毎日数名の医師がいるため進行ははやいです。進捗状況がネットで見られるため子供を長く待たせずにすみます。常勤の成戸Dr.はとても親切で質問をしっかりきいてくれ、またわかりやすく丁寧に回答してくれます。 続きを読む
ネット予約を利用している人気なのか、最近なかなか早い番号はとれない数年お世話になっており、駅前なのと病児保育と連携していて便利 続きを読む
いつも利用させていただいていますが、耳鼻科も一緒にやっているので混雑しています 続きを読む
小児科と耳鼻科が併設されているが、慢性疾患と風邪などの感染する病気の患者が同じ空間にいることになるので、配慮に欠けている。 続きを読む
外待合、中待合、診察室と何か所か移動しますのが、専用スタッフが常時いるので、安心。 子ども慣れしているので、相手をしてくれたり、やさしくしてくれたり、これも安心。 最近混んでいるので、ちゃちゃっと終わってしまうことが多いのですが、質問には丁寧に答えてくださるので、聞きたいことがあるときは、あらかじめまとめておくことをお勧めします。
感染症の可能性のある人は、別の部屋(カーテン越しとか)があり、一緒に他の方と一緒になることがないようにしてあります。 キッズスペースがあります。感染症の疑いがある子は、行かないでね、と言われますが。
独身時代からお世話になっています。 院長先生はとても丁寧で、優しく診察していただけます。混み合う時間帯は先生2人体制での診察になるようです。 スタッフの方の対応も気持ち良いです。
電話・webでの診察受付ができ、待ち時間を短縮できます。 待合室や診察室はとても綺麗です。待合室には靴を脱いで遊べるプレイスペースがあります。 また、親子同時に診察していただけます。子供を連れて親だけ受診することもできるそうです。
小さい子どもも多いので先生はなれていました。鼻水をとってくれるし、耳掃除もしてくれるので、鼻風邪の際はこちらにお世話になってます。
再診であれば、ネットで受付できます。駅からも近いです。待ち合い室にキッズスペースがあるので遊びながら待てます。
先生は1名の時と2名対応の時があります。 受付のおねえさんはとても優しい雰囲気です。
キッズスペースがあります。 おもちゃや絵本、ブロックなどかあります。また大人向けの書籍があるところにも迷路ゲームのような絵本もあり、待ち時間をつぶせました。
先生も看護師さんも泣いてる娘を優しく言葉かけしてくれ、私も安心できました。 話もゆっくりきいてもらいました。 受付の方も笑顔で応対してくれました。
子供が遊べるスペースもあるので待ち時間が困りません。 ネットや電話から予約でき、順番がきたら電話かメールで知らせてくれる システムあります。 かかりつけ医院にしたいなと思えました。
診察は男性の先生でした。 耳垢を取りに行ったのですが、嫌な顔せず手際よく処置していただけたので、子供もぐずることなく終了しました。 受付の方や看護師さんも子供の対応に慣れていて良かったです。
院内は明るく清潔感があって綺麗です。 初回は直接受付をする必要がありますが、2回目以降はネットから予約ができるので便利だと思います。
受付:女性2人でしたがとても感じよかったです。 診察:先生は男性です。 看護婦さんは2人だったと思います。 てきぱきした感じです。
新しいのでとてもきれいです。 初診は行かなくては行けませんが、2回目以降はネットでも予約が可能です。 薬局も1階にあるのでとても便利だと思います。
スタッフの皆さん、明るく親切に接して下さいます。先生は疑問な点などを伺うと、しっかりと教えて下さいますので訊ねやすいです。また、信頼のおけるお医者様だと感じたのは、子どもでもマナーに反した行動をすると見逃さず諭して下さり、親以外の大人から真剣に言われた経験のない子どもの胸には響いたようです。子どもが傍らで煩くしても、今まで掛かった医療機関ではある程度のことはやり過ごされてしまうことが多かったので、大切な事だと思いました。
事前にネットから順番を予約できます。子ども用のおもちゃや絵本スペースがあり、待つ場合もストレスが軽減されます。水曜が休診日と、一般的に木曜が休診の耳鼻科が多いのでいざという時助かると思います。
今回、子供の耳鼻科は初めてで、耳だれの様な症状で伺いました。 先生は若い男性の方で、スタッフの方は皆さん優しいイメージの女性の方です。 対応もスタッフの方は優しく接してくださり、先生は話をきちんと聞いてくれて、耳のケアの仕方などを教えていただきました。安心して診察もでき、先生の対応にも満足です。これからはこちらの通おうと思います。
院内はできたばかりでとても綺麗です。子供を遊ばせるキッズスペースも有ります。イスとの間も広めなのでベビーカーも通れます。今回は空いていたのでベビーカーのまま待っていました。(首も据わってないので) こちらは予約が可能です。ネット予約と電話予約で電話は自動音声になります。診察券番号が必要なので再診からの利用になると思います。詳しくは病院に聞いてみると良いです。私は初めて行った際に「案内」を頂きました。 予約をするとメールか電話に「お知らせ」連絡が来ます。状況によりうまく利用すると便利です。私も次回利用しようと思います。
男性の先生で、手際良く処置をされる方と思います。 乳児でもしっかりと診て頂けました。 (子供は耳を痒がっていたので耳掃除をして頂きました) 小さなお子さんだと、大人のように自分で出来ないと思うので いつでも来院して頂ければ処置致しますよと言って下さいました。 処置中、子供は大泣きでしたが、スタッフさんと保護者(私)が しっかりと動かないように押さえて先生がその間に処置を行いました。 耳鼻咽喉科で、見慣れない器具が多数有り 大人が何するんだろうと思ってしまいますが 先生がこうして下さいと指示を下さるので、その通りしていれば 的確な処置がされるという感じでした。
2011年4月に開設された病院なので、院内がきれいです。 また、キッズルームがあり、絵本やDVDがあって小さなお子さんの 来院にも対応されていると思います。トイレにはおむつ交換台の 備え付けがあり、こちらも子連れには良い点です。 建物の4階にあるのですが、エレベータがあるので ベビーカーでも行けます。(1台入れるとかなり満員状態ですが)
◇診察室へ案内してくれたスタッフは笑顔&気配り出来ていた。先生は男性でとても穏やか的確なアドバイスに話し方で安心しました!かかりつけにしようと思いました。
◇なんと言っても新しいからキレイだし駅からも近いです! 子供用にプレイルームあり! お手洗いにオムツ変えベッドありました! 2回目からはインターネットにて予約ができます! 耳鼻咽喉科&アレルギー科もあるので幅広く見てくれると思います! まだ乳幼児で受診しましたがとても新設&丁寧に診察してくれましたよ~ ♪コアラのマーク可愛いです♪
とても清潔感のある、綺麗な病院です。 ネットで予約でき、時間を有効活用できます。 続きを読む
ネットで順番をとることができ、その進み具合を確認しながら病院へいけばいいので、あまり待ち時間がながいという印象がありません。 待合室なども広く、きれいな印象です。 続きを読む
清潔感がありきれいで、先生も優しくとても頼りになる先生です。 続きを読む
診察の順番が近くなると連絡が入る予約システムを使っていて、待ち時間がほとんどなく診てもらえます。院内も清潔感があって、先生や看護師さんも優しいので安心です。 続きを読む
女性の先生です。説明もしっかりしているし診察も丁寧ですが、テキパキしているのでスピーディーです。 先生も看護師さんも子供慣れしているので安心です。
診察がスピーディなので結構混んでいても順番が回ってくるのが早いです。 待合室が広く、キッズコーナーもあるので待ち時間も飽きずに待てます。
とてもテキパキした女医さんでした。息子の風邪がいつまでも鼻水が残り小児科からこちらの耳鼻科に来ました。これまでの経緯等、親身に聞いてくださいました。鼻水が耳に行き、中耳炎になっていました。
とても人気があるのかいつも混んでいますが、電話で予約を取ることができるし、あとどれくらいで順番が来るかも電話で確認できます。自動電話受付(コンピューター)の対応なので順番待ちの確認は気軽にできます。患者層も私が行った時は、老若男女いました。
上の子の診察中、下の子をスタッフの方があやして見ていてくれる。 先生は女医さんでとても丁寧に話を聞いてくれ、優しく診察をし、説明をしてくれる。
駐車場はない。 調剤薬局がすぐそば。 電話にてリアルタイムで診察状況がわかるので、予約すると待ち時間が短くて済む。
先生はすごく親身に話しを聞いてくれ適切な処置をしてくます。 スタッフの方たちはテキパキとしていて皆さんベテランな雰囲気です。
予約なしで行った時に臨機応変に対応してくれました。
とにかく先生が優しい感じで、説明などもわかりやすいです。 質問などもしやすい雰囲気だと思います。
完全予約制ですが、時間がずれ込むこともあります。 電話で現在の診察の順番を確認することができるので便利です。
評判のよい耳鼻咽喉科です。先生は女性でとても親身になって話を聞いてくれます。 待ち時間は長いですが非常に頼りになる先生です。 主人はお母さんのような人だ(あったかくて親身になってくれる)と言っています。
