実家近くの別の産婦人科で出産予定だったのですが、早産になりこちらで出産することになりました。 個人病院と比べて、市立の総合病院というと、施設も古く、スタッフも忙しく事務的というイメージを勝手に持っていたのですが、ナースさんは優しく、施設はキレイで明るく、とても居心地が良かったです。 ただ、食事はもちろん豪華ではありませんでした。けれど一日だけお祝い膳(出産の)がでました。
検査結果についての納得いく丁寧な説明が嬉しい。 自分の事を真剣に思って診て下さっている実感がある。 Dr・市立病院に信頼を寄せている患者の中の一人です。
長男、次男を出産しました。 スタッフの方がとても優しく親切で、安心して出産にのぞめました。 次男の時には退院したくないくらいでした。 長男の頃にはなかったのですが、次男の時にお祝いご膳が出ましたが、豪華でおいしかったです。
2年ちょっと前、初めての出産をしました。 私は難産で3日も陣痛が続き苦しいので無痛にしてほしいとお願いしたところ、本当は扱ってないのですがやっていただけました。 本当に助かりました。 すごく騒いで迷惑をかけたのに、看護師さん、助産婦さん、医師さま、皆さん親切にしてくださったり、優しい言葉をかけていただきました。 またここで出産したいです。
設備も改装してすごくきれいになりました。 夜中でも電話を入れてから、車やタクシーで行けば対応してくれます。 安心して使えますよ。
きれい
聴こえが心配になり、他のクリニックから紹介状を書いていただいて受診しました。結局は検査結果も異常なく問題なかったのですが、先生も看護士さん達も私の心配な気持ちに寄り添って検査・診察していただいてとても安心できました。
大病院なので検査体制が非常に充実しています。検査は分厚いドアで仕切られた検査室でしたが、とても快適な空間でまだ赤ちゃんだったうちの子も安心してすやすや寝てしまい、検査がしやすかったです。
数か月前に母が骨折し、整形外科にお世話になりました。担当医は若い先生でしたが、手術の説明も分かりやすくて良かったです。お見舞いに行った際、談話室があるので、気軽におしゃべりが出来るのがいいですね。数年前に、リニューアルし、白を基調とした空間作りがされていて、清潔感があっていいと思いました。 続きを読む
とにかく待ち時間が長く診察する科によっては1日がかりのレベルの回転率の悪さ。総合病院なので致し方ないかもしれないがひどすぎる 続きを読む
たくさんの患者さんがいますが、椅子がたくさんあるので座っていられます 看護師さんも親切です 続きを読む
駐車場はあるが有料で、待ち時間も長い為、待ち時間が短くなるような予約を希望したいと感じます。 続きを読む
初診はかなり待ちます。大きい病院なので仕方ないかな。先生方はしっかり診察してくださいます。 続きを読む
小児科の先生が優しく、説明もわかりやすいです。受付などのスタッフの方々も優しいです。 続きを読む
待っている人数はわかるが、待ち時間がわからない。 番号が小さい人がいつ来ても優先される。 続きを読む
建物は、綺麗で清潔感があります。 とても分かりやすく説明してくれました。 続きを読む
子どもの患者もたくさんいましたが、キッズスペースがあり子どもたちが泣いたりせずに楽しみながら待っていたので、他の患者もくつろぎながら待つことが出来ました。先生が症状を詳しく聞いてくれたので安心しました。 続きを読む
新しくてとてもキレイな病院です。携帯から順番待ちできるので便利です。先生が優しいです。 続きを読む
先生がとても丁寧に診察してくれます。 やさしい先生でこちらの質問にも嫌な顔せずに答えてくれます。 看護婦さんの対応もやさしく、大人が診察している間面倒を見てくれたりします。
インターネットで予約でき、待ち時間が少ないです。 キッズスペースがあり、折り紙や絵本がおいてあります。 折り紙の本もあるので待ち時間がそれほど苦痛ではありません。
先生は、とても優しく話を聞いて診察して下さいます。 他のスタッフの方も優しい方が多いです。子どもが頑張って治療をすると、シールをくれたりします。子どもの通院も多い為、子どもに慣れている人が多いので安心です。
Webから予約できて、自分の順番が分かるので、待合室で長い時間待たなくて良いところ。 キッズスペースがあるので、子ども連れでも行きやすいところ。 薬局が隣にあるので、処方箋が出たら、すぐに薬局に行けるところが便利。
みんな笑顔のスタッフさんが多いいです!
とにかく子連れ、子供にはもってこいの耳鼻科です!先生も四人のお子さんがいるのでキッズスペースは小さいですが折り紙が折り放題、折り紙の本がたくさんあり、子供も喜んで耳鼻科にいきます! 隣の薬局さんもスタッフさんがとってもよく、子供にはおもちゃを差し上げてます。いつもおもちゃを頂きたいへん助かっています。駐車場もとっても広く助かります。
とても優しい男性の先生です。 子供に優しく話しかけながら診察してくれます。 ほかのスタッフの方も親切な方ばかりでした。
予約がPCでできるので、長時間待つことがあまりないです。 平日のお昼前はかなりすいていました。 新しい病院のようで、待合室が広く明るい印象でした。 大きなTVもあるので、待っている間退屈しませんでした。 バス停からすぐの場所にあるので、通院も便利でした。 駐車場もありました。
自分も喉を痛めてかかることが多いのですが、子供を連れて行っても、診察中は看護師さんが抱っこしてくれます。 先生はあっさりした感じの方で、良い意味で医者らしくないというか(笑)親近感の持てる先生です。
Webから受付ができるとこ。 土足で入るクリニックなので、ベビーカーごと入れます! 子供むけのプレイスペースが充実しています。 プレイスペースは靴を脱いであがりますが、他にも折り紙の置いてあるテーブルがあり、待ち時間の間に遊べます。 駐車場があり、同じ敷地内に薬局があります。
先生もスタッフもニコニコと温厚なタイプで安心して治療に臨めます。
新しい病院なので、医療設備は整ってます。待合室が素晴らしく、キッズスペースやこども用の折り紙が用意されていたり、大きなテレビでDVDを流していたり、と、治療に関係ないこどもを連れてきても退屈しないですみそうです。
子どもが12月の中頃の夜中に耳の痛みを訴えて、救急病院を受診。その次の日、耳鼻科を受診したら、鼓膜の内側に滲出液がたまっている滲出性中耳炎と言われ、3ヶ月通院しました。 受診時に 毎回 耳内内視鏡で録った画像を見ながら、経過を丁寧に説明してくれて、その後には 看護師の方が 薬の飲み方、鼻のかみ方を説明してくれたり、とてもわかりやすくて 安心して通う事が出来ました。
患者に子どもが多いことから親からの信頼があると思える。院長の話し方が優しい。いくら質問をしても丁寧に答えてくれた。(他の患者の待ち時間に影響してしまうが)注射によるアレルギー検査をすぐにしてくれて、その場で結果が分かったので治療も早かった。
先生は年配の先生です。助手の方もやさしく接してくれたので、あまり怖がらずに受診できました。
私も小さい頃から通院している病院です。先生は変わりましたが、町のお医者さんと行った感じで、気に入っています。子供のこともいろいろな事も聞きやすくて、安心して帰ることができました。
受付の方は、テキパキとしていて感じも良い。 先生は年配の方だが、やさしくどんな質問にも答えてくれる。 看護師さんも感じが良い。
駐車場は、少ないが(3台くらい?)、予防接種の値段も安く、 しかも、先生の腕が良いのか、痛くない。(私も子供と一緒に打った) 子供も泣かなかった。しかし、その時期は、とても混んでいるため待ち時間が少々長め。
受付の方は、てきぱきとしていて、親切です。 先生は、ご年配の先生で、子供に、やさしく明るい 対応をしていただきました。
待合室はかなり広く、テレビや、子供向けの本もたくさん置いてあります。 靴は脱いで入るようになっています。 インフルエンザの予防接種は予約無しで対応してもらえます。
とってもアットホームな感じで親切です。
うちの旦那が小さいときに通っていたくらいなので、建物も設備も古いですが、とっても親切で丁寧です。 7月にベビースイミングの体験をするために、耳掃除と耳の状態を診てもらいました。 まだ6ヶ月で小さかったけど、絶えず「怖くないからね~あとちょっとだよ~」など声を掛けてくれたり、耳の様子も「きれいですよ。これならスイミングしても大丈夫です」と丁寧に答えてくれました。 日中は空いてるので待ち時間もなくかなりお勧めです
治療中、子供がないて仕方ないときはスタッフみんなでおさえてくれます!スタッフみんなが力を合わせているのがわかるのでテキパキの仕事ぶりに尊敬します。
キッズスペースは広いし色々おもちゃがあります。ただ駐車場が近くにあるけど止まってることが多いので駐車場が遠くなります。
女性のスタッフの対応も良かったです。
先生の子供に対しての目線が一番良いところでしょうか。最後に飴ちゃんと風船をいただいて、子供もウキウキしながら帰宅できます!!
