した今もそれは続いています。
ホームドクターとしては最適な医院だと思っています。
子供が1歳の時から風邪を引くたびに中耳炎をこじらせ、近所の耳鼻科に通っていましたが、行くたびにたいした事はないといわれ、治らずじまいでした。
ネットで、こちらの口コミを拝見させていただき、早速通院した所、とても丁寧に診察していただき、子供の耳の調子もとても良くなりました。
もっと口コミがあっても良いのではないかと思いました。
近所では評判の名医さんです。
10歳の子供がアレルギー性鼻炎になってしまい、先生にお世話になりました。
子供に対しても優しく接してくださり、安心して治療を受けることができました。
3、4回の治療で回復しました。
お医者様(小児科)でもここはお勧めしてくれました。
私のひどい蓄膿症もここの処方してくれた薬でスグに治りました。
友人もみんなここを言いますよ♪
親切に色々アドバイスくださり、この病院には大変お世話になっています。
いつも混み合っていますが、先生はとても丁寧に診てくれるので通っています。
続きを読む
広くてテレビもあってよかった。 ただ混んでてお子さんの患者が多い
続きを読む
常に混雑していてすごく待つ。予約システムがあった方が良いと思う。
続きを読む
とにかく待つ。ここは、老若男女みんなくるのでいつも混んでいるイメージ。早めにいってもギリギリにいってもとにかく待つのを覚悟した方がよい。
続きを読む
先生も、スタッフの方も、みなさん、子供に対して優しいです。女医さんもいます。受付で言えば希望の先生にして下さいます。
診療開始直後は混んでいますが、水槽があるので、魚好きな子には、時間つぶしになると思います。絵本も置いてあります。テレビもあります。
0歳~診察してくださいます。
院長先生は、とても親切で上手だとおもいます。
子供の扱いも慣れているので、泣いても大丈夫です。
受付をすれば、外出できます。
子供だと長時間待つことが難しいので、とても助かります。
戻った時に受付の方に声をかければ、大丈夫です。
先生は数名いらっしゃいます。診察では話をしっかり聞いてもらえました。
患者さんが多いですが、先生も数名いらっしゃるので、回転は早いと思います。待合室が広くて明るいです。
●常勤・非常勤が複数名いて、曜日によって担当医が異なる。
●受付の方も、先生・看護師さんもハキハキしていて、
頼りがいがある感じ。
●小児言語難聴外来やめまい外来もある。
●待合室は広く、名前を呼ばれたら中待合室に入る。
以前はキッズスペースがあったが、今はなくなった。
が、子供向けの本もあり、テレビも設置されている。
●混み合っているときは、受付に断れば外出も可能。
●耳の診察では、テレビモニター
で見る事ができる。
(我が家は耳でしかかかった事がないのですが、HPによると
鼻やのども必要に応じて見せてくれるらしい。)
●調剤薬局が出口を出て建屋内にあるので便利。
先生も看護師さんも老若男女の対応に慣れているので、乳幼児でもスムーズに診てもらえます。
とくに耳の診察を嫌がるわが子がここでは騒がず暴れずに診察できたので、その技術力に感心してしまいした。
医師は、院長先生をはじめ常勤・非常勤が複数名いて曜日によって担当医が異なります。
担当医表は時々変更があり、病院の受付でもらえます。
院長先生の診察はとくに人気が高いので、指名をするとやや待ち時間が長くこともあります。
☆いつ行ってもだいたい混み合っているくらい人気のある病院。
☆待合室が広く椅子の数も多い。テレビ・雑誌・キッズスペースがある。
☆混み合っているときは受付に断れば外出も可能で、すぐそばに大型スーパーがあるので便利。
☆もちろん大人の診察も可能で、妊娠中や授乳中などの治療方法や投薬の相談にも応じてくれるので安心。
☆小児言語難聴外来やめまい外来もある。
☆同じ建物内に調剤薬局があるので雨に濡れずに移動できる。
先生は2人いますが男性です。
子供が泣いても丁寧に見てくれます。
毎日混んでます。
受付開始前から病院の前に列ができるほど並んでます。
小さいですがキッズスペースがあります。
絵本もあるのでお子様がいても退屈しのぎにはなると思います。
混んでいる時も多いのですがいつ行っても雑な扱いはせず、先生がきちんと丁寧に向き合って話を聞いてくれ説明してくれます。
看護士の方々も子供の扱いに慣れていてとても親切にしてくださるので子供も泣かずに診察を受ける事が出来ます。
待合室に子供向けの絵本や水槽があるので、それを見ながら時間を潰して待っています。
混雑していてどうしてもぐずってしまう時は一旦外にも出られるので安心です。
全体的に明るい雰囲気の院内で清潔感があり気持ちよいです。
今回院長先生に息子を見てもらい
浸出性中耳炎を見つけてもらいました。
院長先生はすごく感じのよく、きちんと診てくださる方です。
混んでいる時はかなりまたされますが、待合室のきれいな魚が泳いでいる
水槽があり、子供はかなりそれで満足してかなりまてます。
あとあまり混んでいる時は外に一回出ても大丈夫です。
受付の方、看護師、医師ともに丁寧な方ばかりでした。
患者層は赤ちゃんから年配の方まで幅広いです。
うちの息子は耳垢掃除をしてもらったのですが、赤ちゃんの扱いは慣れているようで、こちらも安心して受診できました。
待合室が広く、椅子もたくさんあります。
私は抱っこで行きましたが、ゆったりしたスペースなのでベビーカーで行っても大丈夫だと思います。
またキッズスペースもあるので、椅子でじっとしていられないお子様も安心です。
待合室には、雑誌や子供向けの絵本がありました。
若い女性医師に診察して頂きました。何でも話しやすかったです。看護師さんもテキパキ対応してくれます。
とにかく、いつ行っても混んでいますが、それなり腕のいい証拠だと思います。
耳掃除してもらいました
女医さんで看護婦さんに頭を支えてもらいました、先生も看護婦さんも声をかけながらで、診察椅子は大人用ですが私が抱っこで座り、早くて優しい声かけしてもらい安心してみてもらえました
待合室が広いです。
ギッズスペースには滑り台もあり本は大人向け雑誌もありましたよ。
待合室に水槽が真ん中にあり、うちの子は魚に喜んでました。うちは待てましたが、待ち時間長いか聞いて外に出るのも受付で声かければ可能のようです。
耳の掃除をお願いしに行ったのですが院長先生自らしてくれました。
まだ、小さかった事もあり少し泣きましたが気持ちよかったのか終わった時には泣き止んでいました。
掃除中はカメラ?がついているのかモニター画面に写しだされ耳の中も見せてくれたので安心できました。
待合室にはキッズスペースがあり子供も飽きずに待てると思います。
人気がありいつも混んでいるのでかなりの時間待ちます。
優しい女性の先生に診ていただいて、子供が怖がること無く治療を受けられました。
耳のお掃除も快くしてくださり、お掃除中は先生もスタッフの方も、
常に優しく声かけをしてくださったので、嫌がったり、泣いたりしませんでした。
手際も良いと思いました。
人気があるので待ち時間が長いですが、滑り台やぬいぐるみがあるキッズスペースがあり、
絵本も用意されているので、飽きっぽいうちの子供でも待つことが出来ました。
とりあえず院長を指名すると待ちます。でもかなり腕はいい!
ちゃんと話を聞いてくれて治療も的確。看護士さんも手際がいいしやさしい。
待つけど腕がかなりいいです。きちんと原因を究明してくれて的確に治してくれる気がします。
他の耳鼻科ではめんどくさがってやってくれない治療もきちんとやってくれます。
低月齢での受診だったため待ち時間が心配でしたが、受付の方が大変親切にあとどのくらいで診察かを教えてくれました。
先生も丁寧に診察して下さり的確なアドバイスを頂きました。口調も穏やかで安心できます。
とにかく先生、スタッフの方々が親切です。
初めての子供で心配な親の気持ちを理解して下さり、丁寧なアドバイスを頂きました。
患者が赤ちゃんだったせいもあるかもしれませんが、受付の方も笑顔いっぱいでとても気持ちよく通うことができました。
とても丁寧・親切!!
ちゃんと話を聞いてくれるし、アドバイスも的確。
検査・治療については分からないことがなくなるくらい丁寧に説明してくれてから実施。
特に院長先生は人気抜群です。
穏やかな話し方で子供でも全然平気でした!
待ち時間は結構ありますが、そのかわりソレを納得するほどの診察の丁寧さ。
一人一人キチンと対応してくれます。
待ちスペースには熱帯魚の水槽があったり、滑り台などの子供の遊ぶスペースがあります。
絵本も多く、また大人向けの雑誌も豊富なので時間はかなり安易につぶせます。
院長先生はとてもテキパキとしていて、説明もとても詳しく、わかりやすく丁寧にしてくれます。
以前、別の耳鼻科へ通っていたのですがなかなか治らず、こちらで診てもらったら
アレルギーなど別の疾患がわかり、治療法や薬も変わりすぐ良くなりました。
決断が早くて薬の出し方も上手なので、うちの子には合っています。
子供が血液検査を頑張ったら、キャラクターのポケットティッシュをご褒美にくれたことがあります。
初診時は院長先生が診てくれます。院長先生の他に、曜日によって数名の先生が居ます。
院長先生が人気で、指名をする人が多いですが、他の先生も良かったです。
ただ評判が良く、耳鼻科自体が少ないせいか、いつも大変混んでいます。(仕方ないんですが…)
絵本がたくさんあり、狭いですがキッズスペースがあり室内用の小さなすべり台やぬいぐるみなどがあるので
子供たちは遊びながら待つことが出来ます。
駐車場はありません。
小児耳鼻科だけあって先生の処置は素早く上手です。
まだ首のすわらない子を抱っこして行きましたが、看護師さんが荷物を持ってくれたり、受付の方が待合椅子まで診察券を持ってきてくれたりと皆さん親切です。
新しい病院のようで綺麗です。
初診は予約できないので30分ほど待ちましたが、次回からは予約ができるのですぐに診てもらえました。
手際良くすばやくやってくれました。
2人みてもらったのですが、上の子を診てもらってる時は看護師さんが下の子をだっこしてくれたので助かりました。
抱っこ紐を着けるのも手伝ってくれて、そういう小さな優しさが嬉しかったです
