全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の42101~42200件目)

    神奈川県足柄上郡開成町-遠藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/01/04

    はっきりものを言う感じの先生ですが、優しいと思います。
    看護師さんたちも優しく、子供二人連れて行っても、診察していない方の子供は見ていてもらえます。

    電話予約制なので、待合室が混雑するようなこともなくほとんど待たずに見てもらえることが多いです。
    キッズスペースもあるので、もし待ち時間があっても飽きずに待っていられます。

  • 【匿名希望】
    2012/01/02

    先生は優しい人で
    治療してる時も手際良く子どもが嫌がる前に終わらせた。

    完全電話予約なのであんまり待たない
    駅からも近い
    スリッパも消毒しててよても衛生的だと思います

  • 【匿名希望】
    2008/11/18

    看護婦さんは優しいお母さんといった雰囲気で、先生はしっかり勉強している感じがしました。まだ小さい我が子が耳鼻科を嫌がるのは仕方がないことと思っていましたが、先生がテキパキと診察を済ませてくれたので泣いたのは一瞬でした。とても信頼・安心感のある先生です。

    完全電話予約制で待ち時間が少なく、予約の際も(初診でも)自動音声で簡単に予約できます。院内は清潔にされていて小さなキッズスペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2008/05/20

    先生は穏やかで優しい。

    完全予約制なので余りまたされずにすむ。
    駅が近いので電車でいける。
    キッズスペースがあったり、院内で日本昔話が流れていて子供が飽きない。

  • 【maru438】
    2007/10/12

    とても清潔感のある耳鼻科です。
    先生はあまり感じは良くないと思います。
    ホームページで治療した患者さんからの投稿ができたり、さすが若い先生だなって感じがします。
    すぐ隣に処方箋を出せる薬局もあり、待ち時間もそんなに長くなかったと思います。
    助手の方は感じが良かったです。

  • 【redgundam】
    2007/03/03

    耳鼻科というと、待たされてしかも薬を渡されるだけ・・という印象が強いですがここはしっかり診察してくれて文句なしです。

  • 【キリコ】
    2007/03/02

    よそじゃ、しばらく様子みましょ、ってだらだらとわかんないくせに引っ張られて、結局結論でなくって。
    で、こちらに行ってみたら、「これはこういうワケで設備のある病院に行きなさい」、って即断、即紹介してもらいました。
    おかげ様で必要な治療をうけることができました。むやみに抱え込まれなくて助かりました。
    そういう話をするときは、真剣なだけにちょっと「怖い」感じに見えなくもありませんでしたが、決して悪意や冷淡とは違うと思いました。それからは何かとお世話になってます。感謝してます。
    患者さんが、すっごいたくさんいて、それでもみんな静かに待ってるんですよね。
    診察が手早いから、混雑の割には待ち時間は少ないんじゃないかな。
    でもその分、混んでれば余計な話はできませんよね。
    でも、すいてるときは、冗談交じりだったり、案外気安く相談できたり。
    スタッフとも気安そうだし、雰囲気良いですよ。

  • 【みっちー】
    2006/12/06

    駐車スペースが15台位あるので、大抵止められます。
    待合室には小さいですが靴を脱いで遊べるキッズスペースがあって、絵本やおもちゃが置いてあるので、待ち時間も安心です。先生は、テキパキしていてしっかりした方だと思いますが、話し方がちょっとそっけなかったり、冷たかったりってトコもあるかな。まぁ患者を治す為だとは思いますが。
    腕は良さそうです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医院のサイトからネット予約できますが、予約しても結構待ちます。先生は、淡々とした印象ですが、治療は丁寧だと思います。
    続きを読む

  • 神奈川県足柄上郡松田町-神奈川県立病院機構 神奈川県立足柄上病院」への口コミ
  • 【ももお】
    2018/11/03

    テストの治療が上手くいったとはいえ、去年の夏に別の病院で脊椎の手術はしたものの痛みと痺れの後遺症が残り、辛い日々を過ごしてきました。
    不安がないとはいえ、やはり手術は怖いものです。
    私は一人生活なので、術後の痛みと時間との経過をただひたすら落ち着くまで、身の回りのことが思うように出来ず、動けない自分に苛立ちばかり感じていました。
    このとてつもないストレスを、看護師さんが助けてくれました。
    気の利く方が多く、困っている私の面倒を見てくださり心から感謝致します。
    主治医の先生も毎日部屋へ訪れてくれて、私の意見や話をよく聞いて頂き、私の意見を主張してくれる事にも感謝致します。
    まだ入院治療中ですが、自分自身も頑張ってリハビリをして、また自立生活に戻りたいと思います。
    信頼出来る病院があると、自分の気持ちがなんだか楽になりますね。

  • 【ももお】
    2018/09/20

    少しでも体が楽になれたらの一心でこちらの病院を訪ねました。
    病院の中に入ってみて普通よくわからなくて戸惑いしたりしますが、なぜかそれがありませんでした。 受付を済ませ待っていると、案内された通りに診察室の方へ行くと先生からの治療についての説明もわかりやすく、必要な検査も済ませ終了でしたが看護師さんや受付の方も、とても親切で安心して治療も受けれそうな感じになりました。

  • 【ともろん】
    2012/09/01

    駐車場は有料200円でした。
    広くて、診察科目が多いです。
    比較的混んでいますが、テレビやリサイクル本や雑誌なども多く置かれて、待ち時間を苦痛にしない配慮が感じられます。
    良心的に診察して下さいます。

  • 神奈川県足柄上郡松田町-神奈川県立足柄上病院」への口コミ
  • 【maco】
    2016/03/16

    夕食前に突然嘔吐しました。
    暫く横にならせたのですが、再度嘔吐しました。 胃の中は空の状態にも関わらず吐き気が酷く、胸がムカムカして気分が悪いと言いました。 胃腸炎ではないかと思い夜間診療を受診しました。