小さな子供が多いので 先生も看護婦さんも慣れていて、こちらが安心できました。 また、予約制ではないので、待ち時間はありますが、 だいたいの時間を教えてもらえます。
駐車場もあるし、 キッズスペースが充実しているのがいいです。 待ち時間も苦痛じゃなかったようです。
先生がお子さんの対応になれています!そして穏やかで落ち着いてらっしゃいます! スタッフさんも優しく笑顔で接してくれました!!
予約制ではないので緊急のときにその日に診てもらえ助かりました! 人気なようでこんではいましたがキッズスペースが広くおもちゃなども充実していたので子供が帰るのをしぶるくらい楽しめたようです。 診察後にはシールとアメをいただき、子供も大満足で帰ることができました!
先生はとても穏やかな方で、症状・原因などわかりやすく教えてくださいます。 スタッフの方も優しく、子供の扱いになれていらっしゃいます。
いつも混んでいますが、診察が早いので見た目の人数ほどは待たないことが多いです。 少し離れる場所もいれれば、駐車場は多めだと思います。 キッズスペースのおもちゃ・大人向けの雑誌の数も多く感じます。
看護師さんも先生も子供の扱いが慣れていて、はじめ怖がっていた子供もすぐ落ち着きました☆ 帰りがけに飴やシールをくれたりします。
キッズスペースがあります!色々おもちゃがあって、待ち時間に子供が退屈しません。(予約できないので混んでるとけっこう待ちます)
先生が病状を親身に詳しく説明してくれます。スタッフさんを含めて、子供の扱いにも慣れているようで、助かります。
平日7時まで開いているので、働くママには強い味方です。子供のおもちゃスペースがあるので土曜の込んでいるときでも飽きずに待っていてくれます。 ここに通ってから、風邪のときは小児科より耳鼻科のほうがいいんだなと実感しました。
子供の遊び場も広く、待ち時間はここで遊ばせて待たせられるのでとても助かっています。 先生はハキハキしていて、モニターなどを使って耳の中なども見れるので安心できます。
院長先生がとてもフレンドリーで、説明も分りやすかったです。 また、色々な情報提供もしてくださったので、治療の選択の幅が拡がり、とてもいいと思いました。 スタッフの方々もとても親切・丁寧なので安心して診察を受けることが出来ました。
駐車場が完備されている所です。 またお子さん連れの方用にキッズルームがありました。
先生もスタッフの方もとても親切です。
子供のためのおもちゃやビデオなど待ち合いコーナーが充実しています。うちの子はなかなか帰りません。それ以外に病院内がとてもきれいです。
乳幼児でしたが親切に対応していただきました。
駐車場は5台分あります。 お子さんのおもちゃがあり、子供向けのビデオが回ってました。 待つのに退屈しなさそうですよ。
小さな子供をつれての受診でしたが、とても親切に対応してくれます。 現在の病状や薬について丁寧に説明してくれます。
駐車場が10台くらいあります 大きくありませんがキッズスペースがあり、子供が遊ぶおもちゃが多くおいてあります またビデオも観れるようになっており子供が飽きずに待てるようになっています こちらの病院は水曜だったり土曜日の午後もやっているので助かります
耳鼻科は数も少なく、なかなか自分に合うところが見つかりませんが、この病院はまだ新しく設備が整っていて先生が若く(40歳前後?)、積極的な治療をしていると思います。 患者に治療の選択肢を与えてくれ、自分で決めがたい時は説明やアドバイスをくれます。 やっている時間も比較的長いし、いつ行ってもだいたい混んでいます。
先生が細かく病状の説明を丁寧にして下さるので安心して診療できます。 予約なしでも見ていただくことができました。 続きを読む
待ち時間は時間帯により長いですが、何年も世話になっています。 続きを読む
椅子が少ない。外で立って待っている人が いる。おもちゃが沢山あって子供が 遊べる場所がある 続きを読む
たくさんの患者さんが待っていて、とても回転が早い印象でした。質問には耳を傾けてくれたり、メモに書きながらわかりやすく説明してくれました。 続きを読む
鼻中隔湾曲症で手術しました。 手術して頂いたのは若い男性の医師の方でした。 説明もわかり易く、人にもよると思いますが私の場合ほぼ術後痛みもほぼ無かったです。 手術後も丁寧に毎朝診察して頂き、小田原市立病院で鼻の手術をして良かったと思います。 7泊は長いように感じましたが、ネットで見た他の病院の1泊2日でというのは術後でもやらなくてよかったと思います。 感染症とかのことを考えたら5泊はした方が良いと思います。 5泊すると、鼻血がほとんど止まってきます。 あと、出来れば週のはじめから入院できると、良いと思います。
不正出血があり、元々通っていた病院を受診すると、手術の必要があるから、と紹介を受けて、受診しました。 出血の原因を調べて、子宮筋腫が巨大化しているため手術が必要ということで、受診しました。
忙しい中でも、ていねいで、感じは良かったです。受け付けは、専属の事務の方がいて、とても丁寧でした。看護師さんも、嫌な感じの方はいませんでした。
予約はしているものの、新患さんもいるため、仕方ないと思います。事務的でなく丁寧な対応で時間が遅れていると思います。余裕をもった予約で受けてくれない方が、困ります。
総合病院のため、施設、設備は充実していました。決して新しくはないので、全てが綺麗ではありませんが、清掃はそのための職員が居り、清潔を保っていると思います。
手術が必要ということは、他院からも言われており、自覚症状もあったため、納得出来る内容でした。ていねいで、かつ迅速な対応をしてくださいました。
検査は、内診、エコー、採血でした。 診察台は、自分で足を挙げるタイプで、きちんとカーテンはありました。 薬は、貧血のための薬を処方されました。大きな手術などの必要がある場合に、紹介される病院です。そのため、設備は整っていました。
1人1人の名前を呼ぶのではなく、数人の名前を呼び、個人が特定されないように配慮していました。会計受け付けも、同じ方法でした。だいたい10人くらいなので、特定しにくいと思います。
大型の病院なので、来院者も多く、待合室もいっぱいですが、壁に折紙で季節のものを飾ったり、雰囲気はとても良いです。また、診察後の集計は、一箇所でなく、診療科によっては、その近くで受け付けしてくれるので、凄く便利でした。
会社で受けた健康診断(血液検査)の結果が思わしくなかったため、産業医から病院を受診するよう言われました。
事務と医師と看護師の連携が取れておらず、予約時間よりかなり長く待たされてしまいました。 また、市からの検診の併用ができず、予約を取りなおさなければいけなかったため、非常に困りました。 事務の方に関しては、対応が横柄で悪い印象を受けました。
