友人が吐血して救急車で運ばれ入院しました。 関係者の適切な処置のおかげで友人は無事退院できましたが、 お見舞いの際の印象はとても静かで、友人も、 先生もスタッフもいい人で、とても気持ちが和らげる病院だよ と言っていました。
大船中央は、最近、放射線治療を始めたそうです。 先生はもちろん、技師や事務の皆さんも優しく丁寧で、安心して治療を最後まで受けることができました。 また、私たち患者からの質問にもわかりやすく一生懸命答えてくださっていました。 ピンポイント照射という治療が得意なのだそうで、とても精度の高い治療を受けられるとのことです(私はピンポイントの照射ではなかったそうですが)。 いつも待合には患者さんがいっぱいで、スタッフの皆さんもいつも大変そうでしたが、それだけ必要とされ、信頼されている病院なのだと思います。 待ち時間が長いのも、スタッフの皆さんの穏やかな表情と対応のおかげで、苦にはなりませんでした。
乳腺センターの乳ガン治療はかなりの成績を残している。 最近では、温存療法も主流になってはいるが、この温存療法は雨宮医師がオーソリティーと言えるでしょう。 医師個人としての手術件数は日本ではトップではないでしょうか。 また、肝臓病については、岩淵医師が有名で肝ガン治療はかなりの成績を残しています。 他の病院で納得のいかないときにセカンドオピニオンとして受診することをおすすめします。
わかりやすい説明をしてくれる医者が揃っています。
駅から近く便利な上、乳がんでは有名。 健康診断もしっかりやってもらえるし、腕がいいので何の科にいっても信頼できます。 駐車場完備、内科もいいし婦人科では遠くから人がいっぱいくるそうですし、健康管理センターというのがあってあらゆる検査をしてもらえます。
年を取ってしまったので、体のあちこちが痛くて整形外科に通っています。 スタッフの親切さにはいつもお世話になっています。
椎間板ヘルニアで手術を受けたことがあります。 先生の腕が良かったので術後の経過も良好でした。 診察室からリハビリ施設も隣接していて広く充実しています。 病院全体が綺麗に改装されて待合室のベンチも綺麗で衛生的です。 診察後、次回予約を取ることができますが、結構・・混んでいるので予約の時間通りに診察が受けられないのが現状です。 ただし、混んでいても一人一人の診察は長くじっくり先生と相談出来ます。
消化器外科、つまり胃癌・大腸癌の処置は、手術の腕もそうですが、最終的には外科医チームのやる気と、抗癌剤の種類を全部揃え、患者の身になって治療をしてくれるかどうかにかかっています。 大船中央のチームは、消化器系のがん患者にとって、とても頼りになる施設です。 外科入院病棟の4人部屋も一人当たりのスペースが十分あるし、看護師チームも優秀で親切です。
妻が交通事故で運ばれた病院です。 意識がしばらくなかったのですが、先生から怪我の状況、そして退院後に気をつけることについて親切に説明していただきました。退院してしばらくして、後遺症かと思われるような症状が出たときも、親切に相談に乗っていただき、いろいろと説明していただきました。
大病院らしく、待ち時間が長い。支払いは機械でクレジットカードが使えるのはとても良い。 続きを読む
検査は早くスピーディーですが、担当医の診察は予約時間から大幅に遅れます。 続きを読む
大病院ですので非常に混んでます。 待ち時間はいつもそれなりにあります。 支払いがクレジット対応しているのが助かりました。 続きを読む
乳ガン患者の会のイデアフォーなどの経験者の方のすすめで入院したが、非常に満足のいく治療ときれいな手術の跡で現在ではとても満足している。
良心的な先生です
外来も病棟も看護師さんが優しい。個別の要望にも耳を傾け、沿うように調整してくれます。病棟に薬剤師さんがいます。薬の相談をすると別の薬を処方してくれるよう医師と連絡をとってくれる等対応が素晴らしい。病棟の大部屋は4人部屋で一人四畳半ほどのスペースがあり明るく快適です。
先生、優しいです、話も聞いてくれますし、なんでも相談しやすいです。受付の方もかんじいいですよ。
駅から徒歩数分、駐車場も3台停められ、駐輪場もあります。病院は小さめですが、明るくてキッズスペースもありお気に入りです。
スタッフの方も親切で、先生も優しくとても分かりやすく説明してくださります。
受付は30分前より開始してくれます。 受付番号をもらったら外出もOKです。 インターネット予約も可能ですが、私は利用していません。 あまり評判を聞かない病院でしたが、鎌倉の真ん中にあり、駐車場目の前に3台分あり、それほど混んでいないので、子供連れにはとても助かります。 キッズスペースもあり、病院はとてもキレイで気持が良いです。
建物も建て替え、キレイです。先生は穏やかで、説明もわかりやすく、こちらの質問にも優しく答えて下さる方です。
各社携帯で、診察の予約や、待ち時間の確認などができ、待合室で長時間待たされることが少なく助かります。子供が遊べる絨毯のスペースがあり、助かります。
院内も綺麗だし、淡々としてるけど癖のない先生で受診しやすいと思う 続きを読む
ネット予約ができ、待ち時間も少なく、駐車場もあるのでとても便利です。 続きを読む
院長先生も先生も共に治療が上手いです。 年齢層としたら年配の方が多いですが、 耳鼻科の治療をきちんとして下さいます。
第五木曜のみが休診で、ほぼ一週間診察されています。 半日の診察日はとても混みます。 また診察室が廊下なので、暖かい格好等の準備をされた方が良いです。
10年前にこの地に嫁いでからのかかりつけです。 花粉症の時期や風邪のはやる時期は勿論のこと、かなり混みますが、スタッフさんの手際のよさでカバーしてらっしゃいます。 小さな子どもさんも沢山かかってます。
大船東口の商店街に昔からある耳鼻咽喉科です。先代の先生からお世話になっていて、風邪をひいてもインフルエンザになっても花粉症になってもここでOKです。 薬を出してくれるだけでなく、院内で丁寧な処置もしてくれるのでありがたいです。 続きを読む
自宅周辺に整形外科はなし 腰が痛いけど家族に送ってもらい受診。時間は待たされましたが丁寧な検査と説明には本当に安心した。 持参したコルセットではなくしっかりと調整できるコルセットを紹介してもらい今でも腰痛時は使っています。
一週間ほど夕方になると発熱。夕方17:00ごろになると寒気があり微熱で37.4℃ほど。 来院昨晩、高熱になり来院。39.4℃。 食欲もあるが、風邪にしては高熱過ぎるので心配になりました。
すぐに診察まで呼ばれないにもかかわらず、トイレに行くのにも外出する声がけをしないことを怒られた。確かに確認したいことがあったようで申し訳ないとも思ったが、90分待たされるのわかっててトイレに行っただけなのなー。という気持ちをぬぐい去れなかった。 血液検査の際、マシンが故障したとかで4時間かかると初めに説明されたので、外出先しようと思ったら、なおりましたよ?知らないの?みたいな声をかけられた。外出すると告げるまで、それこそここに腰掛けてるのを知ってるのだから声をかけに来てくれても良いのでは?と思った。
再診で予約があっても血液検査の結果が出るまで受診できないので妥当な時間だと思う。 初診の待ち時間は異常。予約しての血液検査はスムーズだが、初診の血液検査は座る場所がないくらい待合室は大混雑。
施設は大変充実している。コンビニもカフェもある。何でもあるので便利だ。 また施設自体新しいので大変清潔で、その点は非の打ち所がないという印象。
最初に診察した先生が曜日指定の先生で次の来院日で再診ではなくて初診扱いになった。 薬が飲み終わったタイミングでまた高熱になったので予約より前に来院した為ではあるが、また1からのスタートで高熱で辛いうえに、同じ症状にも関わらず同じステップで時間をかけなければいけないことに疑問を感じた。 結局、特効薬はないので同じ薬を出され、肝臓値が異常に高い為、血液検査に何度か来るように指示された。2度目の先生はデスクにアップルを置いてあり、審査結果の症状などについて、ネットで上がっている内容を説明された。それなら私も事前に読んで来たわ。と思った。
総合病院なのでとても綺麗で設備も完璧です。 ただ、待ち時間はとてもとてもとても長い。高熱で病名もわからない状態で来院しました。 問診まで30分、診察までさらに90分くらい血液検査の結果が出て再診察まで60分くらいかかります。高熱ですからその間とても辛く大変でした。 薬は特効薬がない病気なので解熱剤鎮痛剤でした。副作用が怖いので薬はあまり好きではないのですが、この時ばかりは薬のおかげで熱が下がりとても楽になりました。
待ち時間がとにかく長いこと、先生に研修医っぽい人がいることで不信感を抱かざるを得ない。しかし施設は整っているので、大きな病気だったらどうしよう?と心配になった時にはついつい来てしまう病院。
胃のムカムカともたれ感が長く続き、大きな病気ではないかと心配し、他の病院で胃カメラ検査を受けて異常なしだったのだが、しばらく経ってもやはり胃の具合が悪くてこちらの病院を受診した。先生に経緯を説明して診察をしてもらい、胃酸過多という診断を受けて、やっとほっとした。
総合受付、内科の受付、看護師、問診の先生、どこへ行ってもとても丁寧で、ぶっきらぼうだとか感じ悪いなどの態度の人が全くいなかったので最初から最後まで完璧でした。
受付開始時間が診察の1時間前なので、なるべく待ち時間は少ないほうがいいと考え、早くに行きました。それでも診察開始時間から1時間弱は待ちましたが、椅子の数も沢山あるので座って待つことが出来たのでそんなに長くは感じなかったです。いい病院だけあって、混雑はしていました。
病院に入ってすぐからその広さと開放感に驚きました。ホテルのようなおしゃれな空間で、それが嫌味なきらびやかな感じではなく、清潔感もあって、ロビーにいるだけで優雅な休日を過ごしているかのような気がするほど。病院=地味で暗いというイメージは全くないです
医師に診察してもらう前に、問診みたいなものがあって、そこで詳しく時間を掛けて自分の症状を話すことが出来たので、医師の前で話し忘れるということもなく症状を伝えることができ、結果いい薬を処方してもらってちゃんと治癒したので、本当にここの病院に行って良かったと感じました。
胃酸を抑える薬としてネキシウムという新しい薬を処方してもらって嘘みたいに胃の調子が良くなりました。
こちらの病院は必ず名前で患者を呼ぶシステムです。しかも検査や医師の前、あらゆる所で名前と生年月日を口頭でお願いしますと言われます。 自分はそれほど嫌ではないので気にならないし、それは患者違いなどの間違いを起さないようにという病院の方針のようなので必要なことなんだと納得できます。
ここの病院に行ってから、病院はキレイでいて気持ちがいいところがいいなと思うようになりました。紹介状かないと初診料がどうしてもかかりますが、何かあったらこちらの病院で診察して頂きたいなと思っています。
前夜から体が怠くて早めに寝ることにしましたが夜中急にお腹が痛くなり、念のために体温を計ってみると38度でした。本当に辛くて救急車を呼ぼうか悩みましたがあまり大事にしたくなかったので翌日まで我慢して自力で歩いて行きました。
待合室のソファでぐったりとしている私に優しく声をかけてくれたり、以前来たことを覚えてくださっていたりと何かとこちらにきてよかったと思える対応をしてくださいました。
こちらは総合病院のため朝からとても混雑しています。8時30分から受付していますが私は9時30分に着いたのでそれはもう患者さんですでにいっぱいでした。待つときは2時間近く掛かるときもありますがその日は30分で呼ばれたのでよかったです。
こちらの病院は私の住んでる地区の中ではとても大きな病院でなにかとお世話になっています。まだそれほど古くなくて院内も綺麗です。コンビニやカフェもあります。
症状を伝えたところベッドに仰向けになり、お腹の辺りを抑えて張りを確認しました。典型的な急性胃腸炎とのことで、解熱剤、吐き気止め、整腸剤を処方して様子を見てくださいとのことでした。
結果論から考えますと治ったので医師の判断は正しかったのかなと思います。ただ、その時の私は明らかに正常ではなかったので医師が触診だけして胃腸炎と判断したのは少し不安でした。
詳しいことはよくわかりませんが、私は何度も来院して入院も手術の経験もありますがこちらの病院でプライバシーのことで悩んだことはありません。最低限のことは守ってくれてると思います。あまり、わからずすみません。
全体的に若い医師が多いイメージですが親身に話を聞いてくれます。検査をするにもいろいろ設備が充実しています。恐らくよほどのことが起こらない限り私はこれからもこちらの病院に通うつもりであります。
腹部に大きな子宮筋腫があり街の婦人科より紹介状を書いてもらい来院。 症状は生理が大変重く 一気に大量に出血する事もあり血液検査で貧血に関連する数値が大変低かった。
看護師、スタッフ共大変丁寧な応対をしている。 もちろんおしゃべりなどもしておらず常に冷静沈着な対応をして感じが良い。 病院内のどのスタッフも教育が行き届いており安心して通院できる。
予約制だが先生にオペが入ってしまうと待たされる時もある。 何時間も待たす事はないが1回だけ一時間以上待った事はあった。 混雑は予約制なので適度に人がいる感じ。
私の人生の行った病院の中で この病院の充実度、清潔度は最高である。 常に綺麗に掃除されていてインテリアや椅子なども本当に綺麗で洗練されている。 1階のエントランスは吹き抜けになっており明るい。 行く事が嫌にならない病院だ。
婦人科なので女医さんにお願いしている。私は他の女性にない不正出血があったのでMRIを撮ってもらったところ血液を溜め込んでしまうようなものをもっている事が判明。 溜め込んでしまった血液が一気に出る瞬間があり毎回生理がつらい。手術をしてもかえって膿んでしまい危険なのでそのままにしているが原因がわかって良かった。
リュープリン注射を毎月打っている。これは生理を止めるためのもの。疑似閉経させている様な感じ。 リュープリンは半年継続しかできず半年は生理が重くても打てない。
会計は番号で呼ばれるので名前を晒される事はない。 受診時も顔馴染みになっても必ず名前、生年月日を聞いて確認している。 名前を呼ばなければいけない場面でも過度に大きな声で話さない。
病院内トイレも含み大変綺麗。 床も常に綺麗で走り回ったりする子供もいない。 強いて言うなら診察券を機械にいれて本日の診療科の書類が何枚か出てきてセットするがあれは高齢者等手間ではないかと思う。 病院内のスタッフは丁寧に対応していて不快感がない。 所々緑も植えてあり心が和む。 駅から若干歩くので送迎バスも出ていて便利。
近所の行きつけの内科で、市の定期健康診断をしたところ、肺に影が見えました。 内科の先生の勧めで、紹介状を書いてもらい、市内で一番大きな病院に行きました。 特に症状もなく、内科の先生からは「大したことはなさそうだけど、安心のために」と言われていたので、あまり心配はしていませんでした。
受け付けの方もとても親切で、初診でもらう紙には、病院内の地図が細かく書かれていて、診察までの流れや精算方法まで、ホテルの案内のように書いてありました。病院スタッフは、皆とても親切で感じが良かったです。
MRI撮影までの待ち時間は20~15分ほどだったと思います。大きな病院だったので、予想通り混んでいましたが、待合室は椅子がたくさんあり、その椅子もソファのように座り心地が良かったです。
病院はとても新しくてきれいです。入口も大きく、ホテルのロビーのような豪華さです。 受け付けも大きく、受け付けや精算も全て機械が行いますが、側に担当の人もいるので、使い方がわからなくても安心です。 病院の中にコンビニも喫茶室もあり、とても清潔な感じがしました。
MRI自体は、短時間でした。技師の方2人が丁寧に説明してくださり、楽に終える事ができました。 撮影前の着替えも、カギのかかる個室を使用して、撮影中の荷物などの置場もあり、最先端の病院という感じがしました。
定期健診で肺に影が見えたので、MRI検査に行きました。 初めてのMRIでしたが、放射線科への案内も親切で、ガウンに着替える個室もあり、安心でした。 MRIも短時間で終わり、何も困る事はありませんでした。
病院の中では、患者は全て番号での扱いになるので、プライバシーが良く保たれていました。持ち運ぶ書類も、色つきのケースにまとめて入れて持ち運ぶので、人からはあまり見えず、落とす心配もありませんでした。
とてもきれいな病院で、病院のイメージが180度変わりました。混んでいましたが、廊下も待合室も、どこも広くて、混んでいるのが気になりませんでした。窓が大きかったのか、電燈が多かったのか・・・病院の中もとても明るくて、本当にホテルのようでした。病院に行くのが苦になるどころか、何かあればすぐに行きたくなりました。
会社での事故で指先切断し、救急でかかり、完治まで約4カ月でした。感覚が麻痺して、痺れがあり元通りになるまで1年位かかりました。救急でかかった時、出血も痛みも酷く、麻酔をして処置してもらいましたが、その夜は眠れませんでした。
バイク事故で救急で運ばれました。 自覚症状が膝の痛みと、手首の痛みでした。 他にもいろいろ打っていたとは思いますが、目立った痛みがそれだったので、医師にその事を伝えました。
看護師さんは皆さん忙しそうですが、対応はとても丁寧で良いと思いました。 スタッフの方は、人にもよりますが事務的な感じの人が多かったように思います。
30分単位で予約が出来るので、その時間の間に到着すればさほど待たないで診察してもらえます。 基本的に完全予約制なので混雑しているという印象はありませんでした。
施設は広く整頓されており、最新の設備が備えられていて清潔感もあります。 待合室の椅子も沢山あり、患者が待っているときにもリラックスして待てると感じました。
診断とその後の手術は適切だったと思いますが、治療のための診察は、あまりにも素っ気なくちゃんと観てくれてるのかなと少し心配な部分はありました。
事故で運ばれた際、痛みがあったので骨折の疑いからレントゲンの検査だったのだと思います。検査までの判断は速かったと思います。 薬は痛み止めの定番ロキソニンではなく、ジェネリックのロキソプロフェンでした。特に指定した訳では無いのですが、ジェネリックでした。
プライバシーの管理に関しては正直に言って、よく分かりません。 しかし、少なくとも自分がプライバシーを侵害されているという感覚にはならなかったので、医療機関としてしっかりと管理しているのではないかと思います。
病院としてはとてもよいと思います。 利用者に不満を感じさせないようにと色々と気配りをしてくれているのが、とても感じ取れます。 ただ、駐車場が少なくいので、時間に余裕を持って行かないと、駐車場まちで予約の時間になってしまうこともあります。
フットケア指導士が爪病変や角質病変のケアをしている外来です。 自分で爪が切れない、タコや魚の目に悩んでいる糖尿病患者さんや人工透析患者さんの足病変重症化を予防する外来です。 医師と連携してケアを行ったり、足病変を予防するための指導も行っています。 とてもアットホームな感じで優しい指導士さんなので、患者さんからとても人気があります。
患者個人の対応に時間をじっくりかけ、非常に丁寧に、患者本位に適切に臨床を行っています。 徳洲会系であるので、その理念はきちんとした教育に準じています。 一人ひとりの患者に対して、コンサルテーション(専門視点からの他の医師の助言を受けること)リエゾン(いろいろな診療科の医師と精神科の医師が協力して行う医療)をしっかりと行い、例えば、うつ病の患者の再発率が低いのではないかと思え、今後も期待できます。
7歳の頃に胸の痛むと言い出し、見てみると少し膨らんでいるようでした。湘南鎌倉総合病院の小児科には、内分泌の専門医がいると聞き、こちらを受診することにしました。
看護師やスタッフは、概ね親切な方が多いです。ただ、診察の終了時間が決まっておらず、患者さんが途切れたら終了という感じで、一度遅めの時間に着いてしまったときには、受付で冷たく断られてしまいショックを受けました。
以前ほど待ち時間が長くなくなりましたが、それでもまだ長いと感じます。待合室に順番待ちを表示できるモニターがあるのですが、小児科ではいつも電源オフで使われていないので、不満です。
新しい建物ということもあり、とても明るくて清潔な印象です。診察室も廊下も広々としていて快適です。他の科にかかることもありますが、医療設備もとても充実していると思います。
思春期早発症であることが告げられました。先生はこの分野の数少ない専門医で、経験豊富な方なので、診断及び治療については信頼しています。ただ、日々の診察の際には説明が少ないことがあり、経過が順調なのかどうなのか、不安に思うこともあります。
年に一度、血液検査と左手のレントゲンをとり、成長の進み具合をみてもらっています。月に一度、リュープリン注射やを受けています。副作用はありませんが、注射は痛いそうです。
先生がおしゃべりで、他の方の病状等を話してくれます。他の方のカルテが開きっぱなしになっていることもあり、この先生についてはプライバシーに関する意識が相当に低いと思います。
いろいろと不満な点もありますが、先生がご高齢ということもあり、仕方がないと諦めています。ただ、治療内容については満足しているので、今後も通い続けます。
専門科がとても多く最新設備も揃っており、建物も新しいのでとても快適です。 院内にはコーヒーショップとコンビニエンスストアがあるのでとても便利です。 耳鼻科の先生は、とても優しく丁寧に診察をしてくれました。 医療事務スタッフの対応は丁寧で、わかりにくいことも細かく説明してくれました。 廊下やホールなど病院内全体が広々としていて、病院とは思えない明るい空間なのが印象的です。
地域の救急に根ざしており、どんなに忙しくても救急患者を断らない、をベースに動いています。 家族が救急車で運ばれ、お世話になりましたが、先生はじめ看護師もテキパキと無駄な動きせず診察行っていたように思います。 全体的にスタッフのレベルが高いと感じられました。
私自身が現在こちらに勤務しています。 救急患者は断らないので誰もが診療を受けることができます。 ドクターは若手が多いですが、ほとんどの方が熱心であり、優しい方も多く、信頼できる病院ではないかと思います。 ドクター以外に関しても、コメディカル(医師以外の医療従事者)の方々も腰が低く、検査1つとってみても、医療従事者、患者両方の立場から、受診しやすい病院といえるのではないでしょうか。
循環器科の技術はやはり他をリードしていると思う。 出産後に振る舞われる食事は豪華である。 医師のレベルは高いと思う。 コンビニ、ドトールコーヒーが入っている。 駐車場が広くなり、停めやすくなった
一般外科すべての疾患を高いレベルで治療できます。 消化器がん、肺がん、内分泌がん、乳がん、各種良性疾患、血管外科を網羅し、治療できない疾患が存在しないのではないでしょうか。 特に腹部大動脈破裂は症例数が多く、成績は平均を大きく上回っています。 良性疾患は日帰り手術が可能で、近隣医療機関からの患者紹介も多くあります。 急性腹症(急激な腹痛によって緊急手術の適応か否かの判断が要求されるレベルの症状)の手術はほぼ24時間いつでも可能です。 大船駅と藤沢駅からの交通の便が良いです。
私はここで1人出産しました。 アクティブバースといって産婦さん主体になって、自由にお産することができます。 分娩台に縛り付けられることなく、畳に横になって好きな姿勢でうむことができます。 異常がなければ産科の医師は来ません、助産婦さんが取り上げてくれます。 会陰切開もなく、とても自然にお産できます。 主人や家族の付き添いも歓迎でアットホームです。
お仕事を持っているかたにとって日帰り手術ができるということは時間的に制限がある方にとても良いです。 事前に呼吸機能検査や注意点などを教えてくれるので自宅で準備をすることができます。 説明書類は多いですがじっくり読めば理解できると思います。
施設ができたばかりであり、さまざまな診療科があります。 アンチエイジングなどほかの病院では見たことのない科もあります。 また、施設もきれいで、最新の治療機器もあります。 急な入院患者のことを考えてコンビニもあり、吸い飲みなど介助用品も数多くそろっています。 交通の便でも大船駅より無料のシャトルバスも出ています。
ここは徳洲会グループだそうです。先生はかなり有名な方もいらっしゃいます。 患者さんたちは有名な先生を頼りに藁をもすがる思いで遠路はるばる受診にくる人もいるようです。 インフォームドコンセントもしっかりされて治療計画も家族にとても分かりやすく説明して下さいますので、何も知らない家族にとってはとても信頼できる病院、医師かと感じます。 また、腕もいいと評判なのでなおのことだと思います。 建物も綺麗ですし、通院、入院するには快適ではないでしょうか。 私の知り合いもここで手術をしてもらって順調に回復し、喜んでいました。
父親が60過ぎて初めててんかん発作を起こし救急で運ばれました。 お見舞い、付き添い、病院に行く際はマイクロバスも出ているので便利でした。 看護士さんが親切で、先生も退院まで同じ先生で説明もかかりつけ医院との連携も親切でした。 続きを読む
駅から離れた場所にありますが、駅からマイクロバスが定期的に出ているのでとても便利です。 コンビニ、カフェの設備もあり助かります。 耳鼻科にかかりましたが、混んでいますが丁寧に診ていただきました。 続きを読む
初めてこちらの病院を受診した際には、その綺麗さにびっくりしました。エントランスは広々としていて緑もたくさんあり、病院という感じがしないことにとても好印象を持ちました。科によっては、赤ちゃんがたくさん来るからか、待合室に授乳室が設けられていたり、絵本が置いてありました。1階には、ドトールやコンビニも入っているので早めに病院に着いてしまった時や病院の付き添いで来たという時には便利です。大船駅から病院まで無料の送迎バスが定期的に出ているので助かります。 続きを読む
待ち時間も少なく、綺麗でいいと思います。 先生も優しいので、安心して見てもらえます。 続きを読む
健康診断で行きました。朝早くから受付しているので忙しい身としては助かりました!胃カメラも手際よくやって頂き、初めてでドキドキしましたがあっというまに終わりました。 続きを読む
婦人科のお医者さんがサバサバしつつも親身になってくれて気持ちがいい。 続きを読む
エントランスがとても綺麗で大きな病院です。専門性の高い診療科を備えており、安心して受診することができます。大船駅の東口、西口両方から無料送迎バスが定期的に発着していて便利です。 続きを読む
大きな病院です。予約制ですが、待ちます。総合病院なので、他に気になる症状があったら、別の科の予約もとってくれます。 続きを読む
大病院なので安心感は高いのですが待ち時間の長さが悩ましいです。 続きを読む
ロビーは開放的で明るく病院では無いような雰囲気です。総合病院なのでどの科も待ち時間がそれなりな印象です。 続きを読む
駅から送迎バスもあり、アクセスがいいと思います。院内も掃除が行き届いていて、きれいでした。 続きを読む
予約をしてもかなり待つが、評判がいいため仕方ない。駅から離れてるがシャトルバスがある。 続きを読む
整形外科で伺いました。バスでアクセスするので遠かったですが大きい病院で安心できた。 続きを読む
開放感のある大きな病院なので、受診を希望の場合は半日以上時間が潰れることは覚悟したほうが望ましいですが、検査などしっかりしてもらえるのはとてもよかったです 続きを読む
とにかくいつも混んでいます。 予約しても待ちます。 総合病院だから仕方ないかもです。 続きを読む
予約しても待ち時間は長い 先生はよい方が多いですが受付は雑です設備は綺麗です 続きを読む
予約制ですが総合病院だけあっていつも混んでいて時間通りには呼ばれません、大抵30分は待ちます。 ただ先生は親切で丁寧に説明してくれます。 続きを読む
紹介状を貰って受診しにきたものの、どうしたらいいか分からずおどおどしている際に看護師の方が丁寧に窓口まで案内していただけてホスピタリティの高さを感じました。 建物もすごく広いですし、設備もすごかったです。診察もきちんと資料などもいただけるので頼りがいがあってよかった。 続きを読む
若い先生だったが、言葉遣いが丁寧で、親しみの持てる人柄だった。何事もきちんと説明してくれ、自分で治療の選択ができた。
実績があるから
この病院では特別な問題が無ければ術後の翌日から患者を歩かせます(介添え付きで)。それは傷口の癒着を防ぐのと同時に患者に回復への意識を高めさせることが目的だそうです。当初はビジネスライクにベッドの回転率を向上させるだけではないかと疑問に感じましたが、看護士も含め病気を治すことへの前向きな姿勢や患者と家族への気配りに感心しました。
医療スタッフが親切、丁寧でお勧め。救急医療も充実。
丁寧な説明で安心できた
私のほか,心臓の難病で手術を受けた知人も完治しており、治療成績がよい。
地域の総合病院としては素晴らしい。鎌倉市には公立病院がないので、徳洲会に頑張って欲しい。
過剰な治療、投薬しない。
入院の際の看護士の方々の対応などが丁寧だったり、不安を常に取り除いてくれていたので、安心して入院していられました。
確かな技術
24時間受け付けてくれる
年中無休で24時間診ていただけるというのは、小さな子供のいる家庭にとって、とても助かります。
妊婦さんの体を本当に考えて検診、出産、主産後のケアまでしていただけます。どんな我儘でも受け入れてくれたし(私は腰痛がひどくしゅっさんギリギリまでお風呂で体を温めてくれたり、アロママッサージをしてくれました。出産後のトラブルも親身になってケアしてくれましたよ。本当にありがたいと思っています。おしゃれで綺麗な病院ではないけど、妊婦さん一人一人大切にしてくれる病院だと思います。
アクティブバースができる。助産婦さんがみな親切で頼りがいがある。
医師、看護師がみな親切。安心して任せられる。
WHOの勧める出産をクリアしている世界でも数少ない病院のひとつであること。
産婦人科は評判がよいとよく耳にするのですが、その他は判りません。特に内科は何度行っても待ち時間が非常に長いです。
医療的な経験の豊富さ、見識の深さ
安心して診てもらえる。
親身な対応
先生はとても物腰の柔らかい方で、とても丁寧に説明してくれます。子供も診察終了後もなかなか帰りたがらなかったです。
待合室に絵本がたくさん置いてあり、ゆっくり待つことができました。また、ソファーもふかふかで待ち時間が長くても気になりませんでした。
とてもみなさんが優しくて、親しみやすいし、先生もよく説明やアドバイスをしてくれます。 先生と話している間に、子どもを吸引に連れて行ってくれたりするので、ゆっくりと聞けます。
待合室に、本や人形がたくさんあるので、子どもも楽しみにしていて飽きません。 先生も看護士さんも受付の方もみな親切で、こどもにも優しいです。
医院長の高橋先生はとっても丁寧に説明してくれます。機器も最新のものがある感じ。 看護婦さんや事務員の方もとっても親切です。赤ちゃんは順番を優先してくれて待ち時間なしで 診察してくれます。近くに提携駐車場があります。
急性中耳炎で受診し現在もまだ通院中なのですが、とっても丁寧に診察してくれます。 うちのちびは受診時も先生コワくないらしくご機嫌で受診しています。
綺麗な医院で、最新の設備が整っています。 先生も学会にきちんと参加されて勉強されている。 それなのに、患者にも詳しくよく説明してくださいます。 素敵な先生です。 本当は混むといやなので、載せたくなかったけどw。
診察も回転率が早くて良い。勿論てきぱきとしているだけで診察の質自体もしっかりしています。ネブライザーや聴覚検査の機械などの機器も新しいもので綺麗でよし。 続きを読む
先生はとても優しく子供に説明してくださいます。ちゃんと説明してくれるので安心です、スタッフの方は子供に慣れていらっしゃるので、様子を見ながらお手伝いしてくださいます。
夜18:30までやっているところとインターネット予約ができるので、待ち時間が少なく、とても楽でした。 蓄膿症などの疑いがあるときには、なんでも薬に頼るのではなく、確実な治療をしてくださいます。
親切で、わかりやすいように説明してくれる
ネットから予約ができ、順番を確認して病院に行けるので、待ち時間が少ない。 小さい子も他の病気をうつされる心配が少ない
いつも大変混んでいますが、オンライン受付ができるので、診察室で待つ必要はありません。 先生はいつも、一言一言ハッキリとわかりやすく説明してくださいます。
キッズスペースと、オンライン予約が便利です。 場所が繁華街に近いので、待つ間に買い物などができます。
スタッフさん、先生、子供にも慣れているのでとても安心できます。
友人も通っており、駐車場もあるので通いやすいです。 キッズコーナー、オムツ換え台(トイレ内にあり) おススメです。携帯登録すると待ち時間も分かります。 平日18時前に入り、空いていて直ぐに診察してもらえました。
たくさんのお子さんを診察されてるので子供の扱いにはとても慣れていると思います。 診察もテキパキとしていますが、質問や不安なことにはしっかりと答えてくれます。 看護師さんもみなさんやさしく親切です。
いつもとても混んでいますが、オンラインで予約ができ、診察時間がいつごろになるかだいたい予想できるので、とても便利になりました。 キッズスペースには本やおもちゃがあり、小学生向けにはまんがもあります。 我が家は家族でお世話になってます。
とても元気な先生で、テキパキとしています。 質問にはきちんと答えてくれました。 スタッフの方は、みなさん笑顔でやさしい印象がありました。
小さなキッズルームが完備されており、 おもちゃや絵本がたくさんありました! そして、アイチケットが携帯からとれるので、 病院内で長時間待つことが避けられて安心です。 ただ、とても混むので、予約は早めの方がいいです!!
はっきりと大きな声で説明される男の先生です。 子どもがぐずっても見てくれるので、安心して通わせています。 受付の方もとても感じがよいです。 隣が調剤薬局でスムーズに薬ももらえます。
ネット予約できる所。(混雑時は早めに締め切られますので要注意です) 先生が親切です。家族みんなでお世話になっています。
たくさんの患者さんの対応をしていて受付の方も慣れています。 先生は子供向けといった対応はありませんが、うちも含めて近所の子達も普通に通っているところを見ると、とくに怖い印象もないようです。 上の子の治療中、下の子を連れて行くときに絵本などがおかれたキッズスペースが助かります。
キッズスペースがあること。 ネット予約で順番が見られるので、近くの公園で遊んだり、スーパーで買い物したりして待てること。どちらも歩いていける距離にあります。
初診だったのでかなり待たされましたが、いやな顔せず見ていただけました。 お薬についての説明もちゃんとしていただき、はじめてでも安心して受診できました。
病院内がとてもきれいでキッズスペースがあるので助かります。 オンライン予約ができ、診察時間の目安がわかるのでいいと思います。 他の耳鼻科に比べ、一時間程度遅くまで診察していたと思います。
赴任中に大変お世話になった病院で、遠くからもたくさんの患者が通っている病院です。 待合が混雑していて大変日もありますが、迅速な診察であっという間です。 一番印象的だったのは、待合に座る椅子がないときにスタッフの方が椅子を出してくれたことでした。
声の大きなはっきりした先生で、説明はわかりやすくしてくださいます。声が大きいのではじめは少し恐い印象もあるかもしれませんが、治療も丁寧なので、子供も小さいときからいやがらずに通っています。スタッフの方も親切な対応です。
いつも大変混んでいますが、携帯でオンライン受付ができるようになって、待合室で長く待つことがなくなりました。駐車スペース7台分有ります。とても明るい雰囲気の医院です。私が子供の頃アレルギーで耳鼻科に通っていたときはいやでたまらなかったのですが、ここの医院を知ってから親子ともどもお世話になっています。
先生の腕がよく、説明も的確でわかりやすいです。 いつも混んでいますが、今は携帯で予約が取れるようになっています。 自分の娘(2歳)も何かあったらかかろうと思っていた矢先に北海道に転勤になったのでもう通えませんが、処置がすばやいので小さい子どもにもいいと思います。
ここの先生の説明は非常にわかりやすく丁寧に教えてくれます。 処置もすばやくいい先生だとおもいました。
子供が耳内の異物感を訴え、非常に不快なので近所の大きな病院の救急で夜間診察してもらいました。が、担当した若いお医者様(専門外)は耳の中にピンセットのようなものを深く挿入しガチャガチャと異物を取り出し始めました。 途中子供は非常に痛がり、耳から出血したため異物を取り出す前に処置をやめてもらいましたが来院時よりひどい状態で深夜帰宅しました。 次の日ネットで探しこちらに伺いましたが、先生の処置の手際よさにびっくりしました。 子供は昨晩の怖い経験を思い出したのか診察いすに座ると恐々としていましたが、まったく痛みもないまま、あっという間に耳の内部の検査も、処置も終わり、拍子抜けしていたようです。 数日通いすっかり完治し大変感謝しております。 説明もわかりやすく、またお世話になりたいと思う名医だと思います。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
友人が吐血して救急車で運ばれ入院しました。
関係者の適切な処置のおかげで友人は無事退院できましたが、
お見舞いの際の印象はとても静かで、友人も、
先生もスタッフもいい人で、とても気持ちが和らげる病院だよ
と言っていました。
大船中央は、最近、放射線治療を始めたそうです。
先生はもちろん、技師や事務の皆さんも優しく丁寧で、安心して治療を最後まで受けることができました。
また、私たち患者からの質問にもわかりやすく一生懸命答えてくださっていました。
ピンポイント照射という治療が得意なのだそうで、とても精度の高い治療を受けられるとのことです(私はピンポイントの照射ではなかったそうですが)。
いつも待合には患者さんがいっぱいで、スタッフの皆さんもいつも大変そうでしたが、それだけ必要とされ、信頼されている病院なのだと思います。
待ち時間が長いのも、スタッフの皆さんの穏やかな表情と対応のおかげで、苦にはなりませんでした。
乳腺センターの乳ガン治療はかなりの成績を残している。
最近では、温存療法も主流になってはいるが、この温存療法は雨宮医師がオーソリティーと言えるでしょう。
医師個人としての手術件数は日本ではトップではないでしょうか。
また、肝臓病については、岩淵医師が有名で肝ガン治療はかなりの成績を残しています。
他の病院で納得のいかないときにセカンドオピニオンとして受診することをおすすめします。
わかりやすい説明をしてくれる医者が揃っています。
駅から近く便利な上、乳がんでは有名。
健康診断もしっかりやってもらえるし、腕がいいので何の科にいっても信頼できます。
駐車場完備、内科もいいし婦人科では遠くから人がいっぱいくるそうですし、健康管理センターというのがあってあらゆる検査をしてもらえます。
年を取ってしまったので、体のあちこちが痛くて整形外科に通っています。
スタッフの親切さにはいつもお世話になっています。
椎間板ヘルニアで手術を受けたことがあります。
先生の腕が良かったので術後の経過も良好でした。
診察室からリハビリ施設も隣接していて広く充実しています。
病院全体が綺麗に改装されて待合室のベンチも綺麗で衛生的です。
診察後、次回予約を取ることができますが、結構・・混んでいるので予約の時間通りに診察が受けられないのが現状です。
ただし、混んでいても一人一人の診察は長くじっくり先生と相談出来ます。
消化器外科、つまり胃癌・大腸癌の処置は、手術の腕もそうですが、最終的には外科医チームのやる気と、抗癌剤の種類を全部揃え、患者の身になって治療をしてくれるかどうかにかかっています。
大船中央のチームは、消化器系のがん患者にとって、とても頼りになる施設です。
外科入院病棟の4人部屋も一人当たりのスペースが十分あるし、看護師チームも優秀で親切です。
妻が交通事故で運ばれた病院です。
意識がしばらくなかったのですが、先生から怪我の状況、そして退院後に気をつけることについて親切に説明していただきました。退院してしばらくして、後遺症かと思われるような症状が出たときも、親切に相談に乗っていただき、いろいろと説明していただきました。
大病院らしく、待ち時間が長い。支払いは機械でクレジットカードが使えるのはとても良い。
続きを読む
検査は早くスピーディーですが、担当医の診察は予約時間から大幅に遅れます。
続きを読む
大病院ですので非常に混んでます。 待ち時間はいつもそれなりにあります。 支払いがクレジット対応しているのが助かりました。
続きを読む
乳ガン患者の会のイデアフォーなどの経験者の方のすすめで入院したが、非常に満足のいく治療ときれいな手術の跡で現在ではとても満足している。
良心的な先生です
外来も病棟も看護師さんが優しい。個別の要望にも耳を傾け、沿うように調整してくれます。病棟に薬剤師さんがいます。薬の相談をすると別の薬を処方してくれるよう医師と連絡をとってくれる等対応が素晴らしい。病棟の大部屋は4人部屋で一人四畳半ほどのスペースがあり明るく快適です。
先生、優しいです、話も聞いてくれますし、なんでも相談しやすいです。受付の方もかんじいいですよ。
駅から徒歩数分、駐車場も3台停められ、駐輪場もあります。病院は小さめですが、明るくてキッズスペースもありお気に入りです。
スタッフの方も親切で、先生も優しくとても分かりやすく説明してくださります。
受付は30分前より開始してくれます。
受付番号をもらったら外出もOKです。
インターネット予約も可能ですが、私は利用していません。
あまり評判を聞かない病院でしたが、鎌倉の真ん中にあり、駐車場目の前に3台分あり、それほど混んでいないので、子供連れにはとても助かります。
キッズスペースもあり、病院はとてもキレイで気持が良いです。
建物も建て替え、キレイです。先生は穏やかで、説明もわかりやすく、こちらの質問にも優しく答えて下さる方です。
各社携帯で、診察の予約や、待ち時間の確認などができ、待合室で長時間待たされることが少なく助かります。子供が遊べる絨毯のスペースがあり、助かります。
院内も綺麗だし、淡々としてるけど癖のない先生で受診しやすいと思う
続きを読む
ネット予約ができ、待ち時間も少なく、駐車場もあるのでとても便利です。
続きを読む
院長先生も先生も共に治療が上手いです。
年齢層としたら年配の方が多いですが、
耳鼻科の治療をきちんとして下さいます。
第五木曜のみが休診で、ほぼ一週間診察されています。
半日の診察日はとても混みます。
また診察室が廊下なので、暖かい格好等の準備をされた方が良いです。
10年前にこの地に嫁いでからのかかりつけです。
花粉症の時期や風邪のはやる時期は勿論のこと、かなり混みますが、スタッフさんの手際のよさでカバーしてらっしゃいます。
小さな子どもさんも沢山かかってます。
大船東口の商店街に昔からある耳鼻咽喉科です。先代の先生からお世話になっていて、風邪をひいてもインフルエンザになっても花粉症になってもここでOKです。 薬を出してくれるだけでなく、院内で丁寧な処置もしてくれるのでありがたいです。
続きを読む
自宅周辺に整形外科はなし
腰が痛いけど家族に送ってもらい受診。時間は待たされましたが丁寧な検査と説明には本当に安心した。
持参したコルセットではなくしっかりと調整できるコルセットを紹介してもらい今でも腰痛時は使っています。
一週間ほど夕方になると発熱。夕方17:00ごろになると寒気があり微熱で37.4℃ほど。
来院昨晩、高熱になり来院。39.4℃。
食欲もあるが、風邪にしては高熱過ぎるので心配になりました。
すぐに診察まで呼ばれないにもかかわらず、トイレに行くのにも外出する声がけをしないことを怒られた。確かに確認したいことがあったようで申し訳ないとも思ったが、90分待たされるのわかっててトイレに行っただけなのなー。という気持ちをぬぐい去れなかった。
血液検査の際、マシンが故障したとかで4時間かかると初めに説明されたので、外出先しようと思ったら、なおりましたよ?知らないの?みたいな声をかけられた。外出すると告げるまで、それこそここに腰掛けてるのを知ってるのだから声をかけに来てくれても良いのでは?と思った。
再診で予約があっても血液検査の結果が出るまで受診できないので妥当な時間だと思う。
初診の待ち時間は異常。予約しての血液検査はスムーズだが、初診の血液検査は座る場所がないくらい待合室は大混雑。
施設は大変充実している。コンビニもカフェもある。何でもあるので便利だ。
また施設自体新しいので大変清潔で、その点は非の打ち所がないという印象。
最初に診察した先生が曜日指定の先生で次の来院日で再診ではなくて初診扱いになった。
薬が飲み終わったタイミングでまた高熱になったので予約より前に来院した為ではあるが、また1からのスタートで高熱で辛いうえに、同じ症状にも関わらず同じステップで時間をかけなければいけないことに疑問を感じた。
結局、特効薬はないので同じ薬を出され、肝臓値が異常に高い為、血液検査に何度か来るように指示された。2度目の先生はデスクにアップルを置いてあり、審査結果の症状などについて、ネットで上がっている内容を説明された。それなら私も事前に読んで来たわ。と思った。
総合病院なのでとても綺麗で設備も完璧です。
ただ、待ち時間はとてもとてもとても長い。高熱で病名もわからない状態で来院しました。
問診まで30分、診察までさらに90分くらい血液検査の結果が出て再診察まで60分くらいかかります。高熱ですからその間とても辛く大変でした。
薬は特効薬がない病気なので解熱剤鎮痛剤でした。副作用が怖いので薬はあまり好きではないのですが、この時ばかりは薬のおかげで熱が下がりとても楽になりました。
待ち時間がとにかく長いこと、先生に研修医っぽい人がいることで不信感を抱かざるを得ない。しかし施設は整っているので、大きな病気だったらどうしよう?と心配になった時にはついつい来てしまう病院。
胃のムカムカともたれ感が長く続き、大きな病気ではないかと心配し、他の病院で胃カメラ検査を受けて異常なしだったのだが、しばらく経ってもやはり胃の具合が悪くてこちらの病院を受診した。先生に経緯を説明して診察をしてもらい、胃酸過多という診断を受けて、やっとほっとした。
総合受付、内科の受付、看護師、問診の先生、どこへ行ってもとても丁寧で、ぶっきらぼうだとか感じ悪いなどの態度の人が全くいなかったので最初から最後まで完璧でした。
受付開始時間が診察の1時間前なので、なるべく待ち時間は少ないほうがいいと考え、早くに行きました。それでも診察開始時間から1時間弱は待ちましたが、椅子の数も沢山あるので座って待つことが出来たのでそんなに長くは感じなかったです。いい病院だけあって、混雑はしていました。
病院に入ってすぐからその広さと開放感に驚きました。ホテルのようなおしゃれな空間で、それが嫌味なきらびやかな感じではなく、清潔感もあって、ロビーにいるだけで優雅な休日を過ごしているかのような気がするほど。病院=地味で暗いというイメージは全くないです
医師に診察してもらう前に、問診みたいなものがあって、そこで詳しく時間を掛けて自分の症状を話すことが出来たので、医師の前で話し忘れるということもなく症状を伝えることができ、結果いい薬を処方してもらってちゃんと治癒したので、本当にここの病院に行って良かったと感じました。
胃酸を抑える薬としてネキシウムという新しい薬を処方してもらって嘘みたいに胃の調子が良くなりました。
こちらの病院は必ず名前で患者を呼ぶシステムです。しかも検査や医師の前、あらゆる所で名前と生年月日を口頭でお願いしますと言われます。
自分はそれほど嫌ではないので気にならないし、それは患者違いなどの間違いを起さないようにという病院の方針のようなので必要なことなんだと納得できます。
ここの病院に行ってから、病院はキレイでいて気持ちがいいところがいいなと思うようになりました。紹介状かないと初診料がどうしてもかかりますが、何かあったらこちらの病院で診察して頂きたいなと思っています。
前夜から体が怠くて早めに寝ることにしましたが夜中急にお腹が痛くなり、念のために体温を計ってみると38度でした。本当に辛くて救急車を呼ぼうか悩みましたがあまり大事にしたくなかったので翌日まで我慢して自力で歩いて行きました。
待合室のソファでぐったりとしている私に優しく声をかけてくれたり、以前来たことを覚えてくださっていたりと何かとこちらにきてよかったと思える対応をしてくださいました。
こちらは総合病院のため朝からとても混雑しています。8時30分から受付していますが私は9時30分に着いたのでそれはもう患者さんですでにいっぱいでした。待つときは2時間近く掛かるときもありますがその日は30分で呼ばれたのでよかったです。
こちらの病院は私の住んでる地区の中ではとても大きな病院でなにかとお世話になっています。まだそれほど古くなくて院内も綺麗です。コンビニやカフェもあります。
症状を伝えたところベッドに仰向けになり、お腹の辺りを抑えて張りを確認しました。典型的な急性胃腸炎とのことで、解熱剤、吐き気止め、整腸剤を処方して様子を見てくださいとのことでした。
結果論から考えますと治ったので医師の判断は正しかったのかなと思います。ただ、その時の私は明らかに正常ではなかったので医師が触診だけして胃腸炎と判断したのは少し不安でした。
詳しいことはよくわかりませんが、私は何度も来院して入院も手術の経験もありますがこちらの病院でプライバシーのことで悩んだことはありません。最低限のことは守ってくれてると思います。あまり、わからずすみません。
全体的に若い医師が多いイメージですが親身に話を聞いてくれます。検査をするにもいろいろ設備が充実しています。恐らくよほどのことが起こらない限り私はこれからもこちらの病院に通うつもりであります。
腹部に大きな子宮筋腫があり街の婦人科より紹介状を書いてもらい来院。
症状は生理が大変重く 一気に大量に出血する事もあり血液検査で貧血に関連する数値が大変低かった。
看護師、スタッフ共大変丁寧な応対をしている。
もちろんおしゃべりなどもしておらず常に冷静沈着な対応をして感じが良い。
病院内のどのスタッフも教育が行き届いており安心して通院できる。
予約制だが先生にオペが入ってしまうと待たされる時もある。
何時間も待たす事はないが1回だけ一時間以上待った事はあった。
混雑は予約制なので適度に人がいる感じ。
私の人生の行った病院の中で この病院の充実度、清潔度は最高である。
常に綺麗に掃除されていてインテリアや椅子なども本当に綺麗で洗練されている。
1階のエントランスは吹き抜けになっており明るい。
行く事が嫌にならない病院だ。
婦人科なので女医さんにお願いしている。私は他の女性にない不正出血があったのでMRIを撮ってもらったところ血液を溜め込んでしまうようなものをもっている事が判明。
溜め込んでしまった血液が一気に出る瞬間があり毎回生理がつらい。手術をしてもかえって膿んでしまい危険なのでそのままにしているが原因がわかって良かった。
リュープリン注射を毎月打っている。これは生理を止めるためのもの。疑似閉経させている様な感じ。
リュープリンは半年継続しかできず半年は生理が重くても打てない。
会計は番号で呼ばれるので名前を晒される事はない。
受診時も顔馴染みになっても必ず名前、生年月日を聞いて確認している。
名前を呼ばなければいけない場面でも過度に大きな声で話さない。
病院内トイレも含み大変綺麗。
床も常に綺麗で走り回ったりする子供もいない。
強いて言うなら診察券を機械にいれて本日の診療科の書類が何枚か出てきてセットするがあれは高齢者等手間ではないかと思う。
病院内のスタッフは丁寧に対応していて不快感がない。
所々緑も植えてあり心が和む。
駅から若干歩くので送迎バスも出ていて便利。
近所の行きつけの内科で、市の定期健康診断をしたところ、肺に影が見えました。
内科の先生の勧めで、紹介状を書いてもらい、市内で一番大きな病院に行きました。
特に症状もなく、内科の先生からは「大したことはなさそうだけど、安心のために」と言われていたので、あまり心配はしていませんでした。
受け付けの方もとても親切で、初診でもらう紙には、病院内の地図が細かく書かれていて、診察までの流れや精算方法まで、ホテルの案内のように書いてありました。病院スタッフは、皆とても親切で感じが良かったです。
MRI撮影までの待ち時間は20~15分ほどだったと思います。大きな病院だったので、予想通り混んでいましたが、待合室は椅子がたくさんあり、その椅子もソファのように座り心地が良かったです。
病院はとても新しくてきれいです。入口も大きく、ホテルのロビーのような豪華さです。
受け付けも大きく、受け付けや精算も全て機械が行いますが、側に担当の人もいるので、使い方がわからなくても安心です。
病院の中にコンビニも喫茶室もあり、とても清潔な感じがしました。
MRI自体は、短時間でした。技師の方2人が丁寧に説明してくださり、楽に終える事ができました。
撮影前の着替えも、カギのかかる個室を使用して、撮影中の荷物などの置場もあり、最先端の病院という感じがしました。
定期健診で肺に影が見えたので、MRI検査に行きました。
初めてのMRIでしたが、放射線科への案内も親切で、ガウンに着替える個室もあり、安心でした。
MRIも短時間で終わり、何も困る事はありませんでした。
病院の中では、患者は全て番号での扱いになるので、プライバシーが良く保たれていました。持ち運ぶ書類も、色つきのケースにまとめて入れて持ち運ぶので、人からはあまり見えず、落とす心配もありませんでした。
とてもきれいな病院で、病院のイメージが180度変わりました。混んでいましたが、廊下も待合室も、どこも広くて、混んでいるのが気になりませんでした。窓が大きかったのか、電燈が多かったのか・・・病院の中もとても明るくて、本当にホテルのようでした。病院に行くのが苦になるどころか、何かあればすぐに行きたくなりました。
会社での事故で指先切断し、救急でかかり、完治まで約4カ月でした。感覚が麻痺して、痺れがあり元通りになるまで1年位かかりました。救急でかかった時、出血も痛みも酷く、麻酔をして処置してもらいましたが、その夜は眠れませんでした。
バイク事故で救急で運ばれました。
自覚症状が膝の痛みと、手首の痛みでした。
他にもいろいろ打っていたとは思いますが、目立った痛みがそれだったので、医師にその事を伝えました。
看護師さんは皆さん忙しそうですが、対応はとても丁寧で良いと思いました。
スタッフの方は、人にもよりますが事務的な感じの人が多かったように思います。
30分単位で予約が出来るので、その時間の間に到着すればさほど待たないで診察してもらえます。
基本的に完全予約制なので混雑しているという印象はありませんでした。
施設は広く整頓されており、最新の設備が備えられていて清潔感もあります。
待合室の椅子も沢山あり、患者が待っているときにもリラックスして待てると感じました。
診断とその後の手術は適切だったと思いますが、治療のための診察は、あまりにも素っ気なくちゃんと観てくれてるのかなと少し心配な部分はありました。
事故で運ばれた際、痛みがあったので骨折の疑いからレントゲンの検査だったのだと思います。検査までの判断は速かったと思います。
薬は痛み止めの定番ロキソニンではなく、ジェネリックのロキソプロフェンでした。特に指定した訳では無いのですが、ジェネリックでした。
プライバシーの管理に関しては正直に言って、よく分かりません。
しかし、少なくとも自分がプライバシーを侵害されているという感覚にはならなかったので、医療機関としてしっかりと管理しているのではないかと思います。
病院としてはとてもよいと思います。
利用者に不満を感じさせないようにと色々と気配りをしてくれているのが、とても感じ取れます。
ただ、駐車場が少なくいので、時間に余裕を持って行かないと、駐車場まちで予約の時間になってしまうこともあります。
フットケア指導士が爪病変や角質病変のケアをしている外来です。
自分で爪が切れない、タコや魚の目に悩んでいる糖尿病患者さんや人工透析患者さんの足病変重症化を予防する外来です。
医師と連携してケアを行ったり、足病変を予防するための指導も行っています。
とてもアットホームな感じで優しい指導士さんなので、患者さんからとても人気があります。
患者個人の対応に時間をじっくりかけ、非常に丁寧に、患者本位に適切に臨床を行っています。
徳洲会系であるので、その理念はきちんとした教育に準じています。
一人ひとりの患者に対して、コンサルテーション(専門視点からの他の医師の助言を受けること)リエゾン(いろいろな診療科の医師と精神科の医師が協力して行う医療)をしっかりと行い、例えば、うつ病の患者の再発率が低いのではないかと思え、今後も期待できます。
7歳の頃に胸の痛むと言い出し、見てみると少し膨らんでいるようでした。湘南鎌倉総合病院の小児科には、内分泌の専門医がいると聞き、こちらを受診することにしました。
看護師やスタッフは、概ね親切な方が多いです。ただ、診察の終了時間が決まっておらず、患者さんが途切れたら終了という感じで、一度遅めの時間に着いてしまったときには、受付で冷たく断られてしまいショックを受けました。
以前ほど待ち時間が長くなくなりましたが、それでもまだ長いと感じます。待合室に順番待ちを表示できるモニターがあるのですが、小児科ではいつも電源オフで使われていないので、不満です。
新しい建物ということもあり、とても明るくて清潔な印象です。診察室も廊下も広々としていて快適です。他の科にかかることもありますが、医療設備もとても充実していると思います。
思春期早発症であることが告げられました。先生はこの分野の数少ない専門医で、経験豊富な方なので、診断及び治療については信頼しています。ただ、日々の診察の際には説明が少ないことがあり、経過が順調なのかどうなのか、不安に思うこともあります。
年に一度、血液検査と左手のレントゲンをとり、成長の進み具合をみてもらっています。月に一度、リュープリン注射やを受けています。副作用はありませんが、注射は痛いそうです。
先生がおしゃべりで、他の方の病状等を話してくれます。他の方のカルテが開きっぱなしになっていることもあり、この先生についてはプライバシーに関する意識が相当に低いと思います。
いろいろと不満な点もありますが、先生がご高齢ということもあり、仕方がないと諦めています。ただ、治療内容については満足しているので、今後も通い続けます。
専門科がとても多く最新設備も揃っており、建物も新しいのでとても快適です。
院内にはコーヒーショップとコンビニエンスストアがあるのでとても便利です。
耳鼻科の先生は、とても優しく丁寧に診察をしてくれました。
医療事務スタッフの対応は丁寧で、わかりにくいことも細かく説明してくれました。
廊下やホールなど病院内全体が広々としていて、病院とは思えない明るい空間なのが印象的です。
地域の救急に根ざしており、どんなに忙しくても救急患者を断らない、をベースに動いています。
家族が救急車で運ばれ、お世話になりましたが、先生はじめ看護師もテキパキと無駄な動きせず診察行っていたように思います。
全体的にスタッフのレベルが高いと感じられました。
私自身が現在こちらに勤務しています。
救急患者は断らないので誰もが診療を受けることができます。
ドクターは若手が多いですが、ほとんどの方が熱心であり、優しい方も多く、信頼できる病院ではないかと思います。
ドクター以外に関しても、コメディカル(医師以外の医療従事者)の方々も腰が低く、検査1つとってみても、医療従事者、患者両方の立場から、受診しやすい病院といえるのではないでしょうか。
循環器科の技術はやはり他をリードしていると思う。
出産後に振る舞われる食事は豪華である。
医師のレベルは高いと思う。
コンビニ、ドトールコーヒーが入っている。
駐車場が広くなり、停めやすくなった
一般外科すべての疾患を高いレベルで治療できます。
消化器がん、肺がん、内分泌がん、乳がん、各種良性疾患、血管外科を網羅し、治療できない疾患が存在しないのではないでしょうか。
特に腹部大動脈破裂は症例数が多く、成績は平均を大きく上回っています。
良性疾患は日帰り手術が可能で、近隣医療機関からの患者紹介も多くあります。
急性腹症(急激な腹痛によって緊急手術の適応か否かの判断が要求されるレベルの症状)の手術はほぼ24時間いつでも可能です。
大船駅と藤沢駅からの交通の便が良いです。
私はここで1人出産しました。
アクティブバースといって産婦さん主体になって、自由にお産することができます。
分娩台に縛り付けられることなく、畳に横になって好きな姿勢でうむことができます。
異常がなければ産科の医師は来ません、助産婦さんが取り上げてくれます。
会陰切開もなく、とても自然にお産できます。
主人や家族の付き添いも歓迎でアットホームです。
お仕事を持っているかたにとって日帰り手術ができるということは時間的に制限がある方にとても良いです。
事前に呼吸機能検査や注意点などを教えてくれるので自宅で準備をすることができます。
説明書類は多いですがじっくり読めば理解できると思います。
施設ができたばかりであり、さまざまな診療科があります。
アンチエイジングなどほかの病院では見たことのない科もあります。
また、施設もきれいで、最新の治療機器もあります。
急な入院患者のことを考えてコンビニもあり、吸い飲みなど介助用品も数多くそろっています。
交通の便でも大船駅より無料のシャトルバスも出ています。
ここは徳洲会グループだそうです。先生はかなり有名な方もいらっしゃいます。
患者さんたちは有名な先生を頼りに藁をもすがる思いで遠路はるばる受診にくる人もいるようです。
インフォームドコンセントもしっかりされて治療計画も家族にとても分かりやすく説明して下さいますので、何も知らない家族にとってはとても信頼できる病院、医師かと感じます。
また、腕もいいと評判なのでなおのことだと思います。
建物も綺麗ですし、通院、入院するには快適ではないでしょうか。
私の知り合いもここで手術をしてもらって順調に回復し、喜んでいました。
父親が60過ぎて初めててんかん発作を起こし救急で運ばれました。
お見舞い、付き添い、病院に行く際はマイクロバスも出ているので便利でした。
看護士さんが親切で、先生も退院まで同じ先生で説明もかかりつけ医院との連携も親切でした。
続きを読む
駅から離れた場所にありますが、駅からマイクロバスが定期的に出ているのでとても便利です。
コンビニ、カフェの設備もあり助かります。
耳鼻科にかかりましたが、混んでいますが丁寧に診ていただきました。
続きを読む
初めてこちらの病院を受診した際には、その綺麗さにびっくりしました。エントランスは広々としていて緑もたくさんあり、病院という感じがしないことにとても好印象を持ちました。科によっては、赤ちゃんがたくさん来るからか、待合室に授乳室が設けられていたり、絵本が置いてありました。1階には、ドトールやコンビニも入っているので早めに病院に着いてしまった時や病院の付き添いで来たという時には便利です。大船駅から病院まで無料の送迎バスが定期的に出ているので助かります。
続きを読む
待ち時間も少なく、綺麗でいいと思います。 先生も優しいので、安心して見てもらえます。
続きを読む
健康診断で行きました。朝早くから受付しているので忙しい身としては助かりました!胃カメラも手際よくやって頂き、初めてでドキドキしましたがあっというまに終わりました。
続きを読む
婦人科のお医者さんがサバサバしつつも親身になってくれて気持ちがいい。
続きを読む
エントランスがとても綺麗で大きな病院です。専門性の高い診療科を備えており、安心して受診することができます。大船駅の東口、西口両方から無料送迎バスが定期的に発着していて便利です。
続きを読む
大きな病院です。予約制ですが、待ちます。総合病院なので、他に気になる症状があったら、別の科の予約もとってくれます。
続きを読む
大病院なので安心感は高いのですが待ち時間の長さが悩ましいです。
続きを読む
ロビーは開放的で明るく病院では無いような雰囲気です。総合病院なのでどの科も待ち時間がそれなりな印象です。
続きを読む
駅から送迎バスもあり、アクセスがいいと思います。院内も掃除が行き届いていて、きれいでした。
続きを読む
予約をしてもかなり待つが、評判がいいため仕方ない。駅から離れてるがシャトルバスがある。
続きを読む
整形外科で伺いました。バスでアクセスするので遠かったですが大きい病院で安心できた。
続きを読む
開放感のある大きな病院なので、受診を希望の場合は半日以上時間が潰れることは覚悟したほうが望ましいですが、検査などしっかりしてもらえるのはとてもよかったです
続きを読む
とにかくいつも混んでいます。 予約しても待ちます。 総合病院だから仕方ないかもです。
続きを読む
予約しても待ち時間は長い 先生はよい方が多いですが受付は雑です設備は綺麗です
続きを読む
予約制ですが総合病院だけあっていつも混んでいて時間通りには呼ばれません、大抵30分は待ちます。 ただ先生は親切で丁寧に説明してくれます。
続きを読む
紹介状を貰って受診しにきたものの、どうしたらいいか分からずおどおどしている際に看護師の方が丁寧に窓口まで案内していただけてホスピタリティの高さを感じました。 建物もすごく広いですし、設備もすごかったです。診察もきちんと資料などもいただけるので頼りがいがあってよかった。
続きを読む
若い先生だったが、言葉遣いが丁寧で、親しみの持てる人柄だった。何事もきちんと説明してくれ、自分で治療の選択ができた。
実績があるから
この病院では特別な問題が無ければ術後の翌日から患者を歩かせます(介添え付きで)。それは傷口の癒着を防ぐのと同時に患者に回復への意識を高めさせることが目的だそうです。当初はビジネスライクにベッドの回転率を向上させるだけではないかと疑問に感じましたが、看護士も含め病気を治すことへの前向きな姿勢や患者と家族への気配りに感心しました。
医療スタッフが親切、丁寧でお勧め。救急医療も充実。
丁寧な説明で安心できた
私のほか,心臓の難病で手術を受けた知人も完治しており、治療成績がよい。
地域の総合病院としては素晴らしい。鎌倉市には公立病院がないので、徳洲会に頑張って欲しい。
過剰な治療、投薬しない。
入院の際の看護士の方々の対応などが丁寧だったり、不安を常に取り除いてくれていたので、安心して入院していられました。
確かな技術
24時間受け付けてくれる
年中無休で24時間診ていただけるというのは、小さな子供のいる家庭にとって、とても助かります。
妊婦さんの体を本当に考えて検診、出産、主産後のケアまでしていただけます。どんな我儘でも受け入れてくれたし(私は腰痛がひどくしゅっさんギリギリまでお風呂で体を温めてくれたり、アロママッサージをしてくれました。出産後のトラブルも親身になってケアしてくれましたよ。本当にありがたいと思っています。おしゃれで綺麗な病院ではないけど、妊婦さん一人一人大切にしてくれる病院だと思います。
アクティブバースができる。助産婦さんがみな親切で頼りがいがある。
医師、看護師がみな親切。安心して任せられる。
WHOの勧める出産をクリアしている世界でも数少ない病院のひとつであること。
産婦人科は評判がよいとよく耳にするのですが、その他は判りません。特に内科は何度行っても待ち時間が非常に長いです。
医療的な経験の豊富さ、見識の深さ
安心して診てもらえる。
親身な対応
先生はとても物腰の柔らかい方で、とても丁寧に説明してくれます。子供も診察終了後もなかなか帰りたがらなかったです。
待合室に絵本がたくさん置いてあり、ゆっくり待つことができました。また、ソファーもふかふかで待ち時間が長くても気になりませんでした。
とてもみなさんが優しくて、親しみやすいし、先生もよく説明やアドバイスをしてくれます。
先生と話している間に、子どもを吸引に連れて行ってくれたりするので、ゆっくりと聞けます。
待合室に、本や人形がたくさんあるので、子どもも楽しみにしていて飽きません。
先生も看護士さんも受付の方もみな親切で、こどもにも優しいです。
医院長の高橋先生はとっても丁寧に説明してくれます。機器も最新のものがある感じ。
看護婦さんや事務員の方もとっても親切です。赤ちゃんは順番を優先してくれて待ち時間なしで
診察してくれます。近くに提携駐車場があります。
急性中耳炎で受診し現在もまだ通院中なのですが、とっても丁寧に診察してくれます。
うちのちびは受診時も先生コワくないらしくご機嫌で受診しています。
綺麗な医院で、最新の設備が整っています。
先生も学会にきちんと参加されて勉強されている。
それなのに、患者にも詳しくよく説明してくださいます。
素敵な先生です。
本当は混むといやなので、載せたくなかったけどw。
診察も回転率が早くて良い。勿論てきぱきとしているだけで診察の質自体もしっかりしています。ネブライザーや聴覚検査の機械などの機器も新しいもので綺麗でよし。
続きを読む
先生はとても優しく子供に説明してくださいます。ちゃんと説明してくれるので安心です、スタッフの方は子供に慣れていらっしゃるので、様子を見ながらお手伝いしてくださいます。
夜18:30までやっているところとインターネット予約ができるので、待ち時間が少なく、とても楽でした。
蓄膿症などの疑いがあるときには、なんでも薬に頼るのではなく、確実な治療をしてくださいます。
親切で、わかりやすいように説明してくれる
ネットから予約ができ、順番を確認して病院に行けるので、待ち時間が少ない。
小さい子も他の病気をうつされる心配が少ない
いつも大変混んでいますが、オンライン受付ができるので、診察室で待つ必要はありません。
先生はいつも、一言一言ハッキリとわかりやすく説明してくださいます。
キッズスペースと、オンライン予約が便利です。
場所が繁華街に近いので、待つ間に買い物などができます。
スタッフさん、先生、子供にも慣れているのでとても安心できます。
友人も通っており、駐車場もあるので通いやすいです。
キッズコーナー、オムツ換え台(トイレ内にあり)
おススメです。携帯登録すると待ち時間も分かります。
平日18時前に入り、空いていて直ぐに診察してもらえました。
たくさんのお子さんを診察されてるので子供の扱いにはとても慣れていると思います。
診察もテキパキとしていますが、質問や不安なことにはしっかりと答えてくれます。
看護師さんもみなさんやさしく親切です。
いつもとても混んでいますが、オンラインで予約ができ、診察時間がいつごろになるかだいたい予想できるので、とても便利になりました。
キッズスペースには本やおもちゃがあり、小学生向けにはまんがもあります。
我が家は家族でお世話になってます。
とても元気な先生で、テキパキとしています。
質問にはきちんと答えてくれました。
スタッフの方は、みなさん笑顔でやさしい印象がありました。
小さなキッズルームが完備されており、
おもちゃや絵本がたくさんありました!
そして、アイチケットが携帯からとれるので、
病院内で長時間待つことが避けられて安心です。
ただ、とても混むので、予約は早めの方がいいです!!
はっきりと大きな声で説明される男の先生です。
子どもがぐずっても見てくれるので、安心して通わせています。
受付の方もとても感じがよいです。
隣が調剤薬局でスムーズに薬ももらえます。
ネット予約できる所。(混雑時は早めに締め切られますので要注意です)
先生が親切です。家族みんなでお世話になっています。
たくさんの患者さんの対応をしていて受付の方も慣れています。
先生は子供向けといった対応はありませんが、うちも含めて近所の子達も普通に通っているところを見ると、とくに怖い印象もないようです。
上の子の治療中、下の子を連れて行くときに絵本などがおかれたキッズスペースが助かります。
キッズスペースがあること。
ネット予約で順番が見られるので、近くの公園で遊んだり、スーパーで買い物したりして待てること。どちらも歩いていける距離にあります。
初診だったのでかなり待たされましたが、いやな顔せず見ていただけました。
お薬についての説明もちゃんとしていただき、はじめてでも安心して受診できました。
病院内がとてもきれいでキッズスペースがあるので助かります。
オンライン予約ができ、診察時間の目安がわかるのでいいと思います。
他の耳鼻科に比べ、一時間程度遅くまで診察していたと思います。
赴任中に大変お世話になった病院で、遠くからもたくさんの患者が通っている病院です。
待合が混雑していて大変日もありますが、迅速な診察であっという間です。
一番印象的だったのは、待合に座る椅子がないときにスタッフの方が椅子を出してくれたことでした。
声の大きなはっきりした先生で、説明はわかりやすくしてくださいます。声が大きいのではじめは少し恐い印象もあるかもしれませんが、治療も丁寧なので、子供も小さいときからいやがらずに通っています。スタッフの方も親切な対応です。
いつも大変混んでいますが、携帯でオンライン受付ができるようになって、待合室で長く待つことがなくなりました。駐車スペース7台分有ります。とても明るい雰囲気の医院です。私が子供の頃アレルギーで耳鼻科に通っていたときはいやでたまらなかったのですが、ここの医院を知ってから親子ともどもお世話になっています。
先生の腕がよく、説明も的確でわかりやすいです。
いつも混んでいますが、今は携帯で予約が取れるようになっています。
自分の娘(2歳)も何かあったらかかろうと思っていた矢先に北海道に転勤になったのでもう通えませんが、処置がすばやいので小さい子どもにもいいと思います。
ここの先生の説明は非常にわかりやすく丁寧に教えてくれます。
処置もすばやくいい先生だとおもいました。
子供が耳内の異物感を訴え、非常に不快なので近所の大きな病院の救急で夜間診察してもらいました。が、担当した若いお医者様(専門外)は耳の中にピンセットのようなものを深く挿入しガチャガチャと異物を取り出し始めました。
途中子供は非常に痛がり、耳から出血したため異物を取り出す前に処置をやめてもらいましたが来院時よりひどい状態で深夜帰宅しました。
次の日ネットで探しこちらに伺いましたが、先生の処置の手際よさにびっくりしました。
子供は昨晩の怖い経験を思い出したのか診察いすに座ると恐々としていましたが、まったく痛みもないまま、あっという間に耳の内部の検査も、処置も終わり、拍子抜けしていたようです。
数日通いすっかり完治し大変感謝しております。
説明もわかりやすく、またお世話になりたいと思う名医だと思います。