    看護師さんは優しく丁寧に対応してくれました。
    薬の服用方法や水分の取り方も、分かりきっているだろうと言う態度は一切なく、細かく教えてくれました。
    受付のスタッフも電話対応の時から診察終了まで丁寧でした。

    到着時に一人診察中でしたので、少し待ちました。
    待ち時間は、さほど気になる程ではありませんでした。
    時間帯もあるとは思いますが、この時期にしては患者さんが少ない日だったようで、混雑しておらず助かりました。

    掃除も行き届いており、ゴミが落ちているところは見た事がありません。
    夜間受付から診察室までも分かりやすいです。
    夜間の患者数が多くても、長椅子がたくさんあるので便利だと思います。

    座っているとお腹が痛いと言いましたので、ベッドに横たわっての診察でした。
    しかし横になっていると眠ってしまいましたので、座らせて目をしっかり開けた状態で再度診察してくれました。
    細かくお腹の状態を診て貰ったので安心しました。

    診察のみで検査はしておりません。
    処方薬は、腸にくる風邪と診断され吐き気止めと整腸剤を処方されました。
    薬の効きが良かったのか、吐き気は早々に治まりました。

    プライバシーに対する配慮は特に気にしませんでした。
    前の患者さんが帰られてから、誰も来られなかったので何も考えませんでした。
    カルテをどこにでも置いたままにしないなど、基本的な事は出来ていると思います。

    夜間診療と言うと必ず待ち時間が長かったのですが、今回は家を出てから帰宅するまで1時間程でした。
    患者の体力的にも、付き添う家族としても時間的な負担がなく助かりました。

  • 【KYO】
    2015/06/23

    数年前に、頭痛と手足の痛みで寝込んでしまうほどになり、他の病院の女性外来で診察を受けました。
    その時の先生にずっと診てもらっていたのですが、その先生が足柄上病院に移ったので、足柄上病院に通うようになりました。

    あまり看護師やスタッフの方と接する機会はなくて、診察券を出す時とお会計の時くらいなのですが、
    普通の対応だと思います。今まで何も問題はないので、安心できると思います。

    いつも混雑していて、予約時間より少し早めに行けば、待ち時間も少ないのですが、今回は予約時間直前に行ったため、少し待つことになってしまいました。でも、早めに予約すれば、希望する時間が予約できるので満足しています。

    建物はそんなに新しくないのですが、清掃は行き届いていて、清潔だと思います。
    診察以外、採血検査くらいしかしたことがないので、設備についてはよく分かりませんが、県立病院なので安心できます。

    数年間同じ先生に診てもらっていて、症状についてしっかりと話を聞いてくれるので信頼できます。
    その時その時の状況に応じて、私の体質に合わせた漢方薬を出してくれます。

    冷えや血行不良の体質改善のため、漢方薬をずっと処方してもらっています。
    その時の状況によって、漢方薬が変わることもありますが、基本的に今回出してもらった当帰芍薬散が多く、
    飲んでいると症状がかなり改善されます。

    特に問題はないと思います。受付、会計の時などもきちんとした対応だと思います。
    診察の時も、受付、会計の時も情報が漏れるようなことはなさそうです。

    内科の中でも、女性専門外来という外来に通っていて、とても親切に診てもらえるので満足しています。
    今まで何も問題も気になることもなく、県立病院なので、安心して通院できます。

  • 【匿名希望】
    2013/09/04

    何人かいたみたいですが、若い男の先生でした。
    耳垂れで診察してもらい特に異常はなかったのですぐ終わりました。
    他に気になる点はないか聞いてくださり、丁寧で優しい先生でした。

    気になるところや、不安なことを聞いてくれました。

  • 神奈川県足柄上郡大井町-武田耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【はる08】
    2016/07/20

    来院の1ヶ月ほど前から、唾を飲み込むと喉に違和感があり痛みがなかった為、市販の風邪薬で様子を見ていましたが、一向に良くならないので来院しました。

    受付で来院が1年以上ないと言われ、記入用紙を渡され症状や薬の服用歴、アレルギーの有無などを記入し提出しました。
    とても感じ良く対応して頂きました。

    予約はしないで行きましたが、15分ほどで呼ばれ診察して頂けたので良かったです。
    他の患者さんも何人かいましたが、1人5~10分程度の診察時間で比較的早い印象でした。

    待合室にはキッズスペースがあり、子供と一緒でも本やぬいぐるみで遊んで待っていてくれたので良かったです。
    院内も汚い印象はなく、新しい病院ではないですがキレイに整頓されていました。

    特に診断名は言われませんでしたが、鼻喉の断面写真を使い症状の説明、原因などを説明して頂き、とても分かりやすく安心しました。
    そして、予防法なども教えて頂けたので良かったです。

    鼻から通す経鼻内視鏡を初めて体験しました。
    苦しいのかな?痛いのかな?と思い少し緊張しましたが、全くそんなことはなく口から呼吸しながら、鼻に多少の違和感はありますが痛みなどはなくスムーズに検査して頂けました。
    喉の違和感で来院しましたが、鼻からの症状との事で鼻水を出しやすくする薬を処方してもらいました。

    プライバシーに関わる事を口答する必要がないようアンケート形式の用紙に記入できるので、自分の体の状況や症状の説明が周りを気にすることなくできるので良かったです。

    初めての経鼻内視鏡で不安でしたが、診察前にきちんと器具の説明や検査方法など話して頂けたので安心して診察できました。
    先生の言う通り、痛みもなく多少の違和感はありますが30秒ほどで内視鏡は終わり苦痛ではありませんでした。
    症状の説明も丁寧で分かりやすい印象でした。

  • 【匿名希望】
    2015/02/19

    とてもフレンドリーな先生で相談もしやすいです。
    そして耳の模型図などをつかって子供の耳の状態を詳しく説明してくれます。

    畳と椅子で2種類の待合スペースがあります。
    小さい子連れには畳はとても助かります。
    薬局がすぐ隣にあるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/02/13