紹介状がなくても診てもらえ、しかも医師の判断が早く必要な検査はすぐに行ってもらえます。 またがんの場合抗がん剤を使用するときには、抗がん剤に詳しい看護師さんが話をしてくれ、そのあと電話相談にも親身に乗ってくれます。 そのため抗がん剤を行った後、自宅で副作用が出ても安心できる体制が整っています。 医師と看護師が連携で来ていてよいと感じました。
私自身がこちらに勤務した経験があります。 小田原地区のみでなく、伊豆も含めた地域の中核病院です。 炎症疾患から難治性の様々な疾患や良性腫瘍・悪性腫瘍など多岐に渡って紹介患者がきます。 常勤医師が以前は3名+外来の非常勤1名で診察をしていました(現在は常勤医師4名+外来非常勤1名に増員)。 外来患者数、手術件数ともに多く、非常に忙しかったです。 研修医に対する指導も徹底しています。 難しい症例の場合は昭和大学から講師以上のドクターが派遣されます。
私の子供が腎臓病でこちらに毎月定期通院しています。 小児科医もここ数年増員しているようですが、腎臓の専門医がいてくれるのが心強いです。 小児特定慢性疾患医療給付の手続きもスムーズでした。 腎生検は横浜市立大附属病院に紹介されますが、ステロイドパルス療法(ステロイド剤を短期間に大量に注射する療法)の際はここで入院治療を受けました。 何より、地元の拠点病院として安心してかかることができます。
3次救急を担う病院であり、地域での急性期病院として機能しています。 また、がん診療拠点病院に指定されており、がん看護にも力を入れています。 看護師の継続教育に力を入れており、認定看護師や専門看護師が中心となり院内教育の充実を図っています。 7対1看護を行っており、患者さん中心の看護の実践を行っています。 医師や看護師、薬剤師などが連携したチーム医療を行っています
2歳の娘がかかりつけの小児科→耳鼻科→市立病院という紹介で診てもらい、そのまま入院になりました。急性中耳炎だったのですが、10日間一緒に泊り込みました。 私が臨月だった事もあり、看護師さん達もいつも気を遣ってくれて、心温まる声をかけてくれていました。 先生・看護師さん皆さん優しく、最初は毎日泣いていた娘も後半は「遊ぼう〜!」と看護師さんに声をかけて、一緒に遊んでもらっていました。
耳の手術のため、先月4階東病棟に入院していました。 糖尿病もあり、食事前後の血糖値の測定やインシュリン注射などありましたが、献身的な看護のおかげで、予定通り9日間で退院できました。 4階東病棟の看護師のみなさん、ありがとうございました。
小田原に海水浴に行った帰り、肩の激痛でどうしようもなくなり、救急外来で駆け込みました。 涙が出るほど痛くとにかく何とかしてくれ、という感じでした。 坐剤と外用剤をすぐに出してもらい、1時間ほどで治りました。 とにかく、あの時は感謝感謝です。 保険証を持っていかず、お金を預け後から清算しましたが、そこら辺も現金書留でお釣りを送ってもらい、大変スムースに終わりました。
叔父が今年の5月より、入院しております。 主治医は外科部長の小山先生で、病名は食道がん&胃がんです。 叔父は82歳で、先生は、丁寧に本人ならびに家族に治療方針を説明してくださり、来月手術が決まりました。 お忙しい中、毎日叔父の部屋に来てくださり、不安を取り除こうとしてくださるのには頭が下がります。 先生どうぞよろしく!
私たちの声を反映させてしっかりとしたサポートをしてくれています。 患者さんとお医者さまの距離が近くとてもまじめな病院です。
子供がスベリ台より落ち頭部を負傷、アポイントもとらず時間外(PM17:10頃)に血だらけの子供を抱きかかえ病院へ駆け込みをしたが、すぐに治療を実施していただけた。 病院の受付の対応・医師・看護師の対応等にとても感謝いたしております。
母が他の病院でさじを投げられた肝臓病の手術を成功しました。 親切な説明と、人間味あふれる診療、そして的確な技術を併せ持つ素敵なお医者さんです。 肝臓病の方はぜひ受診してみてください。
観光で訪れていた晩に突然の呼吸困難で救急車で運ばれたのですが、病院に到着したとたんに症状が収まってしまいました。 それでも、女医さんは迷惑な顔もせず親切に対応してくれました。
大きな病院で、内科や小児科はもちろん、眼科、耳鼻科、その他たくさんの専門の先生がいらっしゃるのでとにかく安心です。 大きな病院なので混みますが、小田原では一番安心できる病院だと思います。 休日・夜間診療もあるので、子供が急に具合が悪くなった時など何度かお世話になっています。 本当に頼りになる病院です。 続きを読む
どこの病院行ったら良いかわからないときはとりあえずこの病院に行きます。大きな病院なのでとても安心感があります。昔からあるのでとても清潔感があるというわけではないですが、掃除も行き届いています。 なんといっても医療費が安く済むので、とても助かります。 皆さん行かれる所なのでとても待ちます。予約をしても待たされるので覚悟した方が良いと思います。 続きを読む
科が多いので、大変混雑します。駐車場に入るにも大変時間がかかります。 続きを読む
病院は決して新しくはないですが清掃が行き届いていると思います。無料の駐車場がありがたいです。予約していくので待ち時間も少なく通いやすいです。 続きを読む
大きな病院で設備も整っているので安心だが、多くの科が紹介状が無いと受診できない。 待ち時間が長く、予約でも1時間以上待つ。 妊婦でも2時間待たされる事も。 小児科と耳鼻科と産婦人科が同じフロアのすぐ向かいにあり、待合いスペースも共用なので、インフルエンザの時期など気を使う。感じのいい先生が多い。 続きを読む
子宮癌検診で受診しました。予約だったので思ったほど待ち時間が長く無かったです。乳がん検診は同じ日に予約不可で再来院しなくてはいけないのは大きい病院なのでしかたないのだとはおもいますが不便です。 続きを読む
かかりつけ小児科医からの紹介で、何度かお世話になっています。医師、看護師の対応は感じよく安心しますが、総合病院のため診察前後の待ち時間が長くなることがあります。 続きを読む
市立病院だけあって治療は丁寧ですし、設備もしっかりしています。 受付の方たちも非常に親切に接していただけるので洗練された印象です。 続きを読む
総合的な設備が整っている。
医療設備が充実している。異変があると家族に直ぐ知らせてくれた。
総合病院なので設備が充実している。
看護士、助産師ともに親切で、母子同室だったがプレッシャーをかけずに優しくフォローしてくれた。全ての看護士、助産師がそうだったので体制がきちんとしているなと思った。お陰で出なかった母乳も的確な指導で出るようになった。
受付や看護師の方々は、優しく対応いただけます。 先生の処置もすごく手早いし、きちんと耳の中まで見てくれて 対応してくれるので、その点はすごく信頼できます。 とても良い病院だと思いますよ。
電話で自動受付ができるのと、現在の診察番号がどのくらいかも自動電話で確認できるので、 あまり待たずに、診察を受けることができます。
受付の片が、先に症状を聞いてくれました。先生は、病状を画像と一緒に説明してくれてわかりやすかったです。
キッズスペースがあり、子供も待ちやすいと思います。ただとても混んでいました。
受付の方におおまかな症状とお薬について聞かれます。とても話しやすい印象です。 そのおかげで先生の診察もスムーズです。 先生もとても分かりやすい説明なので、親子共々お世話になっています。
とても混む。 しかしキッズスペース・駐車場・自動音声案内電話での受付があり、調剤薬局も目と鼻の先。 先生の診察や受付の方の雰囲気といい、混む(人気がある)のも納得です。
受付の方が問診しますが優しく聞いてくださいます。先生ははっきりした方なのでテキパキわからないことに答えて頂けます。
耳の中をカラーで大きい画面で見せて貰えるので子供の耳の状態もはっきりわかります。
診察の前に看護師が問診をしてます。 その時に鼻血が出た時の対応や処置など詳しく教えてくれました。 先生は聞いた事にきちんと応えて説明をしてくれます。
2回目からは自動電話受付(午前7:00より)ができるので朝電話で受付しておくと、電話で「今現在は何番です」と診察順番が確認できます。 自分の受付番号に近くなったら行けばよいので便利です。(番号が過ぎてしまっても受付で伝えると順番に入れてくれます) さばさばとお話をする先生です。 子どもにもファイバースコープで耳の中を見せてくれたり、診察の内容を説明しながら処置してくれます。 ちょっと怖がりの子どもでも泣くことなく診察してもらえました。 質問にもさばさばと答えてくれます。相談もきちんと聞いてきれます。 看護師の対応も良いです。 土曜午後は受付はしませんが、午前に受付済みの場合は診てくれます。(土曜は混んでいるので午前最後の受付番号だと午後2:00頃になる)
受付の方は、さばさばした感じでしたが、質問には、丁寧に答えてくれました。先生は、子供扱いが上手く安心して受診することができました。病状も細かく説明してくれます。
当日の自動電話受付ができます。 キッズルームもありました。
先生は声がとても大きくとてもはっきりした方です(初めはちょっと怖そうでしたが慣れてくるとそのさっぱり感がいいですよ!) スタッフの方はてきぱきとした方が多い印象を受けました。
初診は窓口受付のみですが、次から電話予約が出来るため便利です。 子供が小さいと待ち時間を心配しますが、こまめに電話で順番を確認しながらちょうど良いときに病院に着くことが出来ます。 早くついたらキッズスペースにおもちゃや本もありますし、受付で頼んでおけば駐車場の車の中で待つことも出来ます(順番がきたら呼びに来てくれます)
先生も看護婦さんも優しい。 耳の中の映像もカラーでとってもクリアーな画像で感激しました。 血管が出にくいタイプで、よく看護婦さん泣かせと言われるのですが、血液検査の時に「あら、出にくいわね~。。。」と言いながらも見事な手際で採血してくれました。
一度受診した後は、電話での受付ができるので、早くに病院に出向かなくても良い事と、現在診療中の順番がわかるので病院で長々と待つ時間を短くできる。
最新の設備で診療、先生のわかりやすい説明にも納得! 初診以外は電話予約システムで待たずに診療いただけます。
とにかく患者さんが多いです。 電話でも予約できますが、患者さんが多いためだと思いますがかなり待ちます。 それだけ患者さんがこられるということはいい先生なのでしょうね。 続きを読む
先生の理解出来る症状以外診察出来ず。症状の返答に困っているとキレられる。人を見て態度が違う。イライラしてるせいか人の話を聞かない風邪の時に行ってしまった自分が馬鹿でした。他の症状を、見てもらいたかったのにキレてこちらの話を聞かず風邪とアレルギーの検査だけされた風邪なのは他の病院で見てもらっていたので分かっています。行く前にきちんと症状を把握しておかないと馬鹿にされるので気をつけてください。私の名前に恨みでもあるのかと言うくらいイライラされた。私と家族だけかもしれないが 少し言い方を考えて欲しい。こんなに症状を理解出来なかった医者ははじめて。 続きを読む
明確な症状がわかる人にしかお勧め出来ない。混んでるので流れ作業的で診察困難な症状の方は迷惑になるようです。お年を召した方は待ち時間も長く診察出来ないとなると時間の無駄になり兼ねないのでご自身で症状が分かりにくい場合はゆとりのある一人一人に時間をかけてくれる病院をお勧めします 続きを読む
ドクターが広い知識と経験を持っており頼りがいのある病院です。予約制ですが電話で順番を確認できるのも便利です。 続きを読む
先生が温和で、「もう少しの間薬を使わせてください、完全に再発を防止したいので」などのような話し方にとても好意がもてます。薬のこともきちんとどんな薬か説明してくれます。出来れば薬は最小限に、理想とする我が家にはとても共感できる先生です。看護師さんたちも常に気さくで感じがいいです。
待合室も清潔で、いつもお花屋さんがきれいアレンジメントを届けています。トイレも広くてきれいなので、小さい子ども連れでも安心です。耳鼻科で号泣が常だった息子もこちらで泣きません。
先生もスタッフさんも穏やかで優しい。電話予約が埋まっている時も柔軟な対応をしていただけました。
初診でも電話自動予約ができます。ただ人気な医院で風邪が流行する時期は早めに予約を取らないと2日後まで予約が埋まっていることも・・・。きれいでスロープも設置されているので、診察室までベビーカーで入れます。
先生はとってもやさしい話し方で、スタッフの方もやさしいです 私が、2人目妊娠中、診察時に上の子の抱っこができなくて、代わりに スタッフの方が率先して抱っこしてくれました
事前に予約が出来て、待ち時間が少ないところ 院内がきれい
先生、スタッフ共に、親切で優しい口調で良かったです。車での通院も可能です♪
風邪の初期症状の時には、小児科には行かずに、あえてこちらに行きます。鼻水もすぐ止まるし、小児科で他の病気をうつされる心配も減るのでいいです
先生も看護婦さんも穏やかでやさしい方でした。子どもも緊張せず診察してもらえました。
事前に初診でも電話予約が出来るので待ち時間が少ないのが便利です。病院自体もとてもきれいで絵本なども待合室にたくさんあるので助かります。
先生も看護婦さんもとても優しいです。 娘が少し大きな声で喋って焦りましたが、 みんな笑って可愛がってくれました。 子供がいてもとても安心出来る場所です。
オムツ替え台があるし、駐車場も広く、院内もすごく綺麗です。 完全予約制なので、待ち時間はホント短いです! 先生方も優しいので初めてでも行きやすいと思います。 処方箋薬局も徒歩2~3分の所にあり、 そこの方も優しいのでかなり通いやすいです!
先生がとにかく優しいです。実は私が幼稚園の頃に通っていたのですが、先生が大好きで、病院を嫌がらずに通っていました。
先生のお人柄から、大人から子供まで信頼して通える病院です。
とてもやさしい男性医師です。 院内も清潔で、受付の方も親切でした。 子供が読む本も少しおいてあります。
耳の中がスコープのようなもので画面で見え、 それを使って説明してくれて、とても分かりやすかったです。 (中耳炎の時です)
とても感じがよく、優しく、丁寧に説明してくれます。薬のこともいろいろと相談にのってくれました。
前日に電話予約ができます。 とても綺麗な病院です。 子供向けの本などもあります。
娘の鼻づまりと耳垢が気になって受診しました。 先生がとても優しく、使用する器具や症状を丁寧に説明しながら診察してくださいました。 スタッフの方も優しく感じの良い方々でした。
予約制なのであまり待たずに受診できます。 院内は清潔感があり、とても明るくキレイです。
先生がとにかく優しい。治療を怖がり抵抗してしまった時も何をするのか、何を使うか、なぜそうするのかを器具を見せ、耳の中をモニターに映して見せて説明して下さいました。 それでも嫌がった時は、2、3日薬だけで様子を見て、その後再度優しく説明して下さり、治療しました。 下の子は2才からかかりましたが、怖がることもなく助かっています。 小さな子や怖がりな子にお勧めします
先生が何より優しく丁寧に説明してくれます。 ちょっと不安な点があっても質問もしやすくてよいです。 電話予約でほとんど待たされることもないのでその点も嬉しいところですかね。 よいかかりつけ医を見つけました。
娘の耳垢が気になって行ってきました。 スタッフは6人位いました。 先生はすごくやさしくて、娘の耳垢も無事取れました。
院内は、立て替えたのでとてもきれいで、トイレにはオムツ交換台もありました。 絵本も置いてあるので、小さなお子さんでも退屈せずに待てるのではないでしょうか。
院内が綺麗で予約制なので待ち時間少なく子連れには嬉しいです。 先生も親切丁寧で子供の耳垢を取るだけでもいつでも来て下さいとおっしゃってくれます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
実家近くの別の産婦人科で出産予定だったのですが、早産になりこちらで出産することになりました。
個人病院と比べて、市立の総合病院というと、施設も古く、スタッフも忙しく事務的というイメージを勝手に持っていたのですが、ナースさんは優しく、施設はキレイで明るく、とても居心地が良かったです。
ただ、食事はもちろん豪華ではありませんでした。けれど一日だけお祝い膳(出産の)がでました。
検査結果についての納得いく丁寧な説明が嬉しい。
自分の事を真剣に思って診て下さっている実感がある。
Dr・市立病院に信頼を寄せている患者の中の一人です。
長男、次男を出産しました。
スタッフの方がとても優しく親切で、安心して出産にのぞめました。
次男の時には退院したくないくらいでした。
長男の頃にはなかったのですが、次男の時にお祝いご膳が出ましたが、豪華でおいしかったです。
2年ちょっと前、初めての出産をしました。
私は難産で3日も陣痛が続き苦しいので無痛にしてほしいとお願いしたところ、本当は扱ってないのですがやっていただけました。
本当に助かりました。
すごく騒いで迷惑をかけたのに、看護師さん、助産婦さん、医師さま、皆さん親切にしてくださったり、優しい言葉をかけていただきました。
またここで出産したいです。
設備も改装してすごくきれいになりました。
夜中でも電話を入れてから、車やタクシーで行けば対応してくれます。
安心して使えますよ。
きれい
聴こえが心配になり、他のクリニックから紹介状を書いていただいて受診しました。結局は検査結果も異常なく問題なかったのですが、先生も看護士さん達も私の心配な気持ちに寄り添って検査・診察していただいてとても安心できました。
大病院なので検査体制が非常に充実しています。検査は分厚いドアで仕切られた検査室でしたが、とても快適な空間でまだ赤ちゃんだったうちの子も安心してすやすや寝てしまい、検査がしやすかったです。
数か月前に母が骨折し、整形外科にお世話になりました。担当医は若い先生でしたが、手術の説明も分かりやすくて良かったです。お見舞いに行った際、談話室があるので、気軽におしゃべりが出来るのがいいですね。数年前に、リニューアルし、白を基調とした空間作りがされていて、清潔感があっていいと思いました。
続きを読む
とにかく待ち時間が長く診察する科によっては1日がかりのレベルの回転率の悪さ。総合病院なので致し方ないかもしれないがひどすぎる
続きを読む
たくさんの患者さんがいますが、椅子がたくさんあるので座っていられます 看護師さんも親切です
続きを読む
駐車場はあるが有料で、待ち時間も長い為、待ち時間が短くなるような予約を希望したいと感じます。
続きを読む
初診はかなり待ちます。大きい病院なので仕方ないかな。先生方はしっかり診察してくださいます。
続きを読む
小児科の先生が優しく、説明もわかりやすいです。受付などのスタッフの方々も優しいです。
続きを読む
待っている人数はわかるが、待ち時間がわからない。 番号が小さい人がいつ来ても優先される。
続きを読む
建物は、綺麗で清潔感があります。 とても分かりやすく説明してくれました。
続きを読む
子どもの患者もたくさんいましたが、キッズスペースがあり子どもたちが泣いたりせずに楽しみながら待っていたので、他の患者もくつろぎながら待つことが出来ました。先生が症状を詳しく聞いてくれたので安心しました。
続きを読む
新しくてとてもキレイな病院です。携帯から順番待ちできるので便利です。先生が優しいです。
続きを読む
先生がとても丁寧に診察してくれます。
やさしい先生でこちらの質問にも嫌な顔せずに答えてくれます。
看護婦さんの対応もやさしく、大人が診察している間面倒を見てくれたりします。
インターネットで予約でき、待ち時間が少ないです。
キッズスペースがあり、折り紙や絵本がおいてあります。
折り紙の本もあるので待ち時間がそれほど苦痛ではありません。
先生は、とても優しく話を聞いて診察して下さいます。
他のスタッフの方も優しい方が多いです。子どもが頑張って治療をすると、シールをくれたりします。子どもの通院も多い為、子どもに慣れている人が多いので安心です。
Webから予約できて、自分の順番が分かるので、待合室で長い時間待たなくて良いところ。
キッズスペースがあるので、子ども連れでも行きやすいところ。
薬局が隣にあるので、処方箋が出たら、すぐに薬局に行けるところが便利。
みんな笑顔のスタッフさんが多いいです!
とにかく子連れ、子供にはもってこいの耳鼻科です!先生も四人のお子さんがいるのでキッズスペースは小さいですが折り紙が折り放題、折り紙の本がたくさんあり、子供も喜んで耳鼻科にいきます!
隣の薬局さんもスタッフさんがとってもよく、子供にはおもちゃを差し上げてます。いつもおもちゃを頂きたいへん助かっています。駐車場もとっても広く助かります。
とても優しい男性の先生です。
子供に優しく話しかけながら診察してくれます。
ほかのスタッフの方も親切な方ばかりでした。
予約がPCでできるので、長時間待つことがあまりないです。
平日のお昼前はかなりすいていました。
新しい病院のようで、待合室が広く明るい印象でした。
大きなTVもあるので、待っている間退屈しませんでした。
バス停からすぐの場所にあるので、通院も便利でした。
駐車場もありました。
自分も喉を痛めてかかることが多いのですが、子供を連れて行っても、診察中は看護師さんが抱っこしてくれます。
先生はあっさりした感じの方で、良い意味で医者らしくないというか(笑)親近感の持てる先生です。
Webから受付ができるとこ。
土足で入るクリニックなので、ベビーカーごと入れます!
子供むけのプレイスペースが充実しています。
プレイスペースは靴を脱いであがりますが、他にも折り紙の置いてあるテーブルがあり、待ち時間の間に遊べます。
駐車場があり、同じ敷地内に薬局があります。
先生もスタッフもニコニコと温厚なタイプで安心して治療に臨めます。
新しい病院なので、医療設備は整ってます。待合室が素晴らしく、キッズスペースやこども用の折り紙が用意されていたり、大きなテレビでDVDを流していたり、と、治療に関係ないこどもを連れてきても退屈しないですみそうです。
子どもが12月の中頃の夜中に耳の痛みを訴えて、救急病院を受診。その次の日、耳鼻科を受診したら、鼓膜の内側に滲出液がたまっている滲出性中耳炎と言われ、3ヶ月通院しました。 受診時に 毎回 耳内内視鏡で録った画像を見ながら、経過を丁寧に説明してくれて、その後には 看護師の方が 薬の飲み方、鼻のかみ方を説明してくれたり、とてもわかりやすくて 安心して通う事が出来ました。
患者に子どもが多いことから親からの信頼があると思える。院長の話し方が優しい。いくら質問をしても丁寧に答えてくれた。(他の患者の待ち時間に影響してしまうが)注射によるアレルギー検査をすぐにしてくれて、その場で結果が分かったので治療も早かった。
先生は年配の先生です。助手の方もやさしく接してくれたので、あまり怖がらずに受診できました。
私も小さい頃から通院している病院です。先生は変わりましたが、町のお医者さんと行った感じで、気に入っています。子供のこともいろいろな事も聞きやすくて、安心して帰ることができました。
受付の方は、テキパキとしていて感じも良い。
先生は年配の方だが、やさしくどんな質問にも答えてくれる。
看護師さんも感じが良い。
駐車場は、少ないが(3台くらい?)、予防接種の値段も安く、
しかも、先生の腕が良いのか、痛くない。(私も子供と一緒に打った)
子供も泣かなかった。しかし、その時期は、とても混んでいるため待ち時間が少々長め。
受付の方は、てきぱきとしていて、親切です。
先生は、ご年配の先生で、子供に、やさしく明るい
対応をしていただきました。
待合室はかなり広く、テレビや、子供向けの本もたくさん置いてあります。
靴は脱いで入るようになっています。
インフルエンザの予防接種は予約無しで対応してもらえます。
とってもアットホームな感じで親切です。
うちの旦那が小さいときに通っていたくらいなので、建物も設備も古いですが、とっても親切で丁寧です。
7月にベビースイミングの体験をするために、耳掃除と耳の状態を診てもらいました。
まだ6ヶ月で小さかったけど、絶えず「怖くないからね~あとちょっとだよ~」など声を掛けてくれたり、耳の様子も「きれいですよ。これならスイミングしても大丈夫です」と丁寧に答えてくれました。
日中は空いてるので待ち時間もなくかなりお勧めです
治療中、子供がないて仕方ないときはスタッフみんなでおさえてくれます!スタッフみんなが力を合わせているのがわかるのでテキパキの仕事ぶりに尊敬します。
キッズスペースは広いし色々おもちゃがあります。ただ駐車場が近くにあるけど止まってることが多いので駐車場が遠くなります。
女性のスタッフの対応も良かったです。
先生の子供に対しての目線が一番良いところでしょうか。最後に飴ちゃんと風船をいただいて、子供もウキウキしながら帰宅できます!!
小さな子供が多いので
先生も看護婦さんも慣れていて、こちらが安心できました。
また、予約制ではないので、待ち時間はありますが、
だいたいの時間を教えてもらえます。
駐車場もあるし、
キッズスペースが充実しているのがいいです。
待ち時間も苦痛じゃなかったようです。
先生がお子さんの対応になれています!そして穏やかで落ち着いてらっしゃいます!
スタッフさんも優しく笑顔で接してくれました!!
予約制ではないので緊急のときにその日に診てもらえ助かりました!
人気なようでこんではいましたがキッズスペースが広くおもちゃなども充実していたので子供が帰るのをしぶるくらい楽しめたようです。
診察後にはシールとアメをいただき、子供も大満足で帰ることができました!
先生はとても穏やかな方で、症状・原因などわかりやすく教えてくださいます。
スタッフの方も優しく、子供の扱いになれていらっしゃいます。
いつも混んでいますが、診察が早いので見た目の人数ほどは待たないことが多いです。
少し離れる場所もいれれば、駐車場は多めだと思います。
キッズスペースのおもちゃ・大人向けの雑誌の数も多く感じます。
看護師さんも先生も子供の扱いが慣れていて、はじめ怖がっていた子供もすぐ落ち着きました☆
帰りがけに飴やシールをくれたりします。
キッズスペースがあります!色々おもちゃがあって、待ち時間に子供が退屈しません。(予約できないので混んでるとけっこう待ちます)
先生が病状を親身に詳しく説明してくれます。スタッフさんを含めて、子供の扱いにも慣れているようで、助かります。
平日7時まで開いているので、働くママには強い味方です。子供のおもちゃスペースがあるので土曜の込んでいるときでも飽きずに待っていてくれます。
ここに通ってから、風邪のときは小児科より耳鼻科のほうがいいんだなと実感しました。
子供の遊び場も広く、待ち時間はここで遊ばせて待たせられるのでとても助かっています。
先生はハキハキしていて、モニターなどを使って耳の中なども見れるので安心できます。
院長先生がとてもフレンドリーで、説明も分りやすかったです。
また、色々な情報提供もしてくださったので、治療の選択の幅が拡がり、とてもいいと思いました。
スタッフの方々もとても親切・丁寧なので安心して診察を受けることが出来ました。
駐車場が完備されている所です。
またお子さん連れの方用にキッズルームがありました。
先生もスタッフの方もとても親切です。
子供のためのおもちゃやビデオなど待ち合いコーナーが充実しています。うちの子はなかなか帰りません。それ以外に病院内がとてもきれいです。
乳幼児でしたが親切に対応していただきました。
駐車場は5台分あります。
お子さんのおもちゃがあり、子供向けのビデオが回ってました。
待つのに退屈しなさそうですよ。
小さな子供をつれての受診でしたが、とても親切に対応してくれます。
現在の病状や薬について丁寧に説明してくれます。
駐車場が10台くらいあります
大きくありませんがキッズスペースがあり、子供が遊ぶおもちゃが多くおいてあります
またビデオも観れるようになっており子供が飽きずに待てるようになっています
こちらの病院は水曜だったり土曜日の午後もやっているので助かります
耳鼻科は数も少なく、なかなか自分に合うところが見つかりませんが、この病院はまだ新しく設備が整っていて先生が若く(40歳前後?)、積極的な治療をしていると思います。
患者に治療の選択肢を与えてくれ、自分で決めがたい時は説明やアドバイスをくれます。
やっている時間も比較的長いし、いつ行ってもだいたい混んでいます。
先生が細かく病状の説明を丁寧にして下さるので安心して診療できます。
予約なしでも見ていただくことができました。
続きを読む
待ち時間は時間帯により長いですが、何年も世話になっています。
続きを読む
椅子が少ない。外で立って待っている人が いる。おもちゃが沢山あって子供が 遊べる場所がある
続きを読む
たくさんの患者さんが待っていて、とても回転が早い印象でした。質問には耳を傾けてくれたり、メモに書きながらわかりやすく説明してくれました。
続きを読む
鼻中隔湾曲症で手術しました。
手術して頂いたのは若い男性の医師の方でした。
説明もわかり易く、人にもよると思いますが私の場合ほぼ術後痛みもほぼ無かったです。
手術後も丁寧に毎朝診察して頂き、小田原市立病院で鼻の手術をして良かったと思います。
7泊は長いように感じましたが、ネットで見た他の病院の1泊2日でというのは術後でもやらなくてよかったと思います。
感染症とかのことを考えたら5泊はした方が良いと思います。
5泊すると、鼻血がほとんど止まってきます。
あと、出来れば週のはじめから入院できると、良いと思います。
不正出血があり、元々通っていた病院を受診すると、手術の必要があるから、と紹介を受けて、受診しました。
出血の原因を調べて、子宮筋腫が巨大化しているため手術が必要ということで、受診しました。
忙しい中でも、ていねいで、感じは良かったです。受け付けは、専属の事務の方がいて、とても丁寧でした。看護師さんも、嫌な感じの方はいませんでした。
予約はしているものの、新患さんもいるため、仕方ないと思います。事務的でなく丁寧な対応で時間が遅れていると思います。余裕をもった予約で受けてくれない方が、困ります。
総合病院のため、施設、設備は充実していました。決して新しくはないので、全てが綺麗ではありませんが、清掃はそのための職員が居り、清潔を保っていると思います。
手術が必要ということは、他院からも言われており、自覚症状もあったため、納得出来る内容でした。ていねいで、かつ迅速な対応をしてくださいました。
検査は、内診、エコー、採血でした。
診察台は、自分で足を挙げるタイプで、きちんとカーテンはありました。
薬は、貧血のための薬を処方されました。大きな手術などの必要がある場合に、紹介される病院です。そのため、設備は整っていました。
1人1人の名前を呼ぶのではなく、数人の名前を呼び、個人が特定されないように配慮していました。会計受け付けも、同じ方法でした。だいたい10人くらいなので、特定しにくいと思います。
大型の病院なので、来院者も多く、待合室もいっぱいですが、壁に折紙で季節のものを飾ったり、雰囲気はとても良いです。また、診察後の集計は、一箇所でなく、診療科によっては、その近くで受け付けしてくれるので、凄く便利でした。
会社で受けた健康診断(血液検査)の結果が思わしくなかったため、産業医から病院を受診するよう言われました。
事務と医師と看護師の連携が取れておらず、予約時間よりかなり長く待たされてしまいました。
また、市からの検診の併用ができず、予約を取りなおさなければいけなかったため、非常に困りました。
事務の方に関しては、対応が横柄で悪い印象を受けました。
紹介状がなくても診てもらえ、しかも医師の判断が早く必要な検査はすぐに行ってもらえます。
またがんの場合抗がん剤を使用するときには、抗がん剤に詳しい看護師さんが話をしてくれ、そのあと電話相談にも親身に乗ってくれます。
そのため抗がん剤を行った後、自宅で副作用が出ても安心できる体制が整っています。
医師と看護師が連携で来ていてよいと感じました。
私自身がこちらに勤務した経験があります。
小田原地区のみでなく、伊豆も含めた地域の中核病院です。
炎症疾患から難治性の様々な疾患や良性腫瘍・悪性腫瘍など多岐に渡って紹介患者がきます。
常勤医師が以前は3名+外来の非常勤1名で診察をしていました(現在は常勤医師4名+外来非常勤1名に増員)。
外来患者数、手術件数ともに多く、非常に忙しかったです。
研修医に対する指導も徹底しています。
難しい症例の場合は昭和大学から講師以上のドクターが派遣されます。
私の子供が腎臓病でこちらに毎月定期通院しています。
小児科医もここ数年増員しているようですが、腎臓の専門医がいてくれるのが心強いです。
小児特定慢性疾患医療給付の手続きもスムーズでした。
腎生検は横浜市立大附属病院に紹介されますが、ステロイドパルス療法(ステロイド剤を短期間に大量に注射する療法)の際はここで入院治療を受けました。
何より、地元の拠点病院として安心してかかることができます。
3次救急を担う病院であり、地域での急性期病院として機能しています。
また、がん診療拠点病院に指定されており、がん看護にも力を入れています。
看護師の継続教育に力を入れており、認定看護師や専門看護師が中心となり院内教育の充実を図っています。
7対1看護を行っており、患者さん中心の看護の実践を行っています。
医師や看護師、薬剤師などが連携したチーム医療を行っています
2歳の娘がかかりつけの小児科→耳鼻科→市立病院という紹介で診てもらい、そのまま入院になりました。急性中耳炎だったのですが、10日間一緒に泊り込みました。
私が臨月だった事もあり、看護師さん達もいつも気を遣ってくれて、心温まる声をかけてくれていました。
先生・看護師さん皆さん優しく、最初は毎日泣いていた娘も後半は「遊ぼう〜!」と看護師さんに声をかけて、一緒に遊んでもらっていました。
耳の手術のため、先月4階東病棟に入院していました。
糖尿病もあり、食事前後の血糖値の測定やインシュリン注射などありましたが、献身的な看護のおかげで、予定通り9日間で退院できました。
4階東病棟の看護師のみなさん、ありがとうございました。
小田原に海水浴に行った帰り、肩の激痛でどうしようもなくなり、救急外来で駆け込みました。
涙が出るほど痛くとにかく何とかしてくれ、という感じでした。
坐剤と外用剤をすぐに出してもらい、1時間ほどで治りました。
とにかく、あの時は感謝感謝です。
保険証を持っていかず、お金を預け後から清算しましたが、そこら辺も現金書留でお釣りを送ってもらい、大変スムースに終わりました。
叔父が今年の5月より、入院しております。
主治医は外科部長の小山先生で、病名は食道がん&胃がんです。
叔父は82歳で、先生は、丁寧に本人ならびに家族に治療方針を説明してくださり、来月手術が決まりました。
お忙しい中、毎日叔父の部屋に来てくださり、不安を取り除こうとしてくださるのには頭が下がります。
先生どうぞよろしく!
私たちの声を反映させてしっかりとしたサポートをしてくれています。
患者さんとお医者さまの距離が近くとてもまじめな病院です。
子供がスベリ台より落ち頭部を負傷、アポイントもとらず時間外(PM17:10頃)に血だらけの子供を抱きかかえ病院へ駆け込みをしたが、すぐに治療を実施していただけた。
病院の受付の対応・医師・看護師の対応等にとても感謝いたしております。
母が他の病院でさじを投げられた肝臓病の手術を成功しました。
親切な説明と、人間味あふれる診療、そして的確な技術を併せ持つ素敵なお医者さんです。
肝臓病の方はぜひ受診してみてください。
観光で訪れていた晩に突然の呼吸困難で救急車で運ばれたのですが、病院に到着したとたんに症状が収まってしまいました。
それでも、女医さんは迷惑な顔もせず親切に対応してくれました。
大きな病院で、内科や小児科はもちろん、眼科、耳鼻科、その他たくさんの専門の先生がいらっしゃるのでとにかく安心です。
大きな病院なので混みますが、小田原では一番安心できる病院だと思います。
休日・夜間診療もあるので、子供が急に具合が悪くなった時など何度かお世話になっています。
本当に頼りになる病院です。
続きを読む
どこの病院行ったら良いかわからないときはとりあえずこの病院に行きます。大きな病院なのでとても安心感があります。昔からあるのでとても清潔感があるというわけではないですが、掃除も行き届いています。
なんといっても医療費が安く済むので、とても助かります。
皆さん行かれる所なのでとても待ちます。予約をしても待たされるので覚悟した方が良いと思います。
続きを読む
科が多いので、大変混雑します。駐車場に入るにも大変時間がかかります。
続きを読む
病院は決して新しくはないですが清掃が行き届いていると思います。無料の駐車場がありがたいです。予約していくので待ち時間も少なく通いやすいです。
続きを読む
大きな病院で設備も整っているので安心だが、多くの科が紹介状が無いと受診できない。 待ち時間が長く、予約でも1時間以上待つ。 妊婦でも2時間待たされる事も。 小児科と耳鼻科と産婦人科が同じフロアのすぐ向かいにあり、待合いスペースも共用なので、インフルエンザの時期など気を使う。感じのいい先生が多い。
続きを読む
子宮癌検診で受診しました。予約だったので思ったほど待ち時間が長く無かったです。乳がん検診は同じ日に予約不可で再来院しなくてはいけないのは大きい病院なのでしかたないのだとはおもいますが不便です。
続きを読む
かかりつけ小児科医からの紹介で、何度かお世話になっています。医師、看護師の対応は感じよく安心しますが、総合病院のため診察前後の待ち時間が長くなることがあります。
続きを読む
市立病院だけあって治療は丁寧ですし、設備もしっかりしています。 受付の方たちも非常に親切に接していただけるので洗練された印象です。
続きを読む
総合的な設備が整っている。
医療設備が充実している。異変があると家族に直ぐ知らせてくれた。
総合病院なので設備が充実している。
看護士、助産師ともに親切で、母子同室だったがプレッシャーをかけずに優しくフォローしてくれた。全ての看護士、助産師がそうだったので体制がきちんとしているなと思った。お陰で出なかった母乳も的確な指導で出るようになった。
受付や看護師の方々は、優しく対応いただけます。
先生の処置もすごく手早いし、きちんと耳の中まで見てくれて
対応してくれるので、その点はすごく信頼できます。
とても良い病院だと思いますよ。
電話で自動受付ができるのと、現在の診察番号がどのくらいかも自動電話で確認できるので、
あまり待たずに、診察を受けることができます。
受付の片が、先に症状を聞いてくれました。先生は、病状を画像と一緒に説明してくれてわかりやすかったです。
キッズスペースがあり、子供も待ちやすいと思います。ただとても混んでいました。
受付の方におおまかな症状とお薬について聞かれます。とても話しやすい印象です。
そのおかげで先生の診察もスムーズです。
先生もとても分かりやすい説明なので、親子共々お世話になっています。
とても混む。
しかしキッズスペース・駐車場・自動音声案内電話での受付があり、調剤薬局も目と鼻の先。
先生の診察や受付の方の雰囲気といい、混む(人気がある)のも納得です。
受付の方が問診しますが優しく聞いてくださいます。先生ははっきりした方なのでテキパキわからないことに答えて頂けます。
耳の中をカラーで大きい画面で見せて貰えるので子供の耳の状態もはっきりわかります。
診察の前に看護師が問診をしてます。
その時に鼻血が出た時の対応や処置など詳しく教えてくれました。
先生は聞いた事にきちんと応えて説明をしてくれます。
2回目からは自動電話受付(午前7:00より)ができるので朝電話で受付しておくと、電話で「今現在は何番です」と診察順番が確認できます。
自分の受付番号に近くなったら行けばよいので便利です。(番号が過ぎてしまっても受付で伝えると順番に入れてくれます)
さばさばとお話をする先生です。
子どもにもファイバースコープで耳の中を見せてくれたり、診察の内容を説明しながら処置してくれます。
ちょっと怖がりの子どもでも泣くことなく診察してもらえました。
質問にもさばさばと答えてくれます。相談もきちんと聞いてきれます。
看護師の対応も良いです。
土曜午後は受付はしませんが、午前に受付済みの場合は診てくれます。(土曜は混んでいるので午前最後の受付番号だと午後2:00頃になる)
受付の方は、さばさばした感じでしたが、質問には、丁寧に答えてくれました。先生は、子供扱いが上手く安心して受診することができました。病状も細かく説明してくれます。
当日の自動電話受付ができます。
キッズルームもありました。
先生は声がとても大きくとてもはっきりした方です(初めはちょっと怖そうでしたが慣れてくるとそのさっぱり感がいいですよ!)
スタッフの方はてきぱきとした方が多い印象を受けました。
初診は窓口受付のみですが、次から電話予約が出来るため便利です。
子供が小さいと待ち時間を心配しますが、こまめに電話で順番を確認しながらちょうど良いときに病院に着くことが出来ます。
早くついたらキッズスペースにおもちゃや本もありますし、受付で頼んでおけば駐車場の車の中で待つことも出来ます(順番がきたら呼びに来てくれます)
先生も看護婦さんも優しい。
耳の中の映像もカラーでとってもクリアーな画像で感激しました。
血管が出にくいタイプで、よく看護婦さん泣かせと言われるのですが、血液検査の時に「あら、出にくいわね~。。。」と言いながらも見事な手際で採血してくれました。
一度受診した後は、電話での受付ができるので、早くに病院に出向かなくても良い事と、現在診療中の順番がわかるので病院で長々と待つ時間を短くできる。
最新の設備で診療、先生のわかりやすい説明にも納得!
初診以外は電話予約システムで待たずに診療いただけます。
とにかく患者さんが多いです。
電話でも予約できますが、患者さんが多いためだと思いますがかなり待ちます。
それだけ患者さんがこられるということはいい先生なのでしょうね。
続きを読む
先生の理解出来る症状以外診察出来ず。症状の返答に困っているとキレられる。人を見て態度が違う。イライラしてるせいか人の話を聞かない風邪の時に行ってしまった自分が馬鹿でした。他の症状を、見てもらいたかったのにキレてこちらの話を聞かず風邪とアレルギーの検査だけされた風邪なのは他の病院で見てもらっていたので分かっています。行く前にきちんと症状を把握しておかないと馬鹿にされるので気をつけてください。私の名前に恨みでもあるのかと言うくらいイライラされた。私と家族だけかもしれないが 少し言い方を考えて欲しい。こんなに症状を理解出来なかった医者ははじめて。
続きを読む
明確な症状がわかる人にしかお勧め出来ない。混んでるので流れ作業的で診察困難な症状の方は迷惑になるようです。お年を召した方は待ち時間も長く診察出来ないとなると時間の無駄になり兼ねないのでご自身で症状が分かりにくい場合はゆとりのある一人一人に時間をかけてくれる病院をお勧めします
続きを読む
ドクターが広い知識と経験を持っており頼りがいのある病院です。予約制ですが電話で順番を確認できるのも便利です。
続きを読む
先生が温和で、「もう少しの間薬を使わせてください、完全に再発を防止したいので」などのような話し方にとても好意がもてます。薬のこともきちんとどんな薬か説明してくれます。出来れば薬は最小限に、理想とする我が家にはとても共感できる先生です。看護師さんたちも常に気さくで感じがいいです。
待合室も清潔で、いつもお花屋さんがきれいアレンジメントを届けています。トイレも広くてきれいなので、小さい子ども連れでも安心です。耳鼻科で号泣が常だった息子もこちらで泣きません。
先生もスタッフさんも穏やかで優しい。電話予約が埋まっている時も柔軟な対応をしていただけました。
初診でも電話自動予約ができます。ただ人気な医院で風邪が流行する時期は早めに予約を取らないと2日後まで予約が埋まっていることも・・・。きれいでスロープも設置されているので、診察室までベビーカーで入れます。
先生はとってもやさしい話し方で、スタッフの方もやさしいです
私が、2人目妊娠中、診察時に上の子の抱っこができなくて、代わりに
スタッフの方が率先して抱っこしてくれました
事前に予約が出来て、待ち時間が少ないところ
院内がきれい
先生、スタッフ共に、親切で優しい口調で良かったです。車での通院も可能です♪
風邪の初期症状の時には、小児科には行かずに、あえてこちらに行きます。鼻水もすぐ止まるし、小児科で他の病気をうつされる心配も減るのでいいです
先生も看護婦さんも穏やかでやさしい方でした。子どもも緊張せず診察してもらえました。
事前に初診でも電話予約が出来るので待ち時間が少ないのが便利です。病院自体もとてもきれいで絵本なども待合室にたくさんあるので助かります。
先生も看護婦さんもとても優しいです。
娘が少し大きな声で喋って焦りましたが、
みんな笑って可愛がってくれました。
子供がいてもとても安心出来る場所です。
オムツ替え台があるし、駐車場も広く、院内もすごく綺麗です。
完全予約制なので、待ち時間はホント短いです!
先生方も優しいので初めてでも行きやすいと思います。
処方箋薬局も徒歩2~3分の所にあり、
そこの方も優しいのでかなり通いやすいです!
先生がとにかく優しいです。実は私が幼稚園の頃に通っていたのですが、先生が大好きで、病院を嫌がらずに通っていました。
先生のお人柄から、大人から子供まで信頼して通える病院です。
とてもやさしい男性医師です。
院内も清潔で、受付の方も親切でした。
子供が読む本も少しおいてあります。
耳の中がスコープのようなもので画面で見え、
それを使って説明してくれて、とても分かりやすかったです。
(中耳炎の時です)
とても感じがよく、優しく、丁寧に説明してくれます。薬のこともいろいろと相談にのってくれました。
前日に電話予約ができます。
とても綺麗な病院です。
子供向けの本などもあります。
娘の鼻づまりと耳垢が気になって受診しました。
先生がとても優しく、使用する器具や症状を丁寧に説明しながら診察してくださいました。
スタッフの方も優しく感じの良い方々でした。
予約制なのであまり待たずに受診できます。
院内は清潔感があり、とても明るくキレイです。
先生がとにかく優しい。治療を怖がり抵抗してしまった時も何をするのか、何を使うか、なぜそうするのかを器具を見せ、耳の中をモニターに映して見せて説明して下さいました。
それでも嫌がった時は、2、3日薬だけで様子を見て、その後再度優しく説明して下さり、治療しました。
下の子は2才からかかりましたが、怖がることもなく助かっています。
小さな子や怖がりな子にお勧めします
先生が何より優しく丁寧に説明してくれます。
ちょっと不安な点があっても質問もしやすくてよいです。
電話予約でほとんど待たされることもないのでその点も嬉しいところですかね。
よいかかりつけ医を見つけました。
娘の耳垢が気になって行ってきました。
スタッフは6人位いました。
先生はすごくやさしくて、娘の耳垢も無事取れました。
院内は、立て替えたのでとてもきれいで、トイレにはオムツ交換台もありました。
絵本も置いてあるので、小さなお子さんでも退屈せずに待てるのではないでしょうか。
院内が綺麗で予約制なので待ち時間少なく子連れには嬉しいです。
先生も親切丁寧で子供の耳垢を取るだけでもいつでも来て下さいとおっしゃってくれます。