娘が耳をずっといじっていたので気になって連れていったのですが、先生は若く嫌味のない緊張しないタイプの先生でした。 スタッフの方も若く優しい感じの人ばかりでした。娘にも大丈夫だよ~とか、よく出来たねとか声をかけてくれてました。 まだ症状を自分で娘が言えないので心配していましたが、先生もよくみてくれて吸入やお薬を出してくれました。気になっていたので行ってよかったです!
病院はキレイで待合室が広いです。その一角にオムツを換えられる簡易のベットもあり子供が遊べるスペースもあります。 駐車上はライフの駐車場にいれて帰るとき受付で出せば一律3時間までは無料です。 春先で人はいたと思いますが、流れがよく人が待っていたわりに早く順番がまわってきて良かったです。
午後イチで行って待たずに診察してもらえた。キッズスペースもあるくらいだし、皆さんこども慣れしているのでありがたかった。 続きを読む
休日の当番医で診て頂きました。 のどの奥に骨が詰まったようで困っていましたが、とても細いカメラを鼻から入れて中を良く診て下さいました。 痛みも少なく大変ありがたかったです。 親子で耳鼻科をやっていらっしゃるようで、気楽にお二人の先生が意見を交換している姿が微笑ましく、良い先生だなぁーと思いました。 初めての人にとっては場所はわかりづらいですし、駐車場は狭いです。ご注意を。
予約していなかったが待ち時間が短くて助かった。テンポ良い診療。薬局がちょっと離れている。 続きを読む
高齢の先生お一人の診察ですが大人気です。耳鳴りがするため訪れました。検査等した後、 最近患者の目をみて話さない医師が多い中しっかり目を見て時に図解して説明して下さいました。 理由が理解できてよかったです。
先生のお人柄がよい、見立てももちろんよい。駅から近い。駐車場が広め。
受診のきっかけとなった症状はひどい鼻づまりでした。しばらくの間は我慢していたのですが、呼吸が苦しくなるほどにひどくなり、我慢が出来なくなったため受診しました。
病院での滞在時間があまり長くはなかったので、受付の方位としか関わってはいないのですが、丁寧な対応だったと思います。また、表情も明るく爽やかだったという印象です。
待ち時間は比較的長いという印象ですが、漫画等が充実しており、それほど苦痛ではありません。しかし、私は漫画が好きなので苦痛に感じないだけで、人によって評価は分かれるとは思います。
いつ行っても混んでいて待ち時間がやや長い印象なのですが、漫画本等が充実しており、待ち時間が長いせいでいらいらしたことはありません。また、人が多くほこりがたちやすいとは思うのですが、施設内が不衛生だと感じたことはありません。
顔見知りの先生なので、たわいのない会話を交え、和やかな雰囲気の中で診察していただきました。当たり前のことなのかもしれませんが、何回も来ているにも関わらず、毎回しっかりと症状等を聴いてくださるのはとても好印象です。
私は小さいころよりアレルギー性鼻炎持ちで、荒山先生にはずっとお世話になってきました。いただいた薬は鼻に注入するタイプの薬で、小さいころから処方していただいているのですがよく効く方だと思います。ただ、根本的な治療につながるものではないので、ずっと使い続けなければならないのは不便です。
長年荒山耳鼻科に通っていますが、プライバシーの保護に関して特に不利益を被ったことはなかったので、私が知る限りでは十分な配慮がなされているように思います。
根本的な治癒にはつながっていませんが、アレルギー性鼻炎は基本的にはないらない病気なので、病院に行く前に比べ症状が安定しただけでも十分満足しています。
先生はもちろん、スタッフの皆さんがやさしいです。 診察中も子供が怖くないように助手さんがとてもがんばってくれます。 人気の理由が1度行けばわかります。
絵本がいっぱいあります。 おもちゃも少しあります。 近所では大人気の病院です。 よく道も聞かれるので遠くからも多く患者さんが いらしてると思います。
先生はとても優しくてよく話を聞いてくれます。 スタッフも優しくて赤ちゃん連れだと荷物を持ってくれたり気を使ってくれました。
スリッパの殺菌ボックスがあります。 空気清浄機が常に作動しているので、 赤ちゃんはその近くで抱いて待ってました。 ティッシュも置いてるので便利。
優しく良く話を聞いて下さる先生です。 スタッフはテキパキしています。
駐車場は余裕があります。 院外処方です。 診察時間前に受付を済ませると、診察までスムーズです。
先生はおじいちゃん先生ですが、ゆっくり丁寧に話を聞いてくださり、質問にもわかりやすく答えてくれます。
設備はかなり昭和な感じですが、朝診療前に診察券を受け付けてもらえ、とても人気です。 午後の診療を受ける時は、午前中に診察券を持って受付すれば、かなり早めに見ていただけます。
先生は年配の男性ですが、とても優しくて子供もすんなりと治療することができました。 花粉症なのか鼻風邪なのかも丁寧に判断してくれ、耳鼻科の先生の中ではとても優しい先生だと思います。 スタッフの方もテキパキとしていて良かったです。
とにかく先生が優しい所です。 病院前の駐車場は狭いですが、奥にも駐車場がありました。 待合室も広いと思いますし、花粉症の時期で混雑しているときは、時間まで近くの公園でまてたので、場所もいいと思います。
どんなに混んでいても、こちらの話をちゃんと聞いてくれるほんとに穏やかで優しい先生です。 他の耳鼻科では診察席に座るとき、有無を言わさず「お母さんがしっかり手足を押さえてくださいね!」と毎回言われて、 暴れるかもしれないし、それが当然なんだろうと思っていました。 でも、こちらで診ていただくときは最初から子供に「一人で座れるかな?」「大丈夫だよ」「すぐよくなるからね」 と先生も看護師さんも声をかけてくださり、一人で座れた子供が案の定、診察中に先生に足があたってしまって、 私が謝ったときも先生はいやな顔ひとつせず「いいんですよ」といってくださいました。
初診のときは9時に行って2時間待ちました。 受付の方に話を聞くと、どうやら、毎日朝7時頃入口が開いて 来た順に順番表のようなものに名前を記入して、診察順番を確保することができるようです。
年配の先生ですが、穏やかで優しいです。 説明も分かりやすく、大人の患者さんも沢山います。 子ども達にも丁寧に優しく説明してくれ、評判がいい理由がとても良くわかります。
自分が花粉症で受診した時も、とても感じ良く説明してくださり、症状も楽でした。 妊婦、授乳中に受診しましたが、影響の少ない薬を処方してくれます。 駐車スペースも多くあります。
風邪をひき,鼻声・のどの痛みが1週間以上治らず,咽喉科に行きました. 先生は優しかったです.元々は“耳鼻科”のようなで,鼻声はすぐ治りました.
来客数が多く,評判が良いことがうかがえる.
年配の先生がお一人で切り盛りされています。 主人が子供の頃から開業されているそうで、少なくとも30年は経っているため建物は古く感じますが、お掃除が行き届いていてとてもきれいです。 看護師さんもやさしくて、子供が泣いて騒ぎそうな雰囲気になると、事務の方までも掛け付けて対応してくれました。
とにかく先生が優しいです。いろいろ質問しても親切丁寧に説明してくださるので有難いです。
年配の先生で、話を良く聞いてくれ、 物腰も柔らかく親切です。 説明もわかりやすかったです。 看護士さんも子供の扱いに慣れていて、とても親切でした。
施設は古いですが、待合室も広く とほど混んでいなければ、大きなイスに 赤ちゃんを寝かせることもできます。 診察室にベビーベットあります。 なんだか懐かしく、安心できる雰囲気の病院です。
先生は丁寧に症状を聞いてくださいます。受付の方や看護師さん達も丁寧で優しいです。
私は風邪をひくと必ず喉にきて、扁桃腺がよく腫れるのですが、おかしいと思ったらすぐに先生にみていただきます。飲み薬の処方もありますが、鼻づまりや鼻水に鼻から吸い込むネブライザー?とか、喉が痛い時に口からの吸入をやっていただけるので、外科的なアタックが体に合うのか、すぐに治るか軽くすみます。花粉症の時期も早めに行って助かりました。先生に相談して症状によって次回以降、鼻や口からの吸入だけでもやっていただけました。
とても優しい先生です、子供の扱いにも慣れていますし、私が子供の時も お世話になった先生なので大ベテランです。 気になる症状について説明しながら処置してくれますし、診察終了時に 「他に困っている症状はありますか?」と聞いてくれました。 乳幼児の耳や鼻の手入れは難しい場合があるのでそんな時もとても手際良く 処置してくれるので助かります。
医院前の駐車スペースは通り沿いですが交通量は少ないので慌てることなく停められます。 また少し離れた所にも駐車場があります、場所も分かりやすいです。 午前の診療時間に間に合わなかった場合は受付で午後に来たい旨を伝えれば 診察券を預かってくれて「午後の○番にお呼びします」と教えてくれます。 乳児をお連れの際はオムツ交換スペースや授乳室はありませんが、 受付のスタッフさんに声を掛ければ診察室の奥のベッドを使わせて貰えますので そこでオムツなど交換できます。
院長先生は話も聞いてくれるのでとても高感度が高い。
駐車場も医院前と、数メートル離れたところにあるので車でも行きやすい。 処方箋薬局も近くにあるので便利。医院から処方箋をFAXで希望の薬局に送ってくれる。
耳垢が詰まってしまって自分では取れないときに診察してもらいました。 先生は状態をわかりやすく説明してくれたので、今後自分でどうしたらよいかもわかり、とても助かりました。 あっという間にとってもらえて、スッキリしました。 続きを読む
時期的に混んでいると思っていましたので、気にしませんでした。 続きを読む
生後三ヶ月の息子が二度目の予防接種を受け、副作用があるとは聞いていましたが一度目の時は特に異常がなかった為、今回も大丈夫だろうと思っていました。 しかし予防接種を受けた次の日の朝方、一応息子のおでこを触ってみたらいつもより熱く、熱を測ったら38度でした。 発熱の他には特に異常はなく、顔色も良かったしおっぱいの飲みも良かったのでそれほど心配はしていませんでした。 ですが昼頃になっても熱は上がる一方、風邪だったらと心配になり病院に連れて行きました。
とても丁寧な対応をしていただきました。 生後三ヶ月だとヒブと小児肺炎の他に四種混合も受けられるという事を確認せずに問診票を書いてこなかったのですが、とてもバタバタ忙しい中であっても嫌な顔一つせずに問診票を裏から持ってきてくださいましたし、子どもの診察の際もとても丁寧で笑顔で診察していただきました。
午前中は受付終了時間の30分前に行ったため、あまり患者さんはいませんでした。 午前は診察、午後は予防接種と分けられているようで午後は毎回予約しても1時間近く待っていましたが、午前中の診察は予約をしなくても案外すぐに診てもらうことが出来ました。
最近新しく建て直したということもあって、清潔感や充実度はほぼ十分だと思いました。 ただ小児科のため、小さなお子さんが靴のまま椅子の上に上がっているという光景も見られました。 綺麗にしているとは思いますが、目の前で掃除しているところを見たわけではないのでここは綺麗なのかな?と未満児を持つ者としては少々不安でした。
触診や問診や血液検査を行った結果、特にウイルスなどに感染している様子もないとの事で、帰宅後一日で熱が下がるようなら副作用、二日以降も続くようなら風邪でしょうと言われました。 次の日には熱が下がったので予防接種の副作用だと自己判断しましたが、少し結果が曖昧なところは不安でした。 風邪なら風邪、副作用なら副作用とハッキリ判断出来るものがないのかも分かりませんが、受診直後はあまりスッキリしませんでした。
血液検査が親から離された状態で行われ、私も1人目の子供だったのでギャン泣きする声が聞こえた時は少々心配というか心が痛みました。 風邪ではなくただの副作用だったものの、前日予防接種で三ヶ所も注射をされたのにも関わらず採血でまだ注射‥。 もっとよく考えて落ち着いて家で様子を見てあげていたらよかったかなと少々反省しています。 ですが病院の対応はとても親身で良かったし安心して任せることが出来ました。
どのようにプライバシー保護をしているかはわかりませんが、特にそういったことで不満に思うようなことはありませんでした。 大きい病院であり私が産まれた病院でもあるため、信頼を置いています。
スタッフさんの配慮や病院内がいつも綺麗であることなど、全体的に見てもとても使いやすい病院だと思います。 曲がり角には警備員さんがいらっしゃって患者さん同士がぶつからないように誘導したり、そういった細かい配慮などもされていてとても通っていて気持ちが良かったです。
呼吸器疾患があり、定期的に病院で検査と診察を受けています。CTやMRIをとった時期もありましたが、本人が高齢で症状の進行がゆっくりなので、最近は三か月に一度レントゲンをとって変化を見てもらっています。
親切に対応してくれました。特に受付をしている事務の人がいろいろと気配りをしてくれました。顔なじみの看護師の人は親しみを持って接してくれて高齢の患者にとってはうれしかったと思います。
待ち時間は少なかったのですが、待合室は複数の診察室向けなので、相当数の患者さんが待っていて、椅子の空きが少なかったです。並びでは空いていませんでしたが、一人ずつ座れましたが。付き添いの人がいるから必然的に患者さんの数より人間が多くなってしまいました。
新しい施設で驚くほど充実していてきれいに保たれています。ただ、既存の病院に増築した新館なので、玄関から診察室までの距離が相当あります。足の不自由な人には大変な距離なので車いすを利用するといいと思います。案内を専門にしているスタッフもいて、とても丁寧に応対してくれます。
治療して治るという病気ではないので、患者本人にできるだけ負担をかけない方法で診察をしてくれてありがたく思います。 胸部レントゲン撮影だけなら、朝食を抜く必要もなく、検査の時間も短くて助かります。「まあ、大丈夫でしょう」と言ってもらえるだけで、本人は安心します。年齢や症状に応じた対応が大切だと思いました。
広い待合室で椅子もゆったりとしていてレントゲン撮影の順番を待つ間、のんびりと休めました。検査技師の人は丁寧に応対してくれました。本人確認を徹底して行っていました。レントゲン撮影をしてその結果を待って診察となっているので、時間を効率よく使えました。
呼び出しは番号で行われ、プライバシーに関しては配慮がされていると思います。大きな声で名前を呼ばれるわけではないので安心して待っていられました。掲示板の番号に注目していれば、あとどのくらいで自分の番だと予想がつくので助かりました。
何年もお世話になっている病院ですが、新館ができて初めて付き添いで外来の診察に行きました。ドラマに出てくるような大きくて新しい病院で、親切な応対をしてもらい感謝しています。治ることが見込めない患者にとって、定期的に病院へ行き、「大丈夫でしょう」と言ってもらえることは、また少し寿命が延びたと安心することにもなります。医師や看護師の言葉一つで患者の生きる気持ちは大きく変わります。
具体的な病状を言ってくれるときにも専門用語はあまりなくわかりやすかった。
妊娠できたからです
紹介状なしの初診にも関わらず、病院職員の皆さん・先生の説明に好感を持てた。特に、検査等で、病院内の移動で迷ってしまい、その時近くにいる職員の方から、声をかけていただき案内してもらいありがたかった。
とにかく、一生懸命に話を聴こうとする姿勢がすばらしい。付き添いでいる私も大変勉強させていただいている。
PTの佐藤さんはとても穏やかで、的確且つ丁寧な説明をされます。最上階のリハビリ室も明るく、和やかな雰囲気があります。
認められていない。一般の医師は知らない病。線維筋痛症の先駆者医。患者会の顧問。私も患者会の会員。線維筋痛症に侵されている。
カードで支払いができる。病院が綺麗。先生が色々と研究されている。
女の先生なので気軽に診断できる。
病名の根拠を分かり易く説明してくれ安心できる。
先生が2名いて指名出来ます。息子は若い先生に診てもらいましたが凄く丁寧でこちらの話もちゃんと聞いてくれて優しい先生です。耳鼻科に行くと大泣きしていた息子が全く泣かずに診察出来ました。
先生、スタッフの方が優しい。
2人の先生がいます。 親が子供の頃からお世話になっているのが、お年寄りのほうの先生!!子供あしらいも上手でぐずっていても、なんだかんだなだめて治療してくださいました。 他の病院では断られた子供なのに!!感激しました!!!
土曜日もしっかり見ていただけるところです!!
先生が2名います。若い先生と年配の先生です。患者の方から指名してお願いすることができます。診療方法等、尋ねれば親切に教えてくれます。
土曜日もやっているので小さい子をもつ親としては安心です。でも土曜日は若干混んでいると思います。 駐車場も10台位あります。 薬は院外処方なので薬局等に買いに行くことになります。 小さいながら近くに公園があるので子供を遊ばせたり、駅のそばなので電車をみせたりして、楽しませながら病院に連れていくことができます。
2名いる先生も、スタッフの方もとても親切です。
娘は5ヶ月の時に耳垢を取りに行ったのですが、とても親切でよかったです。 先生の説明も親切です。 先生が2名いらっしゃるので、季節にもよりますが思ったほど待ちませんでした。 土曜日も夕方6:00までやっているので、おすすめです。
子どもの耳の奥に見える耳垢を取っていただきました。 月曜日の11時前に行き、待ち時間は20分程度でした。 受付の方、看護士さんが柔らかい雰囲気で安心できました。 先生は一人一人の質問にきちんと説明してくださる印象を受けました。 子どもを押さえつけようとしたら、「必要ないよ、痛くないから」と不安を取り除いて処置してくれました。
待ち時間が少ない。 対応してくださる方の雰囲気が良い。 清潔感がある。
よい耳鼻科を知らなくて、総合病院からの紹介でいきましたが、受付の感じがよいです。
待ち時間がとても短いです。仕事をしているので、土曜日しか連れていくことができませんが、 いつもてきぱき診察してもらえます。
先生も看護婦さんも、とても、親切丁寧です。
昔からあり、こぢんまりしていますがりホームで、きれいになっています。設備も、いっぺんに変わりました。待たされることはほとんどありません。 矯正歯科医院と、待合室が一緒になっています。
待合室は少し狭いですが、受付の方が子供に話しかけてくれたり 優しい対応でした。 先生も独特な話し方ですが、よく話を聞いてくれます。 風邪をひいて鼻水を吸い取りにいったのですが、 苦しそうならいつでも来てねと言って頂きました。 ついでに大きな耳垢もとっていただきました。
建物は古いですが、リフォームしてありきれいです。 てきぱきと診察していて、あまり待ちません。 早口ですが話はしっかり聞いてくれます。
娘が耳をかゆそうによくいじっていたのが気になって、先生に診ていただきました。 私自身も幼い頃からお世話になっているのですが、スタッフの方や先生がとても親切です。 ちょっとした心配ごとでもよく話を聞いてくださり、ていねいにアドバイスくださるので安心します。
院内で薬を処方してもらえます。 駐車場は病院の前と道の向かい側にあります。
看護師さんも先生も ベテランな印象で、小さい子供を連れて不安でしたが 優しく慣れており安心しました。
キッズスペースがあり 少し待ち時間が長くても オモチャがあるので 気晴らしさせる事ができます。 また 先生は 質問した事に対しては とても丁寧に説明してくださいます。
スタッフの方がとても優しく、子どもにも挨拶してくれます。 先生も丁寧に診察してくれます。
子供用の待つスペースがあるので、楽しく診察を待つことができました。
先生は丁寧に完治するまできちんと診てくださいます。丁寧な説明もありました。 私自身も2人子供を連れてお世話になりましたが、看護婦さんが子供たちをみていて下さったので、 落ち着いて診ていただくことができました。
子供用のスペースが待合室にありました。 積木で遊んだり、本を読んだりできるので待っている間もグズることもなく助かります。 あやふやな感じではなく、病状が完治するまできちんと見届けてくださる印象を持ちました。
ベテランの先生がテキパキと診てくれて、病状等キチンと説明してくれます。 スタッフもベテランの方が多く、優しく対応してくれます。
先生にわからない事を質問しても丁寧に答えてくれます。時には図を書いて説明してくれます。 キッズスペースの絵本やオモチャで遊べるので飽きずに待てました。
ベテランの先生がお一人で診察されていますが、検査などは看護師さんが行われており診察はスムーズ流れています。 説明もきちんとしてくださいますし、子供の対応にも慣れてらっしゃるようで優しく接してくださいました。
キッズスペースがあって絵本やぬいぐるみ、オモチャ等がおいてあります。 薬は院外処方ですが薬局がすぐ隣にあるので歩いて行けます。
皆さんベテランのスタッフさんばかりで子供にも慣れてました。
キッズスペースがあり、絵本やぬいぐるみがたくさん置いてあり、待ち時間も楽しく待てます。
皆さんテキパキとされている印象。
初めての耳鼻科で、泣かないか心配でしたが、診察が素早く助かりました。看護師さんも、ぬいぐるみであやしてくれたりしました。待合室のキッズスペースもありがたかったです!
先生は年配の方ですがテキパキとしていてしっかり説明もしてくれます。 判りにくいことや聞きたいことを聞くと、かなり丁寧に時間を掛けて理解するまで話してくれます。 看護士さんは皆親切で初めてで勝手が判らない時は色々教えていただきました。
比較的空いているので待ち時間はあまりありませんが、玩具もあるので待っても安心です。 先生も看護士さんも手早いので診察に時間がかからず、泣いた頃には終わっていて助かりました。
スタッフの人数が充実しており初めて行ってとまどってましたがすぐにこちらですとか案内してくれました
今の時期は混んでますが比較的空いてるので子供も飽きる前に診察してもらえました。 ちなみにじゅうたんの場所におもちゃがあるので混んでても安心です。
スタッフの方も先生もよく話を聞いてくださり、とても優しい対応をしてくださいます。
先生が優しく話を聞いてくださる。 薬局が隣にあり、薬をもらいやすい。
子供のスペースがありおもちゃもあり待ってる間は気晴らしになります。診察台は初めて見たせいか少し泣いたりぐずりましたが看護婦さんがすぐフォローしてくれて診察後シールをくれたり暖かい対応でした。更に下の子を連れて行ったのですが下の子をほかの看護婦さんが見てくださったので先生との話や診察をちゃんと聞けてよかったです
先生、看護婦さんがとにかく親切☆隣には薬局があるので薬もらう際も楽です
先生は、手早でよく診てくれる。看護師さんは慣れた感じの方が多く、テキパキとしている。
子供の為のスペースがあり本などが置いてある。外待合と中待合があり、スムーズに進んでいく。
先生は聞いたことは全て丁寧にわかりやすくきちんと向き合って答えてくれます。 声もはっきりしていて聞き取りやすいです。 受付・スタッフの方全て高齢の女性の人ですがとても優しくて親切な印象です。
先生がちゃんと患者に向き合って話してくれることです。 少し混雑するときもあると思うので(朝一番はわりと空いてます) 早めと夕方がおすすめです。
私が鼻血が止まらなくなって(多少パニック状態)訪れたときに、冷静に処置していただきました。 痛い思いはしましたが、すぐに出血も止まりよかったです。 病院内は明るく、そこそこ広いです。 クスリは隣の薬局でもらいます。 週の最初は混んでいる場合もありますが、腕は確かなので待ってでも診察してもらいたいと私は思います。
キッズルームがあり、子どもが遊びながら待てる。キッズルームまで呼びに来てくれる。
新しくて綺麗。キッズルームが良い。 人気で待ち時間は二時間位になるが、子供は遊んでいられるし、Wi-Fiがあるのも嬉しい。
受付の方から看護師の方、先生の感じがとてもよかったです。 先生は話をよく聞いて質問にも丁寧に答えて頂きました。 鼻の吸引したあとも「よく頑張ったね~」と言って下さり子供も安心してました。
キッズスペースにはおもちゃや本、おりがみがたくさんあり飽きずに待てました。フリーWiFi、漫画などもあり待ち時間を感じさせません。 院内もとても綺麗でした。
今の状態だけでなく、今後の治療方針や辿るであろう経過もかなり充分に説明して下さる先生です。スリッパは使わない等、衛生的にも現代的で好ましいクリニックです。 続きを読む
先生はまだ若いけれど、丁寧に対応してくれる。受付や看護師さんもてきぱきとして感じがよい人が多く、気持ちよく受診できる。駐車場が大変広く止めやすいいのも良い。 続きを読む
先生の説明が丁寧で大変良かったですが、人気があるため初診では3時間程度待ちました。 続きを読む
とても混んでいる時があり、先生も説明が丁寧で、わかりやすく、評判がいい耳鼻科だと思います。 続きを読む
年配の男の先生ですが、てきぱきと診察してくれます。 幼児のの診察は保護者の膝の上に座らせての診察ですが、看護婦さんも横について 一緒に補助してくれ親切です。 受付の方も明るく親切だと思います。
院内が清潔できれい。 靴を脱いでスリッパに履きかえて院内に入ります。 絵本、大人向けの本が数冊置いてあります。トイレも清潔で、小さな子供も利用しやすいです。
受付の女性も物静かで、丁寧に教えてくださいます。 薬が必要な場合も、薬局へFAXしてくださいます。 先生も多くを語らず、物静かです。
とてもきれいな清潔感のある施設です。 待合室→診察室→待合室の流れなできていて、診察室への入り口出口が混み合うこともありません。 子供に限らず私も、夫も見てもらいます。 子供の耳垢、私の花粉症、のどが痛い(初期の風症状?)などでも見てもらっています。
割と静かな男性の先生です。 子供が泣いても冷静に優しく声をかけてくださり、治療できました。 受付の対応もとても良かったです。
まだ新しい建物で院内もクリーンです。 駐車場も綺麗に整備されており、駐車しやすいです。 西尾張部 西友交差点から西に数mの位置で分かりやすいです。
首座り前の子供を連れて初めて受診した時、子供を寝かせるところがなく、でも受診の為の記入事項が会った時、受付の方が子供を抱っこしてくれました。 お支払いもわざわざ赤ちゃんを連れていたせいか待合室の私の席まで取りに来てくれて、おつりも持ってきてくれて助かりました。 先生も診察や治療をきちんと説明しながらやってくれるので親としても安心でした。(子供は大泣きしていましたが、親としては今何をしてるか理解していると落ち着いて見ていられます。)
駐車場が広い。 施設が綺麗。
耳垢をとってもらいました。 先生は明るいわけではないけれど、穏やかにやさしくこどもに声をかけながら処置してくださいました。 スタッフの方も手際よく、しっかりおさえてくれたので、こどももそんなに大きく泣くことなくすみました。
とてもきれいです。 キッズスペースなどはないものの、絵本もこども用スリッパも用意されています。 予約せずに行っても、あまり待たずに診療してもらえます。 空いているのに、不安な要素はもちろんなく、とてもしっかり診療してもらえるし、信頼できると思います。
総合病院出身の年配の先生が優しく診てくれました。口数は少ないけど穏やかな先生でした。 スタッフは若い方が多く、とても優しかったです。
新しい病院なのでとても綺麗で清潔でした。スタッフ皆が子供に慣れている様子でした。
受付のスタッフさんは、とても親切で口調も優しい。 先生は、症状を説明しながらしんさつしてくれるので、どんな状態なのかよくわかる。
診察時間の10分前からしか玄関が開かないが、特に混雑することなく診察できる。施設が綺麗なので、小さい子どもも、安心して通院できる。
先生は親切で子供に優しく接してくれます。 看護士さんもとても優しいです。 又。事務の人も優しいです。
新しい病院で綺麗です。 保育園の先生に紹介されて通うようになりました。 お薬は院外処方ですが、かかりつけ薬局に処方箋をFAXしてくれるので、次の薬局でスムーズにお薬を受け取ることができます。
スタッフは優しく、先生はテキパキしています。
混んでいても、診察が早いので結構早く呼ばれます。 建物もトイレもきれいです。 前回受診時のカルテを見て、様子を聞いてくれます。
穏やかで優しい先生です。患者の話をきちんと聞いてくれます。丁寧に処置してくださいます。
受付の方も皆さん親切です。院内も綺麗です。待ち時間もあまりないです。
耳垢がつまっていると小児科で言われたので、耳垢を取るだけでも受診できるかと電話で確認し→受診 先生はたんたんと素早く処置してくれました。
院内は清潔感がある。 子ども仕様と言うわけではないが、子ども向けの絵本もおいてあり、待ち時間も短いので、連れて行きやすかった。
先生は丁寧で、患者さんの話を聞こうという雰囲気があります。 質問をしても的確に、かつ、わかりやすく説明してくれます。 他の子供の診察を見ていも、とても優しく治療中は「ちょっとごめんね~。やだよね。つらいね。もう少しで終わるよ~。頑張って~。」 と常に子供の立場に立った声掛けをしてくれていました。
先生はテキパキしていて、診療が早いので待ち時間が短い。 看護婦さんは皆優しいです。
子供の耳垢の掃除だけでも受診できます。 すぐ横に薬局があるので薬もすぐもらえます。 診察が早いので あまり待時間がなく、体調の悪いときでもすぐに行ってみてもらえます。
先生は優しいです。 初老のアラ還の医師ですが、耳鼻科によくありがちな、子供の押さえつけは指示されません。 子供も押さえつけがないので、安心して診察を受けられたようです。
テキパキ診療、テキパキ会計なので、診察が終われば、待たされずにクリニックを退室できます。 前に5人ほど患者さんがいましたが、10分程度の待ち時間で診察となり、良かったです。 院内は広く、清潔です。 駐車場もそれほど狭くないので、5人乗りの普通車でも駐車できましたが、軽自動車で行くほうが無難かもしれません。
男性の先生でしたが、ものごしがやわらかく、よく話をきいてくださいました。 子供に対してもやさしく接してくれました。 看護師さんは、子供の抑え方など指導してくれました
住宅街の一角にあります。ちょっと駐車場が狭いです 受付だけ済ませたら、おおよその時間を教えてくれるので、外出していても大丈夫です
受付の方、看護師さんともに優しくててきぱきしていました。 赤ちゃんの耳を診てもらいに受診したのですが、看護師さんが抱き方を指導してくれて一緒に支えてくれて助かりました。 先生は優しい物腰で話して下さいましたし、ついでに鼻も診て下さりました
住宅地の中にあり、ちょっと駐車場が狭いです 受付をしたあと、外出することも可能です 院内はキレイです
予約制ではないですが、待ち時間はあまりかかりません。 口数の多い先生や看護師さんではないですが、素早い対応をしてくれます。
清潔感があり、絵本も置いてあるので、ちょっとした待ち時間には良いです。
先生は診察時に押さえられて泣く息子に「大丈夫だよ」とか 診察後に「がんばったね」と声をかけてくださったので、 親としては、安心できました。 受付の方も、初診で要領を得ない私にも親切に対応してくれました。
新しい建物なのだと思います。清潔感があります。 午後早めの時間に行きましたが、ほとんど待たずに診察してもらえました。 キッズスペースのようなものがなかったので、 息子がおとなしくしていてくれるか、初めは不安でしたが、 待合室も広く、待ち時間も少ないので気になりませんでした。
先生も丁寧で優しいですし、その他受付の方なども、特にいやな思いなどをしたことがないので、問題なく安心して通院できます。
院内が広くてきれいです、圧迫感がないので怖さなども減少すると思います。
とても優しくて、子供も診てもらうときは泣きますが、帰るときは必ず声をかけてくれます。
午前中の9時過ぎであれば空いていてすぐに診てもらえました。待合室のイスもたくさんありました。
家は家族みんなお世話になっています。先生は子供の様子など話すと親身になって聞いて下さいます。花粉症に時期はとっても混んでいて車がとめられないほどですが、それだけ良いお医者様だということだと思います。
朝早くからやっているので保育園に行く前に見てもらえます。病院もとっても清潔で綺麗です。待ち時間もそんなには待たずに診察してくれます。
先生が優しくて、子供に声をかけながら、迅速に診察してくれます。看護婦さんもしっかり子供をおさえていてくれます。
土曜日は混むので平日がいいと思います。医院内も清掃が行き届いていて、きれいです。
丁寧に診察をしてくれます。 びっくりして泣く子供に、「痛くないからね。すぐ終わるからね」とやさしく声をかけてくれました。
院内はとてもきれいでした。
初めての病院でとても不安でしたが、先生がとても優しく「大丈夫だよ!」とか「すごく良い子だね!」と声をかけてくれながらやってくれるので親の私が安心してしまいました。
医院自体がとてもきれいです。 先生も優しく、症状を丁寧に教えてくれました。 そしてその後のアドバイスもしてくれて、本当にほっとして帰ることが出来ました。
先生の説明は分かりやすく、優しい感じです。 こどもが風邪で鼻づまりしやすく、喉もよく腫れるのでいつもお世話になっています。 ちょっとしたことでも、ちゃんと話を聞いてもらえ、対応していただきました。
土曜日はとても混んでいますが、平日午後の診療開始時間は、わりと空いているので、 あまり待たずにすぐに診てもらえます。
先生は、若い感じの方でとてもサバサバした感じの方です。はっきり言ってくださるので分かりやすいし、しっかりせねばと思います(笑)
病院は綺麗です。とても込み合いますが、電話で予約が出来るので、便利です。 薬局も近くにあるので探す必要がありません。
先生・看護婦さんもサバサバした感じでした。 いつ行っても混んでいて2回目からは電話予約ができるので便利です。
子どもも多く通っていて状況を的確に説明してくださる先生です。 敷地内に薬局があるので便利です。
サバサバした感じの先生です。症状についてよく話を聞いてくれて、的確にわかりやすく症状、原因、対策を話してくださいました。 子どもも耳を見られていても泣かずに安心していました。 私も、丁寧に説明してくださったので安心できました。
待合室は清潔感があり、大きな窓の向こうには公園も見えるので、外を見たりしながら開放的な気分で待てました。 二回目からは電話予約ができるというのは、ポイントが高いです。
先生ははきはきしていてしっかり説明してくれます。子どもには厳しい一面もありますが信頼できる先生です。 検査も十分にしていただけます。
とても混んでいますが2回目以降は電話予約ができるのであまり待たずに済みます。 新しい病院でキレイですし、隣が公園で子どもと遊べます。
先生の説明が的確ですごく解りやすかったです。 子供の患者さんが多そうでスタッフの方達も子供の扱いに慣れている感じで親切でした。
受付時に「何番目です。」と教えてもらえます。 電話受付(初診不可)もしてもらえるので待ち時間短縮できます。 薬局も同じ敷地にあるので便利です。
受付の方も感じがよく、先生はとてもハキハキ 嫌みのない若い先生です。 とてもわかりやすく簡潔に説明してくれます。 私の息子は耳垢を半年に1回ペースで取りに行かせてもらってますが 全く嫌がりません。
混み始める前、朝一番・午後一番に行くのがオススメです。 待合室は明るくキレイで 広い公園が一望できます。 子供にはいつも「終わったら遊びに行こうね」と楽しみをつくってあげられます。
先生はとてもハキハキしていて丁寧に説明してくれます。子供の滲出性中耳炎で受診しましたが、病気のことと治療のことを詳しく説明してくれました。
待合室の椅子に座れないほどいつも混んでいますが、電話で順番の予約ができるので、順番の少し前に行けばあまり待たずに診察してもらえます。(初診は予約はできません) 子供もたくさん受診しています。
先生はハキハキと判り易く説明をしてくれるので安心します。 娘の浸出性中耳炎と私のメニエルで受診していたのですが、 些細な事でもいやな顔せずに見てくださいます。 本当に混んでいる病院なのですが、先生がいつも元気なのが素晴らしいと思います。 大人も子供も「鼻」や「のど」の風邪の時にもいつもお世話になっていました。 スタッフの方も皆さんやさしくて親切です。
とても混んでいますが、電話予約(順番確認可能)も有るので、 利用しやすいと思います。
年配の先生で少し大きな声でお話ししてお伝えする必要があります。 看護師さんはハキハキと感じよく対応してくださいます 2018,5現在は先生のご都合により休診となってます。サイトもありますのでご確認下さい。
無人電話予約で伺いました。診察後不安な事については説明も丁寧にしてくださいました。 駐車場も有りますし待ち時間も少なく受診できました。
お爺ちゃん先生はほんわかした方です。 看護士さんはベテランの方ばかりです。
待合室が広く、本や玩具が沢山あります。 クリスマスツリーの飾り付けがキレイで、子どもは喜んで見ていました。
おじいちゃんの先生でしたが、テキパキ対応してくださったので好感がもてました。
日曜日にみてくれることや、電話で予約がとれることはとても助かります。
先生も看護婦さんもとっても優しいです。子供が泣いていても先生もニコニコ対応してくれます。
待合室に玩具が沢山あって待ち時間楽しめます。電話で予約が出来ます。自動予約です。フリーダイヤルです。
先生は子供の扱いも慣れているらしく、ぐずらないようにあやしながら診てくださいます。お薬の説明も一つ一つしてくれました。 看護師さんやスタッフさんはとても丁寧に話してくださいます。子供にもとても優しいです。
予約専用の番号で自動で予約が取れるので、あまり待たずに診てもらえます。 病院も設備もとてもきれいです。 日曜日も診てもらえるので安心です。
先生もスタッフの方も親切です。 先生は子供をあやしながら診てくれるので安心でした。 診てもらう間はずっと抱っこでよかったので、子供もあまり愚図らず良かったです。 ただ、こちらの話をあまりゆっくり聞いてくれる感じではなかったので、 質問はまとめて簡潔にした方がいいかと思います。
予約は電話自動予約で15分単位で受けてくれるので、当日はあまり待たずに診てもらえます。 小さなお子さんがいる場合にはとても助かります。 先生は子供にもよく慣れているようで、ニコニコあやしながら診てくれ、 また愚図りがひどい場合などは無理をしないようなので、とても安心でした。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
娘が耳をずっといじっていたので気になって連れていったのですが、先生は若く嫌味のない緊張しないタイプの先生でした。
スタッフの方も若く優しい感じの人ばかりでした。娘にも大丈夫だよ~とか、よく出来たねとか声をかけてくれてました。
まだ症状を自分で娘が言えないので心配していましたが、先生もよくみてくれて吸入やお薬を出してくれました。気になっていたので行ってよかったです!
病院はキレイで待合室が広いです。その一角にオムツを換えられる簡易のベットもあり子供が遊べるスペースもあります。
駐車上はライフの駐車場にいれて帰るとき受付で出せば一律3時間までは無料です。
春先で人はいたと思いますが、流れがよく人が待っていたわりに早く順番がまわってきて良かったです。
午後イチで行って待たずに診察してもらえた。キッズスペースもあるくらいだし、皆さんこども慣れしているのでありがたかった。
続きを読む
休日の当番医で診て頂きました。
のどの奥に骨が詰まったようで困っていましたが、とても細いカメラを鼻から入れて中を良く診て下さいました。
痛みも少なく大変ありがたかったです。
親子で耳鼻科をやっていらっしゃるようで、気楽にお二人の先生が意見を交換している姿が微笑ましく、良い先生だなぁーと思いました。
初めての人にとっては場所はわかりづらいですし、駐車場は狭いです。ご注意を。
予約していなかったが待ち時間が短くて助かった。テンポ良い診療。薬局がちょっと離れている。
続きを読む
高齢の先生お一人の診察ですが大人気です。耳鳴りがするため訪れました。検査等した後、
最近患者の目をみて話さない医師が多い中しっかり目を見て時に図解して説明して下さいました。
理由が理解できてよかったです。
先生のお人柄がよい、見立てももちろんよい。駅から近い。駐車場が広め。
受診のきっかけとなった症状はひどい鼻づまりでした。しばらくの間は我慢していたのですが、呼吸が苦しくなるほどにひどくなり、我慢が出来なくなったため受診しました。
病院での滞在時間があまり長くはなかったので、受付の方位としか関わってはいないのですが、丁寧な対応だったと思います。また、表情も明るく爽やかだったという印象です。
待ち時間は比較的長いという印象ですが、漫画等が充実しており、それほど苦痛ではありません。しかし、私は漫画が好きなので苦痛に感じないだけで、人によって評価は分かれるとは思います。
いつ行っても混んでいて待ち時間がやや長い印象なのですが、漫画本等が充実しており、待ち時間が長いせいでいらいらしたことはありません。また、人が多くほこりがたちやすいとは思うのですが、施設内が不衛生だと感じたことはありません。
顔見知りの先生なので、たわいのない会話を交え、和やかな雰囲気の中で診察していただきました。当たり前のことなのかもしれませんが、何回も来ているにも関わらず、毎回しっかりと症状等を聴いてくださるのはとても好印象です。
私は小さいころよりアレルギー性鼻炎持ちで、荒山先生にはずっとお世話になってきました。いただいた薬は鼻に注入するタイプの薬で、小さいころから処方していただいているのですがよく効く方だと思います。ただ、根本的な治療につながるものではないので、ずっと使い続けなければならないのは不便です。
長年荒山耳鼻科に通っていますが、プライバシーの保護に関して特に不利益を被ったことはなかったので、私が知る限りでは十分な配慮がなされているように思います。
根本的な治癒にはつながっていませんが、アレルギー性鼻炎は基本的にはないらない病気なので、病院に行く前に比べ症状が安定しただけでも十分満足しています。
先生はもちろん、スタッフの皆さんがやさしいです。
診察中も子供が怖くないように助手さんがとてもがんばってくれます。
人気の理由が1度行けばわかります。
絵本がいっぱいあります。
おもちゃも少しあります。
近所では大人気の病院です。
よく道も聞かれるので遠くからも多く患者さんが
いらしてると思います。
先生はとても優しくてよく話を聞いてくれます。
スタッフも優しくて赤ちゃん連れだと荷物を持ってくれたり気を使ってくれました。
スリッパの殺菌ボックスがあります。
空気清浄機が常に作動しているので、
赤ちゃんはその近くで抱いて待ってました。
ティッシュも置いてるので便利。
優しく良く話を聞いて下さる先生です。
スタッフはテキパキしています。
駐車場は余裕があります。
院外処方です。
診察時間前に受付を済ませると、診察までスムーズです。
先生はおじいちゃん先生ですが、ゆっくり丁寧に話を聞いてくださり、質問にもわかりやすく答えてくれます。
設備はかなり昭和な感じですが、朝診療前に診察券を受け付けてもらえ、とても人気です。
午後の診療を受ける時は、午前中に診察券を持って受付すれば、かなり早めに見ていただけます。
先生は年配の男性ですが、とても優しくて子供もすんなりと治療することができました。
花粉症なのか鼻風邪なのかも丁寧に判断してくれ、耳鼻科の先生の中ではとても優しい先生だと思います。
スタッフの方もテキパキとしていて良かったです。
とにかく先生が優しい所です。
病院前の駐車場は狭いですが、奥にも駐車場がありました。
待合室も広いと思いますし、花粉症の時期で混雑しているときは、時間まで近くの公園でまてたので、場所もいいと思います。
どんなに混んでいても、こちらの話をちゃんと聞いてくれるほんとに穏やかで優しい先生です。
他の耳鼻科では診察席に座るとき、有無を言わさず「お母さんがしっかり手足を押さえてくださいね!」と毎回言われて、
暴れるかもしれないし、それが当然なんだろうと思っていました。
でも、こちらで診ていただくときは最初から子供に「一人で座れるかな?」「大丈夫だよ」「すぐよくなるからね」
と先生も看護師さんも声をかけてくださり、一人で座れた子供が案の定、診察中に先生に足があたってしまって、
私が謝ったときも先生はいやな顔ひとつせず「いいんですよ」といってくださいました。
初診のときは9時に行って2時間待ちました。
受付の方に話を聞くと、どうやら、毎日朝7時頃入口が開いて
来た順に順番表のようなものに名前を記入して、診察順番を確保することができるようです。
年配の先生ですが、穏やかで優しいです。
説明も分かりやすく、大人の患者さんも沢山います。
子ども達にも丁寧に優しく説明してくれ、評判がいい理由がとても良くわかります。
自分が花粉症で受診した時も、とても感じ良く説明してくださり、症状も楽でした。
妊婦、授乳中に受診しましたが、影響の少ない薬を処方してくれます。
駐車スペースも多くあります。
風邪をひき,鼻声・のどの痛みが1週間以上治らず,咽喉科に行きました.
先生は優しかったです.元々は“耳鼻科”のようなで,鼻声はすぐ治りました.
来客数が多く,評判が良いことがうかがえる.
年配の先生がお一人で切り盛りされています。
主人が子供の頃から開業されているそうで、少なくとも30年は経っているため建物は古く感じますが、お掃除が行き届いていてとてもきれいです。
看護師さんもやさしくて、子供が泣いて騒ぎそうな雰囲気になると、事務の方までも掛け付けて対応してくれました。
とにかく先生が優しいです。いろいろ質問しても親切丁寧に説明してくださるので有難いです。
年配の先生で、話を良く聞いてくれ、
物腰も柔らかく親切です。
説明もわかりやすかったです。
看護士さんも子供の扱いに慣れていて、とても親切でした。
施設は古いですが、待合室も広く
とほど混んでいなければ、大きなイスに
赤ちゃんを寝かせることもできます。
診察室にベビーベットあります。
なんだか懐かしく、安心できる雰囲気の病院です。
先生は丁寧に症状を聞いてくださいます。受付の方や看護師さん達も丁寧で優しいです。
私は風邪をひくと必ず喉にきて、扁桃腺がよく腫れるのですが、おかしいと思ったらすぐに先生にみていただきます。飲み薬の処方もありますが、鼻づまりや鼻水に鼻から吸い込むネブライザー?とか、喉が痛い時に口からの吸入をやっていただけるので、外科的なアタックが体に合うのか、すぐに治るか軽くすみます。花粉症の時期も早めに行って助かりました。先生に相談して症状によって次回以降、鼻や口からの吸入だけでもやっていただけました。
とても優しい先生です、子供の扱いにも慣れていますし、私が子供の時も
お世話になった先生なので大ベテランです。
気になる症状について説明しながら処置してくれますし、診察終了時に
「他に困っている症状はありますか?」と聞いてくれました。
乳幼児の耳や鼻の手入れは難しい場合があるのでそんな時もとても手際良く
処置してくれるので助かります。
医院前の駐車スペースは通り沿いですが交通量は少ないので慌てることなく停められます。
また少し離れた所にも駐車場があります、場所も分かりやすいです。
午前の診療時間に間に合わなかった場合は受付で午後に来たい旨を伝えれば
診察券を預かってくれて「午後の○番にお呼びします」と教えてくれます。
乳児をお連れの際はオムツ交換スペースや授乳室はありませんが、
受付のスタッフさんに声を掛ければ診察室の奥のベッドを使わせて貰えますので
そこでオムツなど交換できます。
院長先生は話も聞いてくれるのでとても高感度が高い。
駐車場も医院前と、数メートル離れたところにあるので車でも行きやすい。
処方箋薬局も近くにあるので便利。医院から処方箋をFAXで希望の薬局に送ってくれる。
耳垢が詰まってしまって自分では取れないときに診察してもらいました。
先生は状態をわかりやすく説明してくれたので、今後自分でどうしたらよいかもわかり、とても助かりました。
あっという間にとってもらえて、スッキリしました。
続きを読む
時期的に混んでいると思っていましたので、気にしませんでした。
続きを読む
生後三ヶ月の息子が二度目の予防接種を受け、副作用があるとは聞いていましたが一度目の時は特に異常がなかった為、今回も大丈夫だろうと思っていました。
しかし予防接種を受けた次の日の朝方、一応息子のおでこを触ってみたらいつもより熱く、熱を測ったら38度でした。
発熱の他には特に異常はなく、顔色も良かったしおっぱいの飲みも良かったのでそれほど心配はしていませんでした。
ですが昼頃になっても熱は上がる一方、風邪だったらと心配になり病院に連れて行きました。
とても丁寧な対応をしていただきました。
生後三ヶ月だとヒブと小児肺炎の他に四種混合も受けられるという事を確認せずに問診票を書いてこなかったのですが、とてもバタバタ忙しい中であっても嫌な顔一つせずに問診票を裏から持ってきてくださいましたし、子どもの診察の際もとても丁寧で笑顔で診察していただきました。
午前中は受付終了時間の30分前に行ったため、あまり患者さんはいませんでした。
午前は診察、午後は予防接種と分けられているようで午後は毎回予約しても1時間近く待っていましたが、午前中の診察は予約をしなくても案外すぐに診てもらうことが出来ました。
最近新しく建て直したということもあって、清潔感や充実度はほぼ十分だと思いました。
ただ小児科のため、小さなお子さんが靴のまま椅子の上に上がっているという光景も見られました。
綺麗にしているとは思いますが、目の前で掃除しているところを見たわけではないのでここは綺麗なのかな?と未満児を持つ者としては少々不安でした。
触診や問診や血液検査を行った結果、特にウイルスなどに感染している様子もないとの事で、帰宅後一日で熱が下がるようなら副作用、二日以降も続くようなら風邪でしょうと言われました。
次の日には熱が下がったので予防接種の副作用だと自己判断しましたが、少し結果が曖昧なところは不安でした。
風邪なら風邪、副作用なら副作用とハッキリ判断出来るものがないのかも分かりませんが、受診直後はあまりスッキリしませんでした。
血液検査が親から離された状態で行われ、私も1人目の子供だったのでギャン泣きする声が聞こえた時は少々心配というか心が痛みました。
風邪ではなくただの副作用だったものの、前日予防接種で三ヶ所も注射をされたのにも関わらず採血でまだ注射‥。
もっとよく考えて落ち着いて家で様子を見てあげていたらよかったかなと少々反省しています。
ですが病院の対応はとても親身で良かったし安心して任せることが出来ました。
どのようにプライバシー保護をしているかはわかりませんが、特にそういったことで不満に思うようなことはありませんでした。
大きい病院であり私が産まれた病院でもあるため、信頼を置いています。
スタッフさんの配慮や病院内がいつも綺麗であることなど、全体的に見てもとても使いやすい病院だと思います。
曲がり角には警備員さんがいらっしゃって患者さん同士がぶつからないように誘導したり、そういった細かい配慮などもされていてとても通っていて気持ちが良かったです。
呼吸器疾患があり、定期的に病院で検査と診察を受けています。CTやMRIをとった時期もありましたが、本人が高齢で症状の進行がゆっくりなので、最近は三か月に一度レントゲンをとって変化を見てもらっています。
親切に対応してくれました。特に受付をしている事務の人がいろいろと気配りをしてくれました。顔なじみの看護師の人は親しみを持って接してくれて高齢の患者にとってはうれしかったと思います。
待ち時間は少なかったのですが、待合室は複数の診察室向けなので、相当数の患者さんが待っていて、椅子の空きが少なかったです。並びでは空いていませんでしたが、一人ずつ座れましたが。付き添いの人がいるから必然的に患者さんの数より人間が多くなってしまいました。
新しい施設で驚くほど充実していてきれいに保たれています。ただ、既存の病院に増築した新館なので、玄関から診察室までの距離が相当あります。足の不自由な人には大変な距離なので車いすを利用するといいと思います。案内を専門にしているスタッフもいて、とても丁寧に応対してくれます。
治療して治るという病気ではないので、患者本人にできるだけ負担をかけない方法で診察をしてくれてありがたく思います。
胸部レントゲン撮影だけなら、朝食を抜く必要もなく、検査の時間も短くて助かります。「まあ、大丈夫でしょう」と言ってもらえるだけで、本人は安心します。年齢や症状に応じた対応が大切だと思いました。
広い待合室で椅子もゆったりとしていてレントゲン撮影の順番を待つ間、のんびりと休めました。検査技師の人は丁寧に応対してくれました。本人確認を徹底して行っていました。レントゲン撮影をしてその結果を待って診察となっているので、時間を効率よく使えました。
呼び出しは番号で行われ、プライバシーに関しては配慮がされていると思います。大きな声で名前を呼ばれるわけではないので安心して待っていられました。掲示板の番号に注目していれば、あとどのくらいで自分の番だと予想がつくので助かりました。
何年もお世話になっている病院ですが、新館ができて初めて付き添いで外来の診察に行きました。ドラマに出てくるような大きくて新しい病院で、親切な応対をしてもらい感謝しています。治ることが見込めない患者にとって、定期的に病院へ行き、「大丈夫でしょう」と言ってもらえることは、また少し寿命が延びたと安心することにもなります。医師や看護師の言葉一つで患者の生きる気持ちは大きく変わります。
具体的な病状を言ってくれるときにも専門用語はあまりなくわかりやすかった。
妊娠できたからです
紹介状なしの初診にも関わらず、病院職員の皆さん・先生の説明に好感を持てた。特に、検査等で、病院内の移動で迷ってしまい、その時近くにいる職員の方から、声をかけていただき案内してもらいありがたかった。
とにかく、一生懸命に話を聴こうとする姿勢がすばらしい。付き添いでいる私も大変勉強させていただいている。
PTの佐藤さんはとても穏やかで、的確且つ丁寧な説明をされます。最上階のリハビリ室も明るく、和やかな雰囲気があります。
認められていない。一般の医師は知らない病。線維筋痛症の先駆者医。患者会の顧問。私も患者会の会員。線維筋痛症に侵されている。
カードで支払いができる。病院が綺麗。先生が色々と研究されている。
女の先生なので気軽に診断できる。
病名の根拠を分かり易く説明してくれ安心できる。
先生が2名いて指名出来ます。息子は若い先生に診てもらいましたが凄く丁寧でこちらの話もちゃんと聞いてくれて優しい先生です。耳鼻科に行くと大泣きしていた息子が全く泣かずに診察出来ました。
先生、スタッフの方が優しい。
2人の先生がいます。
親が子供の頃からお世話になっているのが、お年寄りのほうの先生!!子供あしらいも上手でぐずっていても、なんだかんだなだめて治療してくださいました。
他の病院では断られた子供なのに!!感激しました!!!
土曜日もしっかり見ていただけるところです!!
先生が2名います。若い先生と年配の先生です。患者の方から指名してお願いすることができます。診療方法等、尋ねれば親切に教えてくれます。
土曜日もやっているので小さい子をもつ親としては安心です。でも土曜日は若干混んでいると思います。
駐車場も10台位あります。
薬は院外処方なので薬局等に買いに行くことになります。
小さいながら近くに公園があるので子供を遊ばせたり、駅のそばなので電車をみせたりして、楽しませながら病院に連れていくことができます。
2名いる先生も、スタッフの方もとても親切です。
娘は5ヶ月の時に耳垢を取りに行ったのですが、とても親切でよかったです。
先生の説明も親切です。
先生が2名いらっしゃるので、季節にもよりますが思ったほど待ちませんでした。
土曜日も夕方6:00までやっているので、おすすめです。
子どもの耳の奥に見える耳垢を取っていただきました。
月曜日の11時前に行き、待ち時間は20分程度でした。
受付の方、看護士さんが柔らかい雰囲気で安心できました。
先生は一人一人の質問にきちんと説明してくださる印象を受けました。
子どもを押さえつけようとしたら、「必要ないよ、痛くないから」と不安を取り除いて処置してくれました。
待ち時間が少ない。
対応してくださる方の雰囲気が良い。
清潔感がある。
よい耳鼻科を知らなくて、総合病院からの紹介でいきましたが、受付の感じがよいです。
待ち時間がとても短いです。仕事をしているので、土曜日しか連れていくことができませんが、
いつもてきぱき診察してもらえます。
先生も看護婦さんも、とても、親切丁寧です。
昔からあり、こぢんまりしていますがりホームで、きれいになっています。設備も、いっぺんに変わりました。待たされることはほとんどありません。
矯正歯科医院と、待合室が一緒になっています。
待合室は少し狭いですが、受付の方が子供に話しかけてくれたり
優しい対応でした。
先生も独特な話し方ですが、よく話を聞いてくれます。
風邪をひいて鼻水を吸い取りにいったのですが、
苦しそうならいつでも来てねと言って頂きました。
ついでに大きな耳垢もとっていただきました。
建物は古いですが、リフォームしてありきれいです。
てきぱきと診察していて、あまり待ちません。
早口ですが話はしっかり聞いてくれます。
娘が耳をかゆそうによくいじっていたのが気になって、先生に診ていただきました。
私自身も幼い頃からお世話になっているのですが、スタッフの方や先生がとても親切です。
ちょっとした心配ごとでもよく話を聞いてくださり、ていねいにアドバイスくださるので安心します。
院内で薬を処方してもらえます。
駐車場は病院の前と道の向かい側にあります。
看護師さんも先生も ベテランな印象で、小さい子供を連れて不安でしたが 優しく慣れており安心しました。
キッズスペースがあり 少し待ち時間が長くても オモチャがあるので 気晴らしさせる事ができます。
また 先生は 質問した事に対しては とても丁寧に説明してくださいます。
スタッフの方がとても優しく、子どもにも挨拶してくれます。
先生も丁寧に診察してくれます。
子供用の待つスペースがあるので、楽しく診察を待つことができました。
先生は丁寧に完治するまできちんと診てくださいます。丁寧な説明もありました。
私自身も2人子供を連れてお世話になりましたが、看護婦さんが子供たちをみていて下さったので、
落ち着いて診ていただくことができました。
子供用のスペースが待合室にありました。
積木で遊んだり、本を読んだりできるので待っている間もグズることもなく助かります。
あやふやな感じではなく、病状が完治するまできちんと見届けてくださる印象を持ちました。
ベテランの先生がテキパキと診てくれて、病状等キチンと説明してくれます。
スタッフもベテランの方が多く、優しく対応してくれます。
先生にわからない事を質問しても丁寧に答えてくれます。時には図を書いて説明してくれます。
キッズスペースの絵本やオモチャで遊べるので飽きずに待てました。
ベテランの先生がお一人で診察されていますが、検査などは看護師さんが行われており診察はスムーズ流れています。
説明もきちんとしてくださいますし、子供の対応にも慣れてらっしゃるようで優しく接してくださいました。
キッズスペースがあって絵本やぬいぐるみ、オモチャ等がおいてあります。
薬は院外処方ですが薬局がすぐ隣にあるので歩いて行けます。
皆さんベテランのスタッフさんばかりで子供にも慣れてました。
キッズスペースがあり、絵本やぬいぐるみがたくさん置いてあり、待ち時間も楽しく待てます。
皆さんテキパキとされている印象。
初めての耳鼻科で、泣かないか心配でしたが、診察が素早く助かりました。看護師さんも、ぬいぐるみであやしてくれたりしました。待合室のキッズスペースもありがたかったです!
先生は年配の方ですがテキパキとしていてしっかり説明もしてくれます。
判りにくいことや聞きたいことを聞くと、かなり丁寧に時間を掛けて理解するまで話してくれます。
看護士さんは皆親切で初めてで勝手が判らない時は色々教えていただきました。
比較的空いているので待ち時間はあまりありませんが、玩具もあるので待っても安心です。
先生も看護士さんも手早いので診察に時間がかからず、泣いた頃には終わっていて助かりました。
スタッフの人数が充実しており初めて行ってとまどってましたがすぐにこちらですとか案内してくれました
今の時期は混んでますが比較的空いてるので子供も飽きる前に診察してもらえました。
ちなみにじゅうたんの場所におもちゃがあるので混んでても安心です。
スタッフの方も先生もよく話を聞いてくださり、とても優しい対応をしてくださいます。
先生が優しく話を聞いてくださる。
薬局が隣にあり、薬をもらいやすい。
子供のスペースがありおもちゃもあり待ってる間は気晴らしになります。診察台は初めて見たせいか少し泣いたりぐずりましたが看護婦さんがすぐフォローしてくれて診察後シールをくれたり暖かい対応でした。更に下の子を連れて行ったのですが下の子をほかの看護婦さんが見てくださったので先生との話や診察をちゃんと聞けてよかったです
先生、看護婦さんがとにかく親切☆隣には薬局があるので薬もらう際も楽です
先生は、手早でよく診てくれる。看護師さんは慣れた感じの方が多く、テキパキとしている。
子供の為のスペースがあり本などが置いてある。外待合と中待合があり、スムーズに進んでいく。
先生は聞いたことは全て丁寧にわかりやすくきちんと向き合って答えてくれます。
声もはっきりしていて聞き取りやすいです。
受付・スタッフの方全て高齢の女性の人ですがとても優しくて親切な印象です。
先生がちゃんと患者に向き合って話してくれることです。
少し混雑するときもあると思うので(朝一番はわりと空いてます)
早めと夕方がおすすめです。
私が鼻血が止まらなくなって(多少パニック状態)訪れたときに、冷静に処置していただきました。
痛い思いはしましたが、すぐに出血も止まりよかったです。
病院内は明るく、そこそこ広いです。
クスリは隣の薬局でもらいます。
週の最初は混んでいる場合もありますが、腕は確かなので待ってでも診察してもらいたいと私は思います。
キッズルームがあり、子どもが遊びながら待てる。キッズルームまで呼びに来てくれる。
新しくて綺麗。キッズルームが良い。
人気で待ち時間は二時間位になるが、子供は遊んでいられるし、Wi-Fiがあるのも嬉しい。
受付の方から看護師の方、先生の感じがとてもよかったです。
先生は話をよく聞いて質問にも丁寧に答えて頂きました。
鼻の吸引したあとも「よく頑張ったね~」と言って下さり子供も安心してました。
キッズスペースにはおもちゃや本、おりがみがたくさんあり飽きずに待てました。フリーWiFi、漫画などもあり待ち時間を感じさせません。
院内もとても綺麗でした。
今の状態だけでなく、今後の治療方針や辿るであろう経過もかなり充分に説明して下さる先生です。スリッパは使わない等、衛生的にも現代的で好ましいクリニックです。
続きを読む
先生はまだ若いけれど、丁寧に対応してくれる。受付や看護師さんもてきぱきとして感じがよい人が多く、気持ちよく受診できる。駐車場が大変広く止めやすいいのも良い。
続きを読む
先生の説明が丁寧で大変良かったですが、人気があるため初診では3時間程度待ちました。
続きを読む
とても混んでいる時があり、先生も説明が丁寧で、わかりやすく、評判がいい耳鼻科だと思います。
続きを読む
年配の男の先生ですが、てきぱきと診察してくれます。
幼児のの診察は保護者の膝の上に座らせての診察ですが、看護婦さんも横について
一緒に補助してくれ親切です。
受付の方も明るく親切だと思います。
院内が清潔できれい。
靴を脱いでスリッパに履きかえて院内に入ります。
絵本、大人向けの本が数冊置いてあります。トイレも清潔で、小さな子供も利用しやすいです。
受付の女性も物静かで、丁寧に教えてくださいます。
薬が必要な場合も、薬局へFAXしてくださいます。
先生も多くを語らず、物静かです。
とてもきれいな清潔感のある施設です。
待合室→診察室→待合室の流れなできていて、診察室への入り口出口が混み合うこともありません。
子供に限らず私も、夫も見てもらいます。
子供の耳垢、私の花粉症、のどが痛い(初期の風症状?)などでも見てもらっています。
割と静かな男性の先生です。
子供が泣いても冷静に優しく声をかけてくださり、治療できました。
受付の対応もとても良かったです。
まだ新しい建物で院内もクリーンです。
駐車場も綺麗に整備されており、駐車しやすいです。
西尾張部 西友交差点から西に数mの位置で分かりやすいです。
首座り前の子供を連れて初めて受診した時、子供を寝かせるところがなく、でも受診の為の記入事項が会った時、受付の方が子供を抱っこしてくれました。
お支払いもわざわざ赤ちゃんを連れていたせいか待合室の私の席まで取りに来てくれて、おつりも持ってきてくれて助かりました。
先生も診察や治療をきちんと説明しながらやってくれるので親としても安心でした。(子供は大泣きしていましたが、親としては今何をしてるか理解していると落ち着いて見ていられます。)
駐車場が広い。 施設が綺麗。
耳垢をとってもらいました。
先生は明るいわけではないけれど、穏やかにやさしくこどもに声をかけながら処置してくださいました。
スタッフの方も手際よく、しっかりおさえてくれたので、こどももそんなに大きく泣くことなくすみました。
とてもきれいです。
キッズスペースなどはないものの、絵本もこども用スリッパも用意されています。
予約せずに行っても、あまり待たずに診療してもらえます。
空いているのに、不安な要素はもちろんなく、とてもしっかり診療してもらえるし、信頼できると思います。
総合病院出身の年配の先生が優しく診てくれました。口数は少ないけど穏やかな先生でした。
スタッフは若い方が多く、とても優しかったです。
新しい病院なのでとても綺麗で清潔でした。スタッフ皆が子供に慣れている様子でした。
受付のスタッフさんは、とても親切で口調も優しい。
先生は、症状を説明しながらしんさつしてくれるので、どんな状態なのかよくわかる。
診察時間の10分前からしか玄関が開かないが、特に混雑することなく診察できる。施設が綺麗なので、小さい子どもも、安心して通院できる。
先生は親切で子供に優しく接してくれます。
看護士さんもとても優しいです。
又。事務の人も優しいです。
新しい病院で綺麗です。
保育園の先生に紹介されて通うようになりました。
お薬は院外処方ですが、かかりつけ薬局に処方箋をFAXしてくれるので、次の薬局でスムーズにお薬を受け取ることができます。
スタッフは優しく、先生はテキパキしています。
混んでいても、診察が早いので結構早く呼ばれます。
建物もトイレもきれいです。
前回受診時のカルテを見て、様子を聞いてくれます。
穏やかで優しい先生です。患者の話をきちんと聞いてくれます。丁寧に処置してくださいます。
受付の方も皆さん親切です。院内も綺麗です。待ち時間もあまりないです。
耳垢がつまっていると小児科で言われたので、耳垢を取るだけでも受診できるかと電話で確認し→受診
先生はたんたんと素早く処置してくれました。
院内は清潔感がある。
子ども仕様と言うわけではないが、子ども向けの絵本もおいてあり、待ち時間も短いので、連れて行きやすかった。
先生は丁寧で、患者さんの話を聞こうという雰囲気があります。
質問をしても的確に、かつ、わかりやすく説明してくれます。
他の子供の診察を見ていも、とても優しく治療中は「ちょっとごめんね~。やだよね。つらいね。もう少しで終わるよ~。頑張って~。」
と常に子供の立場に立った声掛けをしてくれていました。
先生はテキパキしていて、診療が早いので待ち時間が短い。
看護婦さんは皆優しいです。
子供の耳垢の掃除だけでも受診できます。
すぐ横に薬局があるので薬もすぐもらえます。
診察が早いので あまり待時間がなく、体調の悪いときでもすぐに行ってみてもらえます。
先生は優しいです。
初老のアラ還の医師ですが、耳鼻科によくありがちな、子供の押さえつけは指示されません。
子供も押さえつけがないので、安心して診察を受けられたようです。
テキパキ診療、テキパキ会計なので、診察が終われば、待たされずにクリニックを退室できます。
前に5人ほど患者さんがいましたが、10分程度の待ち時間で診察となり、良かったです。
院内は広く、清潔です。
駐車場もそれほど狭くないので、5人乗りの普通車でも駐車できましたが、軽自動車で行くほうが無難かもしれません。
男性の先生でしたが、ものごしがやわらかく、よく話をきいてくださいました。
子供に対してもやさしく接してくれました。
看護師さんは、子供の抑え方など指導してくれました
住宅街の一角にあります。ちょっと駐車場が狭いです
受付だけ済ませたら、おおよその時間を教えてくれるので、外出していても大丈夫です
受付の方、看護師さんともに優しくててきぱきしていました。
赤ちゃんの耳を診てもらいに受診したのですが、看護師さんが抱き方を指導してくれて一緒に支えてくれて助かりました。
先生は優しい物腰で話して下さいましたし、ついでに鼻も診て下さりました
住宅地の中にあり、ちょっと駐車場が狭いです
受付をしたあと、外出することも可能です
院内はキレイです
予約制ではないですが、待ち時間はあまりかかりません。
口数の多い先生や看護師さんではないですが、素早い対応をしてくれます。
清潔感があり、絵本も置いてあるので、ちょっとした待ち時間には良いです。
先生は診察時に押さえられて泣く息子に「大丈夫だよ」とか
診察後に「がんばったね」と声をかけてくださったので、
親としては、安心できました。
受付の方も、初診で要領を得ない私にも親切に対応してくれました。
新しい建物なのだと思います。清潔感があります。
午後早めの時間に行きましたが、ほとんど待たずに診察してもらえました。
キッズスペースのようなものがなかったので、
息子がおとなしくしていてくれるか、初めは不安でしたが、
待合室も広く、待ち時間も少ないので気になりませんでした。
先生も丁寧で優しいですし、その他受付の方なども、特にいやな思いなどをしたことがないので、問題なく安心して通院できます。
院内が広くてきれいです、圧迫感がないので怖さなども減少すると思います。
とても優しくて、子供も診てもらうときは泣きますが、帰るときは必ず声をかけてくれます。
午前中の9時過ぎであれば空いていてすぐに診てもらえました。待合室のイスもたくさんありました。
家は家族みんなお世話になっています。先生は子供の様子など話すと親身になって聞いて下さいます。花粉症に時期はとっても混んでいて車がとめられないほどですが、それだけ良いお医者様だということだと思います。
朝早くからやっているので保育園に行く前に見てもらえます。病院もとっても清潔で綺麗です。待ち時間もそんなには待たずに診察してくれます。
先生が優しくて、子供に声をかけながら、迅速に診察してくれます。看護婦さんもしっかり子供をおさえていてくれます。
土曜日は混むので平日がいいと思います。医院内も清掃が行き届いていて、きれいです。
丁寧に診察をしてくれます。
びっくりして泣く子供に、「痛くないからね。すぐ終わるからね」とやさしく声をかけてくれました。
院内はとてもきれいでした。
初めての病院でとても不安でしたが、先生がとても優しく「大丈夫だよ!」とか「すごく良い子だね!」と声をかけてくれながらやってくれるので親の私が安心してしまいました。
医院自体がとてもきれいです。
先生も優しく、症状を丁寧に教えてくれました。
そしてその後のアドバイスもしてくれて、本当にほっとして帰ることが出来ました。
先生の説明は分かりやすく、優しい感じです。
こどもが風邪で鼻づまりしやすく、喉もよく腫れるのでいつもお世話になっています。
ちょっとしたことでも、ちゃんと話を聞いてもらえ、対応していただきました。
土曜日はとても混んでいますが、平日午後の診療開始時間は、わりと空いているので、
あまり待たずにすぐに診てもらえます。
先生は、若い感じの方でとてもサバサバした感じの方です。はっきり言ってくださるので分かりやすいし、しっかりせねばと思います(笑)
病院は綺麗です。とても込み合いますが、電話で予約が出来るので、便利です。
薬局も近くにあるので探す必要がありません。
先生・看護婦さんもサバサバした感じでした。
いつ行っても混んでいて2回目からは電話予約ができるので便利です。
子どもも多く通っていて状況を的確に説明してくださる先生です。
敷地内に薬局があるので便利です。
サバサバした感じの先生です。症状についてよく話を聞いてくれて、的確にわかりやすく症状、原因、対策を話してくださいました。
子どもも耳を見られていても泣かずに安心していました。
私も、丁寧に説明してくださったので安心できました。
待合室は清潔感があり、大きな窓の向こうには公園も見えるので、外を見たりしながら開放的な気分で待てました。
二回目からは電話予約ができるというのは、ポイントが高いです。
先生ははきはきしていてしっかり説明してくれます。子どもには厳しい一面もありますが信頼できる先生です。
検査も十分にしていただけます。
とても混んでいますが2回目以降は電話予約ができるのであまり待たずに済みます。
新しい病院でキレイですし、隣が公園で子どもと遊べます。
先生の説明が的確ですごく解りやすかったです。
子供の患者さんが多そうでスタッフの方達も子供の扱いに慣れている感じで親切でした。
受付時に「何番目です。」と教えてもらえます。
電話受付(初診不可)もしてもらえるので待ち時間短縮できます。
薬局も同じ敷地にあるので便利です。
受付の方も感じがよく、先生はとてもハキハキ 嫌みのない若い先生です。
とてもわかりやすく簡潔に説明してくれます。
私の息子は耳垢を半年に1回ペースで取りに行かせてもらってますが 全く嫌がりません。
混み始める前、朝一番・午後一番に行くのがオススメです。
待合室は明るくキレイで 広い公園が一望できます。
子供にはいつも「終わったら遊びに行こうね」と楽しみをつくってあげられます。
先生はとてもハキハキしていて丁寧に説明してくれます。子供の滲出性中耳炎で受診しましたが、病気のことと治療のことを詳しく説明してくれました。
待合室の椅子に座れないほどいつも混んでいますが、電話で順番の予約ができるので、順番の少し前に行けばあまり待たずに診察してもらえます。(初診は予約はできません)
子供もたくさん受診しています。
先生はハキハキと判り易く説明をしてくれるので安心します。
娘の浸出性中耳炎と私のメニエルで受診していたのですが、
些細な事でもいやな顔せずに見てくださいます。
本当に混んでいる病院なのですが、先生がいつも元気なのが素晴らしいと思います。
大人も子供も「鼻」や「のど」の風邪の時にもいつもお世話になっていました。
スタッフの方も皆さんやさしくて親切です。
とても混んでいますが、電話予約(順番確認可能)も有るので、
利用しやすいと思います。
年配の先生で少し大きな声でお話ししてお伝えする必要があります。
看護師さんはハキハキと感じよく対応してくださいます
2018,5現在は先生のご都合により休診となってます。サイトもありますのでご確認下さい。
無人電話予約で伺いました。診察後不安な事については説明も丁寧にしてくださいました。
駐車場も有りますし待ち時間も少なく受診できました。
お爺ちゃん先生はほんわかした方です。
看護士さんはベテランの方ばかりです。
待合室が広く、本や玩具が沢山あります。
クリスマスツリーの飾り付けがキレイで、子どもは喜んで見ていました。
おじいちゃんの先生でしたが、テキパキ対応してくださったので好感がもてました。
日曜日にみてくれることや、電話で予約がとれることはとても助かります。
先生も看護婦さんもとっても優しいです。子供が泣いていても先生もニコニコ対応してくれます。
待合室に玩具が沢山あって待ち時間楽しめます。電話で予約が出来ます。自動予約です。フリーダイヤルです。
先生は子供の扱いも慣れているらしく、ぐずらないようにあやしながら診てくださいます。お薬の説明も一つ一つしてくれました。
看護師さんやスタッフさんはとても丁寧に話してくださいます。子供にもとても優しいです。
予約専用の番号で自動で予約が取れるので、あまり待たずに診てもらえます。
病院も設備もとてもきれいです。
日曜日も診てもらえるので安心です。
先生もスタッフの方も親切です。
先生は子供をあやしながら診てくれるので安心でした。
診てもらう間はずっと抱っこでよかったので、子供もあまり愚図らず良かったです。
ただ、こちらの話をあまりゆっくり聞いてくれる感じではなかったので、
質問はまとめて簡潔にした方がいいかと思います。
予約は電話自動予約で15分単位で受けてくれるので、当日はあまり待たずに診てもらえます。
小さなお子さんがいる場合にはとても助かります。
先生は子供にもよく慣れているようで、ニコニコあやしながら診てくれ、
また愚図りがひどい場合などは無理をしないようなので、とても安心でした。