    先生は質問にも丁寧に説明してくれますし、薬を症状に応じて変えていく時にもきちんと説明してくれます。

    待合室に畳のコーナーがあり、小さな子ども連れにはうれしい。

  • 神奈川県中郡二宮町-山本耳鼻いんこう科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/27

    先生は淡々と診察をする感じですが、質問したことにはキチンと答えてくださるので質問があったらちゃんと聞いたほうが良いです

    事前に予約を取ることができるので待ち時間も少ないです。感染症の疑いがある人はインターホンで対応してもらうので花粉症などで行っても安心できます。

  • 【匿名希望】
    2013/10/01

    受付の方がとても丁寧で診察室のスタッフの方や先生はきちんと話を聞いて淡々と診察してくれる感じです。同じ敷地内の薬局の薬剤師さんたちの説明もとても丁寧で親切です。

    花粉の季節は多少混んでいる場合もありますが基本的には待ち時間が少なく、少し待つ場合でも院内はきれいで魚の水槽もあり子供向けの本も充実しているので子供たちも飽きずに待てます。建物の横に牛舎、近くに新幹線の線路もあるのでうちの子供たちは喜びます。

  • 【匿名希望】
    2012/10/31

    受付の方もとても丁寧です。先生は男の先生1人です。
    小さい子どもにも優しく診察してくれます。

    待ち時間が少なく、スムーズに観てもらえます。待合室には大きな水槽があり、子どもも飽きずに待てます。
    息子が風邪で行ったんですが、嫌がって泣いても、あやしながら治療してくれました。耳掃除もしてくれました。
    敷地が広く、敷地内に薬局もあります。

  • 【みったんmama】
    2011/12/03

    男性の先生が一人ですが、耳鼻科特有の混雑がわりとなく、スムーズに診療が進んでいる病院だと思います。
    小さな子供に対しても、優しく、しっかりと診てくれます。

    電話での24時間予約受付サービスがあるので、病院に着いてから長時間待つということがないと思います。
    予約していない場合でも、長時間待ったことはありません。
    また、待合室には大きな水槽があり、熱帯魚が泳いでいるので、子供が一緒でもわりと飽きることなく待つことができると思います。

  • 【♪ここちゃんママ♪】
    2010/02/10

    テキパキした先生で、質問に解りやすく答えてくれます。

    駐車スペースが広く、車で通うのは便利です。
    お隣に調剤薬局もあるので、お薬をもらうのも便利です。

  • 【匿名希望】
    2009/10/20

    男性の先生が1人です。
    質問にも丁寧に答えて頂けますし、子供への対応も優しいです。

    診療時間内には受付の方が、診療時間外にはプログラム?が、予約をしてくれます。
    予約をするとほとんど待ちません。
    薬局がすぐ隣なので、移動が楽です。
    駐車場はすごく広いので、運転に自信がない方でも大丈夫だと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/07/07

    男性の先生で、テキパキと対応してくれます。
    スタッフの方も感じいいです。

    7月から移転して新しく、院内はとてもきれいです。大きな水槽もあり、飽きずに待てました。
    駐車場も広く停めやすい。薬局も敷地内!!??にあるので楽です。
    電話で予約も出来るようです。

  • 【トマト♪】
    2008/07/01

    先生は男の先生お一人です。
    対応も親切ですし、質問にも嫌な顔をせずきちんと答えてくださいます。
    特別優しいということはありませんが、的確な応対だと思います。

    混んでいることが多いのですが、それだけ信頼できるということではないかと思っています。

  • 神奈川県中郡大磯町-東海大学大磯病院」への口コミ
  • 【しぇるびー】
    2016/02/11

    就寝中に突然の腹部激痛で目をさまし、胃薬を服用したが全く効かず、朝を迎え
    さらに胃薬を服用した。
    そのまま仕事にいったが、痛みであぶら汗がとまらず、昼過ぎ急遽病院へ。
    検査のあと即入院、翌日手術にいたる。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    説明が分かりやすかった。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    大学病院だから、安心できる

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    初めてのCFであったが、それほど苦痛無く受診することができた。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    とにかく、説明が分かりやすい。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    診察内容が適切で、診察料金は開業より適切な費用でした。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    医師、看護師、とても親切で説明もわかりやすい。

  • 神奈川県中郡大磯町-東海大学医学部付属大磯病院」への口コミ
  • 【マロリー】
    2007/10/13

    実家の祖母(90歳)がお世話になっています。
    祖母に付き添って、お医者さんの対応などを拝見させて頂いていると、整形外科(腰骨の骨折のとき)・内科(気持ちが悪いとのことで)・精神科(認知・介護保険の更新の際)、どのドクターもとても親切でした。
    私が、高校時代、事故で入院したときも、気持ちよくお世話になれたと記憶しています。
    不測の事態でも、安心してお任せできる病院だと思います。

  • 【Rーグレイ】
    2007/06/23

    スキーで膝を怪我してしまい、膝専門の医師を探していたところこの病院を知り合いから聞きました。
    松葉杖で来院する方が多いとの事で、雨の日、床が滑らないようにと拭いている配慮に感激。
    診察で疲れたらラウンジでティーブレイクできるのも魅力です。(ここのケーキがおいしい!)
    大学病院らしくない雰囲気が気に入っています。

  • 【ややま】
    2006/12/25

    父が入院しています。
    先生を始め、スタッフのみなさんの対応が優しく親切で助かります。

  • 【下町の大ちゃん】
    2006/12/06

    我が子は、小児科と耳鼻咽喉科にお世話になっております。
    先生の姿を見るや否や泣いてしまう我が子をとてもやさしく扱ってくれる看護師さんに感謝しております。
    夜もあまり遅くなければ先生方もいるようなので、電話確認のうえで伺ってます。