診察がおわったらガチャガチャができるので子供が大喜びでした
スタッフも多く、皆さん親切で、先生も診断が早く的確でした。お会計時も早かったです。
設備が、新しく、キッズルームもあり子供が飽きずに待てました。診察終わりに、シールとガチャガチャをくれて、子供は楽しく病院に行けました。
調剤薬局も同じビルにあるので、便利ですが、時間によってはビルに他の医療機関も入っているので混雑するときもあるそうです。
先生は丁寧に説明してくれます
わからない事やお薬の希望もきいてくれます
開院当初から利用していますが、受付の人も先生も親切です。
診療が終わるとシールとガチャガチャのコインをいつもくれるので
子供も楽しみにしています
初回は電話予約で、通院時は次回の予約を先生がとってくれます。
予約があればほとんど待ち時間が無いので登園前にも通院できます
実家に帰っているときにかかりました。
受付の方も先生もみんな優しく丁寧でした。
先生は、お話をよく聞いてくださる方で安心できます。
キッズスペースにたくさんのおもちゃがあって飽きません。
診察が終わったら、シールとコインがもらえ、待合室にあるガチャガチャができます。
子供ががんばれるような工夫がすごいと思いました。
受付の方から看護士さん、先生までみんな優しいです。
受付の方は物腰やわらか。
看護士さんも初めて薬を飲ませる私(母)にアドバイスを下さり、笑顔で頑張ってくださいね!と一言。
不安だったのが顔に出ていたのかも?!
先生もギャン泣きの我が子にも動じず、テキパキと必要な診察をして下さり、あっという間に済みました。
お話しの仕方が優しい先生でした。
良いところは通う場合、2回目からは診察終わりに予約ができる。
初診は飛び込みですが、土曜日の朝一に行ったら一番乗りでした。
予約の方が優先ですが、10分程度の待ち時間で済みました。
提携のコインパーキングや駐輪場があります。
駅からも近いです。
また新しいビルなので病院内もキレイです。
同じビルに薬局もあり、薬の受け取りまでスムーズです。
3歳になる息子の耳垢除去とくしゃみが止まらないので受診。
丁寧に耳垢と鼻の処置をしていただきました。
腕は良いと思います。
予約も取れて混むことはありません。
キッズコーナーもあります。
看護師や受付のスタッフも親切です。
私自身も受診しましたが、先生がとても処置が上手いです!丁寧に患部の処置をするので治りが早いです。
予約がなくても待ち時間がほとんどないので小さな子供には良いと思います。
女性のスタッフがたくさんいて優しく対応していただきました。
ぐずったらシールをもってきてくれたり
声をかけていただきました。
先生も治るまできちんと診てくださいます。
診療時に次回の予約を取っていただけます。
とてもきれいで、キッズスペース、給水機があります。
診療後にはコインをもらってガチャガチャをやらせてくれます。
設備等も整っていて清潔です。
先生は優しい男性の方です。 毎回診察を頑張るとシールとガチャガチャのメダルをくれます。 なので嫌がる子供も頑張ればガチャガチャができる。と頑張ってくれます。 キッズスペースもおもちゃが多く、子連れに優しい耳鼻科です。
続きを読む
待ち時間が少なく、パパッと診察も簡潔に終わります。本当具合が悪いとき助かります。
男性の先生でしたが、受付、看護師、みなさん子供に優しく接してくれます。
診察前に、看護師さんから前回からの様子、変化や今回はどうしたのかどうか事前に確認があります。
また2人目妊娠中、看護師さんが代わりに子を抱っこし診察してくれ、とてもテキパキされてました。
院長先生の受診だと耳の様子が写真でハッキリ観れます。
入り口には熱帯魚の水槽があり、うちの子供は大のお気に入り。
子供が遊べる小さなお家や、オモチャ、ぬり絵、絵本があるので遊んでいる間に順番が来てあっという間で、お会計も早いです。
インターネット予約も出来るので赤ちゃんなど連れていくのも安心です。
耳鼻科はSEIYUの2Fに有り、車でも来れます。2Fの駐車で、そのまま二階の廊下に入れるドアがあります。
3Fの駐車場だと、エレベーターか階段で、1Fまで降りて別の入り口から2Fへ行けるエレベーター、階段があります。
同また同じ2Fに薬局があります。
のどの奥に違和感があり、それが日に日に高まっていきます。
発熱も何度かくりかえし、最後はご飯を食べるのもつらいくらいのどの中が腫れてしまいました。
看護師やスタッフは有能で、診察前に症状を聞いてきます。
女性のみで編成されています。
やさしい人ばかりです。
何度も行きたいと思わせる対応ですよ。
非常に良い病院のためか、いつも混雑しています。
先生がてきぱきと診断するので、回転はよいです。
30分以上待つことは、まずありません。
安心できます。
待合室はかなり広いです。
本も置いてあり、ゆっくりと診察までの時間を過ごすことができます。
待ち時間もあと何分と表示されるので、どれくらいかすぐに分かります。
先生に口の中を見せたところ、すぐにヨウレンキンの疑いありとのこと。
ヨウレンキンの診断キットで調べたら、ヨウレンキンでした。
すぐに点滴を打ちました。
ヨウレンキンの検査を受けました。
かなり症状が進行していて、のどの奥が膿んでいたため、緊急で点滴を打ちました。
また抗生物質を処方してもらいました。
とにかく先生が非常に優秀です。
てきぱきとこなす姿はベテランの域を超えています。
私のかかりつけの病院です。
喘息など、色々な病気をすぐに治してくれます。
花粉症に長年、悩まされており、根治治療ができるシダトレンという薬を処方してもらうためにこの病院に行きました。現在もシダトレンの服用を続けており、改善に向かっています。
看護師やスタッフは、さすが江戸っ子と言う形です。気さくで親切です。先生の診察前に、事前問診してくれるので、先生の診察のときはスムーズに進みます。
普段はとても込むのですが、今回は10分以内で診察をしてもらうことができました。連休明けなどは、30分待ちがざらです。
先生の診察がてきぱきしているので、回転は良いです。
待合室は広めで、清潔感があります。
風邪が流行したときは子供でいっぱいになりますが、廊下にも待合用の椅子が置いてあるので、安心して診察までの時間を待つことが出来ます。
医師はやさしく、丁寧に診察してくれます。切符が良い先生です。
治療方法についても、シダトレンを単純に処方するだけでなく、きちんと口の中を診てくれます。
月に1回、通っています。花粉症の治療をするためにシダトレンという薬を処方されています。
毎回、診察を行い、処方箋をもらっています。感じが良い先生です。
祝日を除くすべての日に診察しているので、サラリーマンの私としては非常に重宝しています。
日曜は午前中だけですが、ありがたいことです。病院全体の雰囲気も非常に下町チックでよいです。
とにかく花粉症の症状がひどく、長年悩まされていました。
これまで対処療法だったのですが、シダトレン服用で根治できるということで
来院を決意しました。
診察前に看護師が症状などを聞いてくれるので、医師の診察までの流れが非常にスムーズです。
対応には満足しています。
応対も非常に親切だと感じています。
平日は混みませんが、土日は非常に混みます。平日で10分、土日で30分というところでしょうか。
インフルエンザの予防接種の時期になると、大混雑します。
施設は非常に充実しており、鼻水がつまったり、のどが痛いときは取り除いてくれます。
煙を吸う機械を利用すると、のどの痛みがとれます。
施設は充実しており、清潔感もあります。
診断はてきぱきとして早く、シダトレンを服用して2年になりますが、だいぶ花粉症の症状がおさまってきています。
このままシダトレンの服用を続けて行きたいと思います。
長年花粉症に悩まされており、シダトレンを処方してもらっています。
一回の処方につき、30日分もらえます。
一日1回利用していますが、症状が緩和してきています。
看護師による問い合わせは、ノートPCを利用しています。
特に大声で聞かれることもなく、プライバシーに関しては守られていると感じます。
安心です。
西友と併設しており、クルマで通院することができます。
基本的に平日、土日に営業しており、祝日だけが休みです。
これは非常に便利だと思います。
診察も的確で安心できる病院です。
花粉症で鼻水、せき、のどの痛みがとまらなく、長年悩んでいました。
きたあやせ山口耳鼻科はよく利用しているので、症状を相談し、根治療法で治療することにしました。
看護師も丁寧で、事前に症状などを聞いてきます。
おかげで医師の診療時はスムーズに進むことができます。
やさしい看護婦さんが多いので、安心して通院できます。
人気がある病院なので、日によっては20分以上待たされることがありますが、
先生の診察がてきぱきしているので、比較的回転は速いです。
連休明けは混雑します。
待合室は比較的狭いですが、20人程度は入ることが出来ます。
掃除も行き届いていて、清潔感があります。
子供用の遊具も置いてあり、お子さんがいても安心です。
シダトレンを服用してから、症状が格段によくなりました。
服用してから数年は継続する必要があるということですが、これだけ症状が改善されれば、
継続したいと思います。
花粉症に長年悩まされており、診察してもらいました。
花粉症の根治療法でシダトレンの服用を勧められました。
検査した結果、花粉症アレルギーがあるということで、シダトレンを処方してもらいました。
待合室では患者のプライバシーは守られていると思います。
フルネームではなく、苗字だけで呼ばれるので、配慮されていると感じます。
事前の問診も、他人に見られないようにしてあります。
とにかく親切な病院です。
駐車場が隣の西友と共同なので、無料で利用することができます。
同じ施設内に薬局もあるので、薬の受け取りもスムーズに行うことができます。
花粉症の症状がひどく、春先になると、目やのどの痛み、涙や鼻水がとまりません。
これまでは対処療法でしたが、根治治療があるということで、来院しました。
受付後、看護師がPCを持ってきて、事前に症状を調査してくれます。
診察中もサポートが厚く、安心して受診できます。
よく教育されていると感心します。
受付から診察までの時間は、およそ30分程度です。
診察は早いです。
祝日以外の土日も診察しているため、非常に混みあいます。
それでも1時間以上待ったことはありません。
病院内の待合室は広く、清潔感があります。
待合室には水槽が置いてあったり、子供用の遊具がおいてあったりします。
混み合いますが、ゆっくり待つことが出来ます。
シダトレンのアレルギー検査の結果、薬を処方できることになり、1年ほど続けています。
シダトレンの服用を始めてから、症状が驚くほど改善しました。
花粉症を根治する薬として、シダトレンがあります。
シダトレンはアレルギー反応が強く出るため、事前にアレルギーテストを実施します。
それで問題なければ、薬の処方となります。
呼び出しのときは、フルネームではなく、苗字だけ呼ぶようにしてあります。
待合室がオープンなので、プライバシー保護は難しいところだと思いますが、健闘していると思います。
最寄駅から歩くと遠めですが、車やバイクをもっている人は駐車場が無料であるため、重宝します。
土日も診察してくれるので、非常に重宝しており、よい病院だと思います。
目のかゆみ、のどの痛み、せき、鼻水といった花粉症の症状です。
これまでは抗アレルギー薬を利用して対処していましたが、
年々症状が強くなり、根治治療である舌下療法を受けることにしました。
看護師やスタッフも教育が行き届いているようで、対応が丁寧です。
事前に病気の症状などを確認し、先生に伝達するシステムであるため、
診察がスムーズです。
信頼されている証か、混雑します。
平日で15分、土曜日で30分の待ち時間となります。
子供連れが多く、予防接種時期には廊下まで、はみ出すほどの混雑となります。
施設は非常に清潔で、待合室も比較的広いです。
外の廊下にも椅子がおいてあり、インフルエンザ時期にはそちらで待つことを進められます。 良く考えられていると思います。
舌下療法のリスクについて説明を受け、試験薬で検査を行いました。
結果、舌下療法を実施できることになり、シダトレンという処方薬を使用しています。 花粉症の症状が緩和されました。
花粉症に悩まされており、根本治療する舌下療法のうわさを聞きつけ
きたあやせ山口耳鼻科に行きました。
舌下療法が実施可能か検査を受け、薬の処方が決定しました。
親切な説明でした。
受付で保険証などの確認しますが、大きな声でしゃべらずに周囲に配慮された対応をしていると感じました。
プライバシーに対する配慮は出来ていると思います。
毎年花粉症の時期になると憂鬱でした。
きたあやせ山口耳鼻科に行き、舌下療法を始めたところ、今シーズンは
花粉症の症状が緩和されています。
丁寧な対応に感謝です。
子どもに耳をつつかれてしまい、最初は何でもなかったのですが、2.3日後に耳の中がゴーゴー言ったり、聞こえづらい、耳の奥が痛むという症状が出てきて、子供もお世話になっている耳鼻科なので受診してみました。
看護師さんから診察の前に問診がありましたが、笑顔で親切でとても好感が持てました。
受付の方も感じは良いのですが、待合室にいる間少し私語が気になりました。
待合いっぱいに20人くらいの人が待っていましたが、診察がとても手際よく、人数の割にはそんなに待ちませんでした。
外出する場合も携帯で順番が見られるのでとても助かります。
待合室にはたくさんの患者さんがいましたが、広く清潔でした。
耳鼻科ということで子どもが多かったのですが、プレイルームや絵本などが置いてあり工夫されていると思いました。
経緯を話し、視診だけですぐに外耳炎と診断され、すぐに耳を洗浄してくれました。
洗浄するとかさぶたがたくさん出てきて驚きました。
それだけでかなりすっきりしまし、ゴーゴー言う不快感も一気になくなりました。
耳の視診ですぐに外耳炎と診断されました。
カメラでうつして、画面を見ながら説明していただきました。
炎症を起こしていたので抗生剤のタリビット点耳薬を処方されました。
特別に配慮されているとは思いませんでしたが、特に気になることもありませんでした。
診察間近になると中待合室に呼ばれますが、そこでは診察中の人のやりとりが聞こえてきます。
とはいえ、人気の医院なので診察をスムーズにするためには致し方ないと思っています。
とにかく、診察が手際よいのが一番の魅力です。
とはいっても適当なのではなく、きちんと診察していただき先生の腕は確かだと思います。
子連れでぱっぱと診察してもらいたいときなどには本当に最適な医院だと思います。
先生もスタッフの方も皆んなとても優しくて良いです。
先生は診察の時にやさしく子供の名前を◯◯ちゃーん!と呼びかけ、スタッフの方も◯◯ちゃんがんばれ~
上手に出来たね~‼︎
と皆さんが褒めてくれるので娘も
あまり嫌がりません!
2人目が産まれ、上の子と一緒に連れて行った時も上の子が診察している間に下の子をスタッフさんや看護師さんが見てくれていたりと皆さん本当に良い人ばかりで信頼できる耳鼻科さんです!!
混んでいても待ち時間が短いですし、子供が遊べる小さなお家やおもちゃ、ぬり絵や本があるので遊んでいる間に順番が来てあっという間です!
お会計も早いです。
インターネット予約も出来るので赤ちゃんなど連れていくのも安心ですね!
高熱が出る前日、関節の痛みと喉の痛みを訴えていました。
明け方4時頃、体を触るとすごく熱くて熱を測ってみると39度でていました。
呼吸もつらそうで、頭が割れるように痛いと言った為、診療時間が開始するam9:00には病院に行きました。
とても人気のある病院ですが、オンライン受け付けがあるので、そんなには待ちません。
受付をすると、後からノートパソコンをもった看護師さんが症状を聞きに来てくれます。
外の廊下で待つ事も出来るのですが、そちらまできちんと声かけをしてくれるので安心して待つことが出来ます。
オンライン受け付けがあるので、診察カードを持っている場合は、ネットから予約が出来て大変便利です。
あと何人待っていて、大体どれくらい待つかが分かります。
待っている人数が少ない場合は予約をしてはいけないようです。
今回は、待っている人数が少なかったので、予約をせずそのまま行きましたが、15分ほどで呼ばれました。
花粉症でもあるのですが、鼻レーザーと舌下免疫治療法があるので、気になっています。
病院はそんなに大きくないのですが、看護師さんや事務の方が大勢いて、受付も早いし、清潔です。
また、キッズスーペースも有ります。
同じ階に処方箋があるので、スムーズに進みます。
喉の痛みを特に訴えていたので、鼻の穴からチューブのようなものを入れ、喉の奥までシッカリと診てくれました。
処置は的確で、過去の診療内容を確認しつつ診て頂けるので安心です。
頭の割れるような痛みを懸念され、熱が下がらないようであれば翌日も来院するように言われました。
のどの炎症(痛み)が強かったため、炎症や腫れを抑えるトラネキサム酸錠が処方され、直接喉に薬が塗られました。
また、高熱が出たため、ロゼオール錠が処方され、強いせいか胃のお薬も一緒に処方されました。
ロゼオール錠が効いたのか、39度あった高熱が一旦37度まで下がりました。
病院によっては、受付時に名前で呼んでいいか尋ねられる事も有りますが、こちらの病院では特にプライバシーの保護を促しているような説明はありませんでした。
祝日以外、すべての曜日が開院されているので、風邪かなと思ったらこちらの耳鼻科に行くようにしています。
不思議と小児科よりもすぐ治る気がします。
オンライン受け付けがあるのもプラス点です。
初診で行った時も待ち時間0でした。その後、お子さん連れの方が何組かきていましたが、診察が早いので待ち時間がすくないと思いました。男性の先生でしたが、子供にやさしく分かりやすく、そして、何より早いです。大人の私も鼻の具合が悪かったので一緒にかかりましたが、大人の私のほうの診察もすごく早くて、でも必要なことはやってくれて、説明も簡潔でした。具合の悪いときに、待ち時間がすくないのは大変助かります。
待ち時間が少ないところです。その分、診察はぱぱっとすぐ終わってしまいます。ほとんどまたないので、子連れには大変らくです。待つにしても、子供の塗り絵は本、おもちゃを用意してあるので少しの間は飽きずに待っていられます。同じビル内に薬局もあります。下は、西友、マクドナルドもあるため、便利です。
男の先生ですが、話し方が優しいので、子供が怖がらずに受診できます。
親しい感じで子供に接してくれます。
ネットで予約できます。
西友の上なので、待ち時間に買い物できます。
待ち時間は比較的少ないと思います。
鼻の詰まりが気になり受診しました。中耳炎になってないか、喉は腫れてないかしっかり診てくれました。
子どもも初めは泣いてしまいましたが、ずいぶんスッキリしたようで帰る時はニコニコでした。
看護師さんがとても優しく、わからないことは丁寧に説明してくれます。
西友の隣なので、帰りに買い物をして行けるのも良いです。
先生は男性の先生です。優しくて、質問にもきちんと答えてくれます。
比較的子供が多いので、スタッフの皆さんは子供の扱いにとても慣れていて頼りがいがあります。
2回目からネットで予約出来るので、待ち時間が少なくて済みます。
西友の隣で帰りに買い物もでき、便の良い場所にあります。
先生もスタッフも子供に慣れていて、扱いが上手です。
子どものに分かりやすい言葉で、丁寧に話しかけながら診察してくれるます。
受付の方も小さな子供の相手をするのが好きな感じで、笑顔で接してくださいます。
子連れが多い病院と知って来られている方が多い感じです。
医院の方は子どもとコミュニケーションを取るのが上手でした。
西友が隣にあるので、買い物がてら来院しやすくママ達に人気の医院です。
スタッフの方はみなさん子供慣れしていて受診しやすいです。
診察もテキパキとやってくれて、きちんと話も聞いてくれます。
また、日曜日や夜遅くまでやっているので助かっています。
ちょっとした鼻づまりでもしっかり対応してくれ、
いつでも来てくださいと言ってくれるので心強いです。
キッズスペースやちょっとしたおもちゃが置いてあり、
子連れには助かります。
人気のある病院のようですが、待ち時間も会計も短いので良いです。
先生も、受付・看護師の方々は、大人にも子どもにもとてもやさしいです。
赤ちゃん慣れしていてくれて、助かります。
待ちがあっても、わりとスムーズに進むので、待たされません。
小さい子を見てもらうには大変満足です。
アンパンマンのぬいぐるみが沢山あり、飽きさせません。
花粉症か何かで鼻がむず痒いので当日電話し12:30に病院に行きました。
ほとんど待たされる事無く診察していただくことが出来、12:50には治療が終了し、13:00には同じ建屋にある調剤薬局で薬を受け取る事が出来ました。
12時過ぎが空いているようで、30分ですべてが完了しました。
確かに手際よいです。
先生は優しく丁寧な診察なので、とても話が聞きやすいです。
また、スタッフの方々も皆親切なので雰囲気が良いです。
キッズスペースがあり飽きる事無くそこで遊べるというのと、日曜もやっているので大変ありがたいです。
先生は大体二人体制。看護士さんも多く、1診察室に3人くらいで見てくれるので子連れ抱っこで上の子を見てもらうのも安心。
院長先生は必ず子どもの名前を呼びながら診察してくれます。
混んでるな~と思っても、てきぱき進むので診察までが速い。キッズスペースと熱帯魚水槽ががあり、子どもが遊べる。同じビルに薬局がある。西友の上で駐車場が使える。
先生も受け付けの方もとても親切です。子どもが泣かないように、優しく声かけしながら診察してくださいます。
まず、土日も診察してくださるところが良いです(ただし土日は混んでいます)。また、平日の午前11時以降はだいたい空いてして、ほとんど待たずに診察していただけます。時間に融通がきく方は、この時間帯がオススメです。
院長先生も受けつけの方、スタッフさんもとても優しいです。
子供が診療中泣かないようにぬいぐるみなどでスタッフさんがあやしてくれます。
先生も子供に優しく声をかけながら診てくれます。
いつも混んでいますがスタッフさんがてきぱきしているからでしょうかあっという間に順番が来る気がします。
何といっても土日も診てくれるので思い立ったらすぐいけるのがいいです。
下にはスーパーもあって便利です。ネットで予約もできます。
いつも混んでいますが、スタッフの方はてきぱきと仕事されている感じです。
2回目以降はインターネットでの予約ができ、混雑した中で長時間待つこともないので便利です。
先生もスタッフもテキパキと仕事をこなしていて、混んでいるわりにはスムーズに診察できます。
西友のビルなので、駐車場もあり、ついでに買い物も出来て便利です。
同じビルに薬局もあるのでそれもとても楽です。
こどもの患者さんが多いので、先生もスタッフも子ども目線で対応してくれます。薬や症状の説明も丁寧です。
土曜日曜に診察してくれるので、安心です。また、携帯から予約をすることもできて便利です。耳鼻咽喉科ですが、発熱などの時にも対応してくれます。うちはしたことないですが、予防接種も受け付けています。
担当は院長ではなく若手の先生なのですが、「何がどうなってるか」をてきぱきと調べて教えてくれます。私的には凄くいい。
場所も西友の2Fで買い物ついでに通いやすい(車もOK)クリニックじゃないでしょうか。
子供さんが多いから、きっとお母さん方の評判もそこそこなのでは。
とても丁寧に優しく対応してくれます。スタッフの方も多く、診察前にはどのような症状か一人の方が付いて問診してくれます。先生も親切に対応してくれます。
2回目からはネット予約ができ、待たずに診ていただけます。
子供がよく診察にくるからか、みなさん子供の対応が上手です。
先生もスタッフも子供を名前で呼んでくれ、「○○ちゃん初めまして~。大丈夫だよ~。」などと優しく声をかけながら診察してくれるのが嬉しかったです。
再診の場合はネットや携帯で予約でき、常に待ち時間の確認ができるのであまり待たなくてすみます。
小さいですがキッズスペースがあり、子供を遊ばせることができます。
5ヶ月のベビの耳掃除で行ったのですが、受付やスタッフの方も丁寧で優しかったです。先生は2人います。ベビに声をかけながら耳掃除してくれました。また「気になるコトはありますか」と聞いてもらい焦らず診察してもらえました。「耳掃除だけでもきてくださいね」と言われ暖かい感じがしました。スタッフの方も「がんばったね」と声をかけてくださいました。次回も行こうと思います。
西友の駐車場を無料できるので車でも安心です。西友に隣接したキレイなビルの中にあります。院内は子供が飽きないように水槽があり遊ぶスペースもあります。診察室はカーテンで仕切られています。酸素を吸入する機械も(よくわからなくてすみません)5~6台ありました。同じフロア内には小児科・歯医者なども入っていました。フロアに座れるスペースが何ヶ所かあるので荷物の整理などできます。
先生は子供と仲良くなるのが上手です。
病院嫌いなうちの子でも、ここの先生だけは怖がらずに診察してもらうことができます。
初診以外はインターネット(携帯)で予約ができるので、待たされることがなく体調がすぐれない子供には負担がかからなくてお勧めです。
少し耳を気にしてるといった事でもちゃんとみてくれます。
うちの息子はいつもここで耳かきしてもらってます
先生は子供好きな印象でとても優しく、鼻水の吸引の時に「ばい菌バイバイキ~ン」などと声かけてくれます(笑)。使用する薬についても丁寧に相談にのってくれました。
待合室に子供の遊べるスペースがあったり、あちこちにぬいぐるみが置いてあったり子供が楽しめる雰囲気です。
パソコンや携帯から受付番号が取れたり待ち時間を確認したり出来るので、家を出る前に受付しておいたり待ち時間の間に他の用事を済ませたりする事も可能です。
先生がとても優しく子供好きな感じです。安心して診てもらえます。
子供が赤ちゃんの頃から通っていますが、名前も覚えて呼んでくれます。
待ち時間は子供スペースがあるので子供は遊びながら待てます。
スタッフの方も感じいいです。
携帯やパソコンからの予約システムがあり、混んでいる時などはとても便利です。
混んでいて待ち時間が長い土日は今まで予約システムが使えなかったのですが、平成20年1月より使えるようになり益々便利になりました。
西友のビルの2階にあるので、西友の駐車場も使えて車の方は便利だと思います。
薬局も同じフロア内にあるので助かります。
混んでいる日曜日は院長の同窓生の耳鼻咽喉科専門医の方が一緒に診療してくださるようになり、待ち時間の短縮が期待されます。
土日の休みにも、受診可能で、平日に仕事しているものにとってはたいへん嬉しい。
続きを読む
丁寧に診察してくれる。病状もしっかりしてくれるし、治し方、薬の説明もしっかりとしてくれる。土日も診察してくれるので、とっても助かる。
とても丁寧で設備も充実しています。
親切、丁寧でよかった。
再診の場合はオンラインで予約ができ、待ち時間が短縮できます。
子供に対しての言葉掛けが優しい治療が丁寧
手際がよく、ただ鼻水を吸引するだけの治療であっても、大変技術にすぐれているのがわかる。小さな子どもへの血液検査や紹介状を書くといった面倒な作業も、迅速に行ってもらえる。土日もやっているので、風邪の際など、休日診療所よりもずっと便利である。
子供に対しても丁寧な言葉遣いで、とても優しく、設備も整っている。待合室に子供の家があり、待ち時間に退屈しないので助かる。
平日はオンラインで予約できて便利だし、土日は逆に窓口受けつけのみですが、朝一から並べば、そんなに混んでないです。子供が飽きないように遊べるスペースも少しあります。もし飽きても、途中の廊下や階段なども広いので、気がまぎれます。
土日も診察してくれて、医師の対応も良い。
すぐに治った
丁寧・迅速・確実・安心
院長先生は男性。言葉少なめだが、穏やかな人柄で我が家の3歳0歳の子供たちは怖がらずに受診している。
女性の先生は、さばさばタイプで的確な処置をしてくれる印象。
清潔感がある。
平日の朝一、昼一は空いている。
先生もスタッフさんも皆さん優しいです。質問にもしっかり詳しく答えてくれました。
病院嫌いな息子に優しく接してくれたのが嬉しかったです
病院内は綺麗です。
男の先生と女の先生がいます。
土曜日は女医さんです。
先生と話していることは全てそばにいる方が
パソコンにどんどん打ち込んでくれます。
若干空いているとこと。
院内は清潔です。
具合が悪いと奥のベットに寝かせてくれます。看護師さんも沢山いるので
ささっとてが出てくるので診療はスムーズです。
薬局も隣にあります。
アレルギーもみてくれます。小さい子から大人までみてくれます。
院長先生に診ていただいています。
真面目な先生で診察も丁寧です。
だから安心して通っています。
これからもお願いします。
冬になると乾燥しているせいか朝方などよく咳き込みます。
男性医師が優しく診察して下さいました。子供も泣くこともなく安心できました。
クリニック内も清潔感がありホッと癒されるような空間で気に入りました。
受付の方もにこにこして感じが良かったです。
耳あかも取っていただけるようなのでこれからも通いたいと思います。
待ち時間が少ないし、先生の診察も丁寧。
スタッフも感じがいい。
鼻炎でお世話になりました。
アレルギーに関する説明がとても丁寧で、安心して治療を受けることが出来ました。
希望の薬を色々と選ばせて貰えることもありがたかったです。
スタッフさんも親切で、建物がとても綺麗で内装もとても可愛いらしく、心地よい空間でした!
またお世話になりたいです。
子供の鼻水と咳が止まらず初めてこの病院に行ってみたんですが・・
先生は診察の時にすごく丁寧に説明してくれて
スタッフの皆さんも感じがよくて行ってみてよかったなと思いました!!
丁寧に説明してほしい人にはオススメです★
自宅が近いので通っています。待ち時間はありませんでした。
今日は診察は無く、吸引で来ました。スタッフさんの対応は普通でクリニック内はとてもきれいだと思います。
続きを読む
先生や看護師さんがいつも親切でていねい。説明も丁寧でわかりやすい。
待ち時間が少ない。
続きを読む