電話予約できます。自動電話受付は1日前のPM9時より予約開始です。 ただし、混んでいてつながりにくいです。 息子は耳掃除でお世話になりました。他院では痛がって大泣きでしたが こちらの病院では腕がよいのか、泣くことはなくなりました。
他の病院で、低音難聴の症状がまったく改善されていないのに「治りましたよ。気にしすぎです。」と診断を受け、不安だったのでこちらの病院を再受診しました。 先生の診断では「まだ症状が改善されていないしもしかするとメニエールかもしれないからそういった可能性も含め、もう少し治療を続けましょう」とのことでした。 おかげさまで、薬を飲んで2週間程度で症状も治まりました。 先生のおかげです。 とても感謝しています。 非常に分かりやすい説明と、丁寧な診察をして下さいます。 いつも混んでいますが、予約も出来ます。
非常に人気のある有名な耳鼻咽喉科です。とても親身になって話を聞いてくれる先生です。腕も非常に良いです。一人一人とても丁寧にみてくださるので待ち時間は長いですが非常に信頼できる先生ですので家族全員お世話になっています。
3日後まで電話で予約ができる(ただし混んでいて予約は非常にとりにくい)電話で予約がとれないときは来院して予約する。 現在診察している予約番号が電話案内できけるのである程度待たずにすむ。 いつも混んでいるがとても丁寧に診てもらえるのでかかりつけにしている方が非常に多いです。
とても優しい女性の先生です。 患者の立場に立って、とても親身になってくれます。 診察結果も細かく教えてくれます。
とにかく先生が優しいところ。 混んでいますが、3日前から電話で予約でき、何番が診察中か電話で確認できるので、 便利です。 薬局も近くにあるので、楽です。
受付の方はササッとした感じですが、先生はとてもいい方でした!女医さんのイメージは冷たい事務的な感じでしたが、こちらの先生は、診察後の説明も顔を近付けてゆっくり話してくれます。聞きたい事もゆっくり聞いてくれそうな感じで話しやすいです。
完全予約制になったみたいで、3日前の夜9時から自動電話予約できます。初診でも電話番号で予約できますので、予約電話番号は医院にかけたらすぐ教えてくれます。進行状況も電話で確認できるので、時間潰したり、家で待機したりできるので、お子様連れでもすごく待つ事はないと思います。薬局も並びにあるので便利です。
女医さんです。とても親切に細かく丁寧に子供の状態を教えてくれます。子供が小さくまだちゃんと自分の症状を伝えることが出来ないので、とても助かります。
【電話予約ができる】でも順番を取るのみ。診察時間中なら専用電話番号にかければ、現在診療中の番号が聞けるので、順番が近づいてきたら病院へ向かえばOK。当日も受付ができる。ウチは一駅離れた場所にあるので、確実に予約で通院しています。助かります。 【個人の生活に合わせた治療法などを選んでくれる】他で処方された薬の説明もしてくれるし、合わせて薬も処方してくれる。旅行の予定などがあれば帰ってくるまでの分処方してくれるし、旅行先での注意点まで丁寧に教えてくれます。
受付の方や看護師さんは長く勤めてる感じの方ばかりでとても慣れていて対応がスムーズです。 先生は女医さんでどんなに混んでいても一人一人とても丁寧にみてくれます。 子供にも非常に優しく接してくれ、説明も分かりやすく丁寧に説明してくれます。
前日夜9時から電話で翌日の予約がとれます。(自動音声での受付) 当日直接行って予約をとることもできます。 いつもとても混んでいますが当日は電話で今何番の人が診察しているか確認できるので(自動音声で聞ける) 自分の順番近くになったら病院へいけばいいのであまり待たされずに済みます。 先生がとっても丁寧で腕もいいところが非常におすすめです。 ちょっとした風邪でもとても丁寧にみてくれます。
女医さんでとても評判が良く、有名なようで遠くから通われている人もいます。 面倒がらずに丁寧に診察してくれます。
前日の21:00より電話予約ができます。時間での予約ではなく順番なのではっきりした時間はわかりませんが、当日の診察時間中も現在の診察番号を自動音声で確認することができます。 電話での予約が締め切られても、当日窓口で受け付けており、予約の人の後に診察をしてもらえます。 その場合も、診察番号がわかるので待っている間にお買いものに行ったり、近所の人は家に戻ったりできます。
他の病院でメヌエル病を少しも疑わずに他の病気と診断されずーっと耳鳴りに悩んでいましたが、こちらでメヌエル病の疑いと診断していただき、処方により約1ケ月で直りました。
この病院の先生はとても親切丁寧な説明で本当に細かく教えてくれます。なので何回か通院している中でだんだん症状がよくなってきている過程がよく分かります。 いつも人気でとても混んでいますが予約制で、前日の夜9時から電話予約を取るか、もしくは直接窓口へ行って予約を取ることができます。診察時間内に電話で現在の治療中の番号が確認できるので、それにあわせて病院に行くことが出来ます。駅からも近く便利な病院だと思います。
岩村先生は、症状を丁寧に説明してくださるので、とても信頼できる先生です。 以前、夫が他の耳鼻科での説明に納得がいかなかったので、以前お世話になった岩村先生に診てもらったのですが、先生の説明で納得しました。
非常に良い先生です。 いつもとても混んでいますが、先生は丁寧で優しく診てくださいます。 電話で予約出来るのも良いです。 続きを読む
大人気なのでいつも大混雑ですが、素敵な女医さんが丁寧に診てくださるので、子供も大人も、風邪をひいた時は必ずこちらにかかっています。 続きを読む
いつも花粉症の時期にお世話になります 優しい感じの先生ですが、いつも混んでいるので予約がとるのが大変です 続きを読む
前日の電話予約システムが取りづらい。受付の女性達がいつも無愛想で口調が強め。常にイライラしているのが伝わる。待合室にいる時に、初めて来院した方に対して「そこ、触らないで!番号変わっちゃうから!保険証だしました!?」と怒り口調なのが怖かった。先生は口調穏やかで優しいです。 続きを読む
咳・痰及び喉の違和感が1か月継続した関係で別病院の耳鼻咽喉科を受診、喉頭肉芽腫を確認。 呼吸器外科に受診中の関係で、貴院宛ての紹介状を作成いただき通院に至る。 咳・痰、喉の違和感の原因を喉頭肉芽腫と断定し、胃酸の逆流によるとして、他の要因を全く排除。 他の要因を尋ねても一切聞いてもらえず、最後には睡眠薬を処方しようとする。さすがにこれは丁重にお断りさせていただき、更に別病院に受診。新病院の医師曰く 経験値の少ない場合、喉頭肉芽腫=胃酸逆流と決めつける医師はいますが、それが全てでは無いとの事。
いきつけの小さな産婦人科で妊娠検索をして、出産場所に横浜医療センターを希望し予約をとってもらい紹介状を書いてもらった。 25週頃から横浜医療センターで検診をはじめる。 特に異常はなく順調に赤ちゃんは成長し、 母体も悪阻もなく体重の増加に気をつけながら過ごしてました。
こちらで子供を二人出産しました。看護師さんたちは皆ベテランぽく、きびきびと優しく接してくれたので、とても安心できました。出産費用も他と比べて割安でした。数年前、大規模な建て替えを行い、新しくきれいな病院に生まれ変わりました。バス停も目の前にあって便利ですよ。 続きを読む
初診は、基本的には紹介状がないと受け付けてもらえません。予約は毎回受診した時に行うので、待ち時間などのストレスはさほど大きくありません。 続きを読む
総合病院です。 建て替えられて綺麗になっています。 診察のサービスは、産科専門のクリニックには劣りますが、病棟はきれいで、気に入っています。 続きを読む
検査を中心とした医療体制で、検査結果もわかりやすく説明してくれます 続きを読む
総合病院なので紹介状持参での受診が基本です 初めての受診でも案内して貰えます ただ初診は半日かかりの覚悟が必要です 続きを読む
年配の女性スタッフの対応が良くなかった。医療関係者の対応としては考えられないと思う。 続きを読む
一般外来は受け付けていないみたいなので待ち時間は少ないです。 新しく大きな病院でした。 続きを読む
待ち時間が比較的長い、窓口や医師の対応は非常に良かった。 交通の便も良い。 続きを読む
受付の機械の使い方がわからずしばらく試行錯誤していた所、受付の方が説明しにきてくれるなどしっかりとサービスが行き届いていた。 総合病院のため待ち時間が心配でしたがそれほど待たされることもありませんでした。 続きを読む
総合病院なので、いろいろな科がある国立なので一般より安い
先生をとても信頼できた。緊急だったのですが入院に際しての手配がとても早く、説明もちゃんとあり安心して手術できた。
治療は良い。
再発率の高い皮膚のかゆみは、良化すると「もう良いよ」と判断する医師が多い中で、完全に治ったと確認するまで治療を患者に納得させつつ継続する姿勢。
さばさばした印象の先生でお話しやすかったですよ。ただ外部の先生なので火曜日限定ですが・・・予約制になっている。検診料が個人病院よりはるかに安い。各種検査をしても1万円越えることはまずない。
女性スタッフだったので安心してみてもらえた。
特別愛想の良い先生というわけではないですが、常に冷静でいつの診察でも感情に流されるような発言がない所、治療等に対して押し付けが全くない所がとても信頼できます。今まで受けた中で、内診が一番丁寧な先生でした。お忙しそうでしたが、質問にはきちんと答えてくれました。
消化器科については、いずれの医師も、患者一人一人に対して、徹底した治療、説明をしていただけるため、安心感がある。
子供が中耳炎になり、通っていました。 とにかく、時期的に、多くの患者さんが来院されるようで、いつも混み合っていました。 予約制なので、ネットや、電話で、順番状況がわかるので、それに合わせ受診できるのが有難いです。 先生はとにかく熱心の先生です。
看護師さんも、優しい方が多いと感じました。 受診して帰るのですが、シールの缶があるので、子供はそれが楽しみで行ってました。
看護師さんは3人くらいいます。終わるとシールがもらえます。 先生は男性できちんと診てくれている印象があります。
自動電話予約できるので待ち時間が短縮できます。 斜め向かいに地区センターがあるので、早めに来たら遊んで待っていられます。 絵本も置いてあり、子供も行きやすい雰囲気です。
男性医師一名と、看護師さん、受付の方は女性です。 先生はよく話を聞いてくださり、質問にもきちんと答えてくださいます。 通い始めた頃に服用していた耳鼻科以外で処方された薬の事もいろいろ説明してくださいました。
受診日当日に電話かインターネットで予約を取り、受付番号順に診察となります。 随時、『○○番までお呼びしました』という情報を電話、またはインターネットで確認できるので、まめに確認しながら家を出ればそんなに待たずに済みます。 院内は清潔感があります。 エレベーターで3階に上がるので、ベビーカーのまま病院に行けます。 お薬が処方された場合、病院を出たすぐ隣に薬局があります。 少し歩けばドラッグストアもあるので、こちらの薬局を利用することもできます。
男性の医師です。 説明はとても丁寧にしてくれます。 看護師さんは感じが良いです。
丁寧に診察してくれ、 質問にも的確に答えてくれます。 薬局が同じビルにあるので、便利です。 キッズスペースや、雑誌、絵本もあります。
子供の鼻水が長いこと止まらず受診しました。 子供の鼻・耳の構造をササッと説明してくださり、治療方法についても細かく説明がありました。 いろんな器具を見て毎回号泣していましたが、 「痛いことはしないよ~!鼻スッキリしようね~!」っと声掛けしながら処置。 処置が終わると「はい、終わり!頑張ったね。えらかったね。」と必ず声を掛けて下さいました。 スタッフさんも数人いるので、色々お気遣いいただけて良かったです。 あまりに泣き喚いた時はシールまでいただきました。
あまり広くないですがキッズスペースがあります。 おもちゃ等は無いですが、絵本の量は充実していると思いました。 (もちろん雑誌などもありました) メディカルセンタービル内にあるので、他の病院受診する時に 併せて利用出来るのも良いかもしれません。 1階に処方薬局もあるので便利です。 駐車場は徒歩5分弱のコインパーキングと提携しています。 診察終了後の会計時に駐車券を提示すれば無料になります。
ここの先生は、良くお話を聞いてくれますので、何か解らないことやアドバイスを色々もらえたり、ホントに親切な先生です。 看護師さん達にも良くしてもらい、いつも私が治療の間は子供の面倒もみてもらえます。 治療もとても丁寧で痛くないことがほとんどです。
小さなキッズスペースも有って子連れの方には、行きやすいと思います。 他の病院より、良くお話を聞いてもらえ、色々解らない事でもアドバイスをくれます。 ここは本当に親切なスタッフが多くて、いつも気持ち良くお家に帰れます。
ネット予約できますが、番号制のため不便。午後イチに予約して行きましたが番号が遅く17時頃と言われたので近くで時間潰して16:30頃に行ったらがら空きですぐ診察に。予約してもすっぽかす人もいるのでしょうが、電話頂けたらすぐに行くのでそういう対応してもらえたら嬉しいです。 続きを読む
診察の後に先生が「何かありますか」と聞いてくれるので、質問がしやすいです。 子どもがまだ歩けないころで荷物が多いとスタッフさんが手伝ってくれたり、 薬など使い方を詳しく説明してくれました。
ネットで時間予約ができて、その時間とおりに診察してもらえます。 なのでほとんど待ち時間がありません。 子どもが遊べるスペースもあります。 薬を処方されても、すぐ下に薬局があるので移動の無駄もありません。
優しい男性の医師です。 看護師さんも優しいです。 受付の方も感じが良いです。 耳鼻科は嫌がる子どもでも、こちらは嫌がることがないので助かっています。
家族全員お世話になってます。 先生も看護師さんも話しやすく、とてもいい病院だと思います。
先生は早口ですがしっかりと分かりやすい言葉で説明してくれます。 子供は鼻や耳をいじられるのを嫌がりますが、処置が的確で早いので、子供が愚図って手間取るという事はありません。 他のスタッフの方も感じよくテキパキしています。
インターネットで予約ができるので長時間待合室で待つという事がありません。 バス停の目の前だし、駐車場も完備しています。 院内は綺麗で広くて清潔感があります。 トイレにおむつ替え台があり子連れに優しいと思います。
先生もスタッフさんも丁寧で優しいです 3ヶ月半の時に鼻づまりで受診しました スタッフさんもフォローにはいってくれて 子どももバタバタしましたがうまく押さえてくれるので 先生も短時間で子どもに負担なくみてもらえました
予約なのでほとんど待ちませんでした トイレも赤ちゃんに優しい作りでオムツ替え台や オムツのゴミ箱など完備されているので助かります また院内はとても清潔でした 子どもが遊べるスペースもあるので グズらずに待てると思います
先生は男性で、早口でパキパキとお話しされます。とっても丁寧で信頼出来る先生です。女性のスタッフさんは、小さい子を持つ母親の大変さを良く理解していて、優しい言葉をかけてくださいます。ジーンと来ちゃう事も・・・
インターネットで予約ができ、時間通りに、もしくは空いていれば早く診て頂けます。今まで4回通いましたが、土曜日でも予約時間より遅くなった事はありません。
先生は優しく丁寧です。 スタッフの方もとても親切です。
インターネットで診察予約が出来るので待ち時間が少なく 助かります。 先生はよく話を聞いてくれて丁寧です。 小さいですが靴を脱いで遊べるキッズスペースがあり ビデオが流れていました。
男性のすごく優しく、丁寧な先生でした。スタッフの方も本当にすごく優しくて、抱っこひもからおろすとき、入れるときなどまで手伝ってくださり、おうちに帰ってからのことや、おすすめ来院時期、時間などまで、細かく丁寧に説明してくださり、本当に素敵な病院でした。
バス停からほぼ目の前っていうのは車のないワタシにはかなり助かります。 診察予約も自動アナウンスでスムーズにとれます。 すごくきれいです。
とても優しい男の先生でした。 生後2ヶ月で鼻つまりと耳が炎症しているのでは?という事でかかりました。 先生+スタッフさん4人係とお手数をかけましたが、皆さん優しく笑顔で対応していただきとても嬉しかったです。
予約診療とはしらずに受診しました。 予約の方優先なので診察までに時間は少しかかりましたが、 トイレにはオムツ換えシート、オムツゴミ箱があって助かりました。 キッズコーナーもあります。
院長は男性でいつも院長が診てくれます。診察や説明は丁寧で子供の耳の中の拡大図を画像でみせてくれるので症状が見えて理解しやすいです。耳掃除だけでも嫌な顔をせずいつでも来てくださいと言ってくれます。 予約優先で電話やネットで予約できます。初診は電話でのみの予約ですが24時間受付しています。予約がないとかなり待たされるようです。 スタッフ方もいつも5人以上(受付も含め)いるので子供の相手をしてくれたり、吸入の時の説明も丁寧にしてくれます。
予約をすればほとんど待たされずに診察してもらえます。 またキッズスペースがあり、DVDが見れたり絵本もおいてあります。
開院当初から評判が良く、行ってみたのですが評判通りの病院でした。 看護師さんたちの対応も丁寧ですし、なんといっても先生の対応が良いです。 患者の話をちゃんと聞いてくれた上で、一方的に診療方法やお薬の処方をするのではなく、何通りかの説明をしていただき、患者の意見を聞いた上で診療方法などを決めてくれます。 ちょっと早口ではありますが、とても親切で良い先生です。 予約が出来ますから待ち時間も少なく、キッズスペースもあるので、子供を連れて行くのも安心です。
男性の先生で気さくな感じはしますが、とても丁寧に接してくださいます。 質問もこちらからすればきちんと教えてくださいます。 処方するお薬の説明も丁寧に教えてくださいます。 事務の方もよく接してくださったり、下にも小さい子供がいて診察台に子供と一緒に座れない時は すんなり一緒に座ってくださるのでとても助かります。
予約制なので待たずにすぐ診察出来ます。 初診の方は電話のみの予約となりますが、再診の方はネットでの予約も出来るのでとても楽です。 また、小さいですがお子さん用のプレイルームがあり、おもちゃや本、またテレビもおいてあり DVDも流れています。 吸入をする場所にもテレビがあり、DVDが流れているので、吸入嫌いのお子さんも大丈夫かも・・・?
最新の医療設備が整い、先生の診察は細かく、そしてわかりやすい説明で安心出来ます。 治療方法も丁寧で、納得がいきます。 スタッフの方々も親切です。 院内は清潔感があり、子連れの方には嬉しいちょっとしたプレイスペースもあります。 立地的には、バス停からすぐですので、便利な所でもあります。 WEB上から予約が出来るので、待ち時間が少ないのも嬉しい所です。
幼い頃からアトピーで薬を使う期間も長く、薬の副作用も怖かったためステロイド断ちをして4年が経った頃でした。合併症の皮膚炎が治らなくなったことをきっかけに良い皮膚科医の先生に出会いたいと調べて来院しました。
1週間の入院中毎日担当の人が変わるので正直落ち着かないイメージがありました。でもみなさん基本的にとても優しい人ばかりで処方される薬や毎日の治療のことにも親身になってくださいました。
評判が良い、人気が高いという証拠かもしれませんがとにかく待ち時間は長いので覚悟と予定を詰め込まないことが必要です。 予約を入れたとしても90分から120分待ちはよくあります。
入院治療1週間でしたが病院内はとても綺麗で清潔なイメージ、そして働いている看護師さんや薬剤師の方もとても優しい方ばかりでした。 毎日の病院食もとても美味しかったです。
まずその先生の考えで一番感銘を受けたのは肌と心は繋がっている、肌が荒れて苦しければ心も同時に苦しんでいる。とおっしゃるところでした。 実際に私の悩みにもとても気遣いをしてくれて、心を楽にするために肌の治療をしましょうと言ってもらえたことが大きな決め手となりその先生にお願いすることにしました。
横浜労災病院 皮膚科の初代部長である先生に診ていただき大変頼りになるアドバイスと治療をしていただきました。ただ薬を多量に出されるそれまでの皮膚科医への不信感を一新していただける先生でした。
わたしにとってはですが、長年本当に出会いたいと思っていた主治医に出会えた病院なので待ち時間が長かろうが最高の病院です。同じアトピーで悩んでる方に出会ったらぜひお勧めしたいです。
近所の歯科医院から私は持病があるため親知らずの抜歯は大きな総合病院で行った方が良いと言われて 横浜労災病院を紹介されて、こちらで親知らずを抜歯しました。
口腔外科のため歯科衛生士さんでしたが、一般の歯科医院の歯科衛生士と特に変わったところはなく 安心してお任せできました。結構ベテランの方が多かったと思います。
完全予約制のため、すごく待たされたという事はありませんでしたが、予約は歯科医師があまりいないせいか予約が取りにくく 自分が予約したい日に予約が出来にくかったと思います。
待合室など吹き抜けになっていて、とても明るく病院っぽくないのがいいなと思いました。 清潔感もとてもあり、小さいけれど本屋さんもあるため待ち時間が長くても時間が潰せると思いました。
私がお世話になった歯科医師はとても若くて不安でした。でも、普通の歯科医師のレベルの診断と治療法だと思います。 近所の歯科医師の腕がかなりいいので、比較すると少々劣ると思います。
親知らずの抜歯をするために、近所の個人歯科医院からの紹介のため、特にこちらでの検査はありませんでした。 薬は抗生物質と痛み止めが処方されてしばらく飲んでいました。
大きな診察室の中に普通にある歯医者さんの椅子が隣と割と近かったため隣の人の話し声が聞えてきたのが気になりました。 その辺はプライバシーがに対して配慮が欲しかったです。
担当の歯科医師がとても若くて最初はとても心配でした。紹介元の歯医者さんの方が腕と手つきがとても良いため 親不知の抜歯の時はとても怖かったけど、何とか終わったので安心しました。
皮膚に発疹などの症状は幼少期からあったが特に通院はしていなかった。就職して働くようになり激務が続いたため、26歳のときに症状が急激に悪化、顔に血が滲むほどに皮膚が荒れ、右目の視力がなくなったために初めて皮膚科を受診し、そのまま長期入院となった。その後45歳の現在までずっと通院している。
看護師、事務スタッフの対応は、人によって異なるため、親切な場合もあり不親切な場合もある。こちらの事情や状況に応じて機転をきかせてくれる看護師にあたるととてもありがたい。アルコール消毒にかぶれるが、それを伝えているのに忘れてしまい、アルコール消毒で注射をする看護師がけっこういる。事務スタッフは、人によって説明が異なることがある。
予約をしていても、1時間以上は必ず待つが、昔はもっと何時間も待ったため、この程度は仕方がないと思う。案内表示板に「45分遅れ」などの表示が出るようになったので、読書をしたり、コーヒーを飲んだりして待つことができる。
建物は少し古くなってきたが、常に非常に清潔だと思う。入院時、施設内は周辺に店がない立地にもかかわらず、休日には売店が閉まるため不便。検査等の設備は整っているが、数が少なく待ち時間が多い場合がある。また最新機器はないこともある。
現在は完治する病気ではないが、医師の診断は正しく、親切でわかりやすく、最新の情報なども説明してくれるため満足している。他院も受診したが、ここが良いと思っている。ただ、処方薬の数を間違えたり、症状が出て辛い時に対応が遅かったり、医師の異動で引継ぎが不十分だったり、というようなことがたまにあるため、満点の評価ではない。
検査は5000円程度の費用がかかるが、肝臓の数値、Igeの数値、シクロスポリンの血中濃度を見るだけなので、年1回程度行われる。回数には満足している。今回は検査はなかった。薬はネオーラル(免疫抑制剤)の処方が12週間と決まっており、現在は良いが12週間後にどのような治療をするか未定で不安である。
診察室は個室なので、プライバシーは守られている。診察に呼ばれる場合も「945番の方」のように基本的には番号となっている。ただ、何かイレギュラーなことがあると「お名前で失礼します」と言ってフルネームで呼ばれるので、それはなんとかしてほしい。
部長医師が担当してくれているので満足している。入院設備もある病院のため、何かあってもすぐ入院できるので安心だ。外来時と、入院時の来患者のときの駐車料金がやや高いのが不満。処方箋薬局が周囲にないのが不便。
生後1ヶ月の赤ちゃんだったので、病院内で待っている患者さんから病気をもらう心配があったのですが、そのへんの配慮がありました。
著名な先生である西山先生の診察をして頂いた。診療の説明が親切でした。近所の医師が水虫でないと言ってましたが、再度、水虫の検査頂き、水虫と認定して薬を頂きました。
会話が楽しい
入院時看護士の対応が良い設備がかなり整っている話を良く聞いてくれる
個室で話を聞いてくれる
治療についての説明をしっかりと行ってくれた。また,付き添いの親のメンタルフォローまで行ってくれたので親としてはとてもありがたかったです。
急性脳症で入院しましたが、上記小児科/中島先生他、小児神経/石塚先生も手際よく診断治療・検査等をしていただき退院後の病院も相談に乗ってくれました。小児神経系の先生がいらした病院だったので、安心しました。
インフォームドコンセントの充実と丁寧な診察
私は口腔外科でしか診察をしてないので分かりませんが、診察の前に先生から自己紹介をしていただいてうれしかったです。全部の科の先生がもしそうであるなら患者さんに対する姿勢が良いと思います。
すごくキレイな女医さんだったので。病院自体はそれほど高い評価ではないがこの先生にはかかることができてよかった。対応も一番よかった
ちゃんと説明してくれて、たくさんの質問に熱心に答えていただきました。
第2次救急病院で、重症急性膵炎は扱わないとしていた(ホームページでも書いてあるし、同じ消化器科のC先生は市大病院への転院を口にしていた)が、おそらく一番若手の坂本先生は症状からみて動かせないと主張し、錯乱状態にあった(らしい)私の様子をICUに、たびたび見に来てくれた。なお、錯乱状態になったため、心療内科の松浪先生にもみてもらったが、応対は丁寧でよく話も聞いてくれる。
手術に際して丁寧な説明がなされた(インフォームドコンセント)病状所見が的確に行われた手術痕が残らない様に配慮してくれた
症状について、具体的に絵を描いて説明して頂いて、疑問も端的に答えてくれるし、とても信頼できました。
説明が丁寧、CT、X線などの画像も丁寧に見せてくれた。リスクに対する説明も納得できた。比較的若い先生だったが他の先生とも相談、確認し好感がもてた。病室は広め(他はあまりわからないが)で不満はない。眺めもいいので退屈がちな入院生活も気分転換できる。掃除やリネン係りの方々も気持ちがいい対応。
伊藤先生は率直で優しくユーモアもあり知的障害のある息子にも大人として良い対応をしてくださる。
前述しましたように心療内科、精神科とも対応可能です。また、遠距離の人には近くの病院への紹介も可能です。どの先生方も優しく私の場合、主治医が江花先生なので他の先生は解りませんが、とても話しやすい雰囲気を作って頂けるのと私の話を最後まできちんと聞いてくれます。その上で先生のご指導を頂ける点がとてもありがたく、助かっています。
担当医制ではないので、その時によって診察する先生が変わりますが、大体の方は質問にしっかりと答えてくださいます。予約さえ取れていれば待ち時間も少ないので来院~会計終了まで早いときは1時間かかりません。ただ、先生たちは診察をこなすために細かくじっくり腰をすえてお話しする時間はないので、質問はメモなどにまとめてから診察の最後に聞いたほうがいいかもしれません。
担当医に 患者に身になって治療しようとする熱意がある。
説明は丁寧。聞きたいことはメモなどにして持っていくと良い。入院中も細かく授乳や母体の回復度合などを看てくれる。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
毎日数名の医師がいるため進行ははやいです。進捗状況がネットで見られるため子供を長く待たせずにすみます。常勤の成戸Dr.はとても親切で質問をしっかりきいてくれ、またわかりやすく丁寧に回答してくれます。
続きを読む
ネット予約を利用している人気なのか、最近なかなか早い番号はとれない数年お世話になっており、駅前なのと病児保育と連携していて便利
続きを読む
いつも利用させていただいていますが、耳鼻科も一緒にやっているので混雑しています
続きを読む
小児科と耳鼻科が併設されているが、慢性疾患と風邪などの感染する病気の患者が同じ空間にいることになるので、配慮に欠けている。
続きを読む
外待合、中待合、診察室と何か所か移動しますのが、専用スタッフが常時いるので、安心。
子ども慣れしているので、相手をしてくれたり、やさしくしてくれたり、これも安心。
最近混んでいるので、ちゃちゃっと終わってしまうことが多いのですが、質問には丁寧に答えてくださるので、聞きたいことがあるときは、あらかじめまとめておくことをお勧めします。
感染症の可能性のある人は、別の部屋(カーテン越しとか)があり、一緒に他の方と一緒になることがないようにしてあります。
キッズスペースがあります。感染症の疑いがある子は、行かないでね、と言われますが。
独身時代からお世話になっています。
院長先生はとても丁寧で、優しく診察していただけます。混み合う時間帯は先生2人体制での診察になるようです。
スタッフの方の対応も気持ち良いです。
電話・webでの診察受付ができ、待ち時間を短縮できます。
待合室や診察室はとても綺麗です。待合室には靴を脱いで遊べるプレイスペースがあります。
また、親子同時に診察していただけます。子供を連れて親だけ受診することもできるそうです。
小さい子どもも多いので先生はなれていました。鼻水をとってくれるし、耳掃除もしてくれるので、鼻風邪の際はこちらにお世話になってます。
再診であれば、ネットで受付できます。駅からも近いです。待ち合い室にキッズスペースがあるので遊びながら待てます。
先生は1名の時と2名対応の時があります。
受付のおねえさんはとても優しい雰囲気です。
キッズスペースがあります。
おもちゃや絵本、ブロックなどかあります。また大人向けの書籍があるところにも迷路ゲームのような絵本もあり、待ち時間をつぶせました。
先生も看護師さんも泣いてる娘を優しく言葉かけしてくれ、私も安心できました。
話もゆっくりきいてもらいました。
受付の方も笑顔で応対してくれました。
子供が遊べるスペースもあるので待ち時間が困りません。
ネットや電話から予約でき、順番がきたら電話かメールで知らせてくれる
システムあります。
かかりつけ医院にしたいなと思えました。
診察は男性の先生でした。
耳垢を取りに行ったのですが、嫌な顔せず手際よく処置していただけたので、子供もぐずることなく終了しました。
受付の方や看護師さんも子供の対応に慣れていて良かったです。
院内は明るく清潔感があって綺麗です。
初回は直接受付をする必要がありますが、2回目以降はネットから予約ができるので便利だと思います。
受付:女性2人でしたがとても感じよかったです。
診察:先生は男性です。
看護婦さんは2人だったと思います。
てきぱきした感じです。
新しいのでとてもきれいです。
初診は行かなくては行けませんが、2回目以降はネットでも予約が可能です。
薬局も1階にあるのでとても便利だと思います。
スタッフの皆さん、明るく親切に接して下さいます。先生は疑問な点などを伺うと、しっかりと教えて下さいますので訊ねやすいです。また、信頼のおけるお医者様だと感じたのは、子どもでもマナーに反した行動をすると見逃さず諭して下さり、親以外の大人から真剣に言われた経験のない子どもの胸には響いたようです。子どもが傍らで煩くしても、今まで掛かった医療機関ではある程度のことはやり過ごされてしまうことが多かったので、大切な事だと思いました。
事前にネットから順番を予約できます。子ども用のおもちゃや絵本スペースがあり、待つ場合もストレスが軽減されます。水曜が休診日と、一般的に木曜が休診の耳鼻科が多いのでいざという時助かると思います。
今回、子供の耳鼻科は初めてで、耳だれの様な症状で伺いました。
先生は若い男性の方で、スタッフの方は皆さん優しいイメージの女性の方です。
対応もスタッフの方は優しく接してくださり、先生は話をきちんと聞いてくれて、耳のケアの仕方などを教えていただきました。安心して診察もでき、先生の対応にも満足です。これからはこちらの通おうと思います。
院内はできたばかりでとても綺麗です。子供を遊ばせるキッズスペースも有ります。イスとの間も広めなのでベビーカーも通れます。今回は空いていたのでベビーカーのまま待っていました。(首も据わってないので)
こちらは予約が可能です。ネット予約と電話予約で電話は自動音声になります。診察券番号が必要なので再診からの利用になると思います。詳しくは病院に聞いてみると良いです。私は初めて行った際に「案内」を頂きました。
予約をするとメールか電話に「お知らせ」連絡が来ます。状況によりうまく利用すると便利です。私も次回利用しようと思います。
男性の先生で、手際良く処置をされる方と思います。
乳児でもしっかりと診て頂けました。
(子供は耳を痒がっていたので耳掃除をして頂きました)
小さなお子さんだと、大人のように自分で出来ないと思うので
いつでも来院して頂ければ処置致しますよと言って下さいました。
処置中、子供は大泣きでしたが、スタッフさんと保護者(私)が
しっかりと動かないように押さえて先生がその間に処置を行いました。
耳鼻咽喉科で、見慣れない器具が多数有り
大人が何するんだろうと思ってしまいますが
先生がこうして下さいと指示を下さるので、その通りしていれば
的確な処置がされるという感じでした。
2011年4月に開設された病院なので、院内がきれいです。
また、キッズルームがあり、絵本やDVDがあって小さなお子さんの
来院にも対応されていると思います。トイレにはおむつ交換台の
備え付けがあり、こちらも子連れには良い点です。
建物の4階にあるのですが、エレベータがあるので
ベビーカーでも行けます。(1台入れるとかなり満員状態ですが)
◇診察室へ案内してくれたスタッフは笑顔&気配り出来ていた。先生は男性でとても穏やか的確なアドバイスに話し方で安心しました!かかりつけにしようと思いました。
◇なんと言っても新しいからキレイだし駅からも近いです!
子供用にプレイルームあり!
お手洗いにオムツ変えベッドありました!
2回目からはインターネットにて予約ができます!
耳鼻咽喉科&アレルギー科もあるので幅広く見てくれると思います!
まだ乳幼児で受診しましたがとても新設&丁寧に診察してくれましたよ~
♪コアラのマーク可愛いです♪
とても清潔感のある、綺麗な病院です。 ネットで予約でき、時間を有効活用できます。
続きを読む
ネットで順番をとることができ、その進み具合を確認しながら病院へいけばいいので、あまり待ち時間がながいという印象がありません。 待合室なども広く、きれいな印象です。
続きを読む
清潔感がありきれいで、先生も優しくとても頼りになる先生です。
続きを読む
診察の順番が近くなると連絡が入る予約システムを使っていて、待ち時間がほとんどなく診てもらえます。院内も清潔感があって、先生や看護師さんも優しいので安心です。
続きを読む
女性の先生です。説明もしっかりしているし診察も丁寧ですが、テキパキしているのでスピーディーです。
先生も看護師さんも子供慣れしているので安心です。
診察がスピーディなので結構混んでいても順番が回ってくるのが早いです。
待合室が広く、キッズコーナーもあるので待ち時間も飽きずに待てます。
とてもテキパキした女医さんでした。息子の風邪がいつまでも鼻水が残り小児科からこちらの耳鼻科に来ました。これまでの経緯等、親身に聞いてくださいました。鼻水が耳に行き、中耳炎になっていました。
とても人気があるのかいつも混んでいますが、電話で予約を取ることができるし、あとどれくらいで順番が来るかも電話で確認できます。自動電話受付(コンピューター)の対応なので順番待ちの確認は気軽にできます。患者層も私が行った時は、老若男女いました。
上の子の診察中、下の子をスタッフの方があやして見ていてくれる。
先生は女医さんでとても丁寧に話を聞いてくれ、優しく診察をし、説明をしてくれる。
駐車場はない。
調剤薬局がすぐそば。
電話にてリアルタイムで診察状況がわかるので、予約すると待ち時間が短くて済む。
先生はすごく親身に話しを聞いてくれ適切な処置をしてくます。
スタッフの方たちはテキパキとしていて皆さんベテランな雰囲気です。
予約なしで行った時に臨機応変に対応してくれました。
とにかく先生が優しい感じで、説明などもわかりやすいです。
質問などもしやすい雰囲気だと思います。
完全予約制ですが、時間がずれ込むこともあります。
電話で現在の診察の順番を確認することができるので便利です。
評判のよい耳鼻咽喉科です。先生は女性でとても親身になって話を聞いてくれます。
待ち時間は長いですが非常に頼りになる先生です。
主人はお母さんのような人だ(あったかくて親身になってくれる)と言っています。
電話予約できます。自動電話受付は1日前のPM9時より予約開始です。
ただし、混んでいてつながりにくいです。
息子は耳掃除でお世話になりました。他院では痛がって大泣きでしたが
こちらの病院では腕がよいのか、泣くことはなくなりました。
他の病院で、低音難聴の症状がまったく改善されていないのに「治りましたよ。気にしすぎです。」と診断を受け、不安だったのでこちらの病院を再受診しました。
先生の診断では「まだ症状が改善されていないしもしかするとメニエールかもしれないからそういった可能性も含め、もう少し治療を続けましょう」とのことでした。
おかげさまで、薬を飲んで2週間程度で症状も治まりました。
先生のおかげです。
とても感謝しています。
非常に分かりやすい説明と、丁寧な診察をして下さいます。
いつも混んでいますが、予約も出来ます。
非常に人気のある有名な耳鼻咽喉科です。とても親身になって話を聞いてくれる先生です。腕も非常に良いです。一人一人とても丁寧にみてくださるので待ち時間は長いですが非常に信頼できる先生ですので家族全員お世話になっています。
3日後まで電話で予約ができる(ただし混んでいて予約は非常にとりにくい)電話で予約がとれないときは来院して予約する。
現在診察している予約番号が電話案内できけるのである程度待たずにすむ。
いつも混んでいるがとても丁寧に診てもらえるのでかかりつけにしている方が非常に多いです。
とても優しい女性の先生です。
患者の立場に立って、とても親身になってくれます。
診察結果も細かく教えてくれます。
とにかく先生が優しいところ。
混んでいますが、3日前から電話で予約でき、何番が診察中か電話で確認できるので、
便利です。
薬局も近くにあるので、楽です。
受付の方はササッとした感じですが、先生はとてもいい方でした!女医さんのイメージは冷たい事務的な感じでしたが、こちらの先生は、診察後の説明も顔を近付けてゆっくり話してくれます。聞きたい事もゆっくり聞いてくれそうな感じで話しやすいです。
完全予約制になったみたいで、3日前の夜9時から自動電話予約できます。初診でも電話番号で予約できますので、予約電話番号は医院にかけたらすぐ教えてくれます。進行状況も電話で確認できるので、時間潰したり、家で待機したりできるので、お子様連れでもすごく待つ事はないと思います。薬局も並びにあるので便利です。
女医さんです。とても親切に細かく丁寧に子供の状態を教えてくれます。子供が小さくまだちゃんと自分の症状を伝えることが出来ないので、とても助かります。
【電話予約ができる】でも順番を取るのみ。診察時間中なら専用電話番号にかければ、現在診療中の番号が聞けるので、順番が近づいてきたら病院へ向かえばOK。当日も受付ができる。ウチは一駅離れた場所にあるので、確実に予約で通院しています。助かります。
【個人の生活に合わせた治療法などを選んでくれる】他で処方された薬の説明もしてくれるし、合わせて薬も処方してくれる。旅行の予定などがあれば帰ってくるまでの分処方してくれるし、旅行先での注意点まで丁寧に教えてくれます。
受付の方や看護師さんは長く勤めてる感じの方ばかりでとても慣れていて対応がスムーズです。
先生は女医さんでどんなに混んでいても一人一人とても丁寧にみてくれます。
子供にも非常に優しく接してくれ、説明も分かりやすく丁寧に説明してくれます。
前日夜9時から電話で翌日の予約がとれます。(自動音声での受付)
当日直接行って予約をとることもできます。
いつもとても混んでいますが当日は電話で今何番の人が診察しているか確認できるので(自動音声で聞ける)
自分の順番近くになったら病院へいけばいいのであまり待たされずに済みます。
先生がとっても丁寧で腕もいいところが非常におすすめです。
ちょっとした風邪でもとても丁寧にみてくれます。
女医さんでとても評判が良く、有名なようで遠くから通われている人もいます。
面倒がらずに丁寧に診察してくれます。
前日の21:00より電話予約ができます。時間での予約ではなく順番なのではっきりした時間はわかりませんが、当日の診察時間中も現在の診察番号を自動音声で確認することができます。
電話での予約が締め切られても、当日窓口で受け付けており、予約の人の後に診察をしてもらえます。
その場合も、診察番号がわかるので待っている間にお買いものに行ったり、近所の人は家に戻ったりできます。
他の病院でメヌエル病を少しも疑わずに他の病気と診断されずーっと耳鳴りに悩んでいましたが、こちらでメヌエル病の疑いと診断していただき、処方により約1ケ月で直りました。
この病院の先生はとても親切丁寧な説明で本当に細かく教えてくれます。なので何回か通院している中でだんだん症状がよくなってきている過程がよく分かります。
いつも人気でとても混んでいますが予約制で、前日の夜9時から電話予約を取るか、もしくは直接窓口へ行って予約を取ることができます。診察時間内に電話で現在の治療中の番号が確認できるので、それにあわせて病院に行くことが出来ます。駅からも近く便利な病院だと思います。
岩村先生は、症状を丁寧に説明してくださるので、とても信頼できる先生です。
以前、夫が他の耳鼻科での説明に納得がいかなかったので、以前お世話になった岩村先生に診てもらったのですが、先生の説明で納得しました。
非常に良い先生です。 いつもとても混んでいますが、先生は丁寧で優しく診てくださいます。 電話で予約出来るのも良いです。
続きを読む
大人気なのでいつも大混雑ですが、素敵な女医さんが丁寧に診てくださるので、子供も大人も、風邪をひいた時は必ずこちらにかかっています。
続きを読む
いつも花粉症の時期にお世話になります 優しい感じの先生ですが、いつも混んでいるので予約がとるのが大変です
続きを読む
前日の電話予約システムが取りづらい。受付の女性達がいつも無愛想で口調が強め。常にイライラしているのが伝わる。待合室にいる時に、初めて来院した方に対して「そこ、触らないで!番号変わっちゃうから!保険証だしました!?」と怒り口調なのが怖かった。先生は口調穏やかで優しいです。
続きを読む
咳・痰及び喉の違和感が1か月継続した関係で別病院の耳鼻咽喉科を受診、喉頭肉芽腫を確認。
呼吸器外科に受診中の関係で、貴院宛ての紹介状を作成いただき通院に至る。
咳・痰、喉の違和感の原因を喉頭肉芽腫と断定し、胃酸の逆流によるとして、他の要因を全く排除。
他の要因を尋ねても一切聞いてもらえず、最後には睡眠薬を処方しようとする。さすがにこれは丁重にお断りさせていただき、更に別病院に受診。新病院の医師曰く
経験値の少ない場合、喉頭肉芽腫=胃酸逆流と決めつける医師はいますが、それが全てでは無いとの事。
いきつけの小さな産婦人科で妊娠検索をして、出産場所に横浜医療センターを希望し予約をとってもらい紹介状を書いてもらった。
25週頃から横浜医療センターで検診をはじめる。
特に異常はなく順調に赤ちゃんは成長し、
母体も悪阻もなく体重の増加に気をつけながら過ごしてました。
こちらで子供を二人出産しました。看護師さんたちは皆ベテランぽく、きびきびと優しく接してくれたので、とても安心できました。出産費用も他と比べて割安でした。数年前、大規模な建て替えを行い、新しくきれいな病院に生まれ変わりました。バス停も目の前にあって便利ですよ。
続きを読む
初診は、基本的には紹介状がないと受け付けてもらえません。予約は毎回受診した時に行うので、待ち時間などのストレスはさほど大きくありません。
続きを読む
総合病院です。 建て替えられて綺麗になっています。 診察のサービスは、産科専門のクリニックには劣りますが、病棟はきれいで、気に入っています。
続きを読む
検査を中心とした医療体制で、検査結果もわかりやすく説明してくれます
続きを読む
総合病院なので紹介状持参での受診が基本です 初めての受診でも案内して貰えます ただ初診は半日かかりの覚悟が必要です
続きを読む
年配の女性スタッフの対応が良くなかった。医療関係者の対応としては考えられないと思う。
続きを読む
一般外来は受け付けていないみたいなので待ち時間は少ないです。 新しく大きな病院でした。
続きを読む
待ち時間が比較的長い、窓口や医師の対応は非常に良かった。 交通の便も良い。
続きを読む
受付の機械の使い方がわからずしばらく試行錯誤していた所、受付の方が説明しにきてくれるなどしっかりとサービスが行き届いていた。 総合病院のため待ち時間が心配でしたがそれほど待たされることもありませんでした。
続きを読む
総合病院なので、いろいろな科がある国立なので一般より安い
先生をとても信頼できた。緊急だったのですが入院に際しての手配がとても早く、説明もちゃんとあり安心して手術できた。
治療は良い。
再発率の高い皮膚のかゆみは、良化すると「もう良いよ」と判断する医師が多い中で、完全に治ったと確認するまで治療を患者に納得させつつ継続する姿勢。
さばさばした印象の先生でお話しやすかったですよ。ただ外部の先生なので火曜日限定ですが・・・予約制になっている。検診料が個人病院よりはるかに安い。各種検査をしても1万円越えることはまずない。
女性スタッフだったので安心してみてもらえた。
特別愛想の良い先生というわけではないですが、常に冷静でいつの診察でも感情に流されるような発言がない所、治療等に対して押し付けが全くない所がとても信頼できます。今まで受けた中で、内診が一番丁寧な先生でした。お忙しそうでしたが、質問にはきちんと答えてくれました。
消化器科については、いずれの医師も、患者一人一人に対して、徹底した治療、説明をしていただけるため、安心感がある。
子供が中耳炎になり、通っていました。
とにかく、時期的に、多くの患者さんが来院されるようで、いつも混み合っていました。
予約制なので、ネットや、電話で、順番状況がわかるので、それに合わせ受診できるのが有難いです。
先生はとにかく熱心の先生です。
看護師さんも、優しい方が多いと感じました。
受診して帰るのですが、シールの缶があるので、子供はそれが楽しみで行ってました。
看護師さんは3人くらいいます。終わるとシールがもらえます。
先生は男性できちんと診てくれている印象があります。
自動電話予約できるので待ち時間が短縮できます。
斜め向かいに地区センターがあるので、早めに来たら遊んで待っていられます。
絵本も置いてあり、子供も行きやすい雰囲気です。
男性医師一名と、看護師さん、受付の方は女性です。
先生はよく話を聞いてくださり、質問にもきちんと答えてくださいます。
通い始めた頃に服用していた耳鼻科以外で処方された薬の事もいろいろ説明してくださいました。
受診日当日に電話かインターネットで予約を取り、受付番号順に診察となります。
随時、『○○番までお呼びしました』という情報を電話、またはインターネットで確認できるので、まめに確認しながら家を出ればそんなに待たずに済みます。
院内は清潔感があります。
エレベーターで3階に上がるので、ベビーカーのまま病院に行けます。
お薬が処方された場合、病院を出たすぐ隣に薬局があります。
少し歩けばドラッグストアもあるので、こちらの薬局を利用することもできます。
男性の医師です。
説明はとても丁寧にしてくれます。
看護師さんは感じが良いです。
丁寧に診察してくれ、
質問にも的確に答えてくれます。
薬局が同じビルにあるので、便利です。
キッズスペースや、雑誌、絵本もあります。
子供の鼻水が長いこと止まらず受診しました。
子供の鼻・耳の構造をササッと説明してくださり、治療方法についても細かく説明がありました。
いろんな器具を見て毎回号泣していましたが、
「痛いことはしないよ~!鼻スッキリしようね~!」っと声掛けしながら処置。
処置が終わると「はい、終わり!頑張ったね。えらかったね。」と必ず声を掛けて下さいました。
スタッフさんも数人いるので、色々お気遣いいただけて良かったです。
あまりに泣き喚いた時はシールまでいただきました。
あまり広くないですがキッズスペースがあります。
おもちゃ等は無いですが、絵本の量は充実していると思いました。
(もちろん雑誌などもありました)
メディカルセンタービル内にあるので、他の病院受診する時に
併せて利用出来るのも良いかもしれません。
1階に処方薬局もあるので便利です。
駐車場は徒歩5分弱のコインパーキングと提携しています。
診察終了後の会計時に駐車券を提示すれば無料になります。
ここの先生は、良くお話を聞いてくれますので、何か解らないことやアドバイスを色々もらえたり、ホントに親切な先生です。
看護師さん達にも良くしてもらい、いつも私が治療の間は子供の面倒もみてもらえます。
治療もとても丁寧で痛くないことがほとんどです。
小さなキッズスペースも有って子連れの方には、行きやすいと思います。
他の病院より、良くお話を聞いてもらえ、色々解らない事でもアドバイスをくれます。
ここは本当に親切なスタッフが多くて、いつも気持ち良くお家に帰れます。
ネット予約できますが、番号制のため不便。午後イチに予約して行きましたが番号が遅く17時頃と言われたので近くで時間潰して16:30頃に行ったらがら空きですぐ診察に。予約してもすっぽかす人もいるのでしょうが、電話頂けたらすぐに行くのでそういう対応してもらえたら嬉しいです。
続きを読む
診察の後に先生が「何かありますか」と聞いてくれるので、質問がしやすいです。
子どもがまだ歩けないころで荷物が多いとスタッフさんが手伝ってくれたり、
薬など使い方を詳しく説明してくれました。
ネットで時間予約ができて、その時間とおりに診察してもらえます。
なのでほとんど待ち時間がありません。
子どもが遊べるスペースもあります。
薬を処方されても、すぐ下に薬局があるので移動の無駄もありません。
優しい男性の医師です。
看護師さんも優しいです。
受付の方も感じが良いです。
耳鼻科は嫌がる子どもでも、こちらは嫌がることがないので助かっています。
家族全員お世話になってます。
先生も看護師さんも話しやすく、とてもいい病院だと思います。
先生は早口ですがしっかりと分かりやすい言葉で説明してくれます。
子供は鼻や耳をいじられるのを嫌がりますが、処置が的確で早いので、子供が愚図って手間取るという事はありません。
他のスタッフの方も感じよくテキパキしています。
インターネットで予約ができるので長時間待合室で待つという事がありません。
バス停の目の前だし、駐車場も完備しています。
院内は綺麗で広くて清潔感があります。
トイレにおむつ替え台があり子連れに優しいと思います。
先生もスタッフさんも丁寧で優しいです
3ヶ月半の時に鼻づまりで受診しました
スタッフさんもフォローにはいってくれて
子どももバタバタしましたがうまく押さえてくれるので
先生も短時間で子どもに負担なくみてもらえました
予約なのでほとんど待ちませんでした
トイレも赤ちゃんに優しい作りでオムツ替え台や
オムツのゴミ箱など完備されているので助かります
また院内はとても清潔でした
子どもが遊べるスペースもあるので
グズらずに待てると思います
先生は男性で、早口でパキパキとお話しされます。とっても丁寧で信頼出来る先生です。女性のスタッフさんは、小さい子を持つ母親の大変さを良く理解していて、優しい言葉をかけてくださいます。ジーンと来ちゃう事も・・・
インターネットで予約ができ、時間通りに、もしくは空いていれば早く診て頂けます。今まで4回通いましたが、土曜日でも予約時間より遅くなった事はありません。
先生は優しく丁寧です。
スタッフの方もとても親切です。
インターネットで診察予約が出来るので待ち時間が少なく
助かります。
先生はよく話を聞いてくれて丁寧です。
小さいですが靴を脱いで遊べるキッズスペースがあり
ビデオが流れていました。
男性のすごく優しく、丁寧な先生でした。スタッフの方も本当にすごく優しくて、抱っこひもからおろすとき、入れるときなどまで手伝ってくださり、おうちに帰ってからのことや、おすすめ来院時期、時間などまで、細かく丁寧に説明してくださり、本当に素敵な病院でした。
バス停からほぼ目の前っていうのは車のないワタシにはかなり助かります。
診察予約も自動アナウンスでスムーズにとれます。
すごくきれいです。
とても優しい男の先生でした。
生後2ヶ月で鼻つまりと耳が炎症しているのでは?という事でかかりました。
先生+スタッフさん4人係とお手数をかけましたが、皆さん優しく笑顔で対応していただきとても嬉しかったです。
予約診療とはしらずに受診しました。
予約の方優先なので診察までに時間は少しかかりましたが、
トイレにはオムツ換えシート、オムツゴミ箱があって助かりました。
キッズコーナーもあります。
院長は男性でいつも院長が診てくれます。診察や説明は丁寧で子供の耳の中の拡大図を画像でみせてくれるので症状が見えて理解しやすいです。耳掃除だけでも嫌な顔をせずいつでも来てくださいと言ってくれます。
予約優先で電話やネットで予約できます。初診は電話でのみの予約ですが24時間受付しています。予約がないとかなり待たされるようです。
スタッフ方もいつも5人以上(受付も含め)いるので子供の相手をしてくれたり、吸入の時の説明も丁寧にしてくれます。
予約をすればほとんど待たされずに診察してもらえます。
またキッズスペースがあり、DVDが見れたり絵本もおいてあります。
開院当初から評判が良く、行ってみたのですが評判通りの病院でした。
看護師さんたちの対応も丁寧ですし、なんといっても先生の対応が良いです。
患者の話をちゃんと聞いてくれた上で、一方的に診療方法やお薬の処方をするのではなく、何通りかの説明をしていただき、患者の意見を聞いた上で診療方法などを決めてくれます。
ちょっと早口ではありますが、とても親切で良い先生です。
予約が出来ますから待ち時間も少なく、キッズスペースもあるので、子供を連れて行くのも安心です。
男性の先生で気さくな感じはしますが、とても丁寧に接してくださいます。
質問もこちらからすればきちんと教えてくださいます。
処方するお薬の説明も丁寧に教えてくださいます。
事務の方もよく接してくださったり、下にも小さい子供がいて診察台に子供と一緒に座れない時は
すんなり一緒に座ってくださるのでとても助かります。
予約制なので待たずにすぐ診察出来ます。
初診の方は電話のみの予約となりますが、再診の方はネットでの予約も出来るのでとても楽です。
また、小さいですがお子さん用のプレイルームがあり、おもちゃや本、またテレビもおいてあり
DVDも流れています。
吸入をする場所にもテレビがあり、DVDが流れているので、吸入嫌いのお子さんも大丈夫かも・・・?
最新の医療設備が整い、先生の診察は細かく、そしてわかりやすい説明で安心出来ます。
治療方法も丁寧で、納得がいきます。
スタッフの方々も親切です。
院内は清潔感があり、子連れの方には嬉しいちょっとしたプレイスペースもあります。
立地的には、バス停からすぐですので、便利な所でもあります。
WEB上から予約が出来るので、待ち時間が少ないのも嬉しい所です。
幼い頃からアトピーで薬を使う期間も長く、薬の副作用も怖かったためステロイド断ちをして4年が経った頃でした。合併症の皮膚炎が治らなくなったことをきっかけに良い皮膚科医の先生に出会いたいと調べて来院しました。
1週間の入院中毎日担当の人が変わるので正直落ち着かないイメージがありました。でもみなさん基本的にとても優しい人ばかりで処方される薬や毎日の治療のことにも親身になってくださいました。
評判が良い、人気が高いという証拠かもしれませんがとにかく待ち時間は長いので覚悟と予定を詰め込まないことが必要です。
予約を入れたとしても90分から120分待ちはよくあります。
入院治療1週間でしたが病院内はとても綺麗で清潔なイメージ、そして働いている看護師さんや薬剤師の方もとても優しい方ばかりでした。
毎日の病院食もとても美味しかったです。
まずその先生の考えで一番感銘を受けたのは肌と心は繋がっている、肌が荒れて苦しければ心も同時に苦しんでいる。とおっしゃるところでした。
実際に私の悩みにもとても気遣いをしてくれて、心を楽にするために肌の治療をしましょうと言ってもらえたことが大きな決め手となりその先生にお願いすることにしました。
横浜労災病院 皮膚科の初代部長である先生に診ていただき大変頼りになるアドバイスと治療をしていただきました。ただ薬を多量に出されるそれまでの皮膚科医への不信感を一新していただける先生でした。
わたしにとってはですが、長年本当に出会いたいと思っていた主治医に出会えた病院なので待ち時間が長かろうが最高の病院です。同じアトピーで悩んでる方に出会ったらぜひお勧めしたいです。
近所の歯科医院から私は持病があるため親知らずの抜歯は大きな総合病院で行った方が良いと言われて
横浜労災病院を紹介されて、こちらで親知らずを抜歯しました。
口腔外科のため歯科衛生士さんでしたが、一般の歯科医院の歯科衛生士と特に変わったところはなく
安心してお任せできました。結構ベテランの方が多かったと思います。
完全予約制のため、すごく待たされたという事はありませんでしたが、予約は歯科医師があまりいないせいか予約が取りにくく
自分が予約したい日に予約が出来にくかったと思います。
待合室など吹き抜けになっていて、とても明るく病院っぽくないのがいいなと思いました。
清潔感もとてもあり、小さいけれど本屋さんもあるため待ち時間が長くても時間が潰せると思いました。
私がお世話になった歯科医師はとても若くて不安でした。でも、普通の歯科医師のレベルの診断と治療法だと思います。
近所の歯科医師の腕がかなりいいので、比較すると少々劣ると思います。
親知らずの抜歯をするために、近所の個人歯科医院からの紹介のため、特にこちらでの検査はありませんでした。
薬は抗生物質と痛み止めが処方されてしばらく飲んでいました。
大きな診察室の中に普通にある歯医者さんの椅子が隣と割と近かったため隣の人の話し声が聞えてきたのが気になりました。
その辺はプライバシーがに対して配慮が欲しかったです。
担当の歯科医師がとても若くて最初はとても心配でした。紹介元の歯医者さんの方が腕と手つきがとても良いため
親不知の抜歯の時はとても怖かったけど、何とか終わったので安心しました。
皮膚に発疹などの症状は幼少期からあったが特に通院はしていなかった。就職して働くようになり激務が続いたため、26歳のときに症状が急激に悪化、顔に血が滲むほどに皮膚が荒れ、右目の視力がなくなったために初めて皮膚科を受診し、そのまま長期入院となった。その後45歳の現在までずっと通院している。
看護師、事務スタッフの対応は、人によって異なるため、親切な場合もあり不親切な場合もある。こちらの事情や状況に応じて機転をきかせてくれる看護師にあたるととてもありがたい。アルコール消毒にかぶれるが、それを伝えているのに忘れてしまい、アルコール消毒で注射をする看護師がけっこういる。事務スタッフは、人によって説明が異なることがある。
予約をしていても、1時間以上は必ず待つが、昔はもっと何時間も待ったため、この程度は仕方がないと思う。案内表示板に「45分遅れ」などの表示が出るようになったので、読書をしたり、コーヒーを飲んだりして待つことができる。
建物は少し古くなってきたが、常に非常に清潔だと思う。入院時、施設内は周辺に店がない立地にもかかわらず、休日には売店が閉まるため不便。検査等の設備は整っているが、数が少なく待ち時間が多い場合がある。また最新機器はないこともある。
現在は完治する病気ではないが、医師の診断は正しく、親切でわかりやすく、最新の情報なども説明してくれるため満足している。他院も受診したが、ここが良いと思っている。ただ、処方薬の数を間違えたり、症状が出て辛い時に対応が遅かったり、医師の異動で引継ぎが不十分だったり、というようなことがたまにあるため、満点の評価ではない。
検査は5000円程度の費用がかかるが、肝臓の数値、Igeの数値、シクロスポリンの血中濃度を見るだけなので、年1回程度行われる。回数には満足している。今回は検査はなかった。薬はネオーラル(免疫抑制剤)の処方が12週間と決まっており、現在は良いが12週間後にどのような治療をするか未定で不安である。
診察室は個室なので、プライバシーは守られている。診察に呼ばれる場合も「945番の方」のように基本的には番号となっている。ただ、何かイレギュラーなことがあると「お名前で失礼します」と言ってフルネームで呼ばれるので、それはなんとかしてほしい。
部長医師が担当してくれているので満足している。入院設備もある病院のため、何かあってもすぐ入院できるので安心だ。外来時と、入院時の来患者のときの駐車料金がやや高いのが不満。処方箋薬局が周囲にないのが不便。
生後1ヶ月の赤ちゃんだったので、病院内で待っている患者さんから病気をもらう心配があったのですが、そのへんの配慮がありました。
著名な先生である西山先生の診察をして頂いた。診療の説明が親切でした。近所の医師が水虫でないと言ってましたが、再度、水虫の検査頂き、水虫と認定して薬を頂きました。
会話が楽しい
入院時看護士の対応が良い設備がかなり整っている話を良く聞いてくれる
個室で話を聞いてくれる
治療についての説明をしっかりと行ってくれた。また,付き添いの親のメンタルフォローまで行ってくれたので親としてはとてもありがたかったです。
急性脳症で入院しましたが、上記小児科/中島先生他、小児神経/石塚先生も手際よく診断治療・検査等をしていただき退院後の病院も相談に乗ってくれました。小児神経系の先生がいらした病院だったので、安心しました。
インフォームドコンセントの充実と丁寧な診察
私は口腔外科でしか診察をしてないので分かりませんが、診察の前に先生から自己紹介をしていただいてうれしかったです。全部の科の先生がもしそうであるなら患者さんに対する姿勢が良いと思います。
すごくキレイな女医さんだったので。病院自体はそれほど高い評価ではないがこの先生にはかかることができてよかった。対応も一番よかった
ちゃんと説明してくれて、たくさんの質問に熱心に答えていただきました。
第2次救急病院で、重症急性膵炎は扱わないとしていた(ホームページでも書いてあるし、同じ消化器科のC先生は市大病院への転院を口にしていた)が、おそらく一番若手の坂本先生は症状からみて動かせないと主張し、錯乱状態にあった(らしい)私の様子をICUに、たびたび見に来てくれた。なお、錯乱状態になったため、心療内科の松浪先生にもみてもらったが、応対は丁寧でよく話も聞いてくれる。
手術に際して丁寧な説明がなされた(インフォームドコンセント)病状所見が的確に行われた手術痕が残らない様に配慮してくれた
症状について、具体的に絵を描いて説明して頂いて、疑問も端的に答えてくれるし、とても信頼できました。
説明が丁寧、CT、X線などの画像も丁寧に見せてくれた。リスクに対する説明も納得できた。比較的若い先生だったが他の先生とも相談、確認し好感がもてた。病室は広め(他はあまりわからないが)で不満はない。眺めもいいので退屈がちな入院生活も気分転換できる。掃除やリネン係りの方々も気持ちがいい対応。
伊藤先生は率直で優しくユーモアもあり知的障害のある息子にも大人として良い対応をしてくださる。
前述しましたように心療内科、精神科とも対応可能です。また、遠距離の人には近くの病院への紹介も可能です。どの先生方も優しく私の場合、主治医が江花先生なので他の先生は解りませんが、とても話しやすい雰囲気を作って頂けるのと私の話を最後まできちんと聞いてくれます。その上で先生のご指導を頂ける点がとてもありがたく、助かっています。
担当医制ではないので、その時によって診察する先生が変わりますが、大体の方は質問にしっかりと答えてくださいます。予約さえ取れていれば待ち時間も少ないので来院~会計終了まで早いときは1時間かかりません。ただ、先生たちは診察をこなすために細かくじっくり腰をすえてお話しする時間はないので、質問はメモなどにまとめてから診察の最後に聞いたほうがいいかもしれません。
担当医に 患者に身になって治療しようとする熱意がある。
説明は丁寧。聞きたいことはメモなどにして持っていくと良い。入院中も細かく授乳や母体の回復度合などを看てくれる。