  • 【アロハみっきー】
    2000/01/01

    産婦人科でお世話になりました。
    女性の先生が多くうれしいです。
    また、予約制なので待ち時間も少ないのもありがたかった。
    また、無痛分娩をやっているし、看護婦さんもみなさんやさしかったので、入院中も快適に安心して過ごせました。
    続きを読む

  • 【AKIKO_TAP】
    2000/01/01

    左薬指に良性腫瘍ができて、整形外科で手の専門のベテランの先生に手術していただきました。
    麻痺やしびれが残る場合もあると言われましたが、何も残らず普通に使えるようになりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大学病院はどこも同じかと思いますが、予約しているにもかかわらず、とにかく待ち時間が大きいです。ほとんど半日がかりになってしまいます。しかし、休日や夜間に緊急でみてもらえるのでありがたいです。
    続きを読む

  • 神奈川県中郡大磯町-大磯耳鼻咽喉科ひがしのクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/03

    先生は少し早口ですが、きちんと見てくださいます。看護師さんもテキパキを対応してくれて子供にも慣れているので安心です。

    病院自体がとてもきれいでキッズコーナーもあるので小さいお子さんも飽きずに待つことができると思います

  • 【匿名希望】
    2016/01/25

    物腰の柔らかい先生です。
    丁寧に対応してくださり、気になる点も質問しやすいです。
    子どもがこうしたら楽になるなどいろいろ教えてくださります。
    マメに通うように言われるので、行きやすいです。

    子供のスペースがあり、おもちゃなどもあるので、子どもがいても利用しやすいです。
    また、待合室も広いので、居やすい環境です

  • 【匿名希望】
    2013/09/23

    優しく、年輩の方などの看護婦さんも多く、気さくです!先生も不安なことなど質問しやすい雰囲気です!

    割と空いていて、順番がすぐ回ってきて、子供つれてはほんとに助かります。
    ウォーターサーバーがあったり、キッズルームがあったり、トイレの前はスロープではいりやすいです!

  • 【匿名希望】
    2009/12/19

    男性の先生で、30~40代位の若めな方です。
    とてもわかりやすく症状や薬のことを説明して下さいます。
    院内は新しい建物で綺麗です。
    子供が遊べるキッズスペースがあるため、小さな子連れでも大人しく待っていられます。
    自由に飲めるミネラルウォーターサーバーがあります。
    予防接種もやっていて、子供は1回2500円、大人3000円でした。
    診察の回転も早くあまり待たずに診ていただけます。

    小さな子供に対してとても優しい話し方をして下さったり、シールを下さったりととても気配りもありますので、安心して0歳児から連れていかれます。
    病院敷地内に専用駐車場・駐輪場もあります。
    ビルの中とかではなく、戸建ての病院なので階段もなく、子供を抱っこしたママやお年寄り、車イスの方にも行きやすいバリアフリー

  • 【もみじキティ】
    2008/06/09

    若い男の先生です。説明がとても分かりやすいです。看護婦さんがとても優しいです。

    新しい病院なので、とても綺麗です。子供が遊べるスペースが小さいですがありますので、待ち時間も飽きることなく遊んでいました。

  • 神奈川県高座郡寒川町-寒川病院」への口コミ
  • 【hotaru】
    2015/11/26

    特に気になる症状はありませんでしたが、夫の会社で加入している健康保険組合から、配偶者むけの健康診断の受診券がおくられてきました。
    受診できる病院リストのなかで、いちばん近い病院だったので、こちらの病院に受診しました。

    健康診断を受けている間、常にスタッフの方が付いていてくださったので、「次はどこかな?」など悩まずにすみました。
    スムーズに検査が進むよう配慮してくださり、ほとんど待ちませんでした。
    対応は、とても明るく丁寧で、リラックスして検査を受けられました。

    到着してから名前をよばれるまで15分ほど待ちましたが、呼ばれてからは大変スムーズでした。
    予約制ですが、待合室は割りと混雑していて、イスがいっぱいでした。
    でも、座れない人はいませんでした。

    駐車場が近いので、あまり歩かずにすみました。
    大きな病院は駐車場が有料のところもありますが、こちらは無料でよかったです。
    建物は、全体的に明るく清潔な印象です。
    ただ、座れないことはありませんでしたが、イスが少ないような気がしました。

    特に心配なことはないようでしたが、体重の増加を指摘されました。
    じぶんでも、太りすぎの自覚はありましたが、医師から「10キロ多いです」とはっきり言われると、ダイエットをしよう、と強く思いました。
    話し方などは、優しく、穏やかな感じで好印象でした。

    健康診断で受診しました。
    一般的な健康診断だったので、血液検査、尿検査、眼底検査、心電図をうけました。
    検査中、スタッフの方がずっと付き添ってくれたので、スムーズに検査が受けられました。

    順番になると、名前をフルネームで呼ばれました。
    また、事前に病歴などを記入したのですが、長い机に並んで座って記入したので、病歴など、他の人に知られてしまうかもしれませんでした。
    もう少しプライバシーに対する配慮が必要かもしれません。

    ほぼ満足でした。
    実は今まで健康診断をうけるのが億劫で、受けていませんでした。
    はじめての健康診断でしたが、思ったよりも時間がかからなかったし、スタッフのかたも皆さん感じが良いですし、楽しくさえ感じました。
    来年も、こちらの病院で健康診断をうけるつもりです。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    心不全で入院を繰り返したときに、原因を追究し、模索し、専門的な分野からの説明と誰にでも分かる説明をし最善の治療を進める。治療に対する説明の時間も家族の都合のつく時間に合わせて納得するまで説明してくれました。

  • 神奈川県高座郡寒川町-寒川病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/01/12

    耳をしきりにかゆがるので連れて行ったら、耳垢を取ってもらえて鼓膜の状態など丁寧に診ていただけました。先生は複数いらっしゃいますが基本的に女医さんのようです。こどもにとても優しいです。

    予約を取っていけるので待ち時間が短いです。また、総合病院なのでついでに自分の風邪とかの受診を済ませることもできます。

  • 【匿名希望】
    2013/05/26

    女医の先生の事がほとんどで、とてもハキハキしてらっしゃいます。
    看護師さんたちも、女性の方なので子供でも優しく接してくれます。
    待つところも、総合病院なので広いと思います。

    事前に予約をとっていけば、あまり待たずに診察を受ける事ができます。
    総合病院なので、設備は整っていると思います。
    治療がつづく場合には、次回の予約をとっていくことができます。
    検査は、基本的に月曜日・水曜日です。
    子供でも丁寧に見ていただけます。

  • 【回答者:20代】
    2013/03/14

    父が初めて通院した際、受付開始時間前についたが、待つことなく受け付けてもらえました。
    また、フロアに案内係が配置されており、迷わず目的の場所へ行くことができました。
    行った先々の人が、父が来るのを分かっており、安心して診断してもらうことができました。
    病院は頻繁行くところではないが、寒川病院のような対応をしてもらえるのであれば、次回何かあった場合も、またお世話になりたいと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/11/10

    女性のやさしい先生です。ものごしやさしく穏やかな先生です。
    ハキハキしているので治療方法や改善法などわかりやすく教えていただけます。

    耳鼻科は入り口からすぐに右手にあります。
    予約を取っていけばあまり待たずに治療していただけます。
    総合病院ですので色々な科が入っていて総合的に治療していただけます。
    専用バスが流れていて寒川町はもちろん平塚田村や茅ヶ崎みずき町ありまで迂回しているようです。

  • 【さんた】
    2008/05/14

    頭痛で受診し、神経内科の先生にお世話になりました。
    とてもやさしくて、説明もわかりやすかったです。
    名前は忘れましたが(湯?がついたとおもいます)またその先生にお世話になりたいです。

  • 【ハゲマグ】
    2007/04/30

    背中にデキモノが出来切開手術をしたのですが、この時の神田先生が術後でも2〜3ヶ月毎に経過確認の電話連絡を貰い患者本位に懇切丁寧にアドバイスをくれて、とても親切でイイ先生だな〜と思いました。
    医療リストラの現況で一層忙しい環境の筈なのに患者一人一人の病気に気を配る神田先生の様な人が増えて欲しいと願います。

  • 【Q】
    2006/11/23

    救急で運ばれた先がここでした。
    整形外科でしたが、入院の大部屋は他の科の人と一緒でした。
    すごくアットホームな感じで退屈しませんでした。
    先生も、専任の方が何人かいらっしゃり、説明も丁寧でよかったです。
    駐車場は結構入ります。
    お祭りのときは患者と看護婦さんとで門で神輿を見送るなどいい雰囲気ですよ。

  • 神奈川県高座郡寒川町-たかはし耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/09/04

    受付の方も、先生も、必要なことをきちんと伝えてくれる。
    聞きそびれた事があり、帰り間際に後受付の方に伺いましたが、嫌な顔せずすぐに対応してくれました!

    初診からインターネット予約が出来る。
    駐車場が沢山ある(私は少し歩くぐらい気になりません。ないよりはマシです)
    1歳半から急性中耳炎を繰り返し、風邪を引くたびに薬漬けの日々。耳鼻科が嫌で逃げ回る&大泣き。
    娘が1番辛いとは思いますが、私もしんどくなり本当にこれでいいのだろうかと不安がつのってました。
    2歳2ヶ月で、また急性中耳炎。もう、薬続きはやめたい。と心底思いました。
    そこで前から気になっていたこちらへ受診。
    薬は極力出さない方針です。
    その代わり週イチくらいで通う必要はあります。(鼻が増えたりしたらその限りではないです。)
    今までも通っていたので苦ではありませんでした。今までよりちょっと遠いけど、、、
    何より、耳鼻科で呼ばれたら逃げ回り、診察中も全力で暴れる我が子が、2回目にして呼ばれたら自分で歩いて診察室へ、、、耳の中もおとなしく見てもらえました!!
    午前中今まで行っていた耳鼻科へ行ったのですが、そこでは見つけてもらえなかった手足口病も、こちらで見つけてもらえて、本当に良かった!!丁寧だと思います!
    私は見てもらってないので、腕がいいのか、看護師さんのあやし方がうまいのかわかりませんが、とにかく本人も、私もストレス激減でした!
    あーはやくこちらへ通えばよかった、ごめんねって気持ちです。
    これからも経過を見てもらいに通います!!
    同じように、中耳炎で悩むママの参考になれば幸いです。

  • 【匿名希望】
    2015/01/28

    いつもあっという間に診察が終わって子供が泣く暇がありません。とても明るく親切です。

    予約ができるので待ち時間が少ない。いつもとてもスムーズです。

  • 【匿名希望】
    2013/07/21

    待合室にも中待合室にも子供用の絵本がある。
    終わったら塗り絵をくれたりして、子供が嫌がらずにうけられるようにしてくれる。
    先生や看護師さんは明るく優しく、無理強いしないので
    子供が小さい時から一度も怖がったことはなかった。

    院内はオレンジ基調で明るく清潔でいい。
    うちは花粉症と耳掃除でほとんど通っているけど、
    先生は、小さいうちは耳掃除は病院でという考えの方で
    耳掃除だけでもいやな顔せずしっかり掃除してくれます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/13

    先生もスタッフの皆さんも大変感じが良く、かつキビキビと手際が良いので待ち時間が短いです。
    子供の耳掃除をする際のサポートも丁寧で助かります。

    朝8:30からwebか電話で当日受診の順番予約ができます。
    順番が近づいた際の連絡もメールか電話でいただけますが、web上で何番目まで進んでいるかも見れます。
    待合室でひたすら待つようなことをしなくて良いのでとても助かります。
    その為か待合室が混雑することもあまり無く、広くてキレイな待合室は快適です。
    駐車場も広くて台数もありますが、医療モールとしていくつかのクリニックが入り
    駐車場も共用なので一番近い駐車場は満車なことが多いです。
    第2・3駐車場は少し歩くので、雨の日は雨対策が必要です。

  • 【匿名希望】
    2012/09/14

    うちの子供が伺った時は、先生はお二人いらして、それぞれの先生に振り分けられて診て頂きました。
    受付の方も先生や看護師さんも優しそうな方たちで、私が心配なことも詳しくお話してくださいました。

    まず、院内とってもきれいです。ビルの中にあるのですがベビーカーで行った時は初めの段差があるものの、耳鼻科がある3階まではエレベーターがあるので、そこは助かりました。待合室も広かったのでそれも良かったです。絵本も置いてあったので、お子様連れには良いかもです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/30

    先生がとても親切です。子供の事をすごく考えてくれていて、とても行きやすい病院です。
    「気にせず病院へきてください」って言ってくれました。「おおげさだけど、午前中きて夕方きてもいいんだよ。子供は苦しいんだから。夜寝れないとお母さんもつらいでしょ」とまで言ってくださいました。

    予約制!
    待合室が広くて、子供向けに本やキッズスペースがあるところ。
    駐車場がたくさんあるところ。

  • 【匿名希望】
    2011/12/09

    長く通院させていただいております。病院じたいはとても綺麗な建物です。マットのキッズスペースもありますが子供への注意書きが沢山あります。
    先生は、優しく診療してくれます。

    病院もトイレも綺麗です。受付のお姉さんは優しいです。

  • 【匿名希望】
    2011/12/05

    先生&スタッフははきはきしていてとても手際良いです。またキッズスペースやトイレにはおむつ交換台があるので助かります。こどもが好きなキャラクターの張り紙やぬいぐるみがあるのも嬉しいです。

    1ヶ月半の娘を連れていったところ、「低月齢のお子さんは優先します」と順番を融通してくれました。耳掃除をしてもらったのですがとても手際良かったです。産婦人科や小児科のある医療モール内にあるせいか、スタッフのみなさんが子供の扱いがとても上手です。

  • 【chunzou】
    2011/09/10

    スタッフの皆さん、とても優しく接してくれます。
    男性が苦手な娘もすぐに懐いてしまいました。

    医療モール内でバリアフリー、靴を脱がないでも利用できます。ベビーカーでも入りやすいです。
    帰りには頑張ったご褒美にシールやぬりえをくれます。
    待合室にはトトロの時計があり、1時間毎にトトロが出てきて音楽が流れます。(娘のお気に入り)
    混雑時には名前を書いておけば小児科などへ行き、戻ってきてから名前を言えば順番が過ぎていても早く呼んでくれます。(ただし無断キャンセルは迷惑をかけるので連絡は入れてください)
    また午前中に1度来院されていると、午後の再来は受付で言うと早く呼ばれます。
    こちらは鼻風邪の場合、午前と午後の診療でとても有り難いです。
    駐車場は第3まで有りますので車でもきやすいです。

  • 【ミユ蔵】
    2010/11/26

    初診だったのですが、行った時には既に混んでいて2時間待ちました。
    混んでいて大変であるにも関わらず優しい対応をしてくださる方ばかりでした。
    忙しさに慣れてる所をみると、混むのは日常茶飯事なのかなとも思いました。

    医療モールにあるので、小児科に行って
    『これは耳鼻科に行ってください』
    と言われてもすぐ行けるのでいいかなと思います。
    エレベーターもありますからベビーカーでも大丈夫です。
    靴も脱がずに入れるので、子供が愚図ってもすぐ対応できて楽でした。

  • 【匿名希望】
    2010/07/14

    先生も看護婦さんもとても優しいですよ。たまたま行ったのですがかかりつけに決定です。今度は耳掃除で行きたいなと思ってます。

    医療モールの中にあるので便利です。すごく綺麗だし、バリアフリーなのでベビーカーでそのまま入れます。靴もぬがなくてよいので。

  • 【匿名希望】
    2009/12/11

    優しい先生です。
    スタッフも親切でした。
    耳掃除で通院していますが、快くやってくれます。

    すごく綺麗な病院です。赤ちゃんから大人までたくさん患者さんがいます。
    駐車場も第二までありますし、医療モールの中にあるので入りやすい病院です。

  • 【みさみさしの☆】
    2009/12/08

    先生も看護婦さんもとても丁寧で優しかったです。

    予約制なので、待ち時間が少ないです。
    但し、土曜日はやはり混み合うようなのでなるべく平日の受診をお勧めします。
    待合室に色んな情報(耳掃除の仕方や中耳炎の時の対応など)が書いてあるので勉強になります。
    場所が星川駅からそのままビルに行けるので雨でも濡れずに行きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2008/08/25

    先生は、男の先生です。若い先生で話がしやすく、質問にもしっかり答えくれます。薬もむやみに処方しないですし、泣いても嫌な顔一つせず、診察してくれます。スタッフの方々も親切ですし、我が家は常連なので、下の名前で読んでくれたり、成長を一緒に喜んでくれます。

    院内はとても清潔感があり綺麗です。ベビ-カ-のまま入る事も出来ますし、トイレ内にはオムツ換えシートも設置されてます。靴を脱いで遊ぶスペースもありますが、オモチャはありませんので、飽きちゃうお子さんは、オモチャ持参の方が良いかも?ですね。本は沢山ありますよ。
    駐車場も完備されてますし、薬局も同じ建物の同じ階にあります。

  • 【匿名希望】
    2008/05/28

    男性の比較的若い先生です。話し方が穏やかなのでとても聞き取りやすく安心感があります。
    スタッフの方もテキパキしている方が多かったです。

    館内がとてもきれいで清潔感があります。
    少し坂道のところなんで自転車ですとすこしきついですが裏側に駐車場がありました。
    そのすぐ近くに薬局もあり診察してもらってすぐにもらいに行くことができて便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/05/26

    若い男の先生で、やさしくにこやかな感じでした。
    赤ちゃんも多く来ていて、
    対応にも慣れていらっしゃる様子です。
    看護師さんも明るくて、親切な方です。

    待ち時間を少なくするように、待合室が2段階になっていて、
    患者さんは多くいましたが、スムーズに診察が行われました。
    新しいので、明るくて清潔感がありました。

  • 【匿名希望】
    2008/02/18

    先生は男性です。若い先生ですが、診察は丁寧ですし、説明も上手いです。鼻

    綺麗で清潔感があります。
    ネブライザーも子供の事を考えてか、子供用にマスクが用意されていて、嫌がらずにネブライザーをしてくれます。

  • 【匿名希望】
    2007/12/06

    受付の方、看護婦さん、先生それぞれ丁寧でした。
    先生はやさしくて説明もわかりやすく、テキパキとした対応でした。

    病院は新しいのできれいでした。
    我が家は子供の鼻かぜと耳掃除で行きましたが、さっとすぐにやってくれました。
    駐車場は病院の前には15台ほどありますが、他のクリニックもあるためすぐにうまります。
    第二・第三駐車場もあります。

  • 【匿名希望】
    2007/09/13

    先生は優しくて、こちらの話もよく聞いてくれます。また説明もわかり易くて丁寧です。
    スタッフの方も、優しくて感じが良いです。

    新しいところなので綺麗で清潔感があり、待合所の端に子供が靴を脱いで遊べるスペースもあります。
    また建物は医療モールになっていて、産婦人科・小児科・歯科もあり、間もなく違う診療科目の医院も出来るようです。

  • 神奈川県綾瀬市-あやせ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間・受診する当日のみ電話で自動予約が出来、電話お知らせ希望を選択すると診療予定の約30分前に登録した番号に電話がくるので、待ち時間が少なく済みます。又、2回目以降はネットで予約が可能となり、メールで順番が近づいた事を受け取る事が出来ます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は非常に長いですがネット予約をすることができるので順番が来ればすぐに診察してもらえて便利です。
    続きを読む

  • 神奈川県南足柄市-いずみ耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/04/20

    受け付け、先生も優しく接してくれます。

    待合室は狭いけど、絵本があって子供でも飽きずに待てました。二階にあるけど、エレベーターであがれます。近くに市営駐車場もあるので便利です。駅からは徒歩二分ぐらいで着きます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/19

    受付のスタッフは厳しかったが先生はとても親切で、気軽に質問できた。
    先生は経験豊富な感じで安心感がある。

    場所が駅前で行きやすく、土曜日も診療してくれるので助かる。
    先生が親切。

  • 【匿名希望】
    2012/11/08

    先生がベテランの女医さんで、子どもも多く見ているので、対応がてきぱきしています。奥の方に詰まった耳垢を取ってもらったのですが、さっと終わり、子どももいたがりませんでした。上手に声かけもしてもらえるので安心感があります。

    ビルの二階で、駅のすぐそばで便利です。駐車場もたくさんあります。電話予約制なので、昔より待ち時間が少なくてすむようになりました。先生もてきぱきしているので、安心できます。子ども向けに絵本もあります。

  • 【匿名希望】
    2012/10/27

    女医さんでとても優しくて気さくな感じです。他のスタッフや受付の方も感じがよく話しやすい方でした。

    医院はビルの2階にあります。エレベーターがありました。駅前なので交通網は良いです。また近くに市営駐車場もあります。
    待合室は、あまり広くはないです。絵本はおいてありました。

  • 【匿名希望】
    2011/07/28

    女医さんでとても優しい方です。
    耳鼻科以外でなにかあれば、信頼できる小児科も紹介してくださいました。
    スタッフは受付に2名居てテキパキと仕事をこなしています。

    空気清浄機が常に稼動しています。
    しかし待合室は狭いので子供が走り回ったりしないようにおもちゃ等持参した方がいいです。
    絵本は用意してあります。

  • 【匿名希望】
    2010/01/29

    受付の方は簡潔に話してくれます。
    先生もさっぱりとした女医さんです。

    比較的空いているので予約がとりやすいです。
    予約制なので待ち時間もそんなにかかりません。
    診察時間も短く、すぐに終わります。
    患者さんはお年寄りか小さい子が多かったので
    待ち合い室は割と過ごし易いと思います。

  • 【匿名希望】
    2009/02/01

    さっぱりした女性の先生です。
    スタッフも女性で家庭的な感じです。

    小さい子どもにとても上手に対応してくれます。
    「お耳をコチョコチョするだけだよ」「お薬ぬるから冷たいよ」などと言ってもらって、
    子どもは安心して診療を受けていました。
    電話で予約できるようになったので、待ち時間が少なくなりました。

  • 【ニョサラヴ】
    2008/01/11

    女性の先生でとても親切でハキハキト分かりやすく説明してくれました。

    待合室が広かったです。お子さんの患者さんも結構いましたよ!待ち時間もそんなに長くありませんでした。

  • 神奈川県座間市-飯田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【ライままん】
    2013/11/09

    受付のかたも先生もみなさん感じがよくてとてもいいです。

    駅前にあり、ベビーカーで、待合室までいけます。
    待合室も広いです。
    私がいったときはすいていて、すぐ、呼ばれました!!

  • 【匿名希望】
    2012/03/01

    赤ちゃんの鼻水が長引いたのが気になって受信しました。
    先生はとても落ち着いた感じで丁寧な診察をしてくださいました。
    看護師さんも慣れていて、処置の際は顔を抑えたりするのを上手に手伝ってくれました。

    待合室が広いので、ベビーカーで診察室の手前までは入れます。

  • 【匿名希望】
    2012/02/15

    受付の方も優しく、初めてでも丁寧に教えてくださいました。
    先生も親切です。

    子供の耳垢を取ってもらいたくてかかりました。待合室は広いので、ベビーカーを端のほうに置いても大丈夫です。
    ただ、たくさんの方が受診されるので、混むときもあります。

  • 【さちけん1016】
    2011/10/08

    先生もスタッフさんもとても丁寧で親切.他の耳鼻科で中耳炎かもしれないとさんざん脅されて心配だったが、
    きちんとした処置と丁寧な説明で安心できた。結局大事無くすみました。
    待ち合いも広くて、今まですいているときにしか行ってないのでとても便利で早い。
    混んでいる時も有るらしいです.

    小さい子供でも安心できる.常に混んでいる感じではないので、事前に電話するとスムーズに受診できると思います.患者さんは老若男女問わず来ている感じです.

  • 【nakayuma】
    2009/05/21

    始めは、子供の鼻を見てもらいに行ったのですが、受付時も初めてでも分かりやすく教えてくれました!
     もちろん、先生も優しそうな感じで、子供でも全然平気な感じでした^^
     結局今では、娘・私・旦那と家族でお世話になっております・・。

    早めに行かないと混んでしまいますが、待合室は広いので子供がいても大丈夫な感じです^^

  • 【匿名希望】
    2008/08/07

    小さい子供慣れしているのか安心できました。皆さん優しいです。

    ●子連れの来院が多いので、少しぐずっても全然平気でした。
    ●広い待合スペースに長椅子のみでしたので、ベビーカーのお子様はベビーカーに乗せたまま待つこともできます。
    ●子供がこわがらないように、先生方は優しい声で励ましてくれました。(こどもを)
    たまった耳垢を取りに行くだけでも気軽に来院できます。受付の方も親切でしたよ。

  • 【stall】
    2007/07/05

    待合室が広く静かな雰囲気で落ち着きます。
    順番が近づくと控えのコーナーに呼ばれるので安心して待てます。
    私は片耳がすぐ調子悪くなりますが、悪い方だけでなく丁寧に色々ケアしてくれます。

  • 【つぐちゃんママ】
    2006/11/21

    子供たちがお世話になっています。
    小さい子供は鼻をかむのが下手だし、中耳炎になりやすいので、風邪を引いて鼻水が出たらすぐにココへ連れて行きます。
    先生もいい感じだし、スタッフの手際もよく、待ち時間も割と短いです。
    駐車場がないのが問題ですが、駅前なので、買い物などをすれば何とか停めるところはあります。

  • 【tan101】
    2006/11/05

    先生が北里出身で腕がいいと他の内科の先生が言っていました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混んでいます。 駐車場が無いのでパーキング代が別でかかります。待ち時間がかなりありますが 紙に名前を書くシステムなので時間がはかれなく、外に行くにも困ります。 先生はきちんと診てくださる方です。
    続きを読む

  • 神奈川県座間市-相武台病院」への口コミ
  • 【回答者:60代】
    2015/12/29

    待ち時間があまり長くないです。
    医師も穏やかな方で、とても親切です。
    余計な検査もあまりしなくて済んでいます。
    会計も院内処方もスムースにすみます。
    職員の方も皆さん親切です。
    地元に根付いた貴重な病院だと思います。
    雰囲気のいい感じもして、全科あればいいのにと思います。
    担当医には感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 【MR.NY】
    2014/08/27

    市の健康診断を受けにいきました。
    問い合わせの電話の応対が大変親切だったので、この病院を選びました。
    施設はやや古いですが、清潔で手作り感?のある雰囲気を感じました。
    職員や医師の方は、テキパキ仕事をされていて、指示や説明がわかりやかったです。
    待ち時間も少なく、待合場所も混雑しておらず、快適でした。
    乳がん検診は男性の先生でしたが、安心して診察をしていただけました。
    また、苦手ななマンモグラフィは新しい機械で、痛みもなくできました。
    来年の健康診断もこちらでお願いしたいとおもいます。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/14

    大変親切な対応で、症状をよく聞いて下さいました。
    疑いのある病名を丁寧に説明してくれました。
    看護師さんも丁寧で、点滴の内容の説明もありました。
    薬剤の丁寧な説明は納得性が高まります。
    常に新しい勉強が必要です。
    調剤過誤の対応も出来ています。
    スタッフ全員でチーム医療をしています。

  • 【匿名希望】
    2012/03/15

    初診で行ったのですが、受付の方は親切丁寧でした。
    待ち時間も少なくスムーズに診察して頂くことが出来ました。
    先生は年配の男の先生でした。側にいた看護師さんも共にとても優しいです。

    待ち時間が思ったよりもあまりないこと。
    院内処方なので、わざわざ薬局に行かなくても良いので楽です。

  • 【匿名希望】
    2011/08/13

    男性の先生でした。すごく泣きわめいて大変でしたが、てきぱき処置してくださいました。

    初診でしたがそんなに待たされることなく診ていただけました。院内処方なので楽です。

  • 【匿名希望】
    2010/12/29

    年配の先生でしたが、大暴れの子にも関わらずやさしく接してくれました。

    待ち時間が少なくてすぐ終わりました。椅子にすわったままで耳や鼻を診察してもらいました。

  • 【かじかじかじょん】
    2007/12/20

    週に1日だけ診察のある、乳腺外来にお世話になってます。
    こちらに引っ越してきて、飛びこみで診察(定期的な経過観察)を受けたため紹介状もなかったのですが、とても丁寧に診察してくださり、不安や質問にも親切に回答してくれます。
    待ち時間も短く、静かで雰囲気もいいと思います。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »