全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の54101~54200件目)

    東京都足立区-角耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【まみぃ】
    2006/12/12

    花粉症の季節など、ピークの時は相当混み合います。
    だけどそれは先生の腕がいいから。
    耳が聞こえづらくなって、専門の病院など、いろいろな病院で検査を受けましたが、最終的にこの病院で落ち着きました。
    忙しいのにちゃんと患者の声に耳を傾けてくれるお医者さんです。

  • 東京都足立区-苑田第一病院」への口コミ
  • 【アンドレ】
    2016/06/16

    自転車で帰宅中に転倒して出血していたのですが、たまたま近くにあった病院だったということでこちらの病院で対応してもらうことになりました。出血が止まらなかったので対応してもらい助かりました。

    受付スタッフさんが気を遣ってくれてすぐに治療となったので良かったです。また看護師さんも先生の指示でテキパキと対応してくれた印象があり信頼できます。

    近くで一番大きな総合病院でもありますのでかなり混雑しています。通院して出血が止まらない状況もあったので待ち時間はほとんどなかったので良かったです。

    病院の設備は申し分ないと思います。大きな総合病院でなにか問題があった時でも対処してくれる感じです。綺麗に清掃された院内で清潔感はとてもあります。

    出血箇所の縫合をしてもらいました。通院し消毒をおこないすぐに縫合となりました。痛みもありましが出血を止めるのが最優先とのことで対応してもらいました。縫合の後が残っているのは少し気になっています。

    道路で転び出血した時に通院しました。検査はレントゲン撮影をおこない出血箇所が骨折していないかを確認してくれました。担当者は親切で良かったです。

    プライバシーに関してはしっかりと守られていました。治療室から外へ声が聞こえることはありませんし、他の患者さんに顔を合わすことも治療室内ではありません。

    総合的な満足度は高いです。すぐに診察してくれたことと、担当の先生が素早く対応してくれたこと、看護師さんがテキパキと対応してくれたことなど助けてもらったと思っています。

  • 【コロ輔】
    2016/03/16

    帰宅したところ祖母が気持ち悪い、めまいがする、ふらつくなどの症状を訴えていたので病院へ電話してとりあえずの対処法などを聞いてから救急車で病院へ行きました。

    看護師さんは常に声をかけてくれる感じで優しいです。
    途中歩くのが困難になった時などもすぐに車椅子を用意してくれたりと対応もしっかりしていました。
    とくに文句はありません。

    救急車で行って、しかも脳が原因かもしれないという状況でしたが一時間以上待ちました。
    普通なら文句を言うところですが、すぐ横にタンカーに乗せられたかなり症状の悪そうな人が何人も待たされていたのでしょうがないかとも思いました。
    待合室はいつ行っても混んでいます。

    地元では大きい病院ですので、ある程度いろいろ対応出来るように機器は揃っていると思います。
    病院内は綺麗ですし、病院周りもよく掃除しているのを見かけます。

    いろいろ検査して貰ったり診察して貰いましたがめまいやふらつきなどの原因は分かりませんでした。
    ですが、親身にいろいろやってくれて、とりあえず症状は治まったので不満はありません。

    症状を説明したところ診察室に入る事無く待合室からCT室へと案内されました。
    イチイチ始めに診察室で診察しなくて良いのは良いと思いましたし、検査自体もすぐに終わって手馴れている感じで良かったです。

    待合室では名前でなく番号で呼ばれます。
    そこら辺はプライバシーに配慮していると感じる事が出来ました。
    ですが、二度くらい番号を呼ばれても返事が無いとフルネームで呼んだりしているので、現場レベルでは微妙かもしれません。

    混んでいるのでとにかく待ち時間が長いのは不満ではありますが、説明なども分かりやすく、対応も優しい感じで偉そうにしていないので好感が持てます。
    丁寧に診察してくれていましたし、全体的には満足いくものです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きめの病院だ。咳が続くので伺った。若めの先生に診てもらいレントゲンもとってもらった。細かな部分まで診てもらえてよかったと思う。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長かったです、予約をしても長くて待つのがとても大変でした。
    続きを読む

  • 東京都足立区-臼井耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【堕天使】
    2007/11/02

    急に鼻の中にできものが出来て、顔全体が痛くなったので行きました。
    院長先生と息子さん(?)との二人が先生のようでした。
    僕は息子さんに診て頂いたのですが、取り敢えずという感じで鼻の中にカメラを入れて診て貰い、検査し終わってからカメラを何度も巻き戻したり、停止させたりしてひとつひとつ丁寧に解説して教えて頂きました。
    説明はとてもわかりやすかったです。
    まだ通院中ですが、とても順調に回復しています。
    病院の雰囲気は清潔でした。
    基本的に予約制ではないので、混んでいる時もありますが火曜と木曜は先生が二人いるのでそんなに待たなくて良さそうです。
    駐車場はないようですが、近くにコインパーキングはあるとのことです。

  • 【ぴっぴろ】
    2000/01/01

    耳鼻の専門の病院です。先生は二人いる曜日と一人の日とあります。親子で診てくれるのですが、先生それぞれタイプは違いますが丁寧に診察してくれます。息子さんに診ていただく機会が多いのですが丁寧で細かく症状を説明してくれて何故こうなったか、今どうゆう状態なのかとても親切に教えてくれて本当に安心できます。丁寧なしんさつがゆえに混んでいる時は待ち時間が多いのですがそれでもこちらに行きたいと思う診察内容です。夕方の四時辺りは空いています。
    続きを読む

  • 東京都足立区-ミルディス小児科耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/28

    しっかり診てくれました。優しい声かけで親も安心できました。
    診療後にはアンパンマンの折り紙をもらいました。

    駅にあるメディカルビル内にあります。小児科と併設なので、連携して治療できるそうです。手話のできる先生。ネットで予約できるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2015/11/14

    北千住の駅前にあるので、とても便利でした。また、先生も4.5人いて、皆さっぱりしていましたが連携を取れていたので、違う先生に当たっても治療の対応はあまり変わらずで良かったです。治りが早いのでいくつか通っていた病院の中でも1番気に入っていました。

    駅から近いこと。
    ミルディス小児科耳鼻科で我が家は落ち着きました。

  • 【家探しのマリエッティ】
    2015/04/10

    まず先生が子どもに対して挨拶と声かけをしてくれました。看護師さんからの指示も的確で、耳の中を診てる間泣くこともありませんでした。終わった後も日常生活で気をつけることをアドバイスをしてくれました。

    建物がキレイ。待合室は小児科と耳鼻科で分かれています。
    電話・Web予約が出来るので長く待たなくて済みます。
    クリニックビルの中に薬局が一つなので、薬をもらうのには待ちます。

  • 【匿名希望】
    2015/03/23

    先生は曜日によって男性も女性もいます。
    話も丁寧できょうだいを連れて行った際も看護師さんがあやしてくれたりおもちゃを渡してくれました。
    あとは、順番もわりと次の人が誰か声をかけてくれるので準備できていいですね。

    土日診療や診療してくれる時間帯枠が多いのでその日に行きたいと思ったらいけるのがありがたい。
    また、ネット予約できるので、ギリギリまで隣接しているマルイで過ごし待ち時間が短いことがいい。

  • 【匿名希望】
    2014/04/25

    息子の咳が一ヶ月近く続き、近所の総合病院で診てもらっていましたが全く改善せず、こちらの耳鼻科を見つけ受診しました。
    事情を話すと即座に診断。処方してくださった薬も的確で、受診して2日で咳が止まりました。
    その後からずっとお世話になっています。
    小児科の先生方もとても親切で、治らないと放っておかず、とことんまで検査してくださいます。

    電話予約できるので待たない。
    先生も看護師さんもとても親切。腕が良い!
    清潔で絵本やおもちゃがおいてある。
    医療設備が充実している
    土日も営業している

  • 【匿名希望】
    2014/02/13

    土日も診察をしています。
    耳鼻科の先生は男性ですが小児科も診察できるそうです。
    テキパキと診てくださり、子供がぐずってると優しい言葉をかけてくれます。
    平日でも混んでいます。

    土日診察
    看護師さんが多い
    小児科も併設されている
    ネット予約できる

  • 【みわ】
    2013/04/08

    昨年アレルギー性鼻炎で通院しました。
    日曜も診療しています。
    診断確定、治療法選択、最適薬の処方ーと絞り込んでゆく過程は、ブログ(毎日更新)でも読めます。
    院長は手話通訳士資格を持った医師です。
    「聞こえ」の専門家として、子供の中耳炎(きちんと治さなければ聴力低下を招く可能性がある)に的確に対応して下さいます。
    今年から「インフルエンザ迅速検査機器」を導入し、インフルエンザ検査は翌日が普通なのですが、その場で結果が出ます。
    ピークは去ったものの現在(4月第2週)でもインフルエンザ患者の来院は続いているそうです。
    中耳炎治療にOtoLAMという機械も導入されています。
    何れも高価で、他院に先駆けて先端医療で診て貰えるので、遠方からの受診者も多いそうです。
    私の知人(ろう者)も院長に診て頂く為、他県から通っています。
    院長は、聴覚障がい者の間で有名な方です。
    待合室にいる時、小児科の先生の声が聞こえましたが、とても優しい感じでした。
    「子供の鼻を丁寧に吸ってくれる」篤実なクリニックです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/26

    先生は、とても丁寧に説明してくださいます。
    気になること質問があれば聞くと、本などの絵を見せて、詳しく教えてくださいます。
    スタッフの方は明るく親切で、泣く子におもちゃを使ったりして、気を紛らわせてくれたりします。

    PC 、電話で事前に予約ができます。
    病院内は明るく、清潔です。
    アンパンマンの絵などが貼ってあったり、キッズの椅子もあります。
    また小さいですがキッズスペースもあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/11/16

    先生・看護士さん全員が親切です。
    気がかりなことを質問すれば、丁寧に答えてくれます。
    荷物を運ぶのを手伝ってくれます。

    駅から近く、便利です。
    耳鼻科と小児科が併設されているので、子どものいるご家庭にはお勧めです。
    広くはありませんが、キッズスペースがあります。
    ネットで予約をとることができます。

  • 【匿名希望】
    2012/09/26

    咳が酷く初診ですが診て頂きました。
    先生は淡々と常に冷静で穏やかな印象の先生です。
    小児をされているということで、看護師さんのユニフォームが
    アンパンマンでした!

    可愛らしい飾り付けや
    ご褒美シールがおいてあったり
    お子さん連れの方には心強いのではないかなと思います

  • 【れいにい】
    2011/11/06

    テキパキと診察していただき、首の座らない子どもでも、おとなしく安心して診察を受けられました。

    駅から近いです
    11月初めの土曜日、風邪が流行っている頃に予約なしで行ったら1時間半ぐらい待ちました。
    予約して行くのがオススメです。
    インターネットで予約ができます。
    何番目に呼ばれるかも分かるので、それまで近くのデパートなどで待つことができます。
    (初診予約はIDなどが発行されないので予約完了の画面の控えをとっておくといいです。上手く予約できてなかった場合は順番が後回しにされてしまいますので。再診ではIDが発行されるので確認しやすくなります。)

  • 【haco0303】
    2011/06/09

    予防接種で伺いました。
    先生もスタッフさんも明るい雰囲気です。
    子どもに慣れていて、泣く前に全て終わらせる速さに驚きました。

    待合室には子どものスペースがあり、本やおもちゃが置いてあります。
    水曜日は小児科のみで、健診・予防接種は時間限定なので、病気が移る心配がありません。

  • 【匿名希望】
    2010/09/20

    先生の診断は早くて、耳鼻科と共に小児科も診てくださるので、風邪っぽいかな?と思ったら間違いなくここに行きます。
    先生・スタッフ共に子供の扱いに慣れていて、安心できます。

    子供が飽きないようにキッズスペースが確保されています。
    駅から近く、同じフロア内に他の科のクリニックがあり便利です。
    土日も診療しているので週末の急な体調不良でも安心です。

  • 【ホクホク】
    2008/11/18

    喉風邪と別の内科で診断を受けたのですが、どうしても普通の風邪の痛みとは思えなかったので、耳鼻科だとどうかしら…なんて心配して伺ったのですが、すぐに甲状腺の異常だと発見して下さいました。
    きっと先生のご経験が豊富なんだなと思い安心して見て頂くことができました。説明もとても分かりやすくいろいろ質問もできました。
    看護士さんも皆とても親切で、普通の風邪でもまたここに来よう!という気持ちになりました。
    とてもおすすめです。

  • 【匿名希望】
    2008/09/01

    ・先生はテキパキと対処してくださいます
    ・おもちゃ等を使って、子供の気をそらしながら丁寧に診察して貰えます
    ・看護師さんもとても優しいです

    ・予約が出来るので、待ち時間が短くて済みます
    ・待合室にはおもちゃや絵本があり、子供も楽しく待つことができます
    ・日曜に診察をやっているのでとても助かります
    ・薬局も同じビルの中にあるので、雨の日など助かります

  • 【(≧ω≦)】
    2008/05/08

    とても親切でした。
    具体的には、ベビーカーを畳んだりするときに受付の方が子を抱っこしてくれたりしていただき助かりました。

    ひよこクラブにもここの先生が載っていたので人気があり、予約して行きましたが30分くらい待ちました。
    キレイだし、キッズコーナーもあるのとアクセスしやすいので我が家のかかりつけ医のひとつになりました。

  • 【匿名希望】
    2007/09/23

    先生が小児科を経験されているので、珍しい小児耳鼻科でもあります。
    うちは1歳前から風邪をひくと小児科よりこちらでお世話になっています。胸の音を聞いてくれ、親とも相談して薬を出してくれます。

    病院内に小さいですがキッズコーナーがあり、小さい子供を連れて行っても、遊んで待つことが出来るのでうちの子は愚図ったことがありません。
    また、電話・PCから事前予約が出来るのもいいです。
    電車やバスを利用して来られる方にも便利な場所です。丸井の隣、ミルディスの2Fのメディカル
    フロア内です。
    小児耳鼻科でもあり、土日もやっているので人気のある耳鼻科です。特に土日は予約が取れて行ったとしても、待たされる時間がかなりあります。
    予約時間より30分以上待たされることも。

  • 【Q】
    2007/05/10

    平野浩二院長が手話通訳士の資格を持っておられ、手話を用いて診察して下さるため、ろう者、中途失聴者、難聴者でも安心して診察が受けられます。
    受付にも手話通訳士の方がお1人いらっしゃいますが、手話ができない聴覚障害者に対しては筆談で対応して下さいます。
    日曜日午前中も診察しており、24時間、電話予約やPC予約(クリニックのホームページから)ができます。
    もちろん、予約なしでも受診は可能です。
    毎週金曜日午前中は、補聴器専門店(東京・中野の「にっこり補聴器屋さん」)と提携して、きこえの相談・補聴器の相談(診察もありますから、健保証が必要です)を行なっているのも大きな特徴です。
    完全予約制なので、電話・FAX・メールでクリニックに申し込んで下さい。
    ちなみに、「にっこり補聴器屋さん」は、日本ではとても数の少ない「聴覚障害者のためのさまざまな商品を扱うお店」として有名な、(株)ワールドパイオニアの補聴器部です。
    身体障害者福祉法などをはじめとした、福祉制度を利用した補聴器の給付などについてもたいへんノウハウを持っているので、クリニックとの連携は、その面でも安心できます。

  • 【ゆきぴぃ】
    2007/03/03

    比較的遅くまで受け付けてくれ、また土日もやっているためとても便利なので、通勤途中になどにも寄ることができます。
    そのうえ、駅からも近く、雨が降っていても濡れずにクリニックに行くことができます。
    先生は物静かな穏やかな感じの先生です。
    院内もとても綺麗です。

  • 【元ERナース】
    2007/01/23

    学会以外は、原則的に休診は木曜日だけで助かります。
    医師も、受付の方も、手話などの対応で聴覚障害者が利用しやすい環境ですよ。
    ネット予約も受け付けてます。

  • 【あほ】
    2006/12/21

    綺麗なビルの一室(テナント)にあります。
    さすがに綺麗だし雰囲気はよいですね。
    土日診療もあり(込み合いますが・・・)通うには便利です。
    でも、薬をたくさん出してくれるので治療費が高いような気がします。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小児科と耳鼻科で連携して処置をしてもらえる。子どもが飽きないようにするための工夫が至るところに見られる。
    続きを読む

  • 東京都足立区-みみ・はな・のどメディカルクリニック」への口コミ
  • 【ふちよし】
    2018/11/08

    日によって先生が異なります。待ち時間が少なく、子供の診察にも慣れています。耳を見る際はモニターがあり、耳の中の状態を自分の目で確認できます。受付の方や看護師さんも親切でスムーズです。

    ・待ち時間が少ない
    ・子供のプレイルームあり
    ・受付がスムーズ
    ・耳の中の状態をモニターで確認できる

  • 【ナナ】
    2016/03/16

    39度の高熱と喉を痛がってご飯も食べられなくなったので受診しました。
    近くに数年前にできた医院で、近所の人たちにも評判がよかったので初めて行きました。

    受付も看護師さんもにこやかに対応してくれました。
    受付の方は電話対応もとても良かったです。
    ただ診察中に子どもが口を開けるのを嫌がったときに、ちょっと怖い口調で怒る看護師さんもいました。

    予約制ではないので待ち時間は仕方ないと思います。
    先生はひとりひとり丁寧に診察されているので、診察時間も長めで混み合っているときは結構待つみたいです。

    比較的新しい医院なので綺麗で待合室も診察室も広めです。
    子どもが多いので待合室には小さいですがキッズコーナーもあり子どもが嫌がらず待てるような工夫がされています。

    抗生剤と抗炎症剤と解熱剤をとりあえず出すという医院が多い中、ちゃんと細菌検査をしてくれたのがとても安心感がありました。2回目の診察のときに結果が出ていて初回にもらった抗生剤で効くということでした。

    喉を見て、扁桃腺が腫れていたので扁桃腺炎という診断でした。
    抗生物質を処方していただきましたが、念のため菌に効く抗生物質を調べるためということで細菌検査をしました。

    一般的なクリニックと同様で普通だと思います。
    配慮されているとも、されていないとも思いませんでした。
    中待合室で待っているときは診察の声が聞こえてきてしまうので、特に中で待つ必要はないのではないかな?とは思いました。

    先生の診察が信頼でき、また耳鼻科の病気にかかったときはここでお世話になりたいと思いました。
    夕方幼稚園や保育園の終わる時間帯はとても混み合っているので人気のあるクリニックだと思います。

  • 【匿名希望】
    2016/01/27

    とてもみなさん優しくとても人気で混んでいますが診察がテキパキとしているので
    そこまで長時間待つ印象はなかったです

    プレイルームがあるので子供が飽きずに待てたので良かったです

  • 【とれいん】
    2015/11/26

    夏風邪かなぁと思いながら、でもそんな熱がなかったから違うのかなぁと思いながらひたすらつらい鼻水を押さえながら病院へ行きました。家からは遠いのですが、用事があったため、その近くの病院で選びました。

    対応はよかったと思います。何もなかったですが、丁寧な言葉で明るく接していただいたので特に不満はなく、これといって盗聴もなかったです。普通だと思います。

    まったく待ってる人はいなかったので、症状を書いて、保険証とか渡してすこしてれびをみていたらまもなく呼ばれてすぐ診察が始まりました。問題ないと思います。

    子供連れも来るところとあって、結構きれいでした。自分がいるのが申し訳なるほどでしたが、テレビもあって、私にとってとても過ごしやすい場所でありました。

    特に何もいわれなかったのですが、ただ免疫が落ちてるとだけいわれました。風邪か何かよくわからなかったので、そこが少し難でした。しかし、とりあえず薬出されたのでよかったです。

    軽くのどを診られたりとかして、食事の栄養不足で免疫がなくなって風邪であるというもので、熱や鼻づまり、その他いろいろ5種の薬が出されました。

    特に聞かれなかったですが、なにか配慮してますとかいわれた記憶はありません。しかし、たぶん診察時に記入する紙には個人情報の取り扱いについて書いてあると思います。

    東京では一般的な病院かなと思います。これといって特徴もなく、きれいで行きやすい、地域の人のための病院だと思います。不安な点は特にないと思います。

  • 【アイリッシュハープ】
    2015/01/26

    お子さんがいらっしゃるのか子供の扱いに慣れておられます。スタッフさんもたくさんいらっしゃって親切丁寧です。

    子供が遊べるスペースがあるので、安心して通えます。耳かきでお世話になったのですが、騒いで暴れる子供を冷静に抑えるだけの人数のスタッフさんがいるので安心です。

  • 【匿名希望】
    2014/11/14

    子どもスペースがあり、オモチャもそれなりに置いてあります。テレビもあり、待合室のテレビとは別に子ども用のアニメが流れています。広くはないので、いっぱいになってしまいますが、別の箇所に絵本も置いてあるので、待合室の椅子で座って待たせることも出来ていました。
    テレビも先生はやさしく、子どもに慣れているので、診察時息子は泣くことはなかったです。質問にも細かく答えてくれます。
    小児科専門ではないので親子でお世話になっていました。(ただ、お子さんの受診の方が多かった気がします)
    受け付けの女性が複数名いますが、どの方も対応が丁寧です。

    土曜日は若干人が多いですが、長時間待たされることはありませんでした。待っても1時間くらいでしょうか。朝イチだと人が多いですが、10時半頃に行くと人も少なくなっていてすぐに診てもらえる事が多かったです。

  • 【匿名希望】
    2013/07/11

    風邪を引いたときに子供と私と両方診察してもらいました。
    熱が出たのと、咳、のどの痛みがあったので、内科に行こうかどうか迷っていたのですが、変に違う病気をうつされるのも嫌だったので耳鼻咽喉科と小児科兼のこちらへ行きました。
    先生も看護師さんもテキパキとしていて、嫌がる子供の診察も素早くてびっくりしました。
    説明も丁寧で難しい言葉ではないので分かりやすく、こちら側の質問・疑問にも答えてくださいました。
    「必要のない薬は飲まなくていいですよ」と、症状が和らいだら薬をやめてもいいです~など、その後の対処法までご指導いただきました。

    受付から診察がスムーズです。
    待合室が別に用意されているので、比較的待ち時間が少ないです。
    土日は人が多いですが、平日の午後は比較的すいてます。

  • 【chuchu】
    2013/05/13

    最近、耳鳴りがひどくて、家の近くでは通えないので職場近くのクリニックを探していました。
    先生の丁寧でわかりやすい説明に納得、安心できましたので、今後ほかの治療も受けたいと思いました。
    お若い方が待合室で多く見受けられましたが、私のような高齢者にもおすすめしたいクリニックです。

  • 【きも2】
    2011/10/13

    院長先生は学会の為、不在でしたが変わりの先生もてきぱきとしていて、先生の横に薬の入力をする人がいるので、なんでもスムーズに進みます。受付の人も最後に子供に手を振ってくれました。

    清潔で、入口から出口までスムーズな作りです。プレイルームがあり、おもちゃが少しあります。テレビは節電のため、ついていませんでした。あと子供の本も置いてありました。

  • 【匿名希望】
    2011/10/02

    先生はテキパキと診察、治療してくださいます。
    先生の診断後、お会計までかなりスムーズです。

    午前中は割と空いています。
    院内は清潔です。TVや子供スペースもあるので飽きずに順番を待てます。
    子供連れにはとても良い病院だと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/12/26

    若い男性のドクターですが全然痛くなくてすごく上手でした。小児科と耳鼻科ということもあり子供に対しても優しくて、子供が耳鼻科で泣かなかったのは初めてで感動しました。

    子供が遊べるスペースもあり院内がとてもきれいです。人気があり混んでますが土曜日もやっており便利です

  • 【匿名希望】
    2010/10/26

    先生はモニターに耳の内部を映し、説明しながら診察してくださいます。
    テキパキとわかりやすく話してくれて納得のいく診察でした。

    まだ新しい病院で待合室も綺麗です。
    平日午前中は空いているようですが、夕方は混んでいる時も多いようです。
    院外処方ですが、すぐ近くに調剤薬局が2件あります。
    お子さん連れの患者さんが多い印象です。
    子供を遊ばせるスペースもありました。

  • 【カフェままん】
    2010/06/10

    先生は竹ノ塚にある、
    こやま耳鼻咽喉科にいらした先生で分院を任された
    先生です。
    こやまの頃からこちらの
    先生に診ていただき
    私の突発難聴を治して
    いただきました。
    それからも色々通院しましたが本当に話を聞いてくれます。
    受付のかたも大変愛想がよく親切です!

    ○あまり待たない
    ○話、検査などきちんと
    してくれる
    ○キッズスペースあり
    ○院内薬局

  • 【58よう】
    2010/05/13

    やさしい40代ぐらいの男性の先生と
    看護婦さんが数名でした。

    雨の日だったせいか耳鼻科なのに空いていました。
    ほとんど待たずに診察してもらえたので、軽い症状のときにはお勧めだと思います。
    待合室には子供用のブースがあり、おもちゃとビデオが流れてました。
    ベビーカーもそのまま待合室に持ちこめて、小さい子連れには最高だと思います。
    治療室にはアンパンマンやいろいろのキャラクターのおもちゃや人形があって子供は大喜びでした!!
    薬は院内でもらえるので、1度で済むのでとてもよかったです。

  • 【Pちゃん】
    2000/01/01

    詳しく説明していただき、先生にも感謝いたします。スタッフも皆さん感じが良く、長く通えるクリニックだと思いました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    DVDや遊ぶ所が併設されており、子どもはあきることなく待っています。先生も、看護師のみなさんも子どもたちに優しくして下さる印象があります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ・手順診察に到たる。
    ・はきはきしていて、分かりやすい
    ・クスリが合っている
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付や看護師さんの対応も良く、はじめて受診しましたが安心感ありました。詳しい検査(めまい)をして下さり、お悩みの方にはおすすめしたいと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    対応はとてもていねいで親切にやって下さいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    〈院内〉 狭くて正直綺麗とは言えない。 出入り口もベビーカーでの出入りはドアが重たくてしにくいし受付の方も見ているのにもかかわらず手伝ってはくれない。 〈待ち時間〉 かなり長かったので完全予約でなくとも予約出来たりしたらいいのにな、とは思う。無駄に菌を貰わずに済むし小さい子供は飽きるし。 〈対応〉 女医さんはわかりやすく説明してくれて良かった。 受付は無愛想で非常に感じ悪かった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつ受診しても、混雑状況に関係なく待ち時間が気にならない。診察室の入口から出口までの動線がはっきりしていて分かりやすくスムーズ。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供たちは赤ちゃんの頃から年がら年中、夫も私も風邪の季節にはお世話になっています。 子供は保育園で鼻風邪などしょっちゅうもらってくるので平日の園の返りに寄れる時間まで開いていて助かっています。 小児科や内科と比べて、鼻吸いと吸入をしてくれるので風邪に関して言えば、早く治っている気がします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    耳鼻科だと嫌がる子供が多いですが、先生が優しいので通いやすいです。
    続きを読む

  • 東京都足立区-ファミリア耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【はこべえ】
    2013/06/18

    先生が2名おり、男性の先生に診てもらっています。
    看護士さんも先生も皆明るく親切です。

    キッズルームがあるため、子供は待ち時間も退屈していません。

  • 【KAOるん】
    2012/02/14

    私がお会いした方々は優しい方が多く、
    診察に携わっていない方も子供の頭をなでてくれたり、
    笑顔で手を振ってくれました。

    待合スペースに子供の遊び場があるところです。
    子供もお気に入りでいつも入って遊んでいます。
    雑誌等にも掲載されていて広くはないですが、工夫が凝らしてあると思いました。
    他のお子さんと遭遇した時もありますが、一緒に遊んでもらったりして、
    うちの子供(10ヶ月)は満足気でした。
    昼間に行く事が多いせいなのか、年齢層が若いと思いました。

  • 【hai】
    2011/06/30

    よく話を聞いてくださり、説明もしてくださる女性の先生です。受付など看護師の方の対応も優しく安心して質問なども出来ました。

    建物なども新しい感じです。中に入ると小さなお子さんが楽しく待てるようなかわいらしい秘密基地のようなエリアがあります。トイレが1階と2階にあり使用中は待合室にいてランプがついているのでわかりやすかったです。お薬を院内処方で出してもらえたので、別で薬局に行って待たなくて良いので小さなお子さんと一緒の方はとても便利だと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても人気の病院で、かなり待ちます。HPから予約番号で何番まで呼ばれたか確認できるので、それに合わせて行くのがいいと思います。待合室はかなり小さめです。子供もけっこう多い印象です。待つのは少々不便ですが、待った甲斐がある!と思えるほど、お医者さんの診察がとても親切です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    女性の医師で、親しみやすいです。処置が素早く、丁寧な対応をしてくださいます。 先生はさばさばしていて、親しみやすく、質問がしやすいです。 ネット予約できます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師の方も優しく、診察も懇切丁寧でとても良いと思います。 相対的に子供の患者が多いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    家が近いので順番です。のメッセージがあってから行くのが丁度良いです。もっと予約システムが利用出来る病院が増えると有難いです。待ち時間の事を考えると受診をためらってしまう病院もあるので
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    初めていったのですが、待ち時間も少なく、対応もいい感じのいい病院でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小さな一軒家の作りで、内装が子供向けでかわいい。女医さんがサバサバしていてこっちも聞いていてはっきりわかるのでありがたい。予約サービスが他のサイトであり、そこで予約していくがちょうどにいくと飛ばされてしまうので、早めに行くと待つ。事前予約も頃合いが難しい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    開院当初は、まだ知られていなかったからかかなり空いてましたが、今は口コミで広がったのかそれなりに混雑しています。先生がやさしく、きちんと話をきいてくれます。二階に検査室もあるので、 耳の聞こえやめまいの時もその場で検査ができるのもとてもよいと思いました。(大人も子供も、めまいの検査をしてもらいました)
    続きを読む

  • 東京都足立区-ハートアイランド耳鼻いんこう科」への口コミ
  • 【ケン】
    2017/07/28

    鼻内の薬注入、カメラを鼻から入れて喉の腫れを見る検査、他医院で行った場合は嗚咽の連続でしたが、全くなく会話も出来る余裕があり丁寧に行ってくれます。
    私の中では神の手レベルです。

  • 東京都足立区-にしあらい東口耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/12/23

    普段別の耳鼻科に行っていたのですが、薬を飲んでもなかなかすっきりせずでした。そんな中でまた発熱し、その日は耳鼻科が休みで、こちらにかかりました。
    待ち時間も短く、薬をいただき、2日くらいですっきり回復しました。

  • 【匿名希望】
    2016/06/24

    日替わりで院長先生か女医さんがいます。私は当たったことがありませんが、他にも応援の先生がいらっしゃるようです。
    医師は1人しかいませんが、スタッフさんは基本3、4人いて子供に声をかけてくれたり、頭を押さえるのをフォローしてくれたりとサポートしてくれます。
    必要であれば耳の中等をカメラ映像で見せてしっかりと説明してくださるので安心して子供を通院させています。

    待ち時間が短い。診察が早い。できたばかりなので綺麗、
    開院したばかりなのと、立地が裏通りっぽいところにあるので通りがかりで知る人が少ないからか、患者さんが多すぎることなくいつもスピーディで助かっています。

  • 東京都足立区-にしあらい耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【mayumi】
    2016/03/16

    喉が痛く唾を飲み込むのもつらく、鼻水も出ていたこと、このような症状が出ると大体咳が長引く、まわりでインフルエンザも流行りだしていたため来院しました。

    受付のスタッフや看護師さん含めて10人以上はいると思います。
    みなさん患者さんに対して懇切丁寧な対応で、小さな赤ちゃん連れのお母さんが来たときなどは診察の間抱っこをしてあげていたり、診察室までバッグを持ってくれたりととても親切です。

    一言で表すと、とても混みます。
    こちらはネット予約できる上に、待ち時間や(あと何人で呼ばれる)なども確認できるので、混む割にはそれほどストレスを感じません。

    子ども用スペースと絵本が充実しています。大型テレビや大人向けのファッション誌も充実しているので、待ち時間が長くてもあまり気になりませんにし。
    院内は白の壁紙とグリーンのソファで、掃除も行き届いていてとても綺麗です。

    先生は男性(院長)で、こちらが話す症状をきちんと聞いた上で診察を始め、診察が終わると、診断(風邪、中耳炎等)結果を伝えられ、それに合う薬(どんなもので、何に効く、どのくらいの期間服用するか)が処方されます。
    とにかく先生が優しく丁寧で、患者サイドの話をよく聞いてくれます。

    先生の診断説明、診察が毎回とても丁寧です。
    どんな症状でも、必ず鼻水除去、耳チェック(耳あか、中耳炎等ないか)、喉の診察をします。
    ひとつひとつの診察も、先生が声をかけてくれ、こちらの説明する症状もきちんと聞いてわかりやすく答えてくれます。

    診察室に呼ばれる時は渡される番号ではなく、フルネームで呼ばれます。
    お会計の際も、名前、金額等はっきり言われます。
    受付での作業もほぼ見えるので、プライバシー云々はないように感じます。

    西新井で大変評判がよく、信頼できる先生です。
    先生は院長と日替わりの先生の2人体制ですが、どちらの先生も話をしっかり聞いてくれること、診察が丁寧で、わかりやすい病状と薬の説明をしてくれます。
    多少の待ち時間はありますが、院内は清潔感に溢れていますし、先生同様スタッフの対応も素晴らしいので、耳鼻咽喉科に通うならこちらと決めています。

  • 【匿名希望】
    2016/02/11

    こどもが多いためか、こどもの扱いにも慣れています。
    こどもが泣き叫んでも、テキパキと対応してくださるので、苦痛な時間が短縮でき、こどももすぐに泣き止みます。
    こどもが暴れると危ないので、スタッフの方が抑えるのを手伝ってくださります。
    うちは、とても暴れる&力が強いのですが、私も含め、3人で抑えて診察しました。
    抑えてるときは少し可哀想ですが、安全面からは安心できるポイントでした。

    とてもキレイな施設で、携帯アプリから予約もできます。
    また、院内には、待ち時間と人数を表示するシステムがあり、混みやすい耳鼻科にはありがたいシステムだと思います。
    こどもが泣き叫ぶこともありますが、スタッフや先生は慣れているようで、テキパキと診療してくださいました。
    混んでいますが、先生が2名、スタッフの迅速な対応のおかげで、回転が早いです。

  • 【もも】
    2015/11/26

    1か月近く前から咳が出て痰が絡むようになりました。
    食事の時はむせて食べた物も痰と一緒に吐き出してしまい、夜も何度も咳き込み眠れませんでした。
    他の耳鼻科に通院していましたが、なかなか治らないのでこちらに来院してみました。

    受付の方も感じが良く、この日は人も少なくとてもスムーズに案内されました。
    診察室に入る前に、看護師さんが症状を前もって聞いてくれるので診察室に入ってからも診察がスムーズに進みました。

    いつもは1時間待ちは当たり前ですが、久しぶりに行ったら3名程しかまっておらず、5分程で診察になりとても楽でした。
    看護師さんが前もって症状を聞いてくれていたので、あっという間に診察室に案内されました。

    まだ年数が経っていないので、明るく掃除もいきわたっていてきれいでした。
    待合室にはテレビや雑誌もあり、商業施設内ということもあり、混んでいても時間が潰せます。

    症状を説明すると、耳の中、のどの奥、鼻の中を丁寧に見てくれましたが、特段ひどい感じではないようでした。
    夏風邪でしょうとのことでしたが、蓄膿症など他の原因の可能性も説明してくれました。

    別の病院で診てもらっていましたが、1か月近く咳がでて痰が絡むので来院。
    耳の中、のどの奥、鼻は小型のカメラで中まで診てもらえました。
    お薬は、抗生剤を前のものより弱くして様子を見た方がよいと言われました。

    受付後に番号札が渡されますが、案内やお会計の時は名前を呼ばれました。
    看護師さんに診察の前に症状を聞かれましたが、すぐ横に他の方がいたのでちょっと話ずらい状況でした。
    もう少し、ほかの方がいないところで聞いてほしかったです。

    いつもは待ち時間が1時間以上のため行かないのですが、他の病院でもなかなか治らないため来院してみました。
    行ったとたんに中待合室に通され、5分程で診察になったのでそれだけで大満足です。
    先生も丁寧に見て下さり、こちらの質問にも快く答えてくれました。

  • 【匿名希望】
    2015/09/01

    先生が優しく、説明も丁寧。鼻水が出始めたら、すぐこちらに来るようにしている。

    先生の優しさ、スタッフのみなさまの優しさ、施設のキレイさ。
    パサージオという施設の中にあるので、待ち時間が長くても、他のお店などに行ったりして、時間をつぶせる。

  • 【匿名希望】
    2015/04/13

    先生は男性も女性もいます。どちらも優しい雰囲気で丁寧です。
    受付の方や他のスタッフさんも感じがいいです

    とても綺麗な病院です。パサージオという施設内にあるので待ち時間にセリアなどでいつもブラブラしています。
    受け付けをすると紙をもらうので、そこにある番号をネットで確認すると今、何番を診察中とでるので待ち時間も分かりやすくとても助かります!

  • 【匿名希望】
    2014/11/06

    若い先生、スタッフの方々が対応してくれます。先生は優しく、説明も丁寧で処置も的確で頼りになります。
    スタッフの方もとても親切でやさしいです。
    子供が暴れるときには助手の方が二人ついてくれて子供を抑えてくれたのでありがたかったです。

    新しいところなのでとてもきれいで明るく、ちょっとした子供のスペースもありまた、商業施設のなかにあるため、病院の外で待つこともできるので小さい子供がいるのでとてもありがたいです。
    どのくらいで自分の番がくるのか番号で確認でき、かつ携帯電話であとどのくらいかもわかるので便利です

  • 【匿名希望】
    2014/10/07

    いつも混んでる印象ですが、初診以外は携帯で予約も出来るので時間に合わせて行くことが出来ます。院長先生や看護婦さん、受付の方もみんな優しくしかもとてもテキパキとしています。

    清潔、携帯で予約できる

  • 【匿名希望】
    2013/12/19

    受付の方がとても親切でした。
    受付番号をもらい、何番までに戻っていただければと最初に言われました。
    私も待つのを覚悟していたので、前もってそういわれたこともあり、パサージオ内を散策しました。
    先生が二人いて、暴れだす前に診察してもらえました。

    院内が清潔。

  • 【匿名希望】
    2013/12/06

    受付の方が丁寧でした

    初診で行くと予約不可なのでけっこう待ちます。
    でも番号をもらい、携帯でいま何番目の人が呼ばれているのがわかるし受付にも表示されているので私は外に出て待ちました。
    二回目からは予約ができるので自分の番号までにいけばいいので待たなくていいです。

  • 【匿名希望】
    2013/07/26

    先生がとても優しく子供好きな感じで、名前も覚えて呼んでくれます。
    子どもも先生に懐いていて、いつも機嫌よく治療をしてもらえます。
    看護師さんや受付のスタッフの方も感じいいです。

    予約システムがあり、混んでいる時などはとても便利です。
    土曜日の午後も診療しているので助かります。
    待合室は新しくて綺麗です。
    子どもの好きなおもちゃがあったので、飽きずに遊んで待っていられました。

  • 【匿名希望】
    2013/06/08

    たいへん混雑していましたが、受付の方は丁寧でした。男性の先生に診ていただきました。とても優しい先生で、大泣きする我が子でしたが、終始優しく対応してくれました。また、説明もわかりやすく丁寧で診ていただいて安心できました。これなら混雑するのも無理はないかなと思いました。

    病院はとてもきれいです。かなり混みますが、先生が丁寧なので安心できます。待ち時間が長い時は、近くの商業施設で時間をつぶすことも可能です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/15

    感じのいい先生で、分かりやすく説明してくれました。
    いつも混んでいますが、スタッフの人数が多く受付などもスムーズな印象でした。
    初めての機械を使うときも、子供が恐がらないようやさしく使い方を教えてくれました。

    再診からはネット(携帯電話)予約ができるところ。
    携帯で「あと何人?」とチェックできるので、ずっと待合室にいなくてもいいのは助かります。
    順番が近くなっても受付をしていないと電話がかかってきます。
    靴を脱いであがれるスペースがあり、絵本がおいてあります。
    パサージオ内にあるので、待ち時間が長くても他のお店を見たり、買い物したりできます。

  • 【haru324】
    2013/03/13

    いつも先生がきちんと説明してくださること。
    何度も何度も繰り返し中耳炎になったとき、「保育園はダメ」とは言わず、そのたびに薬をきちんと飲めば大丈夫だから、といつも話してくださいました。
    里帰り出産をすると伝えたときは、先生が「もし出産すぐで病院にいけないときは、この薬を飲んで」と薬もいただきました。

    ネットで予約ができること。清潔なこと。プライバシーが守られていること(話が聞こえない)
    駅前にあって、19時までと受付時間が長く、便利なこと。

  • 【匿名希望】
    2013/02/22

    テキパキした診療の中でも、子供へは優しく接して下さりとても良い印象でした!

    午前中はとても混んでいてネット受付の待ち時間も200分超えていたので心配していましたが
    午後の診察が始まる3時頃行ったら、初診でも待ち時間20~30分で診察して頂けました
    午後は先生が二人いらっしゃったので早かったのかもしれません(曜日によって違います)
    待合室に絵本コーナーもあり、息子もぐずらず良かったです♪

  • 【匿名希望】
    2013/01/23

    鼻づまりの風邪や耳垢とりの時に診ていただいています。
    先生は優しい感じですが、いつも混雑しているので子供がギャーギャー泣いていようが説明をたんたんとして終わらせるので、しっかり聞き返さないといけないです。
    スタッフさんも優しいのですが先生同様、一人一人にかける時間がないのでささっと体制です。

    ネットで予約ができるのが便利です。
    子供が靴を脱いで絵本を広げたり遊ぶスペースが少しあります。
    すぐ隣で処方箋を出してもらえます。
    ご飯屋さんが同じビル内にあるのも便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/06/30

    男性の先生、看護師さんはとても感じがよく、親身に話を聞いてくれ的確な診察をしてくれます。そのおかげで、こちらでいただいた薬をのむとすぐに回復します。たまにいらっしゃる女医さん、受付の方は割と厳しめ。

    順番待ちが予約出来る所(予約自体は出来ますが、時間は読めない。混んでる時はかなり待ちます)。設備が綺麗。

  • 【匿名希望】
    2012/04/16

    先生やスタッフの方はとても優しく、子どもが泣いてしまった時はぬいぐるみであやしてくれました。診察も丁寧にしてくださいます。

    駅から近く、病院内は清潔できれいです。待ち時間や診察の順番を確認することができるので、待ち時間が長い時は病院の外で待つこともできます。

  • 【匿名希望】
    2011/09/23

    先生はとにかくやさしく、しっかり説明をしてくださいます。
    看護師さんもあかるく子供にも優しいので娘もリラックスできるようです。

    設備も新しく、待合室もキレイ。
    空気清浄機も置いてあり安心。
    キッズスペースがあり、絵本やおもちゃがあるので子供も退屈しません。
    ネットで予約もできます。
    …が、土曜日はなかなかネット予約だと厳しい現状です。

  • 【ワタユキ】
    2011/09/02

    説明をしっかりしてもらえるところがいいです。
    看護師さんもやさしい感じがあります。

    できたばっかりなのでとてもきれいです。
    診察の順番も携帯電話で確認ができるので近くでの買い物や一度家に帰ることができます。
    また、土日も診察をしてくれているのでうれしいです。
    ただし、土日はすごく混んでいるので半日待つこともあります。
    その場合は、携帯電話などで順番の確認ができるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2011/07/07

    受付の方も看護士さんももちろん先生のとにかく優しいです。
    耳鼻科だけじゃなく小児科もあるので子供が風邪引くと連れて行き、
    中耳炎になってるかもみてくれて耳垢まで取ってくれます。

    まだ、新しい病院なので綺麗です。
    キッズペースもあります。
    携帯やパソコンで予約が出来るので便利です。
    初診はできませんが。

  • 【ぺーくんママ】
    2011/03/04

    先生はや丁寧に診てくださり、初めての耳鼻科でしたが安心できました。
    怖がって大泣きする息子にも、先生だけでなく看護師さんもとてもやさしくしてくれました。

    他フ病院がお休みの日曜日でも診療を行っているのでとても助かります。
    さすがに日曜日は4時間待ちと、非常に混み合ってましたが、
    アイチケットで予約できるので、病院で長々と待たされるわけではなく
    待ち時間も有効に使えます。

  • 【匿名希望】
    2011/01/13

    先生も看護師さんも とても優しく好感がもてます。
    鼻からのカメラもあるので、モニターでも実際に確認でき納得できます。

    アイチケットがあり携帯で随時待ち時間の確認もできるので、他で時間が潰せるのが嬉しい。
    日曜日も診療しているので、パパも我慢する事なく通院できるのが良い。

  • 【匿名希望】
    2010/11/04

    とても話し方のやさしい先生です。
    看護師さんも落ち着いており好感が持てます。

    待合室に子ども専用のスペースがあります。
    アイチケットが使えるので事前にモバイルから予約ができます。

  • 【ネコちぴ】
    2010/10/15

    先生は凄い柔らかい話方、対応です。話も聞き、きちんと説明もしてくれます。
    検査や薬なども随時確認しながらきちんと対応してくれます。とにかく優しい
    です。
    看護師さんも人数いらっしゃるためお子さんが多い方は面倒見てくれてたりもしていただけます。
    親切です。

    日曜も診療
    先生が優しく的確
    キッズスペースあり
    予約可能

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間はいつも長いが、ネットで事前に診察予約できるのは便利。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    スタッフさんと場所はいいのですが...とにかく待ち時間がすごいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院長先生の人気がすごく、インターネットで予約していっても、時間の目安になりません。あと5分まち、と表示されてから一時間以上またされることもよくあります。
    続きを読む

  • 東京都足立区-としはる耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/01/15

    先生、クラーク、看護師の方とも、とても感じが良いです。先生は話を丁寧に聞いて下さいます。受付のかたも、ギリギリの時間に伺ったにも関わらずとても対応が良かったです。
    子供に夜の離乳食を食べさせていたところ、急に泣き出したので、魚の骨がつかえたのではないかと思い、急いで受診しました。
    終了5分前で初診で行きましたが、すぐに診察して頂き、やはり骨がつかえていたようで一瞬で取って下さいました。
    私の不注意で子供に痛い思いをさせてしまい、反省しましたが、先生が笑顔で連れてきて良かったですねと言って下さったことに救われました。

    平日夜19時、木曜は20時まで、土曜も午前中診察して頂けることは心強い。
    2回目以降はネット予約もできるため、待ち時間の目安がわかり子供を連れて行くには助かる。

  • 【匿名希望】
    2014/11/19

    とても、親身になり診察をしてくれます。薬の内容などもしっかり説明してくれて安心できます。
    子連れで親が診察の場合でも、看護師さんが見ていてくれるのでたすかります。

    混み合う冬の季節でも、ネット予約が可能なので時間を調整しながら行くことができて、待ち時間も短縮できるのでとてもたすかります。

  • 【匿名希望】
    2013/03/18

    先生にも小さなお子さんがいらっしゃるようなので、安心感があります。(以前はブログをされていたので知っていますが、かなりのイクメン先生です)
    ちゃんと親身にお話を聞いてくださります。
    以前総合病院も含め4件病院を変えてもわからなかった病気がこちらの病院で判明し、それからはずっとお世話になっています。

    冬はかなり混んでいますが、ネットで予約できるので待たされることなく診察していただけます。待合室で他の病気をもらってきてもいやですからね。
    待合室にキッズスペースがあるのも小さなお子さんにはうれしいと思います。
    滑り台、絵本、塗り絵、ちょっとしたおもちゃやぬいぐるみなどが置いてあります。

  • 【アリたんたん】
    2012/10/06

    院内は黄色のイメージで明るく良い雰囲気でした。
    スタッフの方もみんな感じの良い方でした。
    先生も的確に色々と教えて下さいますので、不安や心配などどんどん聞いた方が良いと思います。

    車の場合、向かいのライフに2時間無料で駐車できます。
    初診以外は電話かネット予約ができるので、待たずに診察が受けられます。
    モニターに受付番号、待ち人数、待ち時間が表示されているのでわかりやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2012/08/09

    受付、スタッフの方はみなさんとてもやさしいです。
    こっちからガンガン聞いた方がいいです。

    キッズルーム、携帯で予約が出来るのはいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/05/19

    先生は子供が好きみたいで、子供のお誕生日に風船でプードルを作ってくれました。
    普段も診察が終わると「頑張ったね~」と言ってシールをくれます。
    スタッフも皆さんとても優しくていい方ばかりです。

    混んでいてもスタッフが多いからか、回転が速いです。
    キッズスペースがあるので、じっと待っていられないお子さんにオススメです。

  • 【匿名希望】
    2012/03/22

    先生もスタッフの方も、とても優しいです。診察が終わったら、頑張ったねとシールをくれて、子どもも喜んでいました。耳の中を小型カメラで診て頂けるのですが、親も一緒に見れます。ついでだから、と耳垢も取って頂けました。新しい病院なので、機械も綺麗です。

    待ち合い室にキッズスペースがあるので、子どもが退屈しません。

  • 【チャミイー】
    2012/02/07

    耳鼻科は子どもを連れて行くことがほとんどですが、先生もスタッフの方も優しく声を掛けて下さり、受診を嫌がることなくスムーズにできます。

    新しい病院で、院内も明るく綺麗です。小さなお子さんが待ち時間に退屈しないよう、キッズスペースや本などもあります。待ち時間と人数もわかるので便利です。また駅上なので交通の便もよいと思